HUNTER×HUNTERネタバ ..
[2ch|▼Menu]
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:04:52.90 7BRMVNDM.net
>>369
モモゼが真の黒幕でラスボスとして出てきたら熱い展開になるな
王の器云々を熱く語ってくれそう

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:09:30.60 9Bl07PiI.net
>>364
暗黒大陸で盛り上がるのは旅団参加が決まったときだろうな

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:13:05.42 1vw9y/k6.net
殺人を無罪にする方法 ベンジャミンバトン シークレットウインドウ プレデター
全部海外映画とドラマで固めてるのに
エアブロウだけ何でだよ・・・

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:14:58.12 Gb6HyELY.net
なんだよ今週から再開かよ
お前ら教えろよ

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:22:03.85 k8Kgj5oI.net
36巻発売までまだ10日もあるとか辛えわ
話が繋がらない

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:22:24.02 N06DX11o.net
>>374
凝を怠るな

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:22:31.60 AnG5Drx8.net
正直つまんなくなってきたんだが

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:26:25.72 1WammhCm.net
>>377
逆だこれから面白くなるんだよ
giもキメラアントも最初はつまらなかった

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:29:50.96 1vw9y/k6.net
船の中でって縛りのある状況だから迂闊に暴れることが出来ないんだよな
継承戦は延々と静かな暗殺が続きそうな気もするな

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:34:54.35 aEdMxNiA.net
シマノにしろウェルゲーにしろメガネにしろまずは形と役職だけ作って直前になってキャラ付けしてんなこれ

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:35:58.74 Hj58n1Dz.net
>>373
伏線やろなあ

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:41:26.38 aEdMxNiA.net
つーか王子の私設兵って互いの能力しらねーの?
バルサミルコは流石に知ってたけど
任務遂行が第一ならウショウヒとリハンで足を引っ張りあう理由ないけど

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:44:41.32 Sl4X9CnX.net
>>382
拷問、操作されて能力を暴かれるリスクもあるから
詳細については知らないのでは

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:46:48.87 BTTDnzQo.net
人形のスタンドはシマノの能力だろうたぶん

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:50:51.71 AnG5Drx8.net
だらだら引き伸ばしてるだけに見える
登場人物も多すぎるしヤクザとメガネの区別すらつかない

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:53:15.33 9Bl07PiI.net
>>382
お前らも知られたくない能力あるだろ

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:56:02.28 59qrv3Ug.net
ハンタ糞つまんねーーーーーー門司消えろ

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:56:34.41 AnG5Drx8.net
いや船編も最初は面白かったんだけどさぁ
お前らも正直つまんなくなってきただろ?
話すすまないわで

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:58:10.19 59qrv3Ug.net
休載ばっかで作者の年齢も50すぎてんだから本筋進めろよ。具体的にいうと一刻も早く今の話畳んで暗黒大陸行け

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 08:59:26.59 AnG5Drx8.net
ぶっちゃけ王子の殺し合いがどーなっても全然大筋に関係ないんだよ
全滅だろうが何だろうがどーでもいいんだ
それが大問題

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:00:52.21 59qrv3Ug.net
つーか一年に10話ずつならあと3年で完結してほしい。どんどん漫画売れなくなってるから惨めな姿晒すだけだし

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:01:27.12 nETMgSVp.net
道草を楽しめよ
大いにな

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:02:34.52 UprHsmcb.net
お前ら暗黒大陸への道中のプチイベントで継承戦と思ってたろ?逆なんだ
継承戦みたいな密室サスペンスをやりたかったから暗黒大陸を作ったのさ

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:03:13.30 AnG5Drx8.net
>>392
道草って本人がやるものであって
脇のキャラのさらに脇のキャラのさらに脇のキャラとかどうでもよくね?

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:04:39.62 QGafPfzT.net
のんきに継承戦なんてやってるが、王様も王子もいないカキン王国を攻められたらどうするつもりなんだろうな
ナスビホイコーローさんよお

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:05:52.95 nETMgSVp.net
>>394
大切なものは
欲しいものより先にきた。

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:06:44.85 AnG5Drx8.net
>>396
いやきてないし

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:07:21.73 59qrv3Ug.net
>>392
何年も道草してんじゃねーよ

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:08:52.82 Hj58n1Dz.net
>>393
暗黒大陸がメインだと思ってるやつがおかしいとずっと思ってたよ俺は

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:08:59.31 AnG5Drx8.net
真面目に全然進んでないんだよ話が
新キャラ出す(くだらない心理描写)→うだうだうだ→どうしよう・・・・この先→船は進む→最初に戻る
この繰り返し
もううんざり

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:14:31.32 5PVpc5ho.net
モモゼ死亡、サレサレ半死、編集の話からもうすぐカチョウフウゲツも脱落っぽい
蠱毒はちゃんと進んでると思うが

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:15:26.42 AnG5Drx8.net
だから蟲毒の結果がどうなろうと関係ねーの
どーでもいいだろ
ベンジャミンが勝ち残ったぜ!→だから?
これ

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:15:58.99 1XpEyTNA.net
>>390
王子の殺し合いが関係ないっつっても
その殺し合いが既存キャラを巻き込みまくってるからなぁ
旅団編と同じでしょ

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:16:41.35 AnG5Drx8.net
サスペンス仕立てかと思ったら最近はもう念で直接殺害しに来てるし何がしたいのかさっぱりわからん

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:20:29.84 QGafPfzT.net
ぶっちゃけ旅団いらん
無理に絡めてこなくていいのに
ヨークシン編で充分活躍したし、GIや蟻編でもちょくちょくでたんだからしばらくお休みしてくれ

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:20:55.67 AnG5Drx8.net
>>405
あの下層の人物紹介で延々つかうのはほんとうんざり

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:22:33.28 ovPq6zKC.net
俺はセンリツの結末が知りたくてウズウズしてるのだよ

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:23:27.49 aYFu+eYa.net
センリツがどうせ死ぬなら闇のソナタひいてやろってなったらどうすんねん

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:23:31.03 AnG5Drx8.net
登場人物で記録つくりたかったらしいけど明らかに力量が伴ってない
もうやめとけ

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:24:35.83 1vw9y/k6.net
>>402
というよりクラピーに興味ないだけじゃね?
現主人公が関わってる問題なのに関係ないって言われてもな
暗黒大陸編を主導する十二支ん全体も巻き込まれてるし

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:27:01.22 AnG5Drx8.net
>>410
巻き込まれてるしっていわれても
別に王族がどうなろうと十二支んにはなんも関係ないし
クラピカの目探しがそんなに重要かというとどうでもいいな

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:29:57.84 Sl4X9CnX.net
最多登場人物を目指すって、毎週ほぼ欠かさず連載するなら自慢もできるだろうけどさ
こんな半年一年単位で休み休み描いていいなら割と誰にでもできそう
登場人物多い分目移りしてさらに休載期間も長いから読者も話を忘れてついていけなくなる
そもそも今の連載形態が漫画作品としては異端中の異端だってのに
デビュー直後に同じことやってたら人気不人気関係なく即打ち切りだっただろ

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:30:47.68 AnG5Drx8.net
クラピカにとって重要なのは殺害されたその時何があったのか?が肝なんだな
別に目をコレクションしてる変態王子は本筋ではないんだよな
あの変態王子が勝ち残っても負けてもぶっちゃけどーでもいいんだ

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:31:51.08 IF+6plFG.net
暗黒大陸に闇のソナタを作曲した魔王と対峙するセンリツとクラピカ
魔王<この俺の莫大なオーラ量がわからんのか 外界からきた者よ
センリツ<なんてオーラ 人間が到達出来うるレベルを遥かに越えてる
クラピカ<今までありがとうセンリツ
センリツ<クラピカ?
クラピカ<ウォオオオオオオ!!
センリツ<クラピカぁあああ
捨て身で魔王を倒したクラピカ 呪いが解け元の姿に戻るセンリツ 続く

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:32:20.20 AnG5Drx8.net
これが他国から拉致されて殺し合いをさせられる
なら同情のしようもあるけど
キチガイ一家の殺し合いじゃん
勝手にやってろwとかいいようがない

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:33:20.55 1vw9y/k6.net
>>411
継承戦メンバーによる殺人に対応してる時点で既に十二支んも状況の一部じゃん

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:34:03.58 AnG5Drx8.net
>>416
状況?
別に誰が死んでも目的には関係ないだろ

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:37:08.70 AnG5Drx8.net
だからさー○○王子が負けたら探索できなくなる
とか
○○王子が死んだらここに支障が
とか
○○王子が負けると十二支んの中の○○がー
みたいなの全くないじゃん
むしろ死んだら死んだでさっさとどうぞみたいな感じだろ
むしろさっさと決着つけろよって感じじゃないの

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:39:11.37 1vw9y/k6.net
>>418
王子の勝敗というより船内の殺人暴動を止める義務が十二支んにある時点で
こいつらの生死にも関係する可能性がある

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:39:28.22 88Uw8TdW.net
>>373
エアブロウって映画作ればHUNTER厨が観てくれるぞ。

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:39:57.06 pMSXNrkn.net
ハンタはゴルアクラレオが中心ではない
ハンタの世界に彼等がいるだけ
このリアルを冨樫は描いてるんよ

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:40:20.63 ovPq6zKC.net
確かに死んでも今後の舞台である暗黒大陸には何も影響はない
ただセンリツを始めとした護衛たちがそれぞれの王子に感情的な動きを見せているからそこが重要なのかもしれない

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:40:22.06 AnG5Drx8.net
お前らだって全く知らない金持ちのアグニョス・チュンさんの自宅に行って子供たちが殺し合いして勝ったやつが当主なんだぜ
っていわれても へー・・・・・・帰っていい? としかいいようがないだろ

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:42:26.89 88Uw8TdW.net
カチョウフウゲツが脱出すると、ミザイはなんか困るのか?
王位継承戦関係ないんでは。

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:42:33.47 1XpEyTNA.net
>>423
本筋に関係ないというのはどうでもよくて個人的に嫌いって話やと思うぞ
それいうたら蟻編も大分主人公側の目的から逸れてたんだし

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:43:29.03 7BRMVNDM.net
>>408
センリツ「どうせ死ぬなら…か♪(闇ソナ)」

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:43:34.88 QfgHTIlA.net
仕事を請け負った以上、途中で放棄できない

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:44:50.11 gT64iwRw.net
散々引っ張ってきて随分アッサリ死んだな守護ウンコ
キモいだけで只王子が好き勝手してきたアピールして潰えたとか萎えるわ

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:45:23.64 AnG5Drx8.net
>>425
嫌いとかじゃなくてほっときゃいいだろ
実にくだらない
尺の無駄
毎回キャラだけ増えるし

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:45:27.75 QfgHTIlA.net
脱出した先でひどい目にあわない保証もないので仮想暗黒大陸まで行ってもらうのが十二支の意向なんじゃないか

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:46:22.14 .net
まぁヨークシンだってクラピカの仇討ちが本筋だしな
今回はヒノメ回収が本筋ということ

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:48:14.85 AnG5Drx8.net
>>431
ヨークシンでマフィア同士の抗争を延々やってるようなもんなんだが
それ面白い?

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:48:15.80 nETMgSVp.net
ツェリみたいな怪物が生まれるのもリアル
わざわざ今までのキャラクターのレベルに合わせる必要はないし

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:48:29.52 Sl4X9CnX.net
打ち切りをチラつかせることはできないんだろうか
戸愚呂弟みたいな感じでさ
他紙に移る、個人誌で出すって手もあるから無意味か

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:49:00.73 Crh2indS.net
久々で忘れてるから教えてくれ
・フウゲツはウショウヒの能力範囲からたまたま出られて助かった?
・リハンの能力ってなんだっけ
・リハンは自分の考察でないと能力を発揮できない?
・ウショウヒは自分で殺るためにわざと教えた?
・司法機関の人がセンリツにガチ惚れした可能性

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:49:31.12 qsIsEOPD.net
まぁ暗黒大陸行こう!ってのも継承戦と同じでかなり唐突に出てきた本筋ではあるし、結局好みの問題だろう

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:50:31.63 C/AtZOX5.net
継承戦をうまく離脱した王子とかが
真大陸に興味示して絡んでいく可能性はあるよね
麻薬吸ってる奴とか冨樫が好きそうなキャラ

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:50:32.29 /yuAZncm.net
>>432
ん?陰獣vs蜘蛛面白くなかったんか?

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:51:40.57 AnG5Drx8.net
>>438
マフィア同士といったが?
それくらい本筋からずれてんだわ

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:53:28.66 nETMgSVp.net
淫獣のコウモリ、トカゲ、鯰、サソリ、山猫が旅団にやられたのが納得できん。

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:54:51.20 1WammhCm.net
それな
コウモリの上空攻撃で旅団など
反撃すらできずコウモリにいちころ……

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:54:59.28 qymADrM2.net
定期的に休載挟まなければ今の展開でも問題は無いんだがな、せっかく再開したのに中々進みを見せない展開はイライラしても仕方無い

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:55:04.19 7BRMVNDM.net
闇市で掘り出し物探しを延々とやってる感じかな
詐欺師がいかに贋作を本物に見せるかの駆け引きをキャラを変え繰り返してる感じ

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:55:50.63 1vw9y/k6.net
だから本筋からズレてるズレてないと関係なく単純に嫌いだって話だと思うがな
蟻編なんて宮殿突入するまでに7冊費やしてるぞ

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:56:32.08 SNEOsbib.net
細かい設定はコミック見なきゃいけないけど
十二支んの任務は暗黒大陸攻略な
カキン船団への協力は途中下車させるまでの方便

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:56:48.60 /yuAZncm.net
>>439
お前の勘違いやろ無理矢理格下げすんなよ
ズレ方でいや陰獣vs旅団が妥当だわ

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:57:39.93 AnG5Drx8.net
>>443
近いなw

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:58:16.11 9Bl07PiI.net
>>440
仕込み銃とかあるし

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 09:59:43.42 2jUZVW8w.net
なんか笑える話がみたいな
くどくど説明するばっかでつまらん

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:02:57.22 nETMgSVp.net
ツドンケ ケンドツ ケンドーコバヤシ

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:03:39.31 C/AtZOX5.net
陰獣ってあの時いた旅団はフェイタン、マチ、シズク、シャル
ノブナガは捕獲状態で数的有利でかつ生粋の戦闘員はフェイタンだけという状況で
多少実力差でも全滅まで行くかね

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:03:56.77 9Bl07PiI.net
フウゲツが脱出するという衝撃的展開って10週ごとの引きを作りたかっただけか

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:04:01.93 .net
とりあえず来週こそはワンピバレスレの勢いは抜いていこうぜ・・・そんな回待ってるよ

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:04:14.17 wfkql9gE.net
そう言えば、ハンターハンター史上1、2を争う衝撃の展開って前にあったね。あれ結局何だったんだっけ?

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:04:45.08 GXAc6gxs.net
>>443
ヤキヅケ、ヨコヌキ、ヒラキ、アトボリ等の殺し技を駆使してる訳だな

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:04:57.91 vQa9zDZI.net
ボヨンド除く船での12の任務はせいぜい治安維持
メタ的にもう無理ゲーなんだよなw

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:05:33.12 czlbd7lw.net
今こそ梟さんがいたら最強だったのに

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:05:39.4


463:0 ID:7BRMVNDM.net



464:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:05:51.83 1vw9y/k6.net
>>454
シャルトピ回やろ。
あの回がバレスレ史上1番勢いがあったらしいんで
良い意味でも悪い意味でも衝撃だったのは確か

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:07:55.83 s4tVgF/z.net
>>437
むしろ新大陸に逃げるって感じじゃないかな

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:08:36.91 hLsrWl26.net
>>451
実力差に多少じゃなく圧倒的な差があったってだけでしょ

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:08:41.42 rcqMrfZ7.net
これだけ、ハンタの強キャラ詰め込んだ王位継承戦のラスボス最有力のツェリ―ドニヒは
やっぱり、クロロ、ヒソカ以上は間違いないんだよなぁ

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:10:56.12 sNjQ9cXZ.net
モブが絵的に全く魅力がないのがつらい
スーツの男ならノヴは最初に出てきた数コマだけどもうかっこよかったのに
なんか最近のやつはデザインは適当のくせに独り言は長くてどうでもいい人になってる
様子が見たい魅力的なキャラはいるのに(ジンの仲間とか王子とか)
あと何年ようやく話が動き出しだなやってるんだか
いつも周りばかり固めてる
本筋書けよ

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:15:36.19 9Bl07PiI.net
>>462
なんでクラピカの同胞の敵である旅団差し置いて
買い取っただけのやつガラスボス最有力になるんだ

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:16:50.05 7BRMVNDM.net
>>462
ツェリはクラピカのラスボス
旅団のラスボスはナスビ王
ヒソカはイルミ

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:16:53.21 1WammhCm.net
>>464
ヒント 果てしない邪悪さ

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:17:26.01 qsIsEOPD.net
>>462
戦闘力は無いんじゃね?ツェリードニヒがバトルしてる姿想像できんし
ヂートゥみたいな念使って特殊な方法で戦うんちゃうかな
クラピもツェリも多分頭脳派だしそういう戦いに落ち着くんちゃかな

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:20:30.61 Qu70z33m.net
結局 新刊の表紙って イルミに華を持たせた なの?

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:21:19.28 vQa9zDZI.net
ツェリ「この部屋で”くさい”と言ってはいけない...」

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:22:40.64 ru41JV7g.net
>>468
一人花を摘む=うんこ

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:22:43.36 nETMgSVp.net
クラピカ「私のターン!ドロー!花柄イルカで霊獣を攻撃!」
ツェリ「トラップ発動!無知の不知!!論外、論外なのだ!!」
高度な知能戦 次はカードバトル漫画を書きたいですね。

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:23:18.16 Sl4X9CnX.net
>>464
依頼主という可能性もあるのでは
他人からの仕事を受けるような旅団とも思えないけど
まだ駆け出しのころで報酬も破格なら受けるかも

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:26:12.61 QGafPfzT.net
ツェリの腹筋割れてるから結構鍛えてそうだわ

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:26:15.44 p0qhwPuD.net
>>468
死んだウボォーの代わりに入ったっていうだけでしょ
ヒソカは生きてるからカルトは花を持ってない

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:26:16.46 1vw9y/k6.net
船の中にいるって時点で大暴れできないから
どうしても大ボス戦もこじんまりした戦いになるよな

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:37:16.33 hLsrWl26.net
>>475
王子殺しは御法度だからなw
こじんまりしてないとバレる

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:37:33.71 aAkcP+Fx.net
表紙は花よりフィンクスが変な帽子脱いでるのが伏線やぞ

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:38:46.15 dGmUmovt.net
絶対サレサレかママの護衛に念能力者いて、ウショウヒ大ピンチ後でウショウヒは退場だろう

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:45:12.78 qsIsEOPD.net
王子殺しは重罪と言ってもナスビーは許可してるし
ベンジャミンクラスの念能力者なら暗殺が露見しても些末な問題で終わる気がするな

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:49:07.90 8kSI+6Z5.net
サレサレなにもなく終わりはやめてくれ
世界が変わる発言でテンポも変わるんじゃないかと期待してたのに
一番好きな王子はカミィだな
このくそタルい場を掻き回してくれるから
もうお前が王でいいよ

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:52:56.40 AnG5Drx8.net
まあやっぱみんな薄々つまらんとは感じてるんだな

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 10:55:39.82 UprHsmcb.net
このチマチマ積み上げてきた小競り合いを一気にぶっ壊して欲しい
頼むぞカミィ、ヒソカ辺り

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:00:35.71 r/ElllO5.net
バレ
ピヨンは俺の嫁

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:04:59.31 AnG5Drx8.net
というか登場人物全然覚えてないわ
蛇で暗殺とかどうなったっけ?

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:05:58.69 osEJ3ApN.net
単行本買いましょう

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:06:13.92 C/AtZOX5.net
蟻編で言うイカルゴフェイズとかキルアやゴンの雑魚蟻狩編あたりもそうだけど
キャラの数も絡んでる勢力や思惑が多いから
こういう中だるみ的なエピソードは出てくるよな
最後通しで読み込めばわりとスムーズに読めるんだろうけどこれだけ休載されたらな

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:12:55.07 LUiO5KNm.net
これだけ重要なプレデターの解説がごっそり抜けてたところ、どうなってるんだろ

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:16:27.17 jNy3QGqv.net
蟻はまだゴンとキルアがそれぞれ何かやってたし
知らんやつ出てきてもゴンキルアと接点あったし
船編は何これ誰それでハンタである意味がない
ハンタ読んでる気がしない

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:17:49.74 AnG5Drx8.net
>>488
おまえだれしかないもんな基本

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:20:15.55 .net
といっても主人公クラピカのターンより、
カミィが能力発動した回が1番面白かった希ガス

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:22:26.07 CSJzdGnr.net
モブの中でもビルはなんか好き

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:28:16.39 dGmUmovt.net
政財界の大御所とかって現実でいうと誰くらいなんだろうな

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:30:50.56 /LjHLhzY.net
カキンの次期王には確かにあまり興味ないわ、クラピカとツェリードニヒの対決がこの継承編の一番楽しみなところだな

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:38:27.91 1b7D+j10.net
タフディーってだれや?

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:40:29.55 RiI++ifN.net
バビバイナは魅せてくれると信じてる

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:42:26.41 aAkcP+Fx.net
ヒュリコフさんはよ

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:42:32.87 AnG5Drx8.net
>>494
マフィアの下っ端じゃない?

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:43:28.20 glgT2yr5.net
>>342
地面そのものを殴ったパンチと空気中に拡散する爆発を比べられても

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:45:23.55 AnG5Drx8.net
ああモモゼ暗殺犯か
ナマゴミしか覚えてなかったわ

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:48:01.45 Sl4X9CnX.net
>>342
土の地面と地下核実験施設の床とを比べられても

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:50:24.16 AnG5Drx8.net
ウボォーギンとかウンコ以下で処分されたキャラだろ
そういう強さ論議は意味がない

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:54:31.65 Jm2jcpqS.net
別に霊獣食わなくても普通に暗殺できるけどな
好感度上げるだけだし盾になるならビッチ共もろともヤレばいい
最初から暗殺向けの奴よこした方が手っ取り早かった気もする

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:55:21.95 FNbp8KIA.net
>>502
馬鹿にヒント 霊獣>>>ウボォーギン

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:57:37.07 aEdMxNiA.net
ウヒョウヒ「サレサレを殺したぞ!完全犯罪だ!」
ママ「サレちゃんを殺したのは誰よ!全員死刑よ!早く連行して!!!」
ウヒョウヒ「ファッ!?」

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:58:25.42 yq1cIM4W.net
椅子に座ると床に足が届いていないフーちんかわいい

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 11:59:01.52 Jm2jcpqS.net
>>503
???「何もかも母親任せで色と欲に塗れたお前の心根が作り出した念獣、プレデターを前にして出来ることなど何もあるまい!」

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:02:35.89 RiI++ifN.net
旅団は今や信者と見せかけたアンチと普通のアンチしかいないからな
仮に十二支んを倒したとしても旅団の評価据え置きで十二支んの評価が落ちるだけの流れになりそう

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:03:22.06 AnG5Drx8.net
ひそかみたいな型落ちの雑魚まだ引っ張ってるしな旅団

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:04:49.13 8Uw0kabW.net
>>504
URLリンク(i.imgur.com)

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:07:11.65 Jm2jcpqS.net
フウゲツの能力が完全に霊「獣」じゃない件について

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:09:21.92 7BRMVNDM.net
>>500
地下核実験施設なんて設定勝手に捏造しないで下さい

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:09:51.80 W5MLLWAg.net
晩餐会で絶対誰か死ぬだろ
何も起きないはずがない

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:10:38.17 9Bl07PiI.net
>>348
旅団を弱いとこじつけるために
そうやって都合の悪い部分を適当呼ばわりしてるってことだな

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:13:11.06 UprHsmcb.net
はやくヒソカが見てえんだよなぁ

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:13:23.00 yq1cIM4W.net
生存を諦めたサレサレが継承戦のことを館内放送でバラして派手に自殺するのかもしれない

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:14:50.35 k8Kgj5oI.net
>>510
よく覚えてないけど前回のカチョウの帰れ帰れとか見ると
やっぱりあれは二人で発動する特質系の念能力なのかね
念獣能力って感じではないんだよなあ

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:16:24.94 7BRMVNDM.net
BW号現在の勢力図

幻影旅団
ヒソカ
ビヨンド組
十二支ん
ナスビ王軍
クラピカ組
ベンジャミン軍
第2・4王子戦力
ハルケンジョイント戦力
ハンター協専員
第3王子戦力
マフィア
その他下位王子戦力

船内各系統最強キャラ
強化系=フィンクス(旅団)
変化系=ヒソカ(元旅団)
放出系=フランクリン(旅団)
操作系=イルミ(旅団)
具現化系=ボノレノフ(旅団)
特質系=クロロ(旅団)

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:19:02.27 g67HRD7i.net
12干んの強さが全然わからんのがな
ヒソカの点数が強さに直結するとはおもえんし

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:29:09.35 Jm2jcpqS.net
ニードルボールが具現化系だとしたら一般人にも見えてないとおかしい
クラピカの鎖が普通の人にも見えるのと同様で
よってウショウヒ=具現化説は否定された

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:31:32.19 66arCu71.net
この馬鹿みたいな量のキャラ出して小説ゴッコみたいなオナニーするのって
毎週休まず連載してりゃそれでも仕方ないかと思うけどね
こんなのを10週ごとにやられても本当にどうしようもない
もう潔く打ち切ってあげた方がいいんじゃないだろうかと思うよ、これを見てると

526:名無しさんの次スレにご期待下さい
18/09/22 12:32:35.24 4fYCOQXx.net
そんなの隠でいくらでも消せるから

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:32:39.23 /yuAZncm.net
>>519
ガバガバで草

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:34:40.05 1WammhCm.net
>>519
霊界の大業物(ゴーストバスター)
なめてんの?
ふふ……このネタ覚えてるの俺だけだろうな

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:35:20.18 +IDN5ZX2.net
リスクを負えば一般人には見えない具現化も可能だって話が出たばっかだろうが

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:35:55.97 bJ2I9nW4.net
>>519
ニワカ乙
つーかこの手のニワカ多すぎないか?
具現化は全ての人間に見えるわけじゃないぞ
371話でも解説されてるし過去にも隠の説明とかあったろ

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:37:46.01 PhA1JUAj.net
ページ数少なくなってんね今回は20週くらい続くのかな

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:38:11.61 5gMbGe/V.net
分かり辛い漫画になってしまったな
字数長々とだらだらやりすぎ

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:40:17.88 VXvtCjwo.net
クラピカの最後の緋の目集め、ってだけでもサイドストーリー感あるのに
さらにその持ち主の王子の王位継承のごたごたとか
本編でやるような話じゃないよね
旅団のからめ方も強引だし
スピンオフの小説とかでやればよかったのに

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:44:05.89 Jm2jcpqS.net
ところでキーニは何で首振ってたんだ?
協力してほしいって言われて断ったのか?

535:名無しさんの次スレにご期待下さい
18/09/22 12:44:20.67 4fYCOQXx.net
でも主人公サイドがあれだからねw

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:46:22.67 aEdMxNiA.net
ゴンのこういう絵とかって基本グーのタメポーズだよな
肩が正面向いてる

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 12:58:10.32 nETMgSVp.net
欲望先立って辛抱知らずの人間が多すぎるな
ハンターには向いてないね
俺?道中楽しみたい、それだけさ

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 13:15:48.20 Jm2jcpqS.net
フウゲツの能力ってカチョウのいる所ならどこでも行けんのかな
だとしたらカチョウを一回船の外に逃がせばフウゲツも逃げられることになる
ワンチャンめぐってきたな

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 13:20:51.58 V6OQOSv7.net
マフィアに旅団に十二支んに王族に、ビヨンド勢とジン。
もう話終わんないよ。もう新キャラはいいから先進めてくれ。
ルイーニーみたいなマフィアのモブも一人一人焦点あててたら継承戦だけであと10巻くらいかかるぞ
少なく見積もって10年。
それから暗黒大陸?もう話広げないでくれ

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 13:26:13.15 mEMnC609.net
先に単行本読ませて欲しい
おじさん覚えてないんよ

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 13:37:42.69 4C0S0JCL.net
前回はどんなんだっけ
旅団登場、ハンゾー復讐、ウェルゲー筋肉漫談、二線モノマフィア登場、フウゲツ三層に現れる
こんな感じか

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 13:38:23.20 Jm2jcpqS.net
これでフウゲツ死んだらミザイのせいだからな
十二支ん全員無能決定だわ

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 13:39:43.21 rblxMIv3.net
やっぱり子供だなwとかマジ性格悪い
面倒みてやれよクソ牛

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 13:41:31.57 cSBNtWMv.net
ミザイはただあの電話回線でクラピカの件頑張れってセンリツに言うことも出来ないから12支んとしての建前を伝えただけだろ

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 13:43:08.01 Jm2jcpqS.net
>>538
もうちょい親身になって話聞いてあげてもよかったな
クラピカのことはあんなに気にかけてるのにミザイはホモなのか?
何の情報も引き出せずにあっさり1層に返すしさ
しかも花鳥風月逃げ出さないように見張れとかセンリツに指示してくるし
十二支んの評価ダダ下がりだわ!

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 13:43:29.94 kEZmrPe1.net
どれか一つの筋だけバンバン進むんだがそれ以外は緊迫したままいつ全てが絡むのか?ならまだこのだらだらでもドキドキできるが
さすがに休載ありで全部煽り続きでイベント薄いともやもやするな
トゥルーロマンスみたいに最後の最後に点と点が結ばれて爆発する感じも面白いけどさ
船だから最初ブルーヘヴンみたいなパニックと虐殺が起きるのかと思ってた

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 13:47:23.32 QfgHTIlA.net
プレデターって念に対するカウンターなのに一般人に見えなくなってる念入りさがすごいな
たぶん他の念能力者にも見えないんだろうな

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 13:49:36.98 Ui9nFX37.net
>>538
いやーww空間移動もばらしますww

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 13:56:14.61 PhA1JUAj.net
>>540
カチョウフウゲツが二人だけで逃亡するほうが危険な気がするんだけど

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:02:42.34 AnG5Drx8.net
>>520
そもそもキャラ数の限界に挑戦とか話放置もいいところだよな

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:07:51.58 Jm2jcpqS.net
モブのモノローグ多すぎやろ
略してモブローグ

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:08:05.23 +lxzQaGX.net
王子は部屋を抜け出してはいけないルールってあったか?

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:08:57.30 QJYIkZ3y.net
>>546
っ座布団

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:09:43.27 FU9hnael.net
第三層だとエイ・イーの領域だろ確か
危ないやん

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:10:43.31 AnG5Drx8.net
>>546
それっぽいモブの独白を流しておけばいくらでも引き延ばすことができちまうんだ

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:14:19.37 4C0S0JCL.net
>>547
行動制限はかなりあったはず
王子同士の会話も広間でしかないしな

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:14:59.53 rMPxHBiq.net
何かハンタって子供が可哀想だないつも
ゴンはネグレクトされキルアは歪んだ家庭に縛られて
モモゼは母親に嫌われて死亡
カーちんはせっかくの脱出チャンスを役人に邪魔され

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:15:40.87 3UNRd+7I.net
もう一人の護衛に子念獣がつくのを確認してたけど
あれってアリなの?
一応確認しちゃったことでプレデターは弱体化した?

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:17:00.57 rBZqgNUX.net
坊主私設兵は任務ミスりそうだな。
報告でリハンの能力潰してアホっぽいし。それかリハンが特別同僚の能力に詳しいだけで坊主は知らなかった?

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:17:01.08 ZLBABULD.net
クラピカどうしてるかな

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:18:14.75 ZLBABULD.net
別に最近のハンタつまんないと思ってる人はどんどん離れてっていいよ
争い好きな質の低い読者はいなくなったほうがいいし

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:19:30.90 AnG5Drx8.net
二線者にしても傷は成長しないはずなのにそのままでかくなって書いてるし適当すぎるんだよな最近

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:21:19.53 xX/ygcxB.net
質の良い読者様の感想
クラピカどうしてるかな?w

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:22:14.05 AnG5Drx8.net
>>558
まともに読んでりゃつまらんと感じるのは当たり前だしなぁこれ

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:22:15.12 FU9hnael.net
硬質な読者の俺が来たよ

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:22:55.95 ZLBABULD.net
>>558
なにかおかしいか?とっとと去れよ

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:23:28.69 k8Kgj5oI.net
クラピカは絶賛レッスン講座中だ

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:24:12.38 cSBNtWMv.net
カチョウのグラスのやつが水見式やってるんだとしたら誰にも気づかれてないってことは味変わるだけの変化系なんじゃないの
本人も嘘つきだし

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:24:25.69 F408koeG.net
>>561
ハンターつまらんなんて言ってないみたいだけど?
おたくに楯突く奴は消えろって?
お前何様?

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:25:48.09 ZLBABULD.net
>>564
煽ってきたから自己防衛
君も同じ

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:26:06.49 rBZqgNUX.net
散々言われてるけど、週刊でさらに10週やったら休載なんて体制で読んで面白い展開じゃないからな今。
単行本だけ追いかけるのでもいいと思う。

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:26:12.79 AnG5Drx8.net
冨樫って最初はやる気に満ち溢れるんだけど途中から飽きるんだよな
もう船に飽きてるのは見ててわかる

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:27:02.62 QJYIkZ3y.net
>>565
煽ってるのも攻撃してるのも自分じゃん

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:27:11.69 FU9hnael.net
下書きを載せてからが本番

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:27:19.47 h2su2Jhm.net
今週って何話でしたっけ?

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:28:04.45 8Eu+nHBF.net
質の悪い読者wwwwwww

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:28:34.40 akRvuBGe.net
水見式とかじゃなくてグラスハープ練習してんじゃないの?

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:28:38.69 QJYIkZ3y.net
下書きのほうが内容はいいんだよね何故か

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:28:39.93 AnG5Drx8.net
冨樫がやる気に満ち溢れる展開=本人も書いてて楽しそう=読者も盛り上がる
冨樫が飽きたとき=本人もやる気なく展開もグダグダ=読者も盛り下がり
典型的なダメなパターン

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:29:30.84 ZLBABULD.net
>>568
あそう
まぁ私は今の展開もおもしろいと思ってる
ちゃんと複雑な伏線もまとめてくれると思ってるし

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:30:23.60 4C0S0JCL.net
>>572
そうだよ

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:31:07.78 AnG5Drx8.net
船に飽きてるんだろうけど登場人物の挑戦とかはそのままやりたい
でも話が面白くなくてグダグダ
冨樫の悲痛な叫びを感じる
飽きっぽいんだから壮大な計画なんか立てないほうがいいんだよな

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/09/22 14:31:17.49 rzOtfYGD.net
>>575
質の良い読者は質の悪い読者の居ない自室で一人で読んでろよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1847日前に更新/230 KB
担当:undef