【池沢春人】ノアズノ ..
[2ch|▼Menu]
604:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 07:41:55.06 iSlAcO1/.net
してない。
連載時のミライより前のループのミライたちに話ってこと。

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 07:48:12.97 iSlAcO1/.net
>>552
それグラサン取ってるシーンあるよ

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 08:19:43.12 YdeUotXX.net
池沢「アンチが考察して困ってるw ざまあwwwwww」
くらい思ってないとこんな破綻した話書けないとすら思えてきた

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 08:23:17.76 vUENhGcj.net
11次元って今いる自分たちの世界の事だから「この世界の何処かにある。」を回りくどく言ってるだけだぞ。

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 08:29:08.42 /d3Zzi8o.net
>>480
それはカルデアの聖杯システムだね。
モデルになった冬木の聖杯システムの真の使い方は
アインツベルンの祖先が嘗て確立した第三魔法の再現。

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 08:31:54.87 IXpVbtJU.net
>>596
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近池沢君がダイレクトで自分の作品のアラを攻撃されて
「釣れた!」とか言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、

          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ  ←池沢
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++< 
              ノ)
かと思うんだけど、どうよ?

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 08:34:11.92 /d3Zzi8o.net
>>597
それなんだよね。
常々言われてた世界シミュレーション仮説ではなく
ミライの脳を介して本来は知覚できない11次元にアクセスできるようにしたんだと言いたいんでは。
物質世界の再現は相変わらずどうしようもないけど。

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 08:35:35.26 xJCXOEQB.net
前2作はちゃぶ台返しとはいえ一応真相を語ったから
「実はこれ全部ウソだった」と書き足せばよかったけど
今回全部ウソな上に投げっぱなしだろ?
どう書けば良いんだよ・・・

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 08:38:56.72 4Ws8suGu.net
>>600
池沢先生にも朧げに考えてた結末や真相はあったのかもしれない
でも一つ一つのパーツを繋げる思考が無いんだから無理
全部がぶつかって多重事故を起こしてんだよ

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 08:39:24.70 22IJ1OUj.net
>>568
チャンスが残されてるかはともかく、連載に相応しいもの描かなきゃ戻ってはこないでしょう。ノアズに連載の価値があったとは思えないけど

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 09:20:52.68 vUENhGcj.net
そうか、11次元は現実の世界で記憶が残るのは作者や読者の頭の中。
コレは漫画の世界の物語で、だから全ての説明は「漫画だから」で済まされる。

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 09:50:20.58 2g/cqWqM.net
池沢くんの中では限られた話数でストーリーを畳むより温めていたアークラボの面子を活躍させるのが大事だったのだろうか
配分おかしいよ

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 10:02:53.66 73Ev0kVx.net
これだけ書き込み進むんだから素材自体は調理しだいで面白くなるんだよ
問題はイケザーがそれをしなければいけない、ってことなんだよなぁ

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 10:07:12.05 DsyAHpbZ.net
イカとJKで冒険→人気出ず
テコ入れでテンプラ騎士団出す→人気出ず
テコ入れでキノコ出す→人気出ず
ヤケクソでアークラボの同級生出す→打ち切り
最初から終わってるじゃん

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 10:18:04.82 gcKCaSml.net
ワンピースの正体が10万年前のツバメノート説

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 10:28:01.47 ZSjcpBtn.net
バッドエンドも描かれず
グッドエンドも描かれず
トゥルーエンドも描かれず
エピローグ後の後日談だけを見せつけられたような最終回だった。
あと俺はFateの専門化ではないが
ミライの身体を使って云々は
HFでイリヤの身体を使って聖杯にしたのをパクってるだけだよな?

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 11:24:54.09 KSSJMDwY.net
うぐぐ。何度考えても「これを誰かが読んでいるなら、先生はもうこの世界にはいないかも」という状況がわからない…

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 11:32:12.33 FPNMYorR.net
>>610
先生(=イカ?)が「もう」この世界にいない状態が存在しないからな、ループしている限り
まあなんかそれっぽい台詞を書いただけなんでしょ、なんにも考えてないと思うよこの作者

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 11:35:17.11 73Ev0kVx.net
>>610
逆しかありえないんだよな
イカが『ミライはもういない』なら筋は通る

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 11:36:26.18 73Ev0kVx.net
最終回なのにループの手段だけで目的を顕にしてないってのがホントにヒドイよね

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 11:43:30.13 dEdIq7eC.net
>>607
騎士団は初出3話だからテコ入れじゃないでしょ

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 11:47:45.99 KSSJMDwY.net
>>611,612
だよね〜…連載開始直後にこの謎の文言を読まされたわけだけど、絶対辻褄の合う内容にはならないと思ってたよ…

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 11:53:11.20 ik++bwIA.net
どっかのループであの後助かるもイカと別れて他のアークラボと行動していたのかもしれない
でも、ループの設定的に、「もういない」とかじゃなくて「また会える」だよなぁ

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 11:53:54.35 cZRVQ4vF.net
>>518
ライトニング・ブリゲイドなつかしいな
あまりにも時代を先取りしすぎた名作だったw
これも3巻で終わってるんだよな
ノアズは3巻で中身全く無いというのに

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 12:00:38.89 xJCXOEQB.net
「面白そうなテーマ」を出すだけならバカでも出来るんだよ
無能をさらけ出してる池沢でも出来るんだよ
ただ風呂敷を畳めるかは本人の能力に大きく依存するし
習慣連載だと出来る人は更に限られてくる
池沢くんは規模に関係なく風呂敷畳めないんだけどさw

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 12:03:15.41 ck89SPin.net
ぶん投げストーリー、パクリまくりのキャラ、スカスカの絵
尾田先生は1日3時間くらいしか寝てないらしいけど池沢くんは週3日くらいで描いてそうだな
世界一の漫画を描きたいらしいけどその熱量が微塵も感じられんよ

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 12:04:44.94 HjtjuQv4.net
>>616
打ち切りにならなかったループではもっと別の時に合流して色々話したんだろう
もちろんそんなの読者は分かりっこないがラストの展開だけは決めてたから池沢君は変更できなかった
そういうとこやぞ

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 12:07:23.12 re3UWexX.net
ループ!人類滅亡!イケメン先生と可愛いJKの冒険!
池沢「最終回だから読者が一番見たいであろうイケメン先生と可愛いJKの絡みに全力を注ぐべきだな!ループとか人類滅亡とか読者そこまで興味ないやろ、俺もないし」

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 12:19:28.05 1Oh4GzM+.net
>>619
荒木飛呂彦
真島ヒロ
しまぶー
あたりはがっつり休むタイプの漫画家で売れてるから
作品の出来に睡眠時間は関係ないぞ
ただぬいぐるみ買いに行く時間があるなら漫画描いとけとは思うし
そこまで好きならぬいぐるみ漫画描けよと思うわ

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 12:36:00.52 SXPQbpB5.net
ぬいぐるみが好きなんじゃなくて
ぬいぐるみが好きな自分が好きなだけだから…

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 12:40:38.45 A9ame9Y3.net
あとよく言われるのは秋本治もだっけ。
ぶっちゃけ鰤と同じでつまんなくなった期間のが長いか面白い時期の直撃世代じゃないからピンとこんけど。

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 12:42:45.85 WvPnTJ3x.net
>>624
池沢池沢敗北者

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 13:18:04.05 O5npLP1n.net
>>622
たしか水木しげるも眠る方だったな

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 13:18:59.40 p3V7lNbE.net
池沢くんはもっと眠った方がいいかもな

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 13:19:55.19 /tUUjCvz.net
世界を変える鍵となるヒロインが馬鹿だったりドジキャラだったりするのはよくあるが
可愛さの欠片もないギャルなのは悪手だろ
あれじゃ人気出ないっすよ

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 13:19:57.21 cbtD8I5m.net
永遠に寝てて欲しい

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 13:21:03.28 dSKSnT9a.net
ループ物語である以上は、途中で1回ループしとくべきで
そこで読者がループのヤバさを追体験できる
よしなんとかせねばって話に本腰が入るわけだが
最終回に1回だけループしてどうすんねん
起承転結や序破急くらい習ってこいや

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 13:21:55.69 p3V7lNbE.net
読者側からしたらラスト2話まで全く必要のないキャラだったってのはでかい
もう少し冒険中に居る必要性もたせられなかったかね

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 13:26:09.90 a4PPWoEs.net
最近週漫板来てなかったがヒャッホウ打ち切りになってたざまぁぁぁ
池沢くんはこれでバイバイジャンプしてくれ

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 13:36:52.48 mo/d1svB.net
>>632
残念ながら次回作にご期待下さいってあるんだよぁ

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:06:17.74 ZNoKkWhd.net
>>630
シュタゲなんかだと、中盤以降はループ1回につきヒロイン死亡だからな。
しかも繰り返しループする事で、主人公の絶望感や孤独感、無力感を上手く演出してた。
池沢君の場合そもそもぶん投げエンドの為に時間が巻き戻っただけで演出もクソもない、起承転結以前に、カウンセリングとか受けた方がいい、冗談抜きで。

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:14:35.25 USFueoTy.net
>>611
最終的に別次元にいる黒幕にラボメン揃えて戦いを挑むとかの想定だったのかな…

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:20:35.30 ivdwBSGF.net
来週号は呪術がセンターだからそれ目当てで買う呪術ファン

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:23:52.09 ivdwBSGF.net
途中で送ってしまったわ
センターカラー呪術だからそれ目当てで買う呪術ファンも多いだろうにその中で打ち切りを
迎える池沢くん哀れだなぁー
根拠ない 自信で連載当初は生き残るのは自分だって確信してただろうに

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:25:38.20 QHoMyoAQ.net
漫画家のトップになりたい池沢くん、同時に始まった呪術の大人気御礼カラー回に終わる

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:27:39.61 cbtD8I5m.net
なお銀魂が最終回カウントダウンなので話題にもされない模様

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:37:46.67 QL0i9sJQ.net
呪術はまだ絵が下手って弱点あるから(震え声)
池沢くんは絵が小綺麗なとこしかいいとこ無いな

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:38:10.68 ivdwBSGF.net
池沢くんも五回前からカウントダウンしてたとしたら・・・真珠が届いたあたりか?
あの頃は一応単行本の収録話数的に打ち切りは9月かなっつってたんだっけ

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:42:15.21 Hjk/obbT.net
思い返せば痴女戦なんぞでタイトル回収してたのはやはり打ち切り宣告されたからだったのか
しかしそれだったら嘘バレにあったような島でID見つけて完結させたほうが良かったのでは

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:45:30.49 1Oh4GzM+.net
そんなこと言わずに聖杯の力で運命を逆転させるべきだろ

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:49:00.54 AGL/BB5Q.net
>>633
ラストに次回作にご期待下さいってあったから
ゆうとも喜道も戻ってくるよな!

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:51:28.78 JpWF7RQH.net
>>640
いや画力的には呪術のほうが多少上だよ...
デッサンもまだ不安定ではあるけどいい線いってると思う
小綺麗=上手いではないからな
雑=下手でもない

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:52:19.05 UB04/a9s.net
よしじゃあこれからここはどうすればこの題材でが面白くなったか語る僕の考えたノアズノーツスレにしようぜ

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:53:17.56 Hjk/obbT.net
>>587
ギルがミライ撃たれた際に不自然なくらいブチ切れてたのは
池沢くんの頭の中にはギルとの冒険でノートに関するミライとの交流イベがあったからなんだろうなァ

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:56:18.59 IbloLFkG.net
>>646
まずイカと大根は消してループセオリーも無しにしよう

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:57:41.02 4zGsVFBr.net
1章に1キャラずつ出すつもりだったんだろうな

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 14:59:41.24 ivdwBSGF.net
>>646
散々言われているけど池沢くん以外が描けばいくらでも面白くなったよな
その内ジャンプにリメイク企画みたいなのやって欲しいわ
過去にも面白くなりそうだったのにその当時は連載陣が強力すぎたせいで短期打ち切りになったのとか
いっぱいあるだろ

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 15:06:29.47 Q6wak9qN.net
まだ読んでないんだけど、今回も乙コメ0?

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 15:10:04.47 I/2CBoek.net
>>651
アシスタント足りてます!<栄一郎>

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 15:13:59.85 73Ev0kVx.net
>>640
ギガの高専を読めば分かるけど下手ではないし線も描けるんだよ。
週刊で描くには筆速が足りないんだよ。そこが勿体ない。

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 15:21:36.35 IbloLFkG.net
>>652
やめーや
これ以上池沢君追い込んだら自殺しかねん

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 15:24:02.08 F0H/Np8I.net
お前ら色々考察してほんとはノアズ好きなんだろ?

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 15:25:57.10 5TEuagu0.net
>>654
知った相手がアシ足りてるだけで自殺するほど追い込まれる方がおかしいわ
尾田は池沢くんを扶養する義務でもあるのかよ

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 15:27:36.38 AGL/BB5Q.net
>>655
塩を解読するのと同じような楽しみがある

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 15:29:37.84 ivdwBSGF.net
>>655
ぶっちゃけ打ち切りは9月かなーと思ってたからそれがこんな最速でテンション上がってハイになってる
自覚はある

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 15:55:53.55 4zGsVFBr.net
もう筆を折って家業のリンゴ農園継ぐしかねぇ・・・

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:06:48.66 I/2CBoek.net
かなり初期から言われてたけど、イタリアでもバミューダでも危険な目に遭ってるのに、自分だけ防弾防熱スーツ着て、未来ちゃんは防御力0ってのがおかしいわ。最期もレインマンに銃殺されるのは笑ってしまう

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:16:31.91 IoyJwIUm.net
池沢漫画はたとえ単行本でこの伏線はこういうつもりだったとかこういう設定があったとか書かれても新たに矛盾が生まれるだけだから、いっそこういうストーリーにするつもりでしたっていうのを単行本で年表にしてくれや
それでなんとなく池沢の考えくらいはわかりそう

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:18:47.33 ocolVsF6.net
>>393
クソガネの時からそうだが下の奥歯見せんなや気持ち悪い

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:23:58.44 p3V7lNbE.net
ノアズノーツの23話が出ないと考えると辛い
もう先の展開読んだりも出来ないと考えると辛い

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:26:55.95 73Ev0kVx.net
>>663
書き下ろしを信じろ!

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:35:18.02 TkMNDB93.net
打ち切り決まった途端手を抜きまくるやつが半端に終わった自分の作品にちゃんとケリをつけようなんて考えないでしょ
主人公(自分)がヒロインとイチャイチャする書き下ろしならするだろうが

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:35:45.04 NxTWBMPe.net
次は何描くんだろ
斬の人は、開き直ったのかエロ路線に行ってたけど
池沢くんはプライド高そうだからそっちへは行かんか

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:37:34.81 iS0efrU0.net
>>660
敵対組織がいるのに素人のJKを自己満足のためだけに連れていくなとは初期から言われているな

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:44:00.02 cZRVQ4vF.net
ループの最重要人物だから連れ歩くのは当然というのが池沢理論だぞ

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:47:10.59 yjSYn5js.net
グングニルで死にかけてるのになんも対策練らずに身を守る手段も用意せずに連れ歩いてるんだよな
色々知ってる大人&巻き込まれた無力な女子高生ってコンビで崩れかけの遺跡、無人島、密林、砂漠等の危険地域赴くのに
大人が防弾コートに銃、次世代兵器とガチガチに装備固めてて、女子高生は学校制服のままとか凄いよね
殺す気で連れ歩いてるとしか思えん

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:48:46.77 0C1+7pDE.net
もう100回は言われてるだろうけどヒロインがストーリーに参加する意味すら用意しない姿勢はすごいよね
後から気が付いて追加したりもしないし

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:48:46.94 F0H/Np8I.net
行く場所知らされてんのに頑なに制服を脱がないJK側にも非はある

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:49:32.31 8VEeVklP.net
>>650
デモンズプランとかな
あの人は伸びしろあると思うから帰ってきてほしい

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:51:13.54 yjSYn5js.net
敵対組織なんか居なくても、森に危険な虫や動物やキノコが居たら割と簡単に死ぬし、
砂漠をロクな準備もなしに制服で踏破しようとしたら普通は大体死ぬし、
むしろ雨男と会うまでよく生きてたなって感じ
シュレディンガーの黒猫が死なないようになんかしてたの?

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:52:53.11 8VEeVklP.net
そもそもラスト以外死ぬほどの被弾はしないと池沢は作者なのでわかってる
なので防御力を気にする必要がないんだ

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:57:46.85 F0H/Np8I.net
>>672
あれはほんとに面白かった
これも作画ミスや登場キャラの知能の低さとかは似たようなものだと思うけど何故ここまで腹が立つのだろうか

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:57:47.03 dSKSnT9a.net
ノート拾わなくてもノアの顔見たら思い出すよな
1話でなんでデジャブ起こさなかったのか

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 16:58:33.09 bDpWlmxu.net
>>650
ジョージ秋山の「海人ゴンズイ」だ!
奴隷船の難破により琉球に流れついた黒人少年ゴンズイの海洋冒険ロマン!
になるはずだったが巻頭カラーからして「暗い嵐の中、化け物のような真っ黒な主人公が浜に流れ着く」ホラーのような出だしで
同時期スタートのDB(これ作者は初期は人気無いとか言ってたけど)に大きく水を空けられ10週打ち切り

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 17:01:04.71 O5npLP1n.net
>>665
同人誌でやれと言わざるを得ないな

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 17:01:58.01 yjSYn5js.net
>>671
JKはどうしようもないバカって設定で実際に作中の行動もどうしようもないバカだから仕方ない
設定的にはブレてない
学者は天災、もとい天才設定でちゃんと自分は自衛の手段を攻防共に用意してるのに
初めての生徒で大切にしてる筈のJKの身の安全を一切気にしてないのはおかしい
ループの強制力によって無意識的にJKが死にやすい行動をしてたみたいな理由があるならまぁいい

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 17:02:19.75 8VEeVklP.net
>>675
喜道先生は漫画から良い人オーラが伝わってくる、多分かなり素直な人物
まだレベルが低いだけで
池沢は手抜きかましたり主人公が不快だったりパクりかましたりとにかく姑息で嫌味な人物ってのがヒシヒシと伝わってくるのが…

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 17:02:25.75 AudODlm1.net
>>662
完全にアゴはずれた受け口にしか見えなくて気持ち悪いよな

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 17:02:52.29 XfndMntK.net
今回は詳細バレきてないの?
もうやる気なくした?

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 17:06:44.59 EwDmwEWR.net
そういう嫌味な部分は作者由来なんだよな
比べるのも失礼だが麻生なんかも放っておくと下衆くて不快なキャラや展開やるし
そこを意識的に抑えて勇者学を斉木に出来たのが麻生で、振り返らなかったのが池沢君だけど

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 17:06:44.70 cbtD8I5m.net
>>682
>>344

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 17:11:51.45 O5npLP1n.net
別に作者が人間的にクズでも一切構わないが、それをそのまま作品(というかキャラ)に反映するのはやめろという話

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 17:27:52.04 yjSYn5js.net
>>683
麻生先生の人生舐めきった感はあれはあれで好きだけどな
つの丸の人間ドッグデスレース面白かった

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 17:47:35.95 5TEuagu0.net
クズな作者でも自分のこういうところがこういう理由でクズと受け取られると理解してれば問題ない
そういうところを見せないようにするなり、逆手にとって悪者キャラにクズっぷりを応用するなりできる
池沢くんは理解してないから応用以前の問題
それどころか自分が絶対正しくて否定意見のほうが間違ってると確信してる感がある

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 17:48:00.93 Z8RZmag0.net
>>677
つーか、ジャンプにジョージ秋山持ってこようとかした編集がおかしい

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 17:49:00.82 Sf3isWW/.net
>>686
あれ面白かったな

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 17:56:18.21 sr9qNafz.net
>>617
ピンポンの人と組んでなかったけ?

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 18:09:11.93 mauD7iQG.net
>>662
それもキモいがよくやる白目もキモいわ

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 18:09:42.43 n8GvECoc.net
長い長い冒険のお話を描いた池沢くんの短い連載が終わってしまった……&#128546;

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 18:11:21.11 WuO2UDqk.net
>>687
その結果主人公サイドが邪悪に見えるっていう最高のギャグだな笑えんけど
幽霊が支えて反則勝ちにしても
素人が「自分が勝たなきゃ何のために努力はあるんだ」にしても

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 18:11:57.87 sr9qNafz.net
>>688
大昔ジョージ秋山はジャンプ描いてたから

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 18:17:51.80 p0YjjeyC.net
マンガより池沢君そのもののほうが面白かったわ

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 18:28:26.46 /SF2GzhK.net
池沢春人という作品から考えれば
連載三連続打ち切りという展開の方が面白いからな
描いてる漫画はともかく作者の経歴が右肩上がりに面白くなってるのは間違いない

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 18:36:18.75 pSLB3FMU.net
>>696
四連続打ち切りの記録樹立して欲しいわ
次は10話打ち切りで厚めの1巻で

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 18:37:05.38 p0YjjeyC.net
>>696
諸事情で終わりましたとかマンガ内で見栄っ張りなキャラが苦し紛れに言いそうなんだが
そういうのをリアルでやっちゃうのは凄いわ
次はなんて言いわけが来るの


709:か期待してる



710:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 18:40:26.25 YfV2UeFb.net
伝説のクソ漫画になったな

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 18:42:38.76 ibzhzEtW.net
いきなりノート出されても
劇中で1話しか出てきませんやん
ならちょくちょくノート出しとけよバカ沢

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 18:42:42.40 8VEeVklP.net
門司くんに気に入られてるから次回作は充分ありえる
8-5-3-1で伝説になろう

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 18:47:33.11 fPsMnJtu.net
もののふ、クロガネより劣化してるんだもんな

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 18:48:32.82 kx2GcS5R.net
ヒントが矛盾だらけで答えの用意されていない内容を無理矢理考察して正気を保とうとしてる奴は諦めろ
池沢は何も考えてないし正解なんて存在しないんだ

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 18:55:08.82 jUSShRlS.net
正解は「解なし」だからな

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 18:57:26.49 cc7Xeeih.net
パクってきたものをツギハギしてるだけなんだから
綺麗につながるわけない

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 18:59:47.57 Mx3GVJaB.net
>>646
>>650
身も蓋もない話をしてしまうと
パクられ元候補で挙がってるような作品
同じ題材で他の人が描いた作品は、大ヒットしてる訳で…
逆に言えば、池沢くんの関与する割合が高くなればなるほど、面白くなくなってヒットから遠ざかって
面白くしようとすればするほど
その作品の中から池沢くんを排除していく事になり別の作品になる。
最終的にノアズアーツというタイトルさえ排除する事になるんだから
面白いものを描きたいなら、好きな物だけ詰め込んで別作品を創作するべき。
この漫画はこの漫画のまま、ありのままの糞漫画のままでいいと思う(故人の感想)
ので、この漫画のどこが駄目でどこがつまらなかったかを語ろう

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 19:12:38.51 4zGsVFBr.net
そりゃあ日本画の課題で漫画絵提出しますわ

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 19:19:17.19 S/Gj69aZ.net
>>706
どこがっていうか、あなたがいま言ったことが全ての解なんだよね。
池沢が作った漫画、この一言だけのせいで、まるで魔法にかかったかのようにつまらなくなる。
ノアズは表紙に騙されて買った人が結構いるみたいだけど

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 19:21:08.46 S/Gj69aZ.net
>>708
途中で書き込んじまった。
表紙に騙されて買ったひとが結構いるみたいだけど、あれデザイナー外注とか、本人が描いてないなら、アンチスレでネタとして言われてきた池沢君が関わらなければ面白い、ってのを地で行ってるわけだし。

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 19:25:24.43 cbtD8I5m.net
URLリンク(i.imgur.com)

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 19:33:44.58 ivdwBSGF.net
>>701
そうなったら8531を暗証番号にするわ

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 19:51:49.92 p3V7lNbE.net
8→5→3→と減り幅が少なくなって来てるから次は2巻で打ち切りだな
それが8→5→3→2→2→2……と永遠に続く

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 19:58:58.32 1Oh4GzM+.net
ツヴァイループセオリー
2 巻 周 回 仮 説

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 19:59:10.55 L05W4Cib.net
誰からも乙コメントないのな、師匠すらもスルー

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:00:11.56 zv3bLkyp.net
打ち切りって乙コメ来るもんなの?
嫌味になりそうだし普通言わないんじゃ

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:05:24.82 l7fZZvHc.net
>>714
尾田「弟子?刹那で忘れちゃった」

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:06:32.64 YDvjgNVF.net
意味ワカンネ
二度と漫画描くなよ

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:06:45.60 kDINSY/+.net
多分黒猫は最初の時代でJKと一緒に事故に巻き込まれてついでに死体実験にも
巻き込まれた。
それが死んだ人間の11次元記憶()を別の体=猫にダウロできるか?みたいな
やつでさ、その影響で黒猫もJKの前ループ記憶を継承(なぜか先んじて思い出す)
するようになってJK庇ってる。
庇われちゃった時点で計画失敗・事前に手出しも出来ないって言うなら
もう猫ちゃん=JKに自発的に諦めてもらうしかない。
レインマンはJKをわざと数週間放置して殺すのを繰り返して、
ループの徒労感を与えて蓄積でその内諦めさせようとしてる。
・・・ってとこまで池沢君のために考えてあげたんだけど、
これだとニヤケや周囲の方から殺すなり拷問するなりした方が効率的なんだよなー。

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:14:51.02 4S/wDd8J.net
尾田の今すぐ来い!ってのも相手が池沢くんだから電話ですげーネチネチと仕事ないとマジでヤバいとかめちゃくちゃ言ってただけじゃねーのかと
あと、ここで無下にするとSNSとかでめちゃくちゃ尾田の悪口書きそうだからってのもありそう
なんせ池沢だ

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:23:29.22 dSKSnT9a.net
尾田は自分の義侠心に従っただけだろう
池沢ごときに恐れるわけない

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:25:20.65 +kYXO9+Y.net
>>716
おい、あんた
まともなこと言ってるんじゃ

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:25:52.26 Ouqm3EsW.net
いや次は2巻乙だ
8→5→3→2→1→1→φの逆フィボナッチ数列で〆だな

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:26:20.40 AGL/BB5Q.net
>>715
ゴーレムハーツには吾峠がお疲れ様でしたコメント書いてた

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:28:03.64 /bG20tv8.net
そりゃ吾峠がKYなだけだ
どこに20週打ち切りで乙を言う義理がある作家がおるんや
ハナクソロボ蔵ですら誰も乙ってなかったやろが

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:29:32.53 PrKMTlUB.net
URLリンク(i.imgur.com)
本当この頃がピークだったよね
せめて中学生並のパクり能力があればアニメ化くらいは行けただろうに

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:31:12.95 5TEuagu0.net
>>715
嫌味にならないくらい仲のいい作家がいる方が稀だからな
最後のコメンで終わった人とか

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:33:52.18 L05W4Cib.net
尾田師匠とはなんだったのか……

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:34:45.12 SkT4ekcU.net
勝手に言ってるだけだから

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:44:57.12 4zGsVFBr.net
>>725
むしろ元ネタが気になる

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:54:08.01 Hjk/obbT.net
>>721
あァ…そうだな…

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:55:33.17 rhoIaMjJ.net
尾田は困ってる身内の面倒見てやっただけだろう
ただ甘やかされるだけの池沢はペットと変わらん

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:55:39.83 qD8tgMck.net
師匠がスルーしたってマジ?

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:56:21.46 fmym15li.net
やめろ>>721っちゃん!!!

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:56:40.40 SkT4ekcU.net
叱ってくれるほどの関係じゃない

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:56:56.40 x1En4zpa.net
おバカな主人公に色々教えてくれる傍若無人な天才って
池沢君と師匠尾田の関係から来てるんじゃないかと思ってる

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 20:57:36.96 ibzhzEtW.net
あばよクソ漫画家
尾田の家の便所掃除でもしてろ

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 21:00:43.31 jqpYS97/.net
>>729
前にも名前出てたけど
新吼えろペン 第11集 最終回
糞漫画愛好家なら、突っ込みの参考資料として手元に置いておくべき漫画
特に第8集は、池沢くんを叩く上でのバイブルと言っても過言ではない

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 21:04:06.43 Hu7EwcCH.net
池沢「トイレブラシの握り方から教えてください!!!」

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 21:09:33.84 kDINSY/+.net
>>729
元ネタは新吠えろペンの最終回(「真の最終回」も有るけどそっちはじゃない方)。
主人公漫画家の弟子達が売らんかなの漫画を描く事に流れて行ったので、
あえて師匠の自分がそれを突き抜けて目を覚まさせる話(更にオチがつく)。
その漫画の内容は特に描かれなくて、わかるのはそのページの反応程度。

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 21:15:25.23 yjSYn5js.net
>>739
ガチで実力あるベテランがなりふり構わず売れる要素全部入りの寄せ集めみたいなの書いたら売れるもんなのかな

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 21:15:46.96 fgvjaFBJ.net
ここの考察を読んでると「もしかして面白い作品だったのでは?」と思えてくる
読んでる最中はZ級映画的な楽しみしかしてなかったのに……

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 21:22:42.35 s9GS+nxh.net
全く意味不明な糞漫画だったが最後のこの2人だけは許せる
いい表情だ
URLリンク(i.imgur.com)

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 21:28:00.33 fgvjaFBJ.net
>>740
流行り物に上手く乗っかって調理するのは漫画家よりシナリオライターとか小説家に多いイメージだわ
漫画家でそれが上手い人っている?
例えば転生先のループ世界でハーレムを築きながら偉人を召喚して聖杯戦争で無双する物語を尾田栄一郎に書いてほしいとか思わんし…

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 21:28:36.03 A9ame9Y3.net
こいつ自分がどんだけ優遇されてるか自覚ないんだろうな
今更ジャンプラにクロガネ載せてもらえるとか
やらかした和月も(まだまだドル箱作家だからしゃあないとはいえ)北海道編再開のみならず無印とぶそれん両方掲載されてるし
しまぶーの件からして集英社か尾田のコネか知らんが釈然とせんなぁジャンプのこういうとこ。

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 21:31:50.86 Cjmog5UZ.net
未来ちゃんがハイノーツのブルマ穿いて戦ってればこんな状況にはならなかっただろうな

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 21:33:19.61 4zGsVFBr.net
尾田「やれ」
編集「承知いたしました」

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 21:34:11.22 kDINSY/+.net
>>740
作中では炎尾(主人公)は中堅の作家であんまり人気作家的には描かれてない。
それでもその反則突破作品は社会現象級に売れたという話だから、描写としてはそういう趣旨だな。
まあその前に弟子達が中反則で売れちゃってるんだから、大反則やってそれ以上行けないってのもなんだし・・・

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 21:36:37.31 1Oh4GzM+.net
しまぶーみたいなやらかし勢とか
冨樫みたいな働かない奴とか
切らずに使って
売れてる漫画は引き伸ばしまくるのは
商業主義貫いてていいのよ
その中の池沢くん優遇だけが今までのジャンプ50周年のループから外れてるんだが?

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 21:45:05.56 bDpWlmxu.net
>>743
こち亀で両津挟んで流行りを説明して「乗る?乗らない?」な話は結構多い
どうしても後追いになるからなぁ…
真島ヒロとか?

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 21:54:59.49 Cjmog5UZ.net
>>740
車田正美はやりたい事詰め込んだ男坂が打ち切られた後に「だったら売れる物作ってやる!」って聖闘士星矢を作ったくらいしか知らない

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 21:56:18.56 5TEuagu0.net
ドラゴンボール、サイレン、ワンピ、ヒカルの碁、ろくでなし、幽白、るろ剣、ジョジョ
プラスに毎週掲載されてる週刊少年ジャンプの完結作品(ジョジョは本誌に載ってた7部途中までとして)
サイレンがやや格下だけどそうそうたるメンツ
その中でサイレンより遥かに格下のクロガネ
その枠他の完結作品に譲ってくれよ
名作良作より取り見取りだろ
何で池沢くんってここまで優遇されるんだろ

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 21:59:06.46 cbtD8I5m.net
プラスのクロガネ打ち切られたら笑う

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:06:22.39 sru/tsPz.net
考古学ファンタジーと銘打っておいて考古学が問題解決に全く寄与してないのはヤバい
むしろ中途半端に発掘した遺物から間違った結論を導いて無意味な行動で貴重な時間を浪費させる学問として描かれてるじゃねーか
池沢くんは考古学に何の恨みがあるんだ?

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:12:30.72 896MfChx.net
せめて獣の名は100万の悪いっとけば・・・

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:15:00.36 5TEuagu0.net
というか結局ギャル歴史好きになってないよね

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:19:37.55 Ew6LMGz0.net
>>755
ほんと残念や

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:21:46.08 8lykccs6.net
>>742
これ未来の顔すごい気持ち悪いよ
鼻より上は正面から見たアングルなのに口は上から見下ろすような角度
なんで下顎見えてるんだよ

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:22:12.29 iffJ38U4.net
前作もだけど
なんで主題を放置して女作ってハッピーって終わり方にするんだよ

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:24:28.38 93s9HO7V.net
>>741
それは作品じゃなくて考察その物や発想が面白いだけでは…
このスレを見ずに漫画だけ読んでたら
「あぁ…オチはアレとアレの組合せだったのね」
だけで終わっていたんじゃなイカ?

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:25:12.94 e8RfwhuE.net
歴史のあれもこれも人の営みや試行錯誤や思惑の結果とかじゃなくて
ループによる予定調和の作り物なんですと言われたら
逆に歴史への興味なくしそうだ

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:31:57.59 0ahxgOuf.net
>>742
イカは打ち切りオールスターズの時とは別人で誰だこれ状態だし
ミライは単純にブス。「うん」って言ってるときの口の開きじゃないでしょ
ループ繰り返してるならこの会話も何百回と繰り返してるんだろうし感動もなにもない

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:33:06.48 zoTXSqQ+.net
>>758
池沢君がやりたいことが結局それだからじゃね
剣道も将棋も歴史もどうでもいいんだよ
なんでもいいからみんなに褒められて持ち上げられてモテたいんだよ

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:43:18.65 Z8RZmag0.net
>>742
つーか、紙飛行機の溜まり場がまた意味不明で

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:43:29.14 6bHdZTLa.net
大根が泣いてるシーンがすっごいアゴしゃくれて見える

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:45:37.44 6bHdZTLa.net
>>757
まあそれクソガネの時からずっと言われてるんだけどね
多分ワンピース的な大口の開け方なんだと思う
ただ、ワンピほどデフォルメできてないし絵の世界観も違うのにやっちゃうから…
まあ要するに単に下手くそなんだけど

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:52:37.51 zlNFHozJ.net
>>755
最終話でとってつけたようにループに気づいてからは世界史の授業もちゃんと聞くようになったみたいな描写があるぞ

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:56:38.33 fgvjaFBJ.net
>>749
あー確かに真島ヒロは上手そうだな
当時は叩かれたけどブラックキャット面白かったし矢吹神とかも調理は得意そうだ

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:57:51.26 cZRVQ4vF.net
>>765
生ぎたいに似てる気がする

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 22:58:36.58 vdRAGMvj.net
っていうか絵下手だよな
技術がない以上にセンスが悪い

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:04:47.20 fgvjaFBJ.net
池沢くんは嫌いだし、実力自体も頑張ったら平均ぐらいには行けるんじゃね?としか思ってないけどクロガネやものの歩に比べたらノアズノーツは不快度低めで楽しめたわ
もちろん比較対象がアレだから褒めてるつもりはないけど
ここにいる人はまぁ全作嫌いだとは思うけど、強いて挙げるならどれが読めたとかある?

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:06:13.25 zlNFHozJ.net
>>761
いやそのループから抜け出して


783:>>742なんじゃないの?



784:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:07:56.96 UZdrkpa9.net
このスレ見るの習慣になってたから池沢ロスになりそう…

785:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:08:51.28 AGL/BB5Q.net
>>770
カミドリ
47ページで終わるからな
連載はノアズと将棋しか読んでないが、どっちも真面目に読むとSAN値が削れそうで
斜め読みしてた

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:09:42.70 kDINSY/+.net
殺人事件がループ前の初回世界の事件だって確定したから、病院が無いループ後の世界では
もし「事件自体は強制力で起こる」とか有っても、新たな診察券は明らかに作られてない。
周回の度に新造されるツバメ日記やブリキ缶なら「毎回次周に残るを繰り返す」
と言えるけど、診察券はその流れに乗らない。つか10万年残ったのが既に大概だが。
それが数ループめのはずの世界でも在るってことはやっぱり「10万年かけてそっくりに
再現を辿る世界」じゃなくて世界の物質が巻き戻ってるとしか考えられない
(「10万年」はなんか他の理由で要る)。
でもみなとみらい遺跡や病院やDNAがイレギュラー。「時間の巻き戻し」で一部除外が
起こるとは到底思えない(ジョジョ6部の「加速」なら死人の除外が有ったけど)。
11次元の記憶と同様「ある時点の世界の物理状態」記憶が有って、そのダウンロードは
任意除外可で出来る?
・・・でも「血の付いた診察券が毎周物理的に復活する」には、選ばれた復帰タイムが
「殺人事件の有った、2022年末のチョイ前」以降じゃなきゃならないわけで・・・。
本編と全く矛盾する。
・・・どうなんだよ池沢君!

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:12:31.29 fgvjaFBJ.net
>>773
読み切りのやつか
なんかキモいマスコットが生理的に受け付けなかった記憶だけあるわ…

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:17:27.21 kDINSY/+.net
>>774
自己レス
ループの一部除外が可能だって考えるなら、一応
「本編の前ループまでは病院と殺人事件もループさせてた。
今ループから除外するようになった」って手はあるか。

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:19:32.97 dt0G8kVi.net
>>770
ものの歩一択
池沢くんのナルシズム全開不快感はむしろ池沢成分としての楽しみとしてるから
それ以外でもあれは主人公がアスペみたいな性格なのもあって表情や言動の不快感も気になりにくいし
ノアズと比べればだけど描きたいものを描くことに成功してる部分もあるし少なくとも何が描きたいかはよくわかる

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:21:56.89 4zGsVFBr.net
池沢先生はヌイグルミと奇形ヒロインが出てくる漫画しか描けないんだよ

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:35:01.51 h7FxSfxH.net
個人的にクソガネが一番きつかったわ
これ見ると後の作品が何一つ成長していない事が良く分かる

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:35:01.65 I/2CBoek.net
もし連載が続いてたらテンプル団と学会(レインマン)の癒着になるんだろうか?
雨男の支持通りに、周回に悪影響を与えるバミューダ島やノーツを排除していく。続けていけばいずれミライちゃんが事故死するターンが来る。てきな

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:40:32.78 ExzbhVmL.net
ノアズノーツはたしかにクロガネものの歩と比べて不快感は薄いけどお話の根本からぶっ壊れてて何に期待して読んだらいいのかすらわからないからな
正直三作で一番ダメだと思う

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:40:47.49 5TEuagu0.net
妥当な巻数で終わったノアズノーツが一番マシ
本当は2巻が妥当だと思ってるけど誤差の範囲内

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:43:28.85 cbtD8I5m.net
クソかどうかは別にして作品として一番意味不明なのはノアズ

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:51:43.69 7i5lSPbd.net
ノアズは日本語と絵がちょっとだけ上手くなったスポソル

797:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:51:57.68 kDINSY/+.net
>>780
>>718で書いたんだけど、JKの事故死・黒猫の根負けを狙うの一択だったら
もっとなりふり構わない行動できると思うんだよね。
黒猫が関わっちゃった後からはもう介入制限無いんだろうし、
10万年ガチャそんな繰り返したくないでしょうに。
拷問したり「お前さえいなきゃ全人類幸せなループに至れるんだ」
って圧かけて、もう嫌だ死のうって記憶を受け継がせるくらいでもいい気がする。

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/18 23:57:56.84 ESyHyP/q.net
月刊に行けばさすがに絵も話も多少はよくなると思うし
衰退しきっているガンガンなら普通にいけそう
アフタもgoodとかなら行けるか?
まあまずは+かな

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/19 00:12:27.09 cQneX2YM.net
コネのない他社に持ち込み無理だろ

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/19 00:24:45.09 /6Ad2kI9.net
描きたいことはよく分かるがとにかく不快感を追求したクロガネものの歩

不快感は抑えられたが話が意味不明過ぎて何が何なのか全く分からないノアズ
って構図か。
クロガネとものの歩の差は何かあるかな。

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/19 00:29:44.72 0GPlPYeo.net
クロガネは普通の高校生って設定でなんでもいいからヒーローになりたい努力はいないって糞メンタリティだからイラつく
ものの歩は半分障害入ってるからナチュラル
その分周りから甘やかされる構図は違和感バリバリ
まあどっちもどっちだね

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/19 00:30:06.66 sVAqTfo6.net
まとめで連載開始時の記事を読むと切なくなる。
面白そう! 期待! って好意的なコメント書いてくれてた人たちは
どれだけがっかりしたことだろうって…

803:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/19 00:53:54.94 EAbMeOdY.net
謎のノーツ聖杯がJK使った装置だとするとテンプラの神とはJKなのか

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/19 00:54:03.69 MI30QEYp.net
>>786
連載前にじっくり時間をかけて練り上げたのが1〜3話目だぞ
1ヶ月でなんか変わると思う?

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/19 01:01:13.09 YXa1UT4u.net
師匠である尾田に最初のファンを裏切らないようにしろと教えられたにも関わらずこのオチ

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/19 01:07:23.49 RJ7y23Vk.net
もはや尾田を恨んでそう
あの漫画通りにアドバイス貰ったとしたら
「尾田のアドバイスのせいで描きたかった話を描けなかった! 本来俺の描きたい漫画ならこうはならなかった」とか逆恨みしてそう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

55日前に更新/262 KB
担当:undef