●ワンピース総合スレッド part748● at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:vって言わせるのは頭おかしいし



201:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/19 14:17:09.12 fqFuI1U90.net
え?

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/19 14:21:59.79 2xLOpF7O0.net
俺の知ってるフランス人
…やばい、存命の人限定だと誰も思い浮かばない

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/19 17:48:26.47 zPKICk5m0.net
>>185
>>187
週刊連載で読んでいた時にクローバー博士の無念の涙も相まって非常に印象に残った台詞だから覚えていた
浅はかなり人よという台詞も含めてワンピースという長期連載漫画の中では、歴史的事実だと思うから
歴史的事実の重要性を説くオハラ編の台詞が何らかの意図により改変されたとすると残念ではあるな
自分もミスだと思いたい

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/19 20:19:25.44 44QboNQd0.net
>>183
文字消して絵だけにすると池沼・滑稽度ガチ増しで
これも感動ポルノの一環か・・・
浅はかなり
ワンピよ・・・
って余裕で補完できてワロス

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 08:54:12.97 +UZLIfL90.net
韋駄天、時速200Km?
剃が公式で100mを4秒だから時速換算で時速90Km
剃に持続が無いのはPHでのルフィで証明済み。
韋駄天と言う位だから、北へ南へ長距離移動可能だろう。
そして剃より倍以上早い・・・

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 12:23:34.17 twvuFx/s0.net
>>199
ソルってのは急加速、急減速でしょ?脳の衝撃耐性を超えた加速、減速はできないでしょ。
限界を超えるとブラックアウトとなり意識が飛ぶよ。意外と遅いのはむしろ頷ける話。

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 13:05:37.44 OWUmXOui0.net
ローが察するほど
仲良くなったんやな

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 15:14:31.60 YeB7scDka.net
>>189
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 16:14:05.91 cOXDo/wd0.net
>>199
幼少期のルフィなら拳が届いてた(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 17:48:14.34 nAaOGg2c0.net
長編で格下のはずの相手に理不尽に敗北したり下手打つのはしゃーないのか
マム編ではその辺わりとスムーズにやってた気がするから久々に見て残念

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 18:06:04.11 gCFcVfY/0.net
デブ編なんか格下ゴム猿一味相手に
一年間鬼ごっこやってただけやん・・・

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 18:07:14.09 t01ilhgWa.net
>>126
早速外れてるやん…

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 18:09:59.63 Rrh1HQEY0.net
毎回、立ち寄る国、立ち寄る島で、
やること一緒じゃん。

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 18:33:21.26 TEMwyBky0.net
おロビも可愛かったたけどお菊も良いなあ
デカさにはびっくりしたけど

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 18:58:51.15 gCFcVfY/0.net
>>206
その通りになったらガチで終わってるって話なんだけど・・・
と言ってもどーせクソくっさい野々村泣きメンヘラドバー過去編と
クソつまらん脳筋池沼試合ドンからの仲間だろーワンパ茶番劇を
やるしか能がないんだからそれほど外れた予想ではないと思うよw

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 19:06:10.46 DjaiwMra0.net
女侍はゾロの彼女になるんかな

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 19:19:35.69 +UZLIfL90.net
お菊は錦えもんやカン十郎らと同じくらいの身長だろうな
侍は7人いるだろうし全員3m弱クラスだろうな

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 20:10:37.20 o4/UAPY/d.net
シャンクス<カナヅチは海賊にとって致命的だぜ&#8252;&#65038;
…え?むしろ悪魔の実食ってるやつばっかじないか

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 20:34:04.47 oDix8QH40.net
嬉しそうにおしるこ食って幸せそうに眠るたまを見てほっこりした。

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 21:06:59.01 OfdiJZDVd.net
どうせ死なねーだろっていう呆れにも似た予想は外れないな
ここまで酷いと尾田は人間の生命や打たれ弱さをどう認識しているのか疑うレベル

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 21:10:40.59 +fxr+iLg0.net
>>183
カラー版担当が
色塗るときに台詞をはずすから
色塗ったあとそのまま台詞入れ忘れただけやで

てかカラー版なんかよく読めるな
尾田ではなく、他人が塗ったカラー版なんか読む気になれんわ

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/20 21:17:51.96 TEMwyBky0.net
カラー版なんてある事すら知らなかった

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 02:16:13.26 2t7eVjKC0.net
モモンガはメロメロメロウを無効化することができたらハンコックに勝てるかな
三大将やミホーク辺りはハンコックに勝つにしてもどうやって勝つんだろ

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 07:20:44.37 3VGRzKpf0.net
覇気ガード?
>>210
男説も…

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 07:31:28.77 kF7xrMysK.net
つーか今週号読んで背が高いとか自分を「侍」って言ってたからお菊は普通に男だと思ったけどな
ただの女装かオカマか知らんが
白ひげ海賊団の隊長にも和服着た女型いたけど兄弟(姉妹?)設定なのかな? と思ったり

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 07:46:25.66 1guGPeeW0.net
脳筋マリモ達に別行動を取らせた意味も必要性も全くなかったね
しかも誰とも知れない幼女を攫って逃走するアホ敵とまーた鬼ごっこ
っていう凄まじい痴呆展開・・・作者の池沼化ぱないね

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 08:31:16.30 twL+yodi0.net
得意がって言っているんだろうけどイチローのスイングにダメだしする素人みたいなもん。傍目から見ると恥ずかしいよw

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 08:42:55.01 jzKLxb+wa.net
>>215
毎日一話無料のやつがカラー版

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 09:02:22.25 Z4M8/ChV0.net
>>221
こうやって野球に例える人大嫌いだわ。野球人の典型。

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 09:15:28.10 1guGPeeW0.net
イチローのスイングにダメだし → ×
汚物が臭いという至極当然の感想を言っているだけ
味噌とクソの区別もつかない蒙昧ワンピ厨の滑稽なことw

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 11:28:29.04 1rTkey+Wd.net
>>221
明らかに頭おかしい人間にかまってるのも傍から見ると…

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 12:15:35.01 1guGPeeW0.net
アスペ発言(お前の船長はー)かまして船長が船員に四校デブ一味を押しつけて
逃げ切ったら魚マンたちを心配する様子もなく池沼全開メシー
ワノ国班は潜入した後さしたる描写があるわけでもなく別行動の意味なし
襲撃に来たはずの敵が出会い頭に誰とも知れない幼女を攫って逃げるイミフ展開
おまけにデブ編で一年以上も続けた鬼ごっこを再開してワンパ闇雲特攻
こんなクソ話を描いている頓馬とそれを面白がっている脳死の方が明らかに頭おかしいw

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 12:48:52.35 MtUMWUMe0.net
>>219
イゾウか
イゾウは剣士じゃなくて銃を使っていたが

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 13:09:06.34 Dyq3LBF30.net
>>224
汚物が臭いと言いながら自分から毎日臭いかいでるアホなのかお前
滑稽滑稽

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 13:27:09.97 1guGPeeW0.net
汚物に顔を埋めてはしゃいでいるお前らアホの愚行を指摘して啓蒙してあげているだけ

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 15:22:19.55 47Y6sk7r0.net
つーかイチローだって明らかにおかしいスイングしてたら当然ダメ出し食らうし
素人がプロにガタガタ抜かすなって話なら飲食店の口コミサイトですら成り立たなくなるし
そもそもここで漫画家や構成作家や映画監督じゃなくてアスリートのイチローを引き合いに出すのもおかしい

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 17:21:30.29 6d/cNXq50.net
当て逃げ単打マンゴキローとか現代野球と大谷のパワーの前じゃバカにされてる存在なんだが

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 17:39:13.51 cjrje5MQ0.net
>>230
尾田が今現在日本最高峰の漫画家であるのは好き嫌いは別にして実績がそれを示している。
それを否定して悦にいっている子に漫画家で例えても意味ないでしょ。別に尾田の肩を持つ
つもりはないが低能とかアホとか無能とか稚拙な煽りは食傷気味。はよ夏休みよ終われって気分w

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 18:27:50.67 47Y6sk7r0.net
尾田は最高峰だから常に正しくて突っ込みも批判もダメなんだってさw
マジケイスケホンダっすわw
映画も音楽も内容気にせず監督やアーティストで出来の善し悪し決めるならもう名前だけ眺めてろよお前w

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 18:28:30.19 3q1WiI+1K.net
お菊は金玉ついているのかな

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 18:34:59.72 sLnNP9Ecd.net
具体的に内容書いておかしいっつってるレスに対する反論がただの人格批判ですもの
こんなんで勝ち誇られるから信者は嫌なのよね

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 21:35:06.33 3q1WiI+1K.net
バットマン出てきたから
スパイダーマン、アイアンマンも出てきそう

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 21:36:03.14 qsDHNtlXM.net
せっかくワノ国なのにカイドウ側のスマイル軍団はアメコミ風でいくのかな
残念だな

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 21:45:03.83 AKdxbsVp0.net
>>237
どうしろと

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 21:46:01.60 qsDHNtlXM.net
>>238
和風でいいじゃん

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 22:04:58.51 nUfuxpOQd.net
アメコミ風な連中に侵略されて堕落した和風な国をルフィが解放するって話を書きたいんだろ多分
魚人島でもネトウヨ揶揄してたしそういうネタ好きなんじゃないの

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 22:07:22.59 cjrje5MQ0.net
>>233
何度も言うが人を貶めたり罵倒しないと話が始まらない奴の批判は批判なのか?と言う話だ。
>>235
そうか >>220 は具体的内容に思えるのか…。脳筋マリモ達に別行動を取らせた意味も必要性も全くなかったねって
物語を動かす起爆剤であるルフィが今の今まで計画通りの動いたことあるの?ワンピ見ている?と思ったよ。
誰れかもしれない幼女って、ヒヒを手懐けた能力の持ち主って作中で語られたよね?つまり誰だかと判明している。
最後には凄まじい痴呆展開って…ただの悪口でしょ?物語を良く知らないニワカの戯言がと思ったんだよ。
それでも具体的な内容と言うのであれば俺の理解不足だったね。悪かったよw
ああ、長文の嫌いな奴は読まなくてもいいwww

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 22:53:58.46 Ou6sIpnxM.net
ワノ国編はカイドウ倒すところまでやるのかな。

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 23:12:35.54 1guGPeeW0.net
>>241
>>220をより具体的に説明したのが>>226だよーよく読みましょうねー
作品批判が多少とも作家性批判を巻き込むのは当然のことだし
物語を動かす起爆剤が毎回計画性のないルヒーの池沼行動で本来盗人を
捜索中で悪口聞こえたから襲撃しにきただけの輩が計画的な誘拐とか
痴呆作劇にも程があるだろっていう話でさらにダメ出しすると未来視見聞まで
使えるようになったゴム猿が此の期に及んでたまー!!?とか都合痴呆展開すぎでしょw
何を理解しているのか知らないけど少しは脳みそ働かせなよ脳死信者くんw

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 23:15:33.65 3q1WiI+1K.net
マム=デ〇ズニー
カイドウ=アメコミ
みたいな感じか

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 23:26:09.28 Z4M8/ChV0.net
ホールケーキアイランド編はあれで終わりなの? マムの性格ならずっと追いかけてきそうだけど。

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 23:44:00.28 cY0sQkE40.net
>>220
正論過ぎて笑った

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 23:49:11.35 0Knw9WxKM.net
>>245
俺の獲物だって言ってたし、当然追っかけてくるでしょ。

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 23:51:03.72 AzJsQ+KX0.net
>>245
正に追っかけてきてるじゃん

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/21 23:52:15.57 /UgKFeKJ0.net
WCIの問題点はかなり多数の人間に命を懸けさせるハメになったケーキ作りがただの自己満足という結末に見えてしまうところ

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 00:00:01.08 GipemNMDd.net
わざわざ別行動にしたんだからルフィ組と別れてから合流に至るまでの動向と活躍を時間軸ずらしてある程度やんのかと思ったらすぐ合流して今まで何してたのかすら説明無く話進んどるからな
あの別行動何だったのかマジで分からん

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 00:13:04.92 mNN5PEffK.net
ワノ国でカイドウとマムまとめて倒して四皇→五皇→三皇になるくらいじゃないと本当に終わらなくなりそうだな

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 02:04:15.89 M6rl/e5w0.net
尾田は何でお涙頂戴劇が好きなの?まあ、見る度に泣きそうになってしまう自分がいるんだけど(´・ω・)

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 08:50:00.04 IRELKph+0.net
ホーキンス以外の2人誰や

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 11:34:13.24 BZq8yPRV0.net
>>251
(白髭、)マム、カイドウの老人四皇は今回で全員消えるだろうな。
ただルフィも四皇も体力満タンでの直接対決はお預け。今回はマムvsカイドウがあって双方疲弊した後に
マムはルフィ+麦わらで、カイドウは新世代総力戦で撃破。
中年四皇(シャンクス、黒髭)とはハンデ描写一切なしの直接タイマン対決。

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 11:35:21.22 BZq8yPRV0.net
ルフィ+麦わら一味総出で
の間違い

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 11:43:46.01 9HSdBx1hK.net
>>253
一人は連絡受けてたライオンで
ガオって言ってないから人間のゾオンじゃね

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 12:12:43.22 h9qjuR2N0.net
シシリアンだってガオって言ってはない…

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 18:48:49.09 b515B88z0.net
サンジ奪還編が終わったら
ワノ国メンバー編が始まって
ワノ国の突入シーンはゾロ達で見せるべきだったんだよ
ゾロ達がカイドウの幹部連中と戦って
ルフィなしでカイドウと戦うのかって頃にルフィが現れるのが王道ルート

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 19:30:44.14 E+L8zHfz0.net
それだよな。ルフィ到着は遅れるんだと思ってたよ
俺が侍をまとめ上げておいてやるとかゾロがどやってたのが無意味になった
ゾロは結構そういうのでいじめられてる
「目が覚めたら鳥かごは消えてる」とかっこいい労いしたのに
結局ハイルディンは叩き起こされてチユポポ復活でさらに奮闘することになったし

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 19:46:52.92 TMul3G8h0.net
ほんとそれ
経過と結果をなおざりにして場面を無闇に描き散らしているだけで
序盤から展開や構成になんの必然性も説得力も面白みもない相変わらずの
ワンパなご都合痴呆作劇全開でもう既に何も期待できなさそうな有様だね

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 20:32:35.16 ODy+0zK60.net
昔は途中一切活躍させないで最後だけルフィ出してラスト決めていく展開ばっかだったよな
アーロンからモリア辺りまで大半がこのパターンだった記憶あるんだけど
最近のとにかくルフィ目立たせてギャラリーに称賛させようっていう話の流れを見るにもうルフィ無しで事を進ませる気はないんだろう

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 21:34:17.40 gWl71IAv0.net
尾田と田中真弓がデキてるからルフィ活躍させてるんだろうな

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 22:01:54.91 h9qjuR2N0.net
>>262
尾田は男気あるなぁ!!

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 22:17:46.21 iU3ysaXPd.net
マム編でしきりにゾロを秘密兵器みたいに持ち上げておきながら
再登場したら3億5000万の賞金首に圧されるとか情けなくないか

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 22:33:22.65 h9qjuR2N0.net
秘密兵器だったのか

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 23:25:02.22 /mAOoLh30.net
>>254
シャンクスは黒ひげに負けて終わりだろ
黒ひげもタイマンは怪しい

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 23:34:45.88 iJ8G6sNfd.net
>>265
マムからは一旦逃げて
ゾロを引き連れて再戦するべきと散々言われてた
まるでゾロが一国級の戦力のような扱いだった

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 23:40:40.14 /mAOoLh30.net
>>267
俺が覚えてるのは戦うならゾロ達も初めから連れてきていただが
どこに書いているんだね?散々言われていた?

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 23:41:48.73 ZoYHNbJpF.net
まあ和の国で傘下のルーキー勢含めたカイドウ勢とゾロたちがそれなりにでもやり合えてたら、それはそれで萎えると思うけどな

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 23:44:51.89 /mAOoLh30.net
書いてあるなら教えて欲しいんだよな
あるならあるでそれだけ重要ってことだしな

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 23:50:49.48 /mAOoLh30.net
>>264
>>267
まさか期待だけさせておいて
作り話で自演しただけか?

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/22 23:51:57.00 LJF3iGYB0.net
うんち、ぶりww

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/23 00:17:11.77 r2TFjdJi0.net
ゾロ明らかになんもしてなかったなら
連れてくりゃ良かったなw

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/23 03:54:06.44 lxWqBkxX0.net
>>269
いやいや此の期に及んでそれくらいの見せ場もなくてこの先どうするのって感じだよ
四校みんなぶっとばすーとかほざいていた船長がデブ一味のno.2を相手に主人公ご都合補正の
厚底下駄を履かせてもらってようやく勝った()っていうクソ試合をやらかしておいて
今回またルーキー勢なんかを相手にそれなりにもやりあえず逃走劇って萎えるを通り越して呆れるわ

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/23 11:05:53.88 HmEWV3HPM.net
シャンクスどっかでしにそうだよな
黒ひげは装甲かたすぎて誰が倒せるのか…
カイドウとタイマンしてほしいわ

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/23 11:06:32.80 DCJ47EXz0.net
一番硬いのは不死身のルフィなんだが

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/23 12:39:25.37 dICls/Sld.net
主人公補整

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/23 15:50:37.80 50nYkp5V0.net
託すために重要な何かを守って黒髭と激突するが、それでもシャンクス死にはしないだろう
ヤソップにしてもそうだオーガーとの対決で死にはしない。一時期死んだ様に見える場面あるかもだが
四皇と初めてまともなタイマンはカイドウマムではなく、対黒髭戦でを演出すると思う。

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/23 18:18:04.29 32+EPsiL0.net
黒ひげは不意打ち、脅迫何でもありの
勝てば官軍タイプだし
まともなタイマンは成立しないさ
黒ひげを味方から孤立させて逃げ場もなくすぐらい
智恵絞らないと

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/23 18:36:48.02 50nYkp5V0.net
黒髭戦は逃げ場を無くしてと言うより、ラフテル/財宝をかけた正面切っての一騎打ち
黒髭戦前にはすでに四皇も崩壊状態、最後の四皇と五皇と謳われる最悪の世代筆頭との海賊王をかけた争い
この時点で元四皇の生き残りはシャンクスのみだが引継をした後なので引退を決意。老人四皇はサヨナラ

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/23 18:39:09.00 bAKhDSF9d.net
レイリー対黄猿みたいなのまたやらんかねー
シャンクス対黒ひげになるんだろう

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/23 18:44:46.22 bAKhDSF9d.net
ルフィ、ゾロ、ユースタスキッド
アルカポネ、スクラッチメンアプー
ドレイク、ジュエリーボニー、ホーキンス
ウルージ、キラー、ロー、黒ひげ
最悪の世代12人

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/23 21:00:26.95 cWD9MQfd0.net
死なないことが分かりきっているというのもいい加減萎えないか?
これまでも無能晒しっぱなしの赤毛の校長なんかどーせ黒デブ戦の
噛ませ犬になること必至なんだから最期くらい潔く死んでくれた方が
少しはめりはりが出て海賊漫画らしくもなるんじゃないかな

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/23 21:27:59.61 MZseOjkp0.net
キラーってどうも強いイメージないんだよなぁ

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 07:27:18.53 zg+GeFZcd.net
>>281
あの時点で息が切れてたねレイリー

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 09:14:08.26 dOlaoz2x0.net
ワノ国で唯一期待してるのが
ゾロの構えとか太刀筋からゾロの師匠の名前が出てきて
くいなとたしぎが生き別れの姉妹なのかただ似てただけなのか
すっきりさせてくれること

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 10:24:14.77 jMIdqVhA0.net
ゾロは何かの元ネタにあわせて片腕失うとか予想あるけど
ローグタウンの刀屋で三代鬼徹使ってやったパフォーマンスを二代鬼徹でまたやって
今度は片腕もってかれるみたいなしょうもない自爆は嫌だな

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 10:34:38.08 NJPHNpxq0.net
さすがに片腕ないのは痛いな
戦力大幅ダウンだろう…

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 10:40:17.35 MydZ5sPPd.net
シャンクスに鍛えてもらえ

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 11:48:37.17 RuumgKOmd.net
キャプテンキッドはどこいった?

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 11:53:46.52 Qjpn304G0.net
檻の中でうんこまみれ

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 14:04:51.31 dxl9K22HK.net
そういやキラー達部下はどうしてるんだ?
ワノ国内に潜んでキッド奪還のタイミング見てるのかな
それならルフィ、ローと手を組んでキッド奪還
シャボンティの再来でルフィ、ロー、キッドの


299:、闘で対カイドウ戦もありえるか と言うかルフィ一人でカイドウ倒すのは今の段階では無理だわな



300:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 14:41:38.52 hYc6P8BF0.net
>>292
まずカイドウは不死身の謎を処理しないとな
都合良く先代オペオペで「能力者の命と引き換えに人に永遠の命を与える不老手術」ってのを受けてて
不老不死を指すならローがソレを断ち切れる唯一の人間
ただ不死身無くても単純に単体で討伐出来るの今回の登場人物ではマムのみ
及第点でルフィ・カタクリ・マルコ・・・スーロンイヌネコ位かな、

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 15:09:33.90 hPBtc+M10.net
>>219
アナルは菊座ともいう・・・
わかるな?

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 15:16:05.55 v92nRpnT0.net
イム様とち狂って大暴走→世界が危機に瀕する
赤犬「ワシらはあんないかれた女の手の上で踊らされちょったのか・・・」
赤犬仲間に→最後は月面に舞台が移ってイム様と対決
最後はこんな感じかな

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 17:30:24.82 dOlaoz2x0.net
カイドウは本気で死にたいなら実食べろよ
メンヘラかよ

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 19:09:11.91 RuumgKOmd.net
キッド海賊団けっこーよかったのにな
ホーキンス、キッド、アプー同盟どうしとんや

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 19:12:01.26 mUY+O1g90.net
>>296
実際食べて死ななかったんじゃないの?

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 19:24:49.99 n8v0jM3z0.net
ルフィ「生きたいと言え!」
カイドウ「い”ぎだい」
ってなる展開まで読めた

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 19:29:12.44 Qjpn304G0.net
カイドウは横暴の目的も自殺の目的も
どうでもいいから終わっちまえ だから希望を持たせたらいいのはあるかも知れない
ただバトルで打倒を挟まないと少年漫画的にアウトだろうが

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/24 22:11:37.15 NamKoOLJd.net
白ひげの死因はやはり酒だった
URLリンク(www.afpbb.com)

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/25 00:39:43.76 wKXrNKQnM.net
>>292
マムの時と違って今回はかなりの戦力が集まってるからキッチリ倒して欲しい所だ

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/25 05:48:13.40 f31MuKohd.net
パンクハザードでのシーザーが語るスマイル軍団の様子は
強面のマッチョゾオン系軍団だったが
蓋を開けてみると色物しかいないな

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/25 16:35:58.36 BNFcNeoy0.net
そりゃ色物dfが作った実食ってるアホ連中だし

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/25 17:20:15.93 2tdS3Td5r.net
海賊神がワノ国で
海賊神「この国も10年くらい前に行った時に比べて寂れたな」
ピンス「そうだな」
海賊神「お菊がここに潜伏して3年だが」
浦島「お菊、俺の嫁にならないのか」
お菊「なりません」
海賊神「お菊、お菊じゃないか」
お菊「え〜と海賊神様」
神海賊団クルー お菊
浦島「俺の嫁に気安いな」
海賊神「この巨体は誰だ?」
「花の都の横綱浦島を知らないとは馬鹿か」
海賊神「そうか」
「倒せば金500」
浦島「倒せばだけどな」
海賊神「俺がやろう」
お菊「浦島さん、この人を倒せたら結婚を考えます」
海賊神「まあ、俺が勝ったらお金は良いからお菊は諦めろ」
浦島「俺に勝つだってお前みたいな小柄が」
海賊神「まあ、良いか、回しは何処にある」
「貸してやるよ」
そして試合
浦島「一瞬だ」
海賊神「撃たせてやるよ」
張り手を食らわすが一歩も動かない
海賊神「


313:金滅塊」 連続で張り手をやるも 海賊神「その程度かつまらん」(逆に張り手で突き飛ばす) 浦島「俺が土俵の外に馬鹿な」



314:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/25 19:44:39.62 VWhoYjv7d.net
あのホークガトリングってJETガトリングやゴムゴムのガトリングより威力が軽く見えるのは何でなんだろう
JETガトリング+覇気でJETガトリングより威力は上がっているハズだが
JETガトリングに見られた前のめりで攻撃を撃つ全力姿勢が無いから微妙に見えるのかな
敵にガードされてばっかりだしね

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/25 23:49:19.12 2NYtaDTbK.net
>>303
見た目だけならカマバッカと相性良さそうだよな

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/26 17:25:36.45 ZHnPdgBX0.net
バトル飽きたから悪魔の実の能力で発展した町とか見せてくれ
なんでアホみたいに闘ってばかりなんやコイツら

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/26 18:33:01.77 hbqPSS3P0.net
え?

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/26 18:43:32.69 kH2YGmVea.net
サニー号の完成待ちとか好きなんだけど
もうちょっと日常的な感じも描いて欲しいな

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/26 18:51:16.63 ImGY+NV6d.net
大岡越前とか平賀源内とか新撰組とか高野長英とかシーボルトや遠山の金さんとか島田虎の介とか寺田宗有ベースのキャラが1人ぐらいは出て欲しいな

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/26 18:53:38.83 3kC7wehc0.net
>>311
邪魔な奴が消えるまで出せなんですけどォォォォ!?
来月消える

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/26 19:13:26.99 4TA1t6FB0.net
龍馬ベースのキャラなら出る

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/26 19:32:44.23 3kC7wehc0.net
龍馬は一般的には武芸は苦手イメージが多いからリューマっぽくはないな

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/26 19:33:26.69 3kC7wehc0.net
銀魂が死ぬときは扉絵なんかやりそうだな

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/26 19:38:28.88 p0TIHPt10.net
コラボ拒否だからしない説



↑んな訳ない

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/26 19:44:01.75 rj92cvLM0.net
別に空知と仲いいわけでもないし何もしないんじゃね

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/26 21:54:09.53 4TA1t6FB0.net
ちなみに一般的なイメージは知らんけど坂本龍馬は北辰一刀流免許皆伝の剣豪やで

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/26 22:48:07.29 HN1IfillK.net
尾田なら竜馬キャラは武田鉄矢で描くかもな

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/26 22:57:19.83 yY7LpO3q0.net
緑牛が原田芳雄説あるから龍馬もそれ寄りになるんじゃね

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/26 23:06:28.86 V7JQ3EA70.net
池沼顏の銀時とか描かれても誰得だしね
誰をモデルにしようと尾田には池沼キャラしか描けないから
類友気合・精神論厨の武田鉄也化は言い得て妙

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/26 23:12:18.92 jvGiT93o0.net
ローしぬとかなんとか言われてるけど100パーないと思う

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/26 23:53:55.19 4EH1wn8LM.net
あ!!!
昨日の空島編録画し忘れたわ…

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 00:55:14.64 afBvrgmU0.net
映画来年夏やるよって字で出た以外
なんの価値もないTVスペシャルだった

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 01:35:57.85 2eOhTSUyM.net
映画の監修で休みが増えるのかな。

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 02:18:21.94 EeGNPbdO0.net
映画に時間取られるのって休載が増えるとか絵が荒れるとかいった分かりやすい面以上に作品にとって大きな悪影響を与えていると思う
すなわち尾田の作家としての全盛期にクライマックスを描くことをむざむざ不可能にしてしまった
このところの失速ぶりを見るに


335:A次の映画でも時間取られるようならもう絶望的だ



336:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 03:24:13.21 YfW/w0ipa.net
ワンピースの都市伝説を聞くにはこの板で良かったですかね?(´・ω・`)
ちなみに初めて来た!

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 03:33:26.21 kg6GyA3H0.net
マスゴミのゴリ押し効果を実力と過信してしまったアホの末路って感じだね
ただでさえ体力的にも衰退期を迎えて無闇に広げすぎた十年一日なしょーもない
ワンパ茶番劇のたたみ方さえままならないところに映画の監修とか鳥頭作者の
底スペック脳の処理能力を悠に超えているしとりわけ二年後以降の低迷・迷走ぶり
から察するに映画の問題以前にそもそも週刊連載自体が無理なんじゃないかな

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 03:49:56.20 0VV8acu90.net
>>327
合ってますよ
ゆっくりしていってね

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 04:28:52.32 YfW/w0ipa.net
ルフィの名前、門 鍵 D 呂不韋 って合ってるんですか?(´・ω・`)
都市伝説に詳しい方、お願いします。m(__)m

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 05:05:22.66 0VV8acu90.net
>>330
その通りです。
更に言えばフランキーは腐乱鍵でサンジは散血でブルックは無lookとなります。

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 05:17:48.22 LFGJfg7e0.net
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
『べしゃり暮らし』作者・森田まさのりがM−1グランプリ2018出場を表明! あの有名漫画家をネタに!?
―漫才中、森田先生が放つ漫画家としての叫びは、漫画ファンなら必見ですね。ネタバレになるので詳細は避けますが、
尾田栄一郎先生や井上雄彦先生、冨樫義博先生らに対する発言部分は、森田先生の本音でしょうか?
長田 
はい、僕は一切関知しておらず、すべて森田先生の中から出てきたものです(笑)。
森田 
僕、漫画の中で一番面白いと思っているのが尾田くんの『ONE PIECE』なんですよ。
作品の世界観、スケール、キャラクターの造形、伏線があるけど1話で読んでも感動するストーリーづくり......天才ですね。
少年漫画は『ONE PIECE』で完成したとすら感じていて、もしあれを超えるものが出るとしたら、それを描いているのは尾田くんなんだと思っています。
年齢もジャンルも違うから、実際はそんなに嫉妬はないんですけど、それを嫉妬に燃えてる事にしたら面白いかなと思ってああいうネタにしました。
井上さんと冨樫さんは同い年なんで結構本音ですけど(笑)。

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 05:35:24.54 9qUikOfda.net
>>331
ドモ!m(__)m

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 05:45:49.67 LFGJfg7e0.net
インタビュー
おだっち「ワンピは壮大な間延びをしてる」
URLリンク(youtu.be)

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 07:12:30.56 2rL94VIq0.net
日馬富士騒動の影響で力士がここまで悪辣に描かれてるのかね

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 07:36:17.64 VdcQ117h0.net
なんでローはワノクニにいったんだっけ?
ゾウ以降一緒にいる必要あんのか?

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 07:40:43.33 MtU0W57Y0.net
一応同盟でカイドウいっしょに倒す約束だかなんだか

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 08:14:41.13 VdcQ117h0.net
あー
そうだった

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 09:27:25


349:.00 ID:NIphpgTS0.net



350:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 09:29:38.51 NIphpgTS0.net
少なくとも
ドレスローザやら魚人島やらに行ってしばらくはあったワクワク感が
ワノ国にはマジで無くてきつい
この国の人間やべーなとしか思えない

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 09:40:25.47 zdjjtn2Yd.net
今回のワノクニ編はGHQ批判かもしれんな

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 10:05:57.59 rn0Bqy8Z0.net
>>215
カラー版は見やすくていいぞ
戦争での赤犬の迫力が半端無い

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 10:08:31.30 A3a0d0d+M.net
おでんがいた頃のワノ国は良かっただろうけど、カイドウに乗っ取られた今はクソになった。占領されるとこうなるよという尾田のメッセージ

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 10:10:30.18 afBvrgmU0.net
白ひげの船に乗ってロジャーの所に乗り換えた
という経緯だけ説明されてるけど、おでんが当時将軍だったなら国を捨てたことに他ならないな
ポーネグリフの石職人の一族程度にしか思ってなかったのに

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 10:24:59.12 NIphpgTS0.net
>>343
そういうことなのか?
でも遊郭とかの幼女の身売りは日本のことだしな…
あの横綱も、白鵬みたいな元外国人ってわけでは無さそうな
相撲シーンがあんな描き方されるとは思わんかったわ

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 10:53:58.05 p3ymj/pG0.net
>>340
魚人島はギャグの鼻血→差別問題でワクワク感なんて即失せたんだが

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 10:58:07.34 QnfoCrxu0.net
力士がマゲを斬られる意味 とりあえず対戦カードは決まったな
横綱と拙者女はやり合うでしょう 坂本竜馬時代の制度みたいだから
男尊女卑であの横綱は本性出して女にも容赦なしであろうから
ついでに土俵にも拙者女があがりゃー完璧だww
浦島は雑魚キャラでなく後に「VS」がつく敵だろうから

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 11:04:19.54 QnfoCrxu0.net
平成最後の現代だって未だに「部落」「エタ、ヒニン」なんて差別が根強く残ってる地域もあるぐらいだ
「どっから来た」「よそもんだ」「生贄にしろ」などと鎌で追い回される集落の話もオカ板にあるし
だけど浦島のモデルが爲右エ門だったら長野県民としては不快になるね

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 11:04:47.03 kg6GyA3H0.net
差別・奴隷・麻薬・公害・相撲・遊郭・身売り等々、何を描いても構わないけど
毎回なんのテーマ性やメッセージ性もなくそれらが単に野々村泣きメンヘラ感動ポルノと
池沼猿どもをよいしょするためだけの出汁=浅薄な演出にしかなっていないっていう・・・

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 11:33:04.62 lYlO8nLC0.net
スマイルのデメリットって、ホールデムやシープスヘッドみたいに
どこにゾオンの能力が反映されるかわからないってことか
本来の悪魔の実だったらライオンになってパワーアップするところを
腹とライオンが一体化する(しか


361:煬セうこと聞かない)ってめちゃくちゃ大きなデメリットだな ガゼルマンやマウスマンも体の一部だけ変化するみたいだしスマイルあんまり強くないな…



362:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 11:47:18.04 afBvrgmU0.net
羽と聴覚なら当たりではないか
ただ二箇所になるが

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 11:48:59.23 NIphpgTS0.net
>>346
サンジの鼻血噴出はアーアって感じだったけど、でも
人魚の入江→竜宮城と楽しそうな絵面が一応しばらくは続いたんだよな
ワノ国はあらかじめやばそうなのはわかってたが
それにしても醜い国でしかない
土俵に女を乗せるのはガチ左翼に媚びすぎだからさすがにやめてくれよ…

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 11:58:18.90 yol3I0hOa.net
5年で終わる予定だったのを21年も書かされてるんだもん
ジャンプ…

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 12:30:41.70 zdjjtn2Yd.net
>>339
日本の負の部分と拙者女の点で悪い予感しかしない

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 12:34:52.93 kg6GyA3H0.net
書かされているとか思っているんだったらとっとと休載か月刊にでも移行しろだね
週刊なんてただでさえ激務なのに尾田ちゃんの鳥頭ではキャパオーバーもいいところ

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 12:45:54.91 lE5qxysQ0.net
>>350
ドフラが身内に食わせんわけだわ

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 12:49:50.71 afBvrgmU0.net
そら麻薬的なイメージでやってきたからね
捌くやつが身内では使わないのも同じ

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 12:55:26.56 dX4RLXG80.net
>>339
これから闘うであろう敵の拠点に行ってい気の良い奴らばかりだったら逆に戦い辛いだろw

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 13:04:31.28 Kgu2L+680.net
URLリンク(www.shonenjump.com)
重大発表あり

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 13:18:57.16 afBvrgmU0.net
発表はどうせ映画だろう

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 13:19:13.07 afBvrgmU0.net
時期的には大して情報出ないはず

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 13:47:37.15 +9IWyM+U0.net
空前絶後(笑)

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 14:02:27.38 zdjjtn2Yd.net
あのたぬきが本当に食われたとすると
今度はチョッパーがたぬきとして飼われる事になって
一味離脱の話が描かれるのかな
その場合はチョッパーが悪態をついて、いつもの様にひと悶着を起こすのかね

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 14:14:28.55 jq+wBz/K0.net
空前絶後の駄作
OP風前の灯火&#8252;&#65038;

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 14:19:26.04 xc4zPf+V0.net
>>363
ルヒー 「いいね! 丁度、船医はローと交換しようと思ってたんだ!」

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 14:22:04.34 xc4zPf+V0.net
>>350
でも、一応"真打ち"になれるくらいの実力があるわけだから、まだ未知数だよ

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 14:31:22.36 EeGNPbdO0.net
序列は3害のすぐ下が真打ちなのかな
海軍で言えば3害=大将、真打ち=中将くらいのイメージ?
中将も強さにバラつきあるからそんなもんなのか

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 14:45:29.51 wXTmiZald.net
黄猿のサーベルおもいっきりいったのにびくともしなかったレイリー
光速より速いレイリー

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 14:47:28.81 nNcr4ys90.net
名前知らないけど
ゾロの刀を一瞬で錆びさせた奴はヤバい
あいつこそ体術の六式マスターしろって感じ

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 14:50:03.26 wXTmiZald.net
中将だとガープかヴェルゴだろうな強いの
ヴェルゴもあっさりやられた
スモーカーがそんな強くなってないのがな

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 14:53:14.07 EeGNPbdO0.net
ガープは大将と同列の強さだから別格だな
大将昇格を本人が固辞してる

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 15:46:30.75 rn0Bqy8Z0.net
モモンガ中将すこ

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 16:28:26.35 kg6GyA3H0.net
どこにガープが大将と同列の強さだと確信できる描写があったのかしら
ワンピのキャラ強さ談義って妄想解釈の上にしか成り立たないから下らない
この漫画って能力設定ガバすぎて全ては覇気=気合の強さで片が付くから
異能力系ファンタジーの皮を被った単なるヤンキー漫画にすぎないのよねー

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 16:28:46.09 zdjjtn2Yd.net
ヘイ毎度こちらクソレストラン

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 18:11:40.29 gQKMqyt3a.net
さて、またワンピの都市伝説を聞きたいんだが、ワンピースパイセンの皆さまm(__)m
ロジャーがラフテルにたどり着くも世界の大秘宝を保管かなんかしてる倉みたいなモノの門の鍵を結局持って無かった為大秘宝が何か知る事が出来ず残念ながらラフテルを出て帰還の途に着いた!
いっぼう、ルフィは名前の通り門を開ける鍵だからロジャーがたどった通りラフテルにたどり着き
苦戦するも見事門の鍵を
開けて大秘宝が何なのかをしる!
こんな説、皆さんなら何%、正解だと思いますか?(・`ω・´)

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 18:51:20.95 VXyiqW8P0.net
>>369
分かる
エニエス・ロビーだっけ?
あいつもっと取り上げられてもいいよな
実は地味だがヤバいでしょあれ

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 19:13:41.55 +9IWyM+U0.net
サビサビの実だっけ

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 19:17:04.62 AcVVbIKA0.net
緑牛だと言われてたからなあのサビ野郎

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 19:24:21.74 2rL94VIq0.net
まあ武装黒刀には流石にサビサビの実は効かないでしょう

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 19:30:14.92 6zcfn6Q30.net
まあ逆にルフィやサンジには無意味だけどな

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 19:35:00.04 afBvrgmU0.net
この世界刀で強かったら徒手空拳でも強いだろうから微妙

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 19:40:21.43 4JeU3lVp0.net
>>379
気のせいかもしれんがアニメだと人体まで変色させていたような
なんでも酸化させる能力と拡大すればイロイロできそうな気がする
例えば切ったりんごがすぐ茶色く変色するとか

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 20:08:56.28 WMW5/Zu/0.net
>>373
当時、もっとも海賊王に近いロックス海賊団船長を倒して海の英雄と言われるようになったと言われている。
そして海賊王のロジャーとも互角となれば大将クラスの実力がなければむしろおかしい。

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 20:17:26.66 x+cl0ESYd.net
さくらももこ氏逝去か・・・・
尾田氏も親交があったから追悼コメントは寄せるだろうな・・・・

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 20:18:15.97 afBvrgmU0.net
これで決定したな
十人目の仲間は マルコ!

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 20:25:30.21 0VV8acu90.net
また変なコメントして叩かれなきゃいいが

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 20:55:45.57 VXyiqW8P0.net
さくらももこ、予想より若かった

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 21:30:42.51 K1z+nluF0.net
またまた児童虐待ですか尾田くんは好きだね

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 21:35:01.17 h02JlvBh0.net
>>386
むしろやらかすのを楽しみにしている

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 21:50:25.25 bjELDTlId.net
俺は元気だぞー

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 21:51:10.22 JCJYhB76a.net
やばいつまらん
これご続くのか…

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 22:48:57.15 d9nAuPHQ0.net
店のじいさん「こまったな。横綱がうちのペットのタヌキを食いたいと言いなすった。さてどう切り抜ける」
店のばあさん「凍りコンニャク(コンニャクを寒気にさらして干したもの)をち


404:ャって、、        ごま油で炒めて、そこによく擦ったオカラを加えて味噌汁にすると、あらふしぎ!        本物のたぬき汁とほぼ同じ味の精進料理になるのだよ」 店のたぬき「さすがはおばあさん。早速その偽たぬき汁料理であの横綱を化かしましょう」 店のじいさん「…横綱。御注文通り、たぬき汁が出来ました。熱いうちに召し上がりください」 横綱「よしよし!…ウム!うまい!たぬきの肉は最高だな!わっはっは」



405:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/27 23:12:34.79 SARm0Jfva.net
今週マジで何も進んでなくてウケる

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/08/28 01:58:53.96 E45VoRA0d.net
マルコの再生医療能力とか最近出てきた特効薬とか
もう尾田は病というものをファンタジーで治す方向に現実逃避してるんだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

990日前に更新/237 KB
担当:undef