【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 142斬【こう…何かこう…すごく嫌!!何だろう配慮かなぁ!?】 at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 01:08:33.07 JTwBfGePd.net
今週見るに無一郎くんとは万全なら煉獄さんと宇髄さんの時ほどの差はないように見える
短期間で随分成長したな

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 01:09:11.77 BzZSBhwi0.net
梅ちゃんは鬼いちゃんが目を貸してくれた状態を自分の力と言い切るぐらいだから普通におこぼれだろ

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 01:09:18.25 DrpmQSCO0.net
>>244
まぁそうだよね。
兄と共闘で、適宜トドメを刺せるほうがファイナルアタック決めてただけなら
兄のおかげで7人倒せたって可能性もあるし

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 01:10:24.21 b0SB3qxE0.net
>>241
6巻のコソコソ話を見ると、同じ顔のようで
微妙に歳が違う感じがする
出てきてない子が一番歳上っぽい(※個人の印象です)

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 01:19:38.44 YvC0x0JB0.net
>>245
これまでは自分より幼い相手じゃなかったから
年少にはどうしてもきつい言い方できないんだ もぎもぎ

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 01:24:03.19 YvC0x0JB0.net
>>248
無惨って鬼のお脳内お見通しな奴が言ってるんだが

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 01:26:15.88 IigRYsT+d.net
堕姫単体でも累ぐらいなら瞬殺しそうだしなぁ

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 01:29:54.51 YvC0x0JB0.net
下壱だって瞬殺だっただろ

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 01:38:34.73 DrpmQSCO0.net
>>252
おこぼれで倒してるのを脳内お見通しだったとして、
梅ちゃんの調子づかせるためになら方便も言うやろあのブラック上司なら
累もそんな感じで言われてるっぽかったしね

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 01:38:49.21 YvC0x0JB0.net
エンムは無惨に大量の血を与えられて生き延び下壱+程度に強くなった 
それでもさらに200人以上食って柱と耳飾りの小僧を倒してもっと血をもらわないとダキに血戦も挑めないレベル

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 01:39:23.78 H1FEV/Ma0.net
実際梅ちゃんの事足手まといってすげー見下してたよな

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 01:41:15.33 YvC0x0JB0.net
>>255
堕姫に調子に乗るなって言ってなかったか?

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 01:43:38.37 YvC0x0JB0.net
>>257
無惨が見下してない鬼なんていない

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 01:54:55.59 TKYB60js0.net
順調なうちは褒めて伸ばすけど失敗した途端に切り捨てるタイプよね無惨様は
ここ最近は嫌いな変化が多すぎてパワハラが溢れ出しちゃってるけど

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 02:19:41.48 R2InpO38a.net
優しくて可愛い甘露寺蜜璃ちゃんにまた早く再登場してほしい
成り行き任せの恋に落ちときには誰かを傷つけたとしてもそのたび心痛めるような柱であってほしい

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 02:27:34.43 YvC0x0JB0.net
>>260
アカザとか上弦たちがかなりパワハラ慣れしてる剣

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 02:35:15.83 YvC0x0JB0.net
>>261
44話45話で初対面だが俺はすでに甘露寺蜜璃ちゃんのことが大好きだったわ

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 04:22:01.27 +i2aaNKI0.net
無惨はちゃんとやってる奴に対しては一応「こう言えばちゃんと動く」というのを把握して喋ってる気がする
そのかわりちゃんとやってないと見られた瞬間パワハラクソ上司になるが

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 05:03:15.56 lID8we9aa.net
>>234
柱は鬼が大好きな稀血とは限らんし
むしろ少しでも日の呼吸や太陽のエキスが血肉になっていたら食っても、普通の一人分カウントもされないかもな
妖怪が有能な能力者の肝を食ったらパワーアップ


269:ニいう設定があるわけでもなさそうだし



270:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 06:12:12.51 A2jFMpzid.net
人形遊びしてる間にも人が食われてると思うんだがな。

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 06:23:49.29 wPnEm1ZT0.net
あれが人形遊びに見えるならこの漫画自体読むの止めた方が良いよ
誰のどんな展開だろうと悪し様にしか取れんみたいだし

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 06:26:27.21 sT4jnxbS0.net
>>266
そんな理屈をふりかざすのなら
素振りをしてる間もご飯食べてる間も温泉で療養している間も夜寝てる間も人は喰われ続けているな、さあ大変だ

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 06:26:35.23 cLaUHK4+a.net
無一郎「僕は鬼に負けるような弱い柱じゃないから」

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 06:50:31.37 YvC0x0JB0.net
>>268
>>266 はそういう事を言ってるんだろ
グダグダ言ってる間に何人死ぬと思ってるわけ?って無一郎の理屈に対して

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 07:30:46.36 +nVFBFhe0.net
堕姫ちゃんの太ももに顔を挟まれて股間をくんかくんかしたい

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 09:28:01.07 A2jFMpzid.net
>>267
霞の言ってる事が自分にも当てはまってると言う事。
言ってる事は正論だが筋が通ってない。
ま、火男少年の言い分も訓練用のカラクリ使うなっつーアホなんだがな。

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 09:30:58.57 WhJwrHrCr.net
ほんとうに人形で遊んでるだけだと思ってるの?
筋とおってるだろ

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 09:39:01.80 sjlcHI7Q0.net
炭治郎がキレたのは時透の態度があまりにも傲慢だったからじゃね?

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 09:40:38.33 czLJACe60.net
>>274
長男としては下の子を暴力で従わせるのは看過できんのだろう

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 09:41:11.82 A2jFMpzid.net
>>268
すまんな、言葉が足りんかったわ。
カラクリとの修行を邪魔するガキに対しての反論に、
無駄な時間云々言ってるから今一ピントがズレてると言う事だ。
柱はどの実力があるなら下弦クラスは楽勝だろ。そして上弦にはボロ負けが高い確率で付き纏う。
人命救助の費用対効果で言えば柱は個人の修行するくらいなら大量に鬼ぶっ殺した方が良い。

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 09:43:43.66 fUFFVu19d.net
柱合裁判以降や魘夢戦以降
蜜璃は蝶屋敷訪問してて炭治郎たちもはちあわせたことがあったのかも
先週初めて会話するノリに見えなかった

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 09:48:40.73 fujO7oQK0.net
この漫画全然面白くないな。ねずこの幼児退行とか、毒消し()便利道具扱いしたいがために人格剥奪した感じで不快だわ。
あんな箱に詰め込んで持ち運ぶとか女性蔑視的発想が駄々漏れで気持ち悪い…女性作家って割と同性に対する憎悪あるよな。
可愛くて守られる愛されヒロインが許せないから酷い目に遭わせてやろうみたいな。
ヒロアカを見習えよ。女性を道具扱いするなってちゃんと咎めてるぞ。

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 09:50:17.40 5nwYbqxZd.net
つまり女の子ちゃん柱同士仲良し説

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 09:54:30.59 A2jFMpzid.net
しかし鬼殺隊と刀鍛冶の里の関係性は対等なのかね?
炭治郎に対する長の対応見ると対等ぼいけど。

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 09:59:53.08 x5Y8DIiad.net
>>278
良く読んでるね
えらい!

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 10:27:47.10 yXxxuh5ud.net
今思うと、響凱さんあの時点の炭に負けるなんて下弦とはいえよく十二鬼月に入れてたな
それとも人食えなくなってかなり弱体化してたんか?
単行本でその辺の説明あった?

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 10:35:39.58 5nwYbqxZd.net
彼岸の日になごり雪とな

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 10:43:36.41 WRiAmHKja.net
本当は名残の雪と言うらしい
>>207
野生種だと従わないのでは
特殊な訓練が出来たのも家ネズミだからこそ

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 11:05:23.83 n7liNU+Jd.net
>>282
飯時にジョネス鬼と舌鬼と変な猪マンが不法侵入してきて3日くらいバタバタされたらイライラするわ疲れるわで鼓一つ毟られて弱体化してるだろ間違いなく

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 11:10:50.35 TIqPl29n0.net
>>188
成原博士だな。
アールデコもネジ余ってはるんやろか。

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 11:32:13.99 J+/mj3j7d.net
んーんふっんふっんふっ
あの人形が何なのか皆さんもうお判りですね〜?
時透任三郎でした〜

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 11:40:08.23 zimUitnfa.net
>>278
おっどうしたどうした
対立煽りにしては弱いぞまぬけ
あれ?今日はヒロアカアンチスレ荒らす仕事は休みなの?

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 11:57:53.38 BlN4M6wKx.net
まあ当時の善逸や伊之助に秒殺される雑魚鬼相手に不覚を取って鼓を失ってる時点で擁護不可でしょキョウガイさんは
無惨的にも最早殺す価値すら無かったんじゃろ

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 11:58:06.62 9/QFJxP6a.net
>>288
そいつはヒロアカアンチでもヒロアカ信者でもないただのキチガイ
だからほっとけ
居着いたら困る

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 12:08:20.96 zimUitnfa.net
>>290
触れたのは謝るけどコイツは多分居着くよ

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 12:10:41.54 ZCIxFN6Er.net
前々スレから950狙ってスレ立てしにくる奴だからなぁ
なんかもうはぁ

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 12:13:57.86 aNERBaAGd.net
下伍の累だってねずこのアシストがあったとはいえ常中前の炭に負けそうになってたし

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 12:16:29.03 v+8H4F8q0.net
知ってる限りでコイツ、同じスレに数年間はいるからな…
何処に行ってもちらついてもうね

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 12:18:14.57 fYs/RQ1Ja.net
>>289
スペック的には平凡だけど血鬼術が激レアで
根気強く育てたら琵琶の君二号を狙えると期待をかけてたら
早々にレベルカンストして無惨様がっかり、ってとこじゃね?

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 12:23:27.24 Iwt3vst90.net
Coolな眼差しHotなハート 俺が噂のNice ONI 猗窩座さっ…
めっぽう強いが柱にゃ ウブい ムダな誘いに今日もゆく〜(鼻歌)

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 12:34:18.76 A2jFMpzid.net
響凱さんて名前カッコいいから俺は好きだな。
血鬼術も瞬間移動に部屋の回転となかなか面白かった。
作品貶められて鬼になったんじゃなくて鬼になってからボロクソに言われてぶっ殺したんだよな。

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 12:43:23.60 goTrbLrAd.net
こんにちはがカタカナで機械的なのは零式が言ってるから

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 13:04:57.16 5hmF1eEoa.net
>>295
沼鬼なんかもあの血鬼術を持ちながら16歳女子にこだわったばかりに当時の炭治郎に負けてしまった実に惜しい
響凱さんは稀血食うの邪魔されてキレたがもし食えてたらどれくらいパワーアップしてたのだろうか
稀血の中でも特上とか質に差があったりするのだろうか
自分の血で鬼を釣る稀血の隊士はいたりするのだろうか
稀血に関する話はもう出てこないのかな

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 13:23:52.82 1Wzr71bt0.net
稀だから稀血なわけで今後出てこなくてもなんら不思議はない
稀血のバーゲンセールになる展開はあんまり求めてないかな

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 13:28:21.91 1UmSDVNyd.net
空間操作系の血鬼術って、なぜか楽器(琵琶と鼓)で行うものなんだな、今の所

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 13:33:13.13 1Wzr71bt0.net
>>301
音は振動で物やら空気を震わせるからだろうね
能力との関連がちゃんとつけられてるのが良いよな
気が早いが次巻の表紙だれだろうか
お館様かかまぼこ隊の誰かか
その次は尻柱内定だと思うんだが

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 14:21:19.19 tj71iMwq0.net
鬼側もここ100年くらいは有能な鬼が出てきてないみたいだし
まぁ人を食うほど強くなるのに100年戦士とじゃくはいを比べる根気の無さはまぁアレとしても

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 14:24:07.42 +pRspsbU0.net
恋柱が歌ってた歌を調べてみた。宮さん宮さんというまんまなタイトルらしい。政治厨のブログっぽいのが上位にヒットして辟易…

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 14:38:36.36 QGUjQEV60.net
人を食うほど体臭きつくなる設定あったけど
気配消すの上手くなっても体臭は消せなくない?
ファブリーズしてるの?

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 14:42:41.59 TNDDfp5t0.net
無一郎くんが実は女の子説唱えてんのわいだけで悲しい

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 14:46:21.57 8puOa84X0.net
そういえば蜜璃さんは、柱であるなら無一郎並にムキムキ筋肉なのか・・・・

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 14:46:30.65 Gr6LE7s90.net
無一郎も、今の自分の実力じゃ上弦倒せないと痛感して焦ってると思うと
修行の邪魔する方もなんだかなぁ

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 14:49:45.62 nE2LIsutp.net
>>305
一定までは匂いと気配がどんどん強くなる一方で一線を超えると擬態が格段に上手くなって気配と共に鬼の痕跡が隠せるようになるんじゃない?
無惨様も匂いで個人を特定出来るみたいだけど臭い訳じゃないみたいだしね

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 15:03:21.39 TNDDfp5t0.net
そういや今更だけど無一郎はずっと眉が垂れ下がってるよな
というか表情の変化がほとんどない
御館様の時も今回も表情に変化があったわけではないし

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 15:26:09.02 akdAwaccM.net
(トコ)トンヤレ節ともいうらしいね

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 15:37:23.95 2P2t2OT6r.net
この漫画あんまジジイキャラは出てこないな

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 15:47:00.81 7NGnEyeGa.net
>>188
遅レスだけどからくり人形だと部品の締め具合や弦の弛みまで動きに関わってくるだろうしね

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 15:50:56.17 L+6TyGvza.net
鱗滝さんと善逸のじいちゃんとてっちんさん
ババアキャラならひささんと御年200歳超えの珠世様ぐらいか
バトル漫画によくあるクソ強い爺さん婆さんキャラも見てみたいけど
鬼殺隊は殉職したり怪我して早々に引退したりするから仕方ないか

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 15:55:26.35 435VChSb0.net
あいわかった

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 15:56:13.79 9Ajdui9y0.net
鋼塚さんの素顔が結構渋いオヤジなら萌える

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 15:57:29.48 BYQ10ytF0.net
てっちんがお爺ちゃんだから他の者みんな子供扱いなんだろうけど蛍ちゃんが若者のイメージに変わった

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 16:06:24.17 U36clLvWa.net
37歳なのにめちゃくちゃ子供っぽい蛍ちゃん

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 16:23:44.16 WRiAmHKja.net
35歳さんも思春期っぽいぞ

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 16:26:00.00 5xFvwg7Ia.net
>>306
自分もそうなのではないか?と思ってはいるが、判明するのは最期のとき(どうやら1上弦につき1柱殺されるかボロ雑巾にされ再起不能の法則がある)だろう。その時は、近い。

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 16:27:54.95 O20ccJrZ0.net
>>186
定期的に拗ねて里を抜け出す→変装した4と5に情報漏らしてた
とかじゃないかずっと心配してたが、大丈夫そうかな

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 16:32:40.76 utDiuu2t0.net
あるるかぁぁぁん!!

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 16:32:46.35 2O0PIYAUK.net
やっと読んだ
これはからくり人形の由来聞いてヒノカミ神楽との関連に気づく
神楽披露して人形量産の流れかな

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 16:41:24.03 FlGai7780.net
>>323
からくり
URLリンク(may.2chan.net)

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 16:43:00.30 pQcDj/toF.net
なにが蛍や!
かもすぞ!ムカつくんじゃ!

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 20:00:33.82 b0SB3qxE0.net
>>302
そろそろ禰豆子が表紙になるんじゃないかと予想してる
缶バッジは初回表紙のを使うくらい、カラー絵が少ないし
>>306
他のサイトで、女の子説を支持してる人いたよ
でも、男性キャラは首に筋が描かれてるから
(少年だと描かれる時と描かれない時がある)
残念ながら男の子かと…

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 20:28:51.48 jMdMp6sUM.net
ちんちんの付いてる女の子かもしれない

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 20:50:36.20 Rdbmo1ES0.net
死ぬほど鍛えろがデフォルトの鬼滅世界だと女だからといって華奢な美人美少女というのが特別で喉が出てるゴリラ女隊士が大量にいてもおかしくはない気がする
冨岡も悲鳴輿も不死川も善逸も玄弥も女でもいい

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 20:51:04.85 utDiuu2t0.net
シコ柱がキュンキュンしてだから男じゃろがい!!

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 21:00:57.90 L+6TyGvza.net
>>329
しのぶちゃんにもキュンキュンしてたから(論破)

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 21:01:14.89 FA+OUDbya.net
しのぶさんがシーメールとは斬新な説だな

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 21:08:00.91 jLuwEi+S0.net
>>299
風柱が稀血じゃないか(自分の血で鬼をおびき出すスタイルだから傷だらけ)って説を
前に見たけど、どうだろうね

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 22:16:26.89 +1WefHBN0.net
からくり人形が日の剣士なのはつまり技を後世に残そうとしたからだな
無惨、日の剣士に勝てないことを悟り、倒された振りして日の剣士が老いて死ぬまで待つ
日の剣士、晩年になって無惨が生きてることを知る
「こんな老体じゃ戦えない。後継者もいない。助けてくれ住吉、縁壱ー!!」
「任せろ!・・・ダメだ!俺らも若くない。そもそも生粋の剣士じゃないから技の伝承はムリだ」
「でも呼吸だけは踊りにしたらギリいけるわ。これがヒノカミ神楽だー」
「人形作り得意だから剣術を再現する人形作るわ。縁壱零式やー」
こんな感じかな?

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 22:22:40.72 b0SB3qxE0.net
もう売上スレ情報で知ってたけど、
11巻が5月発売リストにない
しかし、単行本派はまた3ヶ月待つことになるね

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 22:32:47.30 Mzqu0IhQ0.net
ロボがあるから玄弥はサイボーグかもしれん

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 22:37:48.40 B7Sim8NMa.net
煉獄さんがサイボーグで復活?
黄泉路を彷徨っている間にこんな身体になっていようとは!!よもやよもやだ!!

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 22:40:46.51 3a1Pye2xK.net
3ヶ月って数字で思ったんだけど次のシーズンのギガにも鬼滅はやるのかな ボウズやアクタ、今回の3inも定着してギガに出張やってもらわんとな
3コ、せめて2コ続いてほしいな

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 22:41:06.64 E8pFFB+Qp.net
>>312
そういえばそうだな
女性作者ってカッコいいジジイ出してくるイメージだけどいないな

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 22:45:10.90 PZeh3leO0.net
>>338
鱗滝さんがカッコいいジジイではないと?!

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 22:45:19.24 UvxJinEa0.net
鉄珍
「は?ワシかっこええやろが!」

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 22:50:10.50 v4GnYsqB0.net
>>334
単行本と本誌の内容をリンクさせることが多いから、11巻が出る頃にまたヒノカミ関連のエピソードが来るのかな
夕飯メニューに松茸ご飯が出たということは、季節は秋
つまり彼岸花が咲く頃……刀鍛冶の里編が終わったら、青い彼岸花の話になると期待
かわゆい玉壺さんの登場が待ち遠しい

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 22:54:13.41 B7Sim8NMa.net
ジジイ枠というと
鱗滝、三郎、元雷柱、あいわかった、半天狗、鉄珍
くらい?無惨様は作中最高齢のシニアだけどノーカンで

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 23:05:14.38 v4GnYsqB0.net
酒が抜けた槇寿郎さんはカッコいいけど、ジジイというよりもオッサン枠だからなあ…
隊士はバタバタ殺されていくって設定上、鬼殺隊の隊士は三十代がいるかどうかすら怪しいし
お館様の血筋の男子は長生きできなさそうな感じなので、ここでもジジイは出てこないだろうし

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 23:44:45.33 Iwt3vst90.net
めちゃくちゃ強えージジイキャラがいるとなんか安心しるww

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 23:46:54.60 cVvNH7T40.net
おばさんや小娘が自力で無惨の支配外してるのに、上壱とかいう日の呼吸使い手の恥さらし

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 23:48:52.47 8w9piTZld.net
100年以上上弦が入れ替わってないって設定的に、強い爺が出てきたとしても宇髄さん以下なんだよなぁ

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 23:50:18.54 0zjW41l60.net
上弦に会えなかっただけかもしれないし・・・(震え

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/21 23:53:07.10 3WNRfLO+0.net
しぶいじぃちゃんキャラ、今は引退したけど伝説の刀鍛冶
蛍ちゃんに喝を入れる!みたいな感じで登場しないかなー
ワニ先生のかくイケメンじぃちゃん見てみたい

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 00:15:03.65 kMme0mJv0.net
豊さんの顔アップの時はこの作者オッサン描くの苦手なのかと思ったもんだが
酒と親父臭がコマから匂って来そうなむさくるしいやさぐれ槇寿郎で考えを改めた
>>342
半天狗はアカザより若いんじゃね
上弦なんて113歳以下の奴いないんだよなあ
 

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 02:23:10.69 DS/7JMaZ0.net
半分天狗、もう半分は美少女

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 03:15:17.98 1MlLZzQya.net
名前は鈴木聡美

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 05:55:25.91 Tm1PkeVkd.net
般若の面

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 06:13:41.24 OSiKuwNP0.net
鱗滝さんと煉獄父の再登場はよ
というか鱗滝さんは日の呼吸について何か知ってるんだろうか

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 06:44:52.46 Imj


359:ZcwRh0.net



360:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 06:45:24.27 yFg8eqXfM.net
初期と比べて作画ほんと雑だよな。
戦闘は下手なりに精一杯感出ててマシだけど馴れ合い回の荒れ方が真面目に糞。
話しは面白いしストイックにあのダークな路線をひた走ってれば北斗やジョジョ並みに伝説化したのに。
お気に入りなら何でも持て囃す女オタクに媚びたばかりに後世の評価落とした残念な作品に成り下がってしまった。

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 06:52:39.55 ImjZcwRh0.net
ん?文字化けしてる?まあいいか
つーか父寿郎は復帰したら恐らく死ぬだろうしな
こんどこそ本当に千寿郎がぼっちになってしまう

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 07:10:36.86 82Ux6Eci0.net
>>355
ようわからんがここで言うことじゃないな?なんのための愚痴スレだよ

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 09:41:45.48 LO+fmf+r0.net
>>349
オッサンの描くの上手いと思う。女の漫画家だと中年は高校生の顔にほうれい線と目のシワ入れただけってのが多いんだけど、鬼滅はちゃんとオッサンぽいもん。

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 09:47:20.55 /8mfJ+hN0.net
善逸は他の技覚えるんだろうかね
1つだけでってのも好きだが

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 10:08:48.11 JzUJ8Bfpd.net
すでに霹靂一閃自体が六連、八連、神速と派生してるし

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 10:13:35.29 /8mfJ+hN0.net
あー分かりづらくてすまん
技というより型だな
牙突の派生で戦ってたるろ剣斎藤一みたいな
他の型見たい気持ちと一本で行ってほしい気持ちと

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 10:29:56.32 C42h9oC2a.net
鬼殺隊の外なら、より強いおっちゃんがいるのもありかもねぇ…
ストーリー的にレイリーやシャンクスのようなキャラは出しにくいでしょ

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 10:45:21.10 UaxngKMf0.net
霹靂一閃・神速六連をお楽しみに

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 10:56:02.04 IDFtcd8m0.net
>>363
足が6本に増えるんですねわかります。

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 11:02:56.31 03rxFAQJa.net
(日輪刀を両手にもって)霹靂一閃六連ー+霹靂一閃六連で十二連!!
いつもの2倍のジャンプが加わり、十二連×2の二十四連!!
そして、いつもの3倍の回転を加えれば、二十四連×3の 手鬼!お前をうわまわる七十二連だーっ!!

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 11:06:24.38 2J5441230.net
>>365
ゆで理論やめーやw

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 11:10:44.60 uLzD/UzK0.net
縁壱もオプション装備で腕が4本・足2本追加にジェットで空を飛んで眼からビームだあっ
善逸に負けるな!!

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 11:14:43.79 y19Py5ir0.net
ドイツの技術で紫外線照射装置を装備だな

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 11:59:00.25 yU5Ppjgad.net
世界一ィィィ

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 12:14:34.40 ABZe4FMFp.net
垂直に飛んだり空飛拳みたいに壁とか蹴って急降下したりすれば派生いけるだろ
まぁ現時点でそのへんの派生はやっちゃってるんだけどな
というか神速一撃必殺って応用ききすぎて他の技とかそもそも必要なのかと思うレベルだわ

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 12:26:45.95 htL/NoFG0.net
善逸「今のは霹靂一閃・神速ではない。余のの霹靂一閃だ」

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 12:33:52.95 zwG7gJv+0.net
起きの善逸と眠りの善逸の二人の人格が一つになる時に門は開かれ奥義が出現する
雷の呼吸奥義、三分身24連斬!!

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 12:45:17.92 Ekcvajjf0.net
>>344
残火の太刀(`・ω・´)キリッって
満を辞して必殺技出しておいてあっさりと能力奪われた上に殺られたジジイがいましてな。老害の名を欲しいままにしておる

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 12:47:18.83 Ekcvajjf0.net
>>371
ちゃんと型は出すんですねw
余の素振りだ!くらいのハッタリ欲しかったw

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 12:51:22.66 MzVxKXvQa.net
>>366
でもジャンプで2倍以外は意外と正しい

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 13:02:22.53 bGJwd1g20.net
じっちゃんは善逸以外を育ててるのだろうか。このままだと基本の雷の呼吸の型が大抵失伝してしまう。

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 13:09:54.22 y19Py5ir0.net
だが待って欲しい。この世代で片が付けば失伝しても問題ないのではないだろうか
まあ、善逸いじめてた他の弟子がいるから大丈夫だろ

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 13:20:48.65 gyaFLSxOd.net
マンガの流派って結構そういうの多いよな
弟子は一人しか取らんタイプでも弟子にすべて伝えてないだろってタイミングで師匠死んだりとか
幽白の玄海師匠の流派とかあれ失伝だろ

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 13:25:01.72 pak+RKOCa.net
>>333
人形の技を真似るという発想の人がゼロで
対戦戦闘訓練でぼろぼろにされてしまった

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 13:25:59.80 eYeOfEvVM.net
不死川弟含めて里にいる鬼殺隊は皆おんぶされてきたと思うと笑える

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 13:26:40.94 gyaFLSxOd.net
乳柱おんぶしたい

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 13:30:02.62 pak+RKOCa.net
>>376
鱗滝さんのように次々弟子が死ぬトラウマがあって育てるのをやめたんじゃなくて
雷の呼吸の弟子が次々逃げるから弟子がいなくなるパターンかな
他に職業選択の道があればイタコを選ぶ人がいなくて途絶えかけみたいな

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 13:53:04.76 htL/NoFG0.net
>>382
目を掛けられていたとはいえ善逸は何度逃げても連れ戻されたし一度修行を付ける気になった弟子は逃さないんじゃないかな?
桃先輩が言ってたように元柱に見てもらえるのは貴重な事な訳で見境無く教えてた訳ではなさそうだし
そう言えば起きてる善逸は常中知らなかったけど眠り善逸は最初から常中みたいなもんだったな
睡眠学習だったのか本能だったのか

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 14:28:55.51 bHB7bGdW0.net
鬼滅好きの人って普段どんな本読んでるのか気になる
このスレなんか見てると凄く博学な人多いからさ

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 14:34:43.80 WQhrxnOqa.net
絡繰りの超精密な技術があっても軍の上層部の理解がないと採用されないし
日本にある技術は外国にもあって戦争に利用するには数で負けるということもあり得る
超度7でも生物兵器みたいな人間でも神剣使いでも日本は戦力不利で勝てないんだろうな
>>368
無惨様が公共施設のスリッパの雑菌と同レベルとな

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 14:52:00.89 z4y4S02Zd.net
>>385
ジョジョに出てくる対吸血鬼用の紫外線照射装置のことだと思うよ

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 14:57:54.79 Ta3p940I0.net
ところで鬼滅の鬼って人の肉を食うんですか?それとも美しい珠世様のように血を飲むだけ?

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 15:17:54.59 Ay8AEJQFa.net
無人兵器が先陣を切り、上弦や柱レベルの身体能力と付随する特殊能力を持った兵士が暴れ周り、読心術隠形術が飛び交う…それらを各国が持つ世界大戦が始まる。

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 15:39:05.23 wOIc4wG+0.net
>>387
たまよさんを知ってるなら、もう知ってるだろ

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 15:39:54.04 hGoHlc1ma.net
>>387
最初の1〜2話を読んでいれば即わかることをなぜここで聞くんだ?

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 15:41:53.31 bRHu6j3DK.net
>>376
じいさんもう死んだんじゃないの?

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 15:54:29.35 2J5441230.net
>>391
少なくとも最終選別に善逸を送り込んだ時点では生きてるし
その後亡くなったという描写もない

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 16:22:42.11 WQhrxnOqa.net
>>386
マジレスって長男かよ

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 16:27:12.53 o4RYHeLaa.net
>>387
美しいの前に「昨日も今日もそして明日も」を付けんかッッ!!!!

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 16:41:20.92 yKNefbGJ0.net
>>386は無惨様を倒して平和な人生を昭和まで生きて
最近になって慣れない手つきでネットをやり始めた炭治郎爺ちゃん

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 18:12:20.30 9O27Z26ga.net
鬼殺隊の人って昼夜逆転してそうだよね

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 18:37:55.99 wOIc4wG+0.net
>>396
日中にお日さまを浴びて寝るのが一番安全とか

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 18:54:36.13 bRHu6j3DK.net
>>392
善逸が型ひとつで選別に来たから教え切る前に死んだんだと思い込んでた

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 18:57:26.22 WQhrxnOqa.net
日中干した布団は夜になってもフカフカ…
コイツで包むぞと脅したら雑魚鬼になら牽制になるかな

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 19:16:17.33 wOIc4wG+0.net
>>305
無惨様がプンプンに臭ってるから

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 19:54:28.61 apKT+/1dp.net
>>398
強要される事無しに、最終選別に赴く様な奴だと思っているのか
あの善逸を

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 19:57:38.39 apKT+/1dp.net
てか、爺さんが「お前はもう壱の型だけ極め抜け」と言ってる場面が回想に出て来てるのに、何故そんな推測に至ったんだ398よ

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 20:00:26.06 Wi2xBN0OM.net
まあ霹靂一閃を極めつつあるよな
極めた先に究極の新技があるのかも

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 20:02:04.26 v4dNqWTJd.net
>>398
1つを磨き抜けって教わったろ…

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 20:06:23.17 qMqeeN1j0.net
>>401
最終選別を受ける前に顔が汚れてるのは、
善逸が駄々こねてじいちゃんに殴られた説あったね

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 20:24:54.18 xw9h5pUkd.net
霹靂一閃・無音
速すぎて音が届く前に鬼の頚を斬るためこれを受けた鬼は霹靂一閃の轟音を知覚出来ない、故に無音

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 20:31:22.94 Fbv7itNw0.net
>>406
なにそれかっこよすぎる

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 20:34:06.92 d4y+x3J8a.net
善逸、お前まさか……音を置き去りにした?!

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 20:36:33.04 H8YKL58Mr.net
毎日感謝の霹靂一閃を一千回!?

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 20:42:39.15 82Ux6Eci0.net
百式観音が後ろに出てきそう
実際、善逸はどこまで行くんだろうな
妄想だけど雷の呼吸は本来一つしか型がなくて、それを極めぬくと奥義になるんじゃねーかなーって

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 20:46:45.96 Fbv7itNw0.net
蜜璃ちゃんの体には傷一つないっていうので気づいたけど、
男剣士の手は鬼殺隊士だけでなく黒死牟ですら多かれ少なかれ傷や胼胝が描かれているのに
無一郎くんの手はきれいなんだよな
さすが刀を握って二ヵ月で柱になっただけある

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 20:47:59.90 FGyWyVKpa.net
多分善逸の霹靂一閃は最終的に余りの速さに因果が逆転して「斬る」じゃなく「斬った」という結果だけ残るよ

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 20:48:58.00 PtBju/Qdd.net
>>410
雷の型は6つあるって言ってただろ…
妄想はよく読んでからにした方が捗るぞ

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 20:55:21.72 k6U7wu4kd.net
ただこれだけ一の型の派生があると
元は一の型とその派生技しかなかったけど時が経つにつれ型は増えたけど派生は受け継げるものがいなくて表向き減っていったとかありそう

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 20:56:11.47 ak0ZYcDHM.net
一つの型のクンフーだけアホみたいに積む話なら拳児で見た

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 21:29:29.09 82Ux6Eci0.net
>>413
100回よみなおしてくるわごめん

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 21:29:44.35 uLzD/UzK0.net
文一郎君はちょっと傲慢で上から目線なとこがあるから一度けちょんけちょんのコテンパンにされた方がいいと思う

なんて思ってる連中の一縷の望みすら木っ端微塵んコになる程の超天才ぶりを見せ付けて壺玉さんとかフリーザ斬りしてほすぃ〜

などど吐かす不届きな輩の心をカンプナキまでに圧し折るほど(以下延々)

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 21:33:28.26 pzGFqcQ6a.net
玉壺が「壺は首活けるものじゃないから…」って言ってたけどさ
今更ながら突っ込むけど、中に入るものでもねーよなw

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 21:35:27.82 ak0ZYcDHM.net
は?

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 21:48:19.13 9FE6TOEC0.net
>>397
寝る場所選ばないと夢魔にちょっかい出されると

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 21:48:22.76 uZ+SWu690.net
今週はスレ伸びないなあ

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 21:56:39.46 1+KijiTxa.net
>>353
炭治郎の厄徐の面の額の左の部分にパーソナルマークで太陽を模した印を付けてたから何かしら知っているに違いない

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 22:13:28.84 VyU8PE3va.net
聞いたら普通に教えてくれそう

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 22:37:47.00 3Q0GdKZ50.net
話の流れぶった切ってごめんね
鋼鐵塚さんの下の名前の「蛍」、予想外に可愛いってことばかりに目が行ってたけど、
旧漢字で書くと螢で、ついでに『火垂る』とも書くんだから火に関係した名前なんだと気づいた
あの里の人たちってみんな名前に鉄か火が入っているのかも
他にも鶯ちゃんとか榮ちゃんとかいないかな

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 22:55:44.31 q/OVSNJl0.net
>>412
魔帝七つ道具乙

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 23:04:34.98 ECw7KfkV0.net
ほたるさんがあと3話で見れなくなってしまうなんて

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 23:15:02.90 pXHS2OPld.net
鬼同士で戦っても再生して致命傷与えられないから不毛だけど、黒死牟の刀が日輪刃だったら・・・
入れ替わりの血戦は正に命懸けだな

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 23:41:26.91 MBMXzPnda.net
>>427
あの無惨様が日輪刀を持つことをお許しになるはずはないでしょうw

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 23:47:55.11 gwZMBAj50.net
黒死牟の刀は日輪刀の逆で
あの刀で頸を切られた人間は死んでしまう

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 23:48:57.32 eLyfPTZs6.net
そら首切られたら死ぬわな

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 23:51:05.55 Eq4V2xzpr.net
普通に頚を斬られたら人間はしぬんですけど
吸血鬼らしく斬りつけられたらそこから一気に血を吸うとかでよくない?

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/22 23:57:20.28 9FE6TOEC0.net
>>425
まぁ、スパイラルナイフの方が

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 00:05:25.76 VROok9es0.net
鬼だからって敵なわけじゃないんちゃう?
虎視眈々と無惨に対して下克上

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 00:07:36.89 9NVWLiFK0.net
突き刺すと血を吸う生きた刀とか、ビジュアル的にえぐくていいと思います
どこかで見たような気もするけれど

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 00:16:15.37 G/fMpvu6d.net
今回、百年ぶりに上弦を倒したということは
今いる柱の連中はこれまで上弦と戦った経験すらないってこと?
上弦の強さを身をもって知りもしないのに「俺たちは柱だぜ強いんだぜドヤァ!」みたいな態度はいかがなものかと・・・

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 00:25:00.53 qTWM5JFg0.net
>>435
鬼殺隊の最高戦力だし実際にある程度上弦と渡り合える実力があることが煉獄さんと宇髄さんで証明されてるんだから別に問題ないだろう
上弦に遭遇したときに相手の力を見誤って慢心し舐めプするようなのがいるとも思えないし

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 00:40:38.74 7TyIUkxFa.net
誰も強いんだぜドヤァという態度なんて取ってないと思うんだが
時透のあれだって自分の腕を磨く以外人を救う道はないという責任感の表れだろう
言い方はものすごく感じ悪いけど
祭りの神云々の下りも態度はアレだけどただの導入のギャグシーンなだけであって
実際は自分の力不足は自覚したうえで職責を果たそうとしてるように見えたけどね

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 00:45:15.61 CC53uOvD0.net
人間出身以外の鬼がいても良いと思うの
熊の鬼とか鳥の鬼とかいれば十二鬼月じゃなくても充分強敵になるだろうし
日の光に弱いのは本能で気づく感じで

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 00:46:10.79 foOVJcwm0.net
>>435
それでも一応人類では最強だから
でも下弦と戦った経験すらない奴らはともかく
上弦倒したグループの一員にドヤったらかっこ悪いな

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 01:03:36.56 QQXNaxj2d.net
一般隊士じゃ累の母役の鬼にすら手も足も出なくて「柱呼んでくれよ」とか言ってたのに
嫌われ柱は累を瞬殺するし宇髄さんに至っては堕姫ですらいつの間にか頸斬ってて「弱すぎ」扱いだし
柱は他と隔絶した戦闘能力を持ってるのは明らかだしなぁ

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 01:14:42.99 G/fMpvu6d.net
なるほど確かに柱の強さは群を抜いてるね
引っかかったのは、上弦と戦った事もない「ずぬー」の蛇柱がたかがたかがとネチネチ言ってたからな
ま、蛇ちゃんの複雑な心境もわからんではないが

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 01:17:02.35 foOVJcwm0.net
>>441
ネチネチしてるんだからやっぱ嫉妬じゃね?

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 01:44:29.96 NvIKhmwtd.net
蛇さんネチネチしてるだけでアレ要約すると



449:烽チと強いのがまだ5匹以上残ってるんだからこんなとこで引退しないでよ」だし



450:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 02:05:57.88 rCr1Aw2D0.net
蛇とか今回の霞もそうだけど
たまにネタで言っているのがガチでただのアスペなのかわからない人が一定数いるのが怖い
…柱合会議の時も炭治郎にこんな事言う奴らは何も分かってない!みたいな人がやっぱりいたし
多分ガチなんだろうなけど…

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 02:15:17.35 N0OgIulYd.net
蛇柱の言動は額面通りに受け取られ過ぎたり
捻り過ぎて珍妙な解釈をされたりと特に極端なんだよな
漫画界初の斬新なキャラ設定でもあるまいに何故なのか

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 02:22:02.26 Ns4Uq9sz0.net
主人公に感情移入し過ぎて主人公側に苦言を呈する奴は悪い奴って見ようとする人と
味方側なんだから実は良い奴なんだろうって考えからちょっと極端に脳内変換しちゃう人がいるんでしょ
そこまで極端じゃない大多数の中にもネタになりそうと見るや飛び付く人がいるから極端に考える人が多いかの様に見える

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 02:31:35.96 LsmoqSsw0.net
この漫画特にキャラの心情や表情については 説明セリフや説明のための仕草を省いてるからな
字面とは裏腹のセリフを吐くシーンがあったり セリフのない表情だけのコマがあったり
読み取るのに必要な情報は順序よく提示されてて むしろ自然で簡潔な表現になってるのが凄く好みなんだけど
ちょっと分かりにくいという人もいるかもしれない

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 02:53:39.89 foOVJcwm0.net
主人公側に苦言を呈する奴なんていたか?

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 03:00:30.84 foOVJcwm0.net
アスペなら時透無一郎がそれっぽいが

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 03:01:08.87 d/dA3OSqa.net
蛇や霞のことでしよ

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 03:13:30.73 foOVJcwm0.net
無一郎は炭治郎に誰?弱いねぐらいしか言ってないしオバナイは炭治郎に話しかけたことすらないぞ
苦言を呈するってのは言いにくいけど相手にとってためになると思ってアドバイスすることだ

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 03:27:53.12 Ns4Uq9sz0.net
>>451
日本語ムツカシイネ
炭治郎や炭治郎サイドの立場の人に対する否定的な発言って事が言いたかった
炎「鬼は斬首。匿う隊士も斬首」
音「私情を挟むな」
蛇「ネチネチ」
岩「鬼に取り憑かれた見すぼらしい少年」
風「勝手に腹切ってシにさらせ」
霞「戦えない刀鍛冶は無能」

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 06:12:04.37 t77wUboN0.net
無一郎くん一応お館様には敬意を払ってるから戦えないから無能とかは思ってないんじゃないの?

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 06:17:34.06 6utIbUDvd.net
戦ってんだろ
柱を何人も食ったって言ってるだろ
知障かよ

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 06:19:19.74 3aYFK9MR0.net
現状主人公に好意的ではない連中ってことだね
キューティクル先輩みたいに早々にデレてくれたら読者視点の好感度も爆上がりするだろうけど

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 08:32:41.14 ClhMWm3sa.net
鮭大根と鱗滝さんの馴れ初めが見たい。
やっぱ孤児になったのを引き取ったとかだと思うけど最終選抜であの鬼に出くわしてないて事は何か特殊な条件でパスしたのだろうか。

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 08:37:01.21 b1/5YI7Q0.net
>>456
鮭大根(お面つけてると頭が重い…でもせっかくのお守りだから懐にでも入れておくか)
手鬼(アイツ面つけてないから違うな、隠れとこ)

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 09:04:36.48 snwUXJQ7d.net
義勇さんなら正面から「お守りなど不要です(あなたから受け継いだ技だけで十分です)」と断ってる可能性はあるな

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 09:08:14.75 zo5psc1sr.net
伝わってねぇ!

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 09:48:48.21 Khibd2/Oa.net
それ以前に冨岡さんが鱗滝さんの弟子って確定してたか?
ただの顔見知りの可能性はないのか?
育手は沢山いるらしいから水の呼吸教えてんのが鱗滝さんだけとも思えないのだが

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 09:50:53.33 Z61Zyogwa.net
乳柱を模したオッパイロボットがあるはずだな…
炭八「つべこべ言わずに鍵を渡せ…」

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 10:06:54.14 Ns4Uq9sz0.net
>>460
弟子であるとは明確に情報無いな
鱗滝さんの鼻が良いということは知ってるし事情があるとはいえ鬼を連れた少年を弟子として紹介するくらいには深い関わりがあるんだろうけど
そのうち義勇さんの過去を語る掘り下げ回があるだろうから楽しみだね
炭治郎がそれを知る事になるかは別だけど

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 10:10:47.81 YezO55kE0.net
ところで今回の話になってから鉄穴森さんでてきたっけ?

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 10:59:25.22 n+avMcynd.net
>>463
てっちんの右に控えてる人は別人だったゾ

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 11:23:51.06 q+/vHgXL0.net
ハシラブルーとハシラグリーンの活躍なる早ではよwwはよww

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 11:33:09.70 b1/5YI7Q0.net
>>462
言われてみれば確定情報はなかったね
錆兎の着物と冨岡さんの羽織の柄が似てたりとかもあったから
脳内で完全に鱗滝門下になってたわ

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 11:44:24.48 yXbj6Fcqa.net
水の呼吸10までは鱗滝の技で凪は義勇さんのオリジナルってのもあったし弟子と思っても仕方ない

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 11:47:47.17 ZP4TizPka.net
鱗滝さん左近次だから右近次という兄弟がいて義勇さんはその人に習ったとかあるかもね

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 11:57:23.47 AYj+YUhvd.net
凪のお暇

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 12:01:21.44 n24mIibzr.net
冨岡さんは元々別の呼吸習得してて鱗滝さんに鍛えられたんじゃね
呼吸習得して刀色が変わるまで適正はわからんのだし
凪はその時の名残とか

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 12:04:11.00 yHiKK5/Fa.net
炭がやられたのを見て慌てる蛍可愛い

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/03/23 12:09:03.75 3NiSNmlup.net
>>470
凪はむしろ適性のある水の呼吸に切り替えてから極めた結果編み出した技な気がする
切り替える前の呼吸は適性無しで極められないってことだから
編み出すヒントにはなったかもしれないけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

34日前に更新/234 KB
担当:undef