【藤本タツキ】ファイアパンチ32【ジャンプ+】 at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/07/19 07:39:03.25 icDTUBTY.net
京アニ復活作としてアニメ化あるで!

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/07/20 01:45:50.40 ZEmyunxj.net
>>292
タツキ信者は不謹慎過ぎる

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/07/28 19:14:38.67 eG7G6bR5.net
今更ながらファイアパンチ全巻読んだけどトガタの死にざまで泣きそうになった

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/08/16 21:54:49.00 nec+HPV/.net
チェンソーから入ってファイアパンチ全巻一気に


304:読んだけど最高だった。 思うんだけどこの漫画を真面目に読んでる人多すぎん? 「映画ではエロでも何でも使って観客を画面に釘付けにしなきゃ」みたいなことをトガタが言ってたが まさにそんな感じで、何処かで観たような印象的な展開をとにかくつぎ合わせたライブ感が良かった。 一個一個の展開の意味を深く考えたらそらペラペラよ。シュールギャグ全開のシーンも結構あったしね。 ほんとこの作者映画好きなんだなあ…って感じ。 そんでもって全く支離滅裂かというと、アグニが振り回され続ける弱い男という点で一貫して丁寧に描写されてたから結構感情移入もできた。 オチはありがちすぎたが、そこまで楽しませてくれたしまあこんなもんか、ってね。



305:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/08/16 22:08:31.22 nec+HPV/.net
チェンソーは一般受け狙って成功させたいのはわかるけど、映画オマージュのベクトル捨ててオリジナルストーリーやってるのに展開に脈絡がない癖だけは悪い形で残ってる。
ファイアパンチよりもむしろチェンソーの方が真面目に読んで裏切られる感じになってると思う。
あと絵が汚い。

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/08/25 12:05:02.39 VszCm721.net
話がなげーんだよ

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/09/07 16:42:09.68 uRG3YMVy.net
はは

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/09/08 17:31:12.85 B5H2Ke35.net
ちち

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/09/22 22:18:47.19 iP8YrlcE.net
アーニャ

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/10/02 02:11:21.24 Ecku2PSn.net
アグニには幸せになってほしかった

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/10/04 22:53:39.41 4ABGFL35.net
>>301
最後は幸せになって終わりと俺は読んだけど、死亡エンドに受け取ったの?
連載当時はどういう意見が多かったんだろう。
ファイアパンチでは睡眠は幸せの象徴みたいに描かれているから、
死んだとはとても思えないんだよな。

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/10/04 23:23:30.45 ul09VxLC.net
>>302
「アグニ」としての死はユダに記憶リセットされた時だと思ってる
その後映画館でルナと会う描写があるしね
個人的には記憶混濁したままやりたいことも達成できずに脳破壊されたのはどうにも幸せだったとは思えん

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/10/07 04:36:00.50 OPAmQW/b.net
どんなに再生スピードが上がっても、燃焼と再生のサイクルが速まるだけで
特定の部位が燃えないようにはできないはず。そもそも燃えないと再生できないし。
アグニの顔はどうなっているんだろう?
1.あっという間に再生するから燃えてないようにみえるだけで、ちょくちょく燃えてる。
2.実は超スピードの新陳代謝で、燃えている部分ごと老廃物として捨ててる。
(ジョジョ2部でカーズが溶岩の中で似たような事をやっていたはず)
3.本人は再生してるつもりだが、実は無意識のうちに炎を操作している。
(アグニが踏んだ地面が燃えていないとか、意識せずに操作している節はある)

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/10/07 10:47:59.53 pjzZyJct.net
>>304
顔の炎は一話で
「再生能力の使い方を覚え始める 体に炎を集め顔の炎を除ける事に成功」っていう謎理屈で説明されてる
あと地面が燃えないのは既に地球が朽ちてしまっているからかと

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/10/08 23:19:09.22 y+fU3hVf.net
>>305
いや、その謎理屈が成立しない気がするんで、
再生能力使ってるつもりで違う能力使ってるんじゃないかって話です。

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/10/09 14:28:39.32 +PyRHDfp.net
>>306



317:xヘムドルグ滅ぼした後やトガタが燃えているときに顔焦げてるから1番かもね 「再生能力の使い方を覚え始める」ってのは局所的に再生力を高めることが出来るようになったてことかも



318:
19/10/18 20:34:05 OX1Sj4tR.net
もっとエロが欲しかったな

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/10/22 16:06:26.83 TafApmfW.net
この漫画随所で設定が雑だったり説明不足だったりが多すぎる

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/11/03 12:54:00.45 jHkbD5HL.net
続編はよ

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/11/23 19:10:44.08 GJauFnrZ.net
チェンソーも話面白いけど
キャラが好きなのは断然こっちだわ

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 21:55:53 wWo67R0C.net
ファイパンは青年誌向けのエログロのカッコいい絵と、底の浅い構成でループしてる。
チェーンソーマンも焼き直し感が凄いが、インパクト重視でグロ過ぎなくてイイ。

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 14:07:52 sZ3fodB6.net
だな

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 14:07:06.54 LK+2nc8v.net
はい次

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/21 11:05:08 FZhd8/Jv.net
この漫画の最終回、アグニでもルナでもない別人同士なのにハッピーエンド風で終わるからモヤっとする

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:43:11 TtZHK1Ig.net
チェンソーもファイパンのせいで素直に楽しめないからな。
心読むおっさんとか英語の女とか、意味わかんないまま退場したし
チェンソーのキャラもそうやって使い捨てられると思うと何も期待できなくなる。
タツキがファイパンで犯した罪は、彼のキャリアにかなり重くのしかかるだろう。

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/13 00:47:29 /9N57/Dv.net
どんな罪犯したっけ?

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/03/04 06:04:48 /6ii5s+N.net
頭の悪いアンチに餌を与えた罪みたいな?

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/03/08 17:05:28 JoZMOUkL.net
>>309
地面燃えないとかな

よーわからん
ただ作者の気持ちは伝わった

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/03/08 17:46:43 JoZMOUkL.net
伏線云々とか祝福者って何?って言うやつは頭悪すぎんか?

逆に 現実世界の生物学物理学なんて殆ど理解自体してないだろ?
何となく酸素吸って何となく飯食って生きてるだけじゃん

その程度の理解度で 漫画に対して自分の思う疑問を投げかけて疑問が残るから駄作みたいな言い方をするのは精神的に幼すぎないかな?

331:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

572日前に更新/65 KB
担当:undef