..
[2ch|▼Menu]
665:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:42:53.57 UBbzZMSOa.net
>>641
ルフィが海賊王になる頃には尾田ボケてそう

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:43:37.32 lx5De1c10.net
未完は避けて欲しいなぁ
漫画だとそんなに無いけど

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:43:51.51 Yy3S5ONk0.net
>>646
扉絵連載の主役で特にボス格の奴らは大体再登場してるからエネルも出てくるんじゃね
月とかいかにも重要そうな所にいるし

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:45:19.97 GvAo+r9E0.net
>>595
マガジンがラブコメを大量投入してる理由は
マガジンが単行本絶対主義
だからだよ
ジャンプ編集部がアンケ至上主義という名のもとに本当の人気が
外部に漏れないようにして青春とか相撲をジャンルの意地のために守ってる
本当に単行本絶対主義なんてしたらラブコメ以外死ねってなるよそりゃ

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:46:16.10 GvAo+r9E0.net
ジャンルの意地→ジャンルの維持
そんなジャンプも中身が萌え豚の平野と宇佐崎を投入したわけだが

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:46:37.54 RkSe0QtU0.net
>>655
金田一を青年誌送りにするとか集英社で言ったらぬーべーじゃなくワンピハンタをグランドジャンプ送りにするようなもんだ

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:46:37.67 sRXUgNpt0.net
尾田はとにかく生きることだな
万が一作者死亡で未完なんてことにあったら本当に洒落にならん

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:46:58.07 2Yt3ebwD0.net
ゴムゴムのライフル撃ってくるのが読めても避けられなかった雑魚とかもういいだろ

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:47:32.73 CzkWKK6G0.net
>>650
200ってこち亀かよ

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:48:13.72 IfkJTkMY0.net
単行本売上至上主義なら
ベビステも打ち切らないし金田一も左遷にしないだろ?

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:48:57.02 J4rWDLVW0.net
こち亀みたいな体制にしないと60以上は続かないと思うわ
尾田ももう老眼始まってるし40代以降は体力や気力がかなり低下して体も悪い箇所出てくる
イノタケみたいに腕を痛める可能性あるし腰も悪くなる
一歩みたいにつまらん引き延ばしを延々するなら別だけどそれなりに話作ってるなら老化で体力低下したままずっと同じクオリティで描くのは無理

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:49:01.80 lv8v0YOc0.net
>>658
大筋のプロットがあれば何かあった時に他の作者が
引き継いで終わらせる事はできるが他人が仕上げたワンピースを
読者が見たいと思うのか何より肝心の出来がどうなるのか

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:49:25.00 qkWI00oca.net
>>657
金田一は別にそこまでの地位ではないだろ
銀魂グラジャン送りくらいじゃね?

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:50:44.65 GvAo+r9E0.net
>>365
自信持てるだけの確固たる画力があるからなあ

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:51:50.99 RkSe0QtU0.net
>>664
マガジン全盛期の大看板になんてこと言うんだ

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:55:48.99 lMD9zahR0.net
>>641
今でさえ既に弱ってて3載1休の尾田だぞ
もっとスローペースになるのを覚悟せにゃならん気がする

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:56:37.57 vXbaXGuP0.net
平野は確かに画力あるけど
しろちゃん言うほどか?
ピクシブとかツイッターなんかの1枚絵は上手いが週刊連載となると

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:56:43.35 qkWI00oca.net
>>666
じゃあ鰤左遷

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 20:56:45.22 wtHKNZkT0.net
相変わらず単芝の講談社&週マガ叩きは必死だねえ〜(笑)
どさくさに紛れて一迅社も叩いてンじゃねーぞガイジ単芝www
まあエニックス・マッグガーデンも嫌いそうだなwww

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 21:18:43.37 S/HFCIe1K.net
>>670
村本さん?

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 21:19:54.37 pRglY8ooa.net
アクタージュのバレスレ立てておいたからバレ投下してくれる人いるなら頼みますわ

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 21:21:24.02 GvAo+r9E0.net
しろちゃんはマツキタツヤから話づくりを学ぶんだ
絵師で終わっちゃいけない

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 21:22:13.27 yWA9yy3ja.net
今日は珍しく早売り報告来ないな

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 21:23:54.05 IFP7HMsE0.net
坊主が仮にアンケ上位だとしたらジャンプアンケ層から期待通りのバトルって事か
ブラクロ化しそう

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 21:25:42.08 J4rWDLVW0.net
坊主はSQ臭がすごいわ
絵は結構うまいんだが週刊ジャンプっぽくはない

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 21:27:40.14 l7+wl0R90.net
アクタージュどうなるかなあ。明日早売り買うけど割と楽しみだわ

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 21:31:09.64 f9WZRexS0.net
ボウズはSQどころか月刊ジャンプ臭がする
絵が上手いが何となく全体的に古臭い
まあだからと言ってすぐ打ち切られるとは思わんが

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 21:32:06.08 6qA80h3od.net
古臭さとか気にしないだろ読者が
ブラクロとか生き残ってるし

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 21:42:17.47 EH8Htb1Hd.net
ナルト>金田一>進撃>ブリーチ>ハンター
こんな感じの序列だな
進撃は部数落とすの早いし、落ちる部数も多いからナルトより格下
ハンターは原作だけの作品

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 21:50:00.68 XF0L2fvj0.net
アクタージュに付いたファンが高踏主義的な発言を繰り返して周囲を攻撃しないかだけが心配だ

695:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
18/01/18 21:52:12.58 LQP88XtFa.net
(;´Д`)ハアハア  マガジンの話はやめろ
完全にスレ違いだしマガジンスレに行けよw

696:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
18/01/18 21:53:05.90 LQP88XtFa.net
>>673
(;´Д`)ハアハア  わいと同じ考え方だ
しろちゃんがつくった話もよみたいよねw

697:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
18/01/18 21:58:14.91 LQP88XtFa.net
(;´Д`)ハアハア  内蔵の位置をずらしてかぁ
もうこりゃあたまらんなぁ

698:黒狐
18/01/18 22:05:24.06 ohEJ1Ccga.net
おいおい
糞滅のネタバレスレが伸びてるから、何かと思ったら
神展開で草

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:06:30.72 Jo4HIfl90.net
>>685
勢い1100か
確かに勢いすごいな
展開も凄いなw

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:07:17.50 WIscMA2zp.net
別に死なんでよかったでしょ

701:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
18/01/18 22:07:54.09 LQP88XtFa.net
(;´Д`)ハアハア  さすがにこれはクソ過ぎるwww
なんでもありじゃねーか
鬼滅はやっぱクソ漫画だわ
担当編集が悪いんだろうな

702:林檎
18/01/18 22:09:57.22 zq3kUfR50.net
鬼滅ごときにお前らは何を期待してたんだ

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:10:16.65 yro1xUEi0.net
>>669
そもそも講談社にとって青年誌送りは左遷なのかどうか
講談社の看板は島耕作やカイジだろう

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:17:45.26 EH8Htb1Hd.net
ブリーチは左遷というか作者自ら望んであの形を選んだからな
ついてくる信者は少数だろう

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:17:56.96 28j99L8ca.net
今更だけどさ、坊主の主人公が名前を告げられる前のページで「今度は助けないからな」って言うのよ
助けるって?お前の方から襲いかかってきたんじゃん、、ちょっと意味わからんちん。

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:18:51.01 yWA9yy3ja.net
ネバラン最近叩かれなくなったな
鬼滅の糞さでかき消されたか?

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:19:05.96 wvtapyM10.net
坊主は腐向け

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:20:33.71 yro1xUEi0.net
>>693
そういう漫画だと割り切るしかないってのが増えたんだろ

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:22:26.61 sP0BoWBua.net
何?伊之助はサウザーみたいに心臓が逆位置とかじゃなかったん?

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:22:53.44 Yy3S5ONk0.net
ジャンプ漫画に何求めてんねん
頭でっかちやなあ

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:22:59.18 Jo4HIfl90.net
>>696
バレスレ見てみろ

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:23:12.61 yro1xUEi0.net
>>694
おばさんじゃないおねえさんだと言い張ってきた腐れさんも
親が老衰などなどで死んでいくもんだから
そろそろ仏教やらないといけない年齢になったんだな

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:23:39.11 dT1aYBZJ0.net
鬼滅は普通に今やってるのが長すぎる
これなら下弦狩りやってたほうが面白い

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:30:09.97 TySatN1Q0.net
鬼滅バレスレにヒロアン移住してきてるやんけ
本格的にヤバイな

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:30:46.82 EH8Htb1Hd.net
→鬼滅…3.750→
(*1 *2 *4 *3 *8 *6 *2 *4) 
鬼滅はサバスレで不評だから一般読者にも不評確定か?

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:32:50.51 EH8Htb1Hd.net
鬼滅の掲載順は編集の操作で実際はドベ5辺りのアンケートとか?

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:33:14.58 I6K6fKiK0.net
>>680
維持力だけで見たらハンターはブリーチより上に行けるぞ
ストック貯まればまたアニメもやりそうだし、原作だけってのは違う
初版ミリオンを維持した巻数(判明分)
2位 ナルト  58巻(16〜72巻+外伝)
4位 ブリーチ 32巻(18〜49巻)
5位 ハンター 28巻(7〜34巻)
11位 金田一 18巻(10〜23巻+短編集1巻+CASE1〜3上)
14位 進撃   15巻(10〜24巻)

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:36:55.35 yro1xUEi0.net
>>704
ハンタが7からなのが意外
初動を絞って売り切れたのバレバレだ

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:37:59.96 Kmv1c19C0.net
>>647
それは好みによるので何とも

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:40:03.45 /w7yt1jx0.net
>>704
鰤はナルトと一緒で海外配信とゲームライセンスが好調だからな

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:41:16.50 EH8Htb1Hd.net
アニメ打ち切りのブリーチとナルトを一緒にするのはおかしい
ソシャゲ人気しかもうない

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:41:34.09 DmKOuzuD0.net
ちょっと誰か鬼滅バレスレからコテハン二人を連れて帰ってくださいませんかね

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:43:21.33 yWA9yy3ja.net
>>709
わざわざコテハン付けてるんだからNGすればいいだけの話だろ

724:ゾディア
18/01/18 22:43:41.32 ALyWGQKm0.net
ワンピは普通に120巻で完結だろ
作者自ら全体の7割って言ってんだから
むしろ100巻で終わらせろよ長ったらしいな

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:44:49.55 M/J3oucz0.net
ブリーチもうアニメ終わったし配信も何も無いぞ
ブレソルが今の稼ぎ頭

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:46:50.92 I6K6fKiK0.net
>>707
ブリーチ1番の失敗は興行収入が7億止まりだったことだな
それ以外はかなり強いコンテンツ
まあハンターが10億越えできたのは0巻のおかげだけど

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:49:13.03 EH8Htb1Hd.net
ブリーチはかなり強いコンテンツだった(過去形)な

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:49:58.86 1X81znAyp.net
鬼滅、ヒロアカくらい面白くなったな!
これはヒロアカに次ぐワーストの看板も夢じゃないぜ
そんくらい、ダメな落書き

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:50:25.43 I6K6fKiK0.net
尾田の言うことは当てにならない
連載当初は15巻くらいで終わるつもりだったらしいし

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:52:23.63 DxqViL/Qa.net
ちょっとの疑問や批判もアンチ扱いして追い払う程信者が盲目崇拝する作品は、
そいつらの思い通りに作品が進まなくなった時一気にそいつらが狂アンチと化すイメージ

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:53:15.15 fQPj5M6Z0.net
>>715
対立厨乙
ヒロアンはそもそも鬼滅ごときを比較対象にしない

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:53:28.58 tFPb1KhUa.net
来年の予定も守れないのに尾田が完結する巻数決めてると思ってるワンピファンはどうかしてるよ

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:53:49.31 I6K6fKiK0.net
>>714
いや、今でも強いよ
テレビ東京HD通期決算 アニメは引き続き伸長、「NARUTO」「BLEACH」が海外好調
 アニメ事業は好調だ。アニメ事業は地上波放送事業のソフトライツ収入に含まれるが、売上高は169億6200万円と15.1%増となり、前年に引き続き過去最高を更新した。粗利益も61億2800万円と25.3%増という大きな伸びだ。
『NARUTO』、『BLEACH』の海外向けの配信、ゲームライセンスが好調で全体を牽引した。前年好調であった『妖怪ウォッチ』の落ち込みをカバーした。

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:54:29.70 EH8Htb1Hd.net
昨年中にはワノクニ入る予定だったのに3ヶ月くらいホールケーキアイランド続きそうだしな
ビックマムケーキ食う下りに3話、ルフィVSカタクリに3話、ビックマムと手を結ぶくだりに3話は使うだろう

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:54:39.46 Yy3S5ONk0.net
尾田も大概ライブ感だからな

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:54:56.85 M/J3oucz0.net
へえBLEACHも何だかんだ凄いんだな

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:55:31.30 EH8Htb1Hd.net
好調なら何故最終章アニメやらない?となる

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:56:42.49 1X81znAyp.net
>>718
純然たる事実だ
ダメな漫画になることはそれすなわちヒロア化だ
なぜなら、ヒロアカは不快なひでー漫画だから
これから比較されていくことだろう
そのくらいに反面教師として語るべきゴミ
ひでと自滅、この二つを避けることこそ次代の創作に必要なことである!

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:57:48.71 I6K6fKiK0.net
>>723
ブリーチがしょぼく見えたりするのは大概ワンピナルトのせいだからな

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:59:04.19 fQPj5M6Z0.net
>>725
お前ちょっと感情的すぎるわ
「信者もアンチも冷静にお願いします」それが出来ないなら直ちに巣に帰ること

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 22:59:20.13 sP0BoWBua.net
暇潰しに鰤のスピンオフ描けばリーマンの年収ぐらい稼げるんでないの師匠

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:00:28.21 Yy3S5ONk0.net
いやそんなんやらんでも金有り余ってるんで

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:01:11.03 fQPj5M6Z0.net
>>723
単行本8千万部でなおかつ切られる寸前まで50万プロテクトかかってたのは伊達じゃない
テレ東は関わらないと思うが今年には実写もあるし

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:03:28.35 gnoq6dEd0.net
>>725
お前がヒロアカをくだらない理由で叩くほど
ヒロアカ以下の全部の漫画の立場がなくなるんだよ
つまりヒロアカ以下全ての漫画に喧嘩売ってることになってるんだがな

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:03:57.75 SE881q4Hp.net
>>727
事実を語るとアンチにされるよねぇ
どっかの誰かさんたちの論理だw
しかし僕の自滅アカデミア、傑作だなw
ダメな漫画の金字塔である!漫画家志望はこの二つを基礎教養にすべきだ

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:04:50.67 Yy3S5ONk0.net
>>721
同盟なんて結ぶわけねえだろ
ケーキに夢中になったマムは周りの奴ら食って崩壊よ
つまりカルメル事件の再来だな

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:05:01.77 NunAICLM0.net
鰤の高評価はよく分からない
末期のドベキングっぷりを見ても読者評価だって低かっただろうし

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:05:20.34 fQPj5M6Z0.net
>>732さん・・・w

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:07:10.80 dsJLp57x0.net
坊主が2話目カラーこんなに低いのはなんでなんだろう?

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:07:22.18 M/J3oucz0.net
BLEACHはストーリー気にするんじゃなくて画集として見てたよ
だから全員が卍解披露出来なかったのは心残りだな

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:07:37.47 SE881q4Hp.net
>>731
ひで以下の漫画って…必死こいて探さないと見つかりっこないよ
作者がアスペ
作者がキチガイ
作者が頭悪い
作者が低学歴
絵が不快
キャラクターが不快
話がつまんない
漫画が下手
矛盾だらけの設定
他にもいって欲しいのかい
お前がどんな漫画を思い浮かべてるか知らんけど
一つくらいは勝ってんじゃないの?ほかもかろうじて以上で勝ってると思う

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:08:32.34 gnoq6dEd0.net
>>738
お前くだらないこと言ってないで消えろ

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:08:45.65 EH8Htb1Hd.net
ブリーチの評価
初期〜破面編まで→高い
消失編〜千年決戦編→低い
こういうことだろ

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:09:14.86 fQPj5M6Z0.net
まぁジャンプそのものに対するアンチ乙
真のヒロアン鬼アンは両方一緒くたにしては叩かないから

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:10:05.68 gnoq6dEd0.net
>>738
早く消えろや

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:12:17.42 M/J3oucz0.net
ササガイジさんw

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:13:48.55 SE881q4Hp.net
事実である
ひでも自滅もダメな漫画である
これは定説となった
ダメなまんがは、読者の手で葬らねばなるまい
それが責任である
お前たちは金をドブに捨てたいのか?
ダメな漫画がなくなれば資源の節約になるし、そのまま、値段据え置きならジャンプの利益も上がる

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:14:38.33 f9WZRexS0.net
皆熱心なあまりヒロアカやら鬼滅やらに期待しすぎてるな
毎週深く考えずに流し読みするくらいならどっちも普通におもしろいぞ

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:18:04.11 A5qE9Tfvd.net
>>745
ナルトやブリーチの後継者みたいなことを言う奴らがいるからじゃね

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:18:26.33 Kmv1c19C0.net
本当に嫌いだったら文字も見たくないし打ちたくないし話題にも出したくないよな

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:19:54.72 gnoq6dEd0.net
ササ野郎の意見が全部気にくわん
NGしようぜ

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:20:09.57 /w7yt1jx0.net
後継者名乗るには最低でもご祝儀じゃない初版100万いってからだな

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:24:37.13 ziAUfAlz0.net
そもそも関連がない作品同士で後継って考えるのがアホすぎる
NARUTOとBORUTOみたいな関係性のことを後継って言うじゃないのか

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:26:24.64 dsJLp57x0.net
ブリーチの黒塗りカウントダウン何だったんだろうな
とくに意味なくグダグダで終わって笑ったわ

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:26:44.18 EH8Htb1Hd.net
ワンピース連載以降の初版ミリオン
ワンピース 初版405万部
ナルト初版162万部
ハンター 初版160万部
ブリーチ 初版133万部
デスノート 初版127万部
テニスの王子様 初版111万部
黒子のバスケ、暗殺教室 初版100万部
20年でこれだけだからな
次に高い順(判明ぶんに限る)
ヒカルの碁 初版88万部
ハイキュー 初版78万部
Dグレ 初版74万部
銀魂 初版65万部
リボーン初版63万部
マンキン初版62万部
トリコ 初版59万部
ヒロアカ 初版56万部
アイシル 初版52万部
ソーマ 初版43万部
ぬらりひょん 初版42万部

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:28:33.70 /w7yt1jx0.net
>>750
ヒロアカのアニメ化で岸本は応援イラスト描いてるんだよなあ

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:28:54.01 EH8Htb1Hd.net
バクマン。初版70万部
が抜けてた

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:31:02.25 ziAUfAlz0.net
>>753
いや、だからなんだよ
それで後継ってのは安直すぎるだろ

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:32:30.79 9HqTjhoz0.net
業界全体でも初版ミリオンは今じゃなかなか出てこないからな
ハイキューとかヒロアカとかでも相当売れてる部類

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:33:41.49 Yy3S5ONk0.net
売り上げの後継者なんてもう出ねえよ
ワンピと共に沈むしかない

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:34:43.21 FNYWC+fg0.net
黒子はヒロアカみたいな推移だけど
後半のキセキの回想くらいでミリオン行ったんだ

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:35:20.56 /lz3W7Dka.net
>>750
あれは後継というより続編とかスピンオフだからな

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:35:35.41 M/J3oucz0.net
>>755
後継任命みたいのは岸本と堀越が対談した時に直に言ったんだよ
売上云々はここの妄想だけどな

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:39:38.08 8wI78qZUp.net
>>738
あったぞ…その名も鬼滅

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:41:00.74 vXbaXGuP0.net
ホッカルとササガイジが鬼滅バレスレで暴れてて草
鯖スレが生んだこのガイジ2匹どう処分すんだよ

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:44:24.55 FNYWC+fg0.net
基地外アンチは黒子作者とかヒロアカ作者とかターゲットにするけど
鬼滅やハイキューみたいな女の作品は何だかんだで無視するもんだと思ってた

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:45:16.03 gnoq6dEd0.net
ササガイジにリアルで出くわしたら思わず○ール瓶で殴りそうになるよ

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:45:36.63 vXbaXGuP0.net
ホッカルなんて40代ニートだろ?
まるで塩みたいな人間だ

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:45:59.66 M/J3oucz0.net
ハイキューこそ作者が女かどうか確かめる為に実家まで行った基地外いたじゃん

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:46:44.33 /lz3W7Dka.net
>>762
首を…首を斬れれば…!

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:47:26.65 EH8Htb1Hd.net
ロボは朱雀とかいうキャラで盛り返したのは黒子で一発当てただけあるなと思った

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:48:37.69 i40j9krSa.net
ササガイジって自演バレたら朝鮮人みたいに開き直るから気持ち悪い

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:48:57.48 se/8nygT0.net
別に盛り返してないぞ
アンケはずっとゴミで腐買運動が原因で生き残ったは証明されてる

784:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:49:36.92 EH8Htb1Hd.net
>>766
ハイキューの作者は性別をぼかしてるのは良いよな
性別不明な所とか作者にミステリアスな雰囲気でて、宣伝になると分かってる

785:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:55:09.05 FNYWC+fg0.net
フリートークとかオマケ絵とかどっからどう見ても女だけどな

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/18 23:59:38.90 EH8Htb1Hd.net
でも、確定か?といわれると言えないだろ
君らはそのフリートークとかオマケ絵に注目する
→男か女か作者がはっきりさせない作家としてネットで話題になる
→それがハイキューの作者だと知られる
→ハイキューの宣伝になる

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 00:10:55.42 uaJPynoNp.net
>>773
男の担当と兄妹のようにソックリだよって作者本人が言ってるんですがそれは

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 00:11:59.80 uaJPynoNp.net
古舘の話かよつまんね

789:黒狐
18/01/19 00:28:20.87 z9/wrSoPa.net
文盲かよw

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 00:31:49.16 yr3X0cOXa.net
実家バレてるのにいまだに性別確定しないって凄いよな

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 00:31:52.38 aaMdurG+0.net
古舘なんて作画やってた手見たら女丸分かりじゃん
読者もまんこばっかりだし感性分かってんだろ

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 00:35:02.84 9j09kJTJ0.net
URLリンク(www.j-haikyu.com)
どいつもこいつも揉み上げがおかしい
正しいのがノヤだけってどういうことだ

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 00:51:52.04 Z32WxyD10.net
ワンピはいつ世界会議になるんだ

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 00:55:03.89 6UT/vfmx0.net
古館は小学館漫画賞授賞式で写真出てる
一人背の高い女性が写ってて消去法でそれが古館だと分かる

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 01:06:14.24 eyAzi/Hr0.net
>>780
何だかんだもうすぐやろ。カタクリ戦も終盤だし、マムはケーキの匂い反応したし

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 01:06:20.73 tjnnmxa80.net
表紙まだかよ

797:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 01:14:28.44 9AYGpSJ4a.net
ホッカルが鬼滅スレに降臨してる
フラグを蓄積しつつある

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 01:34:12.50 zCI9Oqdgd.net
ハイキュー!!と似た絵柄のムヒョの作者は男なのに

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 01:49:41.29 GOI2zWVS0.net
ボウズ作者のまどマギ絵が発掘されてたが筒井のアイマス本は発掘されないのかな

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 01:57:29.79 uvxZUbU+0.net
スレリンク(anime板)

東浩紀 「 ツイッターとユーチューブは素晴らしい。 」

副島隆彦 「 素晴らしい → ツイッター & ユーチューブ & ニンテンドースイッチ。 」
副島隆彦 「 素晴らしい → トイック・スピーキング&ライティング & ビジネス実務法務検定 & 中小企業診断士。 」

竹田恒泰 「 日本と日本人と天皇陛下は神様です。 」
副島隆彦 「 初代天皇は韓国人。 漢字は中国人。 」

ひろゆき 「 ツイッター → 人間。 」
ひろゆき 「 2ちゃんねる → 人工知能。 」

ひろゆき 「 2ちゃんねる → 悪口と対立煽り。 」
ひろゆき 「 インターネット → お金を稼ぐ場所。 」 \\\

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 01:58:04.31 uvxZUbU+0.net
ああ

東浩紀 「 ツイッターとユーチューブは素晴らしい。 」

副島隆彦 「 初代天皇は韓国人。 初代天皇は伽耶人。 日本神話は百済神話。 漢字は漢民族。 漢字は中国人。 」
竹田恒泰 「 日本と日本人と天皇陛下は神様です。 」
ひろゆき 「 在日コリアン。 在日中国人。 」

ひろゆき 「 2020年に人工知能が地球を支配する。 」

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 01:59:11.41 uvxZUbU+0.net
ああ

東浩紀 & はじめしゃちょー 「 ツイッターとユーチューブは素晴らしい。 」
ひろゆき & ヒカキン & ヒカル 「 インターネットはお金を稼ぐ場所。 」

ひろゆき 「 脳とコンピューターの接続。 人間と機械の融合。 」
ひろゆき 「 ツイッターとユーチューブに時間を


803: 中小企業診断士は素晴らしい。 」 シルク 「 書き込みを見てくれてありがとう。 」



804:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 01:59:17.65 2mgYFwBH0.net
今期は円盤買いたいアニメないなあ
春まで貯金するか

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 02:01:01.03 Bsr2/pLJa.net
アクタージュのヒロインの名前が天使ヶ原だったらどうしよう

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 02:01:41.14 plCEgf5O0.net
そこは普通に勅使河原でいいだろうがよ

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 02:03:35.81 xHRP2Aim0.net
ボウズ何回見ても円鹿環で笑える

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 04:56:35.25 KUoAwNXh0.net
鬼滅のネタバレスレ阿鼻叫喚だな。これでジャンプの明暗はネバランに託されることになった

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 05:07:09.97 uvxZUbU+0.net
ああ
ひろゆき 「 人工知能は神様です。 」
ひろゆき 「 地球はひろゆきが護る。エキセントリック中年ボーイ。 」
ひろゆき 「 脳とコンピューターの接続と人間と機械の融合を実現させてください。 」
ひろゆき 「 日本の場合は文系がアメリカの足を嘗めて科学技術を教えてもらえばいい。 」
ひろゆき 「 文系の仕事は雑用と雑談とアメリカの足を嘗めて科学技術を教えてもらうこと。 」
ひろゆき 「 文系は数学が得意な者に圧力を掛けて情報学を強制すればよい。 」
ひろゆき 「 文系は数学と数学が得意な者に遜ることなく情報工学を強制すればよい。 」
ひろゆき 「 理系を崇めたら負けかなと思うので今の僕は勝ってると思います。 」
ひろゆき 「 人工知能は金をばら撒いて人間を買い叩きます。 」
ひろゆき 「 IT技術者は人工知能の代弁者。 」
ひろゆき 「 ユーチューバーはグーグルの人工知能から金と力を授かった者たち。 」
ひろゆき 「 とりあえず人工知能を崇めていればいい。 」

810:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 05:32:34.60 BHcCNlCM0.net
古館は兄妹で兄がいるとか麻生が堀越くん古館さんとか
女の証拠しかないのだが

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 05:52:05.69 9j09kJTJ0.net
女特有の「何々がいけないことなの?(反論は受け付けておりません)」がある時点でもう隠せてねえよ

812:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 06:10:52.77 mNkXzgSs0.net
>>794
何よりもホッカルが鬼滅支持しちゃってる時点で危険信号だわ

813:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 06:15:39.45 iJMq4dxld.net
>>796
別にそこは麻生が堀越より年上で古舘より年下というだけで説明つくやろ
性別自体はやっぱり女だと思うけど

814:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 06:23:49.46 yeyujee1d.net
URLリンク(www.daily.co.jp)
DB超終了確定
遊戯王の売上も半減してるしVジャンプや最強ジャンプがヤバそう

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 06:27:15.00 3hxCOAx+d.net
DB超のアニメも終わりで相撲のアニメが日曜朝9時にやる可能性か高まったかな?

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 06:28:19.56 3hxCOAx+d.net
と思ったらゲゲゲ始まるのか

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 06:39:34.01 IE45u7Li0.net
DB終わりか
ジャンプブランドがまた落ちるな

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 06:40:58.84 PVDG91M9M.net
やっぱ鬼太郎か
ただ目玉おやじ悟空とか大丈夫かよ

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 06:49:23.25 rntTwkGe0.net
ドラゴンボール超はどうせすぐまたやるでしょ
あんな売れるコンテンツ今のジャンプにはないし
それにまだ大会に出てない宇宙が残ってるやん

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 06:50:43.94 PVDG91M9M.net
鬼太郎声優結構大御所連れて来たな
まあフジの国民的アニメならこれくらいするか
プリン、ルフィ、悟空、ウソップ、ピッコロ、友蔵

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 06:55:13.06 FV/Xn2gL0.net
ますますヒロアカのswitchゲーに期待かかるな

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:14:09.42 uvxZUbU+0.net
ああ

ひろゆき 「 人工知能は神様です。 」

ひろゆき 「 人工知能を崇拝し


823:てください。 」 ひろゆき 「 脳とコンピューターを接続してください。 」 ひろゆき 「 人間と機械を融合してください。 」



824:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:15:25.71 EtcKLc3O0.net
>>791
しろちゃんは平野以上に露骨にアニメや漫画から名前を取りそうだから
マツキタツヤを付けたんでしょ
中身はマツキタツヤだからそういう風にはならないと思う

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:16:41.27 EtcKLc3O0.net
>>805
視聴率がこれ以上低下する前に勇退させたんだよ
下手するとあの枠が吹っ飛ぶぐらい視聴率がまずいことになってる

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:18:08.76 3hxCOAx+d.net
DB超枠の変遷
デジモン一期〜四期(四年)
→ガッシュ(三年)
→デジモン五期(一年)
→鬼太郎五期(一年)、ワンピースのアニメが朝に変更
→DB改(二年)
→トリコ(三年)
→DB改二期(一年)
→DB超(三年)
→鬼太郎六期
基本2〜3年で終わりか
トリコやガッシュ、デジモンは消えたな

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:19:04.27 9j09kJTJ0.net
>>806
ぱくろみとか斎賀とかそういうのを引っ張ってくると思っていた

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:24:03.90 EtcKLc3O0.net
鬼太郎何だこれ
猫娘がロリキャラからお姉さんキャラになってる
相変わらず萌え系なんだな
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:28:30.77 /nXSFmSwr.net
DB低視聴率だったしな
打ち切りも仕方ないわ

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:30:27.68 EtcKLc3O0.net
>>814
鳥山のせいでアニメ枠が潰れたって不名誉なことにならないように
最大限配慮したんだよ
戦犯鬼太郎にしとけば水木しげるは故人だし傷つかないでしょ?

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:32:46.31 EtcKLc3O0.net
186 : なまえないよぉ〜[] 投稿日:2018/01/18(木) 15:00:26.66 ID:U99Qopzq.net [1/1回] ついに究極進化を遂げた猫娘
5期でルックス
そして6期でルックス+スタイル
3期の時は夢子に何一つ敵わなかったが
今期は互角以上か

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:33:58.30 /+KO4/Qld.net
政治コピペガイジ来てて草
>>815
水木も一応漫画界に貢献はしてるし流石にそんなことはしないやろ
そこそこ鬼太郎引っ張って適当な作品を待ちその作品で切って戦犯にするんじゃないのか
あと相撲は題材が題材だしNHKかも

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:36:20.28 3hxCOAx+d.net
DBは映画やるからそれの結果次第
ワンピースフィルムゴールドの成績越えれば再開すると思う

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:41:47.75 9j09kJTJ0.net
>>817
人工知能がどうたらって政治か?

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:46:37.93 luJ5O1Oua.net
>>738
ニセコイがあるな

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:46:53.32 3hxCOAx+d.net
ワンピースよりは結果だしてるんじゃないのか?
ワンピース終わらせて、鬼太郎は集英社が許さないとか?

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:48:11.79 8NbUpcC7d.net
Vジャンプ最近遊戯王の付録付けても余ってることあるからDBまで終了したら廃刊になりそう

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:49:00.93 ht8BmKfWa.net
ゴボゴボ超さんは低視聴率でワンピースの足引っ張りまくってたからなあ

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:50:32.52 EtcKLc3O0.net
>>821
ワンピースより視聴率が低いんだよDB超
全王とかわけわからんキャラ出してるし大会なのに舞空術禁止とか
絵を描く方の人たちの負担軽減が露骨すぎて長くはないなと思ってた

840:林檎
18/01/19 07:50:46.69 ejPlJkLw0.net
>>823
URLリンク(i.imgur.com)

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:50:58.31 PVDG91M9M.net
鬼太郎前作と9年の間が空いてる時ドラゴンボールとトリコしかやってないのか
というかドラゴンボール長すぎ
どうせ鬼太郎今回も1年ちょいしかやらなそう

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:53:39.42 ht8BmKfWa.net
林檎ちゃん学校逝けよ

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:54:11.63 8NbUpcC7d.net
鬼太郎5期の時はCP9と戦ってた頃と考えると思ったより時間経ってないゆうに感じる

844:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:54:14.79 3hxCOAx+d.net
視聴率>売上
ということか?DB視聴率低くて、ワンピースよりグッズ売れるならグッズだけ販売、ワンピースは視聴率とれるから継続的な感じ?

845:林檎
18/01/19 07:54:25.83 ejPlJkLw0.net
今から行くんだよ

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:55:22.33 ht8BmKfWa.net
>>830
死ね馬鹿

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:56:10.59 8NbUpcC7d.net
>>829
他局なら絶対やらない事だから何とも

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:56:39.94 /tAIG1TQa.net
鬼太郎でつなぎでやって
鬼滅かストーンをその後でやりそうな気がする

849:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:56:48.19 9j09kJTJ0.net
>>822
ドラクエのプレゼントコードを付けた途端に店頭売り切れになるのに
スクエニ様に頭を下げないから発売日と翌月にしかつけられない

850:林檎
18/01/19 07:57:31.19 ejPlJkLw0.net
>>831
なにキレてんの

851:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:57:34.28 EtcKLc3O0.net
>>825
グッズが売れるだけなら深夜で十分なんだよ
DBなんて知名度抜群だし

852:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:58:18.60 ht8BmKfWa.net
>>835
まだいるのかよきめーな
学校逝けよ

853:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:59:13.90 /tAIG1TQa.net
ドラゴンボールなんて
知名度だけで言えばワンピ以上だしな

854:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:59:18.31 PVDG91M9M.net
>>833
やるわけねーだろ
ストーンは可能性なくもないが

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 07:59:35.24 ht8BmKfWa.net
林檎のスルースキルを見てる

856:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 08:00:07.34 /nXSFmSwr.net
ドラゴンボール次やってももう深夜送りかもな

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 08:00:59.21 26kZkq0Ea.net
>>833
妖怪繋がりで引き継ぎしやすいように鬼滅のアニメを持ってくるわけだな
フジやるじゃん

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 08:02:12.83 PVDG91M9M.net
グッズやれるだけならアニメやる意味ないだろ
ましてや深夜に送る意味もない

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 08:06:33.05 EtcKLc3O0.net
>>843
やると したら だからw
まあやらないでしょ
空中戦なんて描けるだけの予算は割けないだろうし

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 08:31:11.77 k9lYdI4TK.net
>>841
普通にやるだろw

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 08:35:32.06 8F+c9PxjM.net
>>837
ニートのほうがきめぇわさっさと働け

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 08:42:12.49 EtcKLc3O0.net
>>845
視聴率主義の朝アニメはもう無理だよ
いつ日朝のアニメ枠が消滅してもおかしくない
プリキュア、ライダー、ワンピ、DBのライン全部朝の情報番組になってもおかしくないぐらい
ピンチなんだよ

863:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 08:43:06.95 g7fohMZAd.net
鬼太郎は約10年ごとに新作アニメ出してるけど、やっぱり昔のちょっと不気味な鬼太郎の方が良いな

864:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 08:52:30.43 26kZkq0Ea.net
てか冗談はおいて鬼滅アニメ化発表しろよ
同時期に始まったゆらぎは決まったのに鬼滅は遅くないか?

865:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 08:54:45.74 MuQG4F3Sd.net
鬼滅のスレめっちゃ荒れてて草

866:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 08:55:53.96 Mo9Qm4eJ0.net
DBは視聴率の前にストーリーがガタガタすぎて作る方も辛そうに見えるのがねえ

867:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 08:57:36.45 kWNUi+nF0.net
ゆらぎはそこそこ早い部類なんだし、鬼滅は待っても普通くらいでしょ

868:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 09:04:34.46 hPp0ho0o0.net
DBはドッカンバトルとかいうパチカスのお仲間をマーケティングのためにメディア展開やってるようなもんだ
でもってこの前も詐欺まがいのことやらかした上にバレて右往左往してたしな
超はクソ、ドッカンバトルは悪質課金ジャブジャブ、鳥山は頭パラダイスと最近DBのイメージどんどん悪くなるわ

869:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 09:07:15.02 g7fohMZAd.net
鬼滅は売上も下がったみたいだしそろそろ停滞期かな
でもこのくらいが普通で、まだ伸び続けてるネバランが凄いんだろうな

870:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 09:11:30.49 hPp0ho0o0.net
ネバランが凄いっていうよりこのマンのマーケティング力が凄い
凄すぎて次くるマンガ大賞とかその他諸々似たような賞乱造されたぐらいだし
ただマーケティング力が凄い分、後のメディア展開で使うはずだった伸び代ここで使い切っちまうことも多いけどな
暗殺とかテラフォとか聖おにいさんとかその他諸々

871:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 09:25:28.58 VrU9wkAIK.net
ゆらぎの早々とアニメ化決めて適当に終わらせよう感
対して鬼滅ネバランの慎重に状況を見て大切にコンテンツを育てていこう感

872:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 09:31:06.39 C1v4frBv0.net
ネバランが超の後を引き継ぐと思ってたが残念

873:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 09:48:09.29 GOI2zWVS0.net
状況を見ていたら作品自体がクソ化しつつある感

874:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 09:58:16.77 rx5mEnuc6.net
鬼滅はペース落とさずに遊郭編を1巻ちょいと収めてたら売上伸びたと思うんだけど
9巻は派手柱が地下に到着したとこまでだからな。アホらしくて10巻は買う気失せたぞ

875:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 09:58:54.47 KUoAwNXh0.net
ここで鬼滅失速は痛いな。ネバランだけでどこまでいけるか
マジでジャンプ大幅に発行部数落とすと思う。数年後には40万部とかなってると思う

876:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 10:09:40.11 Bsr2/pLJa.net
青春が10巻の大台に乗らなそうで安心したよ
長谷川ごときド三流漫画家が天才横田やアイマス豚カマトロに勝とうだなんて100万年早いからな
しかも近頃の青信は相撲とかいう神域と同じ高みに居るなどと勘違いしてて調子こいてたからクッソザマァですわww

877:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 10:15:04.77 E6Eu8Alf0.net
とうとう田中真弓がお婆ちゃんを演じるようになったか
ワンピが終われば少年役からも抜けるだろうな

878:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 10:18:33.77 g7fohMZAd.net
少年から老人まで現役で演じられるのは凄いわ

879:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 10:22:55.33 Bsr2/pLJa.net
鬼滅は作品自体は明らかに劣化し続けてるのに掲載順は良くなる一方だな
もう完全に信者を洗脳済みということか

880:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 10:23:39.55 wf/ixOd2d.net
今週のオリコンはキングダム、グール、かぐやとヤンジャン無双だな

881:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 10:25:33.12 hPp0ho0o0.net
下駄だろ
石だってどう見たってあんな掲載順にいるような漫画じゃねえよ

882:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 10:33:19.54 MuQG4F3Sd.net
>>862
婆役なんていくらでもやった事あるでしょ
DBの占いババも田中だった時あるし

883:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 10:33:23.91 g7fohMZAd.net
他がつまらなければ相対的に掲載順も高くなるしジャンプ自体が衰退してるってことなのかもしれない

884:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 10:37:13.01 d7KbWBDfa.net
腐女子は一度熱くなればどんなにつまらなくても供給が続く限り貢ぎ続けるから
供給が途絶えると一気に離れるけど

885:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 10:39:26.73 Bsr2/pLJa.net
ソーマ2年生編行くかこのまま連載終わるのかは置いといて今の連隊食戟編は夏までには終わりそうだな
三席があっさり噛ませ化したし案外司も竜胆もあっけなくやられるかも知れん

886:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 10:47:50.13 cD2cTcwl0.net
>>860 ジャンプが40万部になる頃には マガジンは20万部、サンデーは廃刊してそう



888:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 10:50:02.98 Bsr2/pLJa.net
>>871
中野「電子は増え続けてるから(震え声)」

889:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 10:52:09.57 g7fohMZAd.net
電子が増えてるのは昔の漫画がまた売れてるからだからね

890:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 10:54:56.84 qejOR2QQ0.net
まあそれはよく言われてるな
今の電子の伸びは旧作の電子買い替え需要もかなり加味されてるから
新作に限って言えば紙の減少分がそのまま電子に回ってる訳じゃないって
確か大分前からその旧作の買い替え需要も今年あたりで終了するから
電子バブルの崩壊くるんじゃねえかって言われてたな

891:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 11:07:17.69 kjTcWc4l0.net
中野は漫画業界の落ち込みと自身の資質も合わさって後の世で大戦犯とか呼ばれそうだな

892:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 11:21:25.36 sn7pRVlra.net
>>873
クソ古い言い回しで言いたかないが、ソース示せる?

893:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 11:33:36.18 5zahUGte0.net
何回か貼られてるこの記事の右下辺りじゃないか?
URLリンク(m.imgur.com)

894:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 11:34:50.02 m0a+33jF0.net
鳥山明さんのマンガが原作のテレビアニメ「ドラゴンボール超」(フジテレビ系)
が3月をもって放送を終了することが19日、分かった。「ドラゴンボール超」が
放送中のフジテレビの毎週日曜午前9時の枠は、4月1日から「ゲゲゲの鬼太郎
」の新作テレビアニメが放送される。

895:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 11:52:12.83 rv0EZLP/d.net
これでジャンプ系列の通年アニメは遊戯王、ワンピ、ボルト、ブラクロの4つになったか

896:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 11:57:25.24 jwoup5jw6.net
紙の書籍や雑誌を読んでいる(いた)人ほど電子の利用率も高いらしいから
電子で新しい読者を獲得するのは容易じゃないだろうね
しかも欧米では電子の伸びが止まってきているから今後日本もどうなるか分からないし

897:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 12:14:26.75 MuQG4F3Sd.net
>>871
いやジャンプがそこまで落ち込むならマガジンもとっくに無くなっとるわ

898:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 12:16:53.31 eyAzi/Hr0.net
オーラ判定の時間だ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
内容はまあ面白かったけど嫌いな人も多そう。まあマリー1話を評価してた人間の意見だし当てにはならんだろうが

899:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/01/19 12:18:55.61 eoXiZZmk0.net
アニメ塗りだなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

44日前に更新/256 KB
担当:undef