みんなの共闘説議論ス ..
[2ch|▼Menu]
829:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b31-9ajm [121.84.81.148])
17/07/01 10:14:49.89 8l0VsbdA0.net
URLリンク(i.imgur.com)

830:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 10:24:50.19 2cFkr40q0.net
>>826
クロロが体勢を崩して「ゴホ」と言ってるシーンが
代表的な伏線の張り方。

その様子に対してヒソカが「ダメージで、もたついているな。あんなところに長くとどまって。ふふふ効いてる効いてる。バカめ」まで言ってしまったら伏線にならないでしょ?バレバレの伏線にはなるけど。

一瞬を切り取ったような「ゴホ」のシーンを伏線にするような作者なのに
「釣り糸で引き寄せたか」は、まんま「釣り糸」なんて
ありえないと思うんだけど。

831:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa99-+k/C [182.250.253.230])
17/07/01 10:30:36.14 nSkhEOUYa.net
今から思えば解説はいらなかったよな。

33巻に載ってる危険生物評価リストや3世代口座の説明みたいに丁寧にフォローしてくれたり。ナニカがアイと判明したり。冨樫はきちんと書こうと思えば書ける。

解説読んでも両派なりの解釈してしまうから決着つかずじまい。まあ、冨樫の狙いどおりかもしれんが。

832:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウウー Sa31-HtZ7 [106.181.180.209])
17/07/01 10:56:56.22 TWLCz+JWa.net
>>829
完全に共闘が証明されたな

833:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd03-NUkg [49.98.60.128])
17/07/01 11:02:51.05 qo9fslHNd.net
う〜ん願望かなあ
マチを共闘に参加させたいと思ったら針回収の所を拠り所にするしかないからなぁ
でも仮に共闘に参加したならもっと糸を利用した戦い方にすると思うんだよね
わざわざマチが参加してるのに役割が針の回収だけって
マチならヒソカと2人きりになる理由が出来るしメッセンジャーの役割が与えられてたから最後あそこにいたわけで無理に共闘に参加したことにしなくてもいいんじゃね

834:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 11:14:37.82 2cFkr40q0.net
>>833
拠り所というが
針回収は重要でしょう。
最初にヒソカの追跡を逃れるときと

ヒソカの手を爆破したときの起爆と
どっちにも必要だった。

「針回収の役割だけって」って言うけど
もっとバンバン糸を使ったら
ヒソカにバレバレでしょう。

ヒソカの「(釣り)糸で引き寄せたか」は
推理として、いい線いってたことになる。

835:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MMc9-HpRm [110.165.128.60])
17/07/01 11:15:42.14 Mpv7dP4BM.net
だから共闘じゃねーしw
誰殺すかも直前まで決めてねーしw

836:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 11:23:38.88 2cFkr40q0.net
>>835
共闘した者は必ずヒソカに殺されるルールなんてないんだから、作者がヒソカに、旅団の誰を殺させるか決めてなかったからといって共闘じゃない証拠にはならないでしょ。

共闘派だって「絶対そう」までは思ってない。
ただ可能性を議論してるだけだ。

837:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f5bd-UQma [122.26.61.74])
17/07/01 11:27:57.44 HjAyRWtS0.net
>>824
操作系の道具は一つとは限らないんだよなぁ

838:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd03-NUkg [49.98.60.128])
17/07/01 11:34:34.43 qo9fslHNd.net
>>834
そう
重要なのは「針を回収した」という部分なのよ
この後もブラックボイスを利用するわけだから
釣り糸はあくまで針がなくなったのを見てヒソカは釣り糸かなんかかな?と推測しただけだからね
たから「釣り糸」をそこまで重要視されると違和感があるのよ

839:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 11:40:25.28 2cFkr40q0.net
>>838
個人的には「釣り糸」というワードを使ったことに
作者の意図があると思っています。

840:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e3ba-X7Kb [219.44.42.35])
17/07/01 11:41:44.51 J15yUCG30.net
ブラックボイスとオーダースタンプは表紙側。
ギャラリーフェイク、コンバートハンズ、サンアンドムーンは真ん中辺り。

841:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f5bd-UQma [122.26.61.74])
17/07/01 11:43:02.79 HjAyRWtS0.net
アンテナが2本しかないもしくは
あれがブラックボイスによる操作だった場合
もしあそこでヒソカがアンテナ破壊を優先していたら
クロロの策は破綻する

842:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 11:43:51.17 2cFkr40q0.net
>>838
一つ聞きたいのは
では、あなたはどうやって針を回収したのだと
予想しますか?

843:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e3ba-X7Kb [219.44.42.35])
17/07/01 11:48:12.26 J15yUCG30.net
>>841
アンテナがコピーだとその辺りの駆け引きをしてる感じがある。

844:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd03-NUkg [49.98.60.128])
17/07/01 11:52:06.90 qo9fslHNd.net
>>842
実際に釣り糸かもしれないし人形にこっそりあの針を回収してこいと命じてもいいかも
まあそれだとさすがにヒソカ気付きそうだけど
ヒソカの推測に?がついていれば他の方法の可能性が大いにあるけどついてないからヒソカの推測通り釣り糸なのかな

845:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MMc9-HpRm [110.165.128.60])
17/07/01 11:54:55.88 Mpv7dP4BM.net
>>836
共闘じゃないのになんでシャル達は殺されたの?

タイマンで負けた腹いせに近くにいた旅団を
殺したの?
八つ当たり?

846:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 11:55:29.96 2cFkr40q0.net
クロロにそんな時間があったとは思えないけど
ギャラリーフェイクで「アンテナが刺さった状態の人ごとコピー」→「人形としてヒソカを襲わせる」とかも考えたけど、ひたいにハンコ押してないし、針だけ消滅させるのも無理だし

やはり、針は刺さっていて、ヒソカはそれを見て、ちょっと目を離した隙に針がなくなっていたのは確実だと思う。

847:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 11:57:34.01 2cFkr40q0.net
>>844
人形って、そんな精度で動かせるのかな?

まあ、もちろん本当に釣り糸なのかもしれませんから
否定はしません。
ありがとうございました。

848:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 12:00:14.50 2cFkr40q0.net
>>845
共闘じゃなかったら八つ当たり感が出ますよね。確かに。
でもそこらへんは作者の解説どおり「冷徹で合理的な判断」ということで。

849:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd03-NUkg [49.98.60.128])
17/07/01 12:11:12.11 qo9fslHNd.net
作中の描写では闘技場の近くにいたのはマチシャルコルの3人だけだからね
見つけ次第殺す宣言してるしもう同じ手は使わせないって事でね

850:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MMc9-HpRm [110.165.128.60])
17/07/01 12:21:43.45 Mpv7dP4BM.net
>>848
逆に言うと共闘だったら
冷静で合理的な判断っておかしいよね
共闘してた奴を殺したら報復の為という理由にしないと

851:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 12:23:37.62 2cFkr40q0.net
ヒソカの死体を、マチ、シャクナール、コルトピが確認してる場所がどこかは描写されてないけど
病院なのか?
まだ闘技場のような気もする。ロッカーが描かれているからロッカールーム?
その場合「近く」どころか、3人は闘技場にいたことになる。
とはいえ、ヒソカが死亡確認された状態をもうメディアが知ってるぐらいだら病院かもしれない。

852:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 12:25:26.06 2cFkr40q0.net
>>850
まあ、確かに。
しかし一応解説に「復讐」というワードもあるから
自分は、まだわからないと思っています。

853:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f5bd-UQma [122.26.61.74])
17/07/01 12:31:13.46 HjAyRWtS0.net
>>852
冷徹合理的は作者の後付けの理由だからね
本来殺されてたのはマチだったわけだから

854:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK81-VpVk [NW43OAf])
17/07/01 12:36:53.91 mb97ahBpK.net
共闘なら何故シャルに能力戻ってないの?馬鹿なの?
諦めろよ 共闘ではないと

855:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイエディ MM13-NUkg [119.224.169.73])
17/07/01 12:36:54.68 7uQwXQxNM.net
シャル達が闘技場の近くにいたのは間違いないと思うけどだからこそ返すつもりのケータイをクロロが持ったまま→クロロとシャル達は接触していないということになる

856:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 12:38:17.60 2cFkr40q0.net
>>853
自分は、ヒソカがマチを殺したかった理由は
念糸でサポートしてたことに気づいたからだと
予想しています。
マチが「少し縫っていく」ことにしたのは
優しさだけでなく罪悪感も多少あったからだと思っています。
シャクナールとコルトピは、戦闘中の直接のサポートはしてないと思っています。

857:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f5bd-UQma [122.26.61.74])
17/07/01 12:39:04.03 HjAyRWtS0.net
>>854
携帯をどうするとしか言ってないんだよねえ
能力戻ってないかどうかはわからないんだよねえ

858:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 12:50:42.69 2cFkr40q0.net
「首周りの傷みがやっぱり激しいね」

マチは、事前に人形の特性を詳しく
クロロに解説されたのか

もしくは1週間ぐらい前に
人形が壊しにいくところを
練習か何かでクロロに実演してもらったのか

どちらの可能性もあるけど

「やっぱり」なんて
まるで闘技場で人形の特性を見てたような言い方だ。

859:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dba-nP2k [126.57.40.197])
17/07/01 12:53:30.03 Xy7C3oTk0.net
>>首周りの傷みがやっぱり激しいね
スレの主旨とは外れるけど何で首周りの傷みができてるんだろ?

860:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b63-ieT0 [119.230.47.222])
17/07/01 12:57:17.92 mdaNGKbN0.net
>>859
「ヒソカを壊せ」と命令された人形はヒソカの首をモギモギしようとするから
首にダメージが集中する

861:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 12:57:45.91 2cFkr40q0.net
>>859
人形は「壊せ」と命令すると
首と胴体を切り離しにくる。

862:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ad3d-WwN4 [124.154.215.165])
17/07/01 12:59:58.02 nBs8lFIC0.net
モギモギに和んだ

863:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dba-nP2k [126.57.40.197])
17/07/01 13:02:37.82 Xy7C3oTk0.net
>>859
>>860
教えてくれてありがと。
共闘の如何に依らず、モニターなりでマチは観戦してたってことでいいんだよね。

864:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイエディ MM13-NUkg [119.224.169.73])
17/07/01 13:06:37.95 7uQwXQxNM.net
マチ達はモニターで観戦かな
ヒソカの股間のセンサーはカルトが絶してても察する位だから闘技場の中にいたらマズい
それこそシャルかコルトピ殺せばクロロの作戦は破綻してしまうんだから
共闘で念能力行使してたらさすがに会場全体を警戒してるヒソカは気づくだろ

865:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 13:07:04.95 2cFkr40q0.net
シャクナールにしても、クロロもいない戦闘後のどさくさのなかで「200体」とか具体的数字を知ってるのも不自然といえば不自然。
クロロと電話で「ヒソカの死亡確認してくるよ」ぐらいの会話はしただろうけど、そのときクロロは「200体も人形作って襲わせたのさ」まで言ったのかなぁ?

200体作れたのは、一応、作戦どおりにうまくいった
「偶然」ではあるんだぜ?

それとも事前に「200体つくることも織り込み済」で
シャクナールは「200体」と言ったのか?

シャクナールは「戦闘中に現場で見ていた」と解釈できる余地はじゅうぶんにある。

866:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dba-nP2k [126.57.40.197])
17/07/01 13:07:25.37 Xy7C3oTk0.net
書いた後気づいた。
共闘の如何に依らず、事前にクロロから説明を受けてれば観戦してなくてもいいんだ。
まあモニター越しにでもいいので観戦してたとは思うけど。

867:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK39-VpVk [NW43OAf])
17/07/01 13:09:34.59 mb97ahBpK.net
200体なんて簡単だろ
一2秒で一人コピー増やせる訳だし

868:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 13:16:10.23 2cFkr40q0.net
モニターだとしても、闘技場の戦いは
一般家庭に地上波とかで放映されてるか?

されてないと思う。協会は念の存在を一般には秘密にしてるようなことが最近書いてあったし。
あんな戦い放映したら超能力者同士の戦いだし。

モニターなら、マチ、シャクナール、コルトピは
「闘技場にいて」観戦していたことになる。

3人は闘技場にいた。

869:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f5fa-603N [112.71.70.196])
17/07/01 13:17:49.23 7aIAsWqB0.net
ニュースになってた感じじゃなかった?
普通に放映してそうな感じだったが。
放映うんぬんより、あんなとこでふつうに観客はいれるじてんで
秘密どうこうは無粋だろw

870:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dba-nP2k [126.57.40.197])
17/07/01 13:19:16.36 Xy7C3oTk0.net
>>868
控室にあるモニターで観戦してる可能性はあるんじゃない?
まあ控室自体は闘技場にあるけれど。

871:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 13:23:58.31 2cFkr40q0.net
>>869
解説者は「審判が!?クロロと共にヒソカを襲う!?」みたいな解説のしかたをするから、一般人は「不自然な現象こそ起こるけど念については知らない。格闘の超人的な人同士の戦い」というスタンスで観戦してる世界観なんじゃないかな?

872:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d48-ZBdv [118.241.80.7])
17/07/01 13:24:44.39 cWICUiGh0.net
>>867
200秒から400秒かかるけどな
あと、別の能力使ってる時は作れないから、ページ数的に見ると、物凄く間が無い

でも、シャルナークには能力返しても無意味だぜ

クロロが持ったままなら、自分で操作するだけでいいのに、
シャルに返したら、クロロはシャルに電話して指示してから、
シャルが実行という、レスポンス鈍る振る舞いになる

873:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 634a-uerO [221.116.241.58])
17/07/01 13:25:01.47 n1091Aeu0.net
作者が
「クロロの能力を削っておく」「冷徹で合理的な判断」
によって旅団狩り始めたと説明してるんだから
ヒソカはクロロとタイマンで負けたと認識してなければおかしいよね

共闘で負けたと思ってるのなら
「クロロの能力を削っておく」という表現はおかしい
共闘なら「クロロの能力以外で負けた」と思っていなければいけない

874:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイエディ MM13-NUkg [119.224.169.73])
17/07/01 13:26:41.48 7uQwXQxNM.net
闘技場といっても戦っている会場か天空闘技場の建物全体を指してる場合で誤解が生まれるかも
マチ達は天空闘技場の通路か控え室のモニターで見ていて戦っている会場にはいなかったと思う

875:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 13:28:41.95 2cFkr40q0.net
>>873
それと同時に「復讐」という文言も書いてある。
正々堂々のタイマンで負けといて「復讐」という言葉の入る余地がある?
もしタイマンなら「自分がやられた復讐」ということになるんだろうけど
逆恨みすぎるよ。ヒソカ。

876:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dba-nP2k [126.57.40.197])
17/07/01 13:29:08.18 Xy7C3oTk0.net
>>シャルナークには能力返しても無意味だぜ
というより栞の制約で返さざるをえなかったんじゃ?

877:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 13:29:37.29 2cFkr40q0.net
>>874
でも闘技場自体にいたことを認めてもらえたのは
大いなる進歩だ。

878:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ad3d-WwN4 [124.154.215.165])
17/07/01 13:31:29.02 nBs8lFIC0.net
冨樫が話を纏めるときのしわ寄せはどうしたってしがらみのないヒソカが被るから卑怯者にされたりもする

879:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dba-nP2k [126.57.40.197])
17/07/01 13:33:09.39 Xy7C3oTk0.net
共闘派は栞に制約があるって考えだと思うけど。
タイマン派は栞についてどう思ってるの?

あと確認。
ヒソカはクロロのGFの能力と制約、盗む条件は知ってるんだよね?

880:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 13:36:14.14 2cFkr40q0.net
>>879
GFはギャラリーフェイク?
スキルハンターじゃなくて?

881:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dba-nP2k [126.57.40.197])
17/07/01 13:37:51.81 Xy7C3oTk0.net
>>880
ごめんスキルハンターだ

882:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MMc9-HpRm [110.165.128.60])
17/07/01 13:38:20.47 Mpv7dP4BM.net
>>875
殺されたことの復讐じゃないの
復讐って別に卑怯なことに巻き込まれた時
限定で使う言葉じゃない

883:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 13:40:34.44 2cFkr40q0.net
>>881
知ってるんじゃないかなー。なんか布に包んで小さくして持ち運ぶ能力の奴から、能力盗んだ頃は一緒に活動してたわけだし。

884:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 13:44:01.47 2cFkr40q0.net
>>882
もちろんその解釈もできる。
でもわざわざ少し違和感の出る「復讐」というワードを入れた意図はあると思う。
まあ「共闘派」に、ほんのちょっと希望を残してあげるためとか。
岩本虎眼の名前をわざわざ出したのも、ちょっとだけ可能性を残してしまう行為だと思うし
ワザと書いてると思う。

885:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dba-nP2k [126.57.40.197])
17/07/01 13:45:29.94 Xy7C3oTk0.net
>>885
目の前でGFを利用したりしてるから能力は当然知っている
制約も栞で両手が使えるって言ってるから栞なしの時の制約も知ってる
盗む条件は微妙だけどゼノみたくある程度は推測してる?

ヒソカがクロロの栞について考察しなかったのが謎なんだよね。

886:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK39-VpVk [NW43OAf])
17/07/01 13:46:06.38 mb97ahBpK.net
そもそもヒソカはクロロと戦い負けて感度ビンビンだしね
クロロと戦い満足したから旅団も殺すでおかしくない

887:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MMc9-HpRm [110.165.128.60])
17/07/01 13:46:39.49 Mpv7dP4BM.net
仮に冨樫があの戦いを共闘にしようと決めて
ネームから考えて作ったとしたら
シャル達を殺した理由を後付けで考えるのはおかしいんだよ。

だって、共闘した奴ら殺してるんだから

888:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 634a-uerO [221.116.241.58])
17/07/01 13:50:34.50 n1091Aeu0.net
>>875
「反省と復讐」で旅団メンバーを殺すのはなにも矛盾してないよね
ヒソカは旅団メンバーが能力をクロロに貸したことは知ってるんだから
クロロ自身に対する意味でもシャルとコルトピに対しても「復讐」の意味は通る

だけど「クロロの能力を削る」の意味は「能力を貸して」なければ通らない
だからヒソカは「能力を借りられたことが」を問題と認識している

889:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d48-ZBdv [118.241.80.7])
17/07/01 13:50:45.68 cWICUiGh0.net
「部分共闘」なら「復讐」と「合理的判断」が両立するけど?

コルトピは共闘。能力返して人形作らせてた
トイレ内で不意打ちという屈辱的な死

シャルナークは能力貸し出し。合理的に能力元を潰した
きちんと姿を見せた上での名誉ある死

890:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイエディ MM13-NUkg [119.224.169.73])
17/07/01 13:51:39.38 7uQwXQxNM.net
元々旅団に絡んだ目的はクロロと戦う為だしそれが達成されたんだから旅団殺しは遊び終わったオモチャを片づけてるんだよ
シャルとコルは自分を殺した能力の持ち主だから復讐と言って差し支えないかな

891:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK39-VpVk [NW43OAf])
17/07/01 13:52:39.77 mb97ahBpK.net
何故コルトピは返して、
シャルは帰さないのアホなの?www

892:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 13:53:04.11 2cFkr40q0.net
>>887
本来は「共闘した、マチ、シャクナール、コルトピを殺す」だったのかもよ。それを作者は迷ってマチを外したとも読み取れる。
それに共闘してたからといって、ヒソカは100%殺せるわけじゃない。逃げられるかもしれないし、逆襲されるかもしれないし
「旅団の誰を殺すか(死ねことにするか)」作者が迷う余地は共闘でも
じゅうぶんありうる。

893:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 634a-uerO [221.116.241.58])
17/07/01 13:56:12.45 n1091Aeu0.net
>>889
「共闘」と言ってるのではなく
ヒソカは「旅団メンバーがクロロに能力を貸すことができる」ことを問題としている
ってことがわかるということね
「クロロの能力を削る」ための「合理的な判断」だからね

894:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MMc9-HpRm [110.165.132.167])
17/07/01 13:57:23.58 0E3Ke9qBM.net
>>892
殺す理由を後付けで考えたと言ってるんだよ?
つまりやりたかったことは旅団を殺すことで
理由は後から考えたと

共闘だったら後から考える必要ない

895:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK39-VpVk [NW43OAf])
17/07/01 13:59:21.62 mb97ahBpK.net
冨樫の思考すら勝手に妄想するからアホだよねww

896:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d48-ZBdv [118.241.80.7])
17/07/01 13:59:31.20 cWICUiGh0.net
>>891
シャルに返すメリットが0だからだよ

共闘説が馬鹿にされるのは、「出来る」だけ追求して
「実現するメリット」「実現しないメリット」を明確にしていないから

シャルのブラックボイスは、返さない方がメリットが多いし
これ使ってる時は、クロロは別の能力を併用してたりして
両手が開かないんだよね

897:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f5bd-UQma [122.26.61.74])
17/07/01 14:02:02.02 HjAyRWtS0.net
共闘ではない場合ブラックボイスの不自然な点

貴重な操作系の道具を失っている、偶然の結果でなく失う前提の作戦であること
唐突な通話操作、メール操作であってはならない理由が見当たらない
「今だ」というタイミングの指示だけで刻印を重ねる複雑動作
アンテナのない携帯を使う予定がないと断っているが、使う予定があってもアンテナがないので使えない

898:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 14:02:05.82 2cFkr40q0.net
>>894
本来は「マチだけを」殺していた可能性もあったわけで、むしろそう読み取れる。
自分はマチだけが「共闘(協力・補助)」をしていたのだと思っている。念糸で。

899:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK39-VpVk [NW43OAf])
17/07/01 14:03:05.12 mb97ahBpK.net
一人だからこそヒソカを壊せをアナウンスした訳だしね

900:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ad3d-WwN4 [124.154.215.165])
17/07/01 14:03:26.55 nBs8lFIC0.net
借りた能力は時間で返却されるとか
借りるだから持ち主も使えるとか

901:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK39-VpVk [NW43OAf])
17/07/01 14:05:00.75 mb97ahBpK.net
馬鹿なの、今だ人形はまだ針あるよちゃんと読め

902:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f5bd-UQma [122.26.61.74])
17/07/01 14:05:48.32 HjAyRWtS0.net
>>896
ヒソカが偽クロロを追っている間に
ギャラフェ、サンムン、スタンプを使う時間が生まれますが

903:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MMc9-HpRm [110.165.132.167])
17/07/01 14:06:23.78 0E3Ke9qBM.net
>>898
マチを殺すことが自然な流れなのは
あたりまえで、ヒソカが今度は会った瞬間から殺すと言ってるのにその場にいるマチを殺さないのは不自然だから

不自然だけど神の采配で変えてしまったと告白している

904:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa99-HpRm [182.251.253.17])
17/07/01 14:06:47.04 ItAmevxba.net
>>891
シャルにも能力返したんじゃないかな。
携帯はコルトピの能力で作ったコピー。
本物は団長が持ってたから船で返却。

905:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d48-ZBdv [118.241.80.7])
17/07/01 14:09:12.14 cWICUiGh0.net
>>897
>貴重な操作系の道具を失っている、偶然の結果でなく失う前提の作戦であること
失わなきゃヒソカには勝てないと考えただけ

>唐突な通話操作、メール操作であってはならない理由が見当たらない
微調整の必要な命令なので

>「今だ」というタイミングの指示だけで刻印を重ねる複雑動作
「今だ」の前にも命令が何かあったのでは?

>アンテナのない携帯を使う予定がないと断っているが、使う予定があってもアンテナがないので使えない
携帯本体が無いと、新品アンテナの再生(愛用品化)は出来ないのでは?

906:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK39-VpVk [NW43OAf])
17/07/01 14:11:13.12 mb97ahBpK.net
何故コピー帰すのアホwww

何故コルトピは能力返して、シャルは帰さないのアホwww

907:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイエディ MM13-NUkg [119.224.169.73])
17/07/01 14:15:19.65 7uQwXQxNM.net
ヒソカがマチを殺さなかったのはむしろ自然に感じたな
メッセンジャーが必要な事とヒソカはマチを気に入っているようだしグリードアイランドの中でのマチとの「もしボクがクロロを殺したら」のやりとりも活かせられる

908:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MMc9-HpRm [110.165.132.167])
17/07/01 14:17:03.79 0E3Ke9qBM.net
>>907
なんでメッセンジャーがいるの?

なんでメッセージ伝わってないシャルコピは
殺したの?

909:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK39-VpVk [NW43OAf])
17/07/01 14:17:05.38 mb97ahBpK.net
マチが女だと言う所もあるわけよ

冨樫のなかでもね

910:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK39-VpVk [NW43OAf])
17/07/01 14:18:17.25 mb97ahBpK.net
クロロの能力削るためだろアホ
頭使え

911:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d48-ZBdv [118.241.80.7])
17/07/01 14:20:51.65 cWICUiGh0.net
シャルに能力返した場合に出来る事

審判操作と、観客2人操作は、返すタイミングが無い

偽クロロ操作の場合、コンバートハンズをクロロが維持してるため
人形も、爆弾人形も作れないので、クロロは休憩できるというだけ

ヒソカの左腕ふっとばしの場合も同様、クロロはオーダースタンプ維持のため
人形も、爆弾人形も作れず、クロロは休憩できるというだけ

コンバートハンズも返却されていると仮定すると
偽クロロだったアフロが持ち主の場合のみ、ありえる
コンバートハンズの使用者を犠牲にした罠という事になる

オーダースタンプの返却は有り得ない
元の持ち主に戻った場合、持ち主の命令に従う訳で
クロロの命令で動くのはおかしい

912:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d48-ZBdv [118.241.80.7])
17/07/01 14:24:59.01 cWICUiGh0.net
>>906
コルトピに能力を返すと出来る事
サンアンドムーンの刻印無しに人形の維持が可能
オーダースタンプ発動中も人形を増やせる
偽クロロでヒソカを釣っている間も人形を増やせる
メリットだらけ

シャルナークに能力を返すと出来る事
クロロが直接操るのではなく、一度シャルナークを経由して、間接的に操ることが出来る
まあ、普通はこれデメリットって言いますわな

913:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK39-VpVk [NW43OAf])
17/07/01 14:26:24.62 mb97ahBpK.net
何一つ返却してないからねwww
シャルが返却されないなら共闘してないねシャルは
ほんと頭悪いね共闘派は

914:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイエディ MM13-NUkg [119.224.169.73])
17/07/01 14:27:23.72 7uQwXQxNM.net
>>908
それはヒソカの性格から判断するしかないからなー
相手が殺す気で向かってきてくれた方が楽しいからとか
でもシャルとコルにメッセージ聞いた?とか確認するのも変だしヒソカの不気味さを表現するにはあれで良かったと思う
今後のストーリーを考慮した展開であるけど個人的には違和感なく受け入れられたということ

915:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 634a-uerO [221.116.241.58])
17/07/01 14:30:11.56 n1091Aeu0.net
>>911
>>912
クロロに時間があるだろう、といったクロロのメリットの大きさって議論する価値あるの?
可能か、不可能か、になんも影響してない気がするけど
単に「自分はそう思う」以上の根拠にならなくね?
別にそれでもいいんだけどできれば作中に描写されてる内容を根拠に語ってほしいわ

916:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MMc9-HpRm [110.165.132.167])
17/07/01 14:30:49.75 0E3Ke9qBM.net
>>914
今後のストーリーを作る上でマチを残した方がプラスになると考えたのは同意だけどね
しかし、リアルを追求するならあそこで殺さないのは不自然。
だから「ヒソカは殺したがってたけど」という一文になる

917:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 45f8-nP2k [114.19.112.67])
17/07/01 14:38:34.99 EWN9ZN070.net
>>829 シャルの携帯はヒソカがもってるだろ

918:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK39-VpVk [NW43OAf])
17/07/01 14:39:30.82 mb97ahBpK.net
観客席に飛び混んで二人を相手にしてるあいだに
30体作るクロロのスピードだからね
ヒソカはクロロのスピードならもっと作れていると予想
クロロ一人でも全く難しくないんだよねww

919:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 45f8-nP2k [114.19.112.67])
17/07/01 14:46:45.40 EWN9ZN070.net
>>829 もともとネオンは占い結果を見ないから 本人の理解と占いの結果の関係性は不明

920:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 14:52:09.49 2cFkr40q0.net
>>918
そのあいだに釣り糸?で
アンテナまで回収してるんだから
「念でスピードアップ」でもなければ
もう「数秒でなんでもできる奴」ということで
なんの疑問もわかない。ということでもいいけど。

921:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK39-VpVk [NW43OAf])
17/07/01 15:00:50.43 mb97ahBpK.net
おまえ達はヒソカをメルエムみたいに思ってないか

けっこうヒソカが思考してる時間とかけっこうあるからね

922:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイエディ MM13-NUkg [119.224.169.73])
17/07/01 15:12:08.21 7uQwXQxNM.net
ヒソカの思考を全部頭の中で実際に巡らせたらどのくらいの時間になるんだろうな

923:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d12-d4sa [118.20.149.74])
17/07/01 15:20:47.27 IbFLetW/0.net
>>829すごく面白いし参考になる

でも「厄介な制約が増えた」

本来の戦いなら能力消失というのは自分のデメリットになるから制約は発動する

しかしこの試合の場合は能力返還はクロロ本人にとってメリットに働く
なのでこの条件では制約は発動しないんじゃないか?
(ちなみに「厄介」←ウソ発言)

924:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ad3d-WwN4 [124.154.215.165])
17/07/01 15:25:22.31 nBs8lFIC0.net
文字数より動きだよ時間は
ずっと早いよ

925:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK39-VpVk [NW43OAf])
17/07/01 15:30:02.72 mb97ahBpK.net
妄想だろアホwww
共闘だと思いたいのは解るがな

926:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f5bd-UQma [122.26.61.74])
17/07/01 15:32:00.67 HjAyRWtS0.net
だれひとりヒソカの冷徹で合理的判断に届いていないな
仮に共闘でないとしてもあの時点でスキルハンターにギャラフェとブラボが残っているかどうかは
ヒソカには知る術がないつまり削ろうとしたのはギャラフェとブラボじゃないんだよ
勘の良い人はここでお気づきだと思うがシャルトピが死ぬことで削られるクロロの能力がある
それがオーダースタンプとコンバートハンズなんですね

つまり、共闘の復讐を果たしながら冷徹に団員を殺すことで
コンボを封じるという合理的判断を行ったというわけです

927:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f5fa-603N [112.71.70.196])
17/07/01 15:38:58.00 7aIAsWqB0.net
再戦のときは、
踊りながら右腕ぐるぐるまわしだすクロロ

928:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 15:48:39.55 2cFkr40q0.net
闘技場でマチ、シャクナール、コルトピが、少なくとも観戦してたのは間違いない。
シャクナール、コルトピの能力はクロロに貸し出されていて、クロロが使ってみせる。
マチがいる理由は何?

マチの能力はクロロに貸してない。

マチの闘技場での仕事は何か?

針の回収と考えるのが自然。

929:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4520-WwN4 [114.168.120.247])
17/07/01 15:52:04.01 0pEQ73G/0.net
わかったからとりあえずシャクナールはやめてくれ。

930:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp69-4kOA [126.214.0.189])
17/07/01 15:58:43.04 oEGHQUAJp.net
シャルナークのシャクナクナール

これ早口言葉で使えるなw

931:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ad3d-WwN4 [124.154.215.165])
17/07/01 16:02:40.80 nBs8lFIC0.net
薬みたい

932:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 45f8-nP2k [114.19.112.67])
17/07/01 16:03:04.71 EWN9ZN070.net
>>928 そんな証拠ないぞ。視聴もできるからな

933:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa99-HpRm [182.250.248.198])
17/07/01 16:09:03.19 VsV2vkHra.net
>>932
少なくとも闘技場にはいたでしよ。
それとも地上波全国中継でもされてると
解釈する?

934:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e360-NZ2Q [219.127.23.161])
17/07/01 16:19:40.48 5Olcrs7D0.net
クロロが携帯を左手に持って「しゃがめ!」って通話で観客を操っているということは
クロロはシャルに能力を返却してないんだな。
試合後も「携帯すぐにかえさなくていい?」って言ってたし。

ジャンプで読んだ時は、観客席に隠れた時、すぐにコルトピとシャルに能力と携帯を
返して、クロロが電話でシャルに指示して、シャルがその指示通りに携帯で操作してると
思ってた。
「左手で携帯操作して、同じ左手で喋ってるのはおかしい!シャルに能力返してる!」
って当時言われてたけど、そうだったら試合後の「返してもらうのはまた今度でいいよ」
って会話が変だしな・・・

935:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e360-NZ2Q [219.127.23.161])
17/07/01 16:22:48.70 5Olcrs7D0.net
ブラックボイスは「黒い声」だから、携帯のキー操作でも、携帯通話(音声)でも
どちらでも操作できるということだな。

936:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e3f8-HpRm [125.54.122.19])
17/07/01 16:30:41.99 pqi6TSS70.net
タイマンも共闘もどっちにも不自然なシーンがあるからね

戦闘中は旅団員の能力を借りてる事を含んで楽しそうだったヒソカが、負けたから能力貸せないように旅団員を殺すってのも変な気がする
別の能力者から能力を奪う事が出来て、勝てる条件が揃うまで待つと言うクロロに対して旅団員を殺すって事が本当にクロロの能力を削ると言えるのかも疑問
解説にあるクロロの能力ってのは、スキルハンター含む念能力の事じゃなくて旅団そのものって考えも出来なくもないと思う

937:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 45f8-nP2k [114.19.112.67])
17/07/01 16:33:37.92 EWN9ZN070.net
想像と推理は別だからな

好きに妄想してってねお兄ちゃんたち

938:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e3f8-HpRm [125.54.122.19])
17/07/01 16:47:21.03 pqi6TSS70.net
>>937
そう言うならマチの一言と何かに気づいたようなヒソカのシーンはどう推理出来る?
クロロの同じような発言が関係あると思ってるんだけどそれについてはどう?

939:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd03-NUkg [49.96.34.213])
17/07/01 16:56:45.86 WR4EGhMid.net
あれはマチが自分の考えと真逆の事を言ったから(そうじゃないんだよなぁ)の間だと思った
あの顔の状態じゃ常にびっくりしてるみたいに見えるだけ

940:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d71-uerO [14.9.3.96])
17/07/01 17:09:56.39 ugdGmbXt0.net
ナニカに気付いたとかwwアホかよw
相手と場所を選ぶことだねって言葉にたいしての反応だろ
そのあと相手と場所を選ばないことにしたって言ってるしね。
漫画ではよくある手法だよw頭使おうねw

941:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-HtZ7 [126.212.241.147])
17/07/01 17:11:43.59 maOvfrxbr.net
>>940
よくある手法って他にどの漫画のどの場面で使われてるか教えて下さい

942:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d71-uerO [14.9.3.96])
17/07/01 17:18:11.63 ugdGmbXt0.net
相手の言葉に対して上手く突っ込む的な感じなんだよねあれは
ヒソカは真逆の言葉を発するわけだから似てるけどね
ハンターばかり読んでないでいろいろ読まないとねww

943:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ad3d-WwN4 [124.154.215.165])
17/07/01 17:19:36.71 nBs8lFIC0.net
どっちとも言えないが正解でしょ
冨樫しだいだししかもまだ考えてない

944:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d71-uerO [14.9.3.96])
17/07/01 17:26:04.52 ugdGmbXt0.net
冨樫が共闘言わないならそれは共闘否定だよ理論的にねw
読解力ないねw

945:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MMc9-HpRm [110.165.132.167])
17/07/01 17:27:48.35 0E3Ke9qBM.net
共闘とか言ってる奴は低学歴だろ

946:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e3f8-HpRm [125.54.122.19])
17/07/01 17:37:07.34 pqi6TSS70.net
戦闘中にクロロが場所や相手を選んだりって発言した際に、ヒソカは正攻法だねって返してる
そんな取るに足らないだろう一言をマチが発言したとして、あのカットは不自然じゃない?
まあどう読むかは人それぞれだろうけど

947:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d71-uerO [14.9.3.96])
17/07/01 17:40:05.16 ugdGmbXt0.net
不自然ではないね
そのあと真逆の言葉を発するわけだからね
しかもそれを旅団にするわけだしね

948:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp69-4kOA [126.214.0.189])
17/07/01 17:56:16.01 oEGHQUAJp.net
クロロ「へー、キミアルカっていう名前なんだ。実は僕ヒソカって奴に勝ちたいんだ」

アルカ「あい」

949:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5da2-rjnN [110.133.93.34])
17/07/01 18:09:52.28 /F83Xdms0.net
もし共闘だとしたら栞の制約は簡単だよね
栞で挟んで使用した能力は回数か使用時間か知らないけど強制返却される

950:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4b-ngaF [61.205.94.250])
17/07/01 18:11:43.21 NqXEucNcM.net
煽りを入れないと共闘否定出来ない奴多すぎだな
怖いのか?

951:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ad3d-WwN4 [124.154.215.165])
17/07/01 18:14:02.89 nBs8lFIC0.net
アフィリエイトでしょ

952:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-HpRm [114.184.215.104])
17/07/01 18:28:58.10 2cFkr40q0.net
本来は「モニターで見てた」なんて言うほうが苦しくて
モニターだとしても闘技場の控え室等のモニターで見てたことになり、闘技場に3人がいたのは確定。
この戦いに観客を含め「モニターで見てた」人のシーンなんて一回もないのだから、観客席に3人はいたと考える方が自然。
モニターだとしても、3人で仲良く見てたのか?
1人ぐらいは観客席にいたのかもしれない。

かなり近くで詳しく見てないと
ヒソカの死体見ながら「200体」と詳しい数を言ったり
「やっぱり首周り」とか思うのはおかしい。
3人のうち、3人共か、もしくは1人とか
共闘(サポート)していても全くおかしくない。

否定派の一番の主張は「クロロはそんなことしない」とか「マチはそんなことしない」とか「そんなふうに描いてない」ばっかり。
そんなにわかりやすく描いてたら伏線もクソもなく
ただ誰が見てもわかる「ばればれの伏線」になるだけ。
わかりやすく描いてないことぐらい当たり前なのに。

953:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f5bd-UQma [122.26.61.74])
17/07/01 18:29:42.64 HjAyRWtS0.net
>>949
共闘だといろいろと不自然さが消えるんだよね
一気に謎が解ける
これフィクションだからね偶然そうなってるとは考えにくい

954:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MMc9-HpRm [110.165.132.167])
17/07/01 18:38:29.83 0E3Ke9qBM.net
共闘ならシャル達を殺した理由を後付けで
考えたとは答えない

955:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 634a-uerO [221.116.241.58])
17/07/01 18:42:33.42 n1091Aeu0.net
>>952
根本的にわかってないようだ

共闘否定派の一番の根拠は
「説明されていないことを根拠にしない」ということ
共闘しているというはっきりした描写や説明がないんだから
天空闘技場のタイマン前提のルールで戦っているからにはタイマンだろうと推定してるだけ

マチの糸が〜とか人形が多すぎるとか能力制約が厳しいとか詳しい説明を知ってるとか
全て共闘していなくても説明できることなので
タイマンの前提を変更する必要性を感じないんだよね

956:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d71-uerO [14.9.3.96])
17/07/01 18:55:01.60 ugdGmbXt0.net
栞の誓約とかwwなら200回もコルトピ能力使える計算だよアホww
ドンだけ使えるのアホw強制返還とかアホw

957:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 45f8-nP2k [114.19.112.67])
17/07/01 19:02:29.37 EWN9ZN070.net
>>952 視聴が可能なのはニュースのねぇちゃんが言ってるし
200という数字も実況の人が言ってるよ

単行本買ってきてちゃんと読もうね

958:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e3f8-HpRm [125.54.122.19])
17/07/01 19:16:02.22 pqi6TSS70.net
最後に嫌味や煽りを入れるのはなんかの宗教なの?
まともな事を言ってたとしても説得力なくなると思うんだけど

959:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4520-WwN4 [114.168.120.247])
17/07/01 19:23:57.58 0pEQ73G/0.net
>>958
2ちゃんで今更そこに引っかかる奴も珍しい。

960:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4512-GG2D [114.181.75.10])
17/07/01 20:25:33.94 egUyl5qO0.net
>>829
共闘説は矛盾しないが、完全タイマンの否定ができる要素も全くないと考える自分。
基本的に可能性がゼロでない説は否定しない派だが、>>829の画像について意見を少々。

@転校生は栞から外した時と点で変身解ける方が自然。ていうか栞外しても効果続くとかチート。
なので戦闘4で偽クロロ変身の間は転校生に栞挟んでいるとしたほうがよい。

Aサンムンのマイナスが可能なタイミングを明記したほうがよい。
スタンプ所持は最後までクロロ(違ってたら会場アナウンス使った時の声でばれる)の前提で。
右手マイナスは他の能力との同時発動が不可であり、スタンプ発動していた期間を考慮するとタイミングが限られてる。
具体的には戦闘2でのスタンプ解除から転校生偽クロロ誕生、または、偽クロロ死亡からスタンプが動き出すまでの間しかないが、スタンプ人形の数を考えるとほぼ前者。

B占いは蛇足と思う。結果的にシャルトピは死んでいるし、本人の署名がないからヒソカについては直接占えない。占いは論拠として無くてもロジックに影響ないよ。


補足だが共闘説の場合、サンムンでコピーが消えないというのもヒソカの勝手な判断で実は消えるという線もあり得ることに注意。(サンムンプロテクトはクロロ直接発言でなくヒソカの推理)
共闘タイマンいずれの場合も偽クロロの役割は、ミスリードによりコピー+サンムンの爆弾人形が可能なことを気づかせて警戒させること、というのは結果的に同じではあるものの、共闘説の場合は「壊せ」の200体はサンムンなしスタンプのみというブラフ戦法も可能。
上記考慮し自分としては、戦闘5でのクロロの行動は、
「まず200体にサンムンなしでのスタンプのみをしてから、会場シェイクし、その後事前に作ったマイナスありの人形を最大威力にする」
の方がより偽クロロでのミスリードが生きるので、よりあり得ると思う。


まあ詳細は省くけど、どんなパターンで考えても共闘説タイマン説共々、結局最後はシャルの能力の解釈どうするかが最後の壁になってしまうと思うよ…

961:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a306-Z72l [115.69.238.147])
17/07/01 20:50:46.85 bzmwrl7i0.net
2回目の頭のスタンプが最後まで消えなかった事が
プロテクトない場合の説明がつかないんだよなぁ
今の所これが最大のネック

962:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2e-ckPA [103.26.154.154])
17/07/01 20:57:56.81 WPumSEVS0.net
逆にプロテクトあるって言っても1体目の説明が出来ないし、どこがミスでどこがミスじゃないのかもう分かんねぇな・・・

963:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a306-Z72l [115.69.238.147])
17/07/01 21:01:13.46 bzmwrl7i0.net
1回目の頭の人形には最初はサンムン刻印なかっただけだと思う

964:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d71-uerO [14.9.3.96])
17/07/01 21:02:15.31 ugdGmbXt0.net
プロテクトあるから消えないよwwアホだねw

965:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワンミングク MMe3-SJaT [153.250.153.95])
17/07/01 21:16:28.57 hVnVxwTTM.net
>>961
スタンプはともかく、インクは実物なら消えないでしょ

966:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d71-uerO [14.9.3.96])
17/07/01 21:20:58.61 ugdGmbXt0.net
二つ目は消えなくていいだろわアホなのw

967:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d71-uerO [14.9.3.96])
17/07/01 21:28:15.29 ugdGmbXt0.net
共闘はないよ
そしてクロロはさらにほかの能力を使ってたしね・・ここが分からんだろうね素人にあh

968:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウイー Sae9-wjSU [36.12.103.117])
17/07/01 21:46:14.41 BgDXD6L3a.net
共闘してないよ派は説明できてないんだよな
200体+数重の爆弾人形をクロロならできるとか言ってるけど感情でいってるだけで説明で来てない
闘いながらだと実際は10分くらい必要じゃないか?
人形に命令したり、ハンマー中はヒソカの手爆破狙ったりでコピーしてる暇あるようにはとても見えない。
共闘じゃないなら富樫がはっきりどうやったか解をださなきゃとても納得できないな

969:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4520-WwN4 [114.168.120.247])
17/07/01 21:53:23.06 0pEQ73G/0.net
>>968
「実際」の時間はそこに居ないとなぁ。
で、時間的に無茶ならヒソカがそれに途中で気付くと思うんだけどね。

970:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 95f8-cgol [106.172.3.8])
17/07/01 21:53:44.62 g0veBhLy0.net
今更だけどダブルフェイスの制約って何?

971:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b63-ieT0 [119.230.47.222])
17/07/01 21:58:08.97 mdaNGKbN0.net
>>968
感情って・・・ヒドイなぁ
闘いながら人形を増やしてないし(試合前に作ってもいない)
他ならぬその冨樫さんがハッキリやり方を355話にちゃんと書いてるじゃないですか
爆弾の威力UP込みならざっと7分、威力UPは後からでも許されるならざっと5分って所

972:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウイー Sae9-wjSU [36.12.103.117])
17/07/01 21:59:10.75 BgDXD6L3a.net
>>969
これも俺の勝手な意見だけど
ヒソカの思う数より圧倒的に多かったから思うところはあっただろう
でもヒソカは団長を評価してるからなんかしら能力でやってのけたと思った
でもマチの一言でやっぱり一人では無理だったと確信したんだろう

973:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f5bd-UQma [122.26.61.74])
17/07/01 22:00:04.67 HjAyRWtS0.net
>>969
人形が襲いかかってきたコマはヒソカの後ろ姿で表情はかかれていないんだよね
次のページでデビルマンみたいになってるけど
あのページのヒソカはこんなのありえねーって顔してると思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2540日前に更新/390 KB
担当:undef