at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/09 10:55:46.18 9XOWQKdY0.net
>>526
一週間くらいでむやみやたらにLINE仲間出来そうな気もするリア充

551:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b25b-o/7g)
17/02/09 11:10:28.52 7RR4Jj3R0.net
>>534
現役合格なら大学3年の3月だからな
そろそろ就活の準備も必要なはずだが
>>535
ボーダーの元隊長は三門市内なら就職でも有利に働きそう
今後十数年先のことまで考えるなら民間に元ボーダーがいるのも悪くなさそうではある

552:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b25b-o/7g)
17/02/09 11:18:27.34 7RR4Jj3R0.net
>>533
むしろ基本的にそれらがちゃんと形になってるからこそのB級中の上という順位だと思ってる
諏訪隊に足りないのは絶対的なエースの方だろうな

553:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-YnXO)
17/02/09 12:20:52.66 xGs0yzGUa.net
諏訪隊は諏訪と堤の二人ががりの面攻撃が強みだからエースと呼べないしね
成長株の笹森をエースに据えるつもりなのかもしれないけど

554:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 322e-XENI)
17/02/09 12:26:53.15 Dwdt85y20.net
嵐山隊みたいになりそうだな
後は有能なツインスナイプさえいればA級間違いない

555:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dffb-S0So)
17/02/09 12:39:00.32 TbTb9NK50.net
諏訪隊は笹森を育ててる感じするけどね
上を取るぞって意識はあるけど、だから笹森を外そうって考えは無いっぽい

556:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2708-cGUq)
17/02/09 12:45:57.57 EgbpDL0Z0.net
隊長がヤマを張らなけりゃ狙撃を防げない程度の反射神経しかないから荒船隊には普段ボロ負けしそうだな

557:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sd52-Znb2)
17/02/09 12:47:26.54 6mJz3r61d.net
>>543
単独でガシガシ点が取れるエースがいるかどうかっていうのは
ランク戦のシステム上かなり重要になってくるんだよな

558:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-VsM0)
17/02/09 12:54:20.74 qeSjHlaRa.net
>>547
マップのせいで狙撃地点の予測が付かないからヤマ勘でもしゃーないでしょ

559:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/09 12:57:26.92 9XOWQKdY0.net
>>543
出穂ちゃんが入ると狙撃射程とカラテカスコーピオンの夢が広がる

560:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cf08-iEHN)
17/02/09 13:06:12.57 iFwBUItS0.net
笹森がカメレオンしながらくまちゃんを羽交い締めした後どうするんですか?
>>540
分割抑えて射程に振ったら風刃の弾丸バージョンみたいにできそうだよな

561:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2708-cGUq)
17/02/09 14:12:53.25 EgbpDL0Z0.net
バイパースクリュードライバーで下半身が吹き飛ぶ笹森

562:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-frg9)
17/02/09 15:20:59.37 NKefMwaVa.net
>>547
修も「荒船隊の陣形を崩す手が見つからない」、くまも「荒船隊くらい尖った構成なら村上先輩相手にも有利取れそう(意訳)」だからなぁ
近〜中距離の密集陣形が得意なチームにとっては、三方から狙撃の飛んでくる荒船隊は厳しい相手じゃないかな
逆に那須隊は、射線を切りつつ機動力で追いつめるっていう『いつもの那須の戦い方』が荒船隊メタになりそう
でも鳥籠は散開陣形の荒船隊には強いけど、ここまでのスレの流れの通り密集陣形は崩しきれない感じ
……諏訪隊は荒船隊が苦手、荒船隊は那須隊が苦手、那須隊は諏訪隊が苦手、の三竦み状態みたいなイメージ

563:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-eUd9)
17/02/09 15:25:22.86 tqK0Xdwl0.net
>>547
アホみたいに狙撃ポイントある中で相手の精密狙撃の能力と性格を加味して見事に釣った豪胆な作戦やぞ

564:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロル Spf7-eUd9)
17/02/09 15:30:54.02 1usWjDulp.net
>>547
狙撃手の距離次第では反射神経高くても避けれん訳やん反射神経で避ける博打か集中シールドで防ぐ博打かの違いやろ諏訪さんアホやろとは思うけどw

565:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7e-31Ul)
17/02/09 15:35:23.25 hVss/aFT0.net
>>554
精密射撃が得意な半崎でピンポイントに守って助かったけど
半崎だって二、三連射せず一発だけで諦めたからヤバくなったが
あれで精密射撃いまいちな茜や太一だったらどうなってたかとも考えるw

566:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spf7-rDzX)
17/02/09 16:16:34.69 SAlHjIdUp.net
>>556
あの場面に茜ちゃんや太一はいないしイーグレットは連射できないからという判断だろ
ライトニングはある程度打てるけど(東さんがメテオラ打ち落としたとき位)他は無理なはず
でないとツインスナイプの意味がなくなるw

567:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32ed-o/7g)
17/02/09 16:51:23.53 fe7dgDPm0.net
>>519
その2つは相当に分野がちがうことと
東さん入隊が21歳で学部生の頃というところから
学部での専攻が戦史で大学院でトリオン研究をしてるという考察は見たことある
なんにせよ東さんが超マルチ才能有能人間であることは疑いない

568:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-31Ul)
17/02/09 17:06:29.64 7MLpzNHva.net
>>557
当真は連射で落ちている木虎ととっきーを撃ったので、連射は腕か都合かだと思う

569:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32ed-o/7g)
17/02/09 17:07:32.45 fe7dgDPm0.net
二宮あたりに聞けば「大負けの可能性があるやり口など戦術とは呼ばない」とか言ってのけそうだけど
諏訪さんは大負けがあり得るにしても勝率の高い方にちゃんと賭けれてるからね

570:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sd52-3GhZ)
17/02/09 17:22:19.51 z6gWJFc7d.net
単行本のオマケで千佳の誕生日はやるかな?

571:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-frg9)
17/02/09 17:52:33.75 z6O/NK2Ra.net
>>561
そう言えばそろそろ誕生日か。建国記念日だっけ?
『神』になれるトリオンモンスターが、建国の日に誕生……
千佳と陽太郎の誕生日はメタ的に深読み出来そうで怖い
(陽太郎は動物愛護週間かつ孤児院の日生まれ)

572:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-eUd9)
17/02/09 17:56:23.17 tqK0Xdwl0.net
>>556
普通はイーグレット1発で仕留めるられるから読みとしては妥当じゃないかなシールドの力が上がってるらしいから毎回ピンホールショットする猛者もいるかもだけど
>>559
木虎ととっきー撃った間って多分2秒くらい


573:セよね等速落下とはいえ当真の精密射撃ヤベーそれとも他のスナイパーでも出来るんだろうか?



574:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32ed-o/7g)
17/02/09 18:03:18.06 fe7dgDPm0.net
上でもちょっと比較されてるけど
大負けは絶対ないけど勝率の低い方にしか動けないのが今までの柿崎さんってイメージ

575:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-frg9)
17/02/09 18:22:24.15 z6O/NK2Ra.net
3人合流しての密集陣形が基本で、エースの強さじゃなくチームの連携で点を獲る
諏訪隊と柿崎隊は割と似たチームで、じゃあどこが違うかというと、ギャンブラー諏訪さんと慎重派ザキさんの作戦の差かなぁ
諏訪隊は積極策、柿崎隊は安全策を採用しがちで、「失点より得点が大事(by迅)」なランク戦ではその策の違いが順位の差に現れてるイメージ

576:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 322e-ENO3)
17/02/09 18:25:08.31 tk09kjOS0.net
勝つ(点を獲る)ことより負けない(獲られない)ことを優先してるのが柿崎
迅が言う「失点より得点が大事」の逆をいってるから上に行けない

577:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 322e-XENI)
17/02/09 18:26:14.50 Dwdt85y20.net
安定図る為の密集と火力集中目指した密集の違いか
防衛も考えるとどっちが良いとも言いがたいが

578:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spf7-rDzX)
17/02/09 18:27:04.97 SAlHjIdUp.net
>>559
まあ都合は都合だろうね、射程で連射出来ちゃうとパワーバランスとれないし
>>564
生身で戦うならザキさんの方が有能になるんだろうなw

579:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sd52-Znb2)
17/02/09 18:30:27.46 6mJz3r61d.net
>>565
仲間(笹森)を犠牲にしてでも勝ちに行く姿勢は見習うべき

580:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32ed-o/7g)
17/02/09 19:09:49.55 fe7dgDPm0.net
諏訪さんと堤はどっちも博打好きだけど
諏訪さんは勝率を気にしてセコセコ賭けて全体としてちょっと負けて(期待値どおりともいう)帰ってくる
堤は大穴があると聞けば迷わず賭けて全財産スってくる
みたいに違いがありそう
諏訪さんが負けた分程度なら笹森が稼げるし
堤が負けた分はオサノが勝ちまくってるからナニモモンダイハナイ

581:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef1d-IbQK)
17/02/09 19:20:33.33 8TuCAHx+0.net
>>570
個人的には逆なイメージ
諏訪さんが大穴狙いでつつみんが手堅く賭けるようなイメージ
ただし炒飯に関してはつつみんは生死を賭けた大博打に出る

582:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 639f-S0So)
17/02/09 19:31:49.47 cBylq4en0.net
女性の手料理をいりません食べませんてかなり失礼だから普通は食べるよね
それで最初に絶賛して炒飯魂に火をつけてしまった責任を取ってるとかな気はする

583:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-eUd9)
17/02/09 19:32:57.31 tqK0Xdwl0.net
カゲにもザキさんと慕われる柿崎さん大好きやで

584:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロル Spf7-eUd9)
17/02/09 19:35:36.59 1usWjDulp.net
一方ファントムばばぁ

585:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32ed-o/7g)
17/02/09 19:36:14.19 fe7dgDPm0.net
つつみんには絶賛24連敗中の修にベットした実績があるのだ

586:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ef6-cGUq)
17/02/09 19:44:33.66 qL3+8McS0.net
連敗しているにもかかわらず炒飯が美味しいと確信して口にする被害者の鏡

587:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f6-z2be)
17/02/09 20:12:46.70 9rBHy/4L0.net
堤は激うまの方だって食べたことあるはずだから...

588:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sd52-Znb2)
17/02/09 20:23:13.32 6mJz3r61d.net
最初に食べた激ウマが忘れられずにひたすら外しまくる
完全にビギナーズラックにはまったダメギャンブラー

589:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 322e-ENO3)
17/02/09 20:31:23.32 tk09kjOS0.net
最終戦の対戦相手って弓場隊が上がってくるんだろうけど、入れ替わりで落ちるのは
パワーアップしてるっぽい鈴鳴や元A級1位隊長様よりやっぱ王子隊が本命だよな?

590:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-frg9)
17/02/09 20:32:18.18 SwFsRSZXa.net
加古さんが炒飯を10食作りました
堤さんが4食、太刀川さんが3食、来馬さんが3食たべました(二宮はノーチャレンジ)
加古さんの炒飯で死ぬ可能性が25%、来馬さんが死ぬ可能性が0%のとき、堤大地が二度死ぬ可能性は数学クイズになりますか?

591:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-31Ul)
17/02/09 20:33:42.61 7MLpzNHva.net
>>580
黒江も5%で食べさせて

592:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd52-cgzO)
17/02/09 20:59:23.81 FGOkW1YTd.net
バレンタインデー企画のヒロイン集合絵にちゃんと千佳ちゃんがいるな

593:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764f-Ac+o)
17/02/09 21:13:22.53 qecr6k/t0.net
作者は手術したのかね?

594:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cf-FvgP)
17/02/09 21:14:44.36 VuGVNt740.net
3人密集してようが広域シールドじゃフルアタックは防げないと思うんだけど数人の意見だけで密集陣形は那須隊に有利決定って書いちゃってる人はまとめ記事書きたいだけの人にしか見えない

595:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spf7-rDzX)
17/02/09 21:23:17.18 SAlHjIdUp.net
>>584
合成弾直撃は広げてたら無理だろうけどフルアタックは防げるんじゃない?
三人密集してんなら諏訪隊の場合シールド四枚張るのもアリなんだし

596:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a72e-RCPy)
17/02/09 21:25:12.11 gZJ+99ob0.net
>>538
エネドラの腕切断は衝撃的だった
アニメは串刺しだけだったけど本数増えてヤバイ

597:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 322e-XENI)
17/02/09 21:28:33.50 Dwdt85y20.net
>>584
狙撃や合成弾交えて撹乱されたら密集だけじゃジリ貧にはなりそうだけどね
壁や狙撃を上手く強襲するか機能させなければあるいは

598:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-31Ul)
17/02/09 21:30:15.33 7MLpzNHva.net
>>584
バイパーのフルアタックはアステロイドのフルアタックや合成弾より貫通力弱いよ
フルアタックでも一点集中じゃなくて鳥籠状態なら割れない描写だったし
那須さんが弾バカでも一点集中や時間を使ってトマホークとか工夫をしないとシールド割れない強度

599:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM52-EduI)
17/02/09 21:39:03.63 ANhFSR/IM.net
シールド2枚でドーム作ってるところに16発撃って12発は貫通してるからトリオン量が来馬と太一レベルのシールドなら4枚くらいまで貫通できそう

600:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-frg9)
17/02/09 21:52:10.62 1oyCgb2za.net
嵐山さんの射撃講座
「射撃トリガーはシールド割りにくいから、那須さんでも遊真や鋼と当たると厳しかっただろうな」
トリガーの中でも威力の低い射撃トリガーの、更に特殊効果持たせてる分通常弾より威力の下がってる変化弾だからなぁ……
射程の有利があるのに、それでも「攻撃手と当たると厳しい」ってのが那須さんの評価っぽい

601:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-31Ul)
17/02/09 21:55:43.02 7MLpzNHva.net
>>584
最近はまとめサイトもやっつけ適当短く投げっぱなしになってるな

602:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-eUd9)
17/02/09 22:00:19.22 tqK0Xdwl0.net
一撃で割るのはスナイパーの1発か強力な近接くらいで射撃トリガーにはあくまでもいつかは割られるってだけだよね何度も対戦してるだろうし対応策くらいはあるでしょう

603:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-eUd9)
17/02/09 22:01:15.57 tqK0Xdwl0.net
あメテオラはシールドの厚み次第で1撃で割るか

604:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-31Ul)
17/02/09 22:01:28.97 7MLpzNHva.net
>>589
広げ過ぎるなのか一人一枚シールドを広げてるのか弱すぎだな
那須さんのバイパーがイーグレット並みの強度に見えるじゃないか

605:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-31Ul)
17/02/09 22:06:51.12 7MLpzNHva.net
>>589
ちゃうな、弾バカの弾を受け過ぎたシールドを広げたんでもろかったんじゃないか?

606:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-31Ul)
17/02/09 22:08:40.01 7MLpzNHva.net
>>593
嵐山さんも出水のメテオラを集中で受けていれば倒れていたような感じか
千発百中の広げ方に救われた&演出か

607:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fc1-ENO3)
17/02/09 22:09:58.10 W+LesAr90.net
友達に単行本化して布教に成功したのにそいつら口を揃えて修弱いからいらないとか言って悲しい
弱くても努力してるからこそかっこいいし応援したくなるのに

608:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM52-EduI)
17/02/09 22:15:30.03 ANhFSR/IM.net
まあドームの半分、四半球でもシールド面積を普段の2倍、3倍、4倍にしなきゃならないから耐久力がそれだけ弱くなるのも当然ですよねー
シールドを広範囲に広げないといけない密集陣形は鳥籠の格好の的ですよ

609:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SE72-RcI1)
17/02/09 22:17:55.20 edc0maOgE.net
那須さんはフルアタックの一点集中攻撃できるから貫通力は抜きん出てると思う
他のシューター・ガンナーはどうやったってバラけるからな

610:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-8wQV)
17/02/09 22:27:53.38 riVi3Ct2a.net
>>562
絶対雨取さんに建国なんかさせない

611:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-31Ul)
17/02/09 22:29:10.63 7MLpzNHva.net
>>599
分割せずに大玉で撃てば威力は同じだよ
鳥籠フェイントで相手のシールドを広げられるのが強みだけど
それはハウンドの正確な誘導でも出来そうだ

612:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 639f-cGUq)
17/02/09 22:33:53.25 8cLsH+Ec0.net
バイパー大玉って当てるの難しそうだ

613:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bff-ENO3)
17/02/09 22:35:03.24 FJaWfsD70.net
空気との反応を防ぐカバーの表面積で考えると
分割しない大玉の方が威力に割り振れる気がする

614:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-eUd9)
17/02/09 22:51:38.94 tqK0Xdwl0.net
チカに特大サイズでハウンド撃たれたら泣いて逃げるわw

615:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロル Spf7-eUd9)
17/02/09 22:52:09.86 1usWjDulp.net
なお逃げられない模様

616:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f6-z2be)
17/02/09 22:53:40.97 9rBHy/4L0.net
>>589
それでも鳥籠だけではそれを破れてないんだよなぁ
対策の対策の対策で一点集中が来たらもう一枚小さめのを張るだけで防げそう

617:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-CIv3)
17/02/09 22:55:03.95 iCtyF0rg0.net
>>604
チカの場合そもそも特大サイズで撃つ必要がない件
分割してても64位までならシールドで受け止められる奴多分いない
レイガストならワンチャン

618:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f6-z2be)
17/02/09 22:56:09.16 9rBHy/4L0.net
>>607
それでも王子みたいな表情になりそう

619:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-eqlU)
17/02/09 23:01:37.83 C/8m8q8f0.net
学校の先生にワートリ勧められて沼にドボンしちまったよ…
国語の先生おすすめ漫画なだけあってすごく面白かったけど今ジャンプ休載中なのね
ゆっくり休んでほしい

620:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-eUd9)
17/02/09 23:03:25.05 tqK0Xdwl0.net
>>607
ね…ネタだから……
いつか遠征先で修が危険にさらされた時にチカが人型ネイバー撃ち抜く展開とかあるのかしら?

621:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/09 23:07:31.22 9XOWQKdY0.net
>>610
アフトへ遠征中、自分と仲間を守るのに撃ち抜いて派手に目立って、
アフト黒トリガー総出で神候補見ーつけたと襲われる展開が待っている

622:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-ErA8)
17/02/09 23:10:47.15 TZyxZQc7K.net
千佳の大玉アステロイドならアイビスをも越える威力を叩き出せそう

623:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f6-z2be)
17/02/09 23:11:19.64 9rBHy/4L0.net
>>609
学校のしかも国語の先生が勧めてるのか
ある意味すごいな

624:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/09 23:13:01.72 9XOWQKdY0.net
>>612
いやほら
千佳の分割アステロイド>>>ラービットの腕に弾かれた東アイビス

625:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a5-Hu6V)
17/02/09 23:14:12.01 DaOWrRKA0.net
>>611
後ろ暗いところ有りまくりのハイレインさんは千佳の存在を隠したいだろうなあ

626:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-eUd9)
17/02/09 23:17:05.16 tqK0Xdwl0.net
アイビスって千佳が全力で撃ったら絶対ごんぶとレーザーになるのかな?威力そのままに細い収束レーザーとか撃てないのかね?

627:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-RcI1)
17/02/09 23:18:49.23 +i2YdH+q0.net
そういうのはA級からの改造の範疇になるだろな
出力?の微調整機能は

628:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-VsM0)
17/02/09 23:20:13.40 FfOJ9twna.net
レーザーみたいに書いてあるけどただのデカい弾丸ですし

629:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-RG9d)
17/02/09 23:37:09.84 kK2Z6v3A0.net
チカのトリオンでメテオラメインで戦ったら大規模侵攻の天羽の戦場みたいになるんだろうな

630:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 639f-cGUq)
17/02/09 23:40:47.41 8cLsH+Ec0.net
例のコラが頭に浮かぶ

631:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a0-g4mt)
17/02/09 23:42:18.05 39dqyFbz0.net
千佳がやるとメテオラじゃなくてメテオになる

632:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bff-ENO3)
17/02/09 23:43:33.36 FJaWfsD70.net
クックック……黒トリガー……

633:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd52-GDC8)
17/02/09 23:51:23.90 UfMe5kQhd.net
もしかしてメテオラオラですかーッ!?

634:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef1d-IbQK)
17/02/10 00:06:05.61 CRg6SYm00.net
>>620
URLリンク(i.imgur.com)

635:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-eUd9)
17/02/10 00:08:50.52 toH2npoa0.net
千佳「え?元々ここ更地でしたよw」
根付「 」

636:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 76e6-CSFD)
17/02/10 00:20:06.91 im9jotcI0.net
>>616
そもそもレーザーじゃなくて弾道の表現じゃない?

637:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-LMmp)
17/02/10 00:28:21.60 cyFRrzB60.net
>>250
遅いな。
いつまで待たせる気だろうか
なにやってんだ太刀川(・ω・`
>>272
表紙にはこないと俺サが言ってる
B003隊長で今後のランク戦で
ワンチャンバトるか黒トリ候補者で
スポットも当たるであろうキャラ
全キャラ屈指の面の良さがあっても
いろいろ叶わない
本音は見たかった

638:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-KUSF)
17/02/10 00:32:30.76 nhuan5sR0.net
>>597
修いなくてランク戦今の順位でいられたと思うかって聞いてみたら?

639:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-eqlU)
17/02/10 00:34:36.34 ZEEYI1xz0.net
学校の先生にワートリ勧められて沼にドボンしちまったよ…
国語の先生おすすめ漫画なだけあってすごく面白かったけど今ジャンプ休載中なのね
ゆっくり休んでほしい

640:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 079f-AAuZ)
17/02/10 00:50:19.78 I3q33lwh0.net
単行本だけ買ってる人って休載してること
知らなかったりもするのか

641:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spf7-rDzX)
17/02/10 00:52:15.31 jFGHyQRFp.net
>>587
トリオンの消耗より攻めきることを意識していたであろう試合でも
結局奥の手の合成弾ぶちこまないとシールド粉砕しきれてないからな
その崩しきれなかった鈴鳴の
仏トリオン6
悪トリオン5
に対して
立方体トリオン6
炒飯死トリオン7
(伸び盛りトリオン5)
だから諏訪隊崩すのは鈴鳴よりさらに骨が折れるし

642:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f6-z2be)
17/02/10 01:01:23.77 X/mVAbM+0.net
>>631
細かいけど合成弾ではシールド粉砕してなくないか?

643:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spf7-rDzX)
17/02/10 01:07:10.22 jFGHyQRFp.net
>>632
ああ、確かに
二人のシールド(二枚?)じゃ防ぎきれないと判断して悪が男前を見せたんだもんな

644:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM52-EduI)
17/02/10 01:18:51.22 cz2flTaCM.net
諏訪隊が密集してたら動きの主導権は那須さん側のものだから茜ちゃんの狙撃ポイントで一気に叩ける

645:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-XENI)
17/02/10 02:43:16.07 4SHnjhKZ0.net
諏訪隊VS那須隊でならって予想多いけどやっぱり三つ巴四つ巴になると相手によって予想が全然つかねえな
諏訪隊が中位の上の方で那須隊が中位の下の方だからそういうことなんだろうけど

646:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spf7-eUd9)
17/02/10 03:10:50.56 CVT8n9XJp.net
おやすみ光ちゃん

647:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f6-z2be)
17/02/10 03:38:50.91 X/mVAbM+0.net
>>633
太一はシールドしたけど壁に当たったトマホークが炸裂してそれで落ちた
来馬先輩もシールド割られて落ちた訳では


648:ネいし



649:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-frg9)
17/02/10 03:46:15.44 xDqyPo8oa.net
>>635
玉狛・香取・柿崎でやったR5の裏試合が、諏訪・那須・荒船だったかな(あと一隊は失念したけど、漆間さんだっけ?)
>>553でも言ったけど、個人的にはこの3チームだと三竦みになりそうなイメージ
那須隊の順位が振るわないのは、正直戦術面の問題だと思う
順位の近い柿崎隊(駒は粒揃いなのに安全策ばかり取る)と問題点が似てるようなイメージ
せっかく『那須』っていう強い駒が居るのに、それをあまり活かせてない感

650:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32ed-o/7g)
17/02/10 06:00:20.71 hxxkAaoP0.net
そもそも那須さんに小隊指揮は向いてない気がする
那須自身は機動戦で相手を討ち取るエースでも 即時バイパーで相手を追い込んで取らせるアシストでも活躍できるポテンシャルあるけど
目まぐるしく状況が変わる戦場できちんと役割を把握できるかというと…?
R3は色々想定外もありつつも仕掛けはうまく回ってたからな

651:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-k447)
17/02/10 06:12:42.91 +sGgqfcW0.net
>>621
>千佳がやるとメテオラじゃなくてメテオになる
大:メテオガ
中:メテオラ
小:メテオ
豆粒:コメット
じゃねーの?

652:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32ed-o/7g)
17/02/10 06:21:52.54 hxxkAaoP0.net
>>635
基本的に1戦のみで○○隊に勝ち筋はあるか?という質問なら
どの隊にも(難易は別にして)あるという答えになるし
複数戦した上で勝率がどうなるか?なら ランク戦順位で示されてるとおりですとなる
個人的には作中描写も全てそれに沿って納得できると思ってるよ

653:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-FvgP)
17/02/10 08:01:56.70 rpQco+YSa.net
昔の那須さんなら密集陣形の広域シールドで対応出来たけど鳥籠フェイクの一点集中がある以上2人だろうが3人だろうが広域シールドじゃ防げないだろ
防御の上手い村上とかならまだしも諏訪隊に防御上手い奴いないし
それに加えて茜ちゃんの一撃も警戒しなきゃいけないんだから接近するのが簡単とは思えない
射程持ちも高機動持ちもいない隊は那須隊とは相性悪いだろ
現実に格上の香取隊が負けてるんだし

654:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SE8a-RcI1)
17/02/10 08:49:38.18 l7ByfG3FE.net
那須さんは相手の動きを先読みし、それに合わせて複雑な軌道でバイパーを飛ばすという脳にかなり負担かかってそうな戦い方だからな
これプラス状況に合わせて作戦も考え続けなきゃいけないとかしんどすぎ

655:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2708-cGUq)
17/02/10 08:53:18.99 XXHcUJ9t0.net
「那須先輩の弾は想像以上に追ってくる」「対応が早い」「那須を中心に作戦立ててたみたいだな」「那須が合成弾使うのは初めてだ」
茜ちゃん引っ越しで覚醒した説

656:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-frg9)
17/02/10 09:47:17.34 Gby/Ur7Ya.net
>>644
というか、茜脱退が決まる前はそこまで本気でランク戦取り組んでなさそう
……いや本気じゃないっていうとちょっと語弊があるけど、何て言うか、「負けても仕方ないよね」くらいの気持ちはあったと思う
(というか、ホントに勝つ気があるならログの見落としなんてしない)

657:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-frg9)
17/02/10 10:17:32.72 Gby/Ur7Ya.net
そう言えば>>638で言った「R5の昼の部」の諏訪・荒船・那須・漆間の四つ巴戦、順位の変動を見る限りロースコアで引き分けの可能性が高そうだな
R4終了時点の順位(16巻136話)→R5終了時点の順位(17巻146話)で、9〜13位までの5チーム(香取・諏訪・荒船・那須・柿崎)は全く変動ナシ

658:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/10 10:33:50.10 dcdp33KD0.net
>>626
鉛アイビス実験でようやくちゃんと弾がレーザーじゃなく丸いよってわかった感じがする
光る見た目から凪ぎ払いできるレーザービームのようなイメージ強いけどさ

659:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/10 10:40:35.97 dcdp33KD0.net
>>634
ランク戦順位は諏訪隊の方が上だから、まだ作品中に出てきてない
那須隊より諏訪隊の方が決定的に上になる理由があるんだと思うよ

660:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/10 10:44:13.94 dcdp33KD0.net
>>639
修の勝ちにこだわったような嫌らしいえげつない作戦は那須さんのキャライメージや
テレビ出演したパブリックイメージ的に取らないし取れないかもな
修はて出演していてもなりふり構わずやる

661:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/10 10:56:31.95 dcdp33KD0.net
>>642
ログも見ないテンションが最低な香取隊にタイミングよくごっちゃんだったんだと思う
那須隊が好きで贔屓なのはわかるが那須隊の有利な所ばかりを見すぎ

662:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2708-cGUq)
17/02/10 11:22:37.40 XXHcUJ9t0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな距離ではショットガンの弾は当たらんわな
諏訪隊は那須隊には負けても柿崎とかにボロ勝ちできるタイプかも知れん

663:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd72-z2be)
17/02/10 11:36:23.01 Xf2RCY4Fd.net
>>647
アニメの橋破壊のシーンではちゃんと弾丸だったな

664:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd72-z2be)
17/02/10 11:37:15.75 Xf2RCY4Fd.net
>>642
笹森を生贄にして突破できるから...

665:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd72-z2be)
17/02/10 11:40:50.77 Xf2RCY4Fd.net
アニメの嵐山みたいに弾を撃ち落とせる説

666:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-VsM0)
17/02/10 11:43:11.71 ZF8bBztoa.net
ショットガンで使えるか分からんが諏訪隊はメテオラとか入れねーのかな?
と思ったらスタアメーカーが邪魔だわ

667:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd72-nR2U)
17/02/10 11:48:39.56 unrp0sqsd.net
先生の病気はしっかり休んだら完治するものなんだっけか?

668:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd72-z2be)
17/02/10 11:56:53.48 Xf2RCY4Fd.net
>>656
漫画家続ける限り完治は無理

669:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-FvgP)
17/02/10 12:31:07.67 7m2NeVKaa.net
>>650
香取隊が状態最悪になったのは那須隊とかに負けたからだろ
それこそ何も関係ない
こっちはあくまでバイパーの射程・精度と那須さんの機動力に対してのショットガンの射程と諏訪隊の機動力・防御力を考慮して話をしてる

670:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-frg9)
17/02/10 12:34:05.96 n1jMc3yKa.net
>>655
炸裂弾は「威力が下がる代わりに範囲攻撃」だからなぁ……
そもそも面射撃で範囲攻撃が出来る散弾銃だと、威力下げてでも炸裂弾に切り替えるメリットが薄い気がする

671:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-pD2R)
17/02/10 12:37:02.50 xoJrgYrSa.net
後ろから強襲するための弾道入力したバイパー織り交ぜようぜ諏訪さん

672:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-eUd9)
17/02/10 12:39:05.05 toH2npoa0.net
>>642>>651
那須隊は近寄らせず那須茜で削り倒したい諏訪隊は射線切りながら近中距離で各個撃破したい
諏訪隊にスナイパーがいないから難しそうに感じるけど接近されたら確実に諏訪隊有利なんだし戦力的には互角に思うけどなぁマップと戦術次第じゃない?

673:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/10 12:42:10.43 dcdp33KD0.net
>>658
諏訪隊の防御力>バイパーの攻撃力
諏訪隊の火力>那須熊の防御力は見ないふりしてる
那須隊有利な所ばかりを見てるのは変わらないじゃないか

674:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/10 12:43:28.05 dcdp33KD0.net
動きの先読みできるのは那須さんのバイパーだけじゃない諏訪隊もやってるし

675:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/10 12:46:56.24 dcdp33KD0.net
>>651
千佳が那須VS来馬太一の戦場から離れるシーンとか
演出で那須さんのバイパーの飛距離がスナイパー並みに銃型より長い事になってておかしいとかねてから


676:思っていたわ



677:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf7-eUd9)
17/02/10 12:48:24.22 Jn6tGAqap.net
>>658
諏訪さんか堤んが防御重視で那須抑えてるうちに残り2人で熊落とすとか密集隊形で熊に接近したら巻き添え気にして那須フルアタック撃ちにくいとか色々展開あるやん?戦力だけで勝敗が決まらんからわざわざランク戦して訓練つんでるんやろ

678:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-FvgP)
17/02/10 12:53:05.95 7m2NeVKaa.net
だから諏訪隊の広域シールドが一点集中のバイパーフルアタックよりも強い根拠がないだろ
何回同じ話をさせる気だよ

679:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/10 12:54:11.87 dcdp33KD0.net
>>666
三人分のシールドが一点集中バイパーフルアタックより強い根拠もないだろと言ってるんだ

680:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/10 12:55:29.57 dcdp33KD0.net
もぎゃあ途中送信
三人分のシールドより一点集中バイパーフルアタックが強い根拠もないだろと言ってるんだ

681:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/10 12:58:41.90 dcdp33KD0.net
必ず広域シールドを壊された来馬隊と同じで、諏訪隊も広域シールドするに違いないと決めつけてもいるし

682:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-FvgP)
17/02/10 13:00:09.83 7m2NeVKaa.net
少なくとも2人分の広域シールドは簡単に割ってるし広域シールドが集中砲火に弱いのは確定的
そもそも攻撃力8のフルアタックを3人の広域シールドで防げるならどの隊も固まって離れないだろ
その方が強いし
それが出来ないから鳥籠対策のカウンターになってるんだろ

683:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-eUd9)
17/02/10 13:02:19.44 toH2npoa0.net
>>666
そもそもなんでフルアタック撃たれる前提で話してんの?来馬太一みたいに屋上とか開けた場所出ない様に動くだろ撃たれるにせよその対応が広域シールドだけとは限らないじゃん

684:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/10 13:08:30.39 dcdp33KD0.net
鳥籠対策なら弾に熊を巻き込む方向に何度か全力移動とかしても面白いかもな
那須さんは熊を弾に巻き込まないように必ず空白地帯にしてるはずだから

685:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf7-eUd9)
17/02/10 13:09:41.57 Jn6tGAqap.net
例えば諏訪隊全員バックワームで隠れて各個撃破また消えるとかも可能な訳やで

686:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-eUd9)
17/02/10 13:14:52.76 toH2npoa0.net
>>670
那須隊が諏訪隊を蜂の巣にする展開も十二分にあるとは皆んな思ってるよただ断言しちゃうから反論されちゃうんだよ

687:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dff5-S0So)
17/02/10 13:33:06.28 d+32g30j0.net
MAPや戦術で試合内容が大きく変わるのはワートリ読んでれば解るでしょうに
一つの事例でこちらの隊はあちらより上だとか言われてもね

688:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM52-EduI)
17/02/10 13:34:01.49 oO6QyN0yM.net
那須さんのスタイルと射程からしてフルアタックが当たり前だし障害物があまり意味ないので回避がまず難しい
鳥籠で防御させて茜ちゃんの狙撃で仕留めればok

689:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf7-eUd9)
17/02/10 13:35:39.19 Jn6tGAqap.net
それをさせない為の戦術やろ

690:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a35b-o/7g)
17/02/10 13:42:34.25 VfEd/zPh0.net
>>655
散弾メテオラとか射程の短さも相まって自爆のお供状態やな
現実のショットガンなら単発の実包も撃てるけど
トリガー散弾銃でメテオラ単発撃ちができるかは分からんしなぁ

691:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spf7-eUd9)
17/02/10 13:48:54.33 Jn6tGAqap.net
対那須なら来馬見習ってショットガンにハウンド仕込んだりしても面白そう

692:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a35b-o/7g)
17/02/10 13:58:04.56 VfEd/zPh0.net
散弾ハウンドやバイパーは射程が短くてあまり曲げれない上に威力も劣るから意味なさそう
射手型をサブで持って1人時間差
…とかも考えたがむしろそういう小技をするよりバカスカ撃てばOKってのが2丁散弾銃のコンセプトな気がする
諏訪堤には通常弾1本で突っ走ってもらおう

693:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/10 14:06:16.24 dcdp33KD0.net
>>676
茜ちゃんもあと二戦、場合によったらもっと早くいなくなるし後釜かんがえておかないとな

694:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spf7-fWmy)
17/02/10 14:11:14.39 PXJv91pSp.net
那須隊は芋


695:砂入れるよりオールラウンダーか隠密を那須につけて那須を攻撃に専念させたほうが強そう



696:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spf7-rDzX)
17/02/10 14:25:46.39 jFGHyQRFp.net
>>670
固まって離れないと戦術的に困る部隊も多いからなんともいえん
本来困るけど敢えて密集して釣った玉駒第二みたいな連中もいるし
その辺は戦い方次第じゃね
諏訪、香取、柿崎あたりは固まってても持ち味出せる部隊かな
>>682
那須さんのバイパーは射程が異常だからあれで広域的にプレッシャーかけつつ
くまと、茜の後任にアタッカーかARいれて暴れさせたら面白そう
小夜ちゃん並列も戦術も7あるからなんなら更にもう一人アタッカー増やしても使いこなしそう

697:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-RG9d)
17/02/10 14:26:50.45 OpYxVe9u0.net
正攻法で自分達で崩しにくい相手は作戦で崩すというのがワートリの戦いだと思うけど
三雲隊の荒船隊対策や那須隊の来馬隊対策みたいに
あと那須は村上隊に連敗してることを考えると接近されたら弱いうえに接近対策も万全とは言えないのでは?

698:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-RG9d)
17/02/10 14:32:11.08 OpYxVe9u0.net
訂正
村上隊じゃなくて来馬隊

699:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9303-VsM0)
17/02/10 14:36:09.85 tpEMZc660.net
まぁ来馬隊に接近されると鋼を相手せにゃならんからな
どこのチームでもキツいでしょ

700:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dff5-S0So)
17/02/10 14:37:42.19 d+32g30j0.net
そもそもシューターは一人で点を取りにくいという前提があるでしょ、ガンナーもだけど
釣って、アタッカーに取らせるor他が攻撃してる所に
攻撃参加するってのが基本
バイバーと合成弾やれるから、一端のアタッカーみたいに
前線張れるって意識だと、どうなん?って思うが

701:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd52-dNcz)
17/02/10 14:38:45.64 fmYwuwMhd.net
那須は接近されると来馬でも落とせるわけだし

702:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a0-g4mt)
17/02/10 14:39:49.93 ZtVPTbeK0.net
スラスター使って緩急つけながら近づいてくる盾持ちとか那須さんの一番の天敵だろうな

703:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spf7-fWmy)
17/02/10 14:42:48.52 PXJv91pSp.net
チカ専用でモビルスーツみたいな専用トリガー作って暴れさせたら強そう

704:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-frg9)
17/02/10 15:10:43.01 n1jMc3yKa.net
二宮さんが「(三雲は、那須には勝てても)戦闘と戦術どっちもいける奴には勝てない」と遠回しに『那須は戦術いけない』と言ってたり、
迅さんも「隊長とエースの兼任は那須さんには負担が大きい」と、戦闘面と戦術指揮の両立は厳しいと見てたり、
挙げ句奥寺にも「(那須隊が取ったような作戦だと)転送の運がでかすぎ」と言われてたり、
割と那須さんは戦術面が不安に描かれてる印象を受ける

那須隊がもっと上位に行こうと思うなら、戦術眼の確かなクルーを補充して指揮を任せて、那須さんは戦闘に専念するのが良さそう
茜の後任として補充するなら狙撃手が良いか?戦術眼の確かな狙撃手……三輪隊から古寺を引き抜いてこよう

古寺が入るとガールズチームじゃなくなる?
カバー裏によると古寺はオネエキャラに変更されるらしいから、ぎりぎりガールズチームだよ

705:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 764d-31Ul)
17/02/10 15:17:12.77 dcdp33KD0.net
>>691
戦術7の志岐ちゃん忘れてますか?
忘れてますね?
もう一人戦力入れて(茜ちゃんがはずれたら二人)、那須さんが指揮伸ばせばいいんじゃないか?

706:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd52-dNcz)
17/02/10 15:30:15.43 /7wWgBuWd.net
ランク戦やウェン戦見る限り那須隊で一番負担かかってるのは熊谷だと思うけどな

707:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-RG9d)
17/02/10 15:38:35.36 OpYxVe9u0.net
>>693
ランク戦に関しては転送位置と作戦が失敗したせいだろ

708:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd52-dNcz)
17/02/10 15:46:11.96 /7wWgBuWd.net
>>694
普段から那須のガードにまわることが多い訳だし
当然那須守るために相手のエースの攻撃防がないといけない訳じゃん

709:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-frg9)
17/02/10 15:47:54.54 n1jMc3yKa.net
>>692
戦術7なのは確かなんだけど指揮は5だから、「指揮を他の隊員に任せて那須さんはエース張る」って方向だと志岐ちゃんに指揮任せるのは……と考えてた
「他の隊員をエースにして那須さんは指揮を取る」って方向なら、志岐塾で那須さん鍛えてもらうのもアリだと思う

710:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dff5-S0So)
17/02/10 15:50:03.71 d+32g30j0.net
熊は今の所格上の相手ばかり対戦してるから
でも、飛び抜けた部分がある訳でもないからな

711:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-MHfr)
17/02/10 15:53:00.64 OpYxVe9u0.net
>>695
ガード役とエース役のどっちが大変かといえば一概にはいえないけど那須はそれに加え隊長も務めてるから負担が大きいと言れてるんだぞ
R3に関してはトップアタッカー2人の相手は負担と言えるがそれはさっきも言ったように作戦が失敗したせいだし

712:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd52-dNcz)
17/02/10 15:59:02.01 /7wWgBuWd.net
結局隊長もやってるから負担が大きいと言われても
戦術という戦術を立ててるわけでもない指揮という指揮をとってる描写もないから
負担がかかってるようには見えないんだよな

713:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-pD2R)
17/02/10 16:01:02.44 Eyen9gH4a.net
那須さん脳筋だから……
点を取らせる動きに専念できれば化けると思うよ那須隊

714:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dff5-S0So)
17/02/10 16:02:47.03 d+32g30j0.net
>>698
那須隊が考える戦術は熊が崩れると他も総崩れになる危険があるって意味じゃないか?
盾として頑強って訳でもないし、機動力重視のアタッカーという訳でもなし

那須隊にはアタッカー追加がええのかもね

715:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-RG9d)
17/02/10 16:21:15.13 OpYxVe9u0.net
>>701
1対3(チカの精神的圧迫あり)で無双してたから欠けたから総崩れとは言い難い

716:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-RG9d)
17/02/10 16:31:42.23 OpYxVe9u0.net
そもそも諏訪隊が不利という主張の根拠が諏訪隊が完全に後手にまわった状況というのが変だと思う
例えばバックワームで接近に成功した場合、那須隊が不利なわけだし

717:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dff5-S0So)
17/02/10 16:33:18.53 d+32g30j0.net
>>702
那須はその3対1の状況を見ても解る通り盾役を付けずにフリーでいた方がいいと思うんだ
でも那須の盾役で熊がいる
熊が相手を止めてその留めを指すのが那須or茜
でもその作戦だと熊が崩れると他が駄目になる
それだと釣りは那須が引き受けてユーマ系の機動力アタッカーが
横から掻っ攫う感じの方がええんでないかなと考えた訳だ
別にユーマでなくても東隊の二人のアタッカーでもいい
あくまで那須を中心に考えるのなら、熊の戦闘スタイル変更を考えた方がいいんじゃないかと

718:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sd52-dNcz)
17/02/10 16:39:50.52 pYPmYsQAd.net
那須中心に戦ってきてB級中位の下のほうだからなぁ
今までとは逆に那須が二人に点を取らせる戦い方にシフトした方が良さそうではある
那須の負担も減るし

719:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9303-VsM0)
17/02/10 16:41:25.39 tpEMZc660.net
那須さんがR3で無双出来たのは色々と好条件が重なったおかげもあるぞ
相手が全員格下だったり悪天候で敵狙撃手が機能しなかったりとか

720:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a72e-RCPy)
17/02/10 16:49:58.86 3mIIfcbp0.net
>>706
でも相手の狙撃手が人が撃てない千佳と太一だと悪天候じゃなくてもかわらなそう

721:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 322e-XENI)
17/02/10 16:50:12.80 hlcwdpe/0.net
>>703
密集だと戦術として不利ってだけで結局地形や駆け引き次第
一点突破成功や分かれて狙撃手狙いもあるし徹頭徹尾密集に拘る必要もないし

722:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1739-eUd9)
17/02/10 16:57:51.68 toH2npoa0.net
誰かがやられたらこの戦術が駄目になるとかは全員エース級で組んでるA級部隊でも無ければ全部隊にあてはまるししょうがないねでそこからの展開力が足りないのが那須隊な訳でもしかしたら玉狛鈴鳴戦以外では戦術にハメたこともあるかもだけど

723:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ベーイモ MMca-OQ8+)
17/02/10 17:27:29.45 UEUUEDjxM.net
隙あらば強さ議論

724:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32ed-o/7g)
17/02/10 17:28:29.07 hxxkAaoP0.net
>>706
悪天候は自分たちの狙いどおりだけど転送場所は運だしね

それらに加えて来馬が鋼を待つためこらえる作戦を選び
修が那須隊の仕掛けに相乗りする形で鋼の足止めと那須 vs 来馬・太一を徹底的に食い合わせる作戦をとったからな

例えば来馬が鋼を待たずに攻勢に出る作戦をとったら
那須があそこまで一方的に攻める形にはならなかっただろう
(作戦がうまくいったかどうかは別の話)

725:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-frg9)
17/02/10 17:35:38.56 n1jMc3yKa.net
>>711
奥寺も「転送の運がでかすぎ」って言ってたけど、アレ自分たちが橋から一番遠かったらどうするつもりだったんだろうな
ログで千佳の砲撃は確認してた訳だし、『玉狛と鈴鳴は合流成功、自分たちだけ分断される』なんていう最悪状況も予想できそうだが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

42日前に更新/302 KB
担当:undef