【空知英秋】銀魂 二百六十四訓 at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 09:19:06.80 JrbGEhwn.net
>>142
それじゃ主旨が変わっちゃうだろ
パロディしてごめんなさい展なんだから車田正美とか和月伸宏とかジブリとかそれこそジョージルーカス欲しかったね
ジャンプ作家なのに色紙なかった車田正美&和月伸宏はどうしたんだろうと逆に心配になった

151:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 09:23:34.34 zAi5pNBB.net
久保パロディコメントはもらえなかったというわけか

152:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 09:54:31.55 qlayfHsS.net
>>146
そういう主旨だから仕方ないか
車田と和月は頼めば書いて貰えただろうけど色紙が多いとそのぶんコメント返す手間とられるしね
師匠はプライド高そうだし今回は編集側が避けた可能性もありそう
たぶん断ったりはしてないだろう

153:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 11:55:55.80 cF2FgEBF.net
この人達はどう思ってるんだろうと本気で心配になるのはジャンプ作家以外の芸能人の方々
あの時の失敗例が永遠に漫画の中で語られ弄られ続けるなんてどう思うんだろう
逆に怖くて聞けないよなw

154:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 12:32:21.51 W7VA+9FF.net
>>143
銀妙ババアアタマ悪すぎるwwww
アラサーのアラとサーをどういう意味と捉えてるの?
バカなカプ妄想ばかりしてきたから全く英語の授業とか聞いてなかったんだろうね

155:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 12:36:19.71 W7VA+9FF.net
>>141
どこをどう読んだらあきらめた描写になるんだろうか
さすが読解力のない大馬鹿銀妙厨
国語の授業でもノートにきったない銀妙エロ


156:絵とか描いてたんだろうね 気色悪



157:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 12:55:30.73 qlayfHsS.net
>>149
芸能人ならやらかしたことネットにいつまでも残るんだから気にもしないでしょ
いや気にしても仕方ないわな
何年後かに銀魂読んでこんなことあったなと思い出す日がくるかもな
そのときには川谷もベッキーも結婚してそうだわ

158:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 13:04:20.88 lwtHA2cl.net
鳥山の銀さんは銀さんがそのままDB化してる
尾田の銀さんはなんかかっこいい
岸本の銀さんはカカシっぽい
小畑の銀さんは計画通りって感じ
個人的には岸本の銀さんがダルそうでいいね
ナルトと背中合わせなのが良い

159:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 15:21:17.43 mRTiUgVm.net
お妙は武家の娘だし
無抵抗とはいえいつも近藤ぶっ飛ばしてたから
その気になれば結構強いのかと思ってたが
全然そんな事なかった

160:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 15:27:32.26 +ZH53Qku.net
・銀魂
ギャグの時に無双していた女子キャラ全般が森崎君レベルに格下げ、神楽に至ってはザコザコアンドザコの敵にすら苦戦(なお、新選組は活躍)
更には柳生の四天王のブサメンが一撃で腕欠損で死亡
まっとうな感性を持つ人間にすら銀魂が腐女子作品と思われてる現実が悲しいな

161:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 15:35:43.43 cjTSGgBs.net
敏木斎って人外レベルにつえーよな
銀さんと戦った時も軽くあしらってたし地球人最強はこのジジイだろw

162:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 15:56:39.47 W7VA+9FF.net
>>154
あのキャラ都合良く弱体化するから

163:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 16:03:19.49 xacGKuYF.net
銀魂展年配の客もきてるらしいね
銀魂のノリに付いていけるのかな
時代劇っぽいし大丈夫なのか
スタッフも面白いらしいし行きたかったな
でも盛り上がってるみたいで嬉しいね
カップルできてる人もいたってさ

164:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 16:05:45.33 xacGKuYF.net
カップルは何しにくるのかわからないけど
まぁジャンプだしね
実写映画も色んな客もくるだろうし来年が楽しみだね

165:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 16:11:18.90 zaKtfY5k.net
>>156
地球人の中では1番強いんじゃね
天人も含めるとどうだろうな
南戸はなんか死にそう
俺は泣くとかいうあのセリフフラグじゃねぇかな
ただのボケかもしれんが

166:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 16:27:53.34 9bUKvdSl.net
>>154
お妙さんがキャバ嬢と一緒に避難するのか
ここでシリアスな強さを発揮するかちょっと気になる
>>156
柳生四天王二人で荼吉尼一人だったのに
柳生のじーちゃんは一人で二人消しててスゲーと思った

167:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 16:42:14.04 1RHK3OgM.net
銀時をあしらったって言うけど竹林で、刀より軽い木刀だからできた芸当であって、敏木斎より銀時の方が強いと思うが
新八かばってる銀時を九兵衛と二人がかりで仕留められないし
柳生歴代最強を謳われてはいるけど才能や剣速は九兵衛の方が上っぽいし、九兵衛とそこまで実力差がある感じには描かれてないだろ
銀時と九兵衛じゃ結構力量差あるけど
しかも柳生篇の銀時どう見ても白夜叉モードにはなってないわけで(命のやり取りじゃないし)
敏木斎は攘夷戦争に参加してたんだろうか。してたなら幕府側だろうけど

168:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 17:41:51.79 t960tRxV.net
バレスレが落ちてるな…

169:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 17:52:07.88 xacGKuYF.net
これが最後の戦いになるらしいからな
ここで本気見せるんじゃね
爺だから今は弱体化してるけどさ

170:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 18:19:56.78 udGDSEC9.net
>>158
二十歳前後の


171:翌フ孫?と一緒のおじいちゃん見たよ 普通のおじいちゃんでニコニコ楽しんでたので和んだ なぜか沖田コスの中年のオッサンもいた…まあみんな楽しそうだったけど



172:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 19:33:27.98 NkY9gNQh.net
もう10年以上やってんだ
今70代の人も連載開始時点で60代
ゼロ年代の50、60代なら結構漫画読むぞ

173:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 21:19:06.85 glcsZhwc.net
東条以外の四天王は死ぬかな
北大路は土方相手に頑張った実力者だし
生き残ってほしいが

174:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 21:42:56.09 Nbg4rDDy.net
ついに日下生さんの本気がみれそうだし今までで一番楽しみな試合だ個人的に

175:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 21:43:14.36 Nbg4rDDy.net
誤爆

176:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 22:06:57.91 YXo83vxy.net
12月25日の銀魂展、大西編集が新八の名詞配ってたって

177:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 23:04:41.53 zVXi/h/h.net
月詠はよ〜

178:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/28 23:32:21.64 H0Tjv9rI.net
>>170
大西は何やかんや言っても嬉しいだろうね
たぶんハシカンに会いたかっただけじゃないだろ
でも空知はシリアス得意な人が担当になったほうが良かったな
まぁギャグを買われたんだろうが

179:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 00:56:34.98 km7g9sl5.net
>>167
東條と北大路は生き残ると思うけど
南戸はフラグ立ってる
まあ回避するんじゃないかとは思うが

180:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 07:51:50.14 LFG57hsS.net
東城が死んでほしいな
ここで活躍しなきゃどこでするのって感じだし
昔からよく出てるし他の柳生四天王より感情移入できるから

181:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 11:14:26.65 6Pkz4on6.net
>>118
お妙さんの贔屓は許す
ぽっと出キャラのえこ贔屓は許せない

182:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 11:25:08.28 LFG57hsS.net
てかなんでここワッチョイ出さないの
表示させれば少しは荒らしなくなるでしょ

183:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 11:32:26.26 LFG57hsS.net
ほんと全体的に人少なくなったな
昔は信者やアンチで賑やかだったのに今はどこも全然だ
ツイッターに移動しちゃったのかね
ここのほうがいいんだが

184:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 11:49:09.31 vaGSCs5J.net
うん、東城こそ死にそう
他の二人が死ぬなら今回死んでると思う
どなたかネタバレスレを立てて頂けますか?
slip?ワッチョイ?のやり方がよくわかりませんでした

185:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 12:14:08.25 q+FP2YJE.net
テンプレあるかな?
落ちちゃってるから前スレ開けなくて分からん

186:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 12:24:26.82 vaGSCs5J.net
・荒らしはNG推奨もしくは放置しましょう。荒らしにかまう人も荒らしです
・他作品への批判や、他スレでの過剰な持ち上げ行為等はファンの印象が悪くなるため厳禁
・信者レス、アンチレス、カプ語り、ヒロイン論争はそれぞれのスレで。
・信者vsアンチ等の流れはスルー。対立煽りが常時出没中なので各自注意。
・場違いの雑談やコテ呼び含め馴れ合いや顔文字は禁止
・詳細バレは自重
・アニメや劇場版の話はなるべくアニメスレや劇場版スレで。
・銀魂関連には危ないネタが多いので変なレスを見ても触らず即NG
・バレが来るのは木曜以降(土曜発売の場合は水曜)
・本誌発売後はぼちぼち本スレへ移動。ずっと居座る人は荒らしとみなしてNG推奨
・次スレは>>970が、立てられない場合は次を指名
・スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!ex


187:tend:on:vvvvv:1000:512を追加しましょう ■前スレ 【空知英秋】銀魂ネタバレスレ57 [無断転載禁止]c2ch.net http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1478823921/ ■本スレ【空知英秋】銀魂 二百六十四訓 [無断転載禁止]©2ch.net http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1482406356/ ■関連スレは>>2



188:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 12:30:39.04 vaGSCs5J.net
■関連スレ
空知英秋総合スレ17
スレリンク(ymag板)
銀魂強さ議論スレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(wcomic板)
銀魂で史実
スレリンク(csaloon板)
■アニメスレ
銀魂゚ 第二十七訓 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(anime2板)
アニメ銀魂ネタバレ有り雑談スレッド4 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(anime4vip板)
■実写スレ
【実写】銀魂 第二十訓【小栗旬】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(cinema板)
実写銀魂ワッチョイスレ 第一訓
スレリンク(cinema板)


以上です。
宜しくお願いします

189:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 12:43:18.01 sJcTTTil.net
>>175
お妙贔屓はゴリラと挙式させてこそ完成する
愛染香並みに大コマ連発でよろしくな空知!

190:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 13:01:26.27 LFG57hsS.net
この荒らし腐アンチスレで有名な汚腐だよね
完全に手口が被ってるし
ここまできてるのかと呆れるわ

191:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 13:10:50.59 gPM4wWjY.net
秋本と篠原の色紙見たけど
空知は秋本先生がせっかくボケてくれたんだから乗っかれば良かったのに
さすがにこち亀と系統が似てるからボケたらまずいと思ってんのかな
鳥山ですら下ネタでボケたのに
篠原のはちょっと嫉妬が感じられるコメントだね
何となくそう思った

192:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 13:13:55.36 g5zt5p76.net
>>175
真選組や攘夷みたいなゴミクズキャラ共の依怙贔屓こそ糞だわ

193:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 14:34:15.14 XEHCU6Go.net
東城は死なないと思うなー
一番ラストにみんなでワイワイ花見とかやると思うんだけど東城が居ないと
「若〜ブヘラッ!」が出来なくなる
そうなると九ちゃんの扱いが難しくなる

194:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 14:56:40.00 q+FP2YJE.net
>>180
>>181
ありがとう
勃った
スレリンク(wcomic板)

195:@\(^o^)/
16/12/29 15:56:16.36 .net
ytrrt

196:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 16:16:27.73 XEHCU6Go.net
ワッチョイ落ちちゃったよ

197:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 16:18:10.79 XEHCU6Go.net
ああ、落ちてなかった
ごめん
急にルール変わったと思ったわ


198:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 16:21:32.82 P6boS3rN.net
>>186
西野もリタイアだけど死んでないでしょ

199:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 16:49:25.35 ds5mrcJf.net
あいつ生きてるのかな
さすがに死んでてほしいわ
東城がいなくても北か南が生きてりゃ良いだろ

200:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 16:59:19.15 OPCOYV1i.net
東城だけは死んじゃいかんだろ
銀魂キャラでトップ3に入るアホキャラだ
ぜひ適方のソープで遊ぶついでにでも活躍してほしい

201:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 17:26:36.47 I2a1Gj1r.net
>>192
東条は普通に生きてるよ
片腕やられたの西野だから

202:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 19:35:46.16 hm0ZOBqU.net
暗殺篇で死ぬ予定の服部が死ななかったのも、その後さっちゃんがイロモノキャラで使いにくくなるからかなー
とちょっと思ったのを思い出した

203:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 20:30:46.86 yPC5JGuo.net
ナルトはヒナタを選んだ
一護は織姫を選んだ
銀時も月詠を選べばハッピーエンドだな

204:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/29 22:54:40.46 R0PS


205:rJEz.net



206:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 00:00:25.95 uqlOiMPG.net
銀魂は誰かと結婚して子供作って終わりってのが全く想像出来ん
NARUTOもBLEACHもまさか最後みんな家庭を持つとは思わなかったわ

207:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 00:02:01.05 uqlOiMPG.net
西野はあれ死んだの?
また思わせ振りで死んだと見せ掛け奇襲とかして来そう
>>193
トップ1の器を持つ将軍が死んだからなぁ……

208:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 00:18:10.76 274fyiH6.net
>>198
どっちも同じ体質を持つ者同士血を繋げていかないといけないとかそんな理由なんじゃないのかね

209:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 00:31:02.65 uqlOiMPG.net
戦争してるんだからキャラクターの1人や2人殺さんと
大規模な戦争してるって感じがしないから西野には犠牲になって欲しい

210:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 00:48:00.63 eC/8flYc.net
>>201
それなら常に命張ってる真選組と攘夷、神威が死ぬことこそがリアリティの追求になるんじゃねえの?

211:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 00:49:10.72 0R2X2i0Q.net
銀時はハーレムだから誰ともくっつかないだろ
お妙とゴリラはちゃっかりくっつきそうではあるけど

212:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 01:06:11.59 NITJ31Wm.net
やっぱりメインで誰か死んでほしいよな
でも誰も死ななさそうなんだよな
だからこそ死んでほしいんだが

213:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 01:10:49.20 kU4FUINb.net
ゴリは同じ立場だった佐々木が真選組救った結果妻子殺された事を知った時点でお妙さんとマジに結ばれるのは諦めてそうではある
大体副長の土方がいつ死ぬのかわからない身だからと両思いだった好きな女との結婚諦めてたのにじゃあ局長はどうなんだ?と
2年後のイボすら真選組辞めてから入り婿になってた
ゴリが真選組寿退社するなら別
もしくは真選組自体が無くなってみんなお巡りさんやめるか命の危険が少ない普通のお巡りさんになるか

214:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 01:11:32.77 kU4FUINb.net
>>204
佐々木は殺したくなかったらしい
泣きながら殺したけど

215:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 01:12:55.47 eC/8flYc.net
>>206
あそこまで惨事をやらかしたクソ野郎を殺したくなかったって、空知の腐女子ウイルスはもう修復不可能なレベルで入り込んでるわけだ

216:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 01:15:33.79 kU4FUINb.net
ちなみに新八の道場復興問題はオビワン篇で決着がついた模様

217:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 01:24:23.83 NITJ31Wm.net
>>206
やっぱり書き手と読み手には差があるんだろうね
自分も佐々木好きだけど死んだところでそんなもんだろうとしか思えなかった
見廻り組の出番はそんなにないからね

218:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 01:33:09.36 kU4FUINb.net
伊東と佐々木は被るんだよな
生きてても…というか、何か虚にロックオンされた時点でもうね
しかし虚さんのロックオン基準がイマイチ分からない
真選組と信女は何で見逃したのか
つーか斉々殺害の邪魔ぐらいで何であそこまでやる必要あったのか
感情や判断の基準がまるでわからない

219:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 01:41:26.14 DnjAnRgj.net
そういえば虚はつい最近まで普通に奈落の首領やってたのになんで急に自殺する気になったんだっけ?

220:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 01:50:49.27 kU4FUINb.net
そこらへんまとめて全部謎なので話進めろよという声が大きいんだと思うけどそれやったら終わるしな
多分今終わるに終われないんだと思うよ
天導衆と天導衆が支配する宇宙を滅ぼす為に作られた強化人間みたいなもんなんじゃないかなー

221:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 01:52:07.34 eC/8flYc.net
>>211
攘夷を馴れ合わせるためのご都合主義、それ以外にない

222:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 02:25:11.63 NITJ31Wm.net
天導衆の身体がボロボロになるまで待ってたとか?

223:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 02:28:40.00 eC/8flYc.net
>>214
さっさと自分で天導衆でもなんでも殺せばいいのに、その程度の知能もないかよ空知は

224:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 02:33:06.64 lp5DD4dW.net
>>205
お妙のとこの道場主やればいい
ミツバは土方にとってくっつきたい程好きな女じゃなかったんだよ
結婚諦めたなんて描写ないし妄想が過ぎるわ

225:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 02:34:23.87 kU4FUINb.net
昔アルタナを使った戦争があった

戦争が終った後勝った方と負けた方が出来た

勝った側=アルタナ保全委員会(天導衆)として全銀河系を支配
負けた側=天導衆に支配される

負けた側「負けて悔しいやんけ。ほなら天導衆と天導衆が支配する宇宙滅ぼしたろ」
「未開の惑星でアルタナの濃い星があったで。そこでアルタナ強化人間作ったろ。天導衆この星に誘き出して滅ぼす仕掛もしとくで」

20年前、ついに天導衆が罠に引っ掛かりました
みたいな

226:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 02:35:57.00 kU4FUINb.net
>>216
道場主やってもいいんじゃないの?
ただしあそこは儲け度外視の厚生施設になったようだが

227:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 02:44:21.48 lp5DD4dW.net
>>218
ゴリラ適任じゃん
ならず者纏めるの好きなんだろ
スナック首になったお妙がスナック始めればいいよ

228:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 05:17:33.23 uqlOiMPG.net
銀魂も結構話がややこしくなってるな
単行本で誰かが質問してくれる事を願うよ

229:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 05:21:10.40 jzGC6IP+.net
ここはメスが多いからカップル話に花が咲く

230:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 09:27:19.33 NITJ31Wm.net
>>215
いや血を与えてるから死なないだろ
与えすぎたことにより身体が崩壊していくって話なんだから
それで虚は鍵をゲットできたんでしょ

231:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 09:28:58.78 NITJ31Wm.net
それに天導衆が死んだら鍵も使えなくなるとか言ってたよね

232:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 11:58:28.76 O+gMQWP3.net
虚の目的が天童衆とか村塾組とかそんな小さなものの訳ない
あくまで地球滅亡が奴の目的だろ
だから追ってくる村塾も真選組もどうでもいい
天童衆でさえただの道具
(だと思って読んでます)

233:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 13:12:24.39 Z43FQi5J.net
サブはなぜ殺したんだろう…?
それともあれは虚がそうさせたというより奈落が死ぬ前にサブを道連れにしただけか
奈落もよくわからんよな
自分の意思があるようなないような
カラクリのようにも虚をも支配してるようにもどっちにも見える

234:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 13:50:20.32 O+gMQWP3.net
>>225
あの時の虚は興味本位に銀時を見に来たように感じてる
朧が村塾村塾騒ぐし世間も騒がしてるみたいだしちょっと顔出してやるか程度
サブを殺そうとか銀時を殺そうとかそんな事は些細な事
必死に逃げてく真選組を追わなかったって事はそうなんだろうな、と

235:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 14:29:31.61 8hRj06e3.net
なるほど

236:@\(^o^)/
16/12/30 15:30:53.70 .net
gftytdrsedrfyughiguftydr

237:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 16:10:36.43 uqlOiMPG.net
不死身じゃなくなってもハゲと互角の強さの虚
銀時が1人だけじゃ絶対に勝てんしここで神威と共闘とかするんかな

238:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 16:19:38.66 k780r84K.net
攘夷が4人揃うことはない
ということはラスボスは攘夷で倒さない説が濃厚か
ちょっと嬉しい
銀さんは万事屋周辺、高杉は奇兵隊、辰馬は海援隊、桂はまた一人で裏であれこれ
みたいな図でそれぞれ今自分たちがいる組織で戦ってほしいわ

239:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 16:51:57.65 fEEGdvg/.net
ってかヅラと辰馬は一体今どこで何をしてんだ?
いつになったらチンコ軍団引き連れて来るんですか

240:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 19:00:01.48 oxgmv/cY.net
高杉も何やってるんだろうな...

241:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 19:23:42.62 Z43FQi5J.net
どう戦ってもいいのだが攘夷四天王勢揃いでエクスカリバーはちょっと恥ずかしいんだよな…

242:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 19:50:42.67 Uk7up58Z.net
>>230
そりゃ辰馬は部外者だから直接虚と対峙はしないだろうよ
けど弟子3人で戦うのならあり得るんじゃない
桂高杉は昔銀時1人に業を背負わせたの悔いているし
特に桂は自分が虚を斬る気満々だったし
虚と対峙しないってのはないと思う

243:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 19:56:25.12 3iApGFxs.net
>>230
流れ的に桂が単身虚ろに挑んであっさり死ぬパターンかなと普通に思ってた

244:sage@\(^o^)/
16/12/30 20:58:04.98 vjbjyfbl.net
>>235
幾ら史実の人間と別物とは言え、後の木戸さんを死なせるとは思えないが……

245:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 21:19:50.74 Ij0oQvYM.net
>>207
他にも殺されてないクソキャラは結構いる
十分手遅れだ

246:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 21:23:18.59 Uk7up58Z.net
>>235
さすがに桂は死なせんだろ
死なないにしても先に挑んでやられて銀時に後始末させるんじゃ
桂にとっては過去の失態を繰り返すだけになるから
それはしないと思いたい

247:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 21:34:48.17 uWP/X9ia.net
さらばで近藤さんが死ぬかどうかわからなかったとか全蔵は死ぬ予定だったとか言ってるし桂が安全圏なんて事は無い

248:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 22:01:32.20 Uk7up58Z.net
>>239
あのコメントは空知としてはそのくらいの覚悟で描いてたという意味であって
実際はそう描こうとしても編集が止めてそうだし
神威すら死亡回避したのにそれ以上の主要キャラ且つ味方側を死なすってのは
色んな兼ね合いからどの道出来なかったと思う
将軍の死は時代がうねり始めるきっかけとして避けられなかったんだろうけど
桂は将軍との約束で新しい時代を作るってフラグも立ててるから
100%とは言わなくてもかなりの安全圏に居ると思われ
というか本気で死ぬかどう転ぶか分からないのって高杉くらいだと思っている

249:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 22:03:40.02 W88mASL4.net
ヅラ殺すと最終回での「ヅラじゃない、かつr…木戸だ!」が出来なくなるから

250:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 22:11:54.55 c2p35OdX.net
元々はこの漫画なんちゃって人情SFコメディだし
しかも大団円主義だったんだし
それを忘れるほど空知はカオス状態で来てるのかも

251:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/30 23:53:13.98 zgymP9nY.net
銀魂のヅラは名字を木戸に変えなさそうだけど
ヅラを殺してそれで何か劇的効果があるのかなあ?
木戸を名乗らずとも元ネタは辛うじて明治維新を見た人だし
ミツバさんを死なせたのは沖田をピンピン生かしておくため
将ちゃん殺したのは史実というよりそれまでのアホで平和な世界を引っくり返すためだろう
近藤さんに関しては結構びっくり 
近藤さん死んだら土方真ん中分けになって帰ってきたのかな

252:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 00:09:27.73 WuKK+rDR.net
神威こそ烙陽でフラグ立ちまくりだったのに生き残ってしまって戦闘不可能な状態でもない
虚に第七師団壊滅されて悔しい気持ちはあるだろうが夜兎の神威は地球を救う義理もない
親父と妹庇って華々しく死ぬのが最大のキャラのいかしかただと思っていたがハゲと神楽の前で死なせるのはヒロイン神楽にとって残酷過ぎたからなのか
まあこの先また参戦するだろうが…

253:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 00:13:50.50 NZc+I/Lh.net
神威は虚と戦って散るしかないな、腐女子はキレそうだが

254:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 00:23:39.74 t1Je0aXz.net
こう言ったら身も蓋もないけどグッズ売上げに貢献してるキャラは(ry

255:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 00:57:45.49 4MseTOlF.net
死んだキャラでもバンダイはグッズばんばん出すからあまり関係ないかも
グッズ事情は置いとくにしても何だかんだで空知はキャラを生かす方向に話進めそうだからこれ以上死人は出ない気がするしもしかしたら出るかもしれないし
つまり分からない

256:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 01:03:43.82 rqr1iae3.net
なんだよw

257:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 01:17:18.04 t1Je0aXz.net
いまだにチダンネクスコという単語が頭から離れない…

258:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 01:51:38.97 K9DOTMTd.net
近藤さんが生きるか死ぬか分からないで描いた、
ということより初めから真選組がいなくなる事は決まってた、って方が驚きだな
なんでいなくなる必要があるんだ?

259:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 01:59:20.79 vBp+92Q/.net
>>250
まともにプロットも考えずに適当に考えて書いてたのかクソ空知は
キャラの生死くらいちゃんと決められないほど知能がないのか

260:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 03:02:40.10 Z3kklaq8.net
>>250
刀を持った侍の時代が本当に終わるからじゃない?
敏木斉もそんな風に言ってたし
最初に志村剣が言ったように刀は心にしまった1本の魂になる
真選組はお巡りさん続けるにしても刀を捨てたギンタマンに出てきたみたいなお巡りさんになる

261:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 04:42:32.31 /4sSTKyT.net
桂活躍させろの人久しぶりだな

262:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 10:24:14.13 FW7x00nH.net
そういや銀魂展の色紙、鳥山先生は銀魂なんて存在も知らんだろうと思ってたから意外な事実に驚いた

263:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 12:28:03.61 SdlcUmcK.net
新春アニメスペシャル「銀魂°」266話〜316話 一挙放送
2016/12/31(土) 開場:23:30 開演:24:00  ニコニコ生放送
lv284821743

c9zcx4

264:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 15:26:01.29 NZc+I/Lh.net
銀魂°かよ……

265:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 17:50:53.79 YcOWERaW.net
キッズでやったばっか

266:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 18:52:18.59 kyPLulS5.net
何気に二期がそんなにやってないような

267:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 19:14:18.91 /xajN19g.net
そろそろ2期みたいんだけどBDBOX発売されたばかりだから
やらないのかね

268:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 19:14:37.25 JF0FZiZT.net
グッズは興味ないしコミックス持ってるしわざわざ会場行って見るほどでもないかなと思ってたんだけど
秋葉原が近いのとこういう機会がこれからもあるかわからないしで原画展行ってきた
修正液や切り貼りだらけの生原稿や
うっすら残った下書きから全然違う構図や表情が見えたり
生だからインクのムラまで確認できる筆致とか
行く前は迷ったけど行ってきて良かった
原作者コメントの端々から終わりが近いのが伝わってきて寂しい
物販でパンフと複製原画だけ買ったけどレジが空いてて
レジ係の可愛い女性スタッフ達から笑顔で一斉に手を振られてこちらへそうぞ〜されたのがちょっと気持ちよかった

269:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/12/31 21:50:36.08 Jd6oZPtm.net
あのスタッフはちょっと昔のディズニーリゾートのキャストのようだな

270:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/01 17:34:59.70 peCFkBem.net
可愛い中学生も銀魂の下ネタ読んでるなんて凄いよ

271:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/01 17:39:47.12 peCFkBem.net
鴨太郎殺さなくていいのでは?と言った編集はよくわかってるな
せめて表紙にするべきだった

272:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/01 21:00:42.40 4ILWxZcN.net
>>263
沖田みたいに同じ釜の飯を食った仲間を平気で見殺しにするようなクズを活かしておいて鴨太郎を殺すってな、どういう神経してるんだか

273:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/01 21:21:11.39 sN8MQtb8.net
あれで鴨太郎が生き残ったら局中法度の意味なくなるし死んだ隊士の立場ないだろ
悪役が同情されて許されるって一番嫌な展開だわ

274:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/01 21:25:32.45 4ILWxZcN.net
>>265
高杉「え?」
神威「えぇ!?」

275:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/01 21:35:29.78 yoxPuiC3.net
>>266
wwwwwwwwww

276:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/02 00:02:17.71 AvSBJQ8D.net
大丈夫
高杉は村塾には戻って来ないから
全然許されてないよ
神威は知らん
おとんと妹は戻ってくることを切実に願ってるみたいだけど

277:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/02 00:33:07.63 MonOzMOK.net
鴨太郎は死ぬ前に許されたような描写あったと思うんだけど
あと高杉自身は破門になったつもりでいたけど銀さんに否定されてた

278:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/02 00:36:10.70 ttRxpVj3.net
どうせデロデロボールで死んだ奴生き返る

279:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/02 00:45:22.38 iwKPFDs3.net
神威は最後どうなるのかわからんと思う

280:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/02 02:23:58.83 SyAE/IBi.net
神威は虚と戦いそう
そこで死ぬか生き残って神楽やハゲと仲直りするか
>>262
可愛い中学生(腐女子)

281:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/02 07:25:29.59 s2u/WKpM.net
ハゲとの仲直りは難しいだろうな
男は腹で語るみたいな感じで言葉は交わさずにってなるんじゃないか

282:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/02 09:17:18.99 eqZNE9rS.net
高杉と神威は死ぬ可能性高い

283:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/02 09:47:22.35 E7Yv+Czu.net
>>274
寧ろ死んで欲しい。将ちゃん死んでコイツらゴミが生きてるのは許せん。

284:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/02 11:27:45.42 JSEvy0I5.net
神威は烙陽篇で決着ついたからもう出番ない可能性が高いから死なんだろ
高杉ももう一番の出番は終わったから死ぬような見せ場は貰えないと思う
虚や松陽先生に対して鬱屈を募らせてたらワンチャンあったかもしれないが
烙陽で虚に関しては流した所を見るともうすっかり漂白されてる感じだし

285:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/02 12:16:58.06 LXTkrQ8B.net
ewthjry

286:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/02 14:14:02.36 zygmFn3g.net
死ぬってのもある意味キャラの見せ場だよね
高杉も神威も烙陽で活躍したし最終章は特に見せ場もなく適当に銀さん達と共闘して生き残りそう

287:@\(^o^)/
17/01/02 14:18:27.67 .net
eytuiyrtresu

288:@\(^o^)/
17/01/02 19:26:35.90 .net
tgrfedfegrhytj

289:@\(^o^)/
17/01/02 21:04:13.28 .net
cfgyhuig

290:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/03 06:14:22.36 GOLQjT5D.net
うすら寒いネーミングと設定の塊であるアルタナ、実は元ネタあったんだな
URLリンク(wiki.ffo.jp)
結局空知には盗作でしかまともに創作できないということか

291:@\(^o^)/
17/01/03 10:42:12.63 .net
hcxdcfvghb

292:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 00:09:09.72 bvlqHfvU.net
妙が長篇では滅多に戦わなかったのはドラゴンボールやらんまみたいに強いと言っても本格的な戦いについていけるレベルじゃないからかな

293:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 00:36:48.57 0Ddl7lWB.net
お妙の強さはギャグマンガ的強さだからな
シリアスやってる時にアレやられたら白けるだろ
お妙が夜兎なら問題ないけど

294:@\(^o^)/
17/01/04 01:26:00.66 .net
vhcytfvug

295:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 01:29:39.41 YVwddwst.net
同じ展開の繰返しって結局みんな
「で、虚ってつまりは何なのよ、何で地球(宇宙も?)滅ぼそうとしてんの?ほんとに死ねないのに死にたいからだけなの?」とか知りたいんじゃね?
烙陽決戦篇読むとただの自殺願望だけでもなさそうだし
確かに松陽になる前までは人殺し嫌がりながらも普通に暗殺組織の親玉やってたし
ついでにポッと出皇子は身体が溶けた天導衆見ていたのになぜかそれを紫雀にも誰にも言ってなさそうで何考えてるんだか謎だし
また後付けだと騒ぐ奴はいると思うけど
バトルばかりやってないでここらでドーンと実は!な超展開見たいんじゃないのか?
個人的には柳生の活躍なんか結構面白いってか見たかったからそんなに嫌じゃないけどな

296:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 04:54:01.97 vH6e3S/4.net
>>287

圓翔皇子は隠してはいたけど紫雀が戦争止めよう言い出したら伝えただろ>天導衆の死
何考えてるって結局アメリカのイラク攻撃みたいなもんで、天導衆のせいで故郷の星が酷い事になり
身内が死んだ天人達は誰かを殺して勝利しないと腹の虫がおさまらないから
地球(相変わらず地球人を未開の猿だと馬鹿にしてるので)に犠牲になって貰おうって事だろ
天導衆死んでるから戦争止めるとか言い出したら一般天人の収まらない怒りは
今まで天導衆の言いなりになっていたそれぞれの星の政府に向くかもしれないし
国民の不満逸らしのために他国を悪者にして戦争仕掛けようというのはよくある手法
虚は早く種明かしして決着つけて欲しいが終わる時期決まってるようだからそれまで出ないだろうな

297:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 09:27:44.41 uhCiUSNH.net
今日67巻発売日だよな
銀さん達帰ってきてからギャグ→シリアスバトル→虚チラ出→ギャグ→またシリアスバトルとちょっとごちゃついてたから早速読んで確めてみなければ

298:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 09:40:21.13 0Ddl7lWB.net
>>287
洛陽読んだ上で虚はただの自殺願望者にしか見えんのだが
空知もなぁ…答えを引っ張ってくれれば先が気になるのに答えを全部出しちゃってるからなぁ…
だからただの繰り返しに見えるんじゃないかな

299:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 10:48:27.77 A8y8UVdo.net
しかし虚坊主戦とマミーの経緯を考えるとただ死にたいだけなら坊主に殺されていればいいんじゃないかとも思えるし…別に天導衆道連れに罠にはめなくても死ねたんじゃないかな
地球外の烙陽なら
坊主に身体の中心にあるアルタナ破壊される前に斬られた腕にアルタナ集めておいたってのがただの自殺願望だとしたら何とも引っ掛かる
ここまで騒ぎでかくしなくても普通に宇宙に行けば死ねたと思うし

300:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 11:42:34.24 0Ddl7lWB.net
>>291
坊主のアルタナ爆弾ごときじゃ死なないと考えるしかない


301: 地球壊さないと死ねないと虚は思い込んでるんじゃないかね 地球破壊作戦の途中だしあそこでバラバラになったら復活に時間かかるじゃん どうせ死ねないんだから無駄な時間は費やさないだけなんじゃないの? そう補完しとけば別に虚の秘密は気にならない でも大どんでん返しを期待する



302:@\(^o^)/
17/01/04 11:45:15.11 .net
bghngbfve

303:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 12:12:00.35 ywdooK9+.net
烙陽で死のうと思えば死ねたのに地球滅亡させないと死ねないと誤解してるとしたら虚は微妙なおっちゃんやな(´・ω・`)

304:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 12:17:15.67 cJ1xikI3.net
>>289
今日だっけ?
昨日熊本空港に売ってたから昨日かと思ってた

305:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 12:59:32.53 282Ym/r9.net
場所によっては3日まで通常営業じゃなかったりするからな>書店

306:@\(^o^)/
17/01/04 15:04:44.07 .net
cfgvhbhvu

307:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 15:51:34.66 ZAju2NlI.net
単行本の正式な発売日は先月31日じゃなかったか?
67巻の読者質問への言葉回し生かした回答相変わらず上手いな
一瞬神威のキャラ自体がサンコンさんなのかと思ったが少し考えて意味分かったわ
マザコンファザコンシスコンで3コン→サンコンさんでかけてたんだな

308:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 15:55:09.50 8UpHKE4e.net
単行本は空知の愚痴や質問コーナーが面白いよな
国語の成績とか高かったんじゃないかってくらい文章が面白い

309:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 16:16:51.47 knFcjBYc.net
ゴリラは国語と図工の成績だけは良かったらしい

310:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 16:27:30.65 +UcpwmnN.net
豆知識:
 小栗旬がルパンやらテラフォーマーズやら銀魂やらの
 役者のキャリアとしてはアレだけど、
 固定客(原作ファン)が見込めるマンガアニメ原作の映画に節操なく出演する理由は、
 過去に、小栗自身が自信たっぷりに初監督をやった
 「シュアリー・サムデイ(2010)」 が大コケして莫大な借金を背負っちゃったから。
 借金返済のため。

311:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 16:30:19.54 8UpHKE4e.net
やっぱり高いのか
空知は小説でもやっていけそう

312:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 22:59:20.61 lZpFE29L.net
何か圓翔って
・既に天導衆は肉片になってる
・アルタナ暴走は天導衆とも地球人ともよくわからない謎の存在
・その存在の目的の行き着く先は地球どころか宇宙滅亡まで行くかも
・でも憎しみは収まらない
→宇宙滅びてもいいよ
って思ってるんでしょ
アルタナ暴走させた奴が一体どんな奴なのか何となく見当ついていそうにも思えた
そいつは宇宙を滅ぼす存在だから抗ってもどうせ負ける、みたいな
自分の妻子も死んじゃったし

313:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/04 23:50:07.50 8UpHKE4e.net
天導衆とか奈落とかややこしくて全然理解してない
虚の目的もよく分かってないけど早く戦闘が見たいんだが

314:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/05 00:38:16.00 AI44YdGe.net
単行本でまとめて読むとやっぱわかりやすいよ
週刊で細切れで読むより

315:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/05 07:28:40.95 yKgxdnxr.net
>>303
宇宙滅亡するとまでは考えてないだろ
そもそも地球滅亡=宇宙滅亡という方程式自体突飛なのだがそんなのどこから出てきたの?
坂本の話からそう思ってるとしたらまだ考えすぎレベルだと思うんだよなぁ

316:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/05 13:37:47.51 e0jTo7sV.net
でも解放軍て所詮は寄せ集め軍団だしなあ
地球1つ奪うか潰すかしたところでそこでまた内紛が起きて結局大規模宇宙間戦争に発


317:Wしそう



318:@\(^o^)/
17/01/05 21:09:52.79 .net
tdrftygftdrt

319:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/05 23:12:45.26 61HQ5x/V.net
>>300
まぁ典型的な文系だと作品見てても思う
バトルも戦略ゼロでひたすら暴れてるだけだし見せ場のタイミングとか下手くそだなーと
こういう部分を大西が相当テコ入れしてたんだなと改めて編集の役割って重要なんだなと
まぁ上記はもったいないなと思う程度で特に気にしてないけど

320:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/05 23:19:42.84 mUkRJzQq.net
>>300
それでこの程度の作品しか書けないのか

321:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/06 02:05:59.84 UziJoNwS.net
バトルってかバトルを描きたいんじゃなくて各キャラの掘り下げ総まとめ&世界観の説明だと思うんだけどな、今の展開は
戦略バトルが上手いなら初期設定通り真選組が主役になって組織図なんかももっと緻密に描かれていたと思う
それが苦手だとわかっていたので自由に描ける万事屋を主人公にしたんじゃね
世界は崩れ、しかしそれに抗う人々を詩的に描ければいいと思ってるんじゃないかな
大銀魂展でもラスボスの頂点にいるのは虚だけどその回りをまるっと解放軍が取り囲む形の時代の流れ(笑)だとコメントがあったし
14年も同じ形でやってきたんだからそのへんは仕方がない

322:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/06 02:06:59.59 U9Wngbkt.net
温泉回読み返してるんだけど荼枳尼はローションに弱いって設定があった
柳生一門をぶつけたのはこのためだったのか

323:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/06 05:59:28.97 QwELjRhm.net
柳生のヨーダみたいなジジイだったら普通に勝負して勝てそうだけどな

324:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/06 06:15:46.50 kEF4wtvd.net
>>312
流石に苦戦してる今の展開で東城がローションギャグをやってうっかり勝利とかないだろ?
…ないよな?

325:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/06 08:26:05.32 P9X8hqa5.net
>>314
ギャグで台無しとか言われるだろうけどそういう展開めちゃ希望だわ
懐かしいエピソードで出て来た設定が生かされたら嬉しいし
なにしろ歌舞伎町にローション展開お似合い過ぎる

326:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/06 09:02:24.40 3eZQ3Whf.net
>>312
一人無駄死にしたな

327:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/06 09:23:31.14 LYcZSIiy.net
ちょっと聞いてちょうだい!
今日お買い物したスーパーのレジ女ってば
おつり渡すときあたしの手にちょっと手が触れたら
これみよがしにエプロンで手を拭きやがったのよ!
お互い様って言葉、あのクソマンコは知らないのかしら?
そんなに手が触れるのがいやなら、ゴム手袋でもはめりゃいいでしょ!
あんたのクソギタナイ手に直接触れて不快な思いする曲も減るってものよ!

328:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/06 15:00:26.59 NbZRRkRl.net
>>312
もしそのローション設定を本当に持ってきたら感心する

329:@\(^o^)/
17/01/06 15:09:58.96 .net
ydryftug

330:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/06 20:10:02.74 I5+gPdMu.net
昨日も大銀魂展で小西が名詞配ってたみたい

331:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 07:45:18.57 dD0aAmhR.net
今週も話が進まないな
ヘドロさん出てくると思ってたのに

332:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 08:55:04.66 Qfn/ucMj.net
確かにそろそろヘドロと侍や忍より全然強い地球最強であろう
陰陽師をそろそろ出してくれてもいいと思う。
陰陽師出したら一気に形勢逆転しすぎちゃうか?

333:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 09:34:24.50 9eDaYx1o.net
今週も下


334:描きまんまのとこあるな 空知んたまの体調が心配だ



335:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 12:21:10.57 vfaxRJoK.net
西野生きてた・・・よかった・・・よかった・・・

336:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 13:43:46.88 okA+hao8.net
銀時がメスの匂いとか
九兵衛がなんかエロいのでごちそうさまでした

337:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 13:45:17.43 okA+hao8.net
>>312
まさかローションなんて持ってないって持ってないよ(期待)

338:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 14:02:43.12 T1qFHBHD.net
これは丸太最強で全員丸太を武器に戦う展開だな

339:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 14:33:14.13 cYjbQpwz.net
yrhhrrhy

340:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 15:22:00.77 pr47LkYs.net
まだ何人も残ってるのにモブ1人倒すのにこんな大人数じゃ話にならんでしょ…
ローションの雨降らしてみんなヌルヌルになるしかねぇ

341:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 16:36:06.30 HKNvzqu/.net
これ今年中に終わるのだろうか
銀ノ魂篇は一体何巻まで続くのだろうか

342:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 16:39:37.53 Noj1E3qP.net
連絡ツールが治らないと宇宙で革命が成功しても地上の有象無象はいなくならないな
やっぱこの後も順当に辰羅→夜兎と続くんだろうか
辰羅は裏切りそうな雰囲気漂わせてたよね
我らの目的は別の物…!みたいな
少し気になる

343:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 16:40:57.43 HKNvzqu/.net
次郎長の可能性

344:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 16:44:57.54 HKNvzqu/.net
夜兎族は将軍暗殺篇の時は絶望感あったけど
思ったよりモブ程度なら何とでもなったからもう要らない感ある

345:@\(^o^)/
17/01/07 16:45:58.74 .net
333

346:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 18:05:07.60 OMMTGqNG.net
>>326
かぶき町なら割と簡単にローション見つかりそう

347:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 18:19:16.36 HKNvzqu/.net
そこら辺に転がってそう

348:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 18:34:36.93 pr47LkYs.net
モブだきにがこんだけ強いと新羅が三大()傭兵部隊

349:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 18:58:22.25 P0U+lT+K.net
銀魂は今年の春には終わらないと思うがひょっとしたら夏には終われるんじゃないか?
夏に終われなくても今年年末には終われると思う
年末に終わるなら周年

350:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 19:01:36.68 EWJr3au3.net
けど宇宙から攻めてきた部族にあっさり勝ってサクサク話進んだらそれはそれでご都合主義とかウソくさいとか言われるんだろ
だからこのくらい手こずるバトルでいいよ
懐かしキャラ全員集合総力戦上等じゃないか

351:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 19:04:23.35 HKNvzqu/.net
魅せ方に問題あるかも
ピンチから助太刀して行くぞーを繰り返してるせいか

352:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 19:09:11.23 P0U+lT+K.net
例えばどんな見せ方が?

353:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 19:19:55.94 P0U+lT+K.net
これ以上キャラを殺したくなければこんな見せ方しかないと思う

354:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 19:22:03.12 pALna5ck.net
本当にヘドロさん何してんだろ

355:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
17/01/07 19:38:36.81 GmfSKQiP.net
九ちゃんが王蓋を倒した後激昂したモブ荼吉尼を一挙に倒しまくった後意外な過去が語られるとか…>屁怒絽さん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2676日前に更新/240 KB
担当:undef