ワールドトリガー強さ議論スレ4 [無断転載禁止]©3ch.net at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/25 00:26:16.85 K2fO9H1tp.net
>>45
とりあえず煽りや皮肉を返す前に自分の考えを具体的に説明するべきでは?
議論スレで議論を放棄されても困るし、そもそも主張するべき相手が俺じゃないけど

51:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH)
16/04/25 00:32:35.39 DN7yEULRa.net
>>47
えっそれは失礼
でもなんでお前じゃないの?
てか鉛と盾持ったみわに液体化とか予知のない奴で誰が勝てるのか聞きたいわ、教えて☆

52:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da8-gALo)
16/04/25 00:36:12.95 0DPT1sJ90.net
アレクトールは性能的には最強なんだけどその割には描写で手間取ってるからな
お魚バリアで完全防御しながら蜂飛ばせるわけでもないみたいだし

53:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MM19-DbIH)
16/04/25 00:37:05.08 ao6tWujxM.net
黒ユーマじゃね?
米屋スナイパー2人でも無理なのにタイマンは無理かと

54:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/25 00:40:16.16 K2fO9H1tp.net
>>48
三輪がハイレインに斬り込めた手と同じ事ならヴィザも余裕で可能だろうという推測を述べただけで
俺は三輪最強論を唱えてないからそれを聞くべき相手じゃないな

55:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH)
16/04/25 00:42:52.90 DN7yEULRa.net
>>51
うわぁ......
ok、バイバイ

56:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 61cf-gALo)
16/04/25 00:48:28.26 IzBY363d0.net
アレクトールは当たればほぼ一発でキューブ化だが速度がそこまででもないからまともな強者なら大人しく当たってくれはしないし
シールドで防げばタネは割れるからな
時間かけて相手を追い込むのがハイレインの強みではあるが
オルガノンの剣速に魚防御の生成が間に合うのかってのはあるな
回復しながらの魚生成じゃオルガノン連打が上回るかもしらんし魚ガード削られたら隙間からブレード通って喰らう危険性も

57:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/25 00:58:55.91 K2fO9H1tp.net
>>11の条件でヴィザvsハイレインを考えてみるとヴィザに軍配が上がるとは思う
ブレードが視認できないので魚や蜂をブレードと同数以上並べるのは困難だから
キューブ化されるとしてもオルガノンで突破するのは可能だろうな
ハイレインが開幕蜂攻撃を行ったとしても相打ちに持っていく事すら難しいかと

58:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fc08-zfCm)
16/04/25 01:07:04.93 NRmbZ10G0.net
オルガノンは総剣数20もないようだし魚を削る前に剣が無くなるでしょ
同じ理由でヴィザは魚を迎撃するのが困難だからハイレインに攻撃されたら負けてしまう

59:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 61cf-gALo)
16/04/25 01:15:30.89 IzBY363d0.net
国宝ともあろうトリガーがさすがに20本かそこら使い切ったら終了なんてことはあらへんがな
同時に出してる数がそのくらいってだけでトリオンがある限りは生成可能な系統だろ
オルガノンシールドならボーダーの分割シールドより範囲でかいし別に迎撃が困難というほどでも

60:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN)
16/04/25 01:15:32.20 K2fO9H1tp.net
あー先制攻撃でヴィザが勝つかと思ったけど狙撃手に狙われた時の弾幕を見るに厳しいかもしれん
弱点はガッチリ守るだろうし

61:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MM19-DbIH)
16/04/25 01:15:34.28 ao6tWujxM.net
ハイレインは他の奴より苦しい状況だったはず
出水+修チカフュージョン砲
出水米屋+トップスナイパーズの変態射撃
鳥丸全力3分稼ぎ
三輪+レプリカ
黒ユーマ+黒三輪+C級スナイパーズの大量射撃
これで落ちない奴は他にいない気もするわ

62:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c206-FeNN)
16/04/25 01:45:31.26 cqt9F68K0.net
市街地ならオルガノンで生き埋めにすればいいだけじゃん

63:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da8-gALo)
16/04/25 01:54:18.41 0DPT1sJ90.net
魚は覆っただけだから同じ箇所を高速で切ってりゃ突破出来るでしょ
マント虫の密度だと無理だろうけど全面覆ったことはないし

64:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MM19-DbIH)
16/04/25 01:57:13.57 ao6tWujxM.net
それが可能なら鳥丸レイジ小南ユーマも生き埋めにするんじゃね?
そもそも市街地生き埋めが成り立つなら、チカやメテオラ使いはとっくにやってそう

65:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da8-gALo)
16/04/25 02:05:22.18 0DPT1sJ90.net
何時何処での話をしてるんだ

66:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MM19-DbIH)
16/04/25 02:12:09.52 ao6tWujxM.net
ヴィザが相手を生き埋めにするのに長けてるなら
大規模侵攻時に鳥丸レイジ小南ユーマを生き埋めにしてれば良かったってこと
またそもそも市街地生き埋めが有効なら
建物破壊できる奴らはランク戦の各ステージで生き埋めを狙うべきってこと
それらが無いので生き埋め戦法は難しいと言いたい

67:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH)
16/04/25 02:15:13.71 nQ2u7to1a.net
ヴィザ翁vsハイレインならヴィザ翁だろう
アレクトールは速度に難がありそうだし、
変態狙撃みたいに隙間を通せば一刀両断できるよ
点の狙撃と違って線の隙間だから超絶難易度だけど、
それでもヴィザ翁ならやれると思うな

68:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da8-gALo)
16/04/25 02:22:57.87 0DPT1sJ90.net
>>63
生き埋めに長けてるってなんだよ、いやレイジの罠一掃的に長けてるっちゃ長けてるけどさ
トリオン以外での干渉を普通のトリガー持ちにやる意味ねえだろ、普通に本体狙えよ

69:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MM19-DbIH)
16/04/25 02:32:44.12 ao6tWujxM.net
>>65
普通に本体狙った方が良いと思うよ
米屋も初めから援護&時間稼ぎが目的で
瓦礫で倒せると思ってないんじゃね?

70:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 989f-+ZWN)
16/04/25 02:56:23.97 Gzb77if50.net
ヴィザとハイレインならヴィザなんだろうがオルガノンとアレクトールならアレクトールだわ
相性に置いてもそうだしなによりアレクトールがチート過ぎる
回復もありだからなあれ

71:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da8-gALo)
16/04/25 03:04:53.52 0DPT1sJ90.net
>>66
普通のトリガー持ちとハイレインをごっちゃにして何が言いたいの?
アレクトールがトリオンに対しては無敵だけどトリオン以外には無力なだけ
米屋の話とかどっから出てきて何に関係してくるんだよ

72:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bd7-oOLe)
16/04/25 04:32:40.95 t3y+klir0.net
同等の使い手でオルガノンとアレクトールだと
単純に相性の問題でアレクトールの方が強そうだが
風刃の斬撃に突破されてるの見ると
オルガノンも同じ箇所に4〜5発打ち込めば十分突破出来そうにも見えるし
攻撃の隙をついて薄い箇所に攻撃の軌道を置く事もできるし
使い手の技量や戦い次第では逆転ができる範囲の差だと思う

73:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH)
16/04/25 04:47:07.72 6G/2XEaia.net
アレクトールやたら持ち上げる奴いるけど、逆にそういう奴はアレクトール持ちハイレーンに勝てるのは誰だと思ってるの?

74:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 61e1-d9lg)
16/04/25 05:06:44.27 UHHeo6nN0.net
ヴィザぐらいじゃないの?アレクトールに勝てるのって

75:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-5LEa)
16/04/25 07:14:37.88 AGhp67MAp.net
迅なら勝てるだろう。アレクトールの魚防御は足元からの攻撃は想定していないように見える。
加えて迅には初見殺しが効かない。

76:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3010-emRu)
16/04/25 09:26:54.05 5m3uHBI50.net
思うんだけど仮想としても一本勝負じゃなくて
五本勝負くらいにした方がより正確な強さが出るんじゃね?
一本勝負だとやっぱ初見殺し最強になるし初見殺し効かない未来視が有利すぎる

77:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 61cf-gALo)
16/04/25 09:35:41.06 IzBY363d0.net
アレクトールは初見殺しとは言ってもいきなり喰らって一発アウトってパターンは少ないだろう
シールドで防いだりしてれば戦ってるうちに能力の予測もつくが、手数が多いのと攻撃の種類が多彩なのが厄介という話
迅は風刃が攻撃力低いのと予知がどのくらいまで有効なのかよく分からんからな
A級連合戦やガロプラ戦でいきなり風刃足元ぶっぱしなかったのあたり
死角から一方的にやる分にはいいが動いてる相手には難しいということでもありそうだ

78:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM41-FeNN)
16/04/25 09:42:55.93 m9oXNnjFM.net
一本勝負だろうが五本勝負だろうが結局戦ってどうなるかなんて予想でしかないし意見がまとまることないからな
最終的に多数決にしかならん
ヴィザとハイレインみたいに意見割れる時点で戦闘だけで優劣決められるもんじゃないし
その他の要素も総合的に加味して決めるとかでもルールに盛り込まないと今まで通り収集つかんと思うぞ

79:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-5LEa)
16/04/25 20:13:21.40 ytYYcmDKp.net
個人的にはアレクトールとボルボロスの対決がどうなるのかが気になる。
気化したガスで魚を一瞬で全滅させられるようにも思えるし
逆にガスを片っ端からキューブ化されて削り殺されても違和感はない

80:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 61e1-d9lg)
16/04/25 20:14:16.27 UHHeo6nN0.net
アタッカー、オールラウンダー、ガンナーシューターの3つに分けて数値比べてみたらわかりやすいんじゃないだろうか?

81:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH)
16/04/26 22:46:11.11 WleNX9XNa.net
ポジション別トータル値(括弧内はトリオン、特戦、指揮を抜いた値)
【射手・銃手】
二宮 62(39)
出水 56(37)
加古 54(32)
那須 50(34)
犬飼 49(34)
北添 48(32)
諏訪 45(32)
堤 45(32)
若村 42(30)
来馬 42 (27)
吉里 41(26)
巴 38(28)
間宮 36(22)
藤沢 34(24)
秦 34(23)
茶野 33(22)
鯉沼 33 (22)
三雲 32 (20)
唯我 26 (19)
【攻撃手】
忍田 62(43)
迅 59(42)
風間 59(36)
太刀川 56(41)
小南 55(42)
空閑 53(37)
村上 52(37)
影浦 51(35)
菊地原 51(31)
米屋 48(36)
沢村 47(33)
辻 46(33)
緑川 44(34)
黒江 44(31)
熊谷 43(32)
笹森 41(28)
奥寺 39(29)
三浦 38(28)
小荒井 37(29)
月見 34(21)

82:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH)
16/04/26 22:58:32.45 TjUhOhX2a.net
【万能手】
天羽 54(39)
嵐山 54(35)
烏丸 53(35)
歌川 53(35)
三輪 52(35)
木虎 49(35)
時枝 48(35)
柿崎 47(32)
香取 46(33)
照屋 45(31)
北添秀 31(21)

83:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 61e1-d9lg)
16/04/26 23:30:54.86 4N5x3mpO0.net
太刀川がちょっと低い事以外はおおむねいい感じに順になってるな、ポジション別だと

84:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdf8-DbIH)
16/04/26 23:37:51.35 0GQYNQ+ld.net
別に低くないが

85:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 61e1-d9lg)
16/04/26 23:40:05.36 4N5x3mpO0.net
トリオン、特戦、指揮抜いてかんがえると今度は風間影浦が低くなっちゃう

86:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEbe-DbIH)
16/04/26 23:52:48.29 w4JYg5+6E.net
除外・保留だけ条件決めて人数削って
暫定ランクを数値ベースで始めてみても良いかもね
()無しなら数値10、()有りなら数値5でワンランク位で
()有無どっちでやってもおかしい奴が出てくるから
単体強さ用補正のための
トリオン量×0.5とか特殊×0.3とかを検証してく感じで

87:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c206-FeNN)
16/04/27 02:27:45.00 9Jha0Zmr0.net
合計66のレイジさんが最強で決まり
1人だけトリガー14個も装備してるチーター

88:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 989f-+ZWN)
16/04/27 10:42:12.36 YqnBmBjh0.net
黒鳥>1人部隊>トップランカー>A級B級エース>A級隊員>B級隊員

89:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH)
16/04/27 10:44:29.84 oapqm6s4a.net
レイジさんさいつよだな
だかれてもいいわ

90:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMa8-FeNN)
16/04/27 14:15:13.22 UqhWxd1hM.net
タイマン用に抜くならトリオンと特殊じゃなくて防御援護じゃないのか
特殊はともかくトリオン除外するとか初めて見たぞ

91:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f06-ZWIR)
16/04/28 03:42:32.27 6QoRFvYw0.net
林藤支部長の65もヤバイよな
城戸派は勝ち目ないだろ

92:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b17-1OLu)
16/04/28 06:57:39.86 PEVBvB780.net
防御は相手の攻撃を防ぐ数値でもあるから抜くのは無いでしょ、トリオンについてはタイマンなら微妙じゃね
攻防とかの数値は多分トリオン量に応じたトリガー性能と本人技能に応じた数値になってるだろうし

93:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba8-OoOA)
16/04/28 07:09:15.44 RDsGAhGP0.net
トリオンも攻撃も防御も技術もダブってるようで役割あるんだから片方だけ省こうとするのは不毛
タイマンなら攻撃≧技術>>>トリオン>防御援護くらいの印象だけど

94:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cbe1-i4G1)
16/04/28 07:18:51.68 Rh63ahyS0.net
風迅、玉狛第一、林藤、玉狛第二(遊真は黒鳥)

ボーダー本部全員
どっちが勝つ?

95:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdaf-29mR)
16/04/28 08:35:26.83 OlCggS0Ad.net
防御援護は味方を支援防御する能力だからこのスレでは意味のない数値

96:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-iwpT)
16/04/28 10:06:34.89 qt155UEkM.net
>>91
風迅=天羽
玉狛第一=太刀川・冬島
林藤=忍田
玉狛第二<<<B級全部
風間・草壁・嵐山・加古・三輪・片桐を抜いても本部側の圧勝

97:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cbcf-1sPV)
16/04/28 10:33:39.42 5H5yBOLy0.net
天羽はとりあえず無視するとして、千佳砲を制限なく撃てて迅と黒ユーマでゲリラ戦を展開すれば物量差ひっくり返すこともできそう

98:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMaf-iwpT)
16/04/28 10:43:08.09 qt155UEkM.net
レーダーで位置がバレバレではゲリラ戦など不可能

99:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cbe1-i4G1)
16/04/28 10:46:04.85 Rh63ahyS0.net
>>91にちゃんと書いてなかったが黒鳥争奪戦を想定してたから遊真はレプリカありで修千佳は当時の実力だなー
これで圧倒的にボーダー本部が勝てるならパワーバランスなんて気にしなくて良かったことになるしな

いやパワーバランスを気にするのは城戸派と考えると
玉狛一派対ボーダー本部というより玉狛一派対城戸一派と考えるべきだろうか

100:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR)
16/04/28 12:16:09.22 /p5gBA8Qa.net
ヒュースと門ラービットも参戦で
2人とも黒鳥に近い実力がある

101:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-hBSK)
16/04/28 12:16:55.47 m9I3SQ6xE.net
草壁加古二宮影裏あたりの隊が
木戸派と忍田派のどっちに属すかによってパワーバランスの捉え方は変わるな
黒トリ無しの忍田派が派閥として成り立つなら嵐山隊以外にも何隊か強いのがいるはず

102:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 579f-HlxR)
16/04/28 13:24:52.91 IbTEs1zr0.net
お前ら非番や防衛任務があることを考えて議論してんだろうな
少数精鋭の玉狛と違っていつでも全員が戦闘できるわけじゃねーんだぞ

103:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef83-2PB3)
16/04/28 14:08:58.36 1uy8FCy50.net
黒鳥でラービット生産可能だから戦力不足なら戦う駒を増やせるか

104:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cbcf-1sPV)
16/04/28 17:49:07.23 5H5yBOLy0.net
そういや黒トリはバッグワーム使えないのか
まあ戦争なんて数の利より戦略だから単純な数の上での計算なぞアテにならんけどな
特に迅の予知とか集団戦なら相乗効果以上のものになりそう

105:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f06-ZWIR)
16/04/28 18:20:40.52 6QoRFvYw0.net
迅さんにレプリカ装備させとけば無敵だろう
ブースト風神で火力不足は解決
バリアもはれる

106:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3710-FroG)
16/04/28 18:29:49.52 sVf0y2bR0.net
予知の何がやばいって敗着が即座に分かるのがマジでやばいんだよ
本来なら勝負が終わった後の感想戦で検討に検討を重ねた末に判明するようなものが
勝負を始める前の段階で分かるんだぞ?
しかも刻々と移り変わる戦況に合わせてリアルタイムで情報が更新されるって
最早チートってレベルじゃねーよ

107:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cbe1-/UWJ)
16/04/28 23:22:34.47 Rh63ahyS0.net
風迅は太刀川に近寄ってればただの剣みたいに言わせてたのが攻撃力不足の勘違いを引き出したんだよな多分
実際BBFでは攻撃力決して低くないし
太刀川の剣の攻撃力が高かっただけだと思うわあれ

108:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-OoOA)
16/04/29 08:41:36.09 tuAeF1aH0.net
>>95
門印で内部に戦力を送り込んで制圧余裕

109:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f99-89Kw)
16/04/29 10:20:58.56 vaKszGMb0.net
>>96
とりあえずどの陣営にどの隊が属してるのか分からないと話にならんが
「正規


110:隊員を総動員しろや」「いや三輪隊が負ける奴にB級で歯が立つか?」って会話を踏まえると あの時点で城戸派が動かせるB級の戦力は三輪隊の戦力と大差ない B級中位以上なら多くても2、3隊 ぶっちゃけ大部分の隊がどの派閥にも属さない無所属じゃねえかと もしくは初期はA級>>>>>B級みたいな戦力差がある設定だったか



111:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2708-nlgT)
16/04/29 12:21:06.90 2ZciL7sU0.net
派閥分布図からの個人的な予想
城戸派:太刀川隊 冬島隊 風間隊 三輪隊 香取隊 二宮隊 茶野隊 天羽
忍田派:嵐山隊 諏訪隊 柿崎隊
玉狛派:木崎隊 迅
自由派:那須隊 影浦隊 加古隊
荒船隊と東隊と鈴鳴第一はよく分からない

112:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-hBSK)
16/04/29 21:39:52.39 Nycr0sA1E.net
鈴鳴は玉狛みたいなもんじゃないかね?
本部の隊とは名前も違うし

113:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cbe1-/UWJ)
16/04/29 22:12:52.82 1W/h/kZZ0.net
太刀川隊 冬島隊 風間隊 三輪隊 香取隊 二宮隊 茶野隊 天羽

木崎隊 風迅 黒鳥レプリカ遊真

当時の修千佳は戦力外と考えれば城戸派対玉狛派だとこんな感じか
迅は取りあえず太刀川、風間隊、奈良坂、古寺を倒せるとして
遊真は黒鳥同士天羽の相手を取りあえずさせとくとして
木崎隊の3人で出水、冬島隊、三輪、米屋、香取隊、 二宮隊 茶野隊を相手しなきゃいけないのか

やっぱ玉狛側が黒鳥2本とはいえ分が悪い気がする
ここに嵐山隊入るだけでわりといけそう感は出るな

114:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cb56-ZeCz)
16/04/29 22:22:52.28 IWmXQSuA0.net
個人的に気になることがあるんだけど
ハイレイン vs 出水&二宮で戦ったらどうなると思う?
ハイレイン戦でもう1人大量の弾を発射できる奴がいればゴリ押し出来たんじゃないかと思うんだよね

115:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f06-ZWIR)
16/04/29 22:32:24.51 f2auA9Zr0.net
まだ個人遠征する猛者の林藤支部長がいるぞ

116:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-OoOA)
16/04/29 22:57:46.76 sF2q87yX0.net
>>110
キューブ化した弾はハイレインのトリオン回復になるからきつくね

117:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba8-OoOA)
16/04/29 23:01:14.35 eqZR7Z9O0.net
ハイレイン相手に物量で勝負するのは無謀

118:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-N8SV)
16/04/30 00:32:35.27 e5vf3kLzx.net
>>109
茶野隊って(笑)
まあ数秒ぐらいは足止め、弾除けぐらいの役には立つか・・・
フルアームズで出水、二宮、香取隊のメガネと撃ち合って、ガイストスピードシフトで三輪・米屋・香取(と香取のお付きアタッカーの人も)を引っ掻き回して、隙見て小南が次々トドメを差す感じか。
しかし冬島隊の対処まで手が廻らないから、やっぱ厳しいか・・・ガイストの時間制限もあるし。

119:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cbe1-i4G1)
16/04/30 04:42:04.00 9MJsNWyy0.net
迅が実際に黒鳥争奪戦で倒したメンバーを倒すまでの間に
遊真が天羽を、木崎隊が他のメンバーを抑えきれれば迅がフリーになるから勝機が見つかるな

120:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cb56-5NId)
16/04/30 07:01:58.45 uNjVI9050.net
レプリカ子機300機と風刃迅&ヒュースがいれば何とかなるかな?
移動と近接戦闘と狙撃対策はヒュース任せで遠距離からレプリカで観測した位置情報を元に風刃を撃ちまくる戦法ならいけるか?

121:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cbe1-i4G1)
16/04/30 07:12:40.70 9MJsNWyy0.net
全員最強状態で考えると
玉狛は風迅、レプリカ付黒遊真、ランビリスヒュース、スパイダー修、レッドバレッド千佳ビス、玉狛第一でいけるけど
時系列


122:的にレプリカと風刃がないから無理なんだよな



123:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-hBSK)
16/04/30 12:09:42.63 BI0F/Ohva.net
ところでネイバー出身の玉狛エンジニアって戦闘能力なしで確定だっけ?
城戸派からすれば、自衛できる程度に強ければ
玉狛派の戦力としてカウントしてそう
まぁそれは妄想にしても、林藤さんは戦力に入れていいと思う

124:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-N8SV)
16/04/30 14:43:48.03 3/6RJquex.net
>>117
黒鳥2本+ランビリスって・・・そりゃ玉狛最強だわw
木崎隊とトリオンモンスターはもちろんつえーし、メガネは茶野隊の足止めに役に立つしな。

125:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR)
16/04/30 16:00:18.40 rIprQzrAa.net
緑川も玉狛でいいんじゃ?

126:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cbcf-1sPV)
16/05/01 15:18:02.87 uRpkf6ez0.net
明らかに数に差がある玉狛と本部の仮想戦でわざわざ迅と玉狛第一で分担する必要がよく分からんな
予知があれば味方で固まってればその分部隊としての回避防御性能も底上げされるしわざわざ戦力分散することあるか?
黒鳥争奪戦でも侵攻編でも迅と嵐山隊で分担したり、黒ユーマと分担したりと、そこはまぁ話の都合もあるんだろうけど
前者は戦略的にも納得出来るし後者はヴィザとヒュースの相性が良すぎたってのもあるから分散したのも理解は出来るが

127:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMc7-iwpT)
16/05/01 15:57:20.59 7KZkG5w2M.net
多数派が分断を狙ってきたらそれを防ぐのは難しかろう
数は力
初期の台詞だから別に矛盾してもいいけど
未登場チームも現状と同じ比率で派閥が分かれるなら、城戸派と玉狛派の戦力差は更に広がる
ユーマの黒トリひとつで力関係がひっくり返る事など有り得ない程に

128:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 139f-OoOA)
16/05/01 16:23:02.57 4lYTW8e00.net
勝利条件による
最後の一兵まで殺しつくせじゃなくて司令官を落とせなら十分勝ち目あるし

129:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 579f-HlxR)
16/05/01 16:45:02.17 X2dNDrM20.net
S+ ハイレイン エネドラ ヴィザ 風迅 レプリカ黒空閑
S 黒空閑 ランバネイン ミラ
S- ガトリン 忍田 レイジ ヒュース 烏丸
A+ 小南 太刀川 二宮 風間 影浦 村上 空閑 コスケロ ラタリコフ ウェン
A 三輪 出水 木虎 米屋 緑川 那須 ヨミ
A- 嵐山 時枝 黒江 香取
B+ 犬飼 辻 荒船 諏訪 堤 熊谷
B 小新井 奥寺 笹森 若村 三浦 巴 来馬 北添
B- 唯我 三雲 雨取

130:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-58mE)
16/05/01 23:59:03.55 kBQ/C15S0.net
チカ+レプリカでチカービット量産···は時系列てきに無理か
チカ+風刃+レプリカ子機で一気に殲滅ってのは?
予知もついてないし

131:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b786-hBSK)
16/05/02 11:37:34.11 ZtriRlHe0.net
そもそもチカに風刃適性があるか確定してないがな
質問でもしチカが風刃使ったらどうなるってのに回答はあったけど、実際に起動出来るかははっきりとは言い切れないし

132:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-58mE)
16/05/02 19:50:11.98 RhR/F7M80.net
>>126
臨時接続とかできないっけ

133:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 579f-HlxR)
16/05/03 01:32:24.52 +n6SBzSM0.net
>>124
これかなりいいな

134:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 579f-HlxR)
16/05/03 01:33:07.63 +n6SBzSM0.net
おれもそうおもう

135:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 579f-HlxR)
16/05/03 01:33:35.55 +n6SBzSM0.net
禿同w

136:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 579f-HlxR)
16/05/03 01:33:58.69 +n6SBzSM0.net
>>124
もうこれで決まりじゃん

137:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 579f-HlxR)
16/05/03 01:34:28.29 +n6SBzSM0.net
>>131
だよな
これ以外は全部かす

138:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 579f-HlxR)
16/05/03 01:34:48.62 +n6SBzSM0.net
このスレ終了wwwww

139:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f06-ZWIR)
16/05/03 05:28:53.18 hnEYhcvL0.net
ガイストコピーしとけば天羽は余裕だろう
透明になり


140:ネがらブーストパンチとかもな



141:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 579f-HlxR)
16/05/03 14:34:05.93 +n6SBzSM0.net
ゴミ

142:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MMef-hspw)
16/05/16 08:58:21.55 8dPSic9TM.net
集団戦やチーム戦でやってるのに
個々人の強さ議論してるからズレテるんだよなここのスレ住民

143:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-Wsqh)
16/05/16 21:08:24.26 AEG3JSQS0.net
いや個人戦もやってんじゃん

144:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd1f-/3cR)
16/05/18 21:28:49.23 hs6oicCrd.net
>>5
迅 嵐山 日浦 だな
迅エース 嵐山がサポ 日浦芋スナで
嵐山や半崎あたり相当お買い得感あるわ

145:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e1-ZJJv)
16/05/18 21:35:17.93 ObAigtzb0.net
>>5
レイジ、ゾエさん、小荒井で

146:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e0-/3cR)
16/05/18 21:47:14.82 MOBTtPjD0.net
>>5
よく考えたらレイジと迅のペアが最強だな
二人とも単騎で簡単に落ちなさそうだし合流すればなおさら

147:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c9c2-Vmqj)
16/05/19 13:55:14.17 q0/Jhl730.net
Ɛ

148:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 989f-nnzc)
16/05/20 21:04:00.25 3iVJ2ZSD0.net
>>5
最近の修見てると機動力のある那須さんと組ませたくなる
もう1人は東さんか小南で更にスパイダーのシナジーを

149:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 989f-nnzc)
16/05/24 11:49:16.24 39md+/HK0.net
>>5
これちょっと面白いな
チーム戦術によって同じアタッカーでも弧月使いとかスコピ使いとかで変わってくるし機動力重視やステルス、火力でも変わってくる
同じタイプの風間、遊真、菊地原、影浦だけでもカメレオン欲しいなら風間、グラホ欲しいなら遊真、SE欲しいなら菊地原、射程やスナイパー対策したいなら影浦と役割によっても違ってくる

150:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e639-xKv1)
16/05/24 12:02:56.54 7epyCwrB0.net
ごちゃごちゃ考えなくてもレイジと迅でコンビ組むのが最強になるだけ

151:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e79f-3tNO)
16/05/26 00:30:00.37 oP95MfVL0.net
>>5
元々の諏訪隊に絵馬を加えた布陣
弱点の対スナイパーを絵馬で牽制できるしB級上位入りはカタい

152:@\(^o^)/
16/05/26 21:36:16.59 .net
▼集英社よりお知らせ
現在、愛知県・三重県は伊勢志摩サミット開催のため雑誌の輸送体制が変則となっています。
そのため週刊少年ジャンプの発売日が一部地域の店舗で変更しています。
金曜または土曜に発売する店舗は5月26日(木曜)、日曜または月曜に発売する店舗は5月31日(火曜)となります。
読者の皆様の御理解とご協力を宜しくお願いします。

153:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e79f-3tNO)
16/06/01 20:32:10.57 5LLdDysU0.net
>>5
柿崎はコスト9、照屋はコスト8、巴はコスト6に入るかな
あと何気に千佳がいないけど千佳は照屋と相討ちみたいなもんだし地形破壊できることも含めてコスト9でいいと思う

154:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d9f-/EUK)
16/06/02 09:42:02.76 2BriJNv40.net
ヒュース使えるかどうかもわからんのだぞ

155:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 889f-bgPf)
16/06/02 22:01:36.66 LmUeMIf10.net
総合力でランク付けするならコスト制はおもしろいと思うな
スナイパー一つにしても的に当てる技術、一撃で仕留める技術、隠密、機動など評価要素が多すぎてややこしい
技術が高い半崎の扱いや当真奈良坂東あたりの順位付け


156:烽やふや だがコスト制ならば総合力でチームに入れる優先順位という観点だけで順位付けできる 欲しい奴を選べばいいわけだからな それで実際に同じコストのチーム同士で仮想戦闘させてコストに見合わない奴をコストアップさせるかダウンさせるかを議論すればいい



157:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bae2-4qA/)
16/06/02 22:05:34.16 dR7zzpcT0.net
ならまず単体ではゴミの修を2マイナス
チームに不和を撒く上に修に実力負けするB級失格レベルの若村をそこから2マイナスだな

158:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 989f-R69S)
16/06/16 21:45:31.41 lIbU6weI0.net
ヒュースなしの玉狛第二は今後もB級上位で落ち着きそう
鈴鳴と一緒に4位5位をさまよう

159:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f964-ntlg)
16/06/22 10:31:57.27 HCMvQqqV0.net
二宮と影浦は抜けてるからな
この2つが上がると加古隊と片桐隊がB落ちしそう

160:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 989f-R69S)
16/06/22 18:41:20.36 r3LrfG450.net
二宮隊27
二宮10
犬飼6
辻6
チーム戦術5
影浦隊26
影浦9
絵馬5
北添5
チーム戦術7
三雲隊22
空閑8
三雲3
雨取2
チーム戦術9
来馬隊19
村上8
来馬4
別役3
チーム戦術4
東隊22
東7
小新井4
奥寺4
チーム戦術7
香取隊17
香取7
若村4
三浦4
チーム戦術2

161:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 21e1-CVg0)
16/06/22 22:03:51.92 glQNRR990.net
>>152
二宮影浦玉狛第二が上がってA級が12隊になる可能性だって普通にあるでしょ
Aは9チームって決まってるわけじゃないし

162:@\(^o^)/
16/06/23 20:54:37.75 .net
arbre

163:予言
16/06/27 20:48:20.32 wuXzm/zZh
予言 「ヨーロッパ連合が、ロシアを侵略する!!」

近未来、「ヨーロッパ連合」を支配する
軍事総統・「ロード・マイトレーヤ」は、
「ロシア」を侵略する!!
ヨーロッパ連合が、「大陸間弾道ミサイル」を、「ロシア」に
先に打ち込み、両国で、「大陸間弾道ミサイル」の打ち合いになる!!
ヨーロッパとロシアの街は、廃墟(はいきょ)になるだろう・・

軍事総統「ロード・マイトレーヤ」は、
「プーチン大統領」と「メドベージェフ」をとらえ、
残虐な方法で抹殺する!!
「ヨーロッパ連合」は、「ロシア」を侵略し征服するだろう!!

ヨーロッパ連合を支配する「ニセ・メシア」と
世界征服を企む「10人の王たち」は、
目を血走らせ「世界統一!!世界統一!!」をとなえ、
アフリカ大陸を侵略する!!
「黙示録の獣」=「マイトレーヤ」は、何千万人の「アフリカ人」を虐殺し、
踏みつけ打ち砕く!!

ニセ・メシア=「マイトレーヤ」は、世界中の人々を抹殺し
世界中の都市を廃墟にかえるだろう・・・
「キリスト教会」も、「悪魔の軍団」に破壊され、「ローマ法王」も
「マイトレーヤ」に抹殺されるだろう・・・・
                          ミカエル

164:@\(^o^)/
16/06/28 21:44:58.72 .net
bdf

165:予言
16/06/30 19:29:59.94 OVwzOPR6E
警告!!

ちかいうちに、日本とアメリカとヨーロッパで経済が崩壊します!!
株をやっている方は、やめたほうがいい!!

近未来、「世界経済が崩壊」します!!断言します!!

黙示録の獣=「マイトレーヤ」と「ユダヤ人」が裏で
経済崩壊を計画しています!!
ユダヤ人が裏で「第3次世界大戦」を仕組んでいます!!
中東で「ユダヤの戦争」が必ずおきます・・・
「世界経済が崩壊」し、「世界規模の食糧危機」がちかいうちにおきます!!

「株」や「投資」は、やめなさい!!
旧約の神の御命令です!!
安倍総理!!!神の命令をききなさい!!
近いうちに何兆円も損害をだすでしょう・・・

「投資」や「株」は、やめなさい!!
経済崩壊と大戦争が必ずおきます!!
                         ミカエル

166:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-hxon)
16/07/03 09:02:18.57 hYc1aNDf0.net
葉子ちゃんを東さんに鍛えてもらったら理不尽な強さになりそう

167:予言!!
16/07/04 18:49:40.05 kVAsGjdXe
予言する!!

「ロボット自動車」が発売されるだろう!!
「イスラムのテロリストたち」が、「ロボット自動車」を
改造し「ロボット自動車爆弾」をつくる!!

「ロボット自動車」に大量の爆弾をつんだ
自動車が、政府や役所。ホワイトハウス・アメリカ軍基地に突っ込んで
大爆発するだろう・・・
結果・・
「アメリカ人」や「黒人の若者たち」がたくさん死ぬことになるだろう・・

絶対に「ロボット自動車」を製造してはならない!!
恐ろしい災いが人類にふりかかってくるだろう・・・
恐ろしい災いがやってくるのだ!!
計画を中止しなさい!!!
                       ミカエル

168:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-Umft)
16/07/06 07:39:59.88 iJ6JWHZ/K.net
香取ちゃんはレイジさんに知識叩きこんでもらって桐絵にボコボコにされればいいよ

169:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a79f-etsq)
16/07/09 19:56:35.67 7VBVmahC0.net
アタッカーランク
A+ 太刀川、風間、小南、影浦
A 村上 遊真
A- 米屋 緑川
B+
B 笹森
B-
C 丙
菊地原(A〜A-)
黒江(A〜B+)
荒船(A-〜B+)
辻(A-〜B+)
熊谷(B+〜B)
小新井(B+〜B)
奥寺(B+〜B)
三浦(B〜B-)

170:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-Bfmi)
16/07/09 20:30:12.07 EuKLIG/W0.net
>>162
荒船(8349点:イーグレット)(8226点:弧月)
辻(8232点)
熊谷(7119点)※攻撃手なのにガード役がメインなので点数は低いが本当の実力はもう少し上と作者からの補足有
小荒井(7221点)
奥寺(7118点)
こいつらはポイント的に
荒船と辻がB+
熊谷と小新井と奥寺がBってとこだと思う

171:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a79f-etsq)
16/07/10 00:22:36.88 rNQbDzvA0.net
>>163
じゃ暫定でこうか
アタッカーランク
A+ 太刀川、風間、小南、影浦
A 村上 遊真
A- 米屋 緑川
B+ 辻 荒船
B 熊谷 小新井 奥寺 笹森
B-
C 丙
菊地原(A〜A-)
黒江(A〜B+)
三浦(B〜B-)

172:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-eXdj)
16/07/10 14:03:25.96 mDdqG9UpK.net
ユウマは村上に全く勝ち越せないのに同ランクはないやろ

173:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e1-lftK)
16/07/10 23:43:54.21 tLeOLsc10.net
遊真と村上は同格だと思うよ
勝ち越せないのは村上有利だから
初見相手だと遊真と村上大して違わないかと

174:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-cFDw)
16/07/11 09:08:18.98 KwK1vGzJp.net
三浦は大した活躍ないけどBBF的に奥寺小荒井とあんまり違いないしユウマの攻撃わりと捌いてたしBでいいんじゃないか

175:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bf99-lTDa)
16/07/11 10:27:44.44 GDe1SwS50.net
アタッカーランク
S  忍田
A+ 太刀川 迅
A  風間 小南 影浦 黒江
A− 遊真 緑川 米屋 菊地原 辻 村上
B+ 熊谷
B  小荒井 奥寺 笹森 三浦
B− 月見
風間は迅がランク戦に入ると聞いて渋い顔したし描写的にも迅や太刀川には明確に劣る
村上は初見では遊真に1対4だから緑川より弱い
黒江の韋駄天は初見殺しで強い

176:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdbf-6vDO)
16/07/11 18:14:33.67 PbZB+1fSd.net
生駒はNo.6アタッカーである事が判明

177:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e1-lftK)
16/07/11 18:21:11.88 W0UUKm420.net
5位アタッカーって誰だろ。昔のPが残ってる感じで迅か?それとも新キャラか?

178:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a79f-etsq)
16/07/11 22:58:30.45 OLHRHhdF0.net
No.6ってもう遊真以下だろ
No.4の村上とどっこいか若干劣る程度なんだから
迅を入れたら首位争いレベルだろうし影浦もそうだし
ポイントが高いイコール強いというわけではない例が迅遊真影浦だな
逆に村上はポイント制の恩恵を受けやすいわけで、何度も同じ奴と戦ったりしてポイント稼いだわけだし実質はNo.4から何個か落ちる

179:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3339-cFDw)
16/07/12 02:10:11.13 PdKLAMNR0.net
ただまあNo.6なら多分米屋より1000ポイントくらいは上だろうしかなり強い位置におけそうだな

180:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-Bfmi)
16/07/12 20:01:42.91 3xqPOEm10.net
更新
生駒・王子追加
訂正があれば教えて
後日直す
URLリンク(i.imgur.com)

181:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-qtxg)
16/07/13 01:17:03.26 kmExqcoG0.net
>>170
A級八位にアタッカーがおるね

182:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワンミングク MMbf-oo3f)
16/07/13 10:59:44.50 iqmlQnI1M.net
>>168
黒江がそこはないんじゃないか
ガロプラ戦でも未熟さを強調されて木虎とはっきり差を書かれてたし

183:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-uHIk)
16/07/13 12:34:42.67 1ctAgO0kK.net
小南と太刀川なんて差ないだろ
お互いがお互いを下にみてるようにほぼ互角
むしろ1人部隊扱いされてる小南のがボーダー的には格上

184:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a79f-etsq)
16/07/13 19:37:48.32 we1DySzX0.net
太刀川小南に差はない
風間がNo.2である以上風間もこの2人と同列
村上が勝てないラインとして一応影浦も同列

185:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワンミングク MMbf-oo3f)
16/07/13 20:46:40.32 iqmlQnI1M.net
太刀川のが上だとは思うけどランク分けるほど差はないわな

186:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-uHIk)
16/07/13 21:49:02.75 1ctAgO0kK.net
実際双月+メテオラ小南と太刀川がやって本当に太刀川勝てるのか?
機動素10持ちで中距離射程もあり
太刀川が着けた傷を正確に追撃する精密攻撃も可能
相性的に太刀川厳しくね?
策にはめて騙し討ちくらいしか勝ちの目が見えない気がする

187:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e1-O/IF)
16/07/13 23:30:15.93 4uWYocFG0.net
木虎がA-ぐらいだしクロエもA-が妥当だと思うぞ
アタッカー上位陣は遊真、村上より上の太刀川〜影浦まではランク差は現状はなくていいと思う

188:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 175a-Bfmi)
16/07/13 23:50:57.90 EAgwcucG0.net
A+ 太刀川 迅 風間 小南
A 影浦 村上 空閑
A- 米屋 緑川 黒江 菊地原 辻 荒船
B+ 熊谷 笹森
B 奥寺 小荒井 三浦
こんなイメージ 影浦はA+でもAでもどっちでもしっくり来る
生駒さんはAに入りそう

189:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e639-8xJT)
16/07/14 21:48:52.60 nnneNPqm0.net
>>181
A-でもポイント的に9000後半の米屋、緑川と
8000前半の辻、荒船にもランク差があると思うんだよなあ

190:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 989f-9FDq)
16/07/14 22:03:34.55 J+FILFPC0.net
黒江は初見ルールにするか〜本先取制にするかで大きく違ってくる
ついでに村上も
ここのルールはどっちが多数派なんだ?

191:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 11e1-++m5)
16/07/14 22:37:50.94 gC6JnICp0.net
初見も先取制も考慮する

192:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bb2e-8xJT)
16/07/19 19:53:24.40 KhMTiCrt0.net
米屋の槍も初見殺しになる
相手が村上だと2回戦以降は不利になってしまうが

193:予言
16/07/20 18:36:39.97 88m6EiHkN
緊急予言 「東京で「必ず」超巨大地震がおこる!!」

近未来、東京で「超巨大地震」がおこる!!マグニチュード9!!
地震の1週間前、神が、「クジラ」と「イルカ」を
浜辺にうちあげるだろう!!
神が、「空をおおうようなカラスの大群」を出現させる!!
神が、「大量の魚の大群」を浜辺に出現させるだろう・・・
すべて、神が「巨大地震を知らせるために」出現させるのだ・・・

神は、「妻と子供」を田舎に疎開(そかい)させるだろう・・・
「窓のガラス」や「タンス」の近くに寝てはいけません!!
神は、ベッドの下に「運動靴」を用意させるのだ・・・

神は、職場にリュックと非常食を用意させるのだ・・・
神は、東京に「巨大な炎の竜巻」を出現させる!!
「炎の竜巻」が、自分の方向に来たら、横に逃げるのだ!!
神が横方向に、にげさせるのだ!!

地震から4日後、天空から「神の軍団」が現れるだろう・・・
「神の軍団」が、子供たちの救出に現れるのだ・・・
神は東京を「神の力」で「復興させるだろう」
神がそうさせるのだ・・・
                        ミカエル

194:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-LBIz)
16/07/22 07:04:40.57 rAwYi6ZU0.net
初見だとむしろ遊真>村上
黒江の韋駄天がどこまで通じるかも議論しないと
太刀川あたりは防げるのか?

195:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-iqWO)
16/07/22 09:36:59.45 2msADcrW0.net
黒江が韋駄天出すより太刀川が旋空放つほうが早い

196:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a8-iqWO)
16/07/22 10:02:21.13 AuSwHJik0.net
初見タイマンで絶対勝たなきゃいけない状況ってあんまないよな

197:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sd5f-kE00)
16/07/22 16:51:42.41 d9zdVuuwd.net
>>188
太刀川の旋空モーションには素早さとか機動性とか大してないぞ
機動7の隊員でもかわせるし

198:軍師 護衛作戦
16/07/26 14:58:10.96 KyzoM+oZY
作戦 「護衛作戦」

自衛隊員は、30万人います!
「自衛隊員」と「機動隊の隊員」と「警察官」を「障がい者施設」や
「幼稚園」や「小学校」や「原発施設」に今すぐ、配備してください!!

この手の事件は、連続しておこる傾向がある!!(断言する!!)
「殺人鬼」は、「殺人鬼同士」、影響をあたえあう!!
「幼稚園」も狙われるおそれがたかい!!

数か月間は、注意が必要です!!
自衛隊の隊員だったら、犯人ひとりぐらい倒せる戦力はあります!!
「大人や父兄の方」、幼稚園の見回りをお願いします!!

「最大」、「細心」の注意をはらえ!!
また、「似たような殺人鬼」は、また、すぐ現れる!!
あの、「カトウトモヒロ」や「タクママモル」を今すぐ思い出せ!!
「障がい者施設」や「幼稚園」はとくに、警戒してください!!
護身用の「鉄パイプ」や「バット」を、施設に設置いておいてください!!
                       軍師

199:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-LBIz)
16/07/27 17:03:18.97 zP/W4qIr0.net
初見の韋駄天は防ぐすべないと思うわ
初見ルールなら黒江はA+だな

200:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c5a-oK17)
16/08/01 01:48:43.47 vM69uwa/0.net
韋駄天で初戦を取っても1:9位に太刀川 風間クラスには差を付けられそう
てか初見でランク分けるのは違和感
初見限定なら黒トリユーマ>ヴィザになるし

201:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 791d-Z+/s)
16/08/01 19:52:46.84 CzhBq8Kh0.net
風間>小南なの?
経験は小南が上だし攻撃力とかも小南の方が勝ってる。ランキング=強さでもない


202:B



203:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-W0n8)
16/08/02 02:38:37.76 ojsVYUmPK.net
なんにしてもランク信仰が強すぎる
村上に対する太刀川、風間、カゲだって勝ち越せないだけで4,5本取れてもおかしくない
緑川と笹森くらいの差があってもまぐれで4本とれるんだから
実践経験の乏しい頃の修に対する緑川、風間くらい差がないと10-0なんてそうそうないんだろう
今の修ならそこらへん相手にしても1本くらい取れるかもしれない

204:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7de1-vE/o)
16/08/02 02:42:41.25 W+8hTuhE0.net
>>194
風間>コナミともコナミ>風間とも確定してるとははっきり言えないが
コナミっていうか迅と玉狛第一連中はランク戦あまり参加してるっぽい描写ないから
コナミのポイントも結構昔のそれでそれでも3位ってのが妥当なんじゃないかって思う

205:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-A/Og)
16/08/02 04:55:56.27 Sn1ocZR9d.net
自分はあんまり「●本勝負で内訳●勝」が強さ比較の材料になるとは思ってないな 参考にはするけど
10本勝負の場合みんながみんな1本×10をallガチでやってるなら尺度になるんだろうけど30本とか40本までいけば集中力も落ちてくるだろうし、人によっては新技テストしたり、始めは様子見で負けるけど「10本トータル」では勝率良かったりとかもあると思う
どうでもいいけど昨日の錦織vsジョコビッチとかゲームカウントでいったら8‐13でそんな離れてないけど錦織1セットも取れなかったし近いようで9連敗の実力差ですわ

206:@\(^o^)/
16/08/02 17:21:02.21 .net
BHB

207:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 889f-qnx3)
16/08/03 17:53:47.05 kmQNb0T80.net
>>197
だから強さ議論では初見一本ルールが基本
相手のことを知ってる前提にしたところで作中にないカードだとどういう戦法になるか各個人で妄想するしかない
ましてやワートリは使用トリガーも場面によって変えたりチーム戦が主流だったりと他のバトル漫画とは異なる
初見一本に統一したほうがランク決めしやすいと思うよ

208:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-xRNj)
16/08/03 18:28:52.94 xP+KSfJBp.net
村上みたいなタイプがいるから余計難しいんだよな

209:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f06-4iqd)
16/08/04 07:33:15.05 WHBROZAt0.net
コナミってあれだけ使いこなしてるメテオラが6000未満なんだよな
ポイント詐欺すぎる

210:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b91-4iqd)
16/08/04 11:30:21.91 baJ8tAi90.net
ちなみに勝ちって相手をベイルアウトとかそれに準ずる状態にしたらOKなん?ヴィザユーマ戦というかユーマはどういう扱いにするだろう

211:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b91-4iqd)
16/08/04 11:32:19.80 baJ8tAi90.net
上にあったわすまん

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
16/08/04 21:02:02.12 x0janT6Ac
【マップ】市街地A【天候】晴れ【条件】お互いに敵の情報は1つも無い。1回勝負。狙撃手は除く。1対1の勝負。
 ヴィザ>迅(風刃)>ハイレイン>エネドラ>遊真(レプリカ付き黒トリ)>忍田>太刀川=迅(ノーマル)≒小南≒レイジ≒烏丸≒二宮≒影浦≒風間>ランバネイン>ヒュース>遊真(ノーマル)=三輪>出水≒緑川=米屋=木虎>村上>嵐山
 何故こうなるか分からないのは聞いてくれ。ちなみに玉狛第一は玉狛専用のトリガー。迅は予知で相手の情報を知れる。村上は睡眠学習しないと弱いと思う。

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
16/08/04 21:05:14.71 x0janT6Ac
↑入ってないキャラ


214:熾キきたかったら聞いてくれ



215:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 179f-E2fL)
16/08/06 00:15:13.78 PGrxj9W+0.net
直接対決で結果出てるのは
遊真>ヴィザ
遊真>村上
エネドラ>風間
エネドラ>忍田
ハイレイン>出水
ベイルアウトで負けだが黒鳥解除後トリオン体の遊真は別
オペなしでカメレオン組有利
エネドラ黒江烏丸初見殺し
S+ エネドラ ハイレイン 空閑 ヴィザ
S 迅 ランバネイン
S- ミラ ヒュース ガトリン 烏丸 黒江 レイジ 忍田
A+ コスケロ 小南 太刀川 二宮 影浦 風間 ラタリコフ
A 出水 村上 ウェン ヨミ(アイドラ2体) 歌川 菊地原
A- 木虎 米屋 緑川 香取 嵐山 時枝 那須 犬飼 辻 荒船
B+ 柿崎 諏訪 堤 照屋 熊谷 笹森 三浦 唯我
B 来馬 小新井 奥寺 巴 北添 若村
B- 三雲

216:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK67-Uv9Z)
16/08/08 19:51:21.92 D8ZMC3OBK.net
たまにはキテレツのことも思い出してください
あとブタゴリラと勉三さんはランク分けるほどの描写はない
アモウター的にA級以上の同格と読み取れる

217:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp07-4iqd)
16/08/08 19:57:18.86 +4s3Qz/Ip.net
さりげない唯我ファンかこいつ

218:@\(^o^)/
16/08/14 12:49:04.11 .net
BIF

219:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b86-3Vwo)
16/08/16 22:47:16.07 PlJz6EI80.net
ワンピースの小物船長クソローのルームとかガンマナイフとかいうカス技はキン肉マンのスーパーフェニックス様の不死鳥乱心波で払い除けられた
小物船長クソローならフェニックス様に瞬殺された
それも、フェニックス様の技巧の神の力を使わずの素で全盛期カメハメを越えた間接技で倒されたのだw
1神しか入ってなくて心臓発作中なのに、実質1億パワーくらいありそうな威力のスグルの最強スパーク食らって大して効かない、シルバーマンとか小物悪魔将軍が雑魚にしか見えない、遥かに格上の最強フェニックス様に小物船長クソローの攻撃が通るはずがなかったのだ・・・
スグルですらフェニックス様に始終まともに攻撃当てられないし、小物将軍にはバンバン攻撃当ててたけど
小物船長クソローはドフラ様にまともに攻撃が当たらないから無理な話

220:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdf8-3Vwo)
16/08/16 22:49:16.57 mIHmtaZ0d.net
マジでババアが無差別攻撃にてんやわんやしてて反応できてねえw
無差別攻撃についてこれない羊水腐った糞ババア
ワンピースの小物モブ戦闘員ゾロサンジの糸押しとか鼻血ブーとかいうカス技はフェニックス様の不死鳥乱心波で払い除けられた
小物モブ戦闘員ゾロサンジならフェニックス様に瞬殺された
それも、フェニックス様の素で全盛期カメハメを越えた間接技で
実質1億パワーくらいありそうな威力のスグルの最強スパーク食らって大して効かない、シルバーとか小物将軍が雑魚にしか見えない、遥かに格上の最強フェニックス様に小物モブ戦闘員ゾロサンジの攻撃が通るはずがなかったのだ・・・
スグルですらフェニックス様に始終まともに攻撃当てられないし、小物将軍にはバンバン攻撃当ててたけど
小物モブ戦闘員ゾロサンジはドフラの糸様にまともに攻撃が当たらないから無理な話だね・・・・・・・・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1907日前に更新/110 KB
担当:undef