【高橋留美子】境界のRINNE(りんね) 35輪廻 at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 12:24:41.42 D1wd3rMv0.net
「あっ桜さまと十文字。」も聞きたい

151:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 13:26:27.35 lAu1E5XA0.net
俺は呼び捨てかっ

152:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 13:31:49.10 ScEKhJQe0.net
六文がいい味出してるな

153:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 1


154:4:08:31.72 ID:KHqea+ls0.net



155:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 15:03:41.34 CqrKekg10.net
>>149
魂子さんがわざとりんねのところに行くよう仕向けたんじゃないかと脳内保管

156:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 15:12:38.09 1v9MsIYn0.net
>>149
六文が優秀というより他の黒猫酷過ぎないか
ほぼみんな主人の足を引っ張ることしかしてないような

157:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 15:20:07.69 UYV+3N5LO.net
>>150
自分もそう思ってる
さすが魂子さんまるでやりてb

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/01 15:31:43.60 pAMdVTNr/
魂子さん自体が超有能だから今更黒猫がいても…って感じもあったんだろ
黒星なんて忘れられてたし

159:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 18:22:08.91 IElmNR2X0.net
六文もよくよく考えると謎なとこあるよな。
朧みたいに代々使えていた風でもないし。黒星系統でもないし。
そういえば黒星と六文の契約ってかぶってる?
黒星三世は使えないから黒星不在()の間六文雇ってたとかなのかな。

160:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 18:25:13.43 ScEKhJQe0.net
六文は他の黒猫とも違う部分多いし謎が多い
設定が固まってなかっただけなんだろうが

161:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 18:38:58.09 Fh13rXdC0.net
六文は(たまに裏切るけどw)ド貧乏生活なのに基本的に忠臣だな
他にマトモな黒猫はれんげの婆やと沫悟のやつかな
サバトにも今後出るのかな。社契約しているのか

162:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 18:44:18.67 6pRZN8XG0.net
桜の盗撮がバレたシーンで鯖人が黒猫を膝に乗せてるけどあれがそうなのかな
雇用契約なんてしそうにないから悪の親玉アピールのためのただの猫かもしれんけど

163:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 19:34:41.31 ScEKhJQe0.net
>>156
むしろ給料高い黒猫ほど忠誠心が低いようなw

164:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 19:39:15.07 pozJVG4g0.net
>>朧の契約金は月50万だっけ

165:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 20:45:02.58 7GdToCzT0.net
沫悟が濃すぎてあまり目立たないけど黒蜜さんは名前もデザインも良いよね
今のとこ名前に黒がついてる契約黒猫は高位な感じ(三世は除く)

166:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 21:07:23.56 Fh13rXdC0.net
>>158
…確かに
りんね、れんげ、架印以外の死神キャラって総じて金持ちっぽいよな。えらい格差だ
十文字家は一般的かと思ったが25巻見たら金持ちそうだな

167:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 21:23:51.65 6pRZN8XG0.net
ハイカラさんの浄霊結局失敗して憑かれてたけど出張費込みでお祓い料五千円だし
祓い屋儲かってるんだろうな
シルバーライセンス(りんね)の浄霊10回分だもんな

168:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/01 21:37:25.23 oDsiFFw+0.net
鈴が可愛い
あの口が悪い+どじっ娘がとても良い

169:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/02 04:02:16.44 sVmUnln50.net
鈴は明るくて架印のために一生懸命になるとこも可愛いな
結果は伴わないしどう見ても優秀ではないんだが憎めないというか
何気にいつも服が違うのも可愛いね

170:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/02 09:46:39.94 lLAyQ1jy0.net
可愛いけど出費が…

171:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/02 14:16:54.23 lCMK9L7+0.net
ちん

172:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/02 18:06:45.49 xfp9qEer0.net
鈴の服は浪費家ママの手作りなんだよな
貧乏の原因の一つではあるが架印ママ有能

173:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/02 18:25:42.40 /lW5ZoUD0.net
でも鈴も黒猫の段位持ってなかったっけ?

174:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/02 18:44:51.89 96TUvi2f0.net
どさくさ紛れのラッキーゲットじゃないの

175:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/02 18:53:51.39 xfp9qEer0.net
段位テストの時集中力


176:テストで逆に集中力なくて遊んでたらトップになっただけ



177:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/02 20:24:33.87 8c11SwhzO.net
沫悟のホモとか架印の間抜けな小役人がアニメにならないのは残念
視聴率次第では二期に期待だけど

178:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/02 21:02:36.69 eX6v+tmb0.net
アニメまた1話から再放送するのかよw

179:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/02 22:05:51.65 mv3d12lO0.net
NHKの続編作る基準てそんなに視聴率関係なさそな気がする
勿論良いにこしたことは無いだろうけど

180:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/02 22:06:26.15 yiW8sKRo0.net
反響があったからとかいう理由だったら嬉しいな>再放送

181:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/02 22:42:21.27 eX6v+tmb0.net
しかしアニメ9話の『カツラの無念とカボチャの誘惑』が気になるな
カツラはともかく、カボチャは1話分必要なエピソードだろ
どうやってつなげる気なのだろうか

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/02 22:59:23.73 j23evIDc6
カボチャは原作だと2話でカツラは1話だし文化祭での催し物って設定だろうからいけるだろ
原作2話の話をアニメで1話にするとオリジナル追加しないと無理って2話と3話ではっきりしたし

183:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/02 23:04:41.26 t/SGgCCE0.net
カツラが出る劇を文化祭の出し物ってことにするのかな

184:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/02 23:35:30.72 mv3d12lO0.net
カボチャは原作で2話完結だから
3話完結のデート回がカット無しで収まったのを見るに
恐らく原作通りやると5分強尺が余っちゃうんだと思う

185:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/02 23:53:19.37 bhsVdil+0.net
>>171
架印が出ないとは誰が言ったわけではないけどね
OPにいないと理由で被害妄想みたいになって残念だと言ってる奴等は馬鹿と思います

186:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 00:10:18.94 /HJb4KD40.net
カツラを先にさくっと終わらせてカボチャに入るのかな
このアニメなら多少強引につなげても許されるだろうw
1話のつなぎ方は上手かったな

187:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 00:13:51.66 9pEh5vVF0.net
何にせよ桜とりんねのメイド姿が見られればいいや

188:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 00:48:38.06 +M/K7SBM0.net
それに関しては同感

189:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 02:12:07.10 1a2b3UT20.net
ドラえもんのアニメみたいに30分の中に話を二つ入れたらいい思うんだけどどうかな
特に原作の一話完結のやつとか

190:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 02:47:26.71 EotfpAGq0.net
デート回も花子回も原作は三話なのに
デートはギリギリ一杯で花子はカット無しでオリジナル入れる余裕があった
何話が丁度良いかはコマの密度でもまた違ってくるのか

191:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 03:46:03.35 2OoT2Zan0.net
>>183
糞ガキ相手のマンネリゴミ糞アニメと一緒に考えないでくれるかな(((^ω^)))

192:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 10:25:59.89 XphBBsNu0.net
花見回の扉絵がほっこりして良いな〜
本編ではかなわなかったけど雨が降らなければ
こんなかんじだったんだろうなって

193:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 11:51:06.95 UmqaGSps0.net
アニメの桜が可愛く描けていて良い感じ

194:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 11:57:25.85 kNwcdpi30.net
25巻見てからOP見るとりんねVSサバトのシーンがもうギャグにしか見えない

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/03 12:40:02.31 C+nXG+tfS
カボチャの時にだまし神が出るから、以後りんね父、鳳登場という流れか

196:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 13:53:05.01 EotfpAGq0.net
サバトが鎌持って戦ってるから25巻の話を彷彿とさせるなw
鎌のデザインが違うからライセンス回を意識したわけじゃなく単にイメージ映像なんだろうけど

197:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 15


198::02:55.13 ID:E3LHN/lt0.net



199:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 15:19:59.15 vn62NxVN0.net
>>187
キャラデザはもちろん、声が付いたことでさらに可愛さ増した気がする
アニメ化して本当よかった

200:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 15:43:29.72 E3LHN/lt0.net
井上麻里奈は知ってたけどあんな可愛い声出せるとはいい意味で想定外だった
何より桜のツッコミの仕方が凄いイメージあってて良かった

201:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 16:46:02.89 IVq1aKq70.net
>>191
でも真面目に考えると確かに最大のボスなんだよな鯖人は
あんな親いたら人生詰むわ

202:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 18:07:27.60 EG50NCtY0.net
サバト出る回のラーメンかえ魂の話が好き
アニメ今期はやってる余裕無さそうなんで2期があれば是非
明言は無いけど鯖人がいつも着てるの黄泉の羽織だよね?ラーメン回は普通の服だからりんねと同じく人間状態だったと

203:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 20:21:50.78 Emf0mdKU0.net
流れぶったぎるようで悪いがリンネの桜に対する感情や態度ってカードキャプターさくらの小狼そっくりだよな
共感できる人いると思うんだが

204:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 20:22:05.99 EiBspUpg0.net
>>194
最大というより最低だけどな

205:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 20:29:25.08 DfYpAWP00.net
>>196
わかるわ。桜を守ろうとする姿とか特に。
小狼とさくら、りんねと桜のカップル雰囲気が似てる。
何がって言われると上手く説明できないけど。

206:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 20:51:41.95 vn62NxVN0.net
さくらも桜もやや天然ボケで優しい良い子だよね
小狼とりんねはヒロインに褒められたり喜ばれたりすると照れる純情男子

207:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 21:13:16.84 E3LHN/lt0.net
桜おでん鍋でりんねをど突いてたね
あれシュールでワロタわww

208:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 21:38:38.69 kNwcdpi30.net
魔狭人もあのOPだけだとイメージ全然違うよなw
アゲハとも闘ってるし。
悪魔がいるってことは天使もいるのかなとふと。

209:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 21:41:09.38 9pEh5vVF0.net
公式HPのトップ絵見てると魔狭人がすごく強敵に見える
鳳も初見にはアホの子だとわからないだろうな

210:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/03 22:00:34.77 vn62NxVN0.net
>>200
十文字の都合のいい夢のなかでのやつかw
普段じゃ絶対にありえないシチュだから新鮮だった

211:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 09:03:00.42 rbsRjWWt0.net
夢魔捕縛実習は是非TVで見てみたいね
2期、3期と続くと良いな

212:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 10:34:36.83 02ZI8DVR0.net
6話の録画予約の番組内容見たら(一応ビエラ)、出演者が石川界人、井上麻里奈、生天目仁美、
山口勝平、橘田いずみ、木村良平、徳井青空、洲崎綾、米内佑希、田村睦心、本泉莉奈、
坪井智浩、小松由佳、徳石勝大、金田アキ、田中完、坂口侯一、玄田哲章ってなってたから、
鯖人出るんだね。

213:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 10:36:02.15 8fE+HvBi0.net
夢魔の話はアニメ映えしそう

214:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 11:02:30.53 d6thn3jz0.net
>>205
石川界人(りんね)、井上麻里奈(桜)、生天目仁美(六文)、 山口勝平(鯖人)、木村良平(十文字)、
徳井青空(ミホ)、洲崎綾(リカ)、 坪井智浩(スズキ先生)、玄田哲章(ナレーター)までは分かるけど、
あとはどんな感じかな。

215:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 11:11:25.13 WUxGL/xzO.net
掲載順的に、橘田いずみは美人か鳳の可能性がある気がする
化け猫2匹+小学生3人+家族とゲストの多い回だよね

216:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 12:09:16.44 xxo4XKVZ0.net
予告見たらオリキャラっぽい女の人も出るみたい
予告画像では鯖人は後ろ姿だったけど顔出しするのかな(OPで出てるけど)

217:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 13:41:52.64 l7PfKnpB0.net
>>201
モブだとたまに天使の人みかけるけど、本格的に関わってきたことはないね
地獄があるんだから、もしかしたら天国もあるのだろうか
仏教的に考えると、天国は輪廻を終えた終着駅だったはずだから
物語的に重要な場所になるかも
りんねの母親はそこの関係者じゃないかと自分はにらんでるけど
この作品的にあまり深くかんがえないほうがいいな

218:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 17:32:38.37 ffDtdPI60.net
作者が深いこと考えてるのか考えてないのか分からないw
ノリで書いてるようにも見えるが実は色々考えてたりするんだろうか

219:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 17:34:34.42 dqsWUE1W0.net
2巻で六文が「地獄は輪廻の輪があるあの世とは独立した死の世界」って説明してたから
天国も独立してて他にも死の世界いっぱいある可能性もなくはない

220:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 17:35:44.16 EiMTMGRb0.net
>>211
留美子の考えは桜の考えに通ずるw

221:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 17:38:47.11 Bq3/j91X0.net
六道(天道、人間道、修羅道、畜生道、餓鬼道、地獄道)じゃないの?

222:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 17:55:30.49 a6nPzsNF0.net
>>211
留実子先生は大体どこのインタビューでも
先のことは考えないで描いてるって言ってる

223:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 18:11:16.63 DTlXx8Pq0.net
犬夜叉は全く面白くなくて切ったが、RINNEは楽しい
作品の相性だと思うが、何故犬夜叉はダメでRINNEは
楽しめたんだろう?

224:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 18:33:14.75 fVATm8OO0.net
古参でもうる星おkでめぞん駄目な奴いるくらいだしそんなもんだろ
自分はりんね、犬大丈夫だけどらんま無理だもん

225:。
15/05/04 18:48:21.29 XK2Tf3WiQ
>>216
そんなの相性じゃないの?俺はらんまが駄目で犬夜叉ははまった
あとその時の自分の年齢や状況とかで思い入れも変わってくるし
キャラの好みもあるし 犬夜叉は特に評価がわかれるしな
まあRINNEはどんな精神状態でも楽しめる作品ではある

226:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 18:45:27.68 h87NsDrl0.net
>>216
rinneの方が面白くないわ

227:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 19:43:55.93 T+vgbezcO.net
魂子さんは孫におばあちゃんと呼ぶなと怒るけどそれなら何て呼ばせるつもりなんだろ

228:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 20:27:05.23 P0SWsVTw0.net
「魂子さん」とか

229:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 21:02:56.30 iTb/zUP00.net
「大母様」とか

230:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 21:04:35.91 dqsWUE1W0.net
「グランマ」とか

231:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 21:19:44.13 d1dC+Fvr0.net
そういえば魂子さんてりんねが桜のこと好きなの知ってるのかな
ときどき言葉の節々から薄々感づいてる感じがしないでもない

232:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 21:20:53.90 PxgjKj/Y0.net
「ババ…ああっこめかみが痛いっ」

233:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 21:29:24.95 OPg7e+6F0.net
魂子と来世鯖男だけで1本漫画描けそうな気がする。
純粋な死神が現世でどう生活したのか気になるw
イメージとしては奥様は魔女的な

234:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 21:33:10.36 dqsWUE1W0.net
黄泉の羽織裏返しで着て生活してたんじゃないかな

235:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 22:02:19.14 OPg7e+6F0.net
確かにそうだが、ご飯作ったり洗濯したり掃除する魂子さん想像できないw

236:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 22:07:35.77 dqsWUE1W0.net
そういや魂子さん年取らないから最初の20年くらいは何とかごまかせても
それ以上は美魔女ってレベルじゃなくてご近所に色々言われそうだな

237:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 22:25:53.68 ffDtdPI60.net
アゲハはリボンだし、羽織以外にも実体化できるアイテム沢山あるのかな

238:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 22:31:50.83 iTb/zUP00.net
魂子さんって開眼したら普通に美人だよな

239:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 23:11:11.34 PxgjKj/Y0.net
>>229
人魚シリーズなら色々苦悩する所だが…りんね世界だからなぁ

240:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/04 23:34:21.63 ffDtdPI60.net
犬夜叉の反動なのかコレもうとことんギャグ路線だね。らんまよりも更に
うる星のことは世代じゃないので分からないけれど
シリアスもの嫌いじゃないけど気楽に見れるギャグ大好きだからかなり好み

241:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 01:08:18.44 CSSsCDme0.net
ほとんど1話完結なのも良い
この辺もうる星のテンポ感を彷彿とさせる

242:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 07:40:28.17 VRGwr14P0.net
人魚は不老不死だけど、魂子さんというか死神は不老長寿くらい?
少なくとも成長はするよね。子供の死神がいるってことは。
魂子さんって近所づきあいあんましなそうなイメージ。
最もノルマこなすの(達成した時点でおじいちゃん結構年だったし)で忙しくて家自体あんまいないイメージあるけど。
・・・もしかしてそれでサバトぐれたのか?w
母親にあんま構ってもらえなくてとかだったらちょっとサバト切ないw

243:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 07:52:21.71 bkT4y9bk0.net
たぶん、人間で言う30歳くらいまでは成長するんじゃね?
容姿的に

244:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 07:53:06.90 bkT4y9bk0.net
成長はするが老化しない、もしくは老化が極端に遅いってことでは
死神は

245:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 08:48:52.27 Orseqja10.net
そういえば鯖人の追試の時
おじいちゃん先生転生するって言ってたよね。
老化はありなんじゃないかな。

246:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 10:43:57.38 tDUPd/gTO.net
死神の中でも極端に老けにくい血筋なのかも
ハーフの鯖人も実年齢より若く見えるし

247:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 12:50:50.75 x8ubU5jv0.net
おじいちゃん先生の転生は寿命で老衰みたいなもん?
物理的に死ぬわけじゃないんだな

248:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 14:20:53.38 wB2OI8yX0.net
死神一人の寿命が例えば500年くらいだとしたらおじいちゃんが死ぬまで魂子さんの見た目が変わらないように見えるのも不思議じゃないが

249:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 14:42:12.89 EH8gS5Pf0.net
>>224
たしかキャンディーの話で、霊が見えなくなった桜を悪霊から守ってるりんねに対して
六文と一緒に「(存在を気づいてもらえなくて)虚しいわねー」とか言ってるから気づいてるだろうな
魂子さんの屋敷にりんねが桜を連れてきても歓迎してるから、二人の仲を公認してる感じはする
つか、六文も初期から何気にりんねと桜のこと応援してるよなw

250:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 15:28:03.22 tDUPd/gTO.net
>>224
4巻で鯖人相手につきあってる宣言してるし、2人に自覚が無くてもお似合いだとは思っていそう
魂子さんの認識では既につきあってる事になっていても不思議ではない気がする

251:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 15:44:37.39 bULsmPax0.net
遅かれ早かれつきあうかだろうから実際に今付き合ってるかどうかはどうでも良さそう

252:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 19:58:54.26 8xWai4oT0.net
鯖人はグレたというより根っからのちゃらんぽらんな気がする
魂子のちょっといい加減で調子良い所と鯖男の天然たらしをピンポイントで色濃く受け継いでしまった感じ

253:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 20:05:45.29 8Xu5rWZ00.net
自分も鯖人は生まれつきのクズだと思ってるw

254:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 20:27:30.43 MpXwe1qp0.net
鯖人ってあんなたらしでよく結婚できたな。
りんねは授かり婚で生まれた子なんだろうか
そもそも結婚したという描写は一切ないけど。

255:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 20:32:20.00 8A08MO++0.net
>>247
子供だけ産ませて、結婚してない可能性の方が高そう
真性のロクデナシw
彼女はいっぱいいただろうし

256:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 20:41:42.47 6yRuAJbQ0.net
その彼女へのプレゼント費用も全部息子にツケてんのか

257:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 20:58:52.74 GCU24Mwv0.net
>>245
来世鯖男お祖父ちゃんもモテ気質って点では確かに鯖人の父親だよなw
でも鯖人は学生時代まではちゃらんぽらんなプレイボーイってだけで、今のようなクズオブクズでは無かったのでは…?
りんねのお母さんと何か有ったんじゃないかなー

258:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 21:13:03.96 6yRuAJbQ0.net
鯖人は悪い奴じゃないよ
悪い奴が子供時代のりんねとの写真を大切に持ってるわけがない

259:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 21:21:56.64 x8ubU5jv0.net
あれは5万いれてたからじゃ

260:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 21:25:10.89 8xWai4oT0.net
堕魔死神になった切欠くらいは母親関連してそうだけど
RINNE世界的にシリアスなんてほとんどないだろうしちゃらんぽらんな性格は元からだと思う
鯖人は憎めない奴だけど、あれでも一応大量殺人鬼集団のボスだから悪い奴ではあるよ

261:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 21:42:43.80 VRGwr14P0.net
千円ちゃんと返してたし5万円のためだけじゃないと思うけどな。
そうだといいなという願望w

262:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 21:47:27.52 GCU24Mwv0.net
>>254
それはちょっと思うよね
例え利益の50分の1でも返すタイプじゃないし
あの話は色々解釈の余地が有って好きだ

263:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 22:03:46.34 6lTs7ArI0.net
百葉箱に届いた依頼も堂々とりんねが出向いてるけどまだ百葉箱とりんねの関係は皆にバレてないのか
少なくとも死神とはバレてないだろうけど。バレたところで問題も無さそうだけど

264:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 22:11:53.60 zSiscWuT0.net
りんねの母天使説
もしくは悪魔説
最初らへんの話でりんねが母について教えてもらったことがないって言ってたからなんか特殊な立ち位置な気がするんだよな

265:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/05 22:32:39.37 6yRuAJbQ0.net
花子さんの声かわいくて良かった アニメ

266:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 01:51:40.03 f/YcGN6U0.net
ヤバイな、アニメの実況スレで再現率の低さが話題になってる
446 :公共放送名無しさん:2015/05/06(水) 01:18:57.13 ID:wgHwzli/
高橋留美子の影響受けてんだな
466 :公共放送名無しさん:2015/05/06(水) 01:19:44.91 ID:3WVu+WTN
>>446
だな
まるでるーみっく本人が書いた漫画のようだw
505 :公共放送名無しさん:2015/05/06(水) 01:20:55.81 ID:wgHwzli/
>>466
それはない

267:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 01:52:22.32 f/YcGN6U0.net
580 :公共放送名無しさん:2015/05/06(水) 01:23:53.07 ID:wgHwzli/
犬夜叉の後、高橋留美子なんか書いてる?
まだ犬夜叉やってるのか
601 :公共放送名無しさん:2015/05/06(水) 01:24:35.02 ID:YVnRQtT4
>>580
だから犬夜叉の後にこれを書いてる
610 :公共放送名無しさん:2015/05/06(水) 01:25:02.80 ID:wgHwzli/
>>588
こんなクオリティ低いの書くわけないだろ

268:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 01:53:36.12 f/YcGN6U0.net
619 :公共放送名無しさん:2015/05/06(水) 01:25:43.05 ID:DhdBfiu2
>>610
もう全盛期とは違うんだよ
623 :公共放送名無しさん:2015/05/06(水) 01:26:24.77 ID:wgHwzli/
>>619
マジか
ショックでかいわ

269:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 01:54:11.94 f/YcGN6U0.net
Rmrae30
647 :公共放送名無しさん:2015/05/06(水) 01:31:49.71 ID:wgHwzli/
>>634
原作見てないからなんとも
まだ信じられない


270: アニメのクオリティが低いだけなんじゃないか 650 :公共放送名無しさん:2015/05/06(水) 01:35:04.48 ID:wgHwzli/ >>640 高橋留美子は絵だ 今、検索した アニメの再現率が悪いだけだろコレ 言われるまで高橋留美子だと気付けなかった



271:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 01:59:05.71 cDjsxfAD0.net
アニメスレから出張してこなくていいから

272:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 02:00:11.66 6HoVH6II0.net
マルチおつ

273:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 02:04:58.59 P8dW+pNf0.net
しかもID見ると頭おかしい奴が騒いでるだけに見える>実況スレ

274:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 03:12:20.97 hAmhyMWK0.net
原作スレにまで来たの
これぞ凄い執念
明日サンデー休みか残念

275:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 03:47:37.81 42PK+0xw0.net
ID:wgHwzli/ = ID:f/YcGN6U0 な
こいつ単発自演もやってたアスペだかんな

276:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 06:17:03.14 a3ElqFJjO.net
初登場時から減ったもの
・黄泉のはおりの紐
・架印の上まつげ
・鎌の柄の長さ

277:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 08:40:26.20 CUrduftE0.net
これいつものやたら詳しい常駐留美子アンチさんだろ。
元気やなあ。
>>268
確かに鎌は大分サイズ変わったな。

278:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 09:17:29.46 1V+y9vOL0.net
普段歴ゲ板にしかいないから知らなかったけど、どこのスレにも常駐キチっているんだな

279:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 10:38:13.31 cDjsxfAD0.net
鎌は長い方がかっこよくて好きだったんだけどな
短い方が画面に収まりやすいんだろうな

280:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 10:41:09.77 iGfDkB8/0.net
鎌って普段どこに収納してるんだろ。
お化け屋敷回みたいに突然鎌が出てくるような場面もあるよね。

281:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 13:38:47.51 hAmhyMWK0.net
羽織着ないで使ってるときは鎌も皆に見えてるの?

282:名無しさん@\(^o^)/
15/05/06 14:47:24.84 Tnhht+ES0.net
魔狭人のフィギュア出たら即買いだおwwwww早くアニメでないかなー。待ちきれん。
輪廻界の😈デビルマンか魔狭人さん。翼より魔狭人派だな。
opの彼かっこいいwwwww
と思いませんか、三枚目キャラだけど。

283:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 16:29:37.89 q/TY9+Zj0.net
頭おかしい奴来たな

284:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 16:34:41.39 QB9/CyYh0.net
羽織の中から鎌を出す描写なかったっけ?

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/06 17:31:34.31 tgQ1PNY10
また犬夜叉みたいなの描いて欲しい

286:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 19:17:36.79 3qCftnimO.net
騙し神のれんげと鯖人は最終的にどうなるんだろ
架印に連行されて何かしらの罰を受けるとか
れんげは騙された被害者的な面も有るけど
あとは、あげは姉とか

287:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 20:03:23.51 xpEkb3yF0.net
れんげは100人の魂揃ったらあの世に送るはずが阻止されてるからまだ1人も犠牲出てないはず
終盤で架印との仲が進めば更生するんじゃないかと思ってる
鯖人とあげは姉はまあ…ルパンみたいにダッシュで逃げる姿で終わるような気が

288:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 21:45:45.16 NC8B9P4Y0.net
ホモが登場してからあげはの出番少なくて悲しい

289:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 22:22:51.36 hAmhyMWK0.net
そっか。だまし神になってから初登場時にかけて100人分集めてたと考えると
一人も殺ってないことになるのか
描かれない所でやってる行為も多分りんねが阻止してんだろうと考えればまだ救いあるな
てか逮捕されたらどうなるんだろ。地獄行き?

290:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 22:27:13.33 cDjsxfAD0.net
翔真が魔狭人に騙されて罪のない霊を狩りまくった時地獄に連れてかれそうになったから
堕魔死神も最終的には地獄に行くんじゃないかね

291:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 22:31:28.12 FeIIdqgz0.net
アニメ見て雰囲気が気に入ったのでサンデー読み始めて
らんまぶりに単行本集めようと思ってる新参者なんだけど
りんね→桜(または逆)的にオヌヌメって何巻?
最初から集めるのがいいんだろうけど1話完結と聞いて
そこから前後にさかのぼって集めようと思ってるので

292:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 22:56:36.66 cDjsxfAD0.net
>>283
りんさく要素が特に濃いめなのは3〜7巻、11巻、20巻、22巻、24巻辺りかな
あと最初の方だけ読んでから20〜24巻読むとりんねのデレ具合に混乱するからなるべく通しで読んだがいい

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/06 23:09:09.30 tlI5Pe9N5
7巻と11巻と20巻かな
あと4〜6巻はアニメ未登場のキャラ紹介というか
人間関係的に重要だから読んどいた方がいいかも

294:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 23:03:57.23 47u1izFe0.net
>>283
個人的には4巻と11巻と20巻かな
4巻は堕魔死神カンパニーの話、
11巻は霊が見えなくなるキャンディーの話、
20巻は死神学校交流会の話が特におススメ
りんねと桜の良い感じのシーンは他にもちょこちょこあるけど大々的なのはこの3つ

295:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 23:06:19.17 47u1izFe0.net
あと、3巻の遊園地でのトリプルデートの話もいいけど
これはアニメでもうやったから一応ノーカンにした

296:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 23:25:27.16 hAmhyMWK0.net
桜の気持ちに今までで一番迫ってるのは20巻だよね
細かいけど6巻でりんねがえらい目にあった時の桜の反応も地味に好き。あと8巻のマフラー
24巻はりんねの桜大好きオーラが炸裂してて笑うw

297:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 23:26:18.37 lZmH6I/40.net
お化け屋敷の回も好き

298:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 00:18:38.82 txDmKbcQ0.net
7巻で桜の家に初お呼ばれする話も好き
なんとかして桜と二人きりになりたくて必死なりんねに吹いたw
六文のほうが先に桜の部屋に上がりこんでるんだよね

299:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 00:19:15.74 3ENXJKJM0.net
お化け屋敷回は
らんまの恋の破恋洞?みたいなノリですっごい好きw

300:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 00:29:14.52 iYcfdHCn0.net
お化け屋敷回て二つあるよね?

301:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 04:45:56.00 +NOmtUaQ0.net
2つ目はまだ単行本化されてないよ

302:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 10:17:06.00 fPrJFqYx0.net
今更だけど桜花爛漫のCD買って全部聴いた
歌詞がりんねっぽくていいな
石川界人に歌ってほしい

303:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 12:06:24.43 cWW73/C/0.net
マフラー回は偶然通りかかってよかったとかいいながら、
「実際は桜のマフラーが気になってのぞいていたのだ。」ってずっと窓から桜監視しつづけてるりんねがかわいい

304:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 13:44:50.97 SmiLXYDH0.net
家に呼ばれてスキップしてるシーン好きwあのあたりからりんねが浮かれだした気がする
霊のこない家アニメでやると良いな

305:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 17:04:37.93 5m2GT26v0.net
パンツを見たら人類滅亡

306:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 19:03:04.49 RLEIdoA/0.net
アニメすげーな。死神の鎌初登場回の次に折れる回持ってきて次回予告で笑わせるとかシリーズ構成が有能なのか

307:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 19:08:33.29 CdOcLv7K0.net
ちょっと質問ですが、いつだか、
「それもこれもみんなりんね君のせいだ」
みたいなセリフってありませんでしたっけ?
言ったのがマサトか、マツゴか、どっちかだったと思いますけど。
ご存知の方いらしたら、教えてくださいませ。

308:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 19:08:55.10 IPAYh8y20.net
ちょこちょこオリジナル展開入るけど、今のところどれも原作の雰囲気に合わせた小ネタを入れていてうまいなと思う

309:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 19:34:35.91 p8HpkgB80.net
マフラー回は六文が
簡単ですよ桜さまに編んでもらえばいいじゃないですかと
さらりと提言しているんだよね
恋のサポートもぬかりない六文はやはり優秀だと思う

310:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:11:49.41 6MaZ/oiOO.net
>>299
ぴったり同じじゃないが、19巻の沫悟初登場話で魔狭人の台詞に似たようなのがある
その続きで沫悟も近い台詞を言ってるけど、「りんね君」じゃなくて「六道りんね」だから違うかも

311:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:32:24.05 w1+/0TN40.net
射的の回で、デートしてるりんねを目撃した時の桜の反応が好き。
クールに見えて実は動揺してる感じがかわいい。

312:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:33:04.93 IyeR3z880.net
>>298
次回予告笑ったわw
それでいて、そこに鎌折れ話持って来たことにも構成上の意味があるってのが上手いな
ただ鯖人がチラ見せ程度だろうが出るようだし事前に鎌折れてないし裁きの輪もないし十文字いるし
原作話をベースに大幅なアレンジありそうなのがどうなるかなーって感じだけど

313:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:34:09.37 BMb6ZOij0.net
予告誰が作ってるんだろうな
シリーズ構成のパターンもあるけど監督がやってるのもあるよな

314:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:38:36.77 TrdOreAy0.net
各回担当脚本家かも分からんやろ

315:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:44:42.07 wS5nHyWR0.net
ふと思ったけど、六文ってあれ裸?

316:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:52:53.81 p8HpkgB80.net
他の子は服らしいもの着てるから
六文はまっぱだと思う
子猫だからまぁいいんじゃないかな

317:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:55:23.06 eHqOSmd/0.net
ボディースーツ着てるだけだろ(すっとぼけ)

318:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:57:11.08 iYLRNtjR0.net
段位認定試験の活躍から見ても神童だよね六文
頭良いし戦いもけっこうイケるし化け猫モードになれば移動力や輸送力も高い

319:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 22:07:54.88 6MaZ/oiOO.net
回想の幼少朧が六文体型にベスト着た感じだったね
六文は猫形態も可愛いけど、他の黒猫たちの猫姿も見てみたい
鈴も可愛かった
黒蜜さんとか凄い美猫になりそう

320:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 22:31:09.46 xeOb+qgy0.net
六文が成長して朧や鈴みたいな人間形態になったらどうなるんだろうか
アニメ3話のシュッとしたやつになってしまうんかな

321:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 23:03:48.57 LZu7o4w/0.net
あのようにシュッとしたらキモく感じるけどw
でも朧はそんな事ないな。服的な物着てるからかな。

322:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 00:04:43.12 4sAlMCos0.net
>>283だけどコミックス3〜11巻一気に買ってみた
りんさく巻オススメレスくれた住人さんありがとう!
寄った本屋に各巻一冊しかなくて抜けてる巻があったから
11巻まで読んだら続きと20・22・24巻も買ってみるよー
しかしヒロインに実直デレ系主人公って最近あんまり見てなかったから
りんねなんだか新鮮だし桜ゆるツッコミが可愛いから安心して読めて楽しいw

323:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 00:41:28.60 /PuW2uqf0.net
いわいるカップリング名って無理矢理だったり微妙な響きだったりするけど
りんさくって響きなんかかわいいな

324:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 01:07:35.75 k04a2LpB0.net
桜が今後、恋愛感情を自覚することはあるのかな
20巻でなんとなくりんねを思ってることは気づいたっぽいけど
それにしても浄霊特訓のシーン和むわ。桜もなんか楽しそうだし

325:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 01:15:28.08 d3qiQl5J0.net
浄霊特訓の扉絵のりんねはやっぱり鯖人の息子だと思ったわ

326:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 03:07:32.40 S7f1GmrU0.net
りんねも20代後半くらいで見た目止まるのかな
クォーターだから鯖人よりは緩やかに年取るのかな

327:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 04:17:34.07 ajjzBrOr0.net
母親が人間か死神かでどっち寄りか全然変わってくるな

328:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 12:07:27.45 NzPzrxV80.net
2人が結婚したら桜ちゃんだけ年老いていくのはちょっとかわいそう

329:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 12:36:16.77 oykRDZZ80.net
でもりんねのじいさんもそうだったしなぁ

330:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 14:45:20.76 dAXe3yfx0.net
わしはおまえさまがこわい

331:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 15:29:18.20 k04a2LpB0.net
死神だと相手が何に生まれ変わるかまで分かってしまうのか?
魂子ばあちゃんが鯖化を知ってたのは担当者だったから特別なのか
魂子がおじいちゃんを輪廻の輪まで送ったのかなー

332:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 16:30:49.67 c/2yUFgA0.net
>>321
男女逆ならまだ救いがあるよ

333:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 16:34:47.95 f7RZuIlH0.net
原作でも愛しいコンビのりんさくだけど
アニメになるとさらに可愛いコンビのなっちゃったなw
応援したくなるわ〜
このほのぼの感

334:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 16:42:13.52 yYJdpKk50.net
犬夜叉でも結局犬夜叉は人間にならなかったから
かごめの方が先に老いて死ぬんだっけ
そう思うと切ないな

335:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 18:31:04.92 2czRLenU0.net
生まれかわって再会するのも素敵だと思う
人間とは限らないけど

336:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 19:07:45.18 f7RZuIlH0.net
だから親子として再会したじゃん。母と息子として。
まぁろくでなしの息子になっちゃったけどw

337:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 20:05:53.95 ajjzBrOr0.net
かごめと犬夜叉11話で共演だな

338:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 21:36:34.09 S7f1GmrU0.net
かごめが母親
犬夜叉が息子か

339:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 22:28:49.35 n+wxCZfQ0.net
もし結婚したら切ないというより文字通り死ぬまで(死んでも)一緒なんだなって思うとそれもいいかも
って思う。
まあいろんな意味で大変そうだけどなw
ところで、りんねとパパが髪赤い(魂子さん白いしおじいちゃんは当然黒い)のってハーフ(クォーター)だから?

340:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 22:40:41.39 d3qiQl5J0.net
原作読んでた時点では人間と死神の血が混じったせいで突然変異したと思ってたけど
アニメで鯖男の髪は赤みがかった黒だったから
魂子の白で黒い要素が相殺されて赤になったと自己解釈してる

341:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 23:28:59.52 k04a2LpB0.net
というかアニメのおじいちゃん茶髪じゃないか?

342:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 23:55:49.14 kgfmaM8M0.net
アニメ一挙再放送を見てハマったので、1巻から読んでみたら
主役二人が高橋留美子作品の歴代ヒーロー&ヒロインのなかで
一番まともというか善良な性格なんじゃないかと思った

343:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 23:58:00.16 S7f1GmrU0.net
>>334
基本ハチャメチャな性格が多い中
比較的常識的な二人だよなwww

344:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 23:59:02.07 SIUwMRmj0.net
コミックスアニメ化で3月に重版かかったんだな。
それまではほぼ初版しかなくて、本屋からなくなったらそれっきりってな感じだったが。
やっぱアニメ化の影響はでかいな。

345:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 00:14:47.20 dvRlGv/b0.net
意外と一番アニメ化に向いてたのかもなRINNE。
淡泊シュールな感じがアニメになると調度良い感じになっているような気がする。

346:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 00:16:51.25 H4eIHHUh0.net
結局スタッフ


347:汨謔チしょ 今回はNHKでブレベというのが運がよかった



348:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 01:00:59.93 nx3dhdsx0.net
桜の苦手な物ってまだ不明だよな
あかね→水泳
かごめ→数学
みたいな苦手なもの

349:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 01:05:52.97 oPK2Z1tX0.net
>>339
あかねは料理も苦手だお
桜の苦手なもの……確かに

350:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 01:21:37.61 lpJRk9jn0.net
初めてだったせいもあるだろうけど編み物はちょっと苦手みたいな

351:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 01:25:09.28 nx3dhdsx0.net
あかねもかごめもモブから告られたり、やたらモテたけど、そういうのも桜はないよな

352:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 01:26:46.10 9fiOfwDR0.net
最後はマフラー完成させてりんねにプレゼントしたんだよね
イニシャルRが若干Bになってるのもご愛嬌で可愛かったw
この話も是非アニメで見たい

353:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 01:32:38.17 lpJRk9jn0.net
>>342
霊には結構モテてるけどな

354:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 01:53:35.58 tGLt9Upo0.net
りんねのヤキモチが十文字登場回以外に無いのはそのせいか
いや涅槃家回で「はい、あ〜ん」を阻止したり十文字と桜が二人きりになるのを邪魔したりするけど
妬き方が地味なのか

355:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 03:40:12.10 GmLr6ejw0.net
りんねってはっきり「桜のことが好きだ」と自覚してるっけ?
まだ無自覚?

356:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 03:51:45.50 oPK2Z1tX0.net
多分無自覚
六文は気づいてそう

357:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 06:33:21.65 tGLt9Upo0.net
カップルに見えるのか?!ってちょっと期待してるのは
カップルになりたい自覚があるのじゃないのかな

358:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 07:46:16.26 +jV+Sr1U0.net
沫悟の回だと明確にいちゃいちゃしたがってたしなw

359:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 09:01:25.29 bAequ8ql0.net
>>346
五代くんのヘタレ度合いが多少マシになった程度。
桜の表情見て右往左往する程度まではヘタレてくるし、
二人っきりになったときに桜にかける言葉が出てこなくなる。

360:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 09:38:00.84 HcZWhkX/0.net
五代はヘタレだけど早い段階で告白してる上常に響子さん響子さん言ってるからなw
恋愛面では結構積極的だね
りんねはそもそも恋愛をよくわかってない感じ
無自覚だけど意識はしまくってるよね

361:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 10:01:07.91 oPK2Z1tX0.net
五代は響子とくっつくまでに
彼女も作ったし
一応風俗で経験してるし
告白な何度もしてる
りんね君はまだ高1だけども
やはり時代を反映した草食系……でもないか

362:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 10:42:48.42 9fiOfwDR0.net
>>342
桜は霊によくモテて告白されたりすることも多々あるけど、
あの通りすぐに断るから大事にならないで済んでるのかなと思う
りんねが出るまでもないというか

363:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 12:45:19.80 YvgPoYb30.net
まんこ

364:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 14:31:24.72 kimxe3gd0.net
桜「力一杯彼女を演じてみせるよ。」
りんね「そ、そうか、力一杯演じてくれるのか?」
桜「演じるよ。」
りんね「(凹みながら)演じるのか〜・・・。」

ここの場面つぼったわw

365:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 14:58:51.81 S8JsfkDMO.net
ラブコメ回では、22巻の夢魔実習の話も好きだな
地味に桜の一番気になる異性が誰なのか描かれてた気がする

366:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 16:35:35.26 qJ3EIRW50.net
「その途中に事故で。」
「まー。」
これ好き

367:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 16:56:13.60 /7tgWMzs0.net
アニメの花子さんが評判良くて消滅に惜しむ声結構あったけど
確かに花子さんってレギュラー化してもよかったかもな
十文字の契約猫みたいなポジションで

368:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 17:33:29.30 aBly8F4R0.net
りんねの髪の毛フサフサしてて手突っ込んでみたい

369:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 17:57:22.07 9fiOfwDR0.net
4巻の堕魔死神カンパニー編で無理やり婚約させられそうになったときに
鯖人から「他に好きな女がいるのか」って聞かれても否定しないところがまたw
無自覚だけど初期から桜のこと意識してるんだよね

370:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 18:36:00.79 4sq1nMJf0.net
>>358
いや、要らないな
死神とエクソシストは違うんだからエクソシストに摩で使い魔は要らない

371:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 18:51:15.42 u656HCpY0.net
十文字いい仕事した

372:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 19:59:13.37 aBly8F4R0.net
堕魔死神カンパニーへの導入の仕方が上手いなぁと思った

373:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 20:22:53.38 XXyuJYUT0.net
来週はついにアニメに魔狭人登場か
会うたびにボコボコにされるのに懲りずにやってくる魔狭人好き
ところでれんげって頭に角生えてるけど、鬼ではないんだよね?
地獄生まれはそもそも死神にはなれないのかな

374:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 20:25:15.87 QqHJQkhS0.net
>>330
生まれ変わってからもかごめには勝てないんだな

375:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 20:38:14.39 lpJRk9jn0.net
>>364
れんげは昔から角生えてるけど鳳や架印と同じ学校通ってたし普通に死神だよ
れんげの回想で出てくるモブ死神も耳尖ってたり目つき悪かったり悪魔っぽい顔の奴結構いるし

376:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 21:06:46.73 CfmzmK7H0.net
十文字が富豪キャラになってる?
まぁ遊園地でも豪遊?してたし
りんねたちにおごる余裕あるし
両親はうまいものいろいろ送ってくるし
間違ってはいないが

377:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 21:12:59.28 XgZpK/CO0.net
十文字のキャラがちょっと真面目だなと感じた。
もうちょっとこうゆるくてもいいのになと。
しかし、質屋に鎌食い虫ってやばくないかwあんなポッキリ逝ったのは鎌食い虫のせいってことだろうけど。
りんねの鎌が折れた件はサバトの鎌(メンテナンス不足だけど)を思い出したわwさすが親子w

378:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 21:39:57.44 XXyuJYUT0.net
まあ見た目だけでは読者側だと死神か悪魔か判断出来んわな
杏珠は鎌が天使っぽいけど、やっぱり死神なんだよね
まず死神という大まかな種族があって、そのなかに
職業としての死神とか記死神、だまし神等に別れるって感じかな

379:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 21:40:19.10 OXusF88r0.net
>>366
悪魔っぽい外見の死神多いよなぁあれ
今のとこ出てる人外種族が死神と悪魔と鬼で、お互いに結婚したり子供作ったりしてるって事かね

380:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 21:48:47.55 S8JsfkDMO.net
黒猫は子作りできない異種族なイメージだけど、兎耳な来兎たちはどうなんだろ
まあ、そんな設定特になくていいんだけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1555日前に更新/240 KB
担当:undef