【チャンピオン】板垣恵介 刃牙道 R853【バキ】 at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 17:48:40.43 a5OWkyqz0.net
>>532
梢はとくに理由もなく武蔵に顔面パンチされて小刻みに震えながら刃牙に付き添われて病院だよゥ

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/22 18:29:09.98 nIobAR0XJ
オリバって恋人がアレじゃなかったら
マッチョにならんかったんやったっけ

552:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 20:25:16.72 2CkC1RoZ0.net
>>510
コミックヴァルキリーならそういう漫画は結構あったりする

553:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 21:09:46.27 BfswjxuA0.net
昔の刃牙よりか今の方がいいと抜かすヒキコモリのバカ発見。
URLリンク(inumenken.blog.jp)

554:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 21:32:08.50 XRZc6IB00.net
負 勇次郎
負 勇次郎
勝 フィルス
分 天内
負 渋川
負 ドリアン
負 アライJr
勝 アライJr
負 克巳
負? 武蔵

555:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 21:43:19.99 Ai63giZv0.net
そろそろ武蔵とそれなりの勝負が出来そうなの人が見たい
勇次郎戦の殺陣技解禁のバキで最後は肉薄するか倒すかは展開上わかる

その前に郭は出してほしい

556:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 22:17:42.73 9AvYz94O0.net
揺れたようなのにジャッチェリアもなしか

557:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 22:26:51.37 CjDBC6h00.net
自分の技馬鹿にされて頭来て不意打ちで頭突きしたら見破られてて止められた挙句頭ナデナデされて
ただの冗談だってwwwと言われて改めて勝負したら手も足も出なくてワンパンで沈められる

もう徳川は独歩に何も期待しないほうがいい

558:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 02:13:38.34 r/lGPXJQ0.net
ゆっさゆっさ来たね。
勇ちゃんは逃げちゃったの?

559:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 02:20:39.24 HxSLmtg10.net
ほら・・強いのがいるといなくなるから・・

560:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 13:19:05.61 kNJmOjwM0.net
武蔵のキャラクターは凄く魅力的だけど、親子戦とピクル戦の人外っぷりを見た後だと
どうしても見劣りするなあ。
アライ戦の直後くらいにやってたらまた印象違ってたかも。

561:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 14:44:03.47 vXx7fjmv0.net
>>537
ドリアン戦を負けと見るのはどうも抵抗がある

562:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 14:46:17.66 vXx7fjmv0.net
あとドイルにも勝ってるな
しかし死刑囚もったいないなあ
最初凄い勢いだったのにどんどん弱くなっていった

563:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 18:16:52.55 wETbtTez0.net
>>515
女のファイターは無理でしょ
武器持ってるならいるかもだけど
女の骨格は闘争に向いてないからなぁ

564:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 18:24:54.07 WgEE7m8t0.net
渋川や郭が上位・強キャラなのに何をいまさら

565:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 18:31:24.86 dPli+XsO0.net
>>546
修羅の門の川原でさえ強い女格闘技使いの漫画は描かなかった
ちなみに川原のデビュー作は今で言えばとらぶるダークネスみたいな漫画だったんだが

566:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 18:38:15.02 zTFlGcv70.net
>>545
死刑囚はもったいなかった
それぞれの脱獄回とか「こいつらマジやばい」って思ったもん
強いというキャラはいても
強い+やばいというキャラは勇次郎以外にそれまでほとんどいなかった

567:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 19:41:00.78 jQvW2Cpp0.net
今は勇次郎含め正義超人しかいないから


568:ネあ 本気で宇宙人が地球占領する話描いた方が良さそう



569:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 20:11:56.66 r/lGPXJQ0.net
あぎっ…!あぎっ!

570:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 20:11:58.98 US32602F0.net
女は花山の足コンコンコンコン蹴ってたのでお腹いっぱいですマジで

571:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 20:14:32.09 EK4QHmJq0.net
独歩ちゃんこれで終わりなん?
いやまあ、実力的に言っても終わりなんだろうけど何しに出てきたのさ
刃牙に瞬殺された荒井Jrにすら敵わない独歩ちゃんや達人とかもうどうやっても期待感ない
まだ本部の方が期待できる

572:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 22:40:33.91 HxSLmtg10.net
まあ女格闘士が無双するようなのでブヒブヒ言ってる萌豚は板垣作品にはそんないないだろうから実現はしないだろうな

573:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 22:55:36.71 PKP9JcVB0.net
まあどんな男よりも強いウオーリャーが居ること自体がリアルじゃないから
板垣はその一線だけは超えるつもりがないのだけは評価出来るな
超強い女の出る漫画が読みたいなら柴田ヨクサル・高遠るいでも読んでろと

574:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 22:58:29.89 WgEE7m8t0.net
男なら現実を超えるのはよくて、女はだめと言うその考えは、ちょっとよく理解できない
範馬家に女が生まれたらバランスのいい山本レベルが精々とでも言うんかい

575:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 23:01:58.95 woYcl2D10.net
武器持てば途端に強い女もリアルになるんだろうけどなあ
ナイフでも

576:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 23:12:23.74 HxSLmtg10.net
>>556
諦めて尼になる

577:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 23:45:14.37 yZVxAlr30.net
天龍vs神取とかを見ると、壁の厚さがよくわかる。

578:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 00:04:53.75 yey2yEsL0.net
>>548
曼珠沙華!!

579:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 00:24:27.44 FJP2uzdC0.net
男と女の差より人間と猛獣との差のほうがでかいと思うんだけど別にいいや

580:コテ@\(^o^)/
14/11/24 00:24:45.67 4UwLG6t70.net
うしじまが休載しまくってるから、
バキとビリーバットぐらいしかないんだが、楽しみが。
(他も読んではいるものはあるが。

581:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 01:18:38.22 G2FQons+0.net
ガーゴイル編はよ

マジメに練れば案外くそ面白い話になる気がしてきた

582:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 02:19:36.69 OKqwjlEH0.net
女でも強くは出来るとは思うけど
その場合は皆ゴリラのようなマッチョになるだけだろう
武器で戦うとかが一番現実的だわな
一応中国拳法が強い設定だから気か何かを極めたとかで強い女は出せるだろうが

583:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 02:23:35.69 1SB+HW/v0.net
勇次郎理論でいえばわがままを通したやつが強い
マリアはオリバより強い
女が望みを達成するのに腕力を鍛えるのはポイントがずれている
嘘くさいからやらないのだろう
オカマで分かりやすく展示して否定してみせた事があるだろ花山外伝で

584:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 02:25:49.03 OKqwjlEH0.net
>勇次郎理論でいえばわがままを通したやつが強い
でもそう考えるとDQNが強いって事になるんだよなw
なんか嫌だなぁ

585:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 02:26:48.72 bATIZdZp0.net
>>565
板垣流の強い女ってのは超強い男に欲される良い女って事か
まあリアルでは男を誑し込むキャバ嬢とかが最強って事ですね分かります

586:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 02:27:25.33 psmloHmr0.net
だって勇次郎DQNじゃん

587:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 02:30:45.82 OKqwjlEH0.net
>>567
まぁそれが由緒正しい女の強さだからな

588:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 02:33:46.01 1SB+HW/v0.net
持ち味を生かせってことだ
相手の強さで戦ってはいかん
刃牙のように敗北してしまうぞ

589:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 02:58:27.63 XAIWcq440.net
せめて郭かピクル出せよ
いつもメンバーなんて勝てる要素ないし

590:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 03:50:17.01 SSvr/AGN0.net
>>524
ピクルは怪しいだろ。郭もワンチャンある。

591:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 06:30:45.76 f3+8M7CV0.net
郭は無理じゃないかなぁ
ピクル編見る限りだと技でも刃牙や克己より上とは言い難くなってきてね?

592:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 07:07:34.21 LxkE8A4f0.net
パラサイト計画で武蔵の遺伝子植え付けられた女子高生が見たい

593:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 08:15:08.15 n7q4428h0.net
しょせん、劣化した模造品だ

みたいな理屈で勇次郎が圧勝しそう

594:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 08:34:08.20 8odfss7d0.net
ピクルはバカに技術で圧倒されてたのに
バカを技術で圧倒できる武蔵にワンチャンもねぇ

595:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 08:56:19.00 q0Gd3jZq0.net
画像の見れないよ
見たいよ みんなズルい

596:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 09:15:36.50 T6/IeHDY0.net
更年期障害の症状?

100から先は覚えておらんわッッッ!!!

597:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 09:20:22.75 xHcDh1w10.net
>>578の書き込みは更年期障害特集の番組の実況スレに書き込もうとしてた
間違えた ごめんなさい

598:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 09:32:04.34 2dXiL2xd0.net
>>577
URLリンク(up3.null-x.cc)

599:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 09:36:56.65 gXlUR7BF0.net
>>580
これ、セリフ加工してる?

600:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 09:38:18.15 +7L0vjhU0.net
>>580
前から知ってたけど
格闘ギャグ漫画だよな

601:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 09:39:30.79 J5uUpClY0.net
>>580
マジかこれwww
本当におもろいな最近の刃牙はwww

602:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 09:57:47.23 2IpYCgqt0.net
少なくとも最後の独歩の台詞はコラっぽい
あと真ん中のコマのみっちゃんの台詞も

603:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 10:00:44.18 7QCGP9fT0.net
コラだとしたら本当は真剣で立ち会うのを止めようとしてる?

604:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 10:12:55.22 P0bmyuoi0.net
>>580
クソワロタwwwww

605:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 10:13:00.55 gEgmC2pB0.net
本当は独歩が死んじゃ


606:、から止めようとする場面だよ 武蔵に刀(国宝国虎)を渡したのは爺ちゃんなんだけどね…



607:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 12:27:02.42 m/Y9FeO20.net
>>555
浦安鉄筋家族には垣ママという強い女が居る

608:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 13:01:17.66 aAQcY4fP0.net
>>580
徳川さんが「負けちゃったけど」などという言い回しはしないと思うが
これが今週号の本バレなら真剣持ってるし神展開だな
展開としては一刀流で独歩勝つ

二刀流で本気

隙がなくて独歩打ち込めずに負けを認める
かな、誰も死者が出ない

609:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 14:23:39.84 o1+PEp3X0.net
>>580
喧嘩商売みたいな感じだな

610:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 15:08:08.31 KFxgCIdl0.net
耽美的?キワモノ? 絵が変わってきたが、最近のはあまり好かん。
目が大きすぎ、つり上がりすぎで、時々キモイ。

独歩がひとしきり暴れた後、愚地独歩です♪ってのは笑った

611:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 15:18:33.86 2dXiL2xd0.net
>>591
URLリンク(up3.null-x.cc)
これか?

612:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 15:42:53.96 QWirVdiR0.net
>>591
サンペイ? いや、ヒロシか。

613:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 16:45:28.23 OKqwjlEH0.net
もう完全にネタキャラじゃないかw

614:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 16:52:30.22 YbiC50Rd0.net
>>592
狂ったか板垣(´・ω・`)

615:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 17:09:21.83 3mHOXj/X0.net
刃牙道って何ですか

616:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 17:23:52.44 OKqwjlEH0.net
まぁ武蔵はバキは勇次郎以外には絶対に負けないって安心感があるからな
他の連中がどこまで善戦出来るかが面白さの要になるだろ
個人的にはバキは勿論勇次郎にも負けて欲しくはないけどね

617:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 18:44:11.05 P0bmyuoi0.net
>>592
独歩かっけえ…

618:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 18:58:11.76 KFxgCIdl0.net
すまん、むしかえして悪い。
皆は、どんどんデカくなっていく目の描写は許容範囲か?
なんか最近の顔の変化に抵抗があるんだがな・・・。
死刑囚編あたりが絵柄のピークだったと思うのだが。

619:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 19:35:37.74 gCknPruR0.net
独歩の理屈からすると
独歩がもう武蔵とやりたくない!って完全に敗北を認めるまでは相手しないといけないから
武蔵からしたら大迷惑だわな
せっかく殺さないようにしてんのに手加減しても立ち上がれる限りまた戦おうとしてくる

620:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 19:42:14.60 QWirVdiR0.net
格闘マンガなのに人体デッサンを無視して膝下がどんどん伸びたあたりから、絵については期待しなくなった。

621:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 20:15:18.34 vKqkTKT80.net
>>600
ピクル対ジャックとかもそうだけど、その自分が負けてないと思うから
負けじゃない理屈はいらつくな、武蔵はさっさと独歩にとどめをさせ

622:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 21:22:16.46 dcFv329C0.net
そんな屁理屈言っても武蔵なんて殺し合いの世界にいたんだから何の躊躇もなく殺しそうだが

623:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 22:16:07.36 8j17iZKz0.net
>>600
そんな展開がウザイのを見抜いたから刀を手にとったんだろう。
このあと、独歩は一言も喋ることをゆるされない。さよなだらだ。

624:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 22:29:52.24 kIyq3jM/0.net
それで例えば独歩が死ぬか不具になって克巳がリベンジて展開だとなおウザいんですが
武蔵にしたらいい迷惑だろ折角飯も食わずに穏便に相手して終わらせようとしてたのに

625:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 22:58:22.31 rQqbdzjw0.net
>>605
ピクル戦は、「負けたら身体の一部が欠損」が、実質的なペナルティに(一時)なってて
緊張感有ったよな(主人公様戦は除く)

626:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 23:20:04.76 Ed3PPLle0.net
ドッポ死ぬかもしれんのだぞ
お前ら・・・

もっと緊張しろ!!!!!

627:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 23:21:12.00 VAkXfHmL0.net
死んだらカツミンが更に覚醒するだろうから結果OK

628:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 23:29:07.22 oX0Og8Tv0.net
次は股間がムチになるのか?

629:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 00:25:59.90 IXjZY83j0.net
いや死なんでしょ
手足の一本は切られるかもしれんけど
でも切られても簡単にくっつくから問題ないしなw

630:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 00:43:31.53 oxsheo6+0.net
>>610
面頬か太々でしょ。
まさに何スレか前言われてた展開だね。

631:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 01:57:43.52 /AcZKbMi0.net
独歩、胴体真っ二つになったらアツイな。

まあ、徳川の力で復活できるし切られても大丈夫だろ。

632:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 02:15:36.14 DJ9Et7iV0.net
そもそも一度死んでるしな。

633:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 03:20:12.67 0CvcsF9Z0.net
ダルマ独歩ちゃんをチャンピョンオンラインで販売する布石か!

634:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 05:01:24.34 VTGd78su0.net
宮本武蔵編は本当に面白いなwww

武蔵が勇次郎を倒して欲しいのだけどなあ

ハゲダンサーや本部公園を瞬殺してくれ勇次郎倒して武蔵社会見学編やって欲しい

635:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 05:45:19.58 VtI3C8fa0.net
独歩死んだら守護れなかった本部のメンツ丸潰れやん

636:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 06:31:14.13 bWwATddE0.net
天井本部推参(´・ω・`)

637:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 08:39:14.51 sIPSJsZw0.net
最悪バラバラになっても武蔵方式で復活出来るし問題無いよな
目もハゲも治るし良いことだらけ

638:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 08:57:50.59 P4rIHw080.net
そういや刃牙の世界って死んでもクローン作って、魂をイタコに入れてもらえるようになったんだな。
すげえな生き返り放題じゃん。キン肉マンかよ。

639:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 09:38:55.93 W6XCB1I80.net
何年先か分からないが今後の展開は登場人物が死んで細胞からクローンを造る過程で
二人以上の遺伝子を混ぜたり魂を何人か混ぜたりしながらは様々な戦士を登場させてくると思う。
野生と知性の究極合体ピクル&紅葉とか矛と盾の最強コンビオリバ&渋川とか。
最後は一人の狂った学者、アレンがティラノサウルスや夜叉猿、カマキリ、ゴキブリ、ジャック等を
複数合体させてしまいガーゴイルを作り出してしまう。
何人もの合体戦士が倒される中、範馬三世代の究極合体を果たした「壁画の戦士」が現れる…

640:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 09:40:27.03 DKVRyXTa0.net
井上武彦がアカデミック云々のコメントは
自分の武蔵像とは違うって言いたかったのか

641:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 10:14:44.78 lEb1yPrU0.net
ピクルに克己や烈が手足取られたし
独歩もどっか持っていかれるんじゃないの

642:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 10:16:03.41 YRRdjuOP0.net
独歩ちゃん死んじゃ嫌

643:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 10:17:36.60 W6XCB1I80.net
もう片目を持っていかれてるから大丈夫だよ。

644:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 10:32:21.68 g/PNDsGE0.net
ティラノ、ピクル、武蔵だもんな。
もう何でもアリだよな。すでにキン肉マン、男塾レベルだろ?
ラスボスはラオウだな。 で、外伝でオーガvsフリーザ

645:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 10:36:27.09 o+4LCi9k0.net
三大「なんのために登場させたんだキャラ」

1.ボルト
2.範馬勇一郎
3番目は?

646:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 11:00:14.53 g/PNDsGE0.net
>>626
3番目、最近のほとんど全て

もう設定・世界そのものが円熟期を過ぎて衰退期にきてるんじゃないかな。
続ける為には、魅力のあるキャラクターを削り取って疲弊させながらつなげるしかない。

長期連載の宿命には腕力家も逆らえないのでは・・・
こち亀、美味しんぼ、ミナミの帝王、ドカベン、ゴルゴ13
それぞれにキワモノ化して、せっかくのキャラが悲しい事になっていく。

647:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 13:23:36.71 DJ9Et7iV0.net
>>627
一歩が抜けてるよ。

648:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 16:55:42.56 TY0qNRHe0.net
独歩が真っ二つにされる瞬間に武蔵の刀を刀で受け止める本部の姿が浮かんだ

649:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 17:14:42.84 BKY7Zy/F0.net
>>627
アカギもな

650:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 17:30:24.79 DJ9Et7iV0.net
>>629
直接対面したとたんに渋川に媚びた実績がなあ。

651:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/25 22:20:35.78 1ooHBV8J0.net
>>592
今宵エンタの神様に巷で話題の空手家芸人が現れたァ〜ッッ

って感じだな

652:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/26 12:24:27.02 OcXiaaIN0.net
コラ画像も面白いけど
ハゲダンサーの名称が1番面白い

653:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/26 12:57:43.03 +5r+R+gq0.net
うふふ

654:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/26 16:18:18.64 1pGljIZC0.net
舞ったげる♪

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/26 17:55:56.80 MqKf7EYSv
武神ダンサーmai

656:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/27 12:07:59.14 hSYtDW560.net
>>618
イタコのばばあに唇奪われるデメリットは大きい

657:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/27 13:50:42.33 6S0YJ3jl0.net
独歩も息子や烈みたいに片腕か片足無くなってしまうん?
まぁそれはそれでピクルの餌にすれば良いのかな

658:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/27 13:51:34.21 6S0YJ3jl0.net
>>618
そうか殺しても生き返るのか
もうやり放題やな

659:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/27 14:33:29.45 Bew3oxOE0.net
ここで本部が刀止めてドッポを守護るんだろ

660:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/27 18:26:43.33 32qJGWwz0.net
どうせ来週独歩が切られる瞬間
本部が参戦するんだろ

661:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/27 18:35:20.19 f8JKg5/f0.net
次スレどうするんだ

662:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/27 18:37:50.05 0D1RkbGA0.net
真剣で斬ったと思わせて結局イメージ斬りでしたとかってオチじゃねえの
独歩も真剣で斬られたと勘違いし死を実感したとかで敗北を認めるとか

663:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/27 19:20:22.65 b4yxGUYKO.net
宮本武蔵は本部以蔵のパクり

664:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/27 21:34:03.84 w+AJ/lNk0.net
本部がサッと出てきて、刀でガードするも刀ごと胴体真っ二つにされると予想

665:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/27 22:19:48.55 3ynBULpd0.net
もし独歩を武蔵のカマセにするのなら、ある程度独歩の力を立てて尚且つそれを粉砕するストーリーになるはずだと思うけどどうだろ?
児戯の使い手に圧勝したところで武蔵の強さにはならんし独歩の威厳はムダに落ちるしで良いことないじゃん

666:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/27 23:23:56.38 1fvorwrb0.net
単純に勝つ負けるじゃない武蔵野器量を見せる展開希望
今の板垣ならできるはずだ

667:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/28 01:29:50.00 HmxQfD6H0.net
>>643
に一票

668:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/28 08:01:11.42 fTQCVwbY0.net
武蔵の闘いに対する姿勢がわからんね
まだまだ現世に戸惑ってる最中なのかもしらんけど
強くなりたいという欲求はまだあるのかどうか見えてこない

669:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/28 10:17:44.06 mbSPPD+10.net
>>646
その「良いことない」展開がこれまで何度あったと思ってるんだ

670:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/28 11:08:54.04 E527HYJF0.net
しかし、もう腕や足をいくら切り落としたって、余裕で再生可能な世界だからな・・・
独歩がダルマにでもされないかと思うと夜も眠れないぜ

671:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/28 11:21:40.63 wuAi5yDf0.net
ジャブの時みたいにまたわざとくらってみるんじゃねーの

672:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/28 11:22:32.16 slXWX3Kx0.net
相手を怒らせたほうが動く前の脳のシグナル的なのがわかり易いのかな

673:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/28 12:39:59.72 19cMPPrP0.net
この漫画数年後には宇宙から来たエスパーと戦ってそう

674:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/28 12:50:24.44 s3joIPpi0.net
ビビって発毛。

675:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/28 15:13:52.92 YRAezhzw0.net
残った目潰されて盲目戦士になるんだろ?若い頃圧倒されてたしちょうどいい機会

676:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/28 15:55:26.46 ZiZPA9lK0.net
>>652
帯刀して挑発して抜刀してまでか?

677:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/28 20:44:33.11 hiFp3ke10.net
このまま普通に独歩の首を切り落とした後で神妙な面持ちのみっちゃんの前でおいしそうに飯を頬張る武蔵が見たい

678:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/28 22:12:34.13 Me+bKjdT0.net
独歩ちゃん死んだら悲しいやん
両手か両足程度で済ませて
解説者枠でええやん

679:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/28 22:33:12.86 A++JmiRr0.net
>>574
鋼か…懐かしいな

680:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/28 23:24:59.15 1BWEcDe80.net
タフの叔父さんがガーゴイル編してたけどコミックでてる?

681:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/29 04:48:47.79 MYDebSqg0.net
耳を切り落とされるとかありそう
切り落とされただけで死にはしない、だが本来はそこで殺されていた
手加減される事は屈辱的で敗北を意味するみたいな

682:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/29 05:26:56.72 fhDTFP8V0.net
>>662
すでにそれやられてると思うけど…。
「立ち上がれるから立つ」で無限ループw

683:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/29 05:29:37.11 fhDTFP8V0.net
武蔵のキャラはバガボンドのより面白いと思うけど
吉岡清十郎が真っ二つになった衝撃は
意外と甘い板垣には描けないだろうなあ

684:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/29 06:58:32.57 CKXErBBp0.net
バレ
居合で切られたと瞬時に反対して身体を竦めた独歩
しかし刀は抜かれておらずまたもやイメージの前に敗れてしまい
武蔵は高笑いしながらメシを喰おうと去って行き後には茫然自失の独歩が残される
場面変わって神心会の道場の中心でろうそくを前に考え込む独歩
独歩は武蔵の持つイメージの強力さ、存在感に思いを馳せる
「だが……あれくらいなら俺にも出来らぁ」
その次のコマでイメージの髪が長く伸びた独歩の姿が……

685:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/29 07:59:39.41 ygtyNMZ90.net
全国のハゲが空手道場に通いだすやん

686:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/29 08:13:08.43 RZiksF4s0.net
最初に見たときああこれは普通の武蔵と違うなあと思った
ほんとにそうなってくれて嬉しい

687:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/29 10:39:53.62 jwoJUIU70.net
実際、武蔵の言ってることはわかる
いかに鍛え上げても、刃と生身の肉体がぶつかれば肉体が負けるわけだしまともに防御のしようもない
回しウケなんて話にもならない
そして独歩の拳は渋川すら一撃で仕留められない威力
それで本物を相手に「全身が武器(キリッ」とか精神論にしか思えないわ

688:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/29 11:50:12.33 sadJWmEE0.net
んなこと言っても刃物という凶器を持ってる以上強いのは当然じゃね
ナイフ持ったチンピラ程度ならまだしも、互いに鍛錬を積んだ熟練者なんだから

手も脚も使えるスポーツの選手が脚しか使わないサッカー選手を児戯だと馬鹿にしてるみたいで滑稽にみえる

689:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/29 11:56:53.39 RZiksF4s0.net
何でもありの実戦という世界なんだしそういう場で生き残る技術を修めてきたんだから
相手がどれだけ武装してようが独歩は言い訳できないししないよ

690:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/29 12:32:28.05 3Uyspx9a0.net
>>669
いや「刃物持ってたら強いのは当たり前」ってのは圧倒的現実だよ
「足しか使えないから」とノールールの試合で言い訳するほうがよほど滑稽だわ
「足しか使えないし足こそ全て」と言いながらくっそ弱いとしたらそりゃ武蔵が嘲るのもわかる

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/29 13:15:13.46 Zzl3VKH4U
独歩の回しウケは
刀の横斬りとか斜め斬りとかには
ほぼ対応不可能だな 

角度的に

692:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/29 15:22:12.19 5w+hRne60.net
>>651
部分培養での接合は実現なんてできてないし
クローンは育つまで1年近くかかるから実質退場だぞ

693:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/29 17:18:25.10 ihopsqoD0.net
>>673
全員分のクローンあらかじめ用意しておけよ

694:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/29 17:47:09.43 uUZshA5+0.net
次週1ページ目は独歩の葬儀シーン

695:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/29 20:23:53.81 N5Vp0bTz0.net
もう舞神のボディは出来てるだろw後はあの世に行ってもらうだけ

じっちゃんの望みはただ一つスーパースターの復活じゃよ

696:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 00:46:29.90 prNnn5uF0.net
郭海皇が生き返って、若い時の筋肉ダルマボディに
ヨボヨボガリガリになるまで極めた理合が備わった最強形態になって勇次郎ボコボコにしてほしい

697:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 00:50:35.02 e+ydVu6n0.net
まず郭海皇まだ生きてるから

698:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 03:10:48.49 3OdV+uKg0.net
バレ

武蔵が独歩の手足を切断するも独歩の残った方の脚で金的
武蔵嘔吐しながら悶絶
ほぼセリフ無し

699:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 03:44:43.29 vZ++avu90.net
嘘バレじゃねーか

700:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 05:06:37.93 EqIu0rXX0.net
独歩は倒しても倒しても死ななきゃ負けてないからとかいう理論で挑んでくる
めんどくさいキャラだから殺すしかないね
今迄独歩と戦って独歩の粘着から振り切れたのは本当に殺害した勇次郎だけだしね

701:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 05:12:27.76 I4KFVPoZ0.net
ピーク維持できてたのは
勇次郎と戦った年までだから
もう衰えてる

702:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 05:50:05.50 x2uqFL3t0.net
独歩なら腕の一本や二本切られてもドリアン戦みたいに無い方の腕で殴れるよね
一撃必殺の菩薩拳もあるし余裕だな

703:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 06:11:55.96 WFIFKPfC0.net
腕を切り落とされるけどイメージの腕で武蔵をボコって勝つ展開だろうな

704:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 06:28:45.36 78tjuaYv0.net
剣道三倍段って言葉があるよな…
どぽちゃんも知らないわけじゃなかろうに

705:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 07:25:02.09 PD67gxzK0.net
一刀両断されるも腰から下のみで武蔵を攻撃し武蔵の耳を削ぐ
くらいは頑張ってほしい

706:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 10:20:09.23 0VSy2GS90.net
テラフォはもう1枚画バレきてるのに

707:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 10:51:09.98 i5uB2QGK0.net
>>682
渋川曰く武にかけた時間の差が勝敗分けただし
凄いね人体で加齢なんて関係ないだろ
初期の発言なんて今じゃほぼあてにならんしな

708:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 11:35:36.97 6vx1PZQQ0.net
翌週予想

徳川爺より國虎を受け取るもすぐには立ち会わず、
武蔵は「良い刀だが切れ味を試させてもらう、もう一人客人が居るようだし…」と言い、
道場入り口の扉を袈裟懸けで一刀両断する。
扉の向こう側には帯刀した本部が佇んでいる。

本部は「独歩よ、本身相手では分が悪いだろう」と言い、帯刀している刀を抜く。
抜いた刀は禍々しい怨念みたいのを醸しだしており、徳川爺が青ざめる。

それをみて本部が帯刀している刀の説明をする。
本部の刀は実は行方不明の國虎の兄弟刀であり、戦国時代に人を斬りすぎた為
怨念刀となり所有すると国をも滅ぼす刀として徳川時代に封印されていた刀であった。
(名称は影國虎とかで俗称は滅国あたり)

武蔵も怨念刀の事は噂で聞いており、笑いながら
「立ち会ってみたかったわ」で本部と立ち会う。

ここで翌週分は終了。
でも本部は所詮、技説明担当なので翌々週は
戦闘開始早々あっさり怨念刀を折られ、
武蔵に独歩同様意識だけで切られて終了。


長文すまそ。

709:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 12:47:04.79 812goOoy0.net
>>688
さらに上の郭がいるしもう加齢は関係ないよな

710:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 13:03:06.28 EShLXOeqO.net
>>682
あれから一年経つか経たないかだから
そんな急激には衰え無いだろ

711:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 13:23:24.40 LnmM17ld0.net
>>689
最高

712:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 15:05:02.00 wrUy0iA+0.net
佐々木小次郎は即死じゃなくて武蔵の弟子がとどめ説を採用すれば
独歩が死なないですむよ

713:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 15:07:47.84 nDK9iAaY0.net
両手両足を切り取られた独歩を自分が入っていた培養液の中に浸ける武蔵。
「第2ラウンド開始!」の煽り。
で次号。

714:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 16:24:06.60 e+ydVu6n0.net
>>683
渋川でもちょっと行動不能になるくらいの威力しかないぞ>菩薩拳

715:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 16:43:38.92 g1Oxtzy90.net
菩薩拳、菩薩拳って言うけど、アレは拳銃で言うサイレンサーの効果しかないからな

716:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 16:52:42.24 e+ydVu6n0.net
一応蚊が破裂して独歩がびっくりするくらいの威力はある

717:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 17:00:24.94 frJD0V1z0.net
一方、武蔵は箸で蝿を摘んでいた。

718:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 17:21:06.66 qhzteXAY0.net
痛いところつかれて恥ずかしい思いして逝くんかい、独歩よおおおおおおおおおおおお

719:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 18:35:32.36 YvSUjzm30.net
みねうちでぼこられて自信もプライドも木っ端みじんになって酒に逃げる毎日になる

んじゃないかな

720:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 19:01:12.36 EqIu0rXX0.net
謎の覆面マスク、公園マンが助けに来てくれるはず

721:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 19:26:27.00 i8uMQEZI0.net
>>691
のはずなのにいつのまにやら時代設定が2000年代になってないか……

722:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 19:30:15.21 X3oik4p90.net
真剣白刃取りか肉を斬らせて骨を断つ戦法か

723:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 20:21:47.32 prNnn5uF0.net
独歩ちゃん空手語ってるけど武蔵の素手にも負けてますやん?

724:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 23:04:30.29 oAiVmeCD0.net
>>702
確か首相が3回変わってるからなw

725:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 23:28:08.94 Ar39Abvh0.net
>>695
渋川の耐久力は相当だぞ
ジャックのパンチ三発くらい耐えてなかったか?

726:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/30 23:44:20.73 4DQm0kRE0.net
剣術使いに素手での戦いで制されてる時点でもうお察しなのに
更に相手挑発して真剣持たせちゃってるからなぁ
もう独歩の勝ちの目はゼロで後は生かしてもらえるか殺されるかだけ

徳川ってピクルの時といい地下戦士が本当にピクルや武蔵に勝てると信じて戦わせてるのかね
バキがあっさりやられた時点で他の連中じゃどうにもならんとは思わないのか
克己が腕もう一本捨てる気ならエア二刀流の武蔵ならもしかしたらどうにかなるかもしれないけど

727:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 00:30:31.22 eBAluyQk0.net
>>705
そういや「やめささい!」って安倍が言ってたなw

728:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 00:39:58.30 qlpUZgBa0.net
ジャングルジムの中に入った本部
本部「これで貴方の攻撃の大半は無力化された」
武蔵、迷わず突きを繰り出す
本部「やはり踊っているな」
本部、防刃グローブで待ち構え剣先をいなしてしまう

◆こういう展開希望!!

729:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 00:52:57.60 KjySiIXi0.net
本部さんはジムから出ないでどう闘うんですか?

730:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 01:07:15.74 PuvGKGMX0.net
懐からおもむろに拳銃を取り出して・・・

731:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 02:46:35.61 BPv8BGBV0.net
バキもサザエさん時空かぁ

732:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 10:11:19.59 8GaEMUOK0.net
まっくらなコマからスタート

やがて明るくなり、目の前には徳川と徳川の姉、そして独歩の妻の夏恵。

徳川「独歩!目を覚ましたか!」

で、真っ二つに切られて死んだ回想に入って、復活するまでのダイジェスト。

夏恵「おソバ茹でたげる」

こんな展開さきっと。

733:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 10:28:06.60 z8XBR0gy0.net
何回死んでもクローン作ってBBAに口寄せして貰えば大丈夫
これで全員ガチの殺し合いができるな

734:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 11:32:23.69 haX9Tqj80.net
クローンなら部位の欠損もないだろうし

735:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 11:45:35.05 jtgQLrBs0.net
キン肉マンより命の重みがなくなってきたな

736:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 11:56:35.09 PP2zn1RL0.net
徳川
「もう、例え首を跳ねられても、クローンとイタコで完全復活じゃ!
存分に戦えぃ!」

独歩、渋川、死亡

徳川
「婆さんに電話したんじゃが、老衰でおととい死んだらしい。
まぁ、老害闘士の最期の相手が武蔵ってのは本望じゃろ」

737:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 11:58:49.14 Gn1ATN2i0.net
>>715
武蔵も憑依した時に古傷とか出てきたから、欠損部分は欠損するんじゃね?

738:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 12:09:03.44 mOIMcRc1O.net
本気でクローン復活ができると思ってるのか
ネタじゃなくて
世界初だからあれだけの人材が揃ったんだろうし
一体作るだけでも時間かかなりかかるのに

739:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 12:09:27.34 gD27P4MW0.net
離れた位置からピストルで狙撃したら武蔵はどんな反応すんだろ
児戯だと笑うわけにもいくまい

740:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 12:16:17.08 qwFsycb/0.net
>>668
現代の格闘技だと身体がデカイ方が
確実に有利だけど
刀持ってる時代だと小柄で痩せてても余裕で
強かったんだろなあ

741:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 12:30:25.19 Vhrds+4n0.net
>>719
一回実績作ると次は簡単にいけると思ってしまうんだよな

742:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 13:00:18.98 nQ246uSPO.net
>>701
覆面とマスク意味被っとるやないか………


覆面だけに

743:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 13:12:28.01 l2aXcMqX0.net
これだけ独歩を落としたからには絶対に挽回する見せ場がある
刃牙のジャブで武蔵が腰抜かして目を回してたようにね

744:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 13:33:50.47 3rimG6Yp0.net
>>717
おいw

745:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 13:41:51.48 5ZqtT0Ko0.net
>>721
てか、昔の人は体小さくても馬力が異常
近代でも前田光世とか身体能力おかしかったらしいね

746:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 13:57:52.96 l2aXcMqX0.net
昔の日本人は身体は小さくても体力は超人みたいだったんだよな
現代日本人はデカくなったけど力はとても敵わないだろ

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/12/01 14:20:00.49 DIgUXYYv/
飛脚とかの事か?

748:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 14:21:05.69 Awf/3/3G0.net
それは運動不足の一般人の話で
格闘家とかアスリートはさすがに現代の方が上

749:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 14:23:47.60 TRSKKwEv0.net
全てにおいて現代が劣っている
戦国の中においては
格闘家アスリートなど幼稚園児並だろ

750:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 14:28:23.16 Awf/3/3G0.net
いやお前戦国時代に居たのかよ
少なくとも記録が残る競技なんかは現代が記録を塗り替えてるだろ

751:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 14:39:53.50 5ZqtT0Ko0.net
数字の記録残し始めたのなんて近代以降じゃん
それ以前の武人のエピソード見ると「これ現代人は無理だわ」とか思うのは結構あるぞ

752:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 14:45:04.89 9fNkWdwm0.net
みなさんの予想通り(つーかこの展開しかないわなw
独歩蹴りだした脚を太ももか


753:ら切断 気合一線片脚のみで跳ね起きファイティングポーズ(きられた方は筋肉絞り上げて出血を緩めている も瞬間にドタマに峰うちで目から流血で気絶(ヒビ描写アリ) 大ゴマ多かった以上



754:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 15:01:33.01 TRSKKwEv0.net
それどこのネテロ

755:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 15:04:15.22 TRSKKwEv0.net
やるかヤラレルかの時代に生きてきた武人にとって現代人なんて赤子同然
身体能力など余り関係ない。
意識の違いが大きく異なる
人の体を持つ別の種族と思ったほうがいい

756:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 15:08:10.39 Pkp8khJG0.net
現代社会もやるかやられるかの世界に変わりはないんだが
権力者によってまるで平和であるように巧妙に偽装されてるから
弱者は自分がやられるまで気付かない…
現代でもそれに気付いている俺のような強者はいるにはいるが少ないな

757:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 16:10:54.97 yLGuE0m80.net
本部なら勝てそうだな
武神()はもうおじいちゃんだから衰えてるんだろう

758:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 16:13:23.36 z8XBR0gy0.net
こういう昔人信仰みたいのってどの世代でもなくならないよな

759:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 16:23:28.08 KjySiIXi0.net
人体そのものはひ弱になってるしね日本では 後田舎の爺さん世代の我慢強さと気力の強さは真似出来ない

760:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 16:32:53.84 KjySiIXi0.net
>>733
烈のお仲間入りか しかし描写見るとワンピのおもちゃの兵隊さん思い浮かんだ

761:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 16:35:43.58 yLGuE0m80.net
分かるよね?武神さん
アンタはファイターとして終わったんだよッッ

762:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 16:40:51.42 KjySiIXi0.net
気絶したなら締めてた傷口から大出血だな
もう飯が台無しだろう

763:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 17:13:59.74 Qp7u8opRQ.net
昔の人凄い理論推す人の頭では文明の利器に触れない未開の部族の土人は科学的トレーニングと適切な食事メニューもなしで室伏以上がゴロゴロいることになってるんだろうか

764:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 17:42:12.53 9fJXQOTB0.net
>>716
キン肉マンは超人墓場壊れたからもう復活できんのやで(建前)

765:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 17:43:11.18 /lph9sWc0.net
外伝の拳神見る限り、まともにやりあったらサブより弱い上に
サブに勝ったのもある種運が良かった程度の男が
サブをかませにしきった武蔵に勝てるはずないよね

766:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 17:55:30.97 Kc/5kjq1O.net
>>698
その逸話は武蔵じゃなくて塚原卜伝じゃなかったっけ?

767:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 17:58:20.26 5IKJ0pGs0.net
>>746
どっちにしてもファンタジーだから。

768:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 18:30:47.89 Pqn0dh+m0.net
なんか独歩の腕やら足やらが切られるのヤダなー。またくっつくんだろ?ドリアンの時みたいに・・・
トカゲのしっぽやザリガニのハサミじゃあるまいし。
>>735 のような意見も分からなくはないけどさ、現代に武蔵が蘇ってもカスにきまってるよ。
栄養状態が悪い中で生きてたんだし、科学的に検証された格闘の知識も皆無だし。
意識だけで強いわけないじゃん。
カスに決まってるヤツを無駄に持ち上げて、ヤバすぎる滑稽さだよ。
井上版武蔵は銃で撃たれりゃ倒れるし、ケガ治らなくて苦しんでるし、それがリアリティってモンだろ。

769:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 18:47:14.28 9fJXQOTB0.net
>>748
この漫画にリアリティを求めているお前には「バカは喋るな」と言わざるを得ない

770:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 18:55:29.82 yzZu50ex0.net
宮本武蔵の本名は平尾玄信(はるのぶ)

771:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 19:13:40.17 uJvc+DXd0.net
銃で撃たれたら〜とか言い出したら全人類弱いことになるから置いといて
格闘勝負だったら別にリアルの武蔵が現代人とくらべて弱いとは限らないんじゃないの
片手で刀振って人斬れるぐらいのパワーとテクニックはあったんでしょ

772:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 19:25:04.04 5alGNZbC0.net
逆に現代人はどれだけ刀での殺し合いの経験やテクニックを持っているのかと

773:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 19:33:18.76 z8XBR0gy0.net
手刀でアラミド繊維切れるような人なんだから
普通の現代人と比べても無意味

774:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 19:48:04.10 ZYyxP4mx0.net
バレ

独歩の蹴り足の指が菩薩の拳状になっていた
「足の指を瞬時にこの形にできるまでに結構脳トレしたんだぜ」
武蔵昏倒

煽り「汚名返上!菩薩の足先が武蔵にヒット!」

775:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 20:14:16.21 w50I5zki0.net
また現代のほうが凄い厨がいるんだなw
一言で言えば今の人間と昔の人間は人種が違ってると言えばわかりやすいか?
DNAは同じでも実際に働いてる遺伝子は違うって感じだな
チンパンあたりで数世代実験すれば面白いデータが取れると思うぞ
代々動物園で暮らしてるチンパンの子孫と野生で比較するとかな
身体能力は古代に遡るほど強くなる
特に戦国時代の日本人は皆戦闘民族化してるから最強なんだよ

776:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 20:27:27.49 gD27P4MW0.net
頭あんまし良くなさそうだな

777:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 20:30:34.22 w50I5zki0.net
生物は環境によって変化する
現代人は昔の人が持っていた能力をいろいろと失ってるんだよ
必要のない能力は無駄だからな
省エネが生物の基本

778:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 20:32:29.89 w50I5zki0.net
バキ
刃の部分で押されて叩きつけられて完敗
引かないと切れないから

これがバレかな?

779:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 20:41:30.56 Z+JT5FTL0.net
どうして昔あって今失われたものにしか着目できないんだろうな?
それだけ環境環境いうのならば現代の環境で得られるモノや知識も踏まえて考えるべきでしょう
一方的な方向の物の見方しかしてないんだからそりゃあ偏った見方にもなるよ

780:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/12/01 20:55:19.91 gyQ0eEiNO.net
昔の人類は気温40℃〜マイナス50℃の環境で
裸同然の格好で暮らしてたとか聞いた気がするな。
だから現代より優れているとは言わないが
決め付けるのは意味が分からないな。
不治の病が治ったり素手で地震止めちゃう漫画なんだし気楽に読もうぜ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1942日前に更新/258 KB
担当:undef