【チャンピオン】板垣恵介 刃牙道 R853【バキ】 at WCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/08 08:40:56.84 VV5yACLE0.net
武蔵が職務質問で
西暦で生まれを応えてたけど
武蔵の時代は西暦は日本になかったけどな

351:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/08 11:11:45.25 r4jJgy1J0.net
そろそろ宇宙人が来てもいいよ

352:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/08 14:01:30.04 htqpMVi80.net
次は独歩がカタワになるんじゃない?

353:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/08 14:19:38.76 OZSoRpLw0.net
思い出せない、ちょっと説明お願い >さり気に最初指二本でつまんでたたのを増やしてた

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/08 14:38:01.65 2hdSwimeA
ジャックて血が薄いからなぁ。
バキより年上なのに追い付かれて負けた。
そもそも博士がいなかったらただのガリで終わってた

主役じゃないからsexでパワーupとか裏返ったりしないし。
骨延長で巨大化という人工的な手段に頼るしかないんだろう

手足がでかくなっても内臓は同じだから負担がかかってる
そういう意味では自分の肉体をいじめてるトレの一環にはなってると

最トー編でドーピングの欠点は克服したみたいだし

355:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/08 14:30:36.72 Eeh1vEsh0.net
>>336
烈や克己と違って挽回する年齢でもないしもう許してやれよ
片目失ったり心臓止まったり顔面爆破されたりしてるんだから

356:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/08 14:46:15.15 htqpMVi80.net
>>339
でもそいつ等の10倍はあろう対戦相手に悉くマグナムみてえなのを撃ち込んできてるからなぁ。

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/08 15:01:38.03 2hdSwimeA
武蔵はアライ以上に実力差のある相手だから

358:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/08 23:10:16.60 Eku++DSH0.net
独歩はあのまま座った状態で負けるんじゃね?w

359:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/08 23:14:34.26 2kMTGxNl0.net
独歩はそろそろ死んでもいいよなぁ
独歩が殺されてそれに怒ったファイター達が武蔵に襲いかかるも警官のように瞬殺される
そこへ刃牙登場
「俺の獲物に手を出すんじゃねぇ〜!!」と武蔵と共闘して残りのファイターを殲滅する
勇次郎はガイアに殺される
そして刃牙と武蔵の最終決戦へ

360:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/08 23:57:23.51 ynAm2Qhp0.net
徳川「アンタ、独歩をどうするつもりじゃ…?」
武蔵「なにを慌てているのですかミスター徳川?当たり前の事が起きようとしている」
ディナータイム…

361:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/09 00:10:39.27 QjRK2QW90.net
3巻読んできたよ。
ちょいちょい面白いセリフやシーンあって笑える。作者こーいうの上手いんだよなぁ。ふざけてるっつーか。

どこで笑ったっけなぁ…
書こうとしたら忘れてるや

362:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/09 01:06:18.16 2NwHQv2o0.net
>>337
思い出せないもの説明されても思い出せんだろ。読めよ

363:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/09 01:23:15.38 ROEsc0rE0.net
>>297
構わないって飯の前でも差し支えない気にしないってニュアンスだと思うんだが完全に舐めてるでしょ

364:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/09 01:29:38.17 AgIRqieT0.net
当然だけど武蔵がご飯食べてる時に襲ったって勝てっこないな

365:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/09 02:51:48.13 UDNC2EKT0.net
>>348
オールドスタイルで鍋蓋で防御するよ

366:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/09 05:39:16.41 XC97shFR0.net
独歩さんも渋川はんももう9年くらいまともに戦ってないのに・・・久々に戦う相手が武蔵で秒殺濃厚か
そろそろまともなバトルさせてやろうや。アライJrと戦ったのって2005年とかなんだよ?

367:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/09 06:24:14.89 QjRK2QW90.net
>>343
面頬とか体太?このあたりでようやく盛り上がるといったところか。

368:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/09 10:14:50.64 RJW0JNph0.net
>>350
もう10年近く経ってたのかよw

369:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/09 15:54:02.39 W4zprMzS0.net
飯前でも構わんよって武蔵は独歩ちゃんを見て何かしら感じたってこと?
強さでいったら刃牙の足元にも及ばないレベルだけど半世紀も武に打ち込んだ
漢の何かを感じたんだろうか

370:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/09 16:19:14.28 QjRK2QW90.net
しかしあれだ。
徳川邸の飯はさぞかし美味いんだろうなぁ。

371:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/09 18:20:09.29 3BhnQcBT0.net
>>354
いろんな意味で江戸時代の人にも通じる味なんだろうな

いや、老公向けの料理は将軍家的になっているだろうから、
野趣溢れる武蔵用にこしらえてる可能性もあるな。
そこまで気の利く料理人が傍についているだろうし。

372:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/09 18:24:05.39 HUbwm2V40.net
「一通りの酒肴は揃えてあるが、何か所望はあるかの?」
「はあぶとか…」

373:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/09 18:34:40.63 Rbca9WtM0.net
やっぱりはぁぶやってんじゃねーか!

374:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/09 18:47:09.36 HUbwm2V40.net
あ、いや…なにそれ美味しいの?って思ったから……(汗

375:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/09 19:00:45.04 QjRK2QW90.net
>>356
はぁぶとかやってない?って聞かれちゃってる武蔵さんの後ろ姿、面白かった笑

376:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/09 19:21:32.37 ypxq1niu0.net
どっちともとれる言動(描写)
どっちかと決め付けるのは愚
結果当たっててもたまたまでしかない

377:コテ@\(^o^)/
14/11/09 22:49:38.93 jF+xMOA70.net
どちらとも取れないというのは言えてる。
が、どちらかといえば「評価している」方だと思う。

378:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/10 00:23:45.85 z61Kr/y30.net
雑魚にしては強そうって事だろう
舐められた派も評価された派もこれで納得やったね!

379:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/10 10:39:53.56 brgfhlIw0.net
刃牙って猫と戦って勝てる?

380:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/10 10:59:41.79 6Kgj04bQS.net
克己と烈はもう出てこないのかな
同じく喰われたジャックは五体満足とかなんなのカツレツかわいそう

381:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/10 12:59:23.15 eN7z3K8lG.net
>>363
アンチにしても酷すぎる

そんなお前には白い戦士ヤマトがお似合い

382:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/10 13:42:22.35 1NYficgoS.net
大山倍達は「人間は日本刀を持って猫と対等」って言ってたからな
野生の力を舐めちゃいかん

383:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/10 14:13:46.28 kKyVXKOJS.net
例え刃牙でも素手で狭い部屋の中に腹を空かせた野良猫2匹と閉じ込められたら遅れを取るだろうね。

384:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/10 14:38:30.28 nPoHASlD0.net
ゴキブリを師匠扱いしてんだから、その捕食者たる猫は雲の上の存在だろう
檻の中なら1分持たずに刃牙の生首が転がってるよ

385:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/10 14:41:11.69 eN7z3K8lG.net
>>368
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

そんなお前にはじゃりんこチエがお似合い

386:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/10 14:48:17.17 nPoHASlD0.net
刃牙<ゴキブリ<猫=武蔵(帯刀)<虎<独歩
独歩ちゃん…あんた勝てるぜ

387:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/10 17:55:42.78 1ys47cjJ0.net
>>366
お前牛だかに勝ったんじゃねえのかよ

388:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/10 20:01:52.32 ru5OfBy50.net
牛とか熊とかあの手の映像見てもいかにも見世物って感じで
野生モードだとさすがに勝てんだろw

389:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/10 21:07:15.40 FITWQFKs0.net
>>364
3人はそれぞれの最強の武器を食われたんだよ
烈は奥の手の足技、克巳はマッハ拳の腕、ジャックは闘う牙

390:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/10 21:19:05.11 1ys47cjJ0.net
>>373
バカだけなんも奪われてねえな
やっぱバカってクソだわ

391:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/10 22:18:25.47 WixwsoZ10.net
>>373
うをあああああああ!!!(゚o゚)/

392:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/10 22:24:35.15 4rRDKFpv0.net
烈はボクシングで活躍したし
克己は片腕でも最トーの時より明らかにパワーアップして貫禄も見せてるが

ジャックはメンタル大幅弱体化
父と弟には馬鹿にされ巨人という噛ませ属性が追加され
漫画的に終わったキャラにしか見えない

393:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/10 23:20:53.16 ru5OfBy50.net
>>373
刃牙世界は一ヶ月もすれば歯ぐらい生えてくるから(震

394:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/11 05:26:15.52 HyFwWuw90.net
>>366
大山はアリクイを最強の生物と言い張るヤバい人ですぜ?

395:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/11 06:52:48.58 /NcHUhty0.net
>>378
アリクイ最強の話は本来、人間は虎に負ける→虎も象には負ける→象も軍隊アリの大群に負ける→アリを食べるアリクイ最強ってジョークだったが
弟子に伝わるうちにアリクイの爪はコンクリ並の蟻塚を粉砕し、鋭い舌を突き刺して生き血を啜る最強生物って事になってしまった
日本刀を持って猫と対等の話は単に大山が猫嫌いで怖いからってことらしい

396:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/11 23:47:04.62 4OVfQJnw0.net
グラップラー全員総入れ歯(勇次郎除く)

397:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/12 02:11:23.98 AXoi1UI60.net
>>374
刃牙は好感度を奪われました。

398:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/12 02:34:59.89 rMHRluiT0.net
>>381
それだ!
でも元から薄かったからあんまり影響無いさそう
試合後に弟にプライドを食われたジャック兄さんの方が深刻

399:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/13 09:26:25.45 mSD5r6lA0.net
プライドなんて最初からなかった

400:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/13 14:39:53.88 Z5MN+msc0.net
本部「で、無視と…」

401:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/13 17:43:33.15 8sxMnIpC0.net
すもうは、踊りじゃないです!!www
すもうは、踊りじゃないです!!www

402:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/13 19:08:26.17 ZiFBrp6g0.net
>>379
URLリンク(i.imgur.com)
こんな可愛いのが最強な訳ない

403:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/13 19:34:57.50 lxqQIAlg0.net
>>386
ぐうかわ

404:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/13 19:47:45.49 ZiFBrp6g0.net
URLリンク(i.imgur.com)
調子こかせてもらうぜッッ

405:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/13 19:51:33.15 lxqQIAlg0.net
>>388
一瞬シロクマに見えた

406:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/13 20:49:40.70 9yj6Pf2T0.net
ここ再利用でいいのか?

407:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/13 21:33:29.06 8sxMnIpC0.net
隠れ家的な本スレかな。

408:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/13 22:14:29.23 v9pbHt820.net
>>355
また違う意味で御膳が出てくるからな
独歩ちゃんとかバキガキとか

 
ところで今回出てきた
加納くんってむかしバキに虎王かまされた闘技場正戦士じゃなかったか?

409:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/13 23:31:09.12 lxqQIAlg0.net
せやで
Cランク最下位の加納くんや

410:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/15 12:37:37.54 FmUhH9tr0.net
加納君はドリアンに殺害されたとか噂されてたけど末堂みたいに生きてて良かったね

411:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/15 16:43:29.73 tpWJtJJr0.net
心臓破壊、脳露出等の決定的描写がない人間は生きてると思っといたほうが良いな

412:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/15 16:53:26.17 RtI6aIL10.net
手足欠損しても生えて元通りの人とか
なんかの粉末かけると再生の信号出続けて欠損回復とかのニュースを見た事があるし
カツレツも凄いね人体で手足再生するのかと思ったがそのままだな

413:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/15 16:56:47.38 tpWJtJJr0.net
オリバ初登場時にやられた奴→死んでる
柳→微妙
ジャガッタ→生存

414:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/15 17:35:31.04 i2fpOVTP0.net
むしろ腕や足が無いからイメージでどうとでもなるってことも
イメージの腕で


415:^マッハを連発可能とかあっても不思議じゃない



416:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/15 20:40:33.80 pu7L6ret0.net
おまえら独歩も片目ないのをおもいだせよ

417:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 00:00:53.92 fZn65xgP0.net
武蔵のクローン作れるあのドクターなら
独歩の目や克己の腕や烈の脚くらい再生できるだろ

418:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 01:37:27.68 QKyzpq5l0.net
>>400
イタコも居るから
新品の身体に乗り換えた方が良い

419:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 02:03:02.59 SQJNAppG0.net
自分のクローン作ってその体に乗り移ればいいんだから
いっそ武蔵に刀持たせて殺しまくらせればいい

420:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 02:42:55.83 OhxLARtK0.net
>>402
実質刀が出てきても殺され放題ってことか

421:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 11:56:08.05 9rcwj7Yd0.net
範馬勇一郎を復活させてくれよ

422:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 12:59:11.27 d6s0NOgh0.net
あんな雑魚いらんだろ

423:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 13:32:05.17 y1TryOxz0.net
雑魚がドレスみたいな凄まじい人間ヌンチャクを出来るとでも思ってるのか?

424:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 13:34:29.38 d6s0NOgh0.net
>>406
ただの回復技だったけどな
独歩に鼻折られる程度だし
出ても噛ませにしかならん

425:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 14:17:30.35 oOe9Gykq0.net
>>407
鼻じゃなく顎な
外伝読んだけど勇一郎笑ってたじゃん
あれ見て雑魚と判断するのはありえんわ

426:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 15:33:36.31 IAF39s3AO.net
雑魚でしょ、パワー型の癖に
サブやイスタスより弱い親父といい勝負の独歩にそんな負傷するなんて
勇次郎やオリバはノーガードで喰らってもそうはならん

427:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 17:12:01.54 OhxLARtK0.net
勇一郎は闘うことにやる気がない感じだからなぁ

428:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 17:34:43.69 9rcwj7Yd0.net
勇一郎が本気で闘った描写はないからな今までに一度も

429:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 18:02:31.06 IAF39s3AO.net
本気じゃないからってパワーキャラが格下にそんなダメージを受けることないからな
その程度ってことだよ
少なくとも勇次郎やピクルの足元にも及ばない
勇次郎が使って回復されるドレスは刃牙にも通じないだろうし

430:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 18:19:41.62 Gt0pyIcQ0.net
キチガイ型は強いな

431:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 22:29:23.82 ArN2ZwUx0.net
うん、どうしても勇一郎を雑魚認定しないと気が済まない基地外型病だね

432:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 23:43:13.36 YAjFAVjn0.net
外伝での描写なんかどうでもいい
そもそも顎が砕けたってリップサービスだろ

433:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/16 23:56:57.66 6ZLNFk9J0.net
ハッキリ描写してあげないと読めない馬鹿もいるもんだな。ナレーションしてあげたりとかさ。

少年誌なんかより絵本でも読んでろよ。

434:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/17 00:02:05.74 VBgqj84u0.net
兵士を圧倒何てガイアでもできるような描写しかないのに妄想で強いことにしたり
言われてることまで嘘だとか言い出す方がよっぽどキチガイだろうに
拳刃は板垣がプロット書いてるんだから外伝だろうが設定無視じゃないだろ

435:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/17 01:31:11.43 LuiMwuKv0.net
ID:IAF39s3AOがIDが変わってID:VBgqj84u0になってからも勇一郎は雑魚じゃないって言ってる人を基地外扱いとか必死だなw

436:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/17 01:36:41.84 GJWdU3ZLO.net
今より弱い時代の独歩に顎割られる
それにぼこられる力道山でも流血できる
通じなかったドレス
勇次郎にやられた可能性大
いまのところそれなりには強くても上位陣程の強さがある根拠はないな

437:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/17 11:36:59.18 NY1rZxXG0.net
>>400
再生医療で生やす欠損部位作って移植すごいね人体
回復手段はいくらでもあると思うよね
強い奴は欠損オリジナルから回復したオリジナルとかやりそう

438:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/17 16:11:50.12 Xbu5odWE0.net
ID:VBgqj84u0
のIDの人もう出てこないのかな?

日付変わる前に何でも良いから書き込みしてほしいな。

それとももうすでにID変えちゃってて>>419書いたとか?笑
だとしたら単独での奮闘乙w

そうじゃないなら ID:VBgqj84u0で何か書き込んでみろよ。ばははははは(^ー^)

439:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/17 16:33:27.58 qJ16Pxhq0.net
良いぞもっと煽れw

440:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/17 17:32:04.22 Xbu5odWE0.net
どふっwwwwwwwww
ばははははははははwwwwww

441:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/17 18:05:22.13 TXNUenSf0.net
そもそも勇一郎は独歩と喧嘩する気なんか無かった
八百長を非難されて甘んじて受け入れた感じ
そんな状況で顎蹴られたからダメとか漫画読めてないアホとしか言いようがないな

442:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/17 19:05:08.27 sgau0Ga90.net
>>424
(お、冷や汗か?)

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/17 20:34:34.35 qVs+noY3T
昔の独歩て勇次郎の攻撃を防いだり当てたりしてるんだよなぁ
鬼出してようやくガードを削るありさま
独歩自体の打撃は顔面すらほぼ効いてない状態なのに
花山→刃牙的に3倍強ぇ的な差があるにもかかわらず

勇次郎のパワーは紅葉のふいうちドアノブに驚く程度
鬼出しパンチが直撃すれば一撃で独歩心停止するレベル

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/17 20:42:06.36 qVs+noY3T
昔独歩:散眼により死角がなかった
今独歩:片目の為距離感が不利?→命中回避下がったが
    菩薩拳により命中は底上げ

命中とガード率に変な補正がかかるキャラなんだよな
それでもアライには負けるけど

445:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/17 22:34:52.84 gU+kMMPR0.net
844 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2014/11/17(月) 21:48:02.36 ID:uL5I+VQV0
>>831
ワロタ

446:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/17 22:35:33.48 gU+kMMPR0.net
845 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/11/17(月) 22:04:11.08 ID:vbE1y21f0
URLリンク(svd.2chan.net)

447:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/17 22:59:10.56 a0aBjEn30.net
>>429
はええよ!

448:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/18 00:16:00.32 JYqOCS0M0.net
>>429
あらあら

449:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/18 02:03:04.62 h8YkX0Ux0.net
飯の後でもよかったんじゃないですかねぇ…

450:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/18 02:24:39.04 nuE4CYRm0.net
>>424
戦う気がなくてもせいぜい鼻血出すぐらいなんだよなあ他のキャラは

451:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/18 03:37:35.31 LWgnEMUj0.net
>>429
をおおおおおおおーー!!!!
をおおおおおおおーー!!!!(*゜ロ゜)

452:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/18 06:43:53.44 O3PbTTNo0.net
>>433
顎蹴られて鼻血出すとかマジックかよ

453:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/18 12:45:39.50 paQIEq340.net
何だったの?

454:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/18 13:58:54.15 kljQtz0A0.net
木曜日に自分の目で確かめるんだ!

455:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/18 16:24:39.84 5NSykFR4O.net
>>435
何を言ってるんだお前は

456:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/18 18:04:01.98 O3PbTTNo0.net
鼻血で済むかどうかは攻撃を受けた部位によるだろって事
つかんなことも説明しないと分かんねえのかよ

457:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/18 18:33:34.38 paQIEq340.net
>>437
そんな釣れない事言わんと(´・ω・`)

458:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/18 18:59:33.16 p6wY6lUK0.net
独歩ちゃん・・・・

459:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/18 19:22:00.67 6LUHqNkq0.net
武蔵こそまさに武神の異名が相応しいから独歩は武神の異名を返上すべきだな

460:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/18 19:37:52.39 +VL6277N0.net
そら、刃牙が早々に降参モードになる相手が
独歩如きといい勝負しちゃマズイからこうなるだろ。

461:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/18 21:00:55.19 nuE4CYRm0.net
>>439
実力差があればオリバみたいに顎は効かないよ

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/18 22:01:20.04 zt4w5igc0
オリバって腹筋固めたから書文の貫手を破ったけど
胸筋とかだと食らってたんじゃないの?

463:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/19 00:13:16.13 Ql23iN6y0.net
URLリンク(blog-imgs-54.fc2.com)

なんだこれ

464:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/19 06:36:15.62 mnBm1E2o0.net
>>444

それただのタフネス度だろ?

465:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/19 20:20:35.88 f/PGlggv0.net
タフネスしょぼい
ドレスもあっさり破られてる
技術が高い描写もない
少なくとも最強レベルはありえないな

466:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/19 21:37:20.86 +NH+7t6N0.net
>>446
どぽちゃん、からだ硬直しちゃってんじゃん(・・;)

467:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/20 06:52:31.82 GdCv/qSk0.net
ドレス破ったのは勇次郎も認める地上最強の男だけなんですがw

468:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/20 10:44:05.75 Kvb6VVLA0.net
予想通り負けたけど展開早くていいね

469:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/20 15:07:29.10 sG8ruaLW0.net
ロブ・ロビンソンばりの負けっぷり

470:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/20 16:31:02.08 REeK0ifJO.net
日野晃とフォーサイスは知り合いだし
武と舞は似た者同士なんやろ

471:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/20 17:25:36.52 399oea6z0.net
次は誰がかませになるんかねジャックか護れなかった本部かな

472:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/20 17:35:00.55 HGSSeYj10.net
>>450
破るどころか体力を回復される体たらく
本気の証の鬼出して死んでもおかしくないと思う勢いで父親の最高の技仕掛けたのにね

473:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/20 18:21:05.66 GdCv/qSk0.net
勇次郎が誇りたくなる技とまで言ってるのに?
もしかして勇次郎もディスってるんですか?
普通に読めばバキの耐久力が凄いだけなんですけどね
普通に読むことすら出来ないお馬鹿さんじゃしょうがないですがw

474:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/20 18:40:46.03 HGSSeYj10.net
ワゴン車一つろくに分解出来なかったからね。仕方ないね。
270km/hで眼球から突っ込んでいくくせにワゴン車のガラスは避けてたしね。
そもそもその前に飛び降りた時に車クッションにしないとやばかったしね。仕方ないね。

475:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/20 20:21:21.93 ZxuDkZYh0.net
勇ちゃん最近めちゃくちゃしなくなっちゃったね。

なんで??

476:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/20 20:28:51.86 KjBfCRQ/0.net
出し尽くした殿堂入りとガッキー思ってんじゃね

477:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/20 20:31:22.58 ZxuDkZYh0.net


478:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/20 21:03:56.92 D1V/wO//L
隙のないかかと落としとかあんま使わないね

479:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/20 21:22:54.74 QaEbv8+Q0.net
>>458
サングラス付けたって日本中の人間の殆ど誰もが見たら勇ちゃんって一発で分かるっていうのに有名人気取りでサングラスかけて大人しくしてる勇ちゃんかわいいw

480:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/20 22:22:45.58 CmMSW0wy0.net
武蔵の勝ちパターンが
殺気で斬って硬直させてからの攻撃
だとすれば花山には通じないな

481:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 00:09:02.16 Xu+KvngU0.net
普通に殴って勝ってるんだから
勇次郎のパンチ>>>ドレス

482:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 00:14:09.76 M+m08jAG0.net
勇一郎ってオリバクラスじゃね
ピクルや郭に勝てるとは思えない

483:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 00:14:45.55 jsRwYZs7O.net
>>450
単に息子がかわいくて情けかけただけ勝負は終止圧倒のまま勝利ですがね
そしてみっちゃんとかはいまだに地上最強の生物は勇次郎
明らかに劣る刃牙にあげるなんて認めるわけもなし

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/21 00:26:34.64 R45s4E6ab
オリバと勇次郎じゃ大人と子供のパワー差だけど
勇一郎そこまで弱くないだろ

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/21 00:27:20.45 R45s4E6ab
子供と大人だった

勇次郎の片腕>オリバの両腕 

486:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 00:24:18.56 Xu+KvngU0.net
>>466
バキのパンチ顎に喰らってびくともしないオリバ程とも思えん

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/21 00:34:40.40 R45s4E6ab
今のジャックならオリバよりちょっと弱いか
オリバと同レベルの強さがありそう

でもこれ以上は身長伸ばせない

488:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 00:29:26.76 AcQeiNSd0.net
バガボンドはじめから読み返した結果
宮本武蔵はイケメンに書き換えられました

489:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 01:51:49.41 cyje1mbe0.net
武蔵がアライjrのように、後から全員にボコられる展開はやめてね。

490:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 02:05:21.59 NZxL6DAl0.net
>>464
その理論だと
鬼なし抱きしめ>鬼連撃>鬼哭き拳×3+鬼キック>鬼ドレス
になりますね…

491:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 07:47:46.68 CoL6meAf0.net
独歩が負けた帰りにアライJrに襲われるんだろ

492:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 07:54:41.03 DdBGaZpUO.net
>>474
独歩ならそれをやられても全く同情出来ないな

493:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 09:23:22.31 DdBGaZpUO.net
>>469
あれ?オリバって刃牙の0.5秒パンチを顎に当てられてダウンしてなかった?

494:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 09:32:09.82 35UJfAZl0.net
>>458
初期は殺人狂みたいに言われていたが、勇次郎がやんちゃしてたのは実は最強過ぎて退屈だったからだった。
今は刃牙がある程度満足させてくれるレベルまで面倒見てくれるんで、
それなりに常識的に振る舞ってるんだと思う。

495:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 10:01:14.89 35UJfAZl0.net
参るっ

496:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 12:47:45.87 dqYjsP7lO.net
ドポォーがこれだけ無様に瞬殺されたとなると、本部善戦したら確実に強さランク入れ替わるよね

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/21 13:37:36.38 R45s4E6ab
勇次郎はつい最近までずっとあくび状態だったって事か

498:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 14:48:41.90 gISh0naV0.net
たわむれなれば当て身にて

499:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 15:02:12.65 aGjiJ4Rt0.net
早くガーディアン本部の活躍を見てえ

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/21 15:26:41.64 R45s4E6ab
独歩に殴られてる空手家のおっぱいがエロかったのと
武蔵に殴られてる独歩の顔がサムネだと
スペックみたいな大男とディープキスしてる絵に見えた

501:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 17:05:56.46 s3TdCbz+0.net
「究極の兵法者は武器がなくても斬れる」ってのをやったあと
本部がのこのこ武器を持ち出してくるのはなんか滑稽だな…

502:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 18:36:06.24 bFQXH3GD0.net
武蔵は別に武器持つことに否定的ではないけどな
バキにも丸腰で良いのかと問うてるし
使える刀がないだけで自分の力に耐えられる刀があれば使うんじゃねえの武蔵
実際そんな刀があれば勇次郎でも相手にならんと思う

503:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 18:46:24.35 5vfb8W/k0.net
もし、本部の快進撃になれば…
いずれ勇ちゃんとの命のやりとりも夢ではない!?

勇ちゃんを護るってそういう意味だよな!?

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/21 19:01:26.66 R45s4E6ab
武蔵が刀振っただけで壊れるという事は
モトベが使う刀の速度は武蔵から見りゃ
すごい低速って事になるだよな

505:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 19:00:21.05 edrnFgjs0.net
ピクルは最初から身体能力だけで技を知らないっていう弱点あったけど
武蔵は今のところイタガキの気分次第ではオーガ食える描写だな

克己と烈が退場してくれたおかげで
武蔵に挑めるのは渋川、ジャック、オリバ、郭、本部()くらいになったな
どうせ誰も勝てないんだろうけど、そこからの展開に淡い期待
全員負けた後のオーガと刃牙の動向

506:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 19:39:20.87 jVMB64vN0.net
本部ええええ早く守護ってくれええええええええ

507:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 19:46:43.06 uWKHR6sa0.net
ドッポwwwwwwwww

508:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 19:50:01.74 IFFHGLCI0.net
オーガは絶対負けないだろ、武蔵がもし範馬の系譜を継ぐ怪物なら話は別だろうけど。
あと超パワー&身体能力者ピクルの見様見まねで合気取得するセンスも侮れないよな。
全員武蔵に敗北する展開より各々が新キャラに潰される展開だろうな。

509:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 19:55:57.32 Qd+RyaC20.net
バキの色塗ってる人大学の時周りの人間に違法ドラッグ勧めまくってたけど
今でもやってんのかなー

510:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 21:06:43.73 y0kkOFOA0.net
>>476
最初はハイキックでアリゾナでは顔面パンチでケロッとしてたけど0.5秒ではダウンしてたな

511:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 21:17:46.72 hC4RsRzr0.net
早速本部は守護れなかったのか
流石としか言いようが無い

512:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 21:23:25.34 hMiU/CYY0.net
しかしやっぱり独歩が動いてるとなんか面白いよな。

思ったんだけど独歩は文字通り道化師なんだよな。
バキ・勇次郎が舞台の主人公とすれば、こいつはその舞台を掻き回すトリックスター。

513:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 21:24:06.89 gcIAYMba0.net
全く掻き乱せてないんですが・・・

514:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 21:24:40.67 Y5rmssaE0.net
なでなで

515:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 21:54:39.60 q/joXCcc0.net
頭撫でられて狼狽してるハゲ可愛いw

516:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 22:22:34.91 BsMaXqir0.net
ハゲの自覚はあるんだな

517:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 22:37:14.53 SuEiAErX0.net
やっぱり展開早いと面白いね
このペースを保って欲しい

518:コテ@\(^o^)/
14/11/21 23:00:53.45 Q1Z3NySn0.net
武神なのに「踊(舞)っていたぞ」と言われ、
剣豪に、斬るまでもないと言われて、
空手家なのにパンチでやられてプライドズタズタの独歩。

次回タイトルは「自慰」だな。
ドM開眼した独歩が全裸で立つシーンからはじま(自主規制

519:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 23:06:30.29 89dDbwrB0.net
アライジュニアでさえ怪我してるところ襲わないと勝てない独歩ちゃんが勝てるわけないとは思ってたけど
予想以上にあっさり負けて苦笑いですわ

520:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 23:30:40.66 gISh0naV0.net
来週は皆様お待ちかね、克巳が道場生を招集して扇動します

521:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 23:32:00.21 JHQULJEAO.net
でもこの展開下手したら大量に新キャラ投入ありえるよな。

522:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 23:39:47.01 bGBiEZV60.net
やっぱ瞬殺か
独歩なんて雑魚最初から読めてたわ

523:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 23:41:47.22 kIFbfhjz0.net
克己と道場の門下生で吉岡70人切りのオマージュくるかな

524:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/21 23:59:13.84 NjUIcTXi0.net
独歩なんて負ける事は分かっていたし
そんな奴より本部はよ

525:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 00:07:20.98 8sQCZXQD0.net
初期勇次郎に鬼ださせる位善戦っていう点じゃ同類なのに
方やネタ要員として愛されつつもマジで期待されたり
方や雑魚惨殺グロ要員としてブーイングされたり

どうしてここまで差がついた

526:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 00:32:41.78 BBcfZmpf0.net
>>503
やったらピクル戦で上がった克巳の株大暴落だよ
恥の上塗りもいいとこ

527:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 00:33:28.11 MoJAh5dD0.net
そういや女は弱い生き物みたいに描かれてるね
モンスター級の女まだ?

528:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 00:33:55.13 jxlKLupK0.net
ピクルに全く効いてなかった時点で下がってるから大丈夫

529:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 00:47:29.39 BBcfZmpf0.net
エアマスターみたいの出てきたら殆どの今までついて来た板垣ファンは見放して単行本がゴミ置き場に溢れるだろうね

530:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 01:00:44.35 FavxeoqL0.net
なんか、超人だらけの世界だと思ってたのに、実在した武蔵が彼ら以上の強さとなると、なんか最トー戦士って大したことないように思えちゃう

531:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 01:01:05.64 w9wG8TCp0.net
>>モンスター級の女まだ?
MGSシリーズのビッグママでも出したらいい

532:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 02:07:22.39 35F15l1t0.net
まあ女の化け物ファイターが出て来たら餓狼伝の姫川みたいな容貌になると思われる

533:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 08:18:32.51 ZC13GCc70.net
>>513
武蔵は殺し合いが日常茶飯事だった時代の最強だから、もう刃牙達とは格が違う

534:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 08:49:43.27 p/V498IN0.net
もう渋川やジャック、克己はいらんから、オリバ、ゲバル、ガイアやドイルなど変わった奴らを出してくれよ

535:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 09:38:10.70 JAHgQJ2B0.net
寂「独歩さん助けに来ましたよ」

寂・スペック・看守・劉海王

武蔵「ふむ、なかなかの相手だ、しかし何故皆髪が無いのじゃ?」

536:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 09:49:17.56 ahrNM7g90.net
攻撃を捌いてあっさり鬼出させてかつ気絶で済んだ本部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ノーダメージのパンチを当てまくってやっと鬼出してもらった上心臓止められる独歩

537:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 09:51:41.99 GNwitcUN0.net
>>516
それはそれで一理あるとは思うんだが、
そうした時代の技術や財産を踏まえた上で現在がある、って考え方にも一理ないだろうか?

野球やサッカーの黎明期のスタープレイヤーのプレイが現在の水準からしたらお子様同然なように
当時ズバ抜けてたからといって現代でも絶対的にズバ抜けてるとは思えないんだよな

538:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 11:18:50.00 MWhHk0ZV0.net
>>510
オリバの恋人

539:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 11:49:09.23 M3/uHv++0.net
オリバvsジャック見たい。
で、オリバvs武蔵→オリバが力ねじ伏せる。

540:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 12:22:17.35 rBQNsB6r0.net
確かに踊っててワロタ
最近調子いいな

541:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 13:27:30.53 +VozJb9Y0.net
>>522
絶対にない

武蔵はピクル 郭 オリバ ゲバル ジャック 烈
すべてに勝つよ

542:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 14:46:33.01 ahrNM7g90.net
刃牙に殴り負けしたオリバでどうするんだと

543:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 15:03:20.59 zhzgeFQU0.net
本部はよ護ってやれ

544:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 15:03:40.49 jxlKLupK0.net
>>526
ヒーローは遅れてやってくるもんだ

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/22 15:48:22.86 nIobAR0XJ
間合い÷攻撃速度=到達時間→避けにくさ

超至近距離で独歩の頭突きがかわされるというのは
新しい表現だな 前にもあったかもしれんけど

546:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 17:24:01.57 BBcfZmpf0.net
>>520
その喩えの状況は平安あたりが昭和初期くらいのレベルで戦国が現代のプロ野球で戦国末期のピークの頂点が武蔵=ダルとかイチロー何だと思う
何故かといえば江戸時代が進むに連れ太平楽を貪って武術は弱体化してくんだわ
で道場剣法で適当にやってた時に黒船→幕末で又実戦の洗礼を受ける羽目になったけどもうこの頃は完全に銃火器の天下で武術の技法が昔日のレベルまで戻っていたかと問えば甚だ疑問に思う

547:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 17:27:25.06 GBd0Icbi0.net
クッソ読みづらい文章

548:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 17:33:16.77 a5OWkyqz0.net
>>521
意外と武蔵と相性いいかもな

武蔵「これは奇怪な!ぶよぶよと刃から逃げて斬っても斬れん!」
デブ「レディーに対して奇怪って…そんなに珍しけりゃもっと近くでよく見なよ」ぐいっ
武蔵「むぎゅっ…息が!?で…き…〜〜〜〜〜〜ッ!!!」昇天

549:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 17:34:06.95 S0FLNvu/0.net
>>510
モンスター梢がいるやん

550:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 17:48:40.43 a5OWkyqz0.net
>>532
梢はとくに理由もなく武蔵に顔面パンチされて小刻みに震えながら刃牙に付き添われて病院だよゥ

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
14/11/22 18:29:09.98 nIobAR0XJ
オリバって恋人がアレじゃなかったら
マッチョにならんかったんやったっけ

552:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 20:25:16.72 2CkC1RoZ0.net
>>510
コミックヴァルキリーならそういう漫画は結構あったりする

553:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 21:09:46.27 BfswjxuA0.net
昔の刃牙よりか今の方がいいと抜かすヒキコモリのバカ発見。
URLリンク(inumenken.blog.jp)

554:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 21:32:08.50 XRZc6IB00.net
負 勇次郎
負 勇次郎
勝 フィルス
分 天内
負 渋川
負 ドリアン
負 アライJr
勝 アライJr
負 克巳
負? 武蔵

555:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 21:43:19.99 Ai63giZv0.net
そろそろ武蔵とそれなりの勝負が出来そうなの人が見たい
勇次郎戦の殺陣技解禁のバキで最後は肉薄するか倒すかは展開上わかる

その前に郭は出してほしい

556:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 22:17:42.73 9AvYz94O0.net
揺れたようなのにジャッチェリアもなしか

557:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/22 22:26:51.37 CjDBC6h00.net
自分の技馬鹿にされて頭来て不意打ちで頭突きしたら見破られてて止められた挙句頭ナデナデされて
ただの冗談だってwwwと言われて改めて勝負したら手も足も出なくてワンパンで沈められる

もう徳川は独歩に何も期待しないほうがいい

558:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 02:13:38.34 r/lGPXJQ0.net
ゆっさゆっさ来たね。
勇ちゃんは逃げちゃったの?

559:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 02:20:39.24 HxSLmtg10.net
ほら・・強いのがいるといなくなるから・・

560:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 13:19:05.61 kNJmOjwM0.net
武蔵のキャラクターは凄く魅力的だけど、親子戦とピクル戦の人外っぷりを見た後だと
どうしても見劣りするなあ。
アライ戦の直後くらいにやってたらまた印象違ってたかも。

561:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 14:44:03.47 vXx7fjmv0.net
>>537
ドリアン戦を負けと見るのはどうも抵抗がある

562:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 14:46:17.66 vXx7fjmv0.net
あとドイルにも勝ってるな
しかし死刑囚もったいないなあ
最初凄い勢いだったのにどんどん弱くなっていった

563:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 18:16:52.55 wETbtTez0.net
>>515
女のファイターは無理でしょ
武器持ってるならいるかもだけど
女の骨格は闘争に向いてないからなぁ

564:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 18:24:54.07 WgEE7m8t0.net
渋川や郭が上位・強キャラなのに何をいまさら

565:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 18:31:24.86 dPli+XsO0.net
>>546
修羅の門の川原でさえ強い女格闘技使いの漫画は描かなかった
ちなみに川原のデビュー作は今で言えばとらぶるダークネスみたいな漫画だったんだが

566:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 18:38:15.02 zTFlGcv70.net
>>545
死刑囚はもったいなかった
それぞれの脱獄回とか「こいつらマジやばい」って思ったもん
強いというキャラはいても
強い+やばいというキャラは勇次郎以外にそれまでほとんどいなかった

567:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 19:41:00.78 jQvW2Cpp0.net
今は勇次郎含め正義超人しかいないから


568:ネあ 本気で宇宙人が地球占領する話描いた方が良さそう



569:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 20:11:56.66 r/lGPXJQ0.net
あぎっ…!あぎっ!

570:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 20:11:58.98 US32602F0.net
女は花山の足コンコンコンコン蹴ってたのでお腹いっぱいですマジで

571:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 20:14:32.09 EK4QHmJq0.net
独歩ちゃんこれで終わりなん?
いやまあ、実力的に言っても終わりなんだろうけど何しに出てきたのさ
刃牙に瞬殺された荒井Jrにすら敵わない独歩ちゃんや達人とかもうどうやっても期待感ない
まだ本部の方が期待できる

572:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 22:40:33.91 HxSLmtg10.net
まあ女格闘士が無双するようなのでブヒブヒ言ってる萌豚は板垣作品にはそんないないだろうから実現はしないだろうな

573:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 22:55:36.71 PKP9JcVB0.net
まあどんな男よりも強いウオーリャーが居ること自体がリアルじゃないから
板垣はその一線だけは超えるつもりがないのだけは評価出来るな
超強い女の出る漫画が読みたいなら柴田ヨクサル・高遠るいでも読んでろと

574:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 22:58:29.89 WgEE7m8t0.net
男なら現実を超えるのはよくて、女はだめと言うその考えは、ちょっとよく理解できない
範馬家に女が生まれたらバランスのいい山本レベルが精々とでも言うんかい

575:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 23:01:58.95 woYcl2D10.net
武器持てば途端に強い女もリアルになるんだろうけどなあ
ナイフでも

576:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 23:12:23.74 HxSLmtg10.net
>>556
諦めて尼になる

577:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/23 23:45:14.37 yZVxAlr30.net
天龍vs神取とかを見ると、壁の厚さがよくわかる。

578:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 00:04:53.75 yey2yEsL0.net
>>548
曼珠沙華!!

579:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 00:24:27.44 FJP2uzdC0.net
男と女の差より人間と猛獣との差のほうがでかいと思うんだけど別にいいや

580:コテ@\(^o^)/
14/11/24 00:24:45.67 4UwLG6t70.net
うしじまが休載しまくってるから、
バキとビリーバットぐらいしかないんだが、楽しみが。
(他も読んではいるものはあるが。

581:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 01:18:38.22 G2FQons+0.net
ガーゴイル編はよ

マジメに練れば案外くそ面白い話になる気がしてきた

582:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 02:19:36.69 OKqwjlEH0.net
女でも強くは出来るとは思うけど
その場合は皆ゴリラのようなマッチョになるだけだろう
武器で戦うとかが一番現実的だわな
一応中国拳法が強い設定だから気か何かを極めたとかで強い女は出せるだろうが

583:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 02:23:35.69 1SB+HW/v0.net
勇次郎理論でいえばわがままを通したやつが強い
マリアはオリバより強い
女が望みを達成するのに腕力を鍛えるのはポイントがずれている
嘘くさいからやらないのだろう
オカマで分かりやすく展示して否定してみせた事があるだろ花山外伝で

584:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 02:25:49.03 OKqwjlEH0.net
>勇次郎理論でいえばわがままを通したやつが強い
でもそう考えるとDQNが強いって事になるんだよなw
なんか嫌だなぁ

585:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 02:26:48.72 bATIZdZp0.net
>>565
板垣流の強い女ってのは超強い男に欲される良い女って事か
まあリアルでは男を誑し込むキャバ嬢とかが最強って事ですね分かります

586:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 02:27:25.33 psmloHmr0.net
だって勇次郎DQNじゃん

587:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 02:30:45.82 OKqwjlEH0.net
>>567
まぁそれが由緒正しい女の強さだからな

588:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/11/24 02:33:46.01 1SB+HW/v0.net
持ち味を生かせってことだ
相手の強さで戦ってはいかん
刃牙のように敗北してしまうぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1942日前に更新/258 KB
担当:undef