【SONY】 FDR-AX60/55/45/40 Part9 【4K】 at VCAMERA
[2ch|▼Menu]
839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 20:24:34.43 mw/2jSw+.net
>>804
>開放でもピント範囲が広い
深い被写界深度言うのは広角側で生きてくることが多いので、でかいセンサーでも影響ない
>手ぶれ補正が優れている
望遠側でブレが気になるなら1脚使うなりすればいい
たとえ手振れ補正があってもlきっちりしたフレームを決めるには脚は必要
>広角から高倍率ズーム
いくら超望遠が出来るとしても背景がボケないのではただの望遠鏡のような絵作りになって
非常につまらない
望遠レンズは前景、中景、遠景を上手く取り入れて望遠の遠近感がなくなった圧縮効果を
利用してこそ生きていくるしな
小さいセンサーでは80ミリほどのレンズでも超望遠になってしまうためその圧縮効果も望めないから
ただの望遠鏡になってしまってつまらんのだよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1611日前に更新/236 KB
担当:undef