【ウェアラブル】低価格アクションカメラ専用スレ 3【一万円台位まで】 at VCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:12:26.47 lxEBoovu.net
すごいバカがそろそろ誰にも見えてるけど、誤魔化せばどうにかなるとでも思ってるだろ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 01:42:29.22 nYWjGG61.net
AmazonでA80が割引で0円もしくは80円だったが、流石になくなったか
あれは設定ミスなのか、在庫捨てたかったのか…

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 02:40:56.23 BlZEcPm8.net
URLリンク(imgur.com)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 06:16:48.69 Ha+Y1Zuj.net
言い負かされて逃げてたあの人がまた戻ってきたのね。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 08:27:39.15 rkq1tysT.net
>>393
1台しか発送されないのかね

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 09:22:45.45 IAs8rLzR.net
>>395
5台注文したが2台しか発送メール来ない

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 12:11:10.02 XZWMFNle.net
まーた、マウント合戦か

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 12:21:38.21 rkq1tysT.net
自分は全部発送メール来たよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 12:30:53.33 rz/WMUYX.net
ステマ下手くそねえ…

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 14:30:41.87 f2tqx4ma.net
4台注文で4台発送された。
転売ヤーの皆さんは遠慮せず、何十台も頼んだのかな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 14:44:04.66 tHerHo5K.net
途中でツレに連絡して教えてやったりして、結果打ち止めまでに7台買えた
甲子園観戦に行くんだけど、いい動画撮れるかな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 14:51:51.69 YHyljhwQ.net



412:め いい色買ったな 猿人のA80ってsoocooのC30と同じだよな



413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 14:59:09.04 XZWMFNle.net
え?知らんかったわ、早く教えてよ!!

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 15:02:10.33 rkq1tysT.net
>>403
マウント合戦に見えてたような奴には教えたくないわな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 15:41:02.06 R8CFkG/g.net
soocooなんて酷いカメラの代表なのに何故かよく名前が出るよね
まるでわざわざ出したいみたいだ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 16:34:56.10 ijXrxNms.net
firefly 8sのcar modeってカード容量目一杯記録できるか教えて
前買ったのが15分ぐらい?の中をループ録画する仕様で、衝撃検知がないから上書き怖くて使えんかった

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 17:29:47.78 ZdtAqfVC.net
>>405
soocooやEKENは安いカメラの代表みたいなもんだからな
OEM・ODMを製造するEKENと違ってsoocooはどこにでもあるOEMODMモデルばっかだから
全く同じスペックのが他のメーカーにもゴロゴロしてるし

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 17:31:56.22 ZdtAqfVC.net
おっと
soocooのとこはOEMだけか

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 17:42:19.95 SqxXZwga.net
>>393
apemanの担当者からアマゾン通じて返品してくれお願いメールきたぞw
もう人にあげたから返品しないけど

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 17:59:33.14 lxEBoovu.net
>>407
ウェアラブルにoem odmはない
何だその勝手なフィクションは
とこに書いてあっていってんだ?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 18:00:11.86 lxEBoovu.net
敷いて言えば画質はゴープロに近いよね
とでも言えばいいのかな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 22:50:05.61 j1NqyFlx.net
さすがはいつもの"ばか"だな
何も知らないし理解する頭もない池沼

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:31:42.76 5XyIelqu.net
ああ、ゴープロがネガキャンにsoocooを利用してるはずもない

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 03:03:10.96 FmGhjJZl.net
アクションカメラの初心者スレってないの?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 03:39:56.21 A6zM+wT6.net
アクションカメラ関連スレは全部キチガイが来てスレの意味を全く成さないんだよw

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 06:39:09.08 2zbn91+a.net
>>414
わざわざそんな括りでスレを増やす意味もないからね

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 08:21:52.12 szzslPkT.net
三万とか五万とかしてた頃なら
初心者保護も考えないといけないけど
いまだと3000円ぐらいからあるからな
スレ探す前に昼飯三回ガマンして買えと

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 08:56:04.39 9V1p0Ibj.net
900円か・・・

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 10:04:25.02 PDLnEXRA.net
昼飯なんて300円以内だろ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 10:20:42.87 8ycXcd9t.net
さすがは親の年金で生き長らえてる貧乏ニートが集うスレだな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:49:34.61 5XyIelqu.net
>>414
>>415
>>416
そのセリフは自作自演もままならなくなったクソ社員がよく使う言葉だったよな
自社商品を広告することも他社をネガキャンすることもできない
しかしスレをほおっておいたらまともに機能してしまう
だからそう言うしかなくなる

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:50:29.55 5XyIelqu.net
ニートは集わないし、そんなセリフきいたことねえなw
ニーとって言っときゃいいって感じか

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:51:32.37 5XyIelqu.net
質問には最悪の場合は俺だけきちんた答えられるよ
トリ付けて答えてやるから心配いらないよw
あえて真面目にレスしておくよw

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:51:51.96 5XyIelqu.net
このスレは役に立たないらしいからw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 09:31:01.09 gEEcAPiH.net
またキチガイか

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 16:12:02.48 C+2XqJZH.net
またじゃない


437: ず〜〜っといるよ



438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 20:14:00.90 PAVxkt/b.net
>>425
>>426
sjcam 逮捕 
デブ ソニー

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 22:49:02.24 Tdnbnm2N.net
>>392
これか!
タイムセールでA80 買ったら、請求額が0円になってるから不思議に思ってたんだよ
でも、うちに来たのは、外箱が明らかに開封された物だったorz
中身は新品だったし、0円だからいいけどね

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 14:36:47.34 bl1qovrU.net
>>428
2台目からは80円だったんだよ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 18:00:36.90 t0sgflPq.net
>>429
そうだったんだ
早く言ってよ〜
もう一個買えばよかった

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 18:14:01.97 h5CA1YQG.net
10台買えちゃったw
7台を親類の子のクリスマスプレゼントにするよ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 18:28:19.77 zFz4mP/8.net
遠すぎるわ
お中元に渡しとけよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 18:30:37.33 av+vj/ew.net
>>429
タイムセールが始まるまでは、何回買っても0円だったけどな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 18:43:32.74 6kxNeA5b.net
80円で3桁仕入れたやつええなあ
ひとつ5000円で売れるから海外旅行行けるやん

446:旅人
18/08/07 18:44:39.35 kw5bO+rG.net
素直にうらやま

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 18:53:46.08 t0sgflPq.net
何で0円になったの?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 18:56:35.30 n9KyHRRn.net
>>436
タイムセール一人一台だけ0円
なぜか普通に買っても80円
メルカリやヤフオク見てみ
いっぱい買った人が売ってる
URLリンク(pbs.twimg.com)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 20:41:13.51 t0sgflPq.net
>>437
マジかよ?!
どうして2台目以降80円だって分かった?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 20:45:12.07 QrVdTULB.net
>>407
soocooとEKENならくらべるまでもなく後者が圧倒的に上
EKENは何に近いかといえばゴープロに近いんだよ
それがその工作の理由

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 00:18:37.53 hNEHmvWG.net
>>437
10台セット\46500とかあるなぁ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 00:36:55.63 iDRV4L/X.net
売ってくんねえけどな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 00:42:39.36 b0q4aeoR.net
YiのFHDカメラって
ピント調整必須なの?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:05:55.41 gGM5S57p.net
>>438
カートに入れてレジまで進んだら8400円引きの80円になったから

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 03:08:21.03 iDRV4L/X.net
>>443
売ってくんねえけどな
お前のアホ自演だからw
そして俺に逮捕されるw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 15:30:53.04 gGM5S57p.net
>>444
いや、普通に買えたよ
1台は0円、後の5台は80円だった

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 15:39:21.79 c2MtyJd7.net
>>445
2万は固いな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 16:08:07.27 gGM5S57p.net
>>446
一つは普通に使う
二つ目は開封してバッテリーの予備をそこから使う予定
残りはどうすっかな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 16:12:28.46 x2sMFnDU.net
>>447
使わない分をまとめて俺に売ってくれないか?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 16:19:49.59 gGM5S57p.net
>>448
4台まとめて?いくらで買ってくれる?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 16:23:58.55 x2sMFnDU.net
あーごめん、5台買った人か
画像の大量に買ってる人からまとめて買って、家の店で捌けないかと考えてた

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 16:27:32.26 gGM5S57p.net
大量の人はツイッターにいる人だよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 20:37:28.90 siMy/zut.net
>>445
>>446
>>447
>>448
>>449
>>450
>>451
あのさあ、連絡しても売ってくれねえんだけど?
お前の自演だよね???

何がしたいんだよこのゴミデブは。ゴミらしく死ねよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 20:39:49.78 x2sMFnDU.net
>>452
あったま悪っ!!今でも買えるなら売ってくれなんて言うわけないじゃんw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 20:41:57.20 c2MtyJd7.net
>>452
なんやお前…

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 20:59:07.93 siMy/zut.net
>>453
>>454
あーたーまーわーるーーーーーwww

最初っから書いてあるだろ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 20:59:32.57 siMy/zut.net
もう負けてるけど気にもならねえ臭いデブ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 21:00:06.14 x2sMFnDU.net
デブは語尾なのか?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 21:02:11.35 siMy/zut.net
俺がほしいスマホの発売が決まったから
契約したら警察行く
それでおまえはおしまいwww

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:50:14.18 34/9vZcC.net
別に今すぐでもいいんだけど…(´・ω・`)

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 23:40:10.26 iDRV4L/X.net
>>459
おもしれえーwww

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 23:50:13.10 LYlNTJAN.net
わかんねーなこれ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 00:42:50.95 nyr6yxw7.net
>>461
お前しかいねーのにわかんねーとかwww

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 00:52:39.15 k3VbnxWN.net
>>462
白菜からかけますね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 14:27:27.04 I+xcLNbV.net
自主ですな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 14:54:53.17 1c4ZOagn.net
広角嫌いだから レンズ換えたいんだけど
アクションカメラのレンズサイズってM12でいいんだよね? 
↓こういう所のレンズそのまま使えるのかな
URLリンク(www.universekk.com)
URLリンク(www.uniel-denshi.co.jp)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 16:07:53.41 BzphNwhA.net
使えない

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 16:17:29.45 4EEvnC/Q.net
使えるよ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 16:32:59.98 1c4ZOagn.net
どっちなのん・・・

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 17:36:19.31 d6IeFvkx.net
ちょっとは自分で探すぐらいしろよ
できねぇ事は無いけど、実際にやってみないとなんとも言えねぇ
URLリンク(japanese.engadget.com)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 19:08:17.47 1c4ZOagn.net
ありがとう やってみる

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 19:15:29.42 dn1X46Bs.net
>>469
すげーな、コイツ。アクションカムがオートフォーカスだと思ってるのかw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 19:18:11.67 dn1X46Bs.net
>>470
Git2の90度レンズは買えるぞ
これぐらいじゃないと解像力が足りなくて、使い物にならんよ
あとはGopro用のレンズとかな
2000円以下のは、写るけど実用に耐えないと思った方がいい

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 20:35:17.60 GTp0svEP.net
>>463
>>464
一生かけて悔め

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 20:36:49.16 GTp0svEP.net
>>465
URLリンク(www.universekk.com)
このサイトのはほとんどが高いだけで最低レベル
URLリンク(www.uniel-denshi.co.jp)
ここのはまあまちまち
>>466
>>467
>>468
>>469
お前が使えねえ
使えねえってか要らねえ
>>470
要らねえ
>>471
バーカ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 20:37:39.90 GTp0svEP.net
>>472
実用に耐えないかどうかすらお前は知らないね
それと待ち遠しいよね

俺に負けるのがw

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 20:44:58.33 1c4ZOagn.net
>>474
最低レベルなん? どうやってみわけるのかな・・・
↓こういうメガピクセル対応とか書いてあるのがいいのかな
URLリンク(www.tu-han.net)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 21:07:08.47 GTp0svEP.net
>>476
メガピクセルって画質だよな
意味が分からないのか?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 21:27:36.36 cqPmPIJR.net
海外のフォーラム覗くと、レンズ換装のスレッドがたくさんある
機種によって適合するレンズが違うだろうから、自分の機種で先駆者がいるか調べてみるといい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 21:31:32.62 cqPmPIJR.net
>>476
多分、センサーのメガピクセルへの適合レベルを表したものだと思う
8Mピクセル対応と書いてあったら、たぶん、8Mピクセルの受像センサーまでは対応しているつもりですよ、ってこと、多分

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 21:40:14.26 1c4ZOagn.net
sony 1600万画素 CMOSセンサーは16メガピクセルってことか
じゃあ3メガピクセルレンズでも全然ダメだね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 21:47:31.04 k3VbnxWN.net
>>477
そうですねぇ…やっぱり僕は王道を征くゴープロですかね

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 21:55:56.16 cqPmPIJR.net
8Mピクセルで4K画質だから、その1/4サイズのFHD動画なら2Mピクセルレンズで大丈夫かも、もしかしたら

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 22:01:01.49 cqPmPIJR.net
どっちにしても、プラスチックレンズなら、アクションカメラに最初からついていたガラスレンズより画質は落ちるし、すぐに傷だらけ、おそらく

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 22:05:46.62 GTp0svEP.net
>>478
適合もくそもねえバカか
>>479
うんそこまではあってるよね
>>480
どうかね
>>481
あんな異常な色のカメラ要らない
>>482
そうね、もしかしたらね
>>483
大抵m12はガラスレンズだね
知らないにもほどがあるよきったねえデブ

逮捕まであと少しあそべるね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 22:18:22.48 k3VbnxWN.net
>>484
ぬわああああん疲れたもおおおおおおおおおん
やめたくなりますよぉ… ウェアラブルゥゥ・・・

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 23:05:16.63 oR2TfEcZ.net
レンズの保護フィルターや保護キャップって無いの?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 23:30:49.99 dn1X46Bs.net
>>484
はやくしねよキチガイw

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 23:32:48.59 cqPmPIJR.net
保護フィルターはヨドバシでHERO3用のは見かけた、サイズはわからん
保護キャップは、スーパービバホームの水道パーツ売り場の塩ビ製のジョイントがレンズ部飛び出しの径サイズぴったりだったので加工して被せた
それだけだとただの筒なので、建材売り場のパイプ管末端に被せる塩ビキャップを購入してみたら、その筒に被せるのに丁度いいサイズだった
@GitUP F1

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 23:35:42.82 oR2TfEcZ.net
>>488
サンクス
見てみるよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 01:06:17.28 juT7MWDp.net
>>485
辞めさせてやるから、お前の人生

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 01:06:41.53 juT7MWDp.net
>>486
お前にはない

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 01:06:55.19 juT7MWDp.net
>>487
お前が死ねよw

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 01:07:37.59 juT7MWDp.net
>>488
aliexpressのが安いわなw
ゴープロではなく

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 01:08:15.93 juT7MWDp.net
>>489
死ぬの?
お前が?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 01:22:06.37 Qh2bHDk4.net
>>490
先輩、こいつレンズとか舐めだしましたよ? やっぱ好きなんすねぇ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 01:25:51.85 antMEBCM.net
>>490-494
やめたれw

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 01:49:12.24 juT7MWDp.net
>>495
レスがダサいよね

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 01:50:03.95 juT7MWDp.net
うっわw
出たw
お前が大好きなやめたれw

お前が下過ぎて成り立ってねーw

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 02:09:41.45 Qh2bHDk4.net
>>497
ちょっと歯ぁ当たんよ〜

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 02:47:26.36 Qh2bHDk4.net
foo??気持ちいぃ? soocoo soocoo〜

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 09:08:24.38 7nKYhumw.net
>>490-494
それな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 11:38:41.11 o6Qy39LH.net
この手の中国カメラメーカーは何社有るのかな?
アマゾンで買おうかなと見る度違う名前を発見。
それにしても開封動画の多い事。
趣味なのか実益なのか?
何人かはメーカーから委託を受けて流してると言ってるけど
他の女の人とか好き物?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 11:40:37.58 lezLMVjX.net
>>490-494
カッケー

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 19:20:28.94 Qh2bHDk4.net
>>498
俺も洗ったんだからさ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 19:26:12.22 wEm18/+Z.net
>>490-494
お前らよーく見とけよ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 19:28:55.84 Qh2bHDk4.net
見とけよ見とけよ〜
ホラホラホラ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 21:23:12.72 SG0pxKGW.net
>>499
>>500
>>501
バカだからそういうレスしかできない
でもゴープロは不要なんだよ
>>502
そりゃ実質同じ工場の奴がやってるからだろ
>>503-506
おまえごときの書き込みで俺をバカにできると本当に思う???

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 21:28:43.54 Qh2bHDk4.net
>>507
菅野美穂
なんだKTG、嬉しそうじゃねーか

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 21:50:27.00 7FoG4bj0.net
ばかちゃんねるさんカッケー

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 21:51:28.45 SG0pxKGW.net
>>508
>>509
お前より上というマウントを取っているんじゃないんだよ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 21:52:05.40 SG0pxKGW.net
肉体的にも精神的にも見た目も金銭面も
お前が俺より上だと思ってる???

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 21:53:42.78 SG0pxKGW.net
お前は俺に勝ってるからそういうレスを付けて悦に入れるのか?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 22:14:00.37 gOP5juGG.net
レンズって1/2とか1/3とかあるけど
あれってセンサーサイズに対応してる大きさってこと?
全く同じじゃないと駄目なのかな
1/2.3のレンズとかほとんどみつからない

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 22:28:35.62 antMEBCM.net
ピントが合わない
興味があるなら星撮りさんのブログ探して

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 22:55:48.01 Qh2bHDk4.net
>>512
ケツ舐められたことあんのかよ誰かによぉ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 02:55:57.58 81SUbjYo.net
>>513
そこまではあってる

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 02:56:36.32 81SUbjYo.net
>>514
それだけで何とかできるかというとできない

適当なレスばかり

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 02:57:18.02 81SUbjYo.net
>>515
お前が舐めるんだけどは

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 11:43:20.41 TML4xK0Y.net
>>514
星撮り レンズ センサーサイズ でぐぐっても
見つからない どこ?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 12:55:08.23 ehCc2yHb.net
>>518
俺もして欲しいけどなぁ〜
なんか溜まっちゃってさー

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 13:21:37.36 1tLMbpd1.net
>>513
大は小をかねる。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 13:28:58.34 sT90y54E.net
>>521
でもレンズって1/3や1/4ばかりで
1/2.3以上のがなかなかないのよね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 13:29:07.80 81SUbjYo.net
>>519
おk
わかった



このスレがどうとか言ってねえ
滑稽だなこの親父

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 13:30:11.42 81SUbjYo.net
お前ごときがやり返しても、俺が逮捕する事実と比べてどう思う?

俺はお前が気になるかな?w

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 17:16:06.43 xGfBUMJa.net
>>522
もともと安い監視カメラ用で、そのサイズ向けに作ってるからな。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 18:44:13.22 OSYsC9oc.net
Gitup公式サイトでGit2プロパッケージが20%OFFで$99
5色どれでもってのはいいかも

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 21:00:40.35 DP2s4rvu.net
>>525
うんそこまではあってるよ
きみにはそこまでだが

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 23:28:57.35 ehCc2yHb.net
>>524
ちょっと歯ぁ当たんよ〜

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 23:34:11.40 81SUbjYo.net
>>528
頭が悪いとそういうレスを連発する

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 14:41:53.10 fHDFPo/D.net
DIY作業の


542:記録用にアクションカメラを肩口にでも取り付けて録画したいのだけどおすすめありますか 何をしているのかが記録できていればいいので画質は気にしないのですが作業者に取り付けるのでブレ補正は欲しいです



543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 15:04:40.08 iF3IbG+/.net
口に咥えられるサイズ形状のものがお勧め

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 17:15:12.73 NVRV/fUs.net
海外にしかレンズ売ってないから輸入しようとしたら日本には送らないだって
不便すぎる 

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 17:39:51.32 5bspT8wx.net
>>532
それはカートに書いてあるはずだよね
あとここのスレの自演はご覧の通りそんなレスつけられないよ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 07:29:17.08 EC65d5zo.net
>>530
ネックレスタイプなんていいんじゃないかな
聴診器みたいな形のやつ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 08:36:46.73 RUKOArMr.net
今更だが¥ 8,480の品が¥80とか¥0で買えたとかどゆこと?
システムのバグレベルじゃんスゲーな
転売とかどうでもいいがいま使ってるのがそろそろ寿命だから買い換え&追加しようかとおもってたのになぁ…残念

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 11:39:57.01 5eb/U0W0.net
URLリンク(fast-uploader.com)
中華カメラメーカーが多いけど同じ形のカメラばかりだから調べて見たけど
同じ部品だから同じ製品だって
値段は6000〜8000円 
ムソンが多いが元はSSKらしい。
SSKは今閉じてるらしい。
ムソン系は皆同じ何じゃないかと思ってしまうね。
他もいっぱい有るけど、
いったい何社あるのかな?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 11:59:27.39 +hotv3eo.net
apemanオクかメルカリにあるやろ
安いでこうてや

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 12:11:30.86 VLHsQs3j.net
apemanのアクションカムポチった
メモリーカード併せて5000円弱
画質とかなんとか神経質になりがちだけど、十分でしょ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 12:34:42.22 5eb/U0W0.net
えいぷまん?A80で5000円かな。
筆頭選択なんだけど、メモリカード合わせ1万弱

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 13:05:01.05 YFFXznxF.net
安っ!

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 13:09:44.75 Kw1VcEhd.net
オクで3000台で売られてるけどあの値段で買えたというか貰えたの知ってたら手が出ないだろなぁ…w

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 16:25:13.45 4AY1XKmA.net
>>535
そういうのが買えるとかあり得ないからな

台本だっせえ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 16:58:36.33 Bsu6B4S1.net
>>541
手が出ないというか出したくない

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 17:04:37.02 redyei9k.net
遠隔操作で撮影を開始して映像を本国に送信する機能付かもよ?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 18:58:34.65 4AY1XKmA.net
ゴープロは新しいみたいな書き方だけど、現実には銀塩時代にも画質と価格の全く合わないカメラを作って日本だけじゃなくて海外でもボロクソに叩かれたんだったな
メディアの悪用というか、もうあれは忘れがたい。売れなかったから最初のロットで辞めてんだろうね
ポラロイドよりは良かったけど、せいぜいそんなものだ。今はまだマシになったけどまたもや高いところを見ると、外注先にかなり取られてるんだろうね
価格に合う性能が欲しいなら買わない方が良いよ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 18:59:13.83 4AY1XKmA.net
まあ一万くらいのとすごい差があるかといえば無いんだよね

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 20:24:03.71 h5+D8


560:bNc.net



561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 20:38:01.76 redyei9k.net
今日、山田電器の朝刊チラシ眺めてたら、ソニーの4Kビデオカメラが5万円台だった
たしかゴープロもそのくらいの価格設定で、ならちゃんとしたビデオカメラ買ったほうがいいじゃんと思った
アクションカメラでしか撮れない画角映像は、1万円台の中華アクションカメラで十二分

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 08:36:28.98 dCuIUcV8.net
>548
結局そうなるよね〜
アクションカメラに多くを求めてはいかん

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 18:26:09.10 8hXsmnsr.net
買わないに越したことはないね
おもちゃとしては一万くらいなら優秀だけどね

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 19:13:09.29 LROp+2+7.net
手に持たなくていいってのが最大のウリだろ>アクカム
レジャーとか手がふさがるような状況以外の 普通に持っていいシチュなら買う必要ないし

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 19:16:52.09 8hXsmnsr.net
ゴープロ以外ならね
高過ぎる

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 19:17:40.49 8hXsmnsr.net
正直、いくらかのカメラはゴープロの半額以下であれより写るよね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 19:18:03.12 afr2CKNd.net
80円のA80には文句あるまい?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 19:38:37.11 +I4ihBb9.net
>>550
は!? おもちゃって何だ!?
ウェアラブルは遊びじゃねぇんだよ!!!

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 20:21:43.13 08C9Tafw.net
80円は流石に人の失敗につけこんだ乞食としか言いようがない

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 20:38:49.98 9rHa9HaC.net
買えなかったやつが妬んでるぞ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 21:54:33.83 C5xXMoIV.net
日本人なら、人の弱みに付け込むようなことはしないよ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 22:09:28.81 SrWdurl6.net
生まれつきの病気ですなこの人は

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 22:40:11.84 OHt3gtWT.net
>>553で終わり
あとはばかみてー

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 23:06:29.72 rugrFWl8.net
かっけー

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 00:23:40.28 6uYAJAta.net
まともな日本人なら中華品なんて買わないんじゃね?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 00:49:02.40 uUrGxQ74.net
made in china がどれだけ氾濫してると思ってんだ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 01:22:36.54 7MircoEI.net
Xperiaを国産スマホだとか豪語してるのと大差なさそう

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 14:54:07.65 7wPmkgMd.net
>>561
いや普通
ゴープロも中国だったよね
あとソニーくせえデザインになったよね

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 15:17:31.55 P8tMwHO4.net
「これからの日本はノウハウを売って生きていく!」
これが90年代の国立大工学部教授の言葉
一方、日本人学生へは「ものづくりしたければ高専にいけばいいんだ!」
と、無言の黒板書き講義(書いたはしからさっさと消していくのでノートも取れない、それどころか授業ノートを教壇に放り出してその授業内容すら本来やるはずのことなのかも怪しい、意味不明な講義)
日本がものづくりをやめたのは当時からの国策だし、いま日本がこうなっているのは当然の流れ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 16:30:09.12 Zr7QB3dH.net
今どきMade in ジャップ選ぶ理由は無いわな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 19:43:09.04 yOwJ0P+V.net
バイクの車載で使うカメラで悩んでいます。
最初はGOPROのhero4を中古で買おうと思い、探していたのですが
中華アクションカメラの方が安く、手ブレ補正等もあ


582:關ォ能も良さそうなのですが、種類が多すぎてどれを買えば良いのか悩んでいます。 軽く調べてみて良さそうなのが yi4k CT9500 ThiEYE でした。 goproより安く、外部マイクが付けれて、モトブログ等でおすすめの機種があれば教えて頂けると幸いです。



583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 22:13:46.62 i9bVxjMQ.net
4???w

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 22:59:55.73 GIQcxME3.net
firefly8s

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 01:09:32.73 C8dmv4+E.net
>>566
バカ以下

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 01:09:54.72 C8dmv4+E.net
>>567
あっそ
バカみたい

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 01:10:36.60 C8dmv4+E.net
>>568
ゴープロが基準だよね?
なら買うなよ、全て大したことはないんだから

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 02:07:34.18 CwakXPbJ.net
>>568
安いの買っとけば
エイプマン値段の割にはまあまあいいぞ
一番安いので4000円で買える
最初は何を欲しているのか分からないものだしいきなり高いのを買うより最安から買っとけば無難
スペック足りなきゃそれからGoProでも悪くない
価格差で言えば1/10だからな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 06:43:30.00 VrK9I/DO.net
>>574
金をドブに捨てるようなもんだ
最低でもsocはAmbarella

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 07:03:21.80 4m9GpiZi.net
アンバレラ以上のチップって
どんなのがいいの

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 07:53:04.12 VrK9I/DO.net
BIONZとかGP1とか

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 07:56:57.64 VrK9I/DO.net
つーかambarellaでもいろいろあるし
A7ですらnova96660よりマシ
allwinnerなんぞすべてクズ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 11:23:01.69 xNfBuixk.net
ムソンMC2って128GBのSD使えたけど商品説明は32までってなってる。
なんか問題あるのかな??

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 20:52:07.06 uHxqgOec.net
>>579
中華製品でよくあるパターンだけど、規格に合わせて作っているからそれに合致していれば動くかもしれないけど、メーカーとしては保障していないってパターン。
規格に乗っ取っているからそれ以上でも動く可能性があるけど、メーカーとしては保障していないし、バグで動かなかったとしてもユーザーの責任で使ってねってところ。
日本のメーカーだとカード弾いたり、32GBできっちり止まるようにしているけど、そういう点では中華品は融通が利く。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 21:03:02.69 IqqelCKm.net
今使ってるMC2 Pro1のファームウエアがV1.2なんだけど、
V1.4は何が変わったんだろう

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 21:19:22.99 dncui9uQ.net
apeman a100のレビュー少ないな。
たのむよオマイラ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 21:37:13.07 Y+djdqHi.net
80円になったら買うわ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 21:43:11.96 UFublgXI.net
俺も

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 21:47:48.44 6YdQVFJ3.net
>>583-584
くたばれ
俺はちゃんと100円になるまで待つ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 21:53:07.51 rm3TsfZg.net
>>580
デジカメなんかでも結構あったな
32GBまでと謳ってるけど64GB使えたとか

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 22:01:10.59 lqNTliXO.net
フォーマットとかの関係では

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 23:38:11.87 waV1rBeN.net
allwinnerとアンバレラは、まったくない同じ命令だったはずなんですけどねえw
なのに何が何でもアンバレラなんだね、それをゴミ扱いは笑えるなw

goproはアンバレラ一択だからかなw

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 23:42:51.78 GEfeiSpw.net
逆に、128GBまで対応のアクションカメラで200GBのmicoSDが使えるか知りたい
200GBなら交換なしで一


604:中動画撮影できるし、使えるなら次回mCroSDを買い換えるときにそれにしたい



605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 02:12:42.89 T9F5dudB.net
allwinnerとアンバレラは、まったく同じ命令だったはずなんですけどねえw
なのに何が何でもアンバレラなんだね、それをゴミ扱いは笑えるなw

goproはアンバレラ一択だからかなw

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 05:04:30.55 2f1JUvrl.net
>>589
32GB縛りと同様なので使えるかもしれないし使えないかもしれない
ただSDHCの規格上限による32GB縛りと違ってSDXC自体は128GBが上限ってわけじゃないから
多くの機器で行けると思われるがデータがおかしくなったりしても泣かないこと

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 06:20:24.62 uZa4SlmK.net
>>590
Goproがambarellaとか、無知にもほどがあるwwww

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 14:01:15.71 Nf1ZZ8EN.net
何だ違ったのか
じゃあそんなゴミは捨てろ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 15:17:37.72 zPaVHUyg.net
>>593
低脳w

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 15:57:43.48 n0qvQ3+q.net
3500円でA80大量に出とるがな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 16:09:18.38 BQvE/ziv.net
ここまでしてんのに誰からも相手にされないApemanてちょっとスゴイと思うわ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 16:18:51.71 XPGe8rxI.net
apeman trawoは3000円引きで10000万弱か
欲しいけどネイキッドケースついてないし外部マイクも非対応なんだよな
詰めの甘さがapemanらしいっちゃらしいわ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 16:25:28.45 XPGe8rxI.net
ってか今見たらなくなってた
なんか問題でもあったのか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 16:58:08.07 zIPlvKT7.net
1億円弱じゃ高すぎたんだろ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 18:36:02.12 3Lt9hRBF.net
>>578
どうやったらわかりますか

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 18:56:56.70 mdpMZ5Ss.net
>>600
分解

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 20:22:44.23 uClPCgOi.net
>>594
だよな
アンバレラである必要がない
ばかばかしいわ本当に

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 20:23:46.38 uClPCgOi.net
>>597
全部ある件www

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 20:24:26.51 uClPCgOi.net
>allwinnerとアンバレラは、まったく同じ命令だったはずなんですけどねえw
うんその通りだよ!

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 12:57:05.33 b4WpyG82.net
このスレすっかり患者さんの隔離施設化してるね・・・

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 18:26:47.15 50aA8p1Q.net
アンバレラが普通の品だとバラされたからね

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 18:38:04.53 h/42O6GN.net
アンバレラでやっと普通に見れる画質
それ以下のSoCだと動く油絵だったり色調が不自然だったりする

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 18:42:51.05 10qctShn.net
キチガイが住み着いてるなあ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 21:34:03.24 vsDnUaau.net
アンバレラでないと油絵調とかねw
油絵調ならエフェクトだわ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 21:54:12.35 b4WpyG82.net
SoCが何かすら理解できてないのに 何故知ったかぶりするのか…
安物SoCじゃ処理速度が追い付かなくて 動きの推定に限界があるから細部が潰れる→油絵みたいになるよ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 22:24:27.39 10qctShn.net
>>609
キチガイはお前だよw

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 23:37:51.62 50aA8p1Q.net
>>610
へえ?w
油絵みたいになるんだw
ところでアンバレラでもgopro4にもなれば古くて使えたものじゃないんだよね?
なんで止めないの君?w

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 23:38:16.16 50aA8p1Q.net
>>611
いやお前だよ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 01:36:09.98 YRsukU4d.net
格安底辺機種よりgopro4のが遥かに高速だよ
PCで言えば 最新の格安クロームブックより 数年前のi7搭載ノートのが早いようなもん
仕様すら読まないのに知ったかぶりするから そんなアホなこと言っちゃうんだよ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 11:23:57.46 623DZDdD.net
数年前のwin機とかもう触りたくないけど
Chromebookならすぐ動いてアプデも邪魔されず快適なんだよなぁ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 21:45:34.13 +6zeoSdp.net
>>614
命令セットが古いから、今のallwinnerが上でないとおかしいよねw
ちがった?w

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 11:10:11.39 wPANaBuR.net
4kで撮ってもテレビしか4k対応してないからFHDとの比較が出来ない…orz
実際どうなの?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 11:18:16.95 FzjE90nw.net
>>617
拡大しなよ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 19:13:20.85 vJqnD/Px.net
apeman a80
3000円即決無限在庫だよー

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 19:15:27.90 zBY2qUfl.net
80円で仕入れたなら120円で売れや
商売は誠実にな!

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 19:36:42.97 8P9Np8fx.net
>>620
送料めっちゃ取られそう

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 19:37:07.15 ZHFi/1cv.net
>>617
リアル4Kなら拡大すると看板の文字とか人の顔とか解像度がはっきり違うのが分かるよ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 20:50:01.30 wiwnX1Gz.net
>>616
このスレのレベルを下げてるのはごーぷろ社員ひとり
というかこいつが一人で書いているからいじめてるだけ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 10:52:17.17 a+Vua1E/.net
今1番オススメはどれですか?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 17:56:08.19 eujX/tyW.net
akaso v50(proじゃない)で最新ファームウェア入れた方がいれば教えてほしいのですが
H265での撮影はできるようになりましたか?
不具合等はおきませんでしたか?
URLリンク(www.akaso.net)

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 21:31:28.71 Gu13LbYm.net
>>625
起きません
断言する
ウェアラブルでエラーとかいつの時代の話だ?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 21:52:22.15 sYTREu0x.net
>>625
vikcamにakaso v1を焼いたものにさらにv2を入れてみたが特に問題なし。
ただ、どのf/wでもH.265で不具合でたことはないが。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 22:41:27.67 eujX/tyW.net
>>626 625
返答ありがとうございます
自分のバージョンは20171201-V1ですが、
下の人と同じくH265に設定しても264のままでした
URLリンク(area11.info)
FW不具合は主にプロの方ですが、ツベでいくつか報告があがってます
URLリンク(www.youtube.com)

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 23:04:18.67 YwhVZ/uM.net
ファームアップでH.265に変更って、最初からH.265のハードウェアエンコの
チップ入ってないとまず無理だと思うがちゃんとそーなってる話なの?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 23:22:31.45 2eQ0ECVk.net
V50とかいう珍しいSOCがH265出力できるってはなし

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 23:26:31.75 YwhVZ/uM.net
そう、ならよし。
モバイル向けSoCのCPUなんかじゃ265どころか264のHDも
ソフトエンコなんてまず不可能だかんね・・・

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 00:11:18.59 FIeowkD9.net
うん、エンコじゃねえけどなw
相変わらずガイガイだw

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 00:29:24.25 ckTD/O27.net
>>631
265のリアルタイムエンコとかデスクトップ向けCPUでもキツいのに凄いよなー
エンコーダ部分ってどこが供給してるんだろうね

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 00:48:13.27 pkCj7ekc.net
AKASO V50 でファームは20180329-V1にしているけど、H.265で記録はされているようです。
テキトーに同じように撮って H.264の60%ぐらいのサイズになってる。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 00:50:58.67 eHUGggyF.net
>>633
システム全体を1チップで処理するのがSoCだからどこが供給とかはないんじゃない?
HiSiliconがエンコードプログラム部分だけどこかに託してるとかいうのならわからないけど
URLリンク(www.silicondevice.com)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 00:55:14.54 pkCj7ekc.net
Media player Classic Home Cinemaのプロパティで見るとこんな感じになってる。
H.265に設定
Video: HVC1 3840x2160 30fps 40464kbps [V: hevc main, yuv420p, 3840x2160, 40464 kb/s]
Audio: AAC 48000Hz stereo 127kbps [A: aac lc, 48000 Hz, stereo, 127 kb/s]
H.264に設定
Video: MPEG4 Video (H264) 3840x2160 30fps 59285kbps [V: h264 high L5.1, yuv420p, 3840x2160, 59285 kb/s]
Audio: AAC 48000Hz stereo 128kbps [A: aac lc, 48000 Hz, stereo, 128 kb/s]


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1607日前に更新/240 KB
担当:undef