ウェアラブルカメラ総 ..
[2ch|▼Menu]
71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 20:49:27.35 xVdfe6dD.net
というかシャッタースピード落とすとfps減って見えるんだよ。
フレーム間の差分が無いから。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 06:03:57.15 7h/LXkOe.net
>>65
マジかよ。やはりニコンのKeyMissionは人気だな。タイムセールで価格が安くなればやはり無敵。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 12:17:10.60 446jmAF2.net
昨日モビウスmini届いた心配してたが俺の中華通販歴最速のデリバリーだった
早速ツールをダウンロードして色々設定してみたが
モビウスminiってオートスタビライザーがあるのな
オン、オフしてみたが今一つ効果のほどがわからないのだが

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 13:36:08.41 iDFQf4on.net
>>70
スレの流れからみてニコソはないだろAPEMANだーよ
プライム先行の時は二台しか売れてなかったけど
しばらくして見たら在庫なしになってたよ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 16:45:02.31 C++GNfNn.net
>>71
ブレ補正は画角が狭くなる上にタイムスタンプが使えないから使ってないな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 22:53:34.07 KyppYV9J.net
スタビライザーonにしたら画角が狭くなるだけじゃなく解像度がかなり下がるな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 19:36:35.76 /UXEg0Hq.net
電子式の手ブレ補正ならトリミング範囲を縦横に移動させる方式だからどうもならんわな。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 20:10:35.42 IDmd8spM.net
本体の性能によるけど、手ぶれ補正は別ソフトに任せた方がいいかもね。
メルカリついてるVEGAS安いぜ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 21:06:02.98 zeHuVVxw.net
ジンバル一択

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 21:40:09.31 gvMRCFQg.net
神社とかで鳩捕まえてくる

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 22:20:41.37 rMNSuJ5e.net
Panasonic Image Appで撮影設定を選択すると落ちるようになてもた(´・ω・`)
アイフォンだからかな・・
なんとかならんかな・・

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 06:08:39.87 ZsYBIsRO.net
Gitup←なんて読む?
ギットアップ?
ジットアップ?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 07:50:50.62 +WjINW9N.net
ジタップ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 08:20:22.70 bV1WmDAA.net
一般にはギットやね
URLリンク(www.oxfordlearnersdictionaries.com)

85:57
17/06/16 20:49:03.13 7lGnsFnb.net
需要があるかは不明ですが、A80の追加情報です。
・VGA P240は擬似(30fpsのx8倍引き伸ばし)
・タイムラプス機能はmp4の出力のみっぽく、30fps固定
 又、利用可能解像度はQHD以下(UHDは録画を開始出来ない)

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 22:37:44.04 qrMEaRef.net
>>83
VGA P240なんてあったっけ?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 23:06:13.31 orqOVAIg.net
手元にあるA80で確認したけどUHD(2880x2160)は撮れたよ
VGA P240は室内だと補完されまくりだけど明るいとどうだろ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 23:34:15.77 UcHrj6IR.net
例によってSDカードの速度問題

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 01:46:28.63 QsnxWSKz.net
240pって適正ssは1/480だろ?昼間でもなかなか難しいトコだと思うが

90:57
17/06/17 05:33:27.85 WGXFVjLe.net
書き方が悪かったかも?
VGA P240は普通の録画
UHD P24はインターバル撮影(タイプラプス)設定ONの時にだめで、OFFの時(通常)は問題無く録画出来ます。
>>85
UHD P24でインターバル撮影録画出来ました?
>>87
VGA P240をテスト撮影したのは昼間(野外)ですが、これでも厳しいのか・・
URLリンク(www.dotup.org)

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 10:19:27.79 NvT3qSlY.net
>>88
書き方は悪くないです、読


92:ン間違えちった^^; 確かにタイムラプス機能おかしいね UHD選択して録画不能になると電源切るまで他の動作も不安定になるね VGA P240は明るくてもまったくだめ 真面目に開発してるようなのでファームの更新待ちかな



93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 17:18:28.44 ZvLNrZcX.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
今タイムセールになってるコレも中身一緒でしょ
安くていいんじゃないの

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 22:05:33.61 NvT3qSlY.net
もうどれがどれやら状態ですな
詳細は書けませんがAPEMANのサービスは良いですよ
中華製品は不良品もままありますのでサービスの良いAPEMANマジオススメ(^^)

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 22:20:26.08 2kxLzyqM.net
XiaoyiやSJCAM等の大手は機能等細かい所に差があるけどそれ以外は
ジェネリック製品で中身(チップ、センサー)さえわかれば
名前が違うだけで機能等ほぼ一緒だからそうそう迷うことは無いよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 00:31:23.53 YlqipIvF.net
レンズに差は無いの?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 00:41:44.72 nXlieRYq.net
メーカーは違うが私もこれで実用的です
価格も7千円のときに買ったので満足です
配送もアマゾンなので壊れたときにこの系統で一番安いものを選ぶだけですね
中華通販のみのときは予備という意味で結局トータルコストはとんとんだったりしましたが、今は完全に安いですね
ウェアラブルに関してはこのままだと完全に中華になります
どこかで大手が横やりを入れそうですが、まー、ここまで模造が多いといたちごっこかな
消費者には良い状況

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 00:42:34.42 nXlieRYq.net
>>93
ありませんよー
とはいえ、たまに外れメーカーがあるのでそれだけは気を付けましょう

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 01:25:56.73 WaAwKCox.net
>>93
こだわりのレンズや低F値等をアピールして、
ロゴだけ違う格安中華と差を付けようとするメーカーがちらほら

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 10:47:01.92 5e6H8Clt.net
「手ブレ補正有り」って書いてるのに静止画にしか効かないって詐欺じゃね?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 12:05:02.64 46FBsyv9.net
>>97
この2機種購入して両方とも効かなかったのかい?
持ってもいないのに妄想・嘘情報書いてるのかい?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 20:22:52.97 hL7XOlzn.net
APEMAN A80は動画の手ぶれ補正対応してないよ。
☆1にしつレビュー書いてみよっか

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 20:35:38.26 46FBsyv9.net
>>99
動画のブレ補正はGyroscopeだよ?Anti-Shaking、手ブレ補正は静止画
URLリンク(youtu.be)
ブレ補正のないGoproとの比較見ても効いてるのわかると思うが

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 20:42:17.28 v8CkjHmL.net
A80の方は、カスタマーQAに情報があるな
もう1つの方はないけど
まぁ、中華製品なんて嘘スペックが当たり前だからな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 20:50:29.47 jWTuTFks.net
馬鹿に馬鹿が回答したってなあ
なんの参考にもならんよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 21:04:47.76 WaAwKCox.net
apemanの機種は尼の説明欄のリンク先に有るPDFに
メモリに溜めた画像でズレを補正する、電子式手ブレ補正が付いてると載ってる
そしてA80はジャイロを使った補正が有りとも

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 21:13:48.09 46FBsyv9.net
>>100
URLリンク(youtu.be)
これの3:45ぐらいからの比較の方がわかりやすいか
ブレ補正のないA66とA80の比較

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 22:54:27.04 hL7XOlzn.net
A80手ぶれ補正ついてた、すみません。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 23:46:35.39 2b3fCJ80.net
CHINONのPC-1の使い勝手どうですかね?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 02:17:33.56 TiN+ZkW+.net
>>106
スペック見た限りだと小さくて軽い。
画質はFHDの30fpsまで。ブレ補正も無し。おそらくIMX179。
小ささ生かした使い方するわけでもないなら2万近くも出してまで買うほどの物では

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 17:41:07.34 6Pn39TRV.net
わざわざ動画撮ってapemanA80のレビュー書いたらハジかれたよ
尼だけはわけ分からん
A80の手振れ補正は思ってたより強力だわ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 23:24:39.72 TegNMlzz.net
URLリンク(youtu.be)
メーカーに問い合わせたら来月くらいに日本からも買えるらしい
350ドルだと4万くらいか

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 07:34:51.22 VayqZReD.net
クリアパーツの汚れか白い靄が動きまくって気になった

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 09:03:06.86 6MfEA4Kx.net
>>109
旋回時に水平保ちすぎてつまらんな
あと比較のソニーのほう、空間手ブレ補正無い奴なのかよ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 14:59:32.79 uNLKRJ5A.net
>>109
デカすぎ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 16:36:59.94 7bXuA5t8.net
URLリンク(youtu.be)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 21:27:04.26 E6frdlSb.net
・APEMAN
・DBPOWER
・MUSON
は、基本同じという理解でいいのかしら?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 22:06:05.86 0BDskPfX.net
>>114
違う。それぞれ種類は色々あるんだから。
その中で同じチップセットなら基本一緒。F60系とかF68系とか

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 11:19:11.61 GCg57oGX.net
ここ見る前に旅行行くのが1週間切ったので当てずっぽにA80っての買ってしまった
昨晩届いて試し撮りしたら、、、幾ら何でもショボすぎ画質と思って
さっき昼間に画像撮影して会社のモニターで見たらちゃんと綺麗に写っててよかったw
タブレットの低解像度&低スペックので見たときはUHD24もFHD60でも全然分かんなかったけど、やっとぬるぬる映像って意味が分かった

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 11:24:27.79 GCg57oGX.net
買うときCCD?が300万画素とか書いてあった様だけど、あれってそのまんまの意味なのかな?出力解像度2000万ってなだけかな?
他のは1600万画素の使ってますとか書かれてるけど
どこからどこまで誤表記だったり、紛らわしい書き方なのかイマイチ。
まぁ今更他の買うのもなんなので、予備に昔買ったコダックの360持って行こうかと(ハウジングがダメダメで即水没で焦ったけど

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 15:35:22.93 6J3tUXRR.net
F68系はIMX078だから約1200万画素。1600も2000も間違い。
この辺の表記は適当だよ。画素数多けりゃ多いほど画質がいいと思ってる人が釣れるから

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 16:33:30.45 E3b24m5i.net
ありがとう。1200でも十分ですね。
画角が広いからついアップにして見ると画像が鮮明じゃ無い様に見えてたけど、引いて見てこのアップがここまで写ってるのかと思うとよく出来てるなと。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 16:37:37.47 E3b24m5i.net
あと、昨晩の画像と比べたところ感度アップの為に細部が潰れてるのがよくわかりました。
逆に言うと薄明かりでも人の見た目に似たくらいまで


124:暗部頑張ってる感じ。 ダイビングメインで使うのでこの辺りがどれ位のまでいけるのか色々試してみようかと。 操作性はとってもわかり易くてマニュアル要らないですねこれ



125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 07:00:15.51 j8zcXpRU.net
アマで6000円位の4Kの買ったんですが
4Kの映像が720Pを引き伸ばしたような糞画質だったんですけど
この価格帯のはこんなもんなんすかね?
SJ6が本物4K画質って情報は見ましたが
安く本物の4K撮りたいならSJ6って感じですか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 07:21:27.75 e59SusvC.net
〜6000円
Novatek NT96650/96655,Sunplus(SPCA6350),Allwinner V3
〜10000円
Novatek NT96660
〜15000円
Ambarella A12
〜25000円
Ambarella A9
日本アマゾンならざっくりこんなもん
海外通販ならもう少し安くなる
Xiaoyi,SJCAM,Viofo:改良の為のファームウェア更新をそこそこ行う
Eken,ThiEYE,Elephone:不具合があったら更新行う程度
その他無名ブランド:基本更新無し
>>121
スペックにちゃんと書いてある
Up to 4K at 24fps Video Recording (interpolated)
2880x2160 24fpsからの補間
リアル4K求めるならAmbarella A12以上のSoC積んだの選ぶ

127:108
17/06/23 11:51:40.99 mw3FJKCH.net
URLリンク(youtu.be)
APEMAN A80と手振れ補正無機種の比較動画せっかく作ったので貼る
一般舗装道路ならほとんどブレのない動画が取れるね

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 14:11:40.82 8zwTOtdL.net
補正と明記しているなら良心的だな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 17:50:37.26 tRHmnGna.net
>>123
比較対象機種とマウント方法もおね

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 18:18:44.94 8fNccm/c.net
>>123
モード、設定等もおねがい

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 20:47:56.68 whoB9fKQ.net
牛山さんの登録チャンネルについてのコメントは却下する

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 20:52:16.41 whoB9fKQ.net
A80、今夜の2時15分からタイムセールだな
爆売れちゃうか

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 23:09:08.01 TWRm+PVb.net
どこで?
アマゾンは8880円だけど、いつもいくらくらい?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 00:22:22.52 52/WZ1rd.net
おい尼でa80で検索したらブラジャーばかりじゃまいか

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 00:27:42.65 pnUpn6/N.net
>>122
121ですが詳しくありがとうございます
SJ7がAmbarella A12みたいなので検討してみます

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 00:56:46.74 wuULSDhy.net
>>129
前のアマゾンタイムセールの時は7100円ぐらい

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 01:21:01.14 cYOKq413.net
a80とか微妙だろ
thieye t5e買っときゃ良いよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 01:26:56.93 cYOKq413.net
おまえらこれに8000円だしてんの?
URLリンク(youtu.be)
あと3000円足せばこのレベルなのに
URLリンク(youtu.be)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 01:30:15.37 cYOKq413.net
これのがわかりやすいか
URLリンク(youtu.be)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 01:31:45.94 cYOKq413.net
アクションカメラ買うならt5e以上じゃないと
あとで後悔するぞ
t5eあたりはGOPRO4 brレベル

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 01:35:32.77 ZtulzIXz.net
ブロックノイズ酷くない?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 01:42:31.94 F6NW79xH.net
天候等撮影条件違う動画ってあんまり意味ないのよね。Git君かよw
ジンバル付けたの貼ったりさ…
>>137
ブロックノイズはYouTubeエンコードでかなり出てしまう

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 02:53:42.27 +ODHhNtk.net
7480円ならこんなもんでいいんでない?
URLリンク(sites.google.com)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 03:49:23.36 qdYfoLCS.net
>>134-135
チェストマウントやメットマウントの割にブレてるが…

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 05:07:59.73 wfj8C91Q.net
50万 100万の買い物でもないしな
レンズの保護用のパーツとかあるけど
この手のアクションカム何年使うつもりなのかな?
2年もしたら機能的にも過去の遺物でしょ
安い奴使い捨てでもいいんちゃう?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 06:04:05.14 CHPcH9hi.net
t5eって日本のサイトじゃ扱ってないんだな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 07:03:44.61 O2MF5p1k.net
所詮パチモンの癖に色気出して、ハウジングとかバッテリー独自サイズのやつはあかん思う
t5e買うくらいならGITUPの方がいいな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 09:10:41.88 7UISpUrY.net
T5eはEISも1080pのみだしな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 10:45:30.96 oU0N3dGe.net
>>143
同感
パチモンの売りはアクセサリも含めた安さと種類の多さと思ってる
独自規格で予備のバッテリもまともに流通していない&ぼったくり価格で買ってもかえって高くつくだけ
その間にAPEMANやMUSONM,DBPOWER等の下位製品で壊れるまで遊んでいた方が良いわ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 10:54:04.76 ZOEoaGSw.net
すぐに届いて万一(中華製は十一かw)の保証も容易な尼売りと
海外通販を比べるならそれなりの価格差がないとね
ウェアラブルカメラは海外通販のメリットが少なくなってきた

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 11:18:29.27 cYOKq413.net
>>142
t5e最大の問題は中国サイトから買うしかないこと

製品やGEARbest はそれなりに大丈夫だが時間がかかるのが問題
>>141
安いやつでも良いがいまは一生に一度しかない
それを質の良い映像で残したいかどうかだな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 11:53:47.17 qQJiF8Tz.net
問題は俺らにその価値があるかどうかだな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 12:35:23.83 oU0N3dGe.net
>>147
それだけ言うのなら自分で購入したお勧めのt5eと色々撮影した映像をID付けて上げてくれよ
さっきの動画とかもも他人のだろ
そうでなければ宣伝乙としか言いようが無い
出来ないならもう専用スレがあるんだからに帰ってくれ
と釣られてみた

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 12:58:30.20 cYOKq413.net
>>149
普通にスペックと価格みりゃわかるだろ
微妙なのに8000円だすならt5eクラスからの12000円だした方が良いだろ
どうせ下位スペック買っても満足できまい
宣伝というがt5eのスペックは複数の会社が同価格で出してるスペック
上に分かりやすく価格まとめてくれてる人がいるがな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 13:09:33.43 bhPvsBh9.net
スペックと価格だけ見りゃ、
firefly8sの方がステレオの外部マイクが使えそうで良さげだな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 13:27:37.49 87b/OVBJ.net
みんなマイク拘るんだね
というかメーカーが手を抜いているのかな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 14:05:43.06 C3/Idpax.net
ビデオの半分は音だ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 16:57:35.06 iD/HaXoC.net
>>149
横から。139のサイト作ったものだけど、動画から切り出しの縮小画像で恐縮だが
比較用にまとめといたので参考にしてね。安いやつ使い捨てでOKってのは賛成です
じゃ、去ります
URLリンク(sites.google.com)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 16:58:08.91 SuuHW0jN.net
買ってからモノラルと気付いたけど、使うのがダイビングメインだからいいかなと、、、
念のためグリスアップして防水テストクリア。
ただこのハウジングの爪、ちょっとやばい形状かも。
元からだけど肉抜きされてそってしまうのでそのうち折れそう。
って言うか万が一のために他のハウジングのが丁度良い大きさのパーツあったから加工して交換可能にしとこ。
レンズ飛び出してて怖いからリング作っとこ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 17:48:08.75 7UISpUrY.net
>>154
dbpowerのセンサーはOV4689ではなくてAR0330では?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 18:25:16.26 iD/HaXoC.net
>>156
あっ …お恥ずかしい。修正しました。
あとで分解画像も貼っておきます。ありがとうございます

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 18:42:52.52 xjiHvSlJ.net
FHD@60fpsでジャイロ手振れ補正が欲しくてElecam Explorer Eliteをgearbestで買ったらマイクの初期不良に当たった・・・
代わりにODRVMの4KかAPEMANの4Kを買おうと思うんだが、どっちが画質良い?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 19:00:35.45 LmWo1HTS.net
>>158
この手のジェネリック製品はベースが一緒だろうから変わらないでしょう
不良時とかのセラーの対応の良さそうなところから選ぶ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 19:20:24.01 vFoFiwtx.net
>>158
Elephoneって前にもそんな人がいたな
60fpsは補完だったみたいだし、返品出来て良かったかも

候補の2機種見たけど大きな違いはリモコンの有無かな
後はサポートとタイムセール次第
Apemanの方は今朝終わったから暫くないかも

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 19:55:32.73 iFja1sWB.net
>>158
この4kって
2kから引き伸ばした感じなのかな?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 20:20:45.83 HjvUfjuW.net
>>161
URLリンク(dashcamtalk.com)
ここで勉強シル

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 21:34:01.28 ty/M1C2r.net
URLリンク(www.banggood.com)
Sessionのパチモン見つけた
外部マイク対応だけど完全防水じゃないのと値段がちょっと高いね

168:158
17/06/24 23:58:18.22 xjiHvSlJ.net
>>159,160
ありがとう、ODRVMを買ってみる。
ELEがちゃんと返金されれば良いんだけども・・・

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 01:08:52.62 hQ7lHK8s.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ODRVMってこれ?
明日の深夜からタイムセールになっとるね
前回は7199円だったみたい

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 08:13:25.07 LCWHbkei.net
手ブレ補正はありますけど、役に立ちませんと出品者が書いてるね
補正が欲しいなら良く調べたほうが良いかも

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 08:28:32.39 1zsQXKOO.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
このガワにキーレスでおなじみの10万画素センサを内蔵したモデルがやっぱりあるのか

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 12:34:25.04 cWG2CsXG.net
>>160

そんな人です。
ELECAM ELETEは1080P 60fpsが補間でなければそこそこ良かったんですけどね。
今はA80ですが、そちらも少し問題があって返品予定でまた難民に・・・
>>164
レビューも怪しいですが人柱されるなら・・・是非レポをお願いします。
後、Gearbestとの戦い頑張って下さい・・・
私は5月上旬にELECAM ELETEを返品して、先週ようやく本体代は返金されました。
でも、返送料はPaypalでエラーになるとか言われてます。
それでPaypalに問い合わせしたら、送料の返送にはプレミアアカウント(身分証提出)にする必要があるみたいです。
(日本の犯罪による収益の移転防止に関する法律の関係)
支払いだけのパーソナルアカウントではだめとの事。
もし164さんのpaypalアカウントがパーソナルならプレミアにした方が良いです。
後半スレ違いすいませんでした。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 13:32:57.99 ThvEMyVd.net
>>168
タイムラプスで30fps出力はおかしくないっしょ
720p120fps、1秒間隔設定で120fps出力させる意味って?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 13:38:02.49 ThvEMyVd.net
URLリンク(quuta.atgj.net)
この人だとして

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 14:01:38.27 mvjBOrnK.net
ウェアラブル初心者ですが教えて下さい
今現在iPhone+ジンバルで撮影しています
諸事情でもう1セット必要になったんですが、ウェアラブル+ジンバルにした際、画質的に向上が期待できますか?
ジンバル前提なので、防水性や耐衝撃性はあまりメリットにならないのです(画角が広がるのは多少魅力を感じます)

176:158,164
17/06/25 14:01:48.57 55dfXCjK.net
>>165
やった、渡りに船、深夜にトライしてみます。
>>166
一応F68Rそのものならある程度大丈夫だろうと踏んで凸るつもり・・・
他のICONNTECHS ITとか、A80もなんともな感じですしもはや運?
>>168
あらら、情報ありがとうございます。
本体代金だけでもpaypal経由でささっと返してもらえないかな・・・
送料分差っぴいた8割くらいの返金で返送なしとかの選択肢は流石に無理か

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 14:41:46.50 RCKZ5HSO.net
>>171
手ぶれ補正付きのカメラにすれば完璧だろうけど
そもそもなんでウェアラブルをジンバルで使おうと思う?
ジンバル使って画質に拘るならもっと高画質のハンディカメラにすればいいのに

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 14:59:37.13 IgTUXO3e.net
A80のハウジングの爪がどうしても心配で
ステンレス線とレジンでコの字に囲ってがっつり補強しといた。
とことであれなんで裏蓋もう一枚予備入ってるんだろう?!パッキンならわかるけど、、、
おまけに元から実装されてるのは返しが二重だけど予備のは1重。
別にパッキン返しなんか要らないんだけど、なぜ違うのが入ってるのか謎過ぎww

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 15:25:30.55 mvjBOrnK.net
>>173
走りながらの撮影が多いのでハンディでは手振れ補正が不足で選択肢から外してます
というか、絶対的な画質を追求してるわけではなく、ウェアラブル系にして現状より画質の向上が見込めるなら購入したいってことです

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 18:53:30.27 hGpiIwYo.net
>>174
穴あきの裏蓋。防水じゃ無いけど音が入るやつじゃないかな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 19:50:26.73 cWG2CsXG.net
>>169
指摘ありがとうございます。
勘違いしてました。
>>172
paypalに返金だと早くても7-14営業日かかります。
もし、又gearbestを使うなら送料分だけgearbestのウォレットにとかは交渉次第かもしれません。
(私はどちらも返金でしたので未確認ですが・・)
後はウォレット分は何かアクセサリ等で消費とか・・。
>>174
あれ不安ですよね。
ELECAM ELETEやMUSONについている防水ケースはロック部分が違っていて,、そっちの方が良い感じがしました。
後、パッキン2枚は本家(GOPRO4)が2枚だからだと思います。
正確には、1枚は非防水でオーディオ性能を上げる為とGOPRO4のマニュアルに書いてありました。
そのためだと思います。
URLリンク(www.tajima-motor.com)
p7 ハウジングの後部ドア

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 20:07:40.23 R0E01Ypx.net
星空は写せないでしょうか?
一眼レフとかでないと無理ですか?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 22:12:03.86 GVLOGlAK.net
>>171
1万程度の中華なら、あいほんななというほど変わらへんで
画角は随分違うけどの

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 01:04:11.35 sHDnY5qX.net
iPhone6s,SE,7は4k30pやFHD120pじゃなかったか?
各社最上位機種でようやく同一スペックだと思うが

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 10:09:32.60 lnL52A8R.net
映像ってのは数字じゃなくてだな・・・

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/26 12:18:17.05 pvf5ejPw.net
モビウスmini買ってちょくちょく撮ってるんだけど結構緑がかってるんだな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 06:32:13.87 De3QqQlY.net
>>182
気になるならツールから色の設定弄ってみたら?
URLリンク(i.imgur.com)

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 11:35:34.69 oCcsKxrz.net
>>183
横から失礼
こんな項目あったのね。これで全体的な色合いを決めるの?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 12:21:02.76 FaOpMjAy.net
ツールでの色調整の方法が今一わからんのだが
真ん中の白い箇所の三原色の数値を弄ればいいのかな
たとえばGの数値をを下げて緑色を抑えるとか

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 20:43:13.09 AfcBDy51.net
初心者ですまないがこういうカメラで録画時間1時間とか普通なの?
釣りとかで5時間くらい(ぶっ通しではないけど)撮影するのに向いてる機種ってありますか?
バッテリー交換しながらとか給電しながらとか、手段は色々あると思うけど

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 20:47:37.52 SG/lcDAM.net
APEMAN A80とMUSON MC2
どっちを買おうか悩んでいます
水中での魚撮影や自転車につけての撮影が主なのですが
A80の手ブレ補正ってどうですか?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 21:01:03.33 MJFdHblN.net
>>186
SJ4000互換機なら、防水給電ケースが使えるので、ポケットに1万mah以上のモバイルバッテリ突っ込んどけばおけ
但し、4kだと128GBのカードでも5時間はムリだ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 23:15:59.14 u1o+WD7+.net
どっちも同じぐらいゴミだからどっちでもいいよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 01:49:08.57 s4h3JVlw.net
URLリンク(drekitech.com)
ODRVM 4KにSooCoo C30/C30Rのファームを当てるとジャイロ、画質が改善するらしい・・・
F68/F68R系全般で効くんだろうか

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 07:02:29.79 vllrzFGz.net
>>184-185
存在は知ってたけど特にデフォに不満は無いんで
弄った事無いから解説出来なくてスマソ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 07:49:00.98 xrXUYRsU.net
>>187
>>123

197:177
17/06/28 21:08:42.84 862Qybf6.net
A80の件ですが、経過報告です。
昨日サポートからようやく連絡来ました。
問い合わせが多くて返信が漏れたとの事。
一応、問い合わせについては継続してやりとりしていますが、結果次第で再購入します。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 05:58:49.69 MAx9gMAL.net
皆さん動画編集って何使ってますか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 06:16:14.11 +Wrfjund.net
Avidemux

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 06:29:41.34 kGvAy7Q+.net
PowerDirector14UltimateSuite

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 07:25:52.12 /BESmBIa.net
PowerDirector15UltimateSuite

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 07:42:31.56 VDLZeaZz.net
imovie

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 07:57:55.52 +3/dpmu2.net
AviUtl

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 21:38:50.13 ooKxzi/H.net
VegasPro13

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 23:16:15.07 w2pM+UOp.net
3分ぐらいの短い動画クリップ撮影を何本もするんだけど
Goproのタグ機能のようなものがついたアクションカムって他にありますか
知ってたら教えてください

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 12:47:38.96 NreIZ2tc.net
A80買ったんで、試しにタイムラプス撮影してるんだが

暇だな、これ
トイレ行きたい

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 14:05:41.36 f6Y5RT13.net
>>202
撮影対象は何?空とか雲とか?
俺はもっぱら食事中の皿の中だね。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 19:20:37.64 WjOUGdtH.net
俺はアサガオ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 19:42:45.64 U87SnTcV.net
おれも今年こそ月下美人撮りたいんだけど暗くてもいける?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 21:42:32.59 3D+G/8OO.net
>>205
咲くのは日付変わる前(大体22時)には満開になるけど
しぼむところも撮るって事?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 22:43:08.57 tiRLL7Ir.net
>>202
スープラ?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 22:48:49.88 tiRLL7Ir.net
ごめんなさい

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 09:01:08.33 L37901k+.net
でかい屁を撮ってたら、↓こうなったわマジで
【恐怖】大オナラしたはずが全部ウンチだった [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(occult板)
後処理が大変だった
おまえらも気をつけろよ!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 14:00:33.86 tCp4DBl/.net
4kいらないとなるとどれがいいかな?
apemanか?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 17:34:52.53 bBOy9J5Z.net
SONY一択

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 18:49:43.62 BmuE8MUQ.net
>>210
盗撮すんなよ
URLリンク(www.aliexpress.com)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 19:57:11.55 vFp0aJm6.net
>>210
他に希望がなければ良いと思う

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 02:16:41.37 RF77pTFe.net
では4K いるとなるとどれがいいかな?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 03:12:41.05 KHZlkO7f.net
A80で水中撮影して来たけど思ってた以上に綺麗に撮れててかなり満足。
起動遅いのとバッテリーが保たないのがちょっとあれだったけど、常にスタンばってバッテリーも予備2本加えてたのでどうにかなった。
HDR付いてるけど役に立ってるのか分からない感じで、明るすぎる炎天下だと黒つぶれとカラーが濃すぎだったので+1.0まで上げないといけない状況だった。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 03:42:51.94 aEVaes/h.net
>>215
NovatekのHDR/WDRはほとんど効果無し

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 18:27:58.01 JvVOGjMl.net
943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/06/30(金) 22:46:27.55 ID:jzWTQW/8
借金500万で吊るとかw
そんなもん週給で返せる端金だろw
お前らの月給って幾らなんだ?www
死ねよ!w
因みに俺の月給は4000万円程度
まだまだ負け組だよw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 18:59:14.80 ZvtI9jqn.net
A80で4kを撮ると、2880×2160なんていう4対3の映像が出来る。
それ自体はいいんだが、これが16対9の映像を単に左右から潰しただけなのでやたら縦長の画になる。
フレームは表記通り24fpsだった。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 19:21:59.26 Jy72xx8C.net
>>218
A80というか(NT96660)は大体そんな感じ
4kで撮りたいならAmbarella系、1080P 60fpsまでで良いならNovatekって感じかな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 15:11:03.11 MSiees/r.net
オナニーを自撮りしてるヤツいる?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 17:13:31.36 8Z6crV7x.net
アナニーならしてるよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 18:44:57.57 ImW/b5Si.net
EKEN H9RとH9sって何が違うんだ?
よくわからない。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 20:05:08.89 aVY/3fUC.net
>>222
URLリンク(www.amazon.com)
Question:What is the difference between the h9r model and the h9s model?
Answer:Dear customer, H9s is an upgraded version of H9R.
The deffirence between them is H9s would have Live function in future.
By EKEN SELLER on June 19, 2017

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 20:42:57.77 I+j4k8Wv.net
ライブ機能ってなんだ?
まあ、現状ほぼ差異はないってことか。ありがとう

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 09:24:37.62 6EA6dlTL.net
>>220
広角すぎるウェアラブルより普通のハンディカメラの方が多い気がする

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 10:49:36.74 qRJJHhfp.net
>>216
そうでしたか、、、逆にそれ聞けて安心しましたw
ONにしなかった方が良かったかなと思ってたので。
このカメラに限らず明るすぎるとこは他のミラーレスとかでもかなり厳しかったので、これであれくらい撮れてればいい方かって感じでした。
ただ綺麗に撮れてたけど水中モードはONにしない方がいいかも。
深度によってはいいとこもあったけど、浅瀬でしっかり日が入るとこでは明らかにセピアになって編集しないとちょっと酷いかも、、、

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 21:00:01.30 jkBYmPha.net
apeman a80 買って2k動画撮れそうなことに安堵したが
録画スタート時のシャッター音が出ない
不良品か?中華の謎仕様か?と2時間悩んで
もしやと思って言語を英語に変えたら
ヴィデオ スタァ
ヴィデオ スタァップ
、、、、そんなとこに拘らなくていいから!
そんな珍奇な仕様求めてないから!
しかもスタァなのかスタァップなのか聞き取りずらいよ!
中華に振り回された夜であった

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 23:34:55.05 6EA6dlTL.net
15の夜ー♪

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 00:07:15.33 CoElfyiz.net
A80セールまだー?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 00:52:29.56 yI3bxNIa.net
先々週届いたa80を少し使ってみたけど、
トンネルの出入口みたいな明るい所から暗いところに移行する時や、
またその逆の中間ぐらいの明るさで、
固定パターンノイズっぽい白点が出るタイミングが有


235:るのが気になって仕方ない 個体差かも知れないけど、 ジャイロの手ぶれ補正の効きが良い分だけに残念ポイント過ぎる 手ぶれ補正中に白点が出る明るさになったら、 センサーシフトに合わせて白点がちょこまか移動しやがるw



236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 01:02:47.11 XMNNJ0kS.net
センサーシフトしませんよ
おやすみなさい

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 01:15:59.03 yI3bxNIa.net
>>231
ジャイロ補正とセンサーシフトとは別物だったんですね
生半可な知識で語ってすみません

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 08:45:25.11 tjLn+hZR.net
>>230
どのぐらいの明暗の移行か判らないけど自分のは出てないかな
設定状態も判らないので何とも言えないが、とりあえずWDRやジャイロ、
ホワイトバランスを自動以外の固定にしてどうかや、動画を上げて
くれればもう少しレスが付け易いかな
動画上げるの面倒ならサポートに質問した方が良いよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 08:58:16.30 D89PrIAQ.net
究極オカルト・互いの肛門を存分にしゃぶり合う男達 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(occult板)
肛門が臭い店員が土下座させられてるのを見た会 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(occult板)
肛門に指を突っ込んで全裸で歩いてる奴ちょっと来い [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(occult板)
四つん這い尻を突き出し肛門にデンデン太鼓二本 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(occult板)
公共トイレで大爆音させながら脱糞する人々 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(occult板)
【恐怖】大オナラしたはずが全部ウンチだった [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(occult板)
己の肛門に己の顔を突っ込んだ男の話 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(occult板)
【驚愕】空に 肛門 が浮かんでいた Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(occult板)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 20:36:36.72 1J+3mKA5.net
>>234
─ =≡Λ Λ =           はぶっ!?
─ =≡( ゚∀゚)≡  ズガッ     -= ∧__∧          γ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )  ./ ~ :    :
─ =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ  /    ~ - ~
─ =≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ      
─ .=≡( ノ =≡   /|   ,,   -=  し'   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,   ─━━─       

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 22:46:35.37 yI3bxNIa.net
>>233
URLリンク(vimeo.com)
特定の条件で同じ場所にノイズ(中央左寄りの白点が目立つ)が乗ってくる感じで、
シーン2みたいな日差しの少ない道だと白点が残り続けて、
後で見返すと結構気になって来ます
233さんの個体では問題が無いっぽいので、
もうちょっと設定を詰めて様子を見る事にします

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 23:08:49.94 RnKMg7Rw.net
ホットピクセル

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 00:02:55.20 vFAHpnbM.net
>>236
コーナーで若干インに寄りすぎ。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 08:31:29.43 lOcHSOfl.net
>>238
えっ、どこが?
全然余裕つーか、寄りが足りないな。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 08:37:50.33 b6AipQW8.net
A80今晩タイムセール

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 10:44


247::10.30 ID:M/S5ErEc.net



248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 15:33:11.41 UU+1lj8A.net
>>238
視界オープンな右はともかく、ブラインドの左でこんだけインに寄ると怖いね

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 15:53:39.80 ByYDD/dL.net
インターバル撮影出来て静止画が綺麗に取れるカメラでおすすめないですか?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 17:14:29.12 iDfNHUu/.net
安いコンデジじゃダメなん?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 17:40:16.96 ByYDD/dL.net
バイクなんでヘルメットマウントで撮りたいんですよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 22:28:50.02 nVAnC2J0.net
>>245
チョンマゲwww

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 23:23:50.54 vFAHpnbM.net
>>239
車体があっち行ったりこっち行ったりしてるのが分からないなら、8の字をみっちり何十時間かやってみて。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 01:54:25.86 kS4jq/7M.net
くっさ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 02:29:41.28 4IU/ga87.net
【恐怖】大オナラしたはずが全部ウンチだった [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(occult板)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 03:07:38.05 u+zWeTxz.net
>>243
自分はas300を使ってるから持って無いけど
ヘルメットマウントでタイムラプスが主な目的なら、
ハウジング無し防水のgoproで良いんじゃない?
AS300のテッサーレンズの歪み軽減は悪くないんだけど、
顎マウントで使い辛い形状、タイムラプスの設定項目が少ない、
静止画しか吐き出さないので、動画にするには後で加工必須な辺りはマイナスポイント

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 06:03:45.49 4IU/ga87.net
AS300を発売日に買ったけど
まだ未開封だよ
失敗したかな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 07:32:46.18 ykmQzvMw.net
A80ポチったけどリモコン付いてないのかこれ
他の機種にすれば良かったかなと届いてないけど軽く後悔している
リモコンってそんなに重要じゃないかな?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 07:39:01.14 WXa9L8YR.net
A80ポチったけど急速充電器って必要?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 10:21:58.51 eLctFgZU.net
>>252
便利そうだけどメインスイッチのon,offが出来ないし
手もとで動作状況が確認できないので確実に録画開始したか分からず結局使わなかった
スマホアプリのほうが使い勝手が良い

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 10:28:55.13 eLctFgZU.net
>>253
バッテリー二個とセットのやつ?
充電器じたい軽くて小型なので持ち歩きも容易で
モバイルバッテリーを使って出先で充電できる
あれば便利なのは間違いない

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 10:39:31.58 ykmQzvMw.net
>>254
ありがとう
後悔するのやめた、使い倒すわ
他に何か買った方がよいおすすめのものある?
自撮り棒は必須かな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 13:11:34.24 ZjdKlwPD.net
俺はシンバルあるから自撮り棒使わないけど
クリップにグネグネ棒がついたやつは良く使う
かなり強力に固定されるし、アングルも自由だから使いやすい
こういうの
URLリンク(www.amazon.co.jp)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 13:19:43.65 Oc1ud2t8.net
俺もジルジャンのやつ使ってる

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 17:09:07.11 pEhGT4/b.net
ドラマーか

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 20:42:16.48 i8lJAnM6.net
Apeman A80は4Kの解像度が変(使わなければどうということはない)、デフォルトだと画が暗い(露出補正上げればいい)だが
・ドライブモード有り
・インターバル撮影有り
・1080P 60fpsが60fpsで出力される
辺りがいい。
DBPOWERとかのH9系はドライブモードがないからドラレコ代わりにならないんだよな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 21:51:30.05 Oun/amF8.net
>>260 >車載モードの場合、エンジン(給電)連動になり、シガーソケット等からの給電で、
okボタンを押して録画開始する。
A80、この変なニホンゴ説明だとちょっと判断つきかねるが
電源連動オート撮影スタートあるの?オートスタート無いやつは日常のドラレコには使ってられんね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 22:00:07.75 wcOjXU/1.net
>>261
日本語環境だと車載モードオンで、電源供給されると起動後に自動で録画開始される

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 23:21:16.50 Oun/amF8.net
なるほど使えるね

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 01:36:09.03 6OTTwB8j.net
リモコンは手元操作で動画に区切りを入れたり、
動画撮影中でも写真撮影出来たりして、
有れば有ったで便利だったりする
後者の写真撮影は電源ボタンで撮れたりするけど、
状況的に押せなかったり、押せても手が写り込んだり、ボタンを押した音が動画に入ったりするので、
この場面は画像で残して置きたいと思った時は重宝してる

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 17:59:51.45 6qwRsV4o.net
自分の脱糞動画撮ってる奴いる?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 18:02:25.31 6qwRsV4o.net
来年プレステ5が出るのに最近プレステ4を購入会 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(ghard板)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 14:41:00.35 YC2PacE3.net
>>265
オナニーなら撮ってるが、何か?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 17:39:03.15 YC2PacE3.net
>>251
何でそうなってる?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 02:07:33.86 p6UNYmvm.net
衝撃!
ついにあの有名人が脱いだ!
URLリンク(stat.7gogo.jp)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 02:09:41.30 3FGo1E1n.net
>>269
グロやめて

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 02:15:49.48 kn7OZijs.net
A80届いたので、分解してみたけど
イメージセンサーのフレキに
「PY-078001-HYT-V1.1 品&#20248;光&#30005; 20161021」って書いてあるね。
もしかして偽IMX078?
それと、微妙にピント合ってないので調整します。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1162日前に更新/263 KB
担当:undef