ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ14 at VCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 22:46:00.68 SrDF1ojR.net
エロい女を見極める能力もハメ撮りにおいて重要
ある意味カメラ選びより高いスキルがいる

てか、表示が変わって凄く見にくくなったな
運営は余計なことするな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 16:23:31.60 o/2lrbST.net
ソニーの一眼使ってる人、動画でのピクチャープロファイルってどうしてる?
OFFで撮ったら色濃すぎる感じがした

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 20:25:17.90 kpdEnU0z.net
>>690
光のまわり方にもよるけど、後処理前提のPP6
撮って出しのPP4ってところじゃないかな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 23:35:35.07 +sAlzg9w.net
CANON XC10 はどうなの?

URLリンク(av.watch.impress.)


704:co.jp/docs/series/zooma/1039451.html ↑ドローンで撮ればいろんなアングル取れるのでは?



705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 23:55:50.21 dxHI43PG.net
>>690
OFFにするとダイナミックレンジ下がるし色空間も落ちるはず
切ったらダメだよ
スマフォアプリも同じくPP使えないから確認用 

Cine4/Proが肌の発色がいいと思う

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 23:58:08.86 dxHI43PG.net
>>690
この人の設定も結構いいと思う
URLリンク(www.youtube.com)

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 00:18:03.77 wx2C0sM2.net
>>694
すげー参考になる

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 01:50:54.51 qIgwmUpT.net
>>692
インテリジェントフライトモードは面白そうだけど、バッテリーの持ちが悪すぎるな
これじゃ使い物にならない
普通に天井にアクションカムを固定でいいと思う
Xiaomi YI4K+あたりがいいね

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 02:22:35.05 p8HGy+vL.net
撮って出しならPP4がいい感じ?
詳しいこと分からんけどPP1がムービー用とかヘルプガイドにあったからこれでいいんかと思ってた

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 04:21:37.94 1Fq0zM2d.net
PP offはダイナミックレンジが下がる
URLリンク(medium.com)

記録される色空間が違う 
URLリンク(www.fujiya-avic.jp)

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 06:10:05.39 1mczLDis.net
一眼でもムービーメインなら高いレンズは不要って人結構いるけど
実際どうなのかな?
SELP18105GとSEL24F18Zで迷ってる。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 06:16:31.85 1Fq0zM2d.net
ズームレンズと単焦点結構違うよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 06:16:44.03 tKHc3oMX.net
マネしないで!高級コンデジRX100M5を改造してみた。
URLリンク(www.youtube.com)

これは興味深い
ソニーはどうにかしてコンデジ用のワイコン出してくれ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 13:18:36.55 +NevIA+3.net
ソニーって盗撮とかハメ撮りとか変な改造に適してるよな

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 22:48:40.62 HSRvycqu.net
GH5 のバッテリー持ち笑ったw
ゴミ過ぎだろ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 09:23:49.28 EWsagbiP.net
GK用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ,スマホ含)スレ14

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 11:16:00.64 FlookI2p.net
>>699
フルHDでも200万画素で
4kでも800万画素だからねえ

ズームレンズの場合は
歪曲収差がどの程度とかかねえ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 11:33:17.05 Q0nQuCbX.net
>>703
GH4の取り柄が長回しできる事くらいだったのにw
その取り柄が活かされない仕様とかもうねw

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 12:04:01.66 qMPx93cu.net
何そんなにテンション上がってるんだろう・・・

素子が熱暴走して撮影不可みたいな話でもないんでしょ?
10分20分で止まるとかなら大騒ぎだけどさ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 12:20:42.93 e9p14KWJ.net
コンセント給電すりゃいいじゃん

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 18:31:39.15 JMBJf9p6.net
俺、業務用8Kビデオカメラ持ってるけど
何か質問ある?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 19:00:38.01 Q0nQuCbX.net
>>709
そのカメラを100点としたらGH5 は何点を付けますか?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 19:30:00.87 Q0nQuCbX.net
>>708
情報としては何々すればいいじゃんってのはありがたい
が、コンセント給電が必須な時点で劣っているのは事実なんだよな

もし欲しい位置にコンセントが無かったらどうするの?ってなるでしよ
バッテリー持ちが悪いより良い方が良い。
ってのは当然だ
GH4とGH5 の比較動画を見たが、GH4はバッテリー表示3本だったのにGH5ではもう空になってた。
あきらかにおかしい。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 19:43:38.95 FlookI2p.net
>>711
バッテリーグリップでも付ければいいんじゃないの

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 19:54:15.63 14G5wPIh.net
バツ&テリー

726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 20:36:34.68 yvbBuXud.net
GH5GH4両方使っているけど、1.5〜2倍ぐらいの消費量だな。
グリップありなら、運用には困らん。
ただし、無いとかなり不安なので、グリップ推奨。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 20:43:01.68 BO7x5oZC.net
>>711
確かに仕様の実撮影時間を見るとgh4は細かく書いてないけどgh4の方がバッテリーの持ちは良さそう
だけどgh5は4k60p撮れたりするし、良いところはあるんじゃないの?
バッテリー1本約60分の撮影時間が短いと思うかだし

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 22:50:25.77 EWsagbiP.net
ソニーのデジカメだって外部給電で無問題っていうとんでもな輩がいるんだから、それに比べたらバッテリーグリップで対応できるGH5は良心的

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 23:50:58.79 swkrEh/Q.net
>>716
仕様の連続撮影時間を見ると約gh4は180分、gh5は120分、α6500は105分
バッテリーだけで言うとgh4が優秀過ぎるだけのような気がしますな

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 00:03:48.59 sWRQO7Jj.net
なぜパナは頑なにusb給電させないんだろか

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 00:04:49.32 hsx8lbHA.net
もしかしたら電圧が足らない? 

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 00:56:52.01 E1Wsa6c2.net
>>717
ソニーとしては珍しく電池は昔の機種と互換性持たせてるから仕方ないよ。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 05:05:14.27 xM+2d6LV.net
ハメ以外に趣味でも撮影してる自分はα7IIとα6500の2台持っててバッテリー合計5個あるから急にバッテリー変更とかされると困る
α9みたいなのはプロ向けだから仕方ないけど7シリーズやAPS-Cは新型出てもそのままであってほしい

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 05:19:29.64 hsx8lbHA.net
絶対変わるよw 新型バッテリーちょっと大きくなって2.2倍容量だよ
6500なんかグリップ部分余ってるじゃない
どんどんマイナーチェンジして欲しい

6500なんかメニュー弄ってるだけで70%とかなったりするし
ないわ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 05:46:18.01 68c1gP4e.net
ソニーの傾向だと6500の後継もm5の後継も変えてくるだろうな

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 06:47:03.78 qlK20lkv.net
ただでさえ持ち歩くのにかさばる&重いGH5 にバッテリーグリップww
もうスマートさのカケラもないな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 06:54:58.49 qlK20lkv.net
ハメ撮りにはISO感度は不要、「安定性」が一番大事。
ハメ撮りでは連続撮影出来る事が最も大事!
だからGH4は優れていると力いっぱい主張していた人が居たねw
ところがGH5 の仕様を見たら連続で撮影出来るという「安定性」は無くなってる
だからそれを指摘してるんだよなぁ
そこなんだよなぁw

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 06:57:16.72 hsx8lbHA.net
GH5は充電器もモバイルバッテリー給電非対応なの? 
外でてるときはバッテリー幾つか持ち歩かないと気になるね

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 07:51:04.91 HyWDOEf/.net
>>725
GH5って安定性ないの?
バッテリーグリップやコンセント給電でも途中で止まったりしちゃうならきついな〜

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 08:55:23.91 qlK20lkv.net
おにぎりの中の明太子が、ある日、突然、なくなったら、誰でも、不満や違和感を感じるし

このおにぎりは明太子が売りです!と散々騒いでたやつは叩かれて当然
GH4からGH5 は明太子が無くなったw

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 08:57:45.01 qlK20lkv.net
GH5 を初日に買ったやつが言ってたよ
「初日に買うほどでもなかった」って

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 09:15:51.61 fdetW2X4.net
GH5スレではなぜか別機種の話題しか出ないんだから
羽目鳥に関係ない話はあっちでしてやれよ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 09:21:05.80 xNCzFjwo.net
安定性以前に室内じゃ使い物にならないという事実
動画撮影中もスマホでタッチフォーカスが使えるのが唯一の利点

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 11:55:05.42 drRrMNt1.net
>>ところがGH5 の仕様を見たら連続で撮影出来るという「安定性」は無くなってる

不安定というソースよろしく

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 11:57:13.79 TmPrnL3u.net
久しぶりに撮ってきたけど、照明の偉大さを知った。
600球LEDを2灯、天井バウンスでしてきたんだけど
あれくらいの明るさがあれば、高いカメラなんていらんと思った。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 12:27:20.69 +MM499FW.net
ID赤いGKが必死なだけだよ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 12:28:26.03 hsx8lbHA.net
>>733
それセッテイングしたり持ち運んだりがだるいんだわ
いかにもって空気もあるし

雰囲気悪すぎだもん 

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 12:49:47.17 UGsayT1M.net
>>735
そこら辺は人の趣味思考だから

自分はいかにもって雰囲気も嫌いじゃないし、相手も暗い時と明るい時で反応が違うから撮影してて楽しいけどな〜

明るければセンサーが小さくてもソコソコ撮れるし

設置が面倒なのは認めるけど、持っていっちゃう自分

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 12:52:51.10 QMWRvmWO.net
>>727,735
安定性って、たぶん上の方で出てるバッテリーの持ちのことでしょ
そんなことで大げさに騒いで必死に勝利宣言って...

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 12:56:55.89 v3wWx8a2.net
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★

質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 14:32:33.22 qlK20lkv.net
ラインが読めてないやつ多すぎだろ
GH4で出来てた事が突然GH5 で出来なくなっててわろた
そういう話だ
GH5 の対戦相手はGH4なんだぞww
過去の製品に劣っているって指摘なんだぞ?
ここまで読んでやっと理解出来たなら理解力なさ過ぎだぞ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 15:50:06.40 UGsayT1M.net
>>739
いや、バッテリーの持ちの問題はみんな理解したけど、不安定って所に引っ掛かってるだと思うけど?

まぁ3年前の機種で4k30pを長時間連続撮影出来るgh4は素晴らしい


753:



754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 18:52:51.38qlK20lkv.net
ふ‐あんてい【不安定】[名・形動]安定しないこと。状態が一定していないこと。また、そのさま。

不安定の意味が分からんとは馬鹿ばかりなのか?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 19:50:14.33w5CdzKIK.net
ID:qlK20lkv
このスレにはこういう奴が湧くようになったか。

機材は、運用方法で選べと。
GH4だとグリップありバッテリー交換無しで4時間は連続撮影できたけど、
それが必要かどうかだな。
GH5だとグリップあり交換無しで2〜3時間ぐらい。
純正バッテリーで交換無しで3時間いくかは正直怪しい。
バッテリー交換すれば余裕。

燃費以外の部分で言えば、比較にならんぐらいGH5の方が優れている。
特に画角と手振れ補正。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 20:05:06.93qlK20lkv.net
>>742
ばかなの?
使い分けなんて大前提で話してるのも分からんのか
やれやれ
誰もGH5 を使うなとは言ってないのにな
馬鹿しかいなくなったか

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 20:13:25.20TvupJBIK.net
gk7mk2あたりが良いかなと思ってるが、あんまり話題あがらないね
被写界深度らくにとれそう、かつそこそこ画質で。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 20:13:49.06qlK20lkv.net
GH5 はサイズがデカくなる→かさばる
重くなる→疲れる
ハメ撮りは基本的にワンマンでやるもの
ただでさえ持ち歩くのにしんどいのにバッテリーグリップ必須とかワラけるわ
コンセント給電?完全にコードが邪魔になるわ
どこ行ったの「安定」は

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 20:16:08.34qlK20lkv.net
>>744
スバルインプレッサが検索に引っかかるぞ
GX7m2じゃねぇの?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 20:50:39.48+MM499FW.net
デジイチにスマートとかワラケル

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 21:16:16.70drRrMNt1.net
>>741
GKがGH5の不利な点がAFとバッテリーの持ちくらいしかないんで必死に叩いてるのさ

バッテリーの持ちを突っ込むとかGKは自爆してるけどな
いや、ソニーはもともと不安定だったw

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 21:24:59.05qlK20lkv.net
>>748
は?ソニーの話はしてないのぞ、頭おかしいのか
パナは大好きだしカメラは持ってるし
だけどダメな部分はダメと言わないお前はどうかと思うぞ
ダメな部分から目を逸らし、話を出してもいない他社(ソニー)に目をつける
ちなみにソニー製品は持ってないからな俺は
検討違いも良いところ。糖質だろお前

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 21:34:48.73TvupJBIK.net
>>746
誠に遺憾

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 22:44:19.07s80G+PLS.net
AX100 RX10III XC10 あたりの比較はどうでしょう?
やはりデジカメ系はフォーカスがいまいちとか?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/27 23:51:08.52drRrMNt1.net
>>749
GH5のバッテリーの持ちが悪かったら不安定になるのか?
頭おかしいのはお前だろ

ソニーは昔から不安定なのは事実

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 00:05:23.35qmrrmFKq.net
不安定というのは、普通は収録が途切れたりする可能性があることだな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 00:14:37.34L04kNGJR.net
>>742
GH5のそこら辺の情報が欲しかったので参考になります
安定性がなくなったとかあったので、熱とかで止まるとかあったのかと

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 01:31:24.931Ihc80yW.net
申し訳ないが、どの話も参考にならない。
GH4なら実績として何時間バッテリーが持ったのに、
GH5なら実際何時間だっとか、途中で止まったとか、実体験の話をしてくれよ。

ついでにどういうシチュエーションを想定して比較してるか教えて欲しい。
どんな状況なら2時間とか3時間とか回しぱなしで
バッテリー取り替える余裕もないのかぜひ知りたい。

2時間と3時間の違いが他の性能より優先されるハメ撮りのシチュエーションが
どういうものなのかにこそ興味というか疑問があるわ。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 01:39:39.13r+eSaCN7.net
>>755
買ってるやついないんだから実体験なんか語れる訳がない
GHシリーズスレで聞いてきな それでも居ないけど

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 02:34:16.13ay5RI6aS.net
6500に2470GMつけたらマウントもげそうなくらい重い
ソニーはコンパクトさにこだわりすぎというかもう少しボディ大きくしてくれてもいいんだが...

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 02:36:29.55NYJUN7UN.net
>>752
頭がおかしいと言ったのはお前だけソニーの話をしてるからだぞ
論点ずらしもここまで来るとあきれるわ
言い負かせたいみたいだけどお前じゃムリ
自分が思ってるほど頭が良くないぞお前

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 05:09:53.65x2NI0WV7.net
【エロ速報】ついにDMM動画がPSVRに対応 1200作品以上が視聴可能に [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)

VRってどういう機材で撮るんだろう
自分が買える範囲の機材なら買って撮ってみたい

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 07:18:56.783bUoRctn.net
>>758
論点ずらしてるのはお前
ソニーは実際に不安定
GH5が不安定なソースはよ
逃げるなよ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 07:39:36.974Axv9pvg.net
あたかもハメ撮りに使える系のソニー全機種が不安定みたいなこと言ってるから相手されないんだろ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 09:06:49.55QvI904qz.net
>>759
一般的には360度パノラマとかじゃないのかな?
安っぽいのだと画質が酷そう

今、ごちゃごちゃ言われてるGH5でアナモで出来たりしないかなw

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 10:17:46.26NYJUN7UN.net
>>761
だな、ハメ撮りに使える安定したSONYビデオカメラは沢山ある、それでSONYは不安定と言っちゃうのは余りにも無知

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 10:18:06.76zsCWgL37.net
せっかくのハメ撮り、キレイに撮っても自分で見るだけだからなぁ
一時期、露出系のlineグループ入ってたけど、成果発表する場はないものか

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 10:21:22.07NYJUN7UN.net
>>760
馬鹿を露呈したな
機種を指定せず「企業」を叩いてるのはお前一人

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 10:23:15.44NYJUN7UN.net
>>764
ココがあるじゃないか、機種やライティングの参考にアップはよ!!こんな向いてる人材はいないぞ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 10:39:31.07zScWvLwK.net
>>763
そりゃ、フルHDなら安定してるだろうよ
問題は4k

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 11:00:16.53r+eSaCN7.net
>>767
4Kも安定してるが?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 11:19:21.993bUoRctn.net
結局GH5が不安定に関しては答えられないんだな
都合が悪いからって論点ずらすなよ
まあGKがどういうレスをするかは最初からわかっていたが
あまりに稚拙

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 11:32:38.46f+GLjg7A.net
ID:drRrMNt1=ID:3bUoRctnが

「すまん、『ソニー“の一部の機種”は昔から不安定』に訂正させてくれ」

って一言謝ればいいだけの話でないの

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 12:16:32.19TPwsqWZ7.net
AX100とRX100M4でド安定のハメ撮りライフを送ってる俺はどう反応したらいいのやら

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 12:24:46.94nxR6AnKf.net
RX100m5・α6500・α7sU使ってるけど、長回し(3時間くらい)しても熱停止しないよ。
α6300やNEX-5Rなんかは短い撮影時間でも熱停止してたけど。

>>751
AX100はフォーカス外れ過ぎて困るって過去スレで言われてたよ。
デジカメ系だと、RX100m5がフォーカス性能優秀だよ。
動画撮影時のAFは現行のコンシューマー向けSony製品で1番速くて賢いんじゃないかな。

>>757
GMデビューおめ!

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 12:57:22.07IT5lhs7N.net
確かに何をもって安定性がないと言えるか分からない状態だけどフルHDだけどrx100、ax100、4kはax40使ってたりするけど不安定って感じはないかな
qx100はスマホとの接続が切れたりするけど、スマホ側っぽいから何とも言えない

個人的にはソニー全般ではないかなって思うけど

ところでrx100m5よりm4連続撮影時間が長いのは安定性がないになるのかな?

gh5の不具合と言ってるのはバッテリー持ちが悪くなってるって事かな?

と安定性がなくなったと言ったやつに聞きたい

具体的に何がなくなったのかを聞きたい

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 14:26:12.79r+eSaCN7.net
-----ここまでみんなソニー製品を使ってるという事実-----

Panasonicは終わったか?売れてないんだろうな

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 14:43:48.70KgYCYKmt.net
ハメ撮り盗撮はSONYのお家芸だろ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 15:30:43.48IT5lhs7N.net
sonyも使ってるがgh2とg7も使ってたりする

前にもあったけどdmc-g7はかなり安くなってるからコスパいい

4kは30分制限あるから定点で使うと気を使う

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 16:14:26.14Ol6eDPtM.net
APS−C以上のセンサラインが有るキャノンやフジにも頑張って欲しい

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 18:11:41.96G9Vr6COV.net
スレ違いどころか板違いなんだけど、撮影おkなデリ系のお店でいいとこない?
PINK板にスレ立ててもいいんだけど・・・っていうかこのスレもどっちかというとPINKか

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 18:15:13.03WcZ9XHLU.net
>>778
そんなん個別交渉じゃないの?w 金積めばOKな人もいるでしょう

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 18:43:48.40G9Vr6COV.net
>>779
そうなの?トーク力無いからなぁ。。。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 19:52:20.32kiGIOGS4.net
>>778
スレリンク(club板)

こんなの有るが、全然進まない

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 20:10:27.80rCPL0am4.net
>>778
URLリンク(satsuei.jp)

地域が分からないけど、ここで探してみたら?

良さげな店見つけたら口コミ探せばわかるよ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 21:12:42.00WcZ9XHLU.net
撮影OKなら値段は2倍でも3倍でもいいよなぁ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 21:33:41.767t9zPPkW.net
女に金払ったことないな俺は(震え声)

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 21:44:02.58oTuOZUP4.net
東京には結構多いが
地方住みだから探すの大変
金で交渉して撮影OKという嬢見つけても
3回撮影したら飽きる

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 22:06:53.93guc0X+CM.net
>0772
>RX100m5
5分縛りは無いの?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 00:32:46.54lUDGNzfg.net
>>782
面白いね
情報の新鮮度が気になるとこだけど、どんどん充実していってほしい

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 06:32:04.02rRX/5lyA.net
>>772
AX100のそれは発売当初だろ
ファーム上がってからまともだよ
困った事は無かったよ金銭的に困った時に売ったけど

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 10:49:34.56zyBV2tiV.net
結局AX55が一番撮りやすくコストも安く済むという結論に達した

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 12:06:12.30TUm1ofUh.net
>>788
オチ切ねえ。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 12:23:09.06STtVeBIG.net
AX55とAX100って具体的にどう差があるん

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 13:28:08.49rRX/5lyA.net
センサーサイズと空間手ブレ補正の有無

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 13:30:59.16rRX/5lyA.net
細かい事を言えば内蔵ND、マニュアルしやすいボタン類はAX100のがよい
あとはAX100のがでかい
暗部画質はAX100で間違いない

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 14:34:03.55xbKxx1hn.net
AX40を手持ちで、AX100を固定で撮ったけど圧倒的にAX100がきれいでしたよ。
(解像感とか色とか)
照明は300Wを2灯

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/30 00:10:35.796LHCU2Rd.net
AX40の広角端でケラレず使えるようなリングライトってありますかね?

常時でなければたまにケラレるくらいなら問題ないです

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/30 01:00:38.25SLYo0ocQ.net
リングライト好きやなぁ
ハメ撮り用リングライト誰か開発してくれや

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/30 02:19:15.71WKhh9xuV.net
オレは2アングルでとるから1つのソフトで同時に2つの動画を別ウィンドウ同じ時間軸再生できるソフトが欲しい

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/30 05:55:20.18aSJTuRPp.net
おいおまえら
VR体験したか?
おれらVR体験するとやばいかもしれん。
どうやってあれを再現するのか、どんな機材が必要なのか気になって仕方ない。
それくらい衝撃的だった。
スマホVRだけども・・・(iPhone7+)
3DAVも積極的に見たけどあれは見せられることを強いられる(アングル固定だから現実感が無い)んだけど
VRやばい。
立体視できる映像が180°(横から後ろは宇宙空間になってるw)自由にどこでも見られてすごい現実感がある
バイノーラル録音もされてるから耳元まで女優が近づいてきて耳元で囁かれたりした時はリアル過ぎてゾクゾクしちゃったよ
まじで一回体感するべきだけど、おれら体感したら多分撮りたくなっちゃうから気を付けろ!

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/30 06:18:01.21SLYo0ocQ.net
アダルトも新時代だな!
VR以外全部クソ

バーチャルリアリティの略?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/30 08:26:32.72nkCB7f1y.net
>>798
>>599を見ると、3Dで撮るためには
超広角カメラが2台必要っぽいなあ
あと解像度のために4K必須だろうなあ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/30 09:41:39.91lijW5YVg.net
DMMの一番人気?のやつで一時停止して周りを見渡しながらスクショ
URLリンク(i.imgur.com)
これに立体感が加わって現実感がすごい

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/30 12:56:21.86dGxPOfJ1.net
これなら凄いのが撮れそう

URLリンク(digicame-info.com)
URLリンク(digicame-info.com)

ソニーの監視カメラワロタ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/30 14:01:21.74SLYo0ocQ.net
それxiaomi じゃね? yiって入ってるし
ウェアラブルカメラスレでも話題に上がってたな

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/30 14:24:20.68nkCB7f1y.net
>>802
20万円くらいなら買えるかも
と一瞬、桁を見間違えたわ
17000ドルか
じゃあ200万円くらいか。手が届かないなあ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/01 05:49:31.31RdXCk3NQ.net
乱交でしか使えんw

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/01 08:34:48.71bMiQteP5.net
>>801
VRは男が映るときつい
特にそれなんか肌が汚いし

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/01 09:13:29.93hdooaI+D.net
海外のはそれがわかってて男優は基本服を着てるし自分の手を一切出さないんだよな
日本のは男優が我慢出来なくなって女優の尻を触り始めたりして台無しになる

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/01 10:47:52.306k4G+Mwy.net
>>806
たしかに肌キモいなw

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/01 11:11:20.29X5aavs99.net
マルコヴィッチの穴みたいだな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/01 22:50:14.266IVejhlr.net
RX100Vで撮ったら小刻みに手ブレのようになって見るに耐えなかった。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/01 23:53:24.996k4G+Mwy.net
>>810
壊れたか

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/01 23:57:22.976IVejhlr.net
>811
いや絶好調ですね。
でもハメ撮りに向いているのかは「?」と感じてます。
開放に持ってくるので浅いし。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 00:32:50.887C


827:bciaQC.net



828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 03:29:54.77YFx+pwc3.net
CX170ハメ撮りするんだ!

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 04:37:33.14BYkt3sS9.net
α6500の手ブレ補正そこまで強力じゃないな
あまり手ブレ補正売りにしてないAX100の方が補正力ある

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 04:42:36.45B1WQVKVU.net
デジイチの手ぶれ補正は本体よりレンズの問題
ただAX100の手ぶれ補正は必要十分な補正力はある
歩き撮りでも歩き方気を付けるとジンバルに載せてるかと思うくらいなめらかな映像が撮れたから

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 04:46:05.66B1WQVKVU.net
>>813
ひどいなこのレビュー

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 07:56:02.27rakRXz6Y.net
6500はロールブレが入らないからまだ見れる方だって考えるようにしてるw
10-18mmにするとローリングシャッターも気にならないくらいまで安定する
こすり歩きなら割りと徒歩動画も見れる
24mmくらい辺りから手ぶれ気になるんじゃない? 

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 08:41:38.86EqIN7gNi.net
ハメ撮り用に、α9を買おうか思案中なのですが、今は720Vとα7sで制作中 メリットあるかな〜?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 11:08:21.78xDMRWqIC.net
>>819
そのラインナップでα9追加してどういう感想になるか凄くきになる個人的には買って欲しい

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 11:14:35.02AnUZThCY.net
>>819
手持ちならAF面でメリットあるかもしれんが・・・ 手持ち出来る? 重くない?
画質はα7sの方が上だろうし・・・

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 11:25:04.49xXJSwZAT.net
アナルファック面と読んでしまって申し訳ない

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 11:33:58.11kpcjPqvC.net
α7sを下取りにα9追加ならわかる

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 12:08:17.56AnUZThCY.net
暗所撮影するかどうかによるけどオレの中でα7sは固定ハメ撮りなら最強機種や・・・

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 12:27:30.36AAKiWSbH.net
彼女とのハメ撮りにソニーα6500の購入を検討していますが、録画30分制限に関しては、アトモスのアサシンを使えばノープロブレムになって、本体が熱で落ちるかテンプレに記載のバッテリーが続く80分程度?まで撮影可能、という理解でよろしいでしょうか?
おエロい先輩方、ご教示よろしくお願いいたしますm(_ _)m

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 12:32:31.03DhFAAtGd.net
俺はビデオカメラで十分や

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 13:02:38.50AnUZThCY.net
>>825
録画してない状態でHDMIでテレビにつないで何分で電源おちるか見てみ。
オレはα7sでしか試してないけど電池1本で1時間半くらいAssassinで録画出来たよ
バッテリーグリップつかって2本バッテリーならSSD1テラの限界 2時間半まできっちろ連続で録画出来た

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 13:06:54.85AAKiWSbH.net
>>827
ありがとうございます!
そんなに持久力ないので(^_^;)、1時間も録画出来れば十分です(>_<)
そうか、本体で録画しないので、熱もバッテリーの持ちも良くなるんですね!

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 13:21:31.25zljffCSB.net
α7と6000シリーズの液晶はチルトのみで自撮り体制の時困る
なるべく小型軽量のおすすめ外部液晶ってある?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 17:06:46.811qixM47j.net
α7s興味あるけどフルサイズ揃える気はない
α7sにAPS-Cレンズでクロップしてもそれなりに何とかなる?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 17:49:42.69bfS6


846:9FRR.net



847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 17:50:34.96uWGAdgLo.net
GKにGWは関係なしか

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 18:03:51.89JrcIciHH.net
レコーダー録画ならα6500じゃなく安い6300でもいいのかな?
固定取りなので、別に手ぶれ補正はいらない
AFは6500のが進化しているみたいだから、そっちが気になる。
H264に圧縮し直さないと、容量が大変そうなイメージだが

6300+レコーダー使っている人の感想を聞きたい。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 19:05:48.37H06xbYPW.net
>>825
間違い
本体録画で録画時間無制限に出来るハックがありみんなやってる

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 19:06:50.50tUdgIGtM.net
>>829

その二台ならスマフォにPlayMemories Mobile で接続したら?
で、MHLでテレビに接続すれば、大画面で羞恥プレイにもなるし(笑)

851:829
17/05/02 22:27:04.73rmw97njP.net
>>835
あっそうだね
スマホをWiFiでつなげばいいのか
サンキュー!

菊門アップを見せたら怒るかなw

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 23:35:44.33fNXpKTz7.net
久しぶりにこのスレを覗きに来たけど、相変わらずだね。
ハメ撮りマニアというより、高級デジカメマニアが張り付いてウンチク垂れ流しだね。

そんなにハメ撮りにいいカメラならラブホでの動画からの切り出し画面を見せてよ。女は写ってなくていいからさ。何で出してくれないの? 解像度や画角がわかるでしょ。女はいらないからさ。

俺はGW連休でもう二人撮ってるよ。俺のカメラは固定はちょっといいビデオだけど、手持ちは Sony HDR-AS100Vがメインだよ。GWで撮った場面の切り出しね。二人違う娘だよ。俺、動画が撮れる娘(みんな20代)を 5人確保してるよ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

キャップが面倒いからモニタをデジカメで撮ったよ。一部拡大だよ。

最近、GoProもどきの中華のアクションカムも活躍してるよ。AS100より解像度が高かったりしてキレイだよ。4kもどきみたい。

みんなも切り出しを見せてよ。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 01:21:43.54lxTK7XOB.net
GKの次はスレチ野郎
このスレもう終わりだな

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 02:00:58.304TJLG4B/.net
ガザガザだな
やはり一眼じゃないとあかん

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 02:02:26.639GbT8s1z.net
昭和を思い出す画質でワロタ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 02:04:00.559GDF/rqD.net
>>834
本体FACKでも4kだと熱問題で停止するんじゃなかったっけ?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 09:27:49.13x8INtjnr.net
6500全然止まらない
2時間はまずしない

夏場窓際からの直射日光当てると停止するかも 

858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 09:32:39.62hdBqp0u0.net
>>841
このスレに何度過去「とまらない」豪語する奴を見てきた事か。
おれはそんな事無いと思うんだけどね

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 10:37:34.88Wk6ekTrq.net
>>837
>GoProもどきの中華のアクションカム
SJ5000あたり?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 12:15:29.66DSvMnKmh.net
うちの6500、一時間持たない(40〜50分で熱停止)んだけど何が悪いんだろ
熱設定は変えてる
あとは液晶オフでEVFのみにしてるくらいか・・・

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 12:32:15.82HpVFkG1I.net
> α6300とα6500、同時にオーバーヒートマークが出た時点で根本的解決はなされていないなと思いました。
> 解決されていれば、α6300からα6500へ乗り換えようと思っていましたが、α6300を使い続けることにしました。
URLリンク(digicame-info.com)

なんか無理してそうだね

862:837
17/05/03 13:15:39.03gSxAfgmu.net
デジイチなんかのカメラのウンチクはいいからさ、そんなにいいならラブホのベットの動画キャップを見せてよ。
画角や解像度なんかがすぐにわかるんだからさ。何で出て来ないんだろうね。一番分かりやすいのに。

ハメ撮り、いっぱいしてるんでしょ。ベットだけを写したのがないなら今度撮ってきてね。俺、3テラ分ぐらいあって20人以上はあるよ。

ちなみに普通の家庭用ビデオのラブホでの動画キャップね。枕元にHDRーAS100Vも写ってるでしょ。
URLリンク(i.imgur.com)

>>844
SJ5000みたいなものだよ。
NOVATEK NT96660チップセットとSONY&#160;IMX117&#160;Exmor- R COMSセンサーだよ。SJ5000は IMX078だよね。
1万ぐらいで 中華なのにキレイに撮れるんで驚いたよ。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 13:19:19.85lxTK7XOB.net
>>843
GK的には止まらないんだろうね

そして都合が悪くなると必死に話題そらしw

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 13:24:19.72x8INtjnr.net
正確には止まるらしいよ
買う前のレビューで知ってた
Max Yuryevレビューでやってたし
6300もだけど個体差があるのも承知 

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 13:25:18.67x8INtjnr.net
俺の個体は当たり個体だろうね
今のところ熱で止まったことない

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 13:42:41.08DF+18qIp.net
>>847
>SJ5000みたいなものだよ。
具体的な型番と、できれば購入先の業者名も教えてクレメンス
密林の中華アクションカム界隈は今んとこ粗悪品も混じったくじ引き状態で
どの出品者から海外購入するかが死活問題っぽいので・・・

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 19:19:10.89lxTK7XOB.net
個体差ってのはメーカーの仕様の誤差だろ
止まらない個体と止まる個体の場合は個体差ではなく完動品と不良品という

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 19:24:27.834TJLG4B/.net
それでもα欲しい

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 20:24:48.93AV5Imq5z.net
今日のテスト。
固定用
リモコン雲台にFDR-AX100

手持ち用
RX100M5 静止画用
FDR-X3000(フィンガークリップ) 動画用

でなかなか良かったのでしばらくこのセットで行こうかと。

使わなかった機材
FDR-AX100 (Raynoxの7880ES)←手持ち用に用意してたけど重すぎた。
XIAOMI Y2 何を撮るか思いつかなかった。
EM-1MK2   ポートレートに活用。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 20:46:36.546fGBaQqm.net
>>854
EM-1mk2は重さを我慢できたら手持ちでも使えますかね?
ローリングと手ぶれ補正が大きな揺れを補正出来るか気になってまして

AX100を乗せられるリモコン雲台も出来れば知りたいです

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 21:35:59.14oYFL8Cv4.net
>>847
もう少し面白い画像頼む

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 22:19:11.10AV5Imq5z.net
>855
MP-101 EBRA-121 HVR-500

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 23:16:14.859GDF/rqD.net
>>847
すまんが技術的な話の方がよっぽどためになるわ AS100Vなんて選択肢に一切入らないわ・・・
手持ちならせめてRX100とかの1インチコンデジまでだな

874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 23:22:17.68AV5Imq5z.net
手持ちだとハンディカムのように横に液晶の有るものよりも後ろにあるデジカメとかの
広角が当たり前になった今では撮りやすいように感じた。
30Pだとバイブの高速の出し入れが異様にカクカクになっていた。
でも4Kは圧倒的にきれい。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 23:26:27.10AV5Imq5z.net
URLリンク(kazuhiro-geek.com)

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/03 23:52:02.30wxWgm26i.net
どうせ旅行とかいかないしg7中古買うか

もう少し出せばgx7mk2かえるな

さらに一万でGH4か

そこまで出すんなら6500

いやハメ撮りにそこまでださんやろ、で、最初に戻る

877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 00:20:15.13NO3Hhkpu.net
やっぱりハンディカムで撮影した方がAVっぽくて楽しいのでしょう

機種少ないけど

どうせ編集とかしないし。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 00:26:35.57IWdMxcZz.net
まあ一番楽で間違いないよ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 00:30:17.79dv2kYVwg.net
>>860
魚眼レンズっぽいけどどうなの

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 01:53:57.67UjkLgv+V.net
おまえら6万縛りなら何買う?新品中古問わず。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 06:51:56.25llcjpqFj.net
もう少し奮発して中古のGH4を買う

882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 07:00:50.58IWdMxcZz.net
何を優先させるかその時の気分で変わりそう

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 07:42:17.71IASgJIe8.net
>>865
4kじゃないけど中古RX100M3か4kなら時間制限あるけどG7とあまった金でレンズもしくはx3000

奮発有りならAX40、GH4

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 08:11:59.4178JRRMRL.net
>>860
4k15pなんてゴミじゃん
最低でも4k30pじゃないとダメ
新製品のシャオミYi2+なら4k60pだし

885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 08:33:05.89op6YfERn.net
URLリンク(www.gearbest.com)

886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 08:41:58.60mzl16GtW.net
GH4で4K撮影するつもりなら照明持ち込みマストだよ
FHDならまあなんとか照明なしでも撮れるけど

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 09:27:08.12UjkLgv+V.net
rx100とg7、暗所性能はどっちがええのか

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 09:27:25.47UjkLgv+V.net
あ、回答くれた人ありがとう

889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 09:29:09.29VG1VflNs.net
バックでの尻鷲掴みとかイラマでの両手を自由にしたくてHX-A500買って試行錯誤繰り返したけど
結局ヘッドマウントつけても耳の上に装着している以上まっすぐにとれないし歪み?もあるからイマイチ
ズームもできないし、仁王立ちフェラの時とか自分の頭の影入るし
眉間くらいのところに装着できないと完全な主観栄そせぅにならないと思った
女の子がカメラに完全に顔向けて少し斜めにフェラしてくれるなら主観映像にかなり近くなるけど
そこまではなかなかみんなできない

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 09:32:20.9420/RXgoL.net
>>874
カメラマン頼め

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 09:33:20.811UUVIPgn.net
>>872
さすがにそれはG7だな DXOのスコアも200くらいは高かったはず

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 09:38:43.97IASgJIe8.net
>>872
センサーサイズの差でg7だけど、そこまで変わらない印象

個人的には定点で4kを制限有りでも使いたい、フルhdをバッテリー目一杯撮りたいならg7
手持ちもしたいならrx100

893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 09:41:12.823D7CsQFb.net
>>874 すっぽんぽんにチェストマウントは如何か

894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 09:41:16.84IWdMxcZz.net
>>874
URLリンク(www.sekido-rc.com)

895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 09:59:11.32pEIsyyTY.net
6万縛りでハメ撮りって考えるのなかなか楽しいな

荷物もかさばらなくてコスパ重視だと
RX100M3の中古5万
FullHD/60Pの中華アクションカム1万

896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:15:01.94IASgJIe8.net
6万なら中華アクションカム6台のマルチアングルも捨てがたいw

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:50:16.42uFL9E3Pa.net
画質はフルHDでいいわ
4Kは30pでも個人的には重いと感じる

898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:52:13.05IUl8SaJz.net
ボケ重視でAPS-CのFHD60p機種の中古品とレンズとか

899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:53:08.52IUl8SaJz.net
NEX-5Rとかになると思うけど

900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 10:54:47.01IUl8SaJz.net
レンズキットでも3万で買えるな
やばい俺が欲しくなってきた

901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 11:12:34.96G4+JLj/t.net
>>874
眉間にgoproを

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 11:34:13.67pEIsyyTY.net
>>881
仁王立ちフェラの時は
贅沢に真下からアングル専用に1台置けるな

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 11:46:33.03AMKKBM/M.net
マルチアングル仁王立ちフェラ素敵w

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:13:44.35hGAGaR7s.net
主観、横、下、斜め上下、まだ一台余るw

905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:15:21.87llcjpqFj.net
>>884
よりによってそれをチョイスするとは君は修行僧かw

906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:15:44.527+jPgKMF.net
おなご視点だろjk

907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:25:00.64UjkLgv+V.net
nex5rみてたら5100でいいんじゃないかって気がしてきた。
キャッシュバックやってるし

908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:25:56.55UjkLgv+V.net
え?5r修行僧てどういうこと?熱問題?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:28:46.05pEIsyyTY.net
NEX-5Rは熱停止スレッショルド引き下げファーム入れれば無問題

910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:42:07.08IUl8SaJz.net
>>890
いや持ってたんよ
わりと好きだった

911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:43:16.09IUl8SaJz.net
>>893
AFフラフラなのと熱問題かな

912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 12:44:49.255pawcODc.net
>>894
そんなのあるの?
nex5tで、30分制限は、解除したんだけど、30分も録画出来ずに、熱で止まって凹んでる
それってsony純正?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 13:26:15.34I6FJXwbO.net
>>891
♀視点のハメ撮りなんて想像したこともなかったわ
目からウロコ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 13:36:21.98jnqC0jRZ.net
AX100とα6500使ってるけど撮りやすいのはAX100だな
ビデオカメラなので動画撮影にはほんと適してると思う
ただエロく撮れるのはα6500
ボケのおかげで立体感ある描写になって艶かしく撮れる

915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 13:37:16.57jnqC0jRZ.net
>>891
ちんぽ映してもホモにしか需要ないだろ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 15:08:14.34IUl8SaJz.net
>>897
5Rの最終ファームウェアのことじゃね
そんなのあった気がする

917:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 16:03:20.474yhPUFVU.net
今日GALAXYS7edge買ってきたけどこれiPhone7+よりだいぶ暗部に強いね
デュアルピクセルだし4kの光学手ブレ補正もそれなりに使える(4k以外は電子式も併用)
あっという間に熱くなったけど

918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 16:10:29.554yhPUFVU.net
併用の電子式はプレビューではぶれてるけど撮影時ながら裏で処理をしているのか撮影終了ですぐ次の撮影に移れるけど撮れた動画は補正されてる
意地悪に振ったけどぶれてなかった

919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 19:04:36.051g2lbhIq.net
精神薬飲んでるメンヘラ便器女をハメ撮りしてるんだが、美人だけど表情に変化がないというか、視線が一定だからイマイチ興奮できる映像ができない。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 19:21:22.70xrxFVha8.net
>>904
つ目隠し

921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 19:30:29.384hLlba5Q.net
可愛い子でも行為の顔が不細工になる娘がたまにいるわw 
目の角度とか微妙にあるんだろうな〜

922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 20:25:04.50BnC+AjEP.net
>>904
わかるわ。感情に起伏がない

恥ずかしがってるとは思うけどそれを表に出さない(出せない)から一定


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1848日前に更新/287 KB
担当:undef