ビデオカメラの三脚 8本目 at VCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 13:10:51.04 0ggAPSy1.net
マンフロットの補助足付き一脚562Bってのを買ってみた
が、素人が使うのは結構難しそうな感じ・・・
1)パンするときに微妙な引っ掛かり感があって速度が乱れる(調整でなんとかなる?)
2)補助付きとはいえやはり三脚と違って固定撮影で微妙にふらつく(保持のしかたにコツとか?)
3)クレーンのまねをしようとしても水平キープは至難(練習すればできる?)
4)可動域が意外に狭くあまり傾けられない
5)スライダー的に体のまわりをスイングさせて撮ろうとするといつも水平が狂う(これも練習か?)
使い物になるまでかなりかかりそう・・・

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 18:41:47.29 1oRY05ky.net
>>148
トルクで微調整するか
カウンターバランスだけで動かすかの違い。
Libec RS-250 RS-350Rは、カウンターバランスを完全に取れるので、トルク調整はフリー 及び2〜3段階でも不都合はない。
AceLはカウンターバランスが完全に取れないので、トルクで補足する。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 22:32:51.90 NHk48EcM.net
ザハDV8はすごい、PMW-320KからX70までいけてる。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 12:03:49.35 0ZkJa3X0.net
三脚輸送ってみなさんはどうしてますか?
車で運べない場合普通に電車やバスですけど、キャリーの上に乗せて
ゴロゴロと引いていきますか?手持ちだと重いし
何か楽に運べるカートみたいのがないかなと
3000円くらいで売ってる車輪付はケースがないので紐で縛るタイプなので
安定性が良くないし、後はすっぽり入るのだと買い物用の
おばちゃんがいつもスーパーで使ってるのしかなくて。。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 13:17:56.13 Gt1g++2U.net
レンタル屋なんかだとキャスター付きの三脚ケースはHPRCのを使ってるね
ちょっと高いけど

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 13:21:36.86 wsXxlXcc.net
>>153
手持ちで抱えていくよ。そんなに持ちづらいものじゃないし。20kg以内なら大丈夫。
20kgを抱えるぐらいのぐらい体力つけようよ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 23:01:31.07 zxBSk5oY.net
その手は三脚をもつためじゃなく違う事に使いたいからアイディアを
お願いしたいのですが・・・

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 23:51:34.48 FHxra3Ia.net
三脚ストラップって物があるよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 13:08:01.23 RFbq201H.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)

これプレートから抜けない対策どうやるの?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 14:01:18.06 AjnY8xN1.net
>>158
プレート次第じゃね?
URLリンク(zigsow.jp)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:09:25.65 McbzSGzD.net
三脚と雲台の間にハーフボールを装着したいんだが、ある?
ハーフボールは雲台にしか付いてないんかな?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 15:16:19.60 SCIHD9OY.net
普通にmanfrotto ハーフボール でアマゾンで検索すれば6千円ぐらいで出て来るでしょうに・・

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 17:56:51.52 oUN9XqgU.net
質問と答えがかみ合ってなくね?
そもそも質問がよくわからないんだけど
スチール用の脚にビデオ雲台つけたいんならレベリングユニットだし
ビデオ用の脚にフラットベースな雲台つけるならボールじゃね?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 00:16:38.25 9oc+swVf.net
>>162
大丈夫、君以外はわかってるよ。

ボール用三脚とフラットの雲台の間にハーフボールを装着したいんだが、
後付けの部品というのは存在しているのかな?
ハーフボールはボールの雲台に元々ついているのしか存在していなくて
ハーフボールだけ買ってフラットの雲台に取り付けるようなものは存在しない、ということなのかな?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 02:34:06.93 my058TDN.net
>>160の質問じゃ俺も>>162と答えるがね
質問の意図が2通りとれる
マンフロットの520BALLを買えば解決 もしハーフボール径が100ミリのなら500BALL

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 07:37:08.89 wlQPRjdi.net
単体ハーフボールはマンフロしか無いんだな
ハーフボール用の穴有り三脚のハーフボール穴サイズは同一サイズ?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 07:44:02.17 wlQPRjdi.net
レベリングユニットって簡易ハーフボールみたいなもん?
一般的な三脚に取り付けできるからお手軽なだけ?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 13:03:38.12 my058TDN.net
質問に質問を重ねるのなら、最初からお前が付けようとしている雲台や三脚の型番を出すなりしてもうちょっと答えやすくしてくれ
ハーフボールは75ミリと100ミリのがある
自分で計測するか型番でググれ

レベリングユニットは普通のスチル用三脚に簡易的にハーフボールを付けたようなもの
スチル用の三脚の方が軽くてちっこいから用途次第

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 14:46:19.86 irr15b/M.net
質問の内容から動画用三脚の初心者だって判明したね。
まぁ自分が今持ってる脚が75mmか、100mmか・・・もっと安いやつだと60mm〜65mm前後のもあるからね・・・どの脚なのか言ってくれないとね・・・
それと、ヘッドは何を持ってるのか・・・
そうじゃないと、これが良いよとか言えないね

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 07:57:01.62 EMTiTD7l.net
ハーフボール用の穴有り三脚の名称は無いのか?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 14:34:13.61 FrJH4aBB.net
質問してるのに上から目線とはえらく勘違い野郎だな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 15:51:37.27 EMTiTD7l.net
レベリングユニットって簡易ハーフボールみたいなもんで
無いよりマシなだけか

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 16:58:25.43 atoDpMIh.net
質問を繰り返してばかりのくれくれ君に教えることなどないわ
最初から手元に何があって、どんなことをしたいのか書けば答えようもあるが漠然とした質問を唯々繰り返されても答えようがない
自分で調べろ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 18:50:34.19 5Wd1ZGaC.net
これでいいじゃないか
URLリンク(www.slik.co.jp)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 19:42:59.13 xFhbFcgq.net
モニターやらサブカメラをパンしても動かないように雲台より下に取り付けたいんだが、いい方法はないかね?
脚に取り付ける方法だと不安定そうで。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 22:21:44.23 KN3zxzrS.net
>>174
ADテクノの5インチにLPLの↓で三脚の足にクランプしてる。
URLリンク(www.system5.jp)
URLリンク(www.system5.jp)
一つ長い280でも不安定な感じは無いよ。
URLリンク(www.system5.jp)
ちなみにこんな感じ。三脚は適当にあったやつ。
URLリンク(2ch-dc.net)
普段はGITZOの4型使っているけどそれにも挟めるよ。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 16:28:21.42 zjlhGc20.net
>>175
ありがとう。クランプがしっかりしてれば大丈夫そうだね。
ともあれ片方フィックス片方フォローみたいなニーズはあると思うので
二段重ね雲台みたいなののがあるといいな。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 18:50:49.58 5j4I/brp.net
カーボンにクランプは怖いんだけど
やめといた方がいいよな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 22:25:57.84 C2IBN53T.net
ブチルゴムシートで解決済み

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 01:11:24.79 Aahw7Tdj.net
MVH502AH、早速撮影に使ってみたんだけど、ズーム部分(400mm以上かな)で使うとチルト時にクックッと引っかかってるの発見。
またアマゾンに返品するのはうんざりしてたのでオーバーホールすることにした。オーバーホール途中、
なんで新品で買ってこんな作業しなきゃならないんだろうとイヤになったよ。ちょうどいい堅さのオイル探すのにも
数日潰れたし。品質管理もっとしっかりやってくれよ、ジッツォとマンフロット。10年くらい雨風炎天下の下で使ってくたびれた
Libec TH-950DVの方が動きがまともってどういう事だよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 02:29:41.08 UF3CNYVT.net
イタリアンメイドだからさ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 17:35:25.20 QilvEHOi.net
ビデオ三脚と写真三脚はどうちがうの?
足が2重になって足3本を連結するパーツがあるけど
どんな効果あるの?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 17:46:19.91 MCO2Oj/O.net
>>181
なぜその違いを知りたいの?
その違いを知って何をどうしたいのか教えてもらわないと二度手間三度手間になり兼ねないからさ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 20:32:04.71 2IMewau9.net
剛性とかそんなの。写真用はレリーズ時だけ止まってればいいけどさ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 20:44:40.17 Aahw7Tdj.net
どなたかこの雲台持ってないです?
VARAVON(バラボン)815 FH 型番V-T06
雲台右側にあるチルトバランスロック、任意の角度でロックすると、その角度へ戻ろうとする機能らしいけど、
今までのビデオ用雲台でありそうで無かった機能でない?競技場最上部から撮影する機会多いから、
フィールドを見下ろした状態でセットできればとても便利なんだけど。
URLリンク(www.youtube.com)
1:20位から

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 04:51:48.28 pleX/Wgn.net
新品で2万円のヘッドなんで買ってみればいいでしょ。
システム5で売ってるよ。
でも、2万円のヘッドだから・・・たかがしれてると思うよ。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/28 10:04:20.64 VzeC2oVM.net
>>184
確かにカウンターバランスをオンにした角度で効いてるように見えるね
マンフロットのMH055-M8-Q5が同じような挙動するんで、ヨドとかで触ってみるといいかも?
普通の雲台でも、通常時よりカウンターバランスを強めに設定して、カメラ全体を雲台の手前側にスライドさせて固定すると俯角を大きくとった状態でもバランスを保てると思うんだけどどうだろう

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 04:35:58.15 VDxWKqt0.net
ビデオ三脚で、雲台は電動雲台使うから不要で、
三脚とハーフボールのセット品が
あれば良いのだが無いかね?「

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 04:40:29.05 VDxWKqt0.net
LIBEC LS-22DVを所有しているのだが、雲台の上に電動雲台を
乗せるのはスマートじゃないのでね。ブレの原因になるし

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 06:17:09.88 jb6YB/Qt.net
sachtlerのスピードロックと、マンフロットのハーフボールをバラで買えば良いだけだろ
というかリーベックなんていうVintenパクリ会社の三脚なんて使うなよw
リーベックの無段階カウンターバランスは完全にパクリだぞ。 恥ずかしいぞ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 07:20:13.65 VDxWKqt0.net
無段階カウンターバランスとか使わんしw
マンフロのハーフボール単品+マンフロのハーフボール用の穴有り三脚
が無難かね

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 19:22:28.59 yIud/MHi.net
雲台外せるとこの使えばいい

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 21:36:25.42 NNXug//u.net
>>189
舶来信仰乙。
乗ってる車は廃棄ガスインチキのドイツ車ですか?w

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 23:50:38.90 K/EACIeq.net
貧乏人ばかりだなw
リベックみたいな中国と変わらないパクリ企業の製品を買う精神がわからんw
誰がどう見てもリーベックはパクリ企業だろw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 00:39:35.64 UA/E5ed5.net
なんか変なのが湧いてきたね、マイナーな話題のスレなのに
もっと人が集まるメジャーなスレで遊んできなよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 00:46:39.23 pUUK9ntE.net
>>193
金持ってるなら、リーベックに投資して、海外メーカーに負けない製品を作れる会社に育ててやれよ。
すぐに貧乏人とかクソとか使えねえと言い出す奴は軽蔑するよ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 11:16:32.55 LOWl74zk.net
ザハは最近はドイツじゃなくてコスタリカになってるね
三脚については脚の部分は国産でも良い物が沢山あるし
マンフロットでもいいし予算を少しあげてジッツオでもいい
ただへッドだけは別だと思う、滑らかな動きやカウンターバランスを
考えるとまだ国産は少し物足りない、昔よりだいぶいいけど。
だからザハかVINTENかミラーあたり使うんじゃないの?
予算がない人はヘッドだけは舶来を使い脚は丈夫な国産を使えばいい。
面白いことにザハは脚はあまり良くないね値段だけは高いけど。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 16:14:10.23 Cd8xyjuN.net
日本の科学技術力は世界一だ。
日本メーカーの三脚や雲台が外国メーカーより劣るとか
無いわw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 16:28:44.49 4+Txw2Rj.net
>>197
機構は完全にヨーロッパのメーカーをそのままパクってるよ。
Libecは、日本人がバカにしてる中国メーカーとなんらかわらないよ。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 16:51:21.24 4BeEhayi.net
>>198
機能を追求して行ったら、どんどん形は似て来て完成度が高いほど同じような
形や操作感になるのは当たり前だろ。ブランドバッグみたいに独走的なデザインとか追求してる訳じゃないんだから。
りーベックみたいな安くていいものが売ってるのに、舶来信仰で高い御布施払って
満足を買うのは勝手にやる分には好きにすればいいが、いちいち貶すのは世の中見えてないただのアホ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 16:55:40.96 FCQ5jbt+.net
Ribecの雲台、トルクレバーに0ポジションがないから、運搬時に衝撃入ったりしてギアが噛んだら一瞬でオジャン、修理行きだぜ?
パクリ元のザハは0ポジがある
これだけでもRibecを選ばない理由になる

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 17:39:12.41 0ZiwJhxf.net
>>200
えっギアなの?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 18:01:11.10 FCQ5jbt+.net
ザハと同じ、ギアの枚数でトルクを変更するタイプでしょ
RS Plusの特徴ページにご丁寧にギアのイメージ画像が載ってるし

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:09:59.77 RLks9Dqi.net
縦構図も出せるビデオ雲台で良い物はないですかね。
ベルボンのFHD-65Dに興味を持って家電店で現物を見たら、
パン、ティルト共にかなり固い。
パンに至っては固すぎて脚まで動いてしまう。
カーボンや小型軽量の三脚とは相性が悪いと思う。
ビデオ雲台で縦も出せるのといえばスリックのビデオグランデくらいで、
あっちはパン、ティルト共にかなり緩めることが出来る。
しかし縦には水準器がないので水平が目測になってしまう。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:20:47.20 FCQ5jbt+.net
スリックのSH-837HDとかは?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:32:55.24 RLks9Dqi.net
それは知りませんでした。情報ありがとうございます。
しかしオイルフリュードではなさそうですね。
フリクションコントロールというのがどんな具合か気になるところ。
滑らかさでオイルに劣るのではないかと。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:35:19.15 e/GH6naS.net
使うまえに前後にギーコギーコやってるかい?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:48:34.61 Ghj1Dd71.net
>>205
基本はオイルでしょ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:23:08.48 LOWl74zk.net
ザハが人気といっても単に、舶来製でドイツカッコイイみたいな
根拠のないブランド思考じゃなくて、ヘッドは滑らかに動くし
寒冷地でも固くならないし、実際によくできているから人気なのよ。
何でもそうだけどその分野で一番良くできたものを使うだけよ
たとえばドイツ人だって三脚は自分とこの国のを使うけど
カメラやレンズは日本製のソニーやらパナのビデオを使うよ
単にそれが一番良いってだけで、
ブラシレスジンバルやドローンだって今は中国製がよくできてるから
それ使うだけの話だし、 現状世界にあるものでベストなものを選ぶ
ってだけの話よ 長文マジレスだけど

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:26:52.87 0ZiwJhxf.net
>>208
ザハトラーは使えばなぜ多くの人が選ぶのか理由がわかる。
国産ほどのキメ細やかさは無いが本来求められる基本性能の高さは圧倒的だもんな。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:27:26.31 0ZiwJhxf.net
>>202
ぎあ??

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 01:37:38.34 GV38Utp5.net
国産品でキメ細やかってどれのことだ?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 02:10:13.46 sxOHRUc/.net
カメラやレンズも日本製のソニーやらパナなんかより独製のアーノルド&リヒターやZeissのほうが上だよね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 20:58:51.58 iyqXJ3Jy.net
MVH502AHの中は「固まる前の接着剤」みたいな糸引くグリスの様な
高粘度粘着物質だった。換気扇レンジクリーナーでもなかなか取れないヤツ
ベルボンのFHDも恐らく高粘度グリスだと思う。それが劣化して動きが
硬くなってるんじゃないかな?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 00:11:53.06 H3wDUyoh.net
>>212
日本の科学技術力は世界一だ。
日本メーカーの三脚や雲台が外国メーカーより劣るとか
無いわw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 09:56:38.99 qhCnqjD1.net
ザハやVintenよりまともな雲台作ってから抜かせ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 22:52:40.27 uLOjIp59.net
国産しか買えなかったんだね。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 22:54:15.31 dil5abTq.net
日本の科学技術力は世界一だしな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 23:06:46.82 pPvma7mm.net
日本の三脚メーカーなんて超零細で町工場レベルだもんな
日本じゃニッチ市場ってことだ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 00:57:34.86 X8ODF6z/.net
優れた人材はいるけど、需要がないか
意外と海外の有名処も町工場レベルだったりして
NHK-BSで「独立時計師たちの小宇宙」って番組、以前観たけど
トゥールビヨンとか訳がわかんない凄そうな時計、個人で造ってたよ
1個何百万何千万もするヤツ。数年先まで予約で埋まってるんだって
欧米は需要がそういった需要があるんだろうなぁ。金持ちのパトロンとか

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 01:45:06.27 yvL5MFh4.net
歯車まで一個一個削って作るやつな。
数年前見たゾ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 02:27:46.95 JSwfT4gX.net
三脚って科学技術力か?・・・・工業技術力じゃないのか・・・・・

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 10:02:54.11 XXlRkZOe.net
雲台に関して各メーカーDV6クラスなら大きなワークでは大差はない。(厳密に言えばあるけど)でも、プロクサーを使うような接写でズームやパンして決めでしっかり止まるのがザハ。リーベック、マンフロットは流れて止まらない。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 11:17:58.03 r9jUM/IR.net
プロカメラマンの実地経験がないと
いい三脚はつくれない。
精度のいい部品を組み合わせれば
いいってもんじゃない。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 13:26:01.13 lxrO9EQ4.net
>>223
プロカメラマンの実地経験に基づくアドバイスや設計者自らが実地を体験して
設計に活かすことは重要なことなのは同意するが、適切なアドバイスができる
プロカメラマンなんてのがほとんどいるわけがないのが大きな問題。
連中は勝手なことしか言わないので、アドバイスに従って作るとロクなものができない。
言ってることもてんでバラバラだし。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 15:10:26.88 MEzOpE4R.net
リーベックもマンフロも購入すぐなら、おっ?いいじゃんこれって感じなんだけど
数年するとなんかパーンティルトがスムーズにいかなくなるんだけどね
ザハだと基本はギヤ構造でオイルも使ってはいるが根本的に構造が違うから
よほど乱暴に使わない限りは個人使用なら余裕で10年くらいは使えるし
結果的にお得だと思うよ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 15:36:04.94 gGx40dVU.net
そのLibecの中にRSシリーズが入ってるのなら、それは半分嘘だな
ザハトラーとLibecのトルクシステムは基本的に同じ、てかLibecがパクってるから、そう変わることはないはず
マンフロットは残念

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 15:37:58.97 EoaoIgt3.net
>>226
構造違うよ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 15:59:45.54 gGx40dVU.net
そうなの?
LibecのHPでRSPlusの特徴ページ見るとザハそっくりなギアのイメージ画像があるから同じだと思ってたけど
トルクレバー回して雲台ちょっと動かさないとしっかり入らないあたりそっくりだし

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 16:27:31.21 EoaoIgt3.net
>>228
オイルフルードによるフリクションモジュールを何個使うかをギアで選ぶのがリーベックでオイル粘性が支配的。だから温度依存は従来と一緒。
ザハはギア比で重さを決める。オイル粘性が支配してるわけではない。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 16:33:11.97 gGx40dVU.net
あ、そりゃあんたの勘違いだ
ザハもLibecと同じだよ
寒冷地での動きがーというが、VintenもザハもLibecも寒冷地でも動きが変わらないと言ってるからね あれはギア云々に関係なく単に使ってるフルードオイルの特性

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 16:42:08.87 72nJQQt0.net
「ザハはギア比で重さを決める。」  キリッ どやぁ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 16:42:41.61 EoaoIgt3.net
>>230
いやあんたの勘違いだよ。
使えばわかるが使ったこと無いんか?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3161日前に更新/61 KB
担当:undef