【Panasonic】 HC-X1 ..
[2ch|▼Menu]
129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 11:51:12.94 h0lxAK2x.net
そういうこと
センサークロップの話であって、撮影した後の部分映像切り出しとかの工作ごっこの話ではない

GHシリーズは高画素の大きなセンサーの情報を読み出して200万画素映像を抽出することによって高画質機として一世を風靡した
火が付いたのはハックファームもあるけど

130:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 12:05:29.85 0/TAZS1c.net
>>125

URLリンク(panasonic.jp)

これ見てから言えよ馬鹿じゃねお前

131:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 12:06:59.27 0/TAZS1c.net
URLリンク(panasonic.jp)
こっちか

まったく能無しには4Kフォトを使いこなせないとか
マジでセンスねえやつはゴミだよな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 12:10:46.20 UdP71P2I.net
>>130
4k撮影後の素材からクリップした写真や動画は使えない。
僕の基準だけどね。貴方が使えると思っているなら使えばいいだけ。私は使わない

133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 12:12:43.20 UdP71P2I.net
>>129
そういう意味なら同意です。

撮った後の素材からのクロップは却下。品質悪いので。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 14:37:13.14 OvCHzzBF.net
放送業界はクロップに向かっているというのに

135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 17:13:29.70 Gy4Tpf/N.net
これはアカン。
最初のシーンは4Kでも水辺の草の部分が潰れてる。
X1000には期待してたけど、後継機が出るまで待つわ。
URLリンク(www.youtube.com)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/27 19:24:48.23 XiZXnYph.net
センサーサイズが同じなAX1とくらべてどうなん?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 07:11:49.12 2f5uz1Qc.net
高画素の安コンデジみたいなもんでしょ、今の4K機は
まだまだ熟成不足というかはじまったばかりだし

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 08:13:54.97 LC8wEm9p.net
x1000、メニュー追い込みしてみたいね。
価格.comの連中は期待できんし

139:明治天皇の孫G林田V ◆WSZ7beIuXw
14/10/28 09:42:42.78 u7CFLxmE.net
URLリンク(www.sony.jp)

101 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2014/10/19(日) 12:29:15.83 ID:E/V7bVre
>ズーム解像度重視だとSONY
そんなハンディカム見たことないな
ボケボケ望遠映像=SONYのイメージしかない

140:明治天皇の孫G林田V ◆WSZ7beIuXw
14/10/28 09:43:17.19 u7CFLxmE.net
自己紹介が多いな。

98 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2014/10/19(日) 09:40:53.43 ID:A1/aTHcd
国宝級のイタイ奴が登場してるな


99 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2014/10/19(日) 11:04:38.15 ID:lIDXG5e6
人は痛いところを疲れると口数が多くなる。

141:明治天皇の孫G林田V ◆WSZ7beIuXw
14/10/28 09:43:52.88 u7CFLxmE.net
26日午前5時15分ごろ、石川県野々市(ののいち)市中林3の「天理教法奥金沢分教会」から出火、木造2階建て建物をほぼ全焼した。焼け跡から成人女性と見られる2人と、男児と見られる2人の計4人が遺体で発見された。

 県警白山署によると、建物は住居と教会を兼ねている。住居に住んでいた高渕亜也子さん(37)と、長男善成(よしあき)ちゃん(4)、次男智行ちゃん(2)、東京から訪れていたとみられる高渕さんの60代の母親と連絡が取れていない。
URLリンク(mainichi.jp)

142:明治天皇の孫G林田V ◆WSZ7beIuXw
14/10/28 09:44:53.11 u7CFLxmE.net
御嶽山噴火で死亡した二人の統一教会2世の死を、統一教会は清平行き献金集めに利用するな!
御嶽山噴火の災害記事で、噴火に遭遇した17名のグループについて、中日新聞は最初は「宗教団体の 17名」としていたが、途中で「アウトドアグループ17名」に、そして 「太鼓隊17名」に表現が代わった。
統一教会の正体を隠したがる癖がここでも出てしまっているようであるが、ニュース映像での男性の白ネクタイ、女性の白いスーツ姿という統一教会の葬儀の正装は隠せなかった。
URLリンク(freedom-cult.cocolog-nifty.com)

143:日本国天皇GV ◆WSZ7beIuXw
14/10/28 09:47:13.79 u7CFLxmE.net
5月19日、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は、対国民談話を発表して、時に涙を流しながら 〜 謝罪した。
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

144:日本国天皇GV ◆WSZ7beIuXw
14/10/28 09:48:21.06 u7CFLxmE.net
>133
だって、受光部が小さいからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺が、何度も書いてあげてるけど。

145:日本国天皇GV ◆WSZ7beIuXw
14/10/28 09:50:17.22 u7CFLxmE.net
このスレッドには、光を取り入れる場所が小さいのに、画質が良くなると思い込んでいる人が多いみたいだ。
まぁ、受光部を大きくすると、レンズが大きくなるので値段と大きさが上がるわけで。ズーム倍率も抑える必要がある。
ズーム倍率を上げたいと、逆に受光部を小さくすると。

なので、倍率重視なんだろうなーと思うわけだ。DVカメラ時代のソニーみたいだなw。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 15:30:49.36 aTdCUjM3.net
5267

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 15:55:48.69 GoiK4zcf.net
なんでコテハンってキチガイが多いの?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 16:15:22.43 auDX+WBW.net
コテハンだからさ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/28 17:57:24.60 kvbNAfuf.net
>>145
こら逆賊ひにん、消えろ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/29 07:44:15.00 MrMwe4VP.net
しかも言いたいことのレベル低すぎるしw
初心者を探してカカクコムの動画レスを漁ってる常連投稿者のほうがまだマシ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 08:49:43.09 QjFJDqbx.net
市販ブルレイは1080iだけんどなんで1080pじゃないの?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 09:23:54.34 Lc/uUxLm.net
1080Pって書いてあってもそうなん?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 09:34:42.70 kOlsEvTj.net
1080pが再生できるBDプレーヤーは上級機&最近の機器だけ。
再生互換性で市販BD(町のビデオ業者でも)はかならず1080i作成ですよ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 11:11:02.33 QjFJDqbx.net
市販ブルレイは24フレなのに1080iなんでそ?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 08:38:01.63 f66gwgTg.net
最安値25万て

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 09:43:20.99 Jh605ZXU.net
アマゾン、なんらかの方法で確保したんだろ。
早く買わないと値段が元に戻るぞ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 18:40:23.97 k8u8aa6C.net
しかしソニーも同じだからあまり言えないが
なんでフラッグシップが1/2.3インチなんだろうね。
1インチ890万画素で60p読み出しができればそれが一番いいのだけど
Dレンジだって余裕が出るし、ボケも綺麗にできる。室内だってかなり明るい。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 20:06:00.76 JutHHMr/.net
単純に現時点で、この程度のコストや消費電力でそこまでできる技術が無い、って事だろ。
シネマ用ではできているわけだから、こなれるのを待つしかないわな。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 22:19:41.55 M83JqYKD.net
でもAX100は1型だよな。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 22:24:44.84 rcYSNRWU.net
30Pなら1インチできる
60Pはまだ無理だからセンサー小さい

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 00:57:21.99 muRFFL2z.net
あのな、素子がでかけりゃ良いって話じゃないだろ
ボケ味とかだして"作品"撮るならそうだろうけど
普段使いで大型素子のビデオカメラなんて使いにくいだけだぞ
レンズも明るく出来ないから結局暗所ノイズ大差ないし
AF遅いわAF外すはコンニャク出るわで大変すぎる
ある程度パンフォーカスで気軽に撮れるほうがよっぽどいい

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 01:46:23.34 2zJd/Ovy.net
1インチで大型って言われてもー

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 04:14:17.23 +572fqxw.net
FS7みたくaps-cくらいにキチンと1100万画素くらいで作らないと
劇的な改善はないよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 11:10:36.99 +572fqxw.net
URLリンク(www.youtube.com)
コレ見れば良くわかると思う。
1インチのX70と1/3インチフルHDのXA20の暗所比較
ようするに4kでは1インチ使ったところで今のフルHDのXA20(つまりは民生のG20と同じ感度)程度にも感度は劣る。

来年末あたりに1インチ4k60pのビデオカメラが出たところで満足は得られないって事よ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 11:23:30.12 +572fqxw.net
中途半端な1インチ4k60pをあと1年以上も待って、「やっと買ったけどまぁ1/2.3よりも多少は性能も良くなったかな」ってなるより
今、4k60p 20倍を手に入れて撮影しまくったほうがいいぞ。
今なら25万円台なんだろ。1年2年使って買い換えたほうが先行した分は60pの4k素材が残るわけで、
このほうが断然に賢いと思う

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 11:38:19.24 Ng6puX+E.net
>>164
それ、SN比の基準が違う条件での比較だな
X70が0dBだとするとXA20は+9dBくらいのノイズ感だ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 11:57:41.94 +572fqxw.net
輝度を揃えたらs/nどうなるのか、カットの前後で比較してみたらいい

4kの場合、1インチじゃ所詮はこの程度しか改善しない

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 12:02:39.58 Ng6puX+E.net
>>167
お前、ビデオ信号の基礎がサッパリ判ってないな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 12:04:46.13 +572fqxw.net
俺の言ってる意味を理解してないよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 14:52:57.41 Ng6puX+E.net
撮像板サイズだけで感度が決まると思い込んでるんだろ?
お前、ビデオ信号の基礎がサッパリ判ってないな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 15:34:38.30 +572fqxw.net
>>163
で申し上げております故に御理解頂きます様、重ねて申し上げます。
それでは

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 15:36:59.48 uXhAufOh.net
撮像板だけで感度が決まるって
危険ドラッグで脳糞死んでんの?
画素ひとつあたりの面積を計算できないの?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 15:43:19.67 +572fqxw.net
今みたいに流用じゃなくて4k用ワイド1インチにキッチリと総1100万の有効900万とかで出してくれればだけど、
低価格にしないと売れないだろうし、相変わらず流用の2000万画素オーバーとか使うから、
それだといつまでもフルHD1/3単板程度に負けたりするような物しか出ないよ(解像度除く)
なら、そんなの待たずに今、X1000買って4k60pやったほうがいいだろ。買い換えても元が25万円台だし、下取りすりゃそんなに損金もしないだろーって話

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 15:47:49.41 +572fqxw.net
>>172
そんな事思ってたら >>163の書き込みなんてしてねーよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 16:57:01.86 +572fqxw.net
あ〜 読み返すとなんか喧嘩腰で書いてすみませんでした

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 20:59:47.16 C7mL2UHm.net
買った直後に10万も下がるって…

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 08:18:39.42 ad6llMa7.net
市販BDで24pネイティブのものはないよ。
全部のプレーヤーが対応してるわけじゃないから。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 18:15:50.50 RUMh8dMP.net
全然売れないんだろうな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 20:29:27.29 6Yo7QhRr.net
>>173
そこ重要だね、せっかく1inchでもRXなんかのデジカメの流用してるのだろうから
いまいちな暗いなってなるんだろうね。 2000万画素1インチだと画素数多すぎかも

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:25:24.98 aoRJFAhq.net
スマフォ用センサー使って25万じゃ消費者なめすぎ
5万円のV750Mと同じレンズを使ってるのは消費者なめすぎ
4Kと画像処理だけで20万のボッタクリ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 21:39:25.90 Mxk9pkAz.net
>>179
まあ「有効画素=4Kじゃ話ならん」という認識が広まるのは時間の問題だろうけどな
4/3や1インチの1600万や2000万画素を全部読みだした4K動画を実用できてやっと「綺麗な4K」と言えるのが出てくるんじゃないか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 00:43:18.89 uzxCtMso.net
3Dブームと一緒で映画だけ残って
家庭用は消える運命

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 02:23:27.32 8F3DJXnP.net
>>181
いやいや…どのレベルのビデオカメラを見ても有効画素数ピッタリが常識ですが…

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 05:46:46.48 LE27zsEF.net
ビニング、って言うのかね、四画素をまとめて一画素にして出力するの。
RGGBがフルカラー一画素になる
32万画素だから当分無いか

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 06:52:25.50 Eaff3QMw.net
>>183
どの国のカメラ見てんだよw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 20:29:02.46 3nLBkuXS.net
まあもともとソニーのだってAX2000のデザインそのままだし
なるべく開発費をかけたくないってことだったんだろうね。
1インチで900万画素のCMOSを新規に起こしたらお金もかかるし
あーでもあのシャープの60p出せるやつはどうなんだろう
画素数も欲張ってないからかなりいいかな?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 21:38:29.38 uzxCtMso.net
まあまあ
解像度が半分のHDカメラだってあったんだから

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 02:24:21.10 BBTwXbar.net
シャープの1インチ素子はまさに
>>173
が言うビデオ専用の1インチ総1100万画素 有効900万だろ
この素子はソニーは使わないのが決定的。するとどこだ? パナソニックが使うか?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 17:33:29.76 6+KLLlUn.net
ソニーF65も4K以上の画素数あるし
実際に必要な画素数より多い方が画質よくなることもあるかな?
感度は犠牲になりうるけど。 1インチ2000万画素はコンデジ流用でも
これくらいの画素数ないと4Kの絵が出ないのでーとかいえそうだけど。
それとも900万画素きっかりでも最高の絵が出るのかな?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 18:37:43.56 +Hi9GyhX.net
f55はちがうぜよ。
んで、
4kの絵は55と65で遜色ないと、
展示会でソニーから説明受けたが。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 20:10:36.86 1Pj4A023.net
ほんとにメーカーの担当者から「遜色無い」って説明受けたの?

URLリンク(www.sony.jp)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 21:57:59.73 0meIHwl0.net
うちの会社が55導入のだったから営業トークかもしれんけどね。
40インチ弱の4kモニタに65 55が見れるようになってて、
それで目を皿のように比べたが
わからんかったのも事実。
その流れで差がわからんなぁ というこちらの話に相討ちする形で、
「まぁ、実質は遜色ないと思って頂いていいと思います」
っていう会話が出たのは事実

193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 23:18:58.17 kk84I+63.net
その4Kモニターに出して比較した素材が4:2:2なら確かにあまり代わり映えしないだろうね
あくまでF65は4:4:4 12bitのDCI4Kをターゲットにしたキャメラだから

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 00:22:20.34 qfb3KayC.net
〉ビニング、って言うのかね、四画素をまとめて一画素にして出力するの。
RGGBがフルカラー一画素になる

ビニングとは違うね
たぶん、一般向けの名称は知られていないかも?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 01:50:25.94 SvKCQzAH.net
キャメラwwwww
今だにそんな呼び方するやつがいるとはwww

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 12:01:28.00 mxDRyReE.net
URLリンク(www.youtube.com)

65は常にピンが後ろ気味でまぁ ようするに撮影が下手でしょうがないのだが、
雰囲気は比較できるかな。65 55は趣向の違い程度の誤差しかない感じ。ユーチューブだし当然だけど。

C500とか1Dcも面白い。ビクターのハンドヘルドはまぁ当然に暗くてよく判らないレベル

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 12:07:54.45 mxDRyReE.net
URLリンク(www.youtube.com)
これも参考まで

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 12:10:42.70 mxDRyReE.net
55の絞りはもうちょっと絞るべきだし、色々とこちら側で憶測してやらないといけないテストではあるけど・・

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 02:22:54.71 JAgUdRp0.net
>>196
この画面は左側からロー、中間、ハイをつくってるつもりのようだな。

200:日本国天皇GV ◆WSZ7beIuXw
14/11/09 16:38:54.04 +UMyQTES.net
親鸞も全然、俺に比べると偉くないよ。

うわった!!! 即効、消された!!!本当に、清水が悪いんだ!!清水の命令で、アダルト・ポルノビデオとかしてたの?それとも、清水が俺を攻撃していた??

7:29 - 2014年10月17日 一応、書いておくけど。#浅草寺 #清水谷孝尚 #管主 は、俺の育ての父親の一人のはずだけど、俺の方が偉いので、彼の命令で動いても俺の命令に逆らうと、消される可能性が高い。
URLリンク(twitter.com) status/522876903439351809
8:44 - 2014年10月29日 東京都・浅草・「浅草寺」の「清水・管主」が、俺「林田天皇」宛の女や現金を預かったまま、勝手に配っていると云う連絡があるが、本当かな?
URLリンク(twitter.com) status/527244464134180864

おくやみ 清水谷孝尚 氏(聖観音宗総本山金龍山浅草寺第27世貫首) 2014年10月31日付
URLリンク(www.chugainippoh.co.jp)

「ホワイトライダー URLリンク(i.imgur.com) 」のスキル「ゴッドアロー」(ハマ属性、即死)が炸裂した模様。
「REIDEEN URLリンク(blog-imgs-35.fc2.com) URLリンク(toro_plus.c.blog.so-net.ne.jp) 」も使うね。

201:日本国天皇GV ◆WSZ7beIuXw
14/11/09 16:45:45.20 +UMyQTES.net
>187
なんで、わからないの? 画素数というか、MOSのインチが大きいという事は、自分の目を大きく開いてものを見ている、光を多く取り入れている状態である。
なので、目を細めているときよりも、明るく、多くの情報を取り入れているというのは、すぐにわかる。

202:日本国天皇GV ◆WSZ7beIuXw
14/11/09 16:51:24.01 +UMyQTES.net
もう、このカメラの特性はスペックで決まっている。
コントラストを犠牲にしているが、4Kデジカメよりは、望遠がしやすいし、長時間連続撮影が出来ますよ。 
というだけ。
コントラスト重視なら、4Kデジカメですねというだけ。

もう、これが結論で、議論の余地が無いんだけど。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 17:08:08.56 VFf7HWb0.net
アマゾンで25万円

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 03:33:27.29 ZqrXcxsi.net
Z100売れるうちに売ってこのカメラに乗り換えるぜ!

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 08:00:05.18 VuNJchHz.net
画質で後悔

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 09:23:51.04 zgllJ8Nf.net
ズームリングをゆっくり回すと
カクカクとズームしますが、
固体の問題でしょうか?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/12 21:04:46.02 YdEVqtuQ.net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/12 22:00:04.23 E72QTfXi.net
パナがAF105Aの後継機出さないからJVCにそのニーズ食われるw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/13 21:06:56.38 FDt2+tjQ.net
パナソニック的には105の後継機は出さないんじゃないの?
GH4の外付けユニットでも使ってくださいってことだと思う。
もしくは、さらにハイレベルなものがいいならバリカム買ってねってことかと。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/18 15:30:42.57 Px6A+JL2H
8kの時代到来というのに4k陳腐化するのでは。
今購入するにも39,800円位でないと一般消費者購入しないだろう。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 04:23:53.84 rf5LQ+lO.net
NDフィルターをクルクルできないと外ロケで困るんだよ。

表現に関わるから大いに困るんだ!

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 05:25:11.51 aOkiiCgF.net
可変NDだっかまわすとだんだん暗くなるあれじゃだめ?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 11:21:45.94 pG71o20I.net
レンズ換えるたびにハメ直すのがNGなのよ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 20:33:57.54 jZ137e+9.net
また年末に25マンになれば即買う。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/30 21:58:08.25 wVjSgQML.net
所詮民生機

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 04:16:00.59 s/m41/EM.net
おまえは民性器

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 06:48:21.49 sUTmGy08.net
ツマンネ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 18:44:20.97 ObaV+56Y.net
中国は、現金、女を創価学会に渡すのを止めるか、縮小しろ。被害者が増えている。

「その女を騙して、性的なサービスをさせたのは創価学会です。」という連絡が来た。
だがしかし偽者男を用意して女を騙したのは立正佼成会で、男は立正佼成会が、天理教に頼んで情報に似たのを無理やり韓国から連れて来ただけ。との事で、
私、天皇・林田としてどこが悪いのか?の結論は、騙している加害者である立正佼成会が重いと、再度、結論に達した。

「#桓武天皇 Wikipedia項目リンク」に関して。代表的な絵は「#天皇」ではなく「#帝」である最終結論。
神直系子孫である天皇へ手紙を渡す神聖な「上奏」役職である「#天皇陛下」の可能性はある。 URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com) 外国・世界が依頼した子を量産する唯一の対象(他の量産しているのは、偽者です)
URLリンク(pbs.twimg.com)  URLリンク(pbs.twimg.com)
神・GOD・仏には、これらにティラカが天然毛で付いている。 私は、本物なので全部そろってます。
@@@@@@@
これは私(民間・在野に居る皇族(李王家に間違えられるが、冕冠〜鯱(天守閣)の髪型になるので、もっと上。李王家は私より格下である。)。
陛下ではない天皇の実子で、神の直系子孫で、国内外から女性が大量に用意されているが全然手を出さないのでキープが多い)の女を盗んでいるのでは?
九州・香川・高松に出没。キープ女などを含めて、俺に渡す女を盗んでいたら早急に極めて重たい処罰が望ましい。探されていた「高松宮」後継者の偽者では?
高松在住の養女は、重婚出来ないので養女登録をしている、妻・愛人だそうだ → 藤田 隆志(フジタタカシ FuJiTa TaKaShi 1954年1月14日)
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
民間、在野に居る、皇族。天皇の実子で。世界が支援してくれている、現在の世界皇帝の一人 ⇒ URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com) URLリンク(www.history-archives.fks.ed.jp)   URLリンク(pbs.twimg.com)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 18:48:42.82 ObaV+56Y.net
中国は、現金、女を創価学会に渡すのを止めるか、縮小しろ。被害者が増えている。

「その女を騙して、性的なサービスをさせたのは創価学会です。」という連絡が来た。
だがしかし偽者男を用意して女を騙したのは立正佼成会で、男は立正佼成会が、天理教に頼んで情報に似たのを無理やり韓国から連れて来ただけ。との事で、
私、天皇・林田としてどこが悪いのか?の結論は、騙している加害者である立正佼成会が重いと、再度、結論に達した。

「#桓武天皇 Wikipedia項目リンク」に関して。代表的な絵は「#天皇」ではなく「#帝」である最終結論。
神直系子孫である天皇へ手紙を渡す神聖な「上奏」役職である「#天皇陛下」の可能性はある。 URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com) 外国・世界が依頼した子を量産する唯一の対象(他の量産しているのは、偽者です)
URLリンク(pbs.twimg.com)  URLリンク(pbs.twimg.com)
神・GOD・仏には、これらにティラカが天然毛で付いている。 私は、本物なので全部そろってます。
@@@@@@@
これは私(民間・在野に居る皇族(李王家に間違えられるが、冕冠〜鯱(天守閣)の髪型になるので、もっと上。李王家は私より格下である。)。
陛下ではない天皇の実子で、神の直系子孫で、国内外から女性が大量に用意されているが全然手を出さないのでキープが多い)の女を盗んでいるのでは?
九州・香川・高松に出没。キープ女などを含めて、俺に渡す女を盗んでいたら早急に極めて重たい処罰が望ましい。探されていた「高松宮」後継者の偽者では?
高松在住の養女は、重婚出来ないので養女登録をしている、妻・愛人だそうだ → 藤田 隆志(フジタタカシ FuJiTa TaKaShi 1954年1月14日)
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
民間、在野に居る、皇族。天皇の実子で。世界が支援してくれている、現在の世界皇帝の一人 ⇒ URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com) URLリンク(www.history-archives.fks.ed.jp)   URLリンク(pbs.twimg.com)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 09:25:13.88 N6+Z4KHe.net
天理教がいいな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 21:00:16.88 GlDKguht.net
スマナンダー教がいいな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 21:51:06.15 N6+Z4KHe.net
年明け早々に27万円台になるかな?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 18:27:20.58 rLOXRB0k.net
いま30万円を切ってるね。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 23:21:26.58 poQyN1s1.net
アマゾンの25万はなんだったんだ。
慎重になりすぎて失敗した
あんとき、買っておけばよかったorz

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/17 23:42:31.75 1WY6VPCd.net
あれはどこかが一桁間違えて発注ミスしたんだろうなw
で、大慌てで在庫一掃セールw

おかげでどこも品不足とw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 10:15:06.94 4kyy5AFN.net
【速報】パナがm4/3の家庭用4Kカムコーダー(ND内蔵)を準備中とのこと

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 22:13:55.34 vuD39e3B.net
大きな声じゃ言えないけど、このカメラAX1より明るいよ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/19 03:48:16.07 r8Nblt1a.net
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

URLリンク(www.youtube.com)

229:名無しさん@お腹いっぱい
14/12/20 13:16:44.71 V29RhFaw.net
canonから家庭用4kビデオカメラ、来年1月発売。
価格8万円台。
60Pだと。
本体に内臓ハードディスク500G。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 14:42:10.50 IVB/is5X.net
>>229
価格八万は無いだろ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 08:07:57.24 YQpmVlyN.net
くたらないガセ
キャノンにそんな技術力無い

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 18:35:59.68 msmaYTg4h
ビクターも家庭用4kビデオカメラ、来年1月下旬発売。
撮像素子1インチ、内臓ハードディスク300G。
実売価格10万円切る。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 13:19:26.61 Q8vrAyrT.net
いまどき500GBのハードディスクなんて
下手すりゃSSDより高くつくだろw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 23:14:16.86 ab7Z5+GC.net
買いたいけど値段がなあ、、
25万台で買った人がいるって考えると買いたくなくなるw

使わない人俺に売ってくれよ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/30 23:52:57.28 gp+7igve.net
参考にAG-AC90の値動きを分析したら
このカメラは正月以降値上りすると思った。

いわゆる「春シーズン需要」ってやつだ。
これから32万とかに上がってもくやしいので、

適当な安い中古品(それでも新同・メーカー保証つき)で手を打った。

236:名無しさん@お腹いっぱい
14/12/31 02:53:43.34 8QJhi4GTE
HC-X1000の後継機 、来年3月下旬発売。
3cmos搭載。本体に内臓メモリー無。
sonyのfdr-ax100の後継機も同時期発売。
60p追加。内臓メモリー1ギガ。
その時点でHC-X1000、中古価格で18万程度に大幅に下落と予想。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 04:54:18.63 FGs8iYcT.net
君が買ったのはこれだね
URLリンク(www.fujiya-avic.jp)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 07:12:01.64 e9hnL+kk.net
買ったのはHC-X1000の中古だよ。
書き方悪かったね。

参考にAG-AC90の過去の値動きを分析したら
HC-X1000は正月以降値上りすると思った。

以上訂正しますw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 18:12:05.11 e9hnL+kk.net
次の値下り局面は5月だな〜

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/01 09:40:06.64 2/suEPrS.net
液晶とファインダーは両方同時に使用できるようにしろ。
あるいは最低どれかのボタンで切り替えられるようにしてほしい。

液晶で構図を合わせて、ファインダーで絞りを決定するのが
日差しの強い屋外ではデフォな使い方なので。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/02 12:11:19.33 F6BRNJde.net
sonyからpanaに初めて変えようと思ったけど
店舗で触って見たら作りが安っぽすぎてやめた

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/02 12:52:08.62 3X2afbWa.net
本当にパナのカメラは子供のおもちゃみたいに作りが安っぽいよね。
慣れるとそのつくりと画質のギャップがまたたまらないんだけどなw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/02 16:31:08.58 3X2afbWa.net
>>240
もうひとつ改善して欲しいのはレンズにフィルターを付けると
レンズフード内のバリアの開閉ができなくなることw

AG-AC90のフードで回避できるんかな?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/02 19:49:02.77 gKdwT8t2.net
>>241
まぁ、安いし

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 02:29:23.18 hWHFbcTP.net
中古で安いのでないかなー
25万円以上出すのが悔しいw

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 12:48:54.79 hu/ZyCUq.net
ヤフオクに出てるぞ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 14:55:06.94 I+oOP0eL.net
ヤフオクでカメラ買って失敗したやつを何人も見てきてる
無責任なもんだからな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/05 19:47:58.58 hu/ZyCUq.net
俺は何度も売り買いしてるけど
これといった問題は無かった。

例えばこのカメラなんか出たのは
去年の11月頃だ。ほんの二ヶ月前。

つまり二ヶ月以上使われた個体はまだ無いって事。
どんな手荒に使われようがタカが知れている。

それに今はヤフオクにも保険があるから
万一未着や壊れていても運営が補償してくれるから
全然心配してないよw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 16:39:16.90 529LJXrdE
ソニーは、米国ネバダ州ラスベガスにて現地時間2015年1月6日(火)より開催される「2015 International CES」にて空間光学手ブレ補正搭載の4kカメラFDR-AX33を発表しました。
URLリンク(troubletravelers.com)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 16:24:22.71 auWbzw/Q.net
いろんな割り切りがすごい! 民生向け4K/60pカムコーダ、パナソニック「HC-X1000」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 13:49:00.99 F/1+fH7L.net
フルHDでの運用のみで考えた場合にこの機種はどうなん?
検討してる機種で比較すると
AC90 3リングだけど4Kからの2K動画作成機能がない
CX900 センサーは大きいが、1リング、XLR端子がない
XA20 XLR端子は付くが、1リング

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 18:40:45.24 pBFbyi59.net
#Panasonic #X1000 (URLリンク(panasonic.jp) …)でわかるのは、ビットレートの差での画質の差と、ALL-Intra と圧縮されているのとの違い。MOSの大きさの差は、別のカメラが必要だね。LX100 と、TZ70 だね。
レンズ差は少ないのでは?
MOSの大きさの違いなので、同じレンズか近いレンズ。ビットレートは同じ。動画圧縮方式も同じ。MOSの大きさは開いている方が比較しやすい。
つまり、35mm か4/3 と、1/2.3(一般的なコンデジ)との比較が良い。
これは、俺が要望を出しているのに・・・その要望を否定している人達は「35mmも、1/2,3も動画は変わらないですよ。」と言っているが、
俺はそれを動画データの比較からして販売者側(以前、聞いたのは #ソニー)の意見を認められないので、比較をしたいわけだ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/03 21:43:52.47 5dgWE0g7.net
>>252
200MbpsのALL-Intraと圧縮100Mbpsとどっちが画質いいの?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/04 10:27:45.92 iW+5/Py/.net
このカメラ、フルHDで使っても意外と使える。
撮ったファイルも従来の編集ソフトで読み込めるし
パナは成長したな。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 01:09:48.84 JSnXKZRN.net
暗所がダメなのはパナの仕様ですか?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 11:34:00.90 ruhgnu1I.net
暗所って盗撮みたいな真っ暗なとこですか?w
照明のある普通の室内ならゲイン上げてもノイズ目立たないから
バッチリ使えますよw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/07 13:29:18.60 rcEnj4am.net
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/08 19:16:39.82 dI4NnpRA.net
>>256
そうなんだ
じゃあロケと暗いホールの撮影はソニーの方が良いんだね
アドバイスありがとう
パナはバッチリ照明炊ける場所に向いてるんだね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 03:21:24.75 vqCEU8/S.net
>>258
ソニーの1/2.3インチ板の4Kカメラ使ってるけど、
暗所どころか舞台のちょい暗めの背景とかに
ノイズ出まくりで困ってる。
想像だけど上級機との差を出すために、わざと
NRに手を抜いているんじゃないかと勘繰りたい程だ。
最近入れたX1000も暗さに弱いが、こっちのほうが
NRがうまく効いてるようで、見た目にはまだマシだと思ってる。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 07:36:52.11 yg+mKevt.net
>>259
撮影が下手なんだよ
AGCリミットをしっかり設定すればノイズなど出ない
舞台撮影はゲインは下げるのが常識
嘘書き込み乙

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 12:16:51.55 vqCEU8/S.net
>>260
残念でした、AGCなんて使わないから。
おまえGKだろ?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 16:34:43.01 rAnFmcfS.net
x1000もAX1もZ100も同じだが、
暗い場所どころか、普通の蛍光灯室内での撮影でもゲイン9とか使わないと撮影できんぞ
NRは優れていると思うけど、弊害としてノッペリするし絵は荒い感じもある。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 18:00:03.66 vqCEU8/S.net
同じにしたい気持ちは分かるが、現状では両機には大きな差があるなw
くやしかったらお得意の専用SDカードスロットを使った
大規模なバージョンアップで挽回してみせろや!w

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 18:08:41.61 5ZIISImH.net
これ用の4kワイコンって無いの

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 18:28:27.37 yg+mKevt.net
>>263
よくそんなオンボロ使ってられるな
脳内購入してる暇あるなら精神科に受診しろよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/09 20:45:23.84 vqCEU8/S.net
.
 お ま え は 人 間 の ク ズ だ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/10 19:24:38.32 U+hS6yMN.net
図星かw

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 02:12:29.69 UQ5G2mI8.net
誰でも分かることを「図星か」とかレベル低すぎるぞ、おまえw

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/11 20:54:08.75 EDRMv4cF.net
X1000とWX970ってスペック変わらない?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/12 01:44:00.20 UuCkOTOc.net
>>269
WX970よく知らないけど、60Pと30Pっていうものすごく大きな違いだけは知ってる

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 02:28:55.24 XOpU0zz8.net
テレ側にしたときに陽炎のような画面の揺れが酷いなぁ。
FHDにしたとき40倍になるズーム比に期待したのに寄りが使い物にならないとは。。。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/14 16:16:55.73 9L6z46Is.net
【Panasonic】 HC-WX970M 【4K20倍ズーム】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(vcamera板)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 01:17:30.31 otZTyUfl.net
空気の揺らぎが見えちゃってるだけじゃね?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 16:53:45.98 klk3oyMY.net
>>273
そんなら良いんだけど室内でも分かるんだよなあ。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 19:36:02.73 LET+lShQ.net
>>274
部屋が暑いんだろ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 20:10:40.07 4ubbxn0B.net
手ぶれ補正機能のせいだよ
カメラ固定したらそんな揺らぎは出ない

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/15 20:12:54.97 DimsESVG.net
>>276
揺らしちゃいけない手振れ補正って意味あるの?

278:名無しさん@お腹いっぱい
15/02/16 18:07:23.64 HVEn+Yvzl
昨年登場したパナソニック初の4Kカメラレコーダー、HC-X1000の最新ファームウェアが本日公開された。

 今回のアップデートでは、4K記録モードがMP4形式に加えて3種類のMOV形式(水平4,096×垂直2,160画素/24p、水平3,840×垂直2,160画素/60p、同/30p)に対応するほか、フルHD/60iモードにMOVとMP4形式が追加となる。

 さらに、画像微調整機能も加わり、ノイズリダクション(ノイズ低減、残像感)の効果を±7段階で調整できるようにした。

 アップデートは、PCで同社サイトより更新用ファイルをSDカードにダウンロードし、そのSDカードをHC-X1000に挿した状態で、本体のメニュー操作[その他の設定]→[アップデート]から行なう。

 また、付属のPC用編集ソフトHD Writerも本アップデートに対応するためバージョンアップした。HC-X1000ユーザーは早速チェックしてみてはいかがだろう。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 01:50:31.12 hH1SD1F5.net
ファームアップでNRのコントロールが出来るようになったので
4Kの解像感も自由自在だ!

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 00:09:20.80 EJe+I2f/.net
>>259
InterBEEで見ただけだけど俺も同感。
Z100で懲りたから小型センサーにはもう手を出さないけど
どちらかで選べと言われれば、こっちにする。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 04:25:59.47 EB3iqc5O.net
フィルターを付けたまま、レンズフードを開閉できる
対策部品マダー?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 15:54:03.72 yIgg9Txy.net
再生モードから撮影モードに戻すとゲインの表示が27dbになるんだけど?
しかし実際には0dbのまま。表示だけ27dbになってるような。。?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 22:33:18.25 gjWKa759.net
>>282
一度必ずゲインがオートになる仕様みたいだから、
ゲインアップリミットを9dBぐらいに設定しとくと失敗を防げる。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/11 02:37:14.53 1ArRiXLe.net
1インチCMOSで4K60p出せるカメラって
もしかしてこのサイズとかAX1サイズでも無理なんだろうか
個人的には手に乗るハンディカムサイズだと、処理回路や排熱で厳しいかな
くらいに思ってたのだけど。
それに大型素子で4K60p出せるカメラってレンズ交換式だけだった気が。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/13 03:17:14.81 l19pvLmp.net
>>253
俺を馬鹿にしてるのか?ほかが共通で、それだけの差なら200Mbpsの方が良いに決まっている。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/14 01:25:06.82 BCs6yIGb8
DVX200はどうなるか?
ローリングシャッター問題が解決してるのか?
あとは値付け次第

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/15 01:23:48.42 A2Efx99a.net
>>284
1インチでなく4/3ですが
URLリンク(panasonic.biz)
>世界初 4/3型大型センサー搭載13倍ズームレンズ一体型
4K/60Pカメラレコーダーを搭載 価格未定 2015年 秋発売

288:憂国の記者 
15/04/15 21:34:09.76 HmL3Wo/P.net
URLリンク(www.dvinfo.net)
自信満々ですなあ〜
5000ドル以下です。
パナソニックは攻めてる!!!!!!!!

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/16 13:50:21.56 PPRtKVfa+
PX270が高くて全く売れてないから
価格設定を慎重にしてほしいね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/21 18:18:07.77 ImZLpBP1.net
ソニーは開発費絞ってたから2ー3年は暗黒時代かと

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/22 00:31:53.52 M3VkcAei.net
メディアはP2かと思っていたけど、SDだったんですね。後は撮像素子がビデオ用に設計してあり、暗所にも強く、レンズ周りが違和感なければ最高のカメラになりそうな予感がします。
メーカーはブライダルでも使って欲しければ、720pでも記録できるようにしてください。お願いします。
10bitの4:2:2記録も。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/22 21:21:07.40 pf3xakl1.net
4K60PをSD に書き込めるだなんて、さすがパナだな。
細部を潰した塗り絵になってなきゃ良いけど。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/25 23:48:50.05 7IRS/kpG.net
cfast2.0なんかと比べると安いから助かるわ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/26 12:32:57.05 6eWLjSrx.net
SDは使い回しが出来るのがうれしいですね。U3が最初は高くても、他のカメラでも使えますし。
XQDはほぼSONYでしか使えないし使えるカメラも限られてくるし、しまいにはフェードアウトする流れだから…。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/30 06:21:36.66 yUn8YuGo.net
4Kは1インチ以上無いと使い物にならない

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/04 11:12:25.01 lOKzp+H2.net
何インチだろうと死にーのカメラはもう買わない。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 11:26:48.46 1sWS8JPb.net
センサーが大きいと今度はAFで困るし
小さいと感度が弱くてボケ表現がしにくいという罠
まあでかいセンサー積んだカメラのAF性能が上がってくれればいいんだけどね
ビデオカメラ的に使う場合

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/07 14:45:45.35 FqIve4YP.net
DVX200だけど、レンズ性能的に引きボケはどうだろうね。MF多用するだけに
なければ良いが。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/08 14:03:19.41 4qvwAn65.net
>>298
そこ重要だよね、
それに、通常のAFもそれなりに使いものになってほしいんだけど
GH4みたいにフラフラされると困る。
でもセンサー大きいと制御が難しいのだろうね。
まあショルダーカメラーのMFのレンズみたいにAFがないカメラとおもうべきかもしれんが

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/11 22:52:53.73 a7UaNI8j.net
両刀だけどパナスレは信者くさくてダメだな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 00:35:02.98 HUs0NZT/.net
DVXが本物なら俺は喜んでパナ信者になるよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 11:07:34.62 W0C2C4UJ.net
でもよ、あの赤い部分はオプションで黒も選択できるようにしてほしいわな。
あと、カーボン調の部分も普通にしてほしいわ。目立ち過ぎだって。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/13 23:46:20.15 Ftsp8RO6.net
どどめん

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/14 13:32:08.00 IWfXX/yL.net
選択式じゃ赤を選択するヤツいないしな。企業としての主張だろうね。
どうせならオーバークランクは赤、アンダークランクは青みたいに光ればいいのに。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 18:31:58.44 FLyMMxcK.net
本格動画でAFがどうこうとか糞はいいから

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/21 22:55:30.49 alN+g02K.net
>>305
わかってないなー

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 20:01:37.51 OyNuT4B6.net
AFとかはどう逆立ちしようが人間の代わりにはならないから
ピンの合わせ易い大きくて精細なビューファーを頼むよ。
これが結局王道だと思うんだ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 20:38:26.57 4kMAOAin.net
C300Uなんてかなり完璧になりつつあると思うが
AF任せにできるようであればAFのが楽だし
でもまぁ精細なビューファーは俺も欲しいね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 00:57:46.99 4TdNEktD.net
このX1000はね、液晶モニタとVFの同時点灯ができないんだよ。
この一点だけで購入を避ける層もいるってことをメーカーは知るべきだと思う。
最近のソニー機もそういうのが増えてるようだけど、実戦を知らない
若い人が作ってるんだとつくづく痛感するよ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 02:00:06.99 cQwdXLzx.net
(ド素人だから同時点灯するメリットが分からない 解説キボンヌ)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 02:27:04.62 iKWAd1Uq.net
>>309
ソニーしか使ったことないから、それが当たり前だと思っていた。
そして、とても不便だと感じていた。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 05:53:50.54 UKRV07nb.net
井植は焦った。

みたいな感じで続けばいいのかな?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 16:17:21.49 4TdNEktD.net
>>310
屋外の明るいとこだと液晶がよく見えないでしょ。
それだと絞りとかフォーカスをマニュアルで決める人は困るんです。
で、VFが不可欠なんだけど、ハンドヘルのVFって小さすぎるから
液晶も一緒に併用しないと充分なモニタリングができない。
収録中にバタンバタン液晶しまわないとVFが見れないのって
馬鹿すぎる設計でしょ。同時に使えないならせめてブレずに
切り替えできるスイッチつけろよw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 21:23:39.53 KDzMj0n5.net
>>311
ソニの業務用NX3も切り替え式だけどな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 14:32:20.64 YHRXDRtb.net
切り替えボタン一つ付けてくれれば済む話なんだよね
そういう改造とかを請け負う会社無いのかな?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 16:50:03.18 L/uP3Ivh.net
みんな困ってるからプロは両方点灯する旧機種に走って
新 機 種 が 売 れ な い ん だ よ w 

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 20:35:33.27 hmk4EN0A.net
>>313
なるほどトンクス

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 10:10:59.52 uGk+DuEz.net
ファームウエアUPするだけで同時点灯できそうだけどねえ
メーカー側がやろうと思えば簡単にできるような気がするけど

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 00:58:49.23 IJOyFdO+.net
クルマで言えばさ、ルームミラーとドアミラーが同時に使えないようなもんなんだよ
よい旅をw

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 14:28:46.38 gGrdVHgl.net
LCDにつけるルーペみたいなのがあるじゃん。
VFて結構電力食うよね。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 18:28:26.85 IJOyFdO+.net
LCD用のルーペって大体3インチ用なんだよね。
つかちゃんとしたVFが最初からついてるカメラ買おうぜw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 03:29:04.41 gBWiPGa2.net
このX1000の画像処理は日本のカメラ史に残るほどすごい中身が詰まってるのに、
こんなチャチで消えるVFのせいなんかで、売価が不当なほどダダ下がりして
ひっそりと消えて行くのが何とも惜しいものがあるね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

588日前に更新/133 KB
担当:undef