【防犯用?】小型ビデオカメラpart22【空撮用?】 at VCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 02:36:07.12 CO5vw62s.net
>>289
Myebayでshippedアイコンの色が変わったりしてない?
FREE - Economy Int'l Shippingでも、出たような気がするけど、出なかったかな???

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 18:31:20.42 v7zlnvob.net
ハンダ不安なら次回からは#16にすれば幸せになれる

302:289
12/07/31 12:58:09.86 xEOXSFik.net
>>293こんなんになってる。
URLリンク(iup.2ch-library.com)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 21:36:54.21 60wWLuly.net
URLリンク(www.youtube.com)

温泉に腕時計していくとか不審すぎるだろ
お前らもうそんなことするなよ



海はどうですか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 23:39:38.46 GYIs6Mfp.net
いやだから
腕時計型で自然に盗撮なんて無理って何度いったら気づくんだ?
普段腕時計をつけてるときにどっちの向きを向いてるかぐらい
考えればわかるだろ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 00:31:57.11 LGmNKnm7.net
時計が変身アイテムじゃなければ、文字盤が相手の方を向いてるのは不自然だな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 02:31:55.90 aWnxP4/3.net
普通に体の横に時計がある状態で被写体は横で自分自身はそっち見ないで使ってるよ

レンズの向きは斜めになるけどこれが一番怪しくない

この手の話はあっちのスレの方がよさそうだからコピペしといた

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 23:55:59.09 U7ZhJxD1.net
URLリンク(tokyo2011.jimdo.com)
ここで売ってる型番:LiPo500が1200円でちとお高い。
ebayで探したけど見つからない。
誰か安く売ってるとこ知ってたら教えて下さいませ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 00:19:01.61


309:pCMGhEtm.net



310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 11:15:59.05 D1NhLdS7.net
>>301
確かに。
切替可能なら初代ナイトショットみたいに出来たかも。


311:166
12/08/06 05:39:42.89 jkjHnh9o.net
>>166のをさらに訂正。
画面の上下と左右の比(アスペクト比)についてよく確認したらさらに理解が深まった。

URLリンク(snapman.net)
これによると、最大解像度のときのアスペクト比によって縦横どちらの画素数が減るかによって、
焦点距離がどちらに規定されてるのかが分かるそうだ。
パナソニックのFT4もペンタックスのTG-820も4:3のときが最も画素数が多いので、
4:3が基本だという設計。
動画モードだと高解像度は16:9なので、てっきり素子も16:9だと思ってたら、静止画モードのときは4:3が最高解像度らしい。
だとすると16:9の動画撮影時は上下に狭くなるわけで、スペック上の焦点距離よりかなり悪くなる。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
再度このサイトを見ると、4:3基準で28mmのカメラで、16:9で撮影すると、30.5mmの映像になる。
しかしこれをさらに4:3部分だけ切り取ってみると、多分38mmくらいに相当してしまうだろう。
うーん、だとすると4:3で撮影できるオリンパスの方が、画角的にはかなり優位か。
しかし、いろいろ一長一短があるので、今回の表では、互角とした。
あとカシオの製品はもう旧機種になったらしい。

結論から言えば、ドライブマンのドライブレコーダーをちょっと改造して使った方がよさそうだ。

○電池または容量一杯まで動画撮影できるメーカー
・パナソニック(AC給電可。16:9だと画角狭くなるようだ)
・カシオ(高い。現行機種から外れたようだ)
・オリンパス(4GBまでなので最大96分まで)

△1時間まで撮影できるメーカー
・キャノン

×約25〜30分までしか動画撮影できないメーカー
・富士フィルム
・ペンタックス
・ソニー
・ニコン
・リコー

?不明
・GE

312:285,289
12/08/08 12:37:53.49 3tScioY/.net
リポバッテリーだけど、これって海外発送されるのかな?
なんかググると危険物どーたらでダメっぽいのだけど。
リポバッテリー海外から買った人います?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 20:05:53.25 NyGfTF4J.net
止めるのは差出がUSPSと日本郵便の場合だな
どうせ香港ポストだろうから問題ないよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 20:07:51.85 Vv3iXAD1.net
飛行機がだめで船便なら大丈夫なんじゃない?多分。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 20:56:09.22 bLbZogo8.net
電子タバコの充電池チャイナから買ってるけど普通にエアメールで届くよ


316:304
12/08/09 04:57:41.49 fCioWtvX.net
皆さんレスありがとう。
26日香港発送だから後10日ほどかな?
でもこれ輸出規制に引っかかったらどうなるんだろう?
トップセラーがWorldwideで出してるから規制にかかった事無いと思いたい。
無事届いたら報告にきますね。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 06:53:08.86 NT3BdF0P.net
中国は爆発に慣れてるから大丈夫。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 13:10:12.13 yNgHu6SA.net
国内に入れる分にはまずトラブル無し。

国外に出す時はトラブりまくり。電池入りを返品する時とか
修理に出す時とか目茶目茶苦労するぞ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 15:00:28.80 qgJL8HYz.net
キーレス型で暗い部屋でも撮れるやつってあるの?
赤外線?とか暗視とかのやつ。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 18:20:33.23 ftFLsGCY.net
最近の小型カメラは遠くまで撮れて動画の画質がよくないやつがおおい。

URLリンク(www.fast-security.net)

上の画像のやつで昔の1万くらいの小型で640×480で近距離しか撮れないけど、画質がまあまあいいやつってもうないのかな?
最近これのぱちもんが出過ぎて見分けれない。
だれか教えてくれ!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 23:20:02.92 zKYz2G5M.net
レスが減ってきたら2011tokyoとかのステマが目立つようになったなwww
人に宣伝してもらいたいんだろうが、皆スルーwww

高画質化すると暗視性能がどうしても落ちるんで、暗視命の輩にとっては
時代は逆行してると言える
ナツメ球1個でも撮れる俺のTKみたいなスパイカメラは永久に出てこないだろうな
低照度下の盗撮ほど安全に撮れるんだけどな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 14:42:48.12 bWmyQmMO.net
エロ動画で、自宅に女連れこんでやってるとこ盗撮してる作品がよくある。

ベッドの斜め上、横、全体、風呂場など
マルチカメラで音声がみんなついてる。

あれどうやって仕込んでるんですかね?
使用カメラとかマイクの種類分かる人いますか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 14:49:28.22 ppC3Nqng.net
>>314
AV

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 15:17:12.70 Pc1Omz3j.net
avなのでカメラは役者に丸見え

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 22:19:08.00 9TVAoYth.net
純粋な人がいると聞いて

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 04:02:57.05 E+S/0NrO.net
エンジェルアイ3凄いわ。
ソニーCCDレンズは薄暗くて肉眼では文字が読みにくい場面でも
肉眼よりはっきり文字を記録できる。
いまは16800円のがまだ売られているが秋葉原には無かったから通販しかないだろう。
で最新エンジェルアイHDは35000円もする。
レンズはCMOSで暗がりには強くないがハイビジョン画質。
実用上は問題ないようだ。
こちらは秋葉原店舗にもある。
動体検知も見事にさどうする。
マンションドアの外に付けて中でモニターみるという防犯用途に是非一台購入しよう。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 04:08:06.39 E+S/0NrO.net
またソニーCCDの付いたエンジェルアイ3はまもなく最新機種が出るらしい。
秋葉原の店の人が言っていた。



328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 05:00:51.19 tu39Dba7.net
(・∀・)ニヤニヤ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 11:08:28.20 fnS/E/uw.net
エンジェルアイって2モデル古いよ
海外じゃ去年には後継機発売してて、いまはその次がもう出てる
ただ最新機種は汎用コンポジ入力じゃなくなって専用HDカメラになっちまったが

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 13:45:35.22 E+S/0NrO.net
>>321
コンポ痔って?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 15:13:00.16 37j6O+X+.net
>>322
URLリンク(www.elecom.co.jp)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 16:34:33.22 E+S/0NrO.net
>>321
その最新がエンジェルアイHDだろ。
エンジェルアイ3ソニーCCDが一番防犯用途に使える。


333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 17:34:55.49 G9qx3rj7.net
>>324
質問に答えてもらっておいて、その部分は無視して、尚且つ同じ>>321にレスって…
あんた随分だな。

向こうのスレでも頑張ってる業者みたいだけど、もうちょい考えれば?


334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 19:28:58.67 E+S/0NrO.net
>>325
バカかおまえ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 19:34:48.38 G9qx3rj7.net
向こうのスレとこっちのスレの流れを見る限り、バカはお前なんだがw

エンジェルアイ売れるといいですねww

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 19:51:31.88 TQ/o12HS.net
エンジェルアイだの、スパイダーズだの定期的に業者が現れるね
youtubeは画質が劣化するとか言ってるのも同一

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 20:51:14.82 X13RU1zV.net
はあ?YouTubeはHD画質をアップしても画質劣化する仕様だぞ。


338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 20:53:19.02 E+S/0NrO.net
まえから♯業者がやたら他否定しているんだよな

絶対♯だけは買ってはいけない

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 20:58:25.33 G9qx3rj7.net
>>329
生データのサンプルをupローダーに上げてくれればいいだけなんだけどね

15秒とか30秒ならサイズ大きくないし

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 21:05:19.05 SWw3ZQRm.net
ジャーナリスト業者はエンジェルアイも扱うようになったのか

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 21:12:52.35 G9qx3rj7.net
向こうにも書いたけど

ID:E+S/0NrO
エンジェルアイのサンプルをどこかのupロダに上げてくれよ。
画像良かったら買うから


342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 22:56:08.19 Tais8D/X.net
エンジェルアイって4が最新じゃないの?
URLリンク(dvr-camera.net)
ここなんだけど。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 00:55:24.13 1Kt7fIsN.net
うん
HDだね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 01:06:59.34 32Hkp4/7.net
>>334
最新だが高い。3より二万高い。
エンジェルアイ3なら暗いところに強いから証拠撮りには良い。


345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 01:08:16.59 32Hkp4/7.net
>>334
そこなら3が16800円。
まあ高画質が良いならHDだろう。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 01:42:03.91 32Hkp4/7.net
>>337
ちなみに俺はそのサイトで3買った。
秋葉だと24000円もする。
そのサイトは問い合わせがフリーダイヤルだし
かなり良心的。


347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 01:50:23.29 Wjdv2YKW.net
eBayで検索したけど、>>334のエンジェルアイ3と同じ物は$290もした。
パチもんは$50。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 02:11:24.76 2B3twz6Z.net
これがステマです

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 09:23:40.38 wPXLH4tJ.net
エンジェルアイ4の業者サンプル見たけど、あまり良くないな。
あの値段でこれならイラネ。って感じ

URLリンク(www.ykmusen.co.jp)

一応HDだけど引き伸ばしじゃね?

俺の用途なら、iPhoneやandroidスマホ、携帯、キーレス、ペン型とかでいいや

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 11:46:55.14 YTibiB71.net
サンプル見た
これでHDを謳っちゃダメだね
買って損するパターンだな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 14:08:22.46 32Hkp4/7.net
圧縮した画像は荒れてるの解らんのか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 14:24:41.37 wZU0vkJS.net
まあ♯の画質よりは遙かにいい(笑)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 17:04:25.84 wPXLH4tJ.net
俺はエンジェルアイならキーレスの方が好きかな。キーレスよりもiPhoneのが好きだけど
ちなみにキーレス

URLリンク(box.yahoo.co.jp)


354:308
12/08/19 19:12:42.03 Wjdv2YKW.net
まだ届かないから、発送してるならトラッキングナンバー寄越せと連絡しましたら、
「25日注文分と27日注文分を纏めて送ったんだけど、ロストしたみたいだ。
でも心配するな。 発送先は※※であってるか確認し返事くれ。
再度発送する事を約束する」(訳:おれ)

と、うさん臭い返事が来ました。
25日のも27日のも翌日発送済みになってるし、PayPalの方の取引でもそうなってる。
クレーム終了期間までの時間稼ぎだろうか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 23:36:43.61 u2vgE46V.net
>>345
どこのキーレスですか?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 23:55:08.38 eaIQ6kBp.net
>>346
キャンセルしろ

357:346
12/08/20 02:50:26.25 ae8weZTp.net
>>348
話し合うだけ時間の無駄でしょうし、返金要求とeBay,PayPalに発送日を偽っている事、
商品が届いていない旨報告する。としてセラーに連絡しようと思う。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 03:14:47.29 ae8weZTp.net
一応晒しときます。
アカウント名:bid-here
URLリンク(myworld.ebay.com)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 03:44:55.67 /sgjw0Y3.net
海外の通販掲示板とかないのか?


360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 15:32:43.56 zFu7PWos.net
>>346
その翌日発送済みってのはトラッキングでの話?
それともトラッキングナンバーは結局開示しなくて向こうの言い分?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 16:29:15.05 ae8weZTp.net
>>352
トラッキングナンバーについては触れられてない。原文はここ見てスレリンク(english板:101番)
で、349書いた後、時間稼ぎさせない為に、再注文するから一旦返金しれくれと
連絡したところ拍子抜けする程あっさり全額返金されました。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 18:15:30.27 PNSLZXz/.net
こっちにも貼っとく

URLリンク(gigazine.net)


363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 19:22:12.34 WZiaavfN.net
>>353 なんだ、相手はちゃんとしてるじゃない。
多少のお金のことであんまり人を疑うなよ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 20:06:27.03 /sgjw0Y3.net
>>353
なんでそんな嫌がらせやるんだおまえ

統合失調だな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 20:16:39.49 0q7+mOOR.net
>>353
こういうクレーマーがいちばん迷惑

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 20:30:40.66 /sgjw0Y3.net
>>353
なにが気にくわないの

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 21:28:06.39 3cYcW+2k.net
>>353
キチガイクレーマーだったってオチ?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 23:24:03.20 rcJJyBWR.net
>>353
それ見る限りあなたが妄想クレーマーにしか思えない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 23:27:45.97 zFu7PWos.net
>>353
「額が小さいから保険費用が含まれていない、だから2つのパッケージで送った」って
書いてあるんだけど。

これはつまりトラッキングナンバーの無い最安の郵便で送ったってことを意味してるんだろ。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 23:49:52.82 0/vbjvbw.net
結局、
アカウント名:bid-here
URLリンク(myworld.ebay.com)
が優良だと証明してちまったか。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 00:14:52.51 skGVq+gI.net
これで商品が紛失してなくて遅配で届いちまったら、タダで手に入れる事になるんだよな


372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 02:34:38.51 IeXbhKWy.net
>>362 お気に入りに登録したよw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 04:57:30.84 PuAy9NQU.net
のちの新ステマであった

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 21:01:23.41 FBFEeaoy.net
#18ケッコー画質いいな。
上のほうにリンクあったフォーラムでLED消したり出来る色々設定違うファームウェアが沢山あったけど、使い方わからん・・・

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 21:10:38.16 +tJs8hb+.net
>>366
英語で書かれている通りにやりゃいいだけなんだが
わからん奴は下手にいじらないほうがいい

でも最初のファームが乗っかってる奴は致命的なバグを抱えているから
乗せ換えといた方がいいんだけどなw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 23:13:11.43 +QNqnOL+.net
18は黄色が強くないか?
やっぱ色は16が自然だよ

夜間とか暗がりでハッキリと差が出る

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 09:09:00.67 N4kVbZ/6.net
11と18は大差ないって事でOK?

16が良いみたいなんだがジャンボがないからなぁ、
18ならジャンボあるけど映りが11同等なら微妙だね

>>368
11は室内で照明の当たり方次第で、画面が黄色くなるよね。18もそうなるって事かな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 14:26:40.72 xdft1EPx.net
>>367
普通にルートに入れて起動するだけじゃダメなんですかね^^;
英語、頑張って読むか〜w


11は鮮やかに見えるけど実際より色合い濃過ぎ、それに比べると18はちょっと薄いって感じかな?
でも、色彩とか編集ソフトで弄れるからいいかな〜ってw


#11と#16と#18の比較動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ようつべ動画だから画質とか微妙だけど、実際あんま変わらないんじゃないかな?
#18が初めてなんで#11とかどんなのか知らない・・・
ラジコンとかそんなに長い間走らせないからバッテリー容量は普通のでも個人的には気にならないかな〜

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 19:59:44.10 cdOUjbMH.net
旅行に行ったときに写した都内のシティホテルのキャプ画像
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

黄色いのが18
白いのが16

結構違うよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 20:56:40.04 N4kVbZ/6.net
>>371
見られないyo

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 14:15:34.09 Uzk3p0nE.net
>>370
ちょっと読んで見たけど、

1.SDカードのrootにファームウェアぶち込む
2.SDカードをカメラにさしてカメラの電源ON
3.しばらく無反応でも気にせず待って黄色ランプが点滅し終えたらFW変更完了。
4.SDカードをカードリーダーで読み込ませてrootにおいたFWを消す
5.カメラテストしてみ。

みたいな感じかな。

前スレで#11のFW更新のときにSDカード挿したままカメラの電源ON/OFF、
PCとの接続/切り離しとかで失敗したって人いたから、SDカード抜いてカードリーダーでSDカード内のFWファイルの操作してみたら?
注意するのってFW更新後にFWファイルSDカード内にある状態で電源入れるとまたFWの更新作業始まってしまうから、
更新後はまず電源入れずにFWファイル消すってことかと。
#18?持ってないからカメラとPCをUSBでつないだときにカメラがどういう動作するかわからんけど、
もしUSB接続したときにカメラの電源も付くならPCとつないだ瞬間FW更新とか始まっちゃいそうな気もする。
そんな注意は書いてないっぽいからカードリーダー使わなくてもカメラにSDカード刺したままでもいいかな。

カメラのFW更新した事ないんでよくわからんが、AndroidタブレットのCFW導入で同じ事やっちまって、あせって二度目更新中に電源切ったら文鎮化したことあるわ・・・

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 15:45:00.46 UfhS8ZJ5.net
>>373
♯とかカス勧めてんなステマ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/02 10:34:56.76 CdcPhUs7.net
>>374
覚えたての単語使いたいのはわかるけど、5000円以下で買えるオススメの高性能カメラ挙げろよ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/02 14:25:15.27 dpQni2D7.net
♯だけは買うな
業者のステマがひどい。
♯の 書き込みはステマと思っていい

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 00:31:31.33 TEo4rGEj.net
またエンジェルアイの人ですか。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 10:11:44.93 y1E8+9qo.net
プチエンジェルアイって参考画像見る限り画質はあまりいいように思えない。


387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 22:30:10.48 b/lbkk07.net
エンジェルアイは高い。
赤外線カメラ、やっぱ解像度高くないとダメだな。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 14:19:24.55 7JW6AdtW.net
エンジェルアイは本体とレンズが一体じゃないからな。
本体もちょっとデカイし。
モニター要らんし小型化してくれたら一体型より使い勝手良い場面多々あるのに。

#18買ったけど、思ってたより画質良くなかった。
jumboなんだが、軽くボタンに触れるだけで起動してしまう。
取り出してから起動、撮影開始までの時間は無茶苦茶早くて良いっちゃいいが、カバン中で軽くすれるだけで起動してる時がある。

キーレス型どれにでも言えるけど、軽くて作りが安っぽいのがな〜

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 14:24:37.05 2Cd956pp.net
>>380
#18は単に#11の外部映像出力付きって評価が多数
いまの所は#16の方が評価高いよね

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 16:00:14.38 Hd/kq2px.net
何で16のジャンボでないのかな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/04 17:38:04.19 wXwgXS0w.net
>>380
つか値段が違いすぎるから比較対象になりえんな
昨日ebayで#16ポチったけど送料込みで3300円くらいだもんなあ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 00:00:17.32 //xjCaf4.net
>>382
60fpsの828(?)を頑張ってるとかじゃなかったっけ…。


393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 18:47:17.21 hP2eT4a/.net
URLリンク(ruru2.net)

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 04:48:36.31 NfGn+pFY.net
上海問屋の砲弾型ってどうだろう。
キーレス型使ってるけどあまりにも電池が持たなすぎ。


395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 07:49:48.40 wIlAJqCA.net
120分強持つキーレスもあるだろ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 03:41:22.14 np/RVKmp.net
2時間あれば十分だよな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 06:40:34.10 Ux6ELDWi.net
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)
URLリンク(ws2.y-bbs.net)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 10:03:47.53 AcbGoXgR.net
>>389
何て機種を使ったのか教えて。

399:初心者
12/09/12 10:35:26.01 qLNygyCk.net
聞きたいのですが、キーレスや小型ビデオカメラ達でテレビに接続端子を付けて見れるものありますか?

無知すぎてスイマセン。


400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 10:41:47.21 Z5ybkoNo.net
>>391
#16買ったら映像信号用のコンポジットケーブルついてきたよ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 11:00:35.69 qLNygyCk.net
秋葉原 いったら八万位するのしかないと言われたので。。

三叉のテレビ接続端子につなぐのあるのかな。
パソコンが家族共通なので(汗

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 11:53:40.19 Cghh5L3k.net
すみません そっこうで教えていただきたいんですが

中華の超小型 ビデオカメラ miniDV md80
というのを入手しましたが
これは静止画(普通に写真、という意味)は取れないのでしょうか

¥ 969でアマゾンで買いました
720px×480px

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 14:15:17.04 Cghh5L3k.net
394 です 自己解決しました 

404:いちおうきいてみる
12/09/12 19:54:33.78 auZI4CgI.net
>>389
ギャラにいくらくらいのメシをおごったの?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 22:24:02.24 drkbb9Ld.net
ヤラセだとしたら市販のカメラ使えよみたいなw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 00:29:24.82 tUo2jUZn.net
それじゃ感じが出ないじゃない。
ヤラセ番組で、カメラがわざわざ走るのにつれて揺れるようにして、
臨場感を演出してるのと同じく、それらしくないと駄目。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 01:01:20.01 au4c1pdQ.net
本を読みふけってる振りして油断させたとか

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 01:23:24.48 uTQDHexn.net
本を読みふけってる振りして油断させた振りをしたとか

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 22:08:44.54 CeqX1UzV.net
#16とかで外部電源を使うと本体の発熱がかなりあると、何人かの人が書いていたけれど、
やはり5vの外部電源だからかな?
#の電池は3.7Vなのでボルテージが高すぎるのかね。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 06:01:38.89 zqkSx8yT.net
#16v2を注文したよ。
レンズバリエーション増えてるんだね。IRフィルター付いてちょい広角のB型と、120度超広角のD型。
今回は、B型にした。

ところで、これまで#11を4台、#16を1台購入したけど、#11は壊れるの早い(最初の3台は3ヶ月以内。最後に買った1台は半年くらい)けど、皆はどう?
#16は9ヶ月経過してもまだ大丈夫だけど、16の方が丈夫なのかな?


411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 18:42:10.03 DkJ20gZt.net
俺の場合も#11速攻で壊れたその後#16年末だか年明けの頃買ってまだ現役だから
現在九ヶ月くらいか、ただ両機とも一台づつしか買ってないので参考にはならんんわな
#16だけどたまにオレンジのインジケーター全然点灯しなくなるのが不便
あとサイズ大きくなるとファイル破損で見れないケースが多々ある
ファイル分割のほうが安全なのかな



412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 20:01:03.58 wV2fHJHf.net
16って26分しか撮れないじゃん
でかくなることがない

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 21:21:02.08 DkJ20gZt.net
車のシガーソケットから電源供給しながら撮ったのよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 12:19:05.09 ebxTPJDh.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)

アマで見つけたんだけど使ったことある人いる?
コンセントから電源が取れるんで、カード容量いっぱいまで撮れるって。VGAなのがおしいな。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 14:27:41.09 n+X3rbFu.net
ググるとよくトップにカモフラージュカメラ.comってとこがヒットするんですが、
あそこで買ったのすぐ壊れたみたいなレスを見るとなんか怖い・・・

みなさんどこで購入されてるんでしょうか?
ネット通販とかしたことないので・・・

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 19:16:08.80 6Gd86NRN.net
e-boy

417:flylink
12/09/21 12:06:27.74 CN/5Jb7E.net
URLリンク(flylinktech.com)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 12:38:18.86 pP32sTYI.net
こちらでいいのかわかりませんが・・・

鳥のビデオ撮影をしています。ですが普通のビデオカメラでは絵が小さすぎて今一です。
そこでwatec辺りのCCDカメラに望遠レンズをつけようかと思います。
問題はマイクがないので音声が入らない事です。

CCDカメラからの映像に外部マイクからの音声を入れるにはどうしたらいいですか?
必要な機材とお勧めがあれば教えて下さい。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 12:39:45.89 GgMgXTCM.net
普通のビデオカメラって具体的には何使ってるの?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 12:48:37.16 pP32sTYI.net
おお早速レスが!

CX550Vです。もっと大きく写したいのに物足りないです。
デジタルズームは好みでないので使っておりません。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 13:54:13.54 ZazI9rWO.net
音声別録りすれば?
URLリンク(kakaku.com)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 17:46:34.80 biUNrrcq.net
バイクで車載配信したのですが、スパイダーズEの-215って
WEBカメラに対応してるんですかね?なにも書いてないし・・・
他シリーズは対応してるけど

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 17:47:33.38 biUNrrcq.net
スパイダーズのE-215です;

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 21:25:08.20 7KfNjFWj.net
URLリンク(shop.camouflage-camera.com)
これと同等のスペックでPCの認識がいい腕時計型どこかにないかな?

これ持ってるんだけどPCの認識が悪くて困ってる

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 19:40:40.97 iGeMsa5s.net
CHOBi CAM Pro2 with ナイトビジョン
URLリンク(www.jtt.ne.jp)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 20:33:18.83 1fA0pZV/.net
>>417
サンプルの画質悪くね?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 13:26:54.87 qKZFHwII.net
#16のファームv0.41(Beta、MOV形式のみ)とGUI(Windows用v3)試してみた。
GUI(v3)は従来のパラメータ変更に加えて、以下が出来るようになってた。
・GUI・ファームウェアの最新版チェック
・パラメータを直接更新(要ファームv0.41)
→GUIからUSB経由で#16と直接通信するようにしたことで、
パラメータ更新・時刻あわせに伴う特殊操作が不要になっている。
・ファームウェアのダウンロードと更新(ダウングレード可)
→ファームウェア更新手順は従来のものにGUIをかませた手順に
なっている。(ファームウェアファイルの配置、再起動後のファイル削除はGUIで実施?)
・SDカードをフォーマットする(要ファームv0.41)
・カメラの色調整(要ファームv0.41)…TESTパラメータ。今は変更しても何か微妙らしい。

…GUIは従来のファームウェアでも使用可能。(特殊操作で設定ファイルの出力が必要)
ファームウェアはまだBetaが取れてないので、お試しは自爆覚悟で。
#16v1(2個)に入れたけど、文鎮にならなかったのでひとまず大丈夫そう。


428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 14:35:53.55 Qlb+sdUU.net
>>419
クソ♯業者ステマしてんな
♯なんてカス買う奴居るワケねえし(笑)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 16:02:10.95 qKZFHwII.net
>>420
業者じゃなく、1ユーザだよ。売りさばく気はないし。
そもそも業者が動作確認し切れてないベータファームをこんな所で
勧めてどうするのだ。ww


430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 23:36:05.63 0RnLbdcx.net
ペン型で1時間越えの連続撮影できるやつ教えてエロイ人
amazon先生にあると助かる

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 01:37:10.36 A/5DYXI0.net
>>421
あきらかな業者用語(笑)
バカ過ぎ(笑)

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 01:59:09.65 cRIxHz5b.net
今日も#のネガキャンお疲れ様です。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 07:08:15.89 XvGMK4TK.net
>>423
何壁作っているんだか。(笑)
ファームウェア提供元のページ見りゃわかる話だよ。
まぁ、さらに機能追加されてても信じやしないだろうけどね


434:。



435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 09:13:53.42 iq5Lobsj.net
まぁ中身#と変わらんか、それ以下の性能でぼったくってる会社にしたら死活問題だからな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 11:07:25.69 xnvMT3zM.net
サンメカトロの発見器持ってる人いる?
ホテル街とか実際どうなんだろうな?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:41:20.24 bOCVDkpo.net
URLリンク(www.youtube.com)
これ何で撮ってるのかしら

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:45:30.93 YWuMUfqX.net
多分だけどカメラで撮ってると思うよ。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:58:20.25 HGMsQx4e.net
>>429
お前 天才だな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 13:00:08.83 bOCVDkpo.net
>>429
ありがとう・・(涙

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 14:08:02.95 YWuMUfqX.net
>>428
まあ正直、元の車載カメラスレで聞いた方がいいよ。
あげた人しか解らんだろうし。
ヌメーとした動きはyoutubeブレ補正機能みたいだけど。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 16:50:31.67 EYl//lke.net
URLリンク(www.sankakucomplex.com)

URLリンク(img3.sankakustatic.com)

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 15:12:53.82 nYw0lIUm.net
動体検知カメラを探しています。
できるだけ薄型で撮影動作時に何も光らず、音のしないものを希望しています。
何かおすすめはありますでしょうか。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 15:22:03.17 sqOYXwYP.net
>>434
うほ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 15:30:10.66 +FRuZjpi.net
ライブチャット見てたら潮吹きでカメラにかかると壊れるからってカメラにラップ巻いてたんだ
なるほどと思って小型カメラにラップ巻いて水入らないように輪ゴムで閉じて風呂に沈めてみたら上手く取れてた
長時間は沈めるのは無理だろうけど雨の日とか船のラジコンに付けたりとか短い水中撮影は出来そうね

釣りの時に沈めてみようと思った

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 16:22:26.46 sqOYXwYP.net
>>436
ジップロック使えよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 16:24:14.12 sqOYXwYP.net
>>436
釣れるところ撮れたら面白いな(笑)


448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 19:44:19.30 uhIv/o2w.net
#16のビッグタイプって存在しないの??

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 20:51:41.69 cDGwdNUn.net
>>439
無い。♯ステ魔消えろ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 22:03:52.49 /pJ/Z04/.net
おまえら今すぐNHKみろ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 00:50:45.86 s8urYXad.net
音声感知状態で駆動時間が一番長いのって、
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
この辺のやつなのかな?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 01:11:20.77 K2CN0asz.net
何言ってんだこのバカ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 01:50:14.38 sMu5kkFu.net
>>443 それも分からんようなアホか。あんたは

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 08:38:12.66 K18Fh50E.net
超小型スレきぼん!

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 21:20:30.62 /sAySao2.net
メガネタイプのやつって充電しながらの撮影ってできる?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 10:09:35.46 J0R4bnBv.net
>442
それ持ってるけど、待機時間が長いだけだよ。 実稼動時間は1時間ちょい。
解像度は640x480だけど安いキーレスより綺麗。
風呂場に置いてたら、中学生の姪っ子にライターと間違えられたw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 20:44:04.34 ZIACp3RR.net
キーレスタイプの


458:現在、いちばん画質が綺麗なのは 匠ブランドの2012年の最新作カリブというやつでしょうか? サンプル動画を見るとすごい綺麗に見えるのですが、 昨年、東○2011で買った#11と比べても、すごく綺麗に見えました。 一万円近く出して買う価値はありますかね? ヤフオクなんかで売っている ☆新製品 FULL HD 720P@60 /1080P@30 H.264 キーレスカメラ☆ ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w79864781 ↑ これなんかも気になっているのですが・・・。 買ったことある人おられます?



459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 23:31:15.60 yv38f/zL.net
>>447
匠シリーズは安心できるよ。
あとはスパイダーシリーズも。
♯はキチガイがステマしてるから論外。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 09:20:59.27 3v6R4t93.net
>>448
そのオークション出してるページ見たら、ここのリンク貼ってあるなw
こんな分かりやすい自演工作は初めて見たwww

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 11:37:34.88 VrOL4cUx.net
>>449
ありがとうございます。
去年買った#11はまあ、そこそこ良かったとは思うのですが
新しいものが欲しくなったので・・・。

>>450
やはり、怪しいですよね?
ここのアドレスをのせていたので逆に、ここで信頼されている品物なのか?と安易に思いかけたのですが・・・
ヤフオクで買えるものは、胡散臭いと思った方が良いのでしょうか?

7000円とそれほど安すぎる価格ではなかったことと、フルHDを唄うものは
余りなかったのでそこに惹かれて買おうかな?と思ったのですが・・・

ヤフオクは怪しいと考え匠で買うべきですかね?


462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 11:42:09.37 uhZ4nV2p.net
>>451
そらぞらしいんだよ、クズ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 11:43:32.66 uhZ4nV2p.net
>>448みたいな異常な敬語つかいはたいてい詐欺師。


464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 11:58:49.71 QI/J7r85.net
ちゃんと教えてやろうぜ
引き伸ばしの匠だけはやめておけ


465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 12:42:36.88 3mW03012.net
今日もごくろうさん

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 13:06:02.53 VrOL4cUx.net
>>453
>>454
丁寧にお願いしたのが、そらぞらしいと気に障るのなら
そのような書き込み方は、もう止める。

オレは単純に良いものを手に入れたくて・・・
教えてほしくて・・・聞いているだけなんだが?

そらぞらしいってのはオレがヤフオクの業者だと思ってるのか?
だったら本当に違うんだがな。

あなたの率直な意見を聞かせてくれないか?
ヤフオクの商品はダメダメなのか?

>>454
匠はダメなのか?引き伸ばし?
だけどカリブのサンプル動画の自販機なんてすごく綺麗に見えたんだが・・・。



467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 13:55:47.17 c+ZIrgt+.net
そのカメラで撮ったって思い込んでるなら幸せ者

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 15:10:21.50 VuvkNd3l.net
URLリンク(hissi.org)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 15:11:42.17 uhZ4nV2p.net
>>456
だから普通に短文で紹介しろよ。
無駄なけいご、長文がうぜえんだよ。


470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 15:12:37.35 uhZ4nV2p.net
>>456
匠はいい。だかおまえの長文、敬語はうざい

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 16:50:44.45 wllBXLma.net
>>456
人に教えてもらう分際で偉そうにタメグチきくんじゃねぇ!

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 16:56:48.31 VrOL4cUx.net
>>459
わかった。では単刀直入に聞くが・・。
>>454みたいに匠を引き延ばしているだけ・・・と
こきおろしてる意見もあるが、実際どうなんだ?

>>461



473:h語がウザイのかタメ口はだめなのか、どっちなんだ?



474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 19:36:16.42 oKfBZ9S+.net
『・・・』の乱用と変な改行が気持ち悪い。何の余韻に浸ってんだよw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 20:32:47.32 uhZ4nV2p.net
>>463
作り話、嘘ばかりだから嘘くさい文しかかけない

476:462
12/10/24 21:42:40.87 5MAg3UIe.net
>>464
何が作り話なんだ?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 00:58:01.67 IhNeSvV1.net
匠は引き伸ばしで画質が・・・だからやめとけ

これだとしっくりくるな


478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 01:04:12.82 /9ak6HEq.net
まあ#11や#16や#18も厳密に言えば引き伸ばしなんだけどね
程度の差ってだけで

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 21:47:36.25 VMIgGezh.net
通販で買ってるやついるの?
犯罪に使用しないとはいえ個人情報の取り扱いが怖すぎる

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 22:01:28.93 bd4GTfr/.net
置き時計型を買おうと思うんだが、中には自分のLEDの灯りに反応して撮影し続ける欠陥品もあるみたいだ
実際使った人に感想を教えて欲しいんだけど

置き時計型じゃ無いもので、ばれにくいのってあるかな
キーレスはばれたのがニュースになっているので話にならないですよね

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 22:57:20.13 z5iRCaHB.net
>>469
www.cony-net.co.jp/に聞けば?
株式会社だし

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 23:04:07.83 z5iRCaHB.net
>>469
ただフリッカ対策していない機種は
蛍光灯下だとフリッカで動体検知が四六時中作動すると思う。
エンジェルアイ3はめちゃくちゃフリッカ拾い作動しまくりで
蛍光灯下では使い物にならずカメラを
フリッカ対策してあるWM-N042DNRに変えて動体検知作動させている。


483:名無しさん@お腹いっぱい
12/10/27 23:12:38.37 Sq3hdV8G.net
物理的防御 URLリンク(kanvi.jp)

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 23:21:48.28 z5iRCaHB.net
あとは東急ハンズで自作壁掛けトケイキット買って
CP-18PWなどのワイヤレスカメラを付けて
ポリスノートやエンジェルアイ(ただしエンジェルは動体検知感度、エリア設定出来ないから動体検知録画したいなら勧めない)で受信し録画。
これなら録画機はカメラから離れた所に隠して動体検知録画出来る。
CP-18PWはケイヨーにあって電池アダプター付ければ数日電池持つ。
ただしやはり東日本ではフリッカ出るから
実際に秋葉のケイヨーやアルタクラッセなどに行き
カメラをモニターにつなげてもらいフリッカ出るか確認した方がいい。
秋葉のケイヨー周りの店はペン型やらいろんなカメラの実物を見れる。



485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 23:35:44.01 z5iRCaHB.net
東日本においてはフリッカ(蛍光灯のちらつき)は必ず出る。
上記にあげたフリッカレス機能があるN042約15000円なら
フリッカは防げる。
ケイヨーサイト見れば交換レンズタイプのもある。
安いラジカセの中身を抜いて上記カメラと無線機をつなげいれるのはどうか?
まあCP-18PWはYouTube見るとフリッカ出てないように見えるから
動体検知に引っかからないと思うのだが
販売店に聞くとフリッカ出るという。
やはり一度店に行く方がいいだろう。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 23:53:30.94 oPQg3Kpw.net
秋葉行くならワイケーは避けた方がいい。
あそこのオールバックのじじいは態度悪い。


487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 00:04:28.08 f4vuEpN1.net
>>469
ペン型のスパイダーXなら充電しながら動体検知録画出来るから
それ買えば?俺は匠のジャーナリスト2 買ったが
フリッカ出なかった。
だから意外とペン型や時計型


488:ヘフリッカ対策されているのかと。 あと充電しながら動体検知出来るやつは 火災報知器型もある。 ただ天井から見下ろす形にはなる。



489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 00:08:26.28 NMnR2409.net
URLリンク(ftune.jp)
型番違いのスパイダーズの製品とか売ってるんだが
怪しいよな?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 11:02:36.52 DD31vU3z.net
そろそろ新しいのが欲しいな
ペンが一番まともかも 腕時計とかどうやって焦点合わせるのかとw
だから医者は見つかったしw

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 12:30:11.96 tWpbCD+j.net
>>471
詳しくありがとうございます
フリッカ対策も考えないとだめですよね

>>476
火災報知器型は実際にコンセント無くてもとりつけられるんでしょうか
ペン型はすぐにばれそうですよね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 20:55:26.15 mJioS4YB.net
#11を注文したら#18が到着したでござる
でもなんかレンズが変わってて明るくなったので結果オーライ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 22:55:35.35 tWpbCD+j.net
一番怪しまれないのはフック型とか置き時計かな?
懐中電灯タイプとかまずいかな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 23:04:54.63 N5VBHulU.net
携帯型は駄目だよw
置いていたら触られて見られそうになったw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 23:06:16.69 Mm8+p1Ub.net
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)
ペン 時計 ライターなど

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 23:35:53.55 uK3kaDvw.net
こういう番組でiPhoneだけ紹介されないのが解せない

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 01:31:35.14 7/zA0cQE.net
>>479
火災はコンセントいる

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 01:36:49.53 7/zA0cQE.net
モンスターカメラを本ケースに入れておけばばれないよ。
ティッシュ箱でもええし。


499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 01:40:05.02 7/zA0cQE.net
フリッカはペンやモンスターカメラみたいな
スパイカメラなら出ないみたいだわ。


500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 02:05:06.48 ZLjq3dxh.net
俺の持ってるやつテレビで紹介すんじゃねええええええwww

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 02:59:08.16 GQ7qCnPI.net
>>477
まずもってスパイダーズのほうが胡散臭いだろwww

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 07:38:25.43 7/zA0cQE.net
>>489
♯業者ステマ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 21:53:04.23 HTTm1j7k.net
モンスターカメラは見つかったらアウトですねー
ティッシュボックスに収まるのかな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1215日前に更新/251 KB
担当:undef