【防犯用?】小型ビデ ..
[2ch|▼Menu]
193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 23:31:10.73 3ABDtNZq.net
>>186
そういうことはなくて、そういう豆レンズは、国産か、国産以外の粗製濫造品か?が分かれるというような話。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 01:14:49.10 kGdFfGyQ.net
>>184
どうせ具体的に挙げれないんだから構うなよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 01:42:54.53 1PeFo68O.net
>>188
え? ホントに知らないのか? レンズがどうとか云々するにはあまりに勉強不足すぎだぞ?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 04:57:19.49 l1eZ2B7I.net
まだ挙げないのかよw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 08:29:01.58 bdTRps+l.net
無い物を得意げに調べろとかずいぶんな基地外がいたもんだな
ちなみに韓国産レンズとか窓から投げ捨てるレベルで糞だから騙されるなよ
数万掛けて糞ゴミ掴まされて我慢出来るなら止めんが

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 17:58:28.63 z/jwZ4JE.net
>>191
 ↑
安さに釣られて引っかかった馬鹿の例

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 18:58:46.10 vEPHvSWa.net
韓国製だけはやめとけ
アジア諸国製はもちろん中国製と比べても明らかに技術力が劣る
そのくせ値段だけは日本製に匹敵する

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 21:18:44.49 xUES+LAs.net
>>193
そうか? DR-1000なんかはけっこう割安で良かったぞ?
DR400G-HDなんかも、モノはけっこういいし。当たり外れがひどいみたいだから、ま、クジみたいなもんだけど。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 09:30:18.06 a+4SN3Ss.net
このスレの住人か?w

スレリンク(news板)


202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 01:05:39.82 tpROzgGa.net
プール用に、ブレスレット型とかローカーのキー型とか海パン型とか作って欲しい

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 12:35:47.68 vsoY6+XT.net
DVR 808 #11 SMILE CLIPを買ったので人柱報告

画質は#11と同じだと思います。
撮影して15〜20分たつとノイズが乗る
ブッブッブッというのとピーというのが断続的に強弱をつけて続く
20分ごとに


204:Vしいファイルが生成されますが、そのままノイズが続きます 個体差はあるもののみな同じ症状がでるようなので 確認して買われたほうが良いです この手のカメラは初めて買いましたがハズレを引いてしまったようです がっかりorz



205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 17:27:49.74 M7AI2mHx.net
>>197 なぜ初めにそれを・・

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 02:27:42.12 22ceKi1I.net
#18 注文してみた

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 12:08:32.46 mpthbTKP.net
スマイリーの中身の画像upプリーズ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 12:15:08.41 BbZhqCg2.net
#11や#16って画角はどのくらいなのでしょうか?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 13:53:15.53 KlGyadZX.net
>>201
動画で見てもらったほうが良いかも。

#11、#16に関しては↓を見ておくことをお勧めするよ。
(英語サイトだが、google翻訳対応ページ)
URLリンク(chucklohr.com)
#11、#16のページに動画があるので、それで判断できるかと。

他にはようつべで「キーレスカメラ X16」で検索して、
数字で始まるアカウントの動画を見るのがよいかも。

解像度は720P(1280x720)。日時表示が
右下にオレンジ字なのが#11、左下に白字なのが#16。
日時表示は動画上に記録しないことも可能なので、入っていないものもあるね。


210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 16:20:42.37 cMADRAKI.net
>>197
DVR 808 #11 SMILE
カメラの人柱報告自己レス

モバイルブースターでUSB給電しながら撮影してみたところ
撮影40分でノイズは発生しませんでした

ノイズの発生はバッテリまわりと関係しているのかも知れません

さらに長時間の撮影をおこなって検証を進めたいと思います・・・素直にGoPro買えばよかった・・・orz


211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 23:53:40.65 vUPbfruJ.net
#11系統はバッテリーの電圧低くなると音声にノイズが乗るようになるよ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 00:26:40.11 btZQ1e+W.net
>>203
||ノイズの発生はバッテリまわりと関係しているのかも知れません
#11(持っているのはキーレス(小)、青レンズ)のファームウェアに
1ファイル50分以上記録可能なものを使用して、1ファイルで内蔵電池を
使い切るようにしているけど、電池が消耗してくると時報のようなノイズ音が
記録されてるし。これって#11全般に発生する事象ではないのかな。
この事象が出ない#11があるなら見てみたい…。

#16では電池消耗時のノイズ音が改善されてるね。
ちなみに手持ちの#16は暗所にちょっと強いやつ(別名CCD2)。

あと、#11みたいに#16もバリエーション機(ジャンボやニコちゃんみたいなの)出ないのかな…。
1080pや60fpsといった次期開発にシフトしていて、もはや出ないのかも知れないけど。


213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 02:44:01.58 k485FKKk.net
>>202
ありがとうございます!
勉強してみます。


214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 03:32:31.48 CspTrrrU.net
#16欲しいけど偽物つかまされそうで怖いわ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 09:18:19.93 PRNZORHc.net
一応、ホンモノを売ってる売主が紹介されてるのに
なぜ、探す努力をしないのか?国内転売屋のステマなのか?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 10:30:10.63 p9JcDj/O.net
ebay使ったこと無いけど落札から到着までどれくらいかかるのでしょうか
出品者は香港人ですよね多分


217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 12:34:53.72 GkYW3I4z.net
10日前後、遅くても二週間と見ておけばイライラしない

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 13:13:39.43 Ipj0CjBl.net
手に持ってない状態で、自分が見たものを目で追いながら動画撮影したいのですが、
テレビの撮影クルーとかがたまにつけるような、顔や頭にとりつける式のカメラを買うしかないですよね?たぶん・・・
またそのようなビデオカメラは幾らくらいが相場になるでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 13:15:01.55 Ipj0CjBl.net
なるべく他人から見てわからないようなものだとありがたいです
やっぱり端からみると変でしょうから・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 13:40:23.67 PRNZORHc.net
ならば盗撮用スレへ行って下さい

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 15:11:10.99 Ds0VaTPH.net
サンコーかなんかのブルートゥースヘッドセット型は?
評判は微妙だけど。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 18:55:41.14 u4axMWvo.net
>>205
>ちなみに手持ちの#16は暗所にちょっと強いやつ(別名CCD2)。

これ興味あるな
ebayで買うときなんて名前で探せばいい?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 20:15:20.78 btZQ1e+W.net
>>215
ヤフオクでCCD2買ったからebayはわからないです。
NCCD2も気になるけどね。


224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 20:37:33.49 XVQiCa9P.net

>>211

眼鏡型カメラが一番簡単だと思う。ただし、撮影中の画像確認が
できないので、事前の試し撮りなど練習が必要。1000円前後
から5000円くらいで売っている。

画質は、使う目的によるだろうが、5000円で買ったもので、
講演会を撮影してみて、実用上特に問題なかった。

オープンな場所では、ペン型カメラも、使えると思う。眼鏡型
より少し安いが、これも慣れれば、ほとんど目で追うのに近い
画像が記録できる。日常のスナップであれば、これで十分。




225:211
12/06/25 08:57:54.19 xBfpOh1v.net
ありがとうございます。
数メートル離れた光景もそうですが、20センチくらい話しての手作業とかも撮りたいんです。どちらかというとそっちがメインです
そのような場合でも5000円程度の眼鏡型カメラで十分ですかね?
ちょっと値段的には安いので心配な印象なんですが・・・

226:217
12/06/25 14:47:27.22 svjFkKNc.net


>>218

近距離は、あまり撮らないので、なんとも。20センチは、厳しいかも。


ただ、眼鏡型に限らず、小型カメラ全般について、以下のことが言えると思う。

1)実際使ってみないと、自分の目的に相応しいか、わからないことが多い
2)値段と、性能や使い勝手が、必ずしも比例しない。意外と安くて、画質がましなこともある
3)いずれにしても、性能には限界がある

いろいろ試してみた自分の経験なので、参考になれば。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 20:16:06.87 y7Ypub6z.net
20センチなんてまともな1眼レフレンズでもそんなに寄れない。
5000円くらいであれもこれもとぜいたく過ぎ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 20:48:25.20 OwbgEKmu.net
>>218
細かい手作業の説明動画なのかな?

少なくとも手持ちの#11だと、至近はピントが来ないですね。
超小型で、ピント合わせ機構などないものだと、超広角=近寄っても
あんまり大きく写らない=でないと難しそう。

当然、きっちり写ってないと意味がないんだろうから、検討が必要。

といっても、何が適してるかな???
GoProとかみたいなのは、「ヘッドランプ」式にベルトで着けられるけど、
かなり重くて大きいから、短時間ならともかく、長時間となると負担
大きすぎ。やってみれば分かるけど、かなり疲れる。

#11に、必要な距離範囲にピントが来る「接写レンズ」をかませるとかも、
可能ではあっても、何をどう取り付けるか、一筋縄でいきそうにない。
ハテ?


229:211
12/06/25 23:56:04.07 f6Zb7Ojh.net
>>219>>221
対象はそこまで細かいものではないので、細部まで鮮明に写る必要はないのです。
ネズミ大の生き物の動きを撮影したいのです。両手が空いている状態で。
10万とかになるとさすがに手が出ないですが、いいものがあれば3万くらいまでなら出す覚悟はあります。
実際使ってみないとわからないとのことですので、購入は通販ではなく店舗で行えたらと思っております。



230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 00:39:32.47 RZh+qXIX.net
頭に装着するの前提になりそうだからGoProあたりで良さそうだけど、
ワイドなのがむしろあだになりそう。
米国のMODで交換レンズあるからそれに換装してみるとか、かなあ


231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 01:16:22.40 mvuw29X4.net
>>222
ケーブルは必要だけど、PCにつないだUSBカメラを、何らかのベルトでヘッドランプ風に止めるとかは駄目なの?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 03:19:26.86 e/nyTJLM.net
奇異な姿は不都合じゃなかった?w

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/26 19:56:29.07 iTmT6/eq.net
あ なるほど、理にかなってますな。 ←???

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 13:45:56.35 w3/VrPCR.net
#18って発熱が結構凄いね・・真夏になったら壊れそうで心配

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 16:51:02.25 inguYBnt.net
#11ってそこまで画質良くない気がする。
画質調整ってできるんですか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 18:59:27.03 tY5zt/r2.net
>>228
そりゃ、カメラ部を総取っ替えすれば変わるんじゃない。
ひとつまみ程度の極小にしては良く写るのは事実。
輪郭補正を強烈にしてシャープ感を出してる関係もあるけど。

目に見えてぼやけてるとかがあるなら、組み立てがズレてるとかで
ピントがおかしい個体疑惑。

ドラレコでもそういうのがあるみたい。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 19:46:42.02 9/RCFCRn.net
#11はあの大きさと形状でかつ連続撮影時間が長く撮れることだな
外部バッテリーも可能なのでカメラ部とバッテリー部を分離できるので撮影の自由度が高い。
ファイル分割はされるけどバッテリーが十分にあればSDカード一杯まで撮れる。


238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 18:50:17.46 Lf7u2+bq.net
充電を終了するときは、
「コンセントから電源を落とす」のと「USB端子から抜く」のどちらが良いですか

ここ2回ほど「コンセントから電源を落とす」にしたら、ランプが点灯しなくなくなりました
と言うか、壊れたっぽいです
中身を確認しましたが特に異常はないようです
リセットボタンも押してみましたが無反応です

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 23:30:34.25 xSd1K+PR.net
ファイルが分割されない俺の#11は偽者なのか
ヤフオクで安さに釣られて買ってしまった

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 23:54:25.64 oX3IJYfy.net
>>232
自分でファームを書き換えられるよ。

20分ごとにファイル分割
50分ごとにファイル分割
1ファイルでカード目いっぱい

から選べる。あと時計表示の有無も選べる。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 23:57:26.75 oX3IJYfy.net
1ファイルは4Gまでだったかもしれない。
丁度1年くらい前の話だから、過去スレ探すか検索するかしてみて

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 00:08:53.02 3s9rm3ut.net
>>233
即レスサンクス
時計表示は便利かも、ちょっと調べてみる。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 09:29:24.72 37K8G0kt.net
>>222
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
付属のゴーグルマウントや別売のハンドルバーマウントなどを利用して
ゴーグルや自転車などに装着して撮影
CMOSのローリングシャッター歪みを軽減する電子式ブレ補正機能も搭載
無線LANを搭載し、スマートフォンやパソコンとワイヤレスで連携できる
店頭予想価格は3万円前後

これ買っちゃえ


244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 10:52:45.43 aT+0WY4P.net
>>236
#11が10個くらい買えるなw

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 18:00:30.57 PTWLWy3R.net
ebayで買う時に注意することってありますか?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 01:53:40.64 +VfciXyP.net
♯の話はすべて同一人物。ステマ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 01:55:41.08 +VfciXyP.net
♯業者はひたすら自演。
検索しても見つからない♯とかがこんなに話題になるわけない。
業者もバカだからスペック説明無し(笑)
ひたすらステマで売れるわけ無い(笑)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 02:10:18.03 DG1qpBQF.net
>>238
絶対とはいえないらしいけど、個人的にはtopratedばかりにして、外れなし。
やっすい懐中電灯の防水パッキンが切れてたので、指定通りに写真も送ったら、
アッサリ同じのを送ってきた店もある。元が取れてるのか心配になる。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 02:12:09.07 DG1qpBQF.net
>>239-240
なぜか今は見当たらないね。
ちょっと以前にはいくつもヒットしたんだけど、充電池入りのものの発送が問題になったせいかな?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 03:11:25.90 elZbIXDI.net
>>236
光学ズームが付いてないじゃねえか、はいゴミ確定。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 03:16:59.87 DG1qpBQF.net
>>243
何か勘違いしてない?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 07:30:56.87 s8gbaFqt.net

>>240
おめーの検索スキルがねーだけだろあほ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 09:13:41.90 InYiDLrT.net
まああまり日本国内で出回りすぎてもすぐカメラだってバレちゃうからなw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 19:37:32.62 8s8BP90V.net
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
 ’‘ /ニYニヽ  こ ん な に も 「#11」 の 時 代 は 過 ぎ た ん だ な 
   /( ゜ )( ゜ )ヽ                                。
  /::::⌒`´⌒::::\ っ て い う 気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 | ,-)___(-、|
 | l   |-┬-|  l |    ネカ め て で す          .. ' ,:‘.
:: .\   `ー'´   /                  .. ' ,:‘.


255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 20:18:42.00 xbTA+GnN.net
むしろ未だに話題に上ってるだけ凄いよw
後継機も出てるし、類似品もいっぱいあるのにね。

ステマステマ騒いでるのも返って逆効果なんじゃねーの?w
まぁ俺はオススメもしないし、貶しもしないけどな。
>>246と同意だわ。そっとしておけって感じw


256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 14:18:50.18 4UhS9yGT.net
URLリンク(shop.camouflage-camera.com)

ここで腕時計型買ったけど不良品ばかり。

0,6Lux 暗所対応1080Pレンズ
赤外線照射
16GB内臓メモリー
完全防水

スペックはいんだけどねえ。

同等品でいい店どこかありませんか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 16:01:34.21 nnxIZ8qT.net
俺も始めてカメラ買ったのここだわw
腕時計型で一番売れてる奴買ったけど画質は悪いし暗いとこもダメで一回も使わずに終わった。詐欺に近いな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 18:10:44.18 +oApzQwI.net
デモ動画どれもカクカク&糞画質でワロタ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 08:44:05.84 bwNIcBkK.net
割引率が無駄に高いとこは地雷感が半端無いな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/02 13:55:48.31 s/RIQ0oI.net
#18ってカメラ部とバッテリー外せる使用なのに何でエポキシ接着剤で固定してあるんだ?
開けてみて萎えたわ(´・ω・`)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/03 02:49:03.82 W9ygia7F.net
あ・・ホットボンドだったから簡単に取れました スミマセン

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 07:29:39.72 xVb6gy0k.net
>>250 俺もw以下同文

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/05 20:31:42.16 /vPVnfKa.net
キーレス型、エネのスティックブースター(単三x2)を外部電源として使用したら
何時間くらい録画できますか?電力不足かな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 00:34:30.81 ueCJ7ABl.net
>>256
500mAhでだいたい80分くらい持つ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/06 17:46:50.90 yNZVHsKe.net
#11は画質設定できる?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 13:47:42.53 jcYi9+n3.net
できない

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 17:48:37.79 dSnjyukH.net
腕時計型
1080Pレンズ
暗視補正
防水
16Gメモリー

このスペックでおすすめありますか?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/08 23:54:47.46 XCtV+RlQ.net
ない

腕時計型に当たりはない

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 18:06:40.01 XFvpjbUq.net
>>164に書いた件だけど、ACアダプターを使って給電する場合は、DCカプラーという別売り品を、バッテリーの代わりにスロットに挿入する必要がある。
つまりバッテリーを真似て給電するわけだ。
ってことは、ちょっと接触がおかしくなって瞬断すると、デジカメが止まってしまう。
これはリスクがある。
普通のデジカメって、電源供給が絶たれたとき、記録中のファイルってどうなるの?
ファイルにならないまま破損状態?
でも、その状態でメモリーカード抜けば、復元ソフトで何とかなるだろう。
しかし、同じメモリーカードを入れたまま、すぐ再度記録を開始した場合、上書きされてしまうのではないかとも思う。
なので、端子は簡単に抜けないように接着剤で固定するか、半田で直結する必要がありそうだ。

URLリンク(pochitamamix.blog51.fc2.com)
これによると、端子はUSB端子ではないので、USBバッテリをそのまま使うことはできない。

結論から言うと、パナソニックのFT4は携帯型防犯カメラにはあまり向いていない。
しかし、これよりも向いている屈曲型デジカメがないのも事実。
デジタルビデオカメラを探せばまだありそうだけど。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 18:10:30.45 XFvpjbUq.net
実は>>158以降に書いたドライブマンを購入する予定だったのだが、720sが品切れで、
当分買えないようだ。
下級機の720は在庫があるが、こっちはあまり魅力がない。
しかし、そろそろこのカメラを使って商談する必要がある。
仕方なく、応急的にデジカメを買ってしのぐことにした。
ってわけで、パナのFT4を検討中。
バッテリが1時間ちょっとしか持たないし、色々メモリを食うフォーマットだけど、
広角デジカメ自体は欲しかったところなので、色々使えるし。
バッテリを複数買って使いまわす予定。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 18:33:21.54 yGxn6aLg.net
goproじゃいかんの?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 00:22:19.62 Xi9VDXBH.net
>>264
ビデオカメラね。
でもこれかさばるからポケットから撮影できないような。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 10:04:36.11 T917DDUm.net
夏だってのになんでこんなにスレ伸びないの? 移籍した?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 11:54:32.18 CjNve7hr.net
低スレから離れ技術のある本スレ逝っただけでしょ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 14:15:39.62 jPdN6qhQ.net
>>265
胸ポケにFT4入れて商談するの?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 18:10:38.91 Xi9VDXBH.net
>>268
そのつもり。
屈曲光学だと、こうやってもレンズが飛び出てないので、問題なく装着できる。
あるいは、メッシュ財布に入れて撮影してもいいかな。
網越しでも、意外にきちんとした画像が撮れるよ。

まあ今回の相手は撮影してることが分かっても支障ない相手だけど。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 15:14:14.77 2TrlZi0/.net
バッテリーが3時間とか4時間持つ製品がやっと出たと思ったら、
両者ともレンズが本体の狭い側についてるのだった。
本体の広い面にレンズがついてて、3時間以上撮影可能な製品、
あるいはUSBからの外部給電中の撮影が可能な製品ってない?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 17:35:39.83 1uwD3sO6.net
ボタン型でオススメなのありませんか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 17:48:52.60 3qwktKhD.net
1年ぶりにスレ見に来ました
#11ジャンボを超えるものは出ましたか?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 19:07:47.82 JU72JPIb.net
答えはNo
でも来月期待してていいよ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 21:48:54.69 2TrlZi0/.net
>>272
これ、超広角タイプあるんだね。
こういう製品が待ち望まれてた。
しかしガムタイプで正面にレンズがあるのでこういうのはないのかな。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 00:28:28.45 Ppe/SrzU.net
URLリンク(www.thanko.jp)
これなんていかがでしょう?
5mっすよ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 10:49:08.77 uhD7uj5J.net
ぱっと見カメラとはわからないカモフラージュカメラで
キーレス以外の画質が#11並みのものありませんか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 11:43:20.28 hjdOFO2A.net
>>276
スマイリーバッジ型のとかw
中身#11同等かそれ以上じゃなかったかな

・・・あれってかえって怪しいんだけどなw


285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 17:56:33.37 9D2UDdHZ.net
>>277
一見良さげだが、
Tシャツの胸ポケットだとカメラの重みで下向きになってしまい
道路がずーっと写っていたり左右にカメラがブレたり傾いていたりして
後から見てガッカリするorz

youtubeに上がっているサンプルを見ればわかるが固めの服の胸ポケットにつけても
傾いて水平がとれてない上に上向きになってしまっているのがわかる
セッティングがとても難しい


286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 20:14:05.28 jutdLoC8.net
>>277
疑いの目で見られると、バッジが目をそらしたりして。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 00:53:36.01 Nb6jjrCp.net
いいなそれ。
疑いの眼差しを向けられたら、笑顔じゃなかったりして。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 02:03:44.73 XP8rpck4.net
笑いが引きつったりして。器用なバッジ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 22:28:32.09 x55Oiy6U.net
高性能カメラのお話のスレがたったお

【極め盗撮】高性能小型CCDカメラ特集!【Part18】
スレリンク(feti板)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 22:00:42.88 nhP5yJ0g.net
#11の給電録画するのにお勧めの外部バッテリーはありますか?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 11:50:51.67 hkOIwnh6.net
WP4-6

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 22:36:16.38 v3J3PTIO.net
#11のバッテリー詳細知ってます?
また、そのバッテリーがへたった場合の交換バッテリーって何処に売ってますか?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:31:57.65 qy9aEgvj.net
>>285
URLリンク(www.ebay.com)

294:285
12/07/24 00:23:31.87 KzHuEKMt.net
ありがとう>>286

ググってもアリババばっかhitして、最小オーダー100個とか1000個って。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 12:36:45.90 w7IwEItY.net
>>269
TRYXはどう?

296:286
12/07/29 00:35:27.08 BIKBQiJ5.net
.URLリンク(www.ebay.com)
これもポチったけど、ebayってセーラーからなんの連絡もないのがデフォ?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 13:58:48.74 XzUTPAS1.net
セーラーによって違うんだろうけど自分が注文した店も連絡は無かったけど普通にちゃんと届くよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 01:06:06.87 ehyTthqS.net
そっか。ありがとう>>290
保護回路付いてるけどハンダ付け上手くできるかなぁ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 01:09:56.35 Assx4zXW.net
セラーじゃない?w
水兵みたい

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 02:36:07.12 CO5vw62s.net
>>289
Myebayでshippedアイコンの色が変わったりしてない?
FREE - Economy Int'l Shippingでも、出たような気がするけど、出なかったかな???

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 18:31:20.42 v7zlnvob.net
ハンダ不安なら次回からは#16にすれば幸せになれる

302:289
12/07/31 12:58:09.86 xEOXSFik.net
>>293こんなんになってる。
URLリンク(iup.2ch-library.com)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 21:36:54.21 60wWLuly.net
URLリンク(www.youtube.com)

温泉に腕時計していくとか不審すぎるだろ
お前らもうそんなことするなよ



海はどうですか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 23:39:38.46 GYIs6Mfp.net
いやだから
腕時計型で自然に盗撮なんて無理って何度いったら気づくんだ?
普段腕時計をつけてるときにどっちの向きを向いてるかぐらい
考えればわかるだろ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 00:31:57.11 LGmNKnm7.net
時計が変身アイテムじゃなければ、文字盤が相手の方を向いてるのは不自然だな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 02:31:55.90 aWnxP4/3.net
普通に体の横に時計がある状態で被写体は横で自分自身はそっち見ないで使ってるよ

レンズの向きは斜めになるけどこれが一番怪しくない

この手の話はあっちのスレの方がよさそうだからコピペしといた

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 23:55:59.09 U7ZhJxD1.net
URLリンク(tokyo2011.jimdo.com)
ここで売ってる型番:LiPo500が1200円でちとお高い。
ebayで探したけど見つからない。
誰か安く売ってるとこ知ってたら教えて下さいませ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 00:19:01.61


309:pCMGhEtm.net



310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 11:15:59.05 D1NhLdS7.net
>>301
確かに。
切替可能なら初代ナイトショットみたいに出来たかも。


311:166
12/08/06 05:39:42.89 jkjHnh9o.net
>>166のをさらに訂正。
画面の上下と左右の比(アスペクト比)についてよく確認したらさらに理解が深まった。

URLリンク(snapman.net)
これによると、最大解像度のときのアスペクト比によって縦横どちらの画素数が減るかによって、
焦点距離がどちらに規定されてるのかが分かるそうだ。
パナソニックのFT4もペンタックスのTG-820も4:3のときが最も画素数が多いので、
4:3が基本だという設計。
動画モードだと高解像度は16:9なので、てっきり素子も16:9だと思ってたら、静止画モードのときは4:3が最高解像度らしい。
だとすると16:9の動画撮影時は上下に狭くなるわけで、スペック上の焦点距離よりかなり悪くなる。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
再度このサイトを見ると、4:3基準で28mmのカメラで、16:9で撮影すると、30.5mmの映像になる。
しかしこれをさらに4:3部分だけ切り取ってみると、多分38mmくらいに相当してしまうだろう。
うーん、だとすると4:3で撮影できるオリンパスの方が、画角的にはかなり優位か。
しかし、いろいろ一長一短があるので、今回の表では、互角とした。
あとカシオの製品はもう旧機種になったらしい。

結論から言えば、ドライブマンのドライブレコーダーをちょっと改造して使った方がよさそうだ。

○電池または容量一杯まで動画撮影できるメーカー
・パナソニック(AC給電可。16:9だと画角狭くなるようだ)
・カシオ(高い。現行機種から外れたようだ)
・オリンパス(4GBまでなので最大96分まで)

△1時間まで撮影できるメーカー
・キャノン

×約25〜30分までしか動画撮影できないメーカー
・富士フィルム
・ペンタックス
・ソニー
・ニコン
・リコー

?不明
・GE

312:285,289
12/08/08 12:37:53.49 3tScioY/.net
リポバッテリーだけど、これって海外発送されるのかな?
なんかググると危険物どーたらでダメっぽいのだけど。
リポバッテリー海外から買った人います?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 20:05:53.25 NyGfTF4J.net
止めるのは差出がUSPSと日本郵便の場合だな
どうせ香港ポストだろうから問題ないよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 20:07:51.85 Vv3iXAD1.net
飛行機がだめで船便なら大丈夫なんじゃない?多分。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 20:56:09.22 bLbZogo8.net
電子タバコの充電池チャイナから買ってるけど普通にエアメールで届くよ


316:304
12/08/09 04:57:41.49 fCioWtvX.net
皆さんレスありがとう。
26日香港発送だから後10日ほどかな?
でもこれ輸出規制に引っかかったらどうなるんだろう?
トップセラーがWorldwideで出してるから規制にかかった事無いと思いたい。
無事届いたら報告にきますね。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 06:53:08.86 NT3BdF0P.net
中国は爆発に慣れてるから大丈夫。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 13:10:12.13 yNgHu6SA.net
国内に入れる分にはまずトラブル無し。

国外に出す時はトラブりまくり。電池入りを返品する時とか
修理に出す時とか目茶目茶苦労するぞ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 15:00:28.80 qgJL8HYz.net
キーレス型で暗い部屋でも撮れるやつってあるの?
赤外線?とか暗視とかのやつ。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 18:20:33.23 ftFLsGCY.net
最近の小型カメラは遠くまで撮れて動画の画質がよくないやつがおおい。

URLリンク(www.fast-security.net)

上の画像のやつで昔の1万くらいの小型で640×480で近距離しか撮れないけど、画質がまあまあいいやつってもうないのかな?
最近これのぱちもんが出過ぎて見分けれない。
だれか教えてくれ!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 23:20:02.92 zKYz2G5M.net
レスが減ってきたら2011tokyoとかのステマが目立つようになったなwww
人に宣伝してもらいたいんだろうが、皆スルーwww

高画質化すると暗視性能がどうしても落ちるんで、暗視命の輩にとっては
時代は逆行してると言える
ナツメ球1個でも撮れる俺のTKみたいなスパイカメラは永久に出てこないだろうな
低照度下の盗撮ほど安全に撮れるんだけどな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 14:42:48.12 bWmyQmMO.net
エロ動画で、自宅に女連れこんでやってるとこ盗撮してる作品がよくある。

ベッドの斜め上、横、全体、風呂場など
マルチカメラで音声がみんなついてる。

あれどうやって仕込んでるんですかね?
使用カメラとかマイクの種類分かる人いますか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 14:49:28.22 ppC3Nqng.net
>>314
AV

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 15:17:12.70 Pc1Omz3j.net
avなのでカメラは役者に丸見え

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 22:19:08.00 9TVAoYth.net
純粋な人がいると聞いて

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 04:02:57.05 E+S/0NrO.net
エンジェルアイ3凄いわ。
ソニーCCDレンズは薄暗くて肉眼では文字が読みにくい場面でも
肉眼よりはっきり文字を記録できる。
いまは16800円のがまだ売られているが秋葉原には無かったから通販しかないだろう。
で最新エンジェルアイHDは35000円もする。
レンズはCMOSで暗がりには強くないがハイビジョン画質。
実用上は問題ないようだ。
こちらは秋葉原店舗にもある。
動体検知も見事にさどうする。
マンションドアの外に付けて中でモニターみるという防犯用途に是非一台購入しよう。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 04:08:06.39 E+S/0NrO.net
またソニーCCDの付いたエンジェルアイ3はまもなく最新機種が出るらしい。
秋葉原の店の人が言っていた。



328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 05:00:51.19 tu39Dba7.net
(・∀・)ニヤニヤ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 11:08:28.20 fnS/E/uw.net
エンジェルアイって2モデル古いよ
海外じゃ去年には後継機発売してて、いまはその次がもう出てる
ただ最新機種は汎用コンポジ入力じゃなくなって専用HDカメラになっちまったが

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 13:45:35.22 E+S/0NrO.net
>>321
コンポ痔って?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 15:13:00.16 37j6O+X+.net
>>322
URLリンク(www.elecom.co.jp)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 16:34:33.22 E+S/0NrO.net
>>321
その最新がエンジェルアイHDだろ。
エンジェルアイ3ソニーCCDが一番防犯用途に使える。


333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 17:34:55.49 G9qx3rj7.net
>>324
質問に答えてもらっておいて、その部分は無視して、尚且つ同じ>>321にレスって…
あんた随分だな。

向こうのスレでも頑張ってる業者みたいだけど、もうちょい考えれば?


334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 19:28:58.67 E+S/0NrO.net
>>325
バカかおまえ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 19:34:48.38 G9qx3rj7.net
向こうのスレとこっちのスレの流れを見る限り、バカはお前なんだがw

エンジェルアイ売れるといいですねww

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 19:51:31.88 TQ/o12HS.net
エンジェルアイだの、スパイダーズだの定期的に業者が現れるね
youtubeは画質が劣化するとか言ってるのも同一

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 20:51:14.82 X13RU1zV.net
はあ?YouTubeはHD画質をアップしても画質劣化する仕様だぞ。


338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 20:53:19.02 E+S/0NrO.net
まえから♯業者がやたら他否定しているんだよな

絶対♯だけは買ってはいけない

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 20:58:25.33 G9qx3rj7.net
>>329
生データのサンプルをupローダーに上げてくれればいいだけなんだけどね

15秒とか30秒ならサイズ大きくないし

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 21:05:19.05 SWw3ZQRm.net
ジャーナリスト業者はエンジェルアイも扱うようになったのか

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 21:12:52.35 G9qx3rj7.net
向こうにも書いたけど

ID:E+S/0NrO
エンジェルアイのサンプルをどこかのupロダに上げてくれよ。
画像良かったら買うから


342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 22:56:08.19 Tais8D/X.net
エンジェルアイって4が最新じゃないの?
URLリンク(dvr-camera.net)
ここなんだけど。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 00:55:24.13 1Kt7fIsN.net
うん
HDだね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 01:06:59.34 32Hkp4/7.net
>>334
最新だが高い。3より二万高い。
エンジェルアイ3なら暗いところに強いから証拠撮りには良い。


345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 01:08:16.59 32Hkp4/7.net
>>334
そこなら3が16800円。
まあ高画質が良いならHDだろう。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 01:42:03.91 32Hkp4/7.net
>>337
ちなみに俺はそのサイトで3買った。
秋葉だと24000円もする。
そのサイトは問い合わせがフリーダイヤルだし
かなり良心的。


347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 01:50:23.29 Wjdv2YKW.net
eBayで検索したけど、>>334のエンジェルアイ3と同じ物は$290もした。
パチもんは$50。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 02:11:24.76 2B3twz6Z.net
これがステマです

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 09:23:40.38 wPXLH4tJ.net
エンジェルアイ4の業者サンプル見たけど、あまり良くないな。
あの値段でこれならイラネ。って感じ

URLリンク(www.ykmusen.co.jp)

一応HDだけど引き伸ばしじゃね?

俺の用途なら、iPhoneやandroidスマホ、携帯、キーレス、ペン型とかでいいや

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 11:46:55.14 YTibiB71.net
サンプル見た
これでHDを謳っちゃダメだね
買って損するパターンだな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 14:08:22.46 32Hkp4/7.net
圧縮した画像は荒れてるの解らんのか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 14:24:41.37 wZU0vkJS.net
まあ♯の画質よりは遙かにいい(笑)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 17:04:25.84 wPXLH4tJ.net
俺はエンジェルアイならキーレスの方が好きかな。キーレスよりもiPhoneのが好きだけど
ちなみにキーレス

URLリンク(box.yahoo.co.jp)


354:308
12/08/19 19:12:42.03 Wjdv2YKW.net
まだ届かないから、発送してるならトラッキングナンバー寄越せと連絡しましたら、
「25日注文分と27日注文分を纏めて送ったんだけど、ロストしたみたいだ。
でも心配するな。 発送先は※※であってるか確認し返事くれ。
再度発送する事を約束する」(訳:おれ)

と、うさん臭い返事が来ました。
25日のも27日のも翌日発送済みになってるし、PayPalの方の取引でもそうなってる。
クレーム終了期間までの時間稼ぎだろうか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 23:36:43.61 u2vgE46V.net
>>345
どこのキーレスですか?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 23:55:08.38 eaIQ6kBp.net
>>346
キャンセルしろ

357:346
12/08/20 02:50:26.25 ae8weZTp.net
>>348
話し合うだけ時間の無駄でしょうし、返金要求とeBay,PayPalに発送日を偽っている事、
商品が届いていない旨報告する。としてセラーに連絡しようと思う。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 03:14:47.29 ae8weZTp.net
一応晒しときます。
アカウント名:bid-here
URLリンク(myworld.ebay.com)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 03:44:55.67 /sgjw0Y3.net
海外の通販掲示板とかないのか?


360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 15:32:43.56 zFu7PWos.net
>>346
その翌日発送済みってのはトラッキングでの話?
それともトラッキングナンバーは結局開示しなくて向こうの言い分?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 16:29:15.05 ae8weZTp.net
>>352
トラッキングナンバーについては触れられてない。原文はここ見てスレリンク(english板:101番)
で、349書いた後、時間稼ぎさせない為に、再注文するから一旦返金しれくれと
連絡したところ拍子抜けする程あっさり全額返金されました。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 18:15:30.27 PNSLZXz/.net
こっちにも貼っとく

URLリンク(gigazine.net)


363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 19:22:12.34 WZiaavfN.net
>>353 なんだ、相手はちゃんとしてるじゃない。
多少のお金のことであんまり人を疑うなよ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 20:06:27.03 /sgjw0Y3.net
>>353
なんでそんな嫌がらせやるんだおまえ

統合失調だな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 20:16:39.49 0q7+mOOR.net
>>353
こういうクレーマーがいちばん迷惑

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 20:30:40.66 /sgjw0Y3.net
>>353
なにが気にくわないの

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 21:28:06.39 3cYcW+2k.net
>>353
キチガイクレーマーだったってオチ?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 23:24:03.20 rcJJyBWR.net
>>353
それ見る限りあなたが妄想クレーマーにしか思えない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 23:27:45.97 zFu7PWos.net
>>353
「額が小さいから保険費用が含まれていない、だから2つのパッケージで送った」って
書いてあるんだけど。

これはつまりトラッキングナンバーの無い最安の郵便で送ったってことを意味してるんだろ。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 23:49:52.82 0/vbjvbw.net
結局、
アカウント名:bid-here
URLリンク(myworld.ebay.com)
が優良だと証明してちまったか。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 00:14:52.51 skGVq+gI.net
これで商品が紛失してなくて遅配で届いちまったら、タダで手に入れる事になるんだよな


372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 02:34:38.51 IeXbhKWy.net
>>362 お気に入りに登録したよw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 04:57:30.84 PuAy9NQU.net
のちの新ステマであった

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 21:01:23.41 FBFEeaoy.net
#18ケッコー画質いいな。
上のほうにリンクあったフォーラムでLED消したり出来る色々設定違うファームウェアが沢山あったけど、使い方わからん・・・

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 21:10:38.16 +tJs8hb+.net
>>366
英語で書かれている通りにやりゃいいだけなんだが
わからん奴は下手にいじらないほうがいい

でも最初のファームが乗っかってる奴は致命的なバグを抱えているから
乗せ換えといた方がいいんだけどなw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 23:13:11.43 +QNqnOL+.net
18は黄色が強くないか?
やっぱ色は16が自然だよ

夜間とか暗がりでハッキリと差が出る

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 09:09:00.67 N4kVbZ/6.net
11と18は大差ないって事でOK?

16が良いみたいなんだがジャンボがないからなぁ、
18ならジャンボあるけど映りが11同等なら微妙だね

>>368
11は室内で照明の当たり方次第で、画面が黄色くなるよね。18もそうなるって事かな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 14:26:40.72 xdft1EPx.net
>>367
普通にルートに入れて起動するだけじゃダメなんですかね^^;
英語、頑張って読むか〜w


11は鮮やかに見えるけど実際より色合い濃過ぎ、それに比べると18はちょっと薄いって感じかな?
でも、色彩とか編集ソフトで弄れるからいいかな〜ってw


#11と#16と#18の比較動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ようつべ動画だから画質とか微妙だけど、実際あんま変わらないんじゃないかな?
#18が初めてなんで#11とかどんなのか知らない・・・
ラジコンとかそんなに長い間走らせないからバッテリー容量は普通のでも個人的には気にならないかな〜

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 19:59:44.10 cdOUjbMH.net
旅行に行ったときに写した都内のシティホテルのキャプ画像
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

黄色いのが18
白いのが16

結構違うよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 20:56:40.04 N4kVbZ/6.net
>>371
見られないyo

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 14:15:34.09 Uzk3p0nE.net
>>370
ちょっと読んで見たけど、

1.SDカードのrootにファームウェアぶち込む
2.SDカードをカメラにさしてカメラの電源ON
3.しばらく無反応でも気にせず待って黄色ランプが点滅し終えたらFW変更完了。
4.SDカードをカードリーダーで読み込ませてrootにおいたFWを消す
5.カメラテストしてみ。

みたいな感じかな。

前スレで#11のFW更新のときにSDカード挿したままカメラの電源ON/OFF、
PCとの接続/切り離しとかで失敗したって人いたから、SDカード抜いてカードリーダーでSDカード内のFWファイルの操作してみたら?
注意するのってFW更新後にFWファイルSDカード内にある状態で電源入れるとまたFWの更新作業始まってしまうから、
更新後はまず電源入れずにFWファイル消すってことかと。
#18?持ってないからカメラとPCをUSBでつないだときにカメラがどういう動作するかわからんけど、
もしUSB接続したときにカメラの電源も付くならPCとつないだ瞬間FW更新とか始まっちゃいそうな気もする。
そんな注意は書いてないっぽいからカードリーダー使わなくてもカメラにSDカード刺したままでもいいかな。

カメラのFW更新した事ないんでよくわからんが、AndroidタブレットのCFW導入で同じ事やっちまって、あせって二度目更新中に電源切ったら文鎮化したことあるわ・・・

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 15:45:00.46 UfhS8ZJ5.net
>>373
♯とかカス勧めてんなステマ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/02 10:34:56.76 CdcPhUs7.net
>>374
覚えたての単語使いたいのはわかるけど、5000円以下で買えるオススメの高性能カメラ挙げろよ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/02 14:25:15.27 dpQni2D7.net
♯だけは買うな
業者のステマがひどい。
♯の 書き込みはステマと思っていい

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 00:31:31.33 TEo4rGEj.net
またエンジェルアイの人ですか。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/03 10:11:44.93 y1E8+9qo.net
プチエンジェルアイって参考画像見る限り画質はあまりいいように思えない。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1202日前に更新/251 KB
担当:undef