奄美大島・加計呂麻島 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/08 12:13:09.54 EH70+qw+.net
URLリンク(i.imgur.com)
前スレで図で説明してなかったので図を作りました
一言で「奄美大島」と言いたいけど、ほかに3つの有人離島があるのでこう言わなければなりません
他所の方は何でこんなスレタイのくくりなのかピンと来なかったかも知れませんが、これで解っていただけるかと
この範囲は普通に交流があるけど(加計呂麻島・請島・与路島は瀬戸内町として関係が強い)、
ほかの島とは一部の関係者しか人・物流・情報の行き来がないのです
この範囲がちょうどいい
そんなスレです

3:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/08 12:26:51.23 DhtdVWxI.net
一乙
マルエーフェリーの鹿児島ー東京航路無くなったんだね
知らなかった

4:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/09 05:27:27.59 xRqeq6Hx.net
そういや、名瀬から東京まで一度フェリーで行ったな
のんびり旅がいいから東京⇔奄美間はいつもフェリーというおじさんと一緒に
でも、巨大豪華客船でもない無骨フェリーは船内つまらん

5:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/09 05:35:10.66 xRqeq6Hx.net
東京の港って田舎感とか古さがあって、東京らしくなくていいよな
パーツパーツが田舎の港と同じ

6:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/10 09:58:24.01 lRQPMduf.net
原付を東京まで持っていきたいけど、マルエーフェリーの東京ー鹿児島航路無くなったし現地で買った方が安いよな

7:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/10 12:10:52.62 gNKdVarm.net
奄美 - 東京はあるんじゃないの?
荷物便は絶対あるけど
(買い物等郵送の恩恵しか受けてないからその知識しかないw)

8:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/10 12:17:46.88 gNKdVarm.net
うおっ!ないのか
今の荷物の船便は
名瀬 -(フェリー)- 鹿児島 -(トラック)- 東京
つー事か
こないだの首都圏旅行で帰り荷物を郵便局で郵送してもらう時に
「リポバッテリー入ってるなら船便になりますよ。少し時間かかります」
って言われてふーん構わんよってしか思ってなかったけど
物流大変なルートたどってんのね

9:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/13 00:19:19.45 LVy9kUMF.net
結構寒いね

10:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/14 23:16:20.58 Birxz1Bh.net
それでも本州よりはマシ

11:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/15 00:02:20.37 V0wLQVXN.net
BS5 見てよかった
再放送かもしれんが

12:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/15 13:40:16.50 o/7A3918.net
タモリが龍郷にロケに来たんだって?

13:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/15 21:48:10.83 14bVdLZN.net
ブラタモリ?

14:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/15 21:53:02.07 14bVdLZN.net
と思ってぐぐったらマジでブラタモリだった

ブラタモリ奄美大島編 2月7〜8日にタモリさんが鹿児島県奄美大島で撮影ロケ
URLリンク(osumituki.com)

15:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/15 21:53:35.98 14bVdLZN.net
>>11
BS5は何の番組?

16:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/16 01:45:55.61 Uqr+44Qw.net
超絶シティのイメージしかないタモさんが奄美大島かー
いいとも終わって動けるようになったのよかったね
ってかリンクから辿ったTwitterの写真
お知り合いの博士写ってる

17:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/16 15:16:13.01 y+8pR4a0.net
いつがベストシーズンですか?
台風が一番困ります
梅雨もやだな
とすると4,5,10月位でしょうか?
マイレージで飛行機取るので
変更できないので

18:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/16 17:12:08.78 Uqr+44Qw.net
>>17
ベストを訊かれれば真夏 (7月の下旬から)
台風に当たったら残念だけど
年中曇り・雨は多い
真夏に上天気が続く事があってその時が最高
本土の常識は冬はカラッとしてるだけど
島は真夏がカラッとしてる

19:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/16 17:20:11.46 y+8pR4a0.net
>>18
やっぱり夏だよなあ
台風がやはりネック
マイレージだから
二ヶ月前予約なんだよな

20:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/16 17:23:17.58 rr3TjOCK.net
5月のゴールデンウイーク後くらいだな。
一番良いのは。

21:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/16 17:32:11.98 Uqr+44Qw.net
>>20
それは…ジョークという事でいいのか?

22:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/16 17:38:04.88 Uqr+44Qw.net
あと、島外の人がイメージしてるより広大で山あり谷ありだから、余裕を持って滞在期間とって

23:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/16 18:10:30.62 y+8pR4a0.net
>>22
一応二泊考えてるんだけど
海辺のプチホテルみたいなとこ
ないかなあ

24:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/16 18:21:50.58 y+8pR4a0.net
>>21
五月はダメなの?

25:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/16 22:30:02.33 Xs4MRSVk.net
5月〜6月勧めないは梅雨じゃね?
俺は3月がいいと思うけど

26:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/16 22:39:33.96 XgeCulYG.net
タモリさんの新婚旅行は奄美大島だよ。
奄美に来て懐かしかったんじゃないかな。
近年、台風は直撃していないのでどうせ来るなら一番いい季節7,8月がいいと思う。
夏は陽が強いのですべての色彩が鮮やかに美しく見える。
逆に冬は本当につまらない。

27:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/17 02:49:04.41 hshjI8aa.net
>>26
ああー何か聞いた事あったわ > タモリさん新婚旅行は奄美大島

> 夏は陽が強いのですべての色彩が鮮やかに美しく見える。
> 逆に冬は本当につまらない。
ほんとこれ
ちょっと今深夜の林道行ってきたんだけど、
まさしく“冬はつまらない”
冬は夜の森も何も出ない
ベストシーズンなので基本飛行機とホテルは高くなりがちだと思うがおすすめは真夏

28:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/17 03:49:22.90 sOtYdwvN.net
>>21
なんでよ。良い季節じゃがな。
ながし前が1番ど。

29:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/17 06:53:21.30 /qLt3+PS.net
ゴールインウィークにしようかな?

30:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/17 12:01:27.35 hshjI8aa.net
>>28
ながしって何?

31:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/17 12:25:15.28 ehSNDP82.net
まぁ目的にもよる

32:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/17 12:45:54.02 hshjI8aa.net
冬(年明け)ならでははホエールウォッチングとヒカンザクラかなぁ
どのみちやっぱ梅雨時期にいい事はない

33:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/17 12:58:13.69 UxJYIPIc.net
>>30
梅雨

34:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/17 18:09:31.47 hshjI8aa.net
>>33
へ〜知識ありがとうございます
統計上奄美大島ではGW明け辺りから梅雨が始まる感じだよ?
絶対ネタだと思った

35:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/17 18:32:30.16 /qLt3+PS.net
やっぱり4月がベストだな

36:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/18 15:23:23.06 lqGQJBbe.net
町工場 兼 ロケット開発者の植松努さんの講演会訊いてきた
良かった

37:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/25 02:46:27.52 fupa1In8.net
URLリンク(goo.gl)
これは、嘘でしょ??
本当だったら、ショックだわ。。

38:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/25 13:23:06.06 4PSCLX+X.net
>>37
誇張だからショック受けなくていいよ〜

39:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/25 21:25:09.22 yMVCP7TT.net
#66 奄美大島
〜自然をいかした 奄美の“宝”とは?〜
総合 2017年3月4日(土)
午後7時30分〜8時15分
ブラタモリ、奄美大島へ!

40:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/25 21:26:30.53 yMVCP7TT.net
#67 奄美の森 / #68 奄美の海
〜なぜ奄美は 生き物の楽園!?〜
総合 2017年3月25日(土) / 2017年4月1日(土)
午後7時30分〜8時15分

41:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/25 21:27:11.60 yMVCP7TT.net
バニラエア就航もあるし、人増えそう

42:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/26 17:15:38.07 hsQY4BP8.net
SNSだけで知り合いになって久しい方が遂に奄美に来て初めてお会いするんだが
西アメリカ在住だったりあちこち行ってる人なんだけど…どういう感じで見せるといいか不安だ…

43:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/27 09:48:40.23 h2XMHw46.net
>42
取り敢えずマングローブカヌーと鶏飯、刺身を食べさせておけば良い、という風潮

44:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/27 11:04:55.28 rM5BIQFS.net
写真でいい感じに撮ってアップしてるけど、
すみません、実は規模は全てにおいて小さいんです、
って感じになる…米国の国定公園見まくってる方に来てもらうとなると
森林探索、スクーバダイビングと、ある程度ちゃんと
頑張ったら世界に通用するまたは上回るものを見せられるがな

45:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/27 12:08:32.14 +fvJU1KK.net
そうですね。
我等日本国民は、奄美大島を中国に返還することを望みます

46:名無しさん@天国に一番近い島
17/02/27 13:39:04.43 vw6ts8tV.net
>>45
えー???  こんなバカ存在するんだ。おったまげー

47:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/01 10:33:24.73 eYL1G7bV.net
前に沖永良部に住んでたが、いつかまた行きたい
近くの小学校だか中学校だか、校庭で不発弾見付かってプレハブで授業受けてたりした

48:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/03 10:16:43.16 vMVWwWKk.net
URLリンク(www.inlifeweb.com)
ホエールウォッチングは行ってみたいと思ってたけどクジラスイムは初めて知った
これ向こうがじゃれついてきてケガとかしないのかな?怖すぎるんだが…

49:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/03 17:50:37.82 BII52TVc.net
>>48
すんごい抽象的でふわっとしたブログだな
どこのホエールウォッチングサービスの紹介(自身の足で取材)って事じゃなく「国内でのホエールウォッチングとは」みたいな
アフィリエイトは権利だけど、画像は無断転載してそうだな

50:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/04 14:42:39.50 rTP++/HK.net
ブラタモリ今晩の19時30分からだね。

51:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/04 15:18:58.61 ayYJH8S6.net
今夜日本中が奄美大島に注目 鹿児島を差し置いて奄美に来るとは

52:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/04 15:23:42.52 VlW7M+Pt.net
ブタ今晩か

53:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/04 16:38:17.42 3qVgM9hE.net
URLリンク(goo.gl)
これ本当??
普通にショックなんだけど。。

54:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/05 12:49:52.53 /3biW7t1.net
>>52
あなた(ブタ)が出演したのですか?
見損ないました

55:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/05 14:34:13.18 YMDT7yLC.net
ブラタモリ、鶏飯とかはやらないんだな
昨日EDでチラッと食べてる写真あったけれども

56:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/05 15:36:26.77 kcijigPb.net
黒糖は作らされていたんだね。
昔は悲惨な島だったんだ

57:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/05 16:09:25.70 uOgu1p8y.net
もしかして来週後編とか?

58:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/05 17:05:13.49 HKntFGAU.net
#67 奄美の森 / #68 奄美の海
〜なぜ奄美は 生き物の楽園!?〜
総合 2017年3月25日(土) / 2017年4月1日(土)
午後7時30分〜8時15分

59:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/06 08:26:52.37 Owz0qRiW.net
>>54
日本語でおk
>>57
3回に渡るらしい

60:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/06 10:49:17.77 a6YE5lzc.net
え?3回もw
ブラタモリは興味のある地域だけしか見ないがまさか奄美大特集になるとは

61:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/06 12:58:08.26 ZEDkKIxh.net
奄美は程々に人が集まればイイ
程々

62:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/06 19:41:56.30 osgyqVez.net
昔外資系でリゾートホテル作るとかいう話あったけど、どうなったのかな?

63:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/08 21:28:13.50 wzj6hvWD.net
※これは面白いよ〜
この動画一つで皆がわからなかった真相が明らかに!!!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

64:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/09 10:17:54.14 Vj5nWshH.net
>>56
“ちゃんと言及した”あの内容は正直驚きだった
鹿児島県内にいると県でのテレビ番組等はもとより
島内が作る観光のあらゆる書物、看板説明等でも薩摩藩の圧政について触れない・にごす
視聴率の高い番組であの内容はNHK鹿児島でもできない
東京にあるNHKだからできたと思う
地味に快挙

65:長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」
17/03/10 14:59:20.30 4JOXWV0M.net
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
URLリンク(www.youtube.com)
(※50分超の動画を見て下さい)

66:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/13 12:38:06.03 Wsall/Wk.net
黒糖、それぞれの生産者がこだわりとかうんちくとか言って
分かったふりして聞いてるけど正直全部美味い件
あと、白くて糖の純度が高そうなのが黒糖界での質がいいという事なんだろうけど
個人的に食べ物の感覚としては濃い暗い色な方が美味しそうに見えるし
甘党じゃないので甘すぎない何か不純物が程よく入ってるの出ないかな〜とか思ってる

67:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/14 07:43:56.79 jSJ58Dtj.net
かぎんローンFのCMで美人風に演出されてるB子・・・

68:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/15 14:52:23.67 zBX3Nw9M.net
取材とか言ってくる記者やライターって物もよく知らないのに調子のいい浅いことばかり言ってて疲れる
だから雑誌やテレビに出てくる島っていいことばかり並べてつまんないんだよ
もうやだ

69:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/15 15:01:58.71 cjC450pm.net
>>68
何があった

70:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/15 15:29:54.13 njKAF9zK.net
一人旅で寂しいので
ゲストハウス探してるんだが
目の前海で町に近いところないかな
昼間は海辺でたわむれて
夜はホステスさんとたわむれたい(笑)

71:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/15 15:35:18.51 qHweDJV7.net
この季節、目の前海は夜風が強いぞ

72:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/15 16:21:40.64 njKAF9zK.net
>>71
梅雨前の四月後半に行こうかと
泳げないですかね?

73:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/15 18:48:34.32 cjC450pm.net
>>72
お前VIPで行こうかなって言った?

74:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/15 18:51:00.75 I77Hp7DN.net
>>73
しらない
ゲストハウスどこがいいなかあ

75:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/15 21:48:20.19 H7C+mNIe.net
こんな過疎地にゲストハウスなどない

76:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/15 23:02:35.56 cjC450pm.net
安宿って事でいいのか?
一杯あるだろ

77:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/16 00:34:29.23 UPS42VY/.net
まあ旅行者同士で交流できるみたいな

78:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/16 01:29:52.03 AYw4KqAq.net
>>77
古仁屋だったら平和荘とか

79:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/16 08:13:53.22 UPS42VY/.net
>>78
飲み屋街に近い方が

80:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/16 09:05:38.18 AYw4KqAq.net
>>79
近いよ

81:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/16 09:25:07.21 UPS42VY/.net
>>80
潰れてるみたい

82:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/16 09:54:36.19 AYw4KqAq.net
昭和荘だったww

83:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/22 04:00:45.28 JMvI/3R7.net
4月上旬に奄美大島に旅行します。
サトウキビや果物を食べたいのですが、4月はどんな果物が旬ですか?
サトウキビの収穫時期が1月〜4月となっていましたが(ネットで見ただけ)
サトウキビをかじりたいのですが、時期的にどうでしょう?可能でしょうか?

84:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/22 22:06:28.56 JMvI/3R7.net
あげ忘れた。

85:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/24 00:35:53.26 8DfFyF7T.net
>>83
簡単に言えば冬期
ちょっと遅い

86:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/24 11:53:47.76 8DfFyF7T.net
まあでも何ヶ所か製糖工場回ればオコボレあるんじゃない?

87:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/25 21:00:23.53 PW7Dr0sy.net
今日のブラタモリけっこうおもしろかった

88:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/26 12:46:01.28 k13L4LsS.net
ブラタモリ何やった?

89:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/26 13:21:48.60 Apbucih+.net
>>88
住用マングローブ
俺は加計呂麻に出張中でまだ観てないけど
あとから録画観る

90:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/26 23:10:10.78 y0hYVnEE.net
奄美も含めた南西諸島はかつて中国大陸の一部だった
とか中国の領有権主張に口実与えるような
内容もあったな

91:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/27 11:32:19.17 NpfACIKl.net
>90
えぇ…
薩摩藩支配に言及しておきながらそれかよ

92:89
17/03/27 12:41:42.30 GS8EfPfU.net
母に録画をお願いしたんだけど(LINE通話で順序立てて説明したんだけど)
バッチシ撮れてなかった
>>90,91
単純か

93:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/27 20:38:49.47 H2g4GfCf.net
再放送あるよ

94:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/27 21:25:39.35 GS8EfPfU.net
>>93
ああそうだった
ありがとう

95:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/27 21:34:47.85 GS8EfPfU.net
相談なんだけど
ネット上でお知り合いになって10年近くになる方が、僕の上げる写真見たりして
感動してくれて前からいつか奄美に来たいと言ってくれていて
来月遂にご夫婦で来島して案内する事になった
で、問題(?)なのがその方は今米国在住で、この方はこの方で広大な米国の大自然をSNSによくアップしてる
日本の津々浦々、他国にも多数行っているであろう
滞在中俺の案内を期待されてレンタカーも借りない予定
さて、経験豊富なご夫婦にどこを案内しよう^ ^;
(この書き込みは関係者が見たら特定必死だが背に腹は代えられない)

96:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/27 21:47:26.45 GS8EfPfU.net
島のアクティビティ、更に言うと日本のアクティビティとか、風景・飲食店・宿泊施設って
正直欧米に憧れたものがあったりするやん
例えばマングローブ原生林をカヌーで30分ツアー
そのホンモノ(米国の大河をカヌー)を経験してる人達に見せてどうなのか…
雑貨屋さん1つとっても、そのホンモノみたいなのはあっちにある
意外とこの状況って珍しく難しい
実際の米国人なら全部喜んでくれても
アクティブな日本人で米国在住って
想像してみて
そしてアドバイス下さい

97:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/28 01:01:30.76 FEEAwy5A.net
>95〜96
前スレでも同じ質問してたよね?

98:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/28 01:15:03.20 HtOSIZgY.net
>>97
いや・・・?
最近決まったからしてなかったと思うが?

99:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/28 13:34:11.57 qUtIycTg.net
オレもみたことある

100:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/28 15:10:07.28 3SCleKHX.net
似たような質問してた人いたよね

101:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/28 15:29:28.87 W3KKYhFS.net
マルチポストはいかんなあ

102:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/28 19:59:43.36 HtOSIZgY.net
マジか俺じゃないよ
リンク貼ってくれ
>>101
時間の空いた同スレ別号でマルチポストって事ないでしょ…

ちなみに正直、俺スレ立て主なんだが…1も2も
普通に本気で相談してるけど出鼻くじかれた感じで萎える…
取りあえずアドバイス募集ね

103:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/28 20:29:21.67 NdHHuLej.net
俺もみたわ。
やれやれ

104:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/28 20:32:28.35 HtOSIZgY.net
何だ新手の荒らしか・・・
クソ
誰かまともな人応答求む…
相談の回答じゃなくともこいつら(1人でIDコロコロでやってるかもね)と対峙してくれる人

105:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/29 00:46:44.44 VlbU5evN.net
このコロコロ君に答えるとしても、そんな友人のアメリカ人に勧めるような場所は無い
はい解決

106:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/29 04:16:44.75 4J48NUx8.net
相談する場所が2chって時点で馬脚を露わしてるよなぁ・・・

107:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/29 07:10:22.84 yPi9Jvo+.net
なぜこの相談で突如嫌がられてるのか(嫌がられてる訳ではないのか?)
嫌がらせを受けてるのか全く解らんが解ったよ
もういいよ
>>105
日本人なんだ

それとも以後この質問に限らず
たまたま今荒らしがやってきただけで荒らしが粘着するのかね・・・

108:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/29 09:39:36.67 nwHelz1j.net
優しい心を持ちましょう

109:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/29 10:15:24.39 yPi9Jvo+.net
ほかの方が正当な質問された際には俺が>>1の立場で極力擁護するので荒らしを気にしないで書き込んで下さい…

110:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/29 19:48:52.59 riu9JQ9B.net
再放送みてタモリさんと同じように巡ればいいんじゃないかな

111:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/29 22:58:23.21 yPi9Jvo+.net
>>110
ありがとう
そういう普通の返しが嬉しい

112:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/31 18:11:31.57 hcN4HSvI.net
今夜は鈴木先生の見送り。
名瀬港は賑やかになってきた。
露店出てるしw

113:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/31 18:47:16.70 V/P3Gf2Z.net
誰??

114:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/31 19:55:08.86 hcN4HSvI.net
>>113
息子の担任先生。
いま、埠頭の各所で先生方、役場関係、会社関係の別れの挨拶なう。
出来上がっちゃったオヤジは余興開始。

115:名無しさん@天国に一番近い島
17/03/31 20:59:48.66 V/P3Gf2Z.net
東京じゃあ、身内のお別れでも、そこまでしないよw

116:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/01 00:16:46.55 Lg6LDbi0.net
夏に行くことにしたがブラタモリのせいで人多くなるんかなあ
Evaluation: Good!

117:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/01 11:31:29.87 f1zaP31a.net
>>115
URLリンク(373news.com)

118:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/01 20:18:06.04 gPnIj/9X.net
さっきブラタモリやってた
たまたま後半だけ観た
3回目?
2回目の再放送これからかな

119:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/01 23:28:21.99 JGKTFft8.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)

120:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/02 10:42:36.71 YpIodSGt.net
>>119
サンクス

121:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/02 10:43:44.09 YpIodSGt.net
あれ!? 3回連続じゃなかった?
2回で終わりか

122:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/02 10:45:10.69 YpIodSGt.net
あ、3回のようだね

123:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/07 14:12:36.96 C6kgtwSL.net
ゴールデンウィークに初一人旅
楽しいかなあ?
おすすめのゲストハウスないですか?

124:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/08 12:04:03.15 ovjS8dMg.net
沖永良部島ってどうよ?

125:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/08 23:51:46.27 XrV7+KzI.net
>123
ゲストハウスはよく知らんが…
どこに行く予定?

126:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/09 05:31:44.03 LcwHLmoD.net
>>125
奄美大島!

127:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/09 10:40:58.84 w/1nt5XO.net
いくつかの島があるから限定した方がいいかも
例えば 大島本島、 徳之島 沖永良部島 喜界島 与論島 など

128:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/09 10:57:49.10 LcwHLmoD.net
>>127
夜は飲み潰れたいので
中心部がいいかなと
思ってる

129:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/09 12:55:42.08 cbDel0ik.net
>128
奄美か…
取り敢えず奄美の中心地域、名瀬では屋仁川(やにがわ)が飲屋街だな
あそこらへんはゲストハウスとかはないから、無難にウエストコートホテルかな

130:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/09 13:39:55.85 VdrEIPSz.net
>>129
ビジネスホテルが無難ですね

131:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/09 17:54:15.28 cbDel0ik.net
>128
他にやりたいことある?
マングローブカヌーとか釣りとか

132:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/10 05:46:03.43 S045ipxL.net
>>131
カヌーと釣りしたいな
釣りは船だと高いよね?
あと安いレンタカー見つからない

133:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/10 08:34:53.82 U/sVKbQN.net
レンタカーは、まぁ空港の前の借りるか名瀬市街地ホテルの前で借りるかだな…
釣りは宇検村の筏釣りにでも行けば?船よりは安いと思う。(時間とガソリン代は掛かると思うが)
もしくは余裕があれば加計呂麻島まで渡ってしまうとか。加計呂麻島なら民宿あるよ。空港から2時間半、名瀬から1時間45分+フェリー20分程度かな
カヌーはマングローブパークしかないのでね… 付近のラーメン屋「天海地麺」オススメ

134:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/10 18:11:10.15 TvPUFjUd.net
ゴールデンウィーク中に、加計呂麻かヤドリ浜でキャンプしようかと思っているのですが寒いですかね?

135:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/11 00:46:47.16 0Cd80wa6.net
>134
夜は流石に寒いんじゃない?
やろうと思えば出来るけど

136:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/11 01:16:47.65 a8iDyMT5.net
>>133
二日喜界島に行くので
釣りとかシュノーケルは
そっちの方がいいかなって
奄美本島はやっぱり
レンタカーないときついよね?

137:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/11 03:20:57.07 2lWM0Xpk.net
GWまでなれば流石に寒くないだろ

138:95
17/04/11 09:03:03.92 OOh9m5d4.net
なぜか荒らしから攻撃されてしまった>>95の相談でのご訪問者ですが
無事6日間全力案内終えました
1日だけご本人達だけでレンタカーで加計呂麻以外
本島をうちの車で長距離走破
…正直疲れたー
喜んでくれて良かったけど

139:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/11 10:51:52.06 idpRL03w.net
>>135 >>137
ありがとうございます
検討してみます

140:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/12 07:51:44.63 6KmrSqv2.net
名瀬から一番近いシュノーケル
スポットはどこでしょうか?

141:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/13 02:15:49.05 RI5dDmhR.net
>>138
うわあ・・・

142:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/13 09:20:16.85 vv4epHo5.net
>>140
名瀬から海に面していて全部綺麗だからなぁ
潜って何を見たいの?ってなる
>>141
気持ちの悪い基地外

143:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/13 09:27:36.04 miN4pGHI.net
>>142
シュノーケルの道具と簡単な釣り道具は
持っていく
泊りが名瀬なんであんまり
遠出したくないんだよな
シャワーとトイレがあれば

144:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/13 10:30:00.86 vv4epHo5.net
>>143
直近(名瀬内)の海水浴場としては朝仁海水浴場があるらしい
行った事ない
近いかつ奄美大島全体で最もメジャー・最大規模な海水浴場は大浜海浜公園

名瀬から離れるが陸から見て美しいのは、
笠利 土盛海岸
龍郷 倉崎海岸
瀬戸内町 嘉鉄海岸
などなど
瀬戸内町は各所潜ってオススメ

145:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/13 10:40:03.70 vv4epHo5.net
いくらでも海があるので、島に来た時自分で観光地図見て選んだ方がいいよ
挙げても仕方ない

146:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/13 16:35:44.06 RI5dDmhR.net
気持ちの悪い基地外とかほざく基地外

147:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/13 21:43:58.66 miN4pGHI.net
>>145
ありがとう
レンタカー借りたので
行き当たりばったりでも
楽しいかもね!

148:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/15 02:17:29.36 Y1q7A6Ek.net
大浜はあんまりオススメしないな… 夕陽とかは綺麗だけど
土盛海岸は凄く綺麗で空港から近いんだけど、シャワーとかがないのがネック

149:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/16 00:04:30.06 40Qyp46o.net
そういう情報ありがてえ

150:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/17 19:45:10.10 cg8U7mfc.net
佐大熊に宝勢丸(ほうせいまる)ってのがあってだな、獲れたての魚を刺身にして販売してる
大漁旗が立ってれば刺身がある印

151:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/18 15:13:50.70 cENM+8tW.net
大熊な

152:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/18 19:48:08.35 OrPC2HMh.net
毎年(今年は4月12〜15日)この時期に行くんだけど、来年は西郷隆盛なんかの関係で混むかなぁ。

153:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/19 01:05:02.90 UjBeTJWI.net
>>150
あってだなって誰用の情報だよ
地元の人は古仁屋人まで知ってるし、観光客からするとその書き込みにときめかないぞw
>>152
年々バニラエア効果で観光客が増えてるので「数年前に比べて増えた」って感想にはなると思うけど
西郷どん効果とかないと思う
観光客の多さでうんざりなんて事態はないよ

154:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/19 01:26:24.84 QFrz0Ah3.net
空港ターミナル微妙に拡張してるけど、そこまでする必要はあるのかな
まぁセキュリティゲート1つから改善されるのは歓迎だけどさ

155:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/19 04:34:14.35 UjBeTJWI.net
あれどうなるんだろう
今のところ屋外の雨よけ屋根を作ってるみたいにしか見えないけど
壁まで作られて屋内の拡張が行われるのだろうか

156:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/19 07:36:36.10 lfUX9fmp.net
奄美が混雑するとか一生ないわ
アーケードのシャッターの数見てみろよ

157:152
17/04/19 07:42:23.94 mJiIf7Ad.net
>>155
観光で島が少しでも潤ってくれたら嬉しいんだけど、その反面観光客だらけにはなってほしくないな、と。
まぁ、私も観光客なんだけど…。
空港はのべ床面積が1.7倍になるなんてことが奄美新聞のweb版で読んだ気がするから、屋内も広くなるんじゃないかな

158:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/19 07:53:30.63 CZ000EPg.net
ブラタモリの効果で、少しは観光客が増えるんじゃねーの?

159:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/19 10:06:34.35 FlyX4vPG.net
ゴールデンウィーク初奄美大島
楽しみすぎる
だがまだ無計画(笑)

160:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/19 23:47:31.42 8I5xDvNQ.net
俺も夏に行くわ
南の島のひとってあんまり日中海行かないって聞いたけどそんなもん?日焼けきついの?

161:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/20 00:39:15.30 2QTZICxZ.net
>>160
真夏に泳ぐのは夕方は常識
もちろん最高の撮影をしたい場合は真昼

162:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/20 10:37:24.92 i2uJ57n6.net
昼に泳ぐのは避けるな… 日差しが強過ぎ
もし昼間泳ぐなら日焼け止め塗ってTシャツのままとかじゃないと酷いことになる

163:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/23 09:39:33.25 8Vp1o4fV.net
観光客に鶏飯食べてもらおうと思ったら結局ひさ倉とかに連れてけばええんか?
自分の家で作れれば一番なんだけど…

164:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/23 13:00:08.53 YoKjAZlf.net
>>163
1. 元祖鶏飯みなとや
2. けいはんひさ倉
3. いろいろ。あんま不味い処の経験ない

165:名無しさん@天国に一番近い島
17/04/23 14:24:48.05 ZKL8TKrW.net
>>161-162
ありがとう
やっぱり日差し強いんだな…
Tシャツ着るか夕方に行こうと思います


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2583日前に更新/36 KB
担当:undef