【ポイントも他の話題も】じゃらん総合 Part26 at TRAVEL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:列島縦断名無しさん
21/03/19 12:28:42.44 LGs+6yvb.net
>>437
GTTを前提にした予約に対してGTT停止について補償する可能性はある
現時点でのクーポン適用予約=予約時点でGTTを前提にしていない予約なんで
補償対象にするかは懐疑的

451:列島縦断名無しさん
21/03/19 12:30:07.26 d+DjJBpl.net
>>44


452:0 来週2泊(9,000、10,000)するよ。 次回は仕事の関係上、7月下旬、8月下旬(クーポン適用済)なんだよ。 余ってるクーポンと次回更新クーポンの処理を、チョメチョメと・・・・。



453:列島縦断名無しさん
21/03/19 12:30:09.63 l5EwWYf+.net
じゃらん錬金術に期待

454:列島縦断名無しさん
21/03/19 12:32:47.39 LGs+6yvb.net
株を守りて兎を待つ って奴だな

455:列島縦断名無しさん
21/03/19 12:33:27.65 d+DjJBpl.net
>>441
確かにその可能性はあるね。
旅行するクーポンは適用済なので、
余りのクーポン、更新のクーポンを・・・可能性にかけてみようではないか。

456:列島縦断名無しさん
21/03/19 12:53:05.46 dxwPmeaU.net
2021年3月19日
・Go Toトラベル「再開 簡単ではない」当面停止の考え 赤羽大臣
・GoToトラベル事業の再開は当面難しい=加藤官房長官
(´・ω・`)・・・そんなぁ

457:列島縦断名無しさん
21/03/19 13:01:39.44 WnOQ2J5i.net
今のところ来月までの確定は7泊だけ

458:列島縦断名無しさん
21/03/19 13:25:07.91 f0fEnE2z.net
おれ、去年100泊以上!
つっても全部安宿。
家出した浮浪者なんです。

459:列島縦断名無しさん
21/03/19 14:19:36.22 WnOQ2J5i.net
>>448
暇だから数えてみた
昨年は79泊、夜帰りたくなって帰ったのを含めると81泊

460:列島縦断名無しさん
21/03/19 14:24:34.57 u9xg2X8F.net
数えてみたら温泉を中心に68泊 少ないや

461:列島縦断名無しさん
21/03/19 14:33:26.35 8remuxgf.net
goto始まったら近所のホテル泊まって家で食事作って食べよw

462:列島縦断名無しさん
21/03/19 14:37:59.03 WnOQ2J5i.net
近所泊まるときは、家で弁当作って持っていってた

463:列島縦断名無しさん
21/03/19 14:46:11.41 1w8jgZiY.net
花粉から逃れるために沖縄来たけどGo toトラベル無くても飛行機は7〜8割の搭乗率で結構乗っている

464:列島縦断名無しさん
21/03/19 14:49:39.45 znnOu/+E.net
那覇線は便数を減らしてるのと、777がエンジンの関係で一部飛ばせないのと、修行僧がいっぱい乗ってるから混んでるよ。

465:列島縦断名無しさん
21/03/19 14:50:21.80 osPKjUap.net
>>453
マジで?
朝夕の便、昼間の便?
ビジネス利用じゃなくて旅行者が多い感じ?

466:列島縦断名無しさん
21/03/19 15:12:15.63 8remuxgf.net
>>455
修学旅行で那覇空港ごった返してるんだし、誰ももはや気にしてないってのが本音。
騒いでるのは一部のバカとマスゴミ

467:列島縦断名無しさん
21/03/19 15:14:59.72 nmIDojUI.net
>>437
一般旅行者は1クーポン1回しか
宿がとれないんですわ
ニチャア太郎クン

468:列島縦断名無しさん
21/03/19 15:15:53.17 wNEsyye0.net
飛行機は減便して搭乗率上げているから、とっても密だよ。
とくに、前方座席は凄い密になっている。
クラスJならぬ、クラスターJにならなければ良いが・・・

469:列島縦断名無しさん
21/03/19 15:21:39.20 uEf861SE.net
>>456
マジか

470:列島縦断名無しさん
21/03/19 15:34:30.15 znnOu/+E.net
JALに関して言えば、土日はFもJも完全満席。Yもほぼ満席。
平日はF満席、Jもほぼ満席。Yも80%以上の搭乗率。
修学旅行が入ると前後の便もさらに混み合う。

471:列島縦断名無しさん
21/03/19 15:45:37.64 WnOQ2J5i.net
幹線は今乗らない方がいいな。地方路線が狙い目

472:列島縦断名無しさん
21/03/19 15:54:15.59 uSAcK4v+.net
>>453
先週末の石垣便もほぼ満席だったわ
現地に着くとそこまで人は多くなかったけど

473:列島縦断名無しさん
21/03/19 16:03:23.73 AZ7QSlrF.net
>>462
今朝、横浜から石垣入り。



474:本番は明日なんだけど、もう泳いじゃったよ。 https://yvb.jp/umibiraki.html



475:列島縦断名無しさん
21/03/19 16:19:05.58 ywr/e5Qa.net
>>463
やっぱり現地はパリピ族がウェーイしてたりする?

476:列島縦断名無しさん
21/03/19 16:25:02.31 WnOQ2J5i.net
再来週、宮古島行くの楽しみ

477:列島縦断名無しさん
21/03/19 16:31:01.00 UmVAuZ0w.net
>>463
海水どうだ?
1時間以上入ってられる?
今日は最低気温20度あるから余裕かな

478:列島縦断名無しさん
21/03/19 16:37:30.14 b/3IWdsG.net
ウェット着れば問題ないでしょ

479:列島縦断名無しさん
21/03/19 16:37:50.80 xqLZH3BW.net
>>466
竹富のコンドイ浜は「お湯」
ピーカン浴びて真っ赤にヤケド。。

480:列島縦断名無しさん
21/03/19 16:43:34.16 OE4G6bbn.net
>>455
>>464
ANAの昼便
昨日、旭橋のステーキ屋さん行ったけど21時過ぎでも営業してて、東京とは違うなぁと思った。現地の人もほぼ全員マスクしてて、ウェーイしてる人は見なかったね。

481:列島縦断名無しさん
21/03/19 16:51:46.01 ywr/e5Qa.net
>>469d
GTT再開前のほうが落ち着いて旅行できそうね。楽しんできてら

482:列島縦断名無しさん
21/03/19 17:00:33.73 WnOQ2J5i.net
>>468
日焼け止めはこの時期でも必須だわ

483:列島縦断名無しさん
21/03/19 18:02:56.70 v1BBbmJL.net
>>463
自分も先週米原ビーチ入ったわ
さすがにラッシュガード着ないと上がってからが寒い

484:列島縦断名無しさん
21/03/19 18:15:20.77 XY419vSR.net
GOTO再開はGW前?

485:列島縦断名無しさん
21/03/19 18:18:19.56 LGs+6yvb.net
心配しなくてもGWは除外

486:列島縦断名無しさん
21/03/19 18:23:16.77 AZ7QSlrF.net
>>472
あるある。
一度入ると上がれないやつ。
日差しキツかった。
今日はここでクーポン6000消化。
URLリンク(www.jalan.net)

487:列島縦断名無しさん
21/03/19 18:26:01.78 EjAp3bTV.net
ええのう

488:列島縦断名無しさん
21/03/19 18:26:05.86 UmVAuZ0w.net
>>468
そうそうこの時期1番日差し強いんだよね、夜地獄になるからヒエロん買った方がいいんじゃないw

489:列島縦断名無しさん
21/03/19 18:33:54.64 s3zdRyoS.net
>>469
旭橋あたりにおでん食べ放題・泡盛飲み放題2000円の店行ったな
てびちおでん喰いてえ

490:列島縦断名無しさん
21/03/19 18:47:47.47 28Q4SCpU.net
乗り遅れた。次のクーポン配布はいつ?

491:列島縦断名無しさん
21/03/19 18:54:31.50 H9rf0Mfg.net
>>479  火曜日

492:列島縦断名無しさん
21/03/19 19:40:42.08 aGHyxAlp.net
いちぎん食堂で1000円セットから泡盛お代わりしてステーキ食べるのがいつもの帰りのコース

493:列島縦断名無しさん
21/03/19 19:51:11.84 aGHyxAlp.net
>>478
おふくろとちゅら島は食べ放題だけど、不味くて食


494:ヲないで有名だろがw



495:列島縦断名無しさん
21/03/19 20:34:24.01 pS+M+ZYA.net
いよいよ明日だな。1万以上5千割引希望!

496:列島縦断名無しさん
21/03/19 20:40:02.61 Spn4292s.net
明日?

497:列島縦断名無しさん
21/03/19 20:45:14.74 8sRMUnXp.net
沖縄旅行は7月8月予約したわあと9月もしとけばどれかgotoやるだろ

498:列島縦断名無しさん
21/03/19 21:08:29.32 r3/+VFhn.net
明日のわけねーだろ
今回の期限が明日までなんだから
被るだろ

499:列島縦断名無しさん
21/03/19 21:10:59.60 qCxCd/GT.net
>>486
今までも1日だけかぶることは割と良くあったりする

500:列島縦断名無しさん
21/03/19 21:28:00.22 /EJEgQjY.net
みんなだいたいかぶってんだから気にすんな

501:列島縦断名無しさん
21/03/19 21:34:03.36 U2yJBDU7.net
土曜日の訳がない。
よってクーポン発行日は来週月曜日とみた。

502:列島縦断名無しさん
21/03/19 21:45:27.78 wNEsyye0.net
福岡から羽田空港に帰ってきて、リムジンバス無いから地下鉄に乗ったが、渋谷駅構内でマスクなしで大騒ぎしてるのは要るし、永田町ではエスカレーターでゲロ吐いたやついるし、着いた駅では酔いつぶれて駅員に介助されてるのは居るし、とても緊急事態宣言下には思えなかった。

503:列島縦断名無しさん
21/03/19 21:47:45.71 aGHyxAlp.net
>>489
といっても10時にpc前居るんだろ

504:列島縦断名無しさん
21/03/19 21:51:25.57 GIcjJQfW.net
じゃっらーーん  ごぶヘイでぇーーす

505:列島縦断名無しさん
21/03/19 22:19:38.29 XY419vSR.net
>>490
地下鉄じゃなくて京急じゃ?

506:列島縦断名無しさん
21/03/19 22:24:57.33 Fd03arvY.net
都営浅草線も羽田行くから

507:列島縦断名無しさん
21/03/19 22:39:04.53 o4fvyCco.net
10日の時もかぶったろ
21000以上こい

508:列島縦断名無しさん
21/03/19 23:25:18.85 jYyxdfER.net
全国宿泊施設で使えるクーポンはじゃらんパックも対象ですか?

509:列島縦断名無しさん
21/03/19 23:26:54.80 Qn4G763D.net
な訳ないだろwww

510:列島縦断名無しさん
21/03/19 23:30:37.68 lpMXv04t.net
>>453
飛行機の座席予約状況わかるアプリで確認して沖縄ヤベーって分かったから不人気な地方へのフライトを予約したよw

511:列島縦断名無しさん
21/03/19 23:44:57.57 65IOIqDM.net
夏旅行したいんだがオリンピック後ろ盾にするなら緊急事態宣言出せないであろう7月なんだよなぁ
8月にするとオリンピック終わった途端に緊急事態宣言出す可能性あるし

512:列島縦断名無しさん
21/03/19 23:59:29.30 U2yJBDU7.net
>>491
うふふ

513:列島縦断名無しさん
21/03/20 00:19:16.08 n8DPV50w.net
明日朝10時に誰か起こしてー

514:列島縦断名無しさん
21/03/20 00:25:23.43 d+w4bQNC.net
土曜日にクーポン配布なんてこれまでにあったっけ

515:列島縦断名無しさん
21/03/20 00:49:20.53 GyG3Iilx.net
西伊豆だだ余りやんけ
どんだけGoto前提だったんだよ

516:列島縦断名無しさん
21/03/20 01:00:44.23 WWj+s4bz.net
もし今日なら3000は1時間ももたないな

517:列島縦断名無しさん
21/03/20 02:52:43.63 vHwIhAt1.net
なんやかんや3000円取れたわ
3秒あれば人力でも取れるな

518:列島縦断名無しさん
21/03/20 03:05:45.40 +bcaZROS.net
一回リリースしてから再び回収
全く油断も隙もねえな

519:列島縦断名無しさん
21/03/20 05:59:44.18 UZEM3YU6.net
で、おれら一般ピーポーは中華ワクチン打たされる。

520:列島縦断名無しさん
21/03/20 06:11:40.25 +bcaZROS.net
ワクチン打ってない人は宿泊拒否とかあるのかな・・・そんなことがあったらやだなぁ

521:列島縦断名無しさん
21/03/20 06:21:05.43 5eRuNMFY.net
>>486
今まで被ったことはある
俺の息子も被ってるから間違いない

522:列島縦断名無しさん
21/03/20 07:44:27.24 8EUpmDJ8.net
真なる皮を纏し漢

523:列島縦断名無しさん
21/03/20 09:31:52.65 x


524:Un6Megd.net



525:列島縦断名無しさん
21/03/20 09:56:50.41 rQR0i7dy.net
>>503
西伊豆、河津桜も終わって波も若干高い時期で春霞で富士山も見られなくなるこの時期に行くとこじゃないし

526:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:01:05.36 gYDA2UJ8.net
コネー

527:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:01:26.92 u3a1bujV.net
>>513
残念出かけるかな

528:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:03:02.66 mqbVThEv.net
>>512
波の高さ?あなたの西伊豆ってどこを指してるの?知ったかですか?

529:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:03:38.04 9JjkZHQe.net
くるも何も春セールが終わるまでクーポンはでないって
関係者からも確認しているし

530:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:04:36.16 iF3bR0Gu.net
クーポンの更新ないよね?
残念。
10分ぐらいちょっとチェックしててみるか

531:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:07:29.41 xfdpMOSi.net
GOTO再開で需要爆発するからクーポンはもうないよ

532:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:10:46.24 DlyoxRqR.net
こないねー。
10時ちょうどにアクセスしたら、ちょっと重たかったのが思い出かなw

533:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:12:04.66 leFC8N6h.net
うん。やっぱ重くなるんだと思ってちょっと怖くなった

534:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:12:22.81 iF3bR0Gu.net
地方なんて感染者10人ぐらいなんだから、さっさと再開すればいいのに。
もし東京が10人とかだったらとっくに再開してるよね。
東京以外でさっさとゴートゥー再開すればいいのに。とりあえずマスコミが煽りすぎなんだよね、ほんとテレビ腹立つ。

535:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:12:56.74 leAY2Umj.net
確かに出ないかも
おまえら2/10忘れたか?
625 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/10(水) 10:03:07.01 ID:bFrRdQZk
きつ
なんもない
626 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/10(水) 10:04:06.76 ID:n3g6Wlxv
さすがに猫でなかったなw
627 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/10(水) 10:05:34.23 ID:qq5djNT2 [1/3]
なんにもないぞ
どこにあるんだ
628 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2021/02/10(水) 10:06:11.89 ID:J97WBr6Y [1/3]
何もない
解散

536:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:13:23.43 aNX2S4WI.net
>>515
河津桜、波が高い。笑える。

537:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:14:25.70 rQR0i7dy.net
>>515
遊覧船が多少の波でも運行停止になるので、南岸低気圧の通過が多くなる3月下旬以降4月初旬まで欠航が増える
と言う程度の意味だけど

538:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:14:37.52 iF3bR0Gu.net
東京のホテルは大手資本で体力があるだろうけど、地方の旅館とかは個人経営だから東京に合わせてたら全部潰れちゃうよ。

539:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:16:42.81 rQR0i7dy.net
ちなみに2月に堂ヶ島行ってきたばかりなんだな
釣りはやらないけど、3月末って釣りにとってはいいシーズンだったりするのかな
2月は釣り人多かった

540:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:16:48.23 u3a1bujV.net
>>524
金山とか行けばいいんじゃない

541:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:18:38.51 9wOGBTKi.net
伊豆の方っていつ行っても旅行気分味わえるから好きだわ
1度でいいから落合楼っていう旅館泊まってみたい

542:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:26:35.42 mqbVThEv.net
>>523
草だよねw

543:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:28:01.57 mqbVThEv.net
>>524
西伊豆って広いけど?遊覧船目当てなら最初からそう書けばいいんじゃない?初心者?

544:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:29:40.08 ktC1SFsT.net
クーポン来なかったか
一応明日明後日が警戒ターンかな?
それ以外の日だとまた
お下劣クーポン乞食にとられちゃうよ

545:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:33:44.05 rQR0i7dy.net
西伊豆町のクーポンの話でしょ?
だとすると、黄金崎から松崎


546:ワでのエリアだから、一番の(宿泊)スポットは堂ヶ島だよね? だから、それ前提の話しただけだけども 単に温泉楽しみたいだけなら、中伊豆の修善寺、湯ヶ島とかあるし、東伊豆にも良い湯があるから、あえて西伊豆選ぶなら海と夕陽と富士山ってスポットになるのでは



547:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:35:00.09 dXqKa8nO.net
マウント取りたがり馬鹿が1人沸いてるなww
1年いつでも行けるなら、べつにワザワザこの時期選ぶ奴は少ないわw
クーポンがダフついてるのもそういうことだ
初心者にわかは引っ込んどけww

548:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:35:31.81 nzMljxMF.net
クーポン24日らしい

549:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:38:50.13 GKAGgdhL.net
2000クーポン来てるぞ

550:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:48:29.82 9wOGBTKi.net
>>530
横から悪いが、初心者なら何か問題でもあるのか

551:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:50:40.72 +eIn0jUd.net
来週、西伊豆(ニュー銀水)に行くよ。
自治体クーポン(14,000)と全宿(9,000)の併せ技を利用するために、
ネズミ王国から車で、伊豆の最西端まで・・・・、遠いな。
※気持ちとしては、近場の中伊豆の修善寺に泊まりたいけど、自治体クーポンが・・・。
クーポン乞食なので、西伊豆と富士吉田(自治体10,000)のセットで2泊3日の旅ですわ。
富士急ハイランド、子供が楽しみにしてるけど春休みだから人多いかね。

552:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:55:17.54 rQR0i7dy.net
こんなくだらない話してる間に、クーポン最終日に21000円と9000円と6000円のクーポン拾えたから、割と感謝
クーポン当ててない期間中予約あるから、そのうち当てられたら当てよう
最終日とかでも、クーポンの取得できることあるのね
適用できるかはわからんけども

553:列島縦断名無しさん
21/03/20 10:59:11.27 +eIn0jUd.net
>>538
全宿の配布枚数が多いから、1時間もあれば全クーポン拾えるんじゃない。
3月下旬の旅行をキャンセル(※gtt適用できない)する人も多いだろうしね。

554:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:00:37.93 k+tRfEXy.net
そんなガッツくなよw
転売できるわけでもねーのに

555:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:02:17.80 HLPgzNy/.net
今日もクーポン使います
2/24のやつ。いつもありがとうじゃらん

556:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:02:35.25 9wOGBTKi.net
4月に1つ21000円クーポン使って宿泊予約してるけど、gotoはしばらく再開しなさそうね
まあ無かったら無かったで宿泊するけど、やはりある方が嬉しい

557:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:05:40.81 tcVMuQNL.net
21000で3回予約した
どれかはgotoやるだろ

558:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:18:11.48 HYmXNwY5.net
2000クーポン取れた

559:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:32:54.97 V+0eHcgh.net
>>532
松崎は松崎町だから対象外だけど?大した事ない波で欠航するって言うなら自分でボートでも持って行ってこいよw
>>533
マウント?1年中行けるからこの時期敢えて避ける必要もないんだけどw
知らねえなら引っ込んでろよ田舎もんが

560:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:33:44.10 Va6OIc6S.net
2000クーポンってどれですか?

561:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:35:31.34 V+0eHcgh.net
>>536
問題あり。あたかも遊覧船がサボってるみたいな言い方してるけど基準があって欠航してるんだからそういう言い方はアウトでしょ。
河津桜ガーって西伊豆語られてもねえwww

562:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:41:06.89 mqbVThEv.net
>>532
堂ヶ島が1番て自己基準、波も自己基準。色々とやばい人なの?

563:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:44:48.30 a1SJaO6i.net
>>545
文章読解力なさすぎ馬鹿が何ファビョってんだよw
顔真っ赤にして書き込む暇あるなら3回読み直してこい
お前のいつでも行けるは、貧


564:乏だから伊豆まで行く事ができないだけだろ馬鹿がww この時期旅行に行くならわざわざ伊豆選ばんって意味だボケww



565:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:47:21.94 +0qY1KGN.net
1000しか来ないな
1000は使い道無いなぁ
スパホの朝食付き1000円1時間デイユース復活してくれ

566:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:47:51.30 V+0eHcgh.net
>>549
厳選してるほど困ってねえよw
iDコロコロ自演お疲れー
いつでも行けるから敢えて避ける必要はないって間違ってますかー?www
ちなみに今伊豆だけど。遊覧船欠航してねえしw昨日も欠航してねえよ。馬鹿かよ。
必死だな

567:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:49:42.84 i3bunitC.net
iDって書くと電子マネーにしか見えない

568:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:51:01.68 V+0eHcgh.net
>>549
クーポン握りしめて銀水にお世話になるんだろ?乞食風情は宿に迷惑かけるなよwww
家族に見せたら爆笑してるわ。伊豆に必死な貴族気取りの乞食

569:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:51:12.41 9wOGBTKi.net
>>547
初心者が問題なのでは無くて間違った知識を語る人が駄目というこでよろしいか?

570:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:51:52.67 a1SJaO6i.net
>>551
IDコロコロww
被害妄想みっともねーな馬鹿が
オレは遊覧船のことは一言もいってねーわww
書き込む前にしっかり読み直せよ貧乏人が
脳内妄想旅行でもしてんのか

571:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:54:13.27 V+0eHcgh.net
さて伊豆連泊だからヒャッハーしてくるわw
じゃあな河津桜さんwww
河津は東伊豆エリアだぞw
ちなみに西伊豆なら土肥桜な。シーズン終わったけどな。あと富士山みたいなら河口湖行けよ、静岡から見える富士は裏富士なw
色々と痛々しすぎて笑わせてもらったわ
おつかれーっすwww

572:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:54:27.46 a1SJaO6i.net
>>533
この時期、わざわざ伊豆は行かねーて言ってるのに
どこから銀水がわいてくるんだよw
必死すぎてもう哀れだわ
一回落ち着けよキモオッサンよww

573:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:57:15.12 V+0eHcgh.net
>>555
必死銀水もありがとうなw
まあ頑張れよwお部屋で弁当プランか?
1番安いもんなwww
こんなのが来るとか地元の人も可哀想。
西伊豆ドャァ!けど必死銀水だろ?
笑わせてくれてありがとな

574:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:57:33.94 9wOGBTKi.net
家族で5chを見て笑うってなかなかあれですな…w

575:列島縦断名無しさん
21/03/20 11:59:31.80 rQR0i7dy.net
なんか自分の書き込みがきっかけとは言え、もう自分関係なくカオスになっててなんかすまんかった

576:列島縦断名無しさん
21/03/20 12:01:27.18 owuRxtdG.net
>>553
ワロタ

577:列島縦断名無しさん
21/03/20 12:05:56.73 ABSUdgOu.net
貧乏人共3000とかの糞クーポンで喧嘩するな
21000以外全部いらん

578:列島縦断名無しさん
21/03/20 12:09:13.99 V+0eHcgh.net
>>559
キートン山田みたいなてめえは金山の砂金レーンに頭突っ込んで溺れてろやwww
遊覧船おばさんて何歳?てかおばあちゃんだろ?遊覧船と桜、桜!って西伊豆来てそれだけ?くっさ。桜桜うるせえから口に松崎名物の桜葉餅でも詰め込んどけよwあ、じゃあなwww

579:列島縦断名無しさん
21/03/20 12:10:58.08 k+tRfEXy.net
21000とか昨日夜
5分以上放流されてたぞ

580:列島縦断名無しさん
21/03/20 12:15:09.53 V+0eHcgh.net
>>549
あ!お前伊豆高原のマリンビューで頭おかしい口コミ書いてた50代ジジイか?
ペンションに迷惑かけるなよw
お見送りだの荷物持ちだの何言ってるんだ?
宿からの返信見てみろよ!わかったか、迷惑かけるなよ!勘違い野郎www
ドヤセイ!ドヤセイ!じゃあな!

581:列島縦断名無しさん
21/03/20 12:15:24.60 9wOGBTKi.net
>>563



582:ワだ伊豆いってないんですか!?



583:列島縦断名無しさん
21/03/20 12:35:10.75 2WlVi26U.net
>>564
じゃらんでは7万以上の旅行しない貧困層が多いのが分かる

584:列島縦断名無しさん
21/03/20 12:48:45.69 kizkiB5Z.net
>>567
お前アホな事言ってんな。
貧困層うんぬんではなく、家族の人数だろう。
1人、2人だと、7万超える宿はなかなかないよ。

585:列島縦断名無しさん
21/03/20 12:50:06.76 2WlVi26U.net
>>568
泊数少ない底辺社畜とは違う

586:列島縦断名無しさん
21/03/20 12:55:31.54 NjkjbeyM.net
情けない書き込みが多すぎるな。
どんな旅をしようが、そいつの勝手、他人に迷惑かけない限り。

587:列島縦断名無しさん
21/03/20 13:00:40.36 aNX2S4WI.net
高額クーポン出すと民度が下がることが良くわかりました。
>>512が知ったかぶって、余計なことを言い始めたのが悪い

588:列島縦断名無しさん
21/03/20 13:03:57.03 4T0bR8g8.net
>>567
家賃6万の鶯谷築38年のマンションから乙です

589:列島縦断名無しさん
21/03/20 13:06:29.84 iAoA7cRb.net
チップくれとしつこいんだよ
某ホテル

590:列島縦断名無しさん
21/03/20 13:14:20.89 kizkiB5Z.net
>>569
連泊で7万円ということ。
じゃ、高い宿とかじゃねぇやん、
貧困層とか関係ないやん。

591:列島縦断名無しさん
21/03/20 13:20:21.67 xxIDbFUM.net
>>569
自分で自分を論破してどうする

592:列島縦断名無しさん
21/03/20 13:27:00.09 gEzfhGyw.net
21000円欲しいよ
放流して

593:列島縦断名無しさん
21/03/20 13:34:01.40 LTQAnV4K.net
>>537
富士急めっちゃ多いはず
俺も西伊豆行くけどって基本的に宿意外なんもねーな

594:列島縦断名無しさん
21/03/20 13:34:02.99 g0ufodGG.net
どっちもどっちで、見てて醜い争いしてるな
金持ち喧嘩せず、だよ

595:列島縦断名無しさん
21/03/20 13:35:19.48 GlxZ8odN.net
>>576
放流したぞ

596:列島縦断名無しさん
21/03/20 13:40:59.61 gEzfhGyw.net
>>579
取れなかった…
でもありがと

597:列島縦断名無しさん
21/03/20 13:41:32.07 TWR0E5Jo.net
>>574
なんで7万キッチリだと思ったの
7万以上だから

598:列島縦断名無しさん
21/03/20 13:44:42.29 kizkiB5Z.net
>>577
そうなんよ。
とりあえず、行く途中にフルーツパークでいちご狩り(時間無制限)を楽しんで、
サンセットが綺麗だというので、早めに宿に入って、ラウンジでゆっくり寛ごうかなっと・・・、考えてます。
それ以外、西伊豆ないよね。
富士急ね、子供がまだ小さいので、トーマスランドがメインと考えています。

599:列島縦断名無しさん
21/03/20 13:52:00.10 b58fzTSt.net
子供が小さくなければ西伊豆スカイライン走るだけでも結構綺麗だし、達磨山とかで富士山や対岸の清水方面から夕陽見るのも綺麗なんだけどね

600:列島縦断名無しさん
21/03/20 13:55:09.74 KEo+y8cR.net
>>581
別に7万円キッチリとは思ってないよ(文字足らず、568で超える宿て書いてるだろう)。
って言うか、戯言言ってる人間はどうでもいい。
はいはい、よかったね、貧困層ではなくて。

601:列島縦断名無しさん
21/03/20 14:17:16.69 UhQUrlWC.net
69980とかの7万ちょい切る設定のホテルつれーわw
あと20円で21000当てれるのに
21000か9000か違い過ぎる( ˘ω˘ )

602:列島縦断名無しさん
21/03/20 14:18:27.69 UsswBr6O.net
クーポンを取得しても使う段階で間に合わない
こんなの無理ゲーじゃない?
何か方法があるの?

603:列島縦断名無しさん
21/03/20 14:21:51.73 64E22SoL.net
>>586
深夜がいいよ
支払い現地払いにして急げば3〜5秒くらいで確定できるから、運が良ければ取れる

604:列島縦断名無しさん
21/03/20 14:31:21.61 b58fzTSt.net
>>586
クーポンの確保さえしてれば、そのうち余ったの取れるようになるよ
予約対象期間過ぎてからキャンセルした人の分が余ってくるから

605:列島縦断名無しさん
21/03/20 14:32:36.53 KEo+y8cR.net
>>586
クーポン権利取ってるみたいだから、
仮に、宿泊予定が1か月以上先とかなら、
予約だけしといて、半月〜1か月後ぐらいに予定変更したら、
おそらく全クーポンダダ余りになってると思うよ。
※全宿クーポン配布枚数が多いし、3月下旬〜4月のgtt後付け期待でのキャンセルが多いだろうから。
その時にクーポン適用すれば問題なし。

606:列島縦断名無しさん
21/03/20 14:35:24.58 UhQUrlWC.net
明日泊まるビジネスに3000当てたい!っていうのは難易度高いよねー
しばらく先の予約なら余ってくるはずだけど

607:列島縦断名無しさん
21/03/20 14:42:45.12 KEo+y8cR.net
>>590
別に全然高くはないよ。
予約変更のクーポン適用画面でF5連打してたら、30分〜1時間もあれば取れるんじゃない。
配布枚数が多いから、流動数もかなり多いはずだよ。
あとは、適用に3,000クーポンが出来たら、すぐ予約完へ急げ。スピードだよ。

608:列島縦断名無しさん
21/03/20 14:52:57.75 YXnscKeE.net
予約変更じゃできなくなったんじゃなかった?

609:列島縦断名無しさん
21/03/20 14:54:01.41 sxoZt7E2.net
gotoないし3000円と6000円ぐらいしか使わんだろ

610:列島縦断名無しさん
21/03/20 14:58:45.53 gUtu+fR1.net
>>591
直ぐ取れないぞ

611:正宗 以下省略
21/03/20 14:59:07.17 bHlGMDf7.net
やっと1000円使えた

612:列島縦断名無しさん
21/03/20 15:04:19.29 KEo+y8cR.net
>>594
気合と粘りだよ。
誰も直ぐとは言ってないよ。誰かキャンセルしなければクーポンは出ないからね。
まぁ30分〜1時間もあれば、何度かクーポン適用画面で見れるんじゃない。
見てから3秒以内に予約完な。

613:列島縦断名無しさん
21/03/20 15:10:15.80 gUtu+fR1.net
>>596
取れても予約出来なかった事が多いし

614:列島縦断名無しさん
21/03/20 15:11:38.95 b58fzTSt.net
>>593
一人だと9000円が1番ありがたいです

615:列島縦断名無しさん
21/03/20 15:12:51.95 KEo+y8cR.net
>>592
予約変更⇒利用クーポン・ポイント設定のところで、
誰かがキャンセルしたクーポンを、権利が持ってたら適用出来るよ。
ただ、F5連打の事を指摘してるんだったら、すまない。
これまでのレスの流れでF5連打と言ったが、私は実際には、←→(戻る・進む)で更新してクーポンを適用させています。
※私のPC(安い中華製)では、F5ではクーポン画面が更新できません。

616:列島縦断名無しさん
21/03/20 15:14:46.00 UhQUrlWC.net
都内ホテルでラウンジ利用のプランが間違いだろ?って金額で出てたので予約入れた
もっと予約しようと見たら無くなってた
やっぱり間違いだったのだと思う
goto無くても絶対に行くw

617:列島縦断名無しさん
21/03/20 15:15:24.23 k+tRfEXy.net
もーーー今回の予約で使える3000ポインヨプレゼント(=カード作れ)
っての申込みたくなるくらい取れない

618:列島縦断名無しさん
21/03/20 15:15:32.81 j6ujz3w5.net
>>585
あーわかる

619:列島縦断名無しさん
21/03/20 15:16:00.70 KEo+y8cR.net
>>597
だから、取れるまで粘るしかないんよ。
時間がもったいない、無理だと思うなら、諦めろん。
※取った時は、達成感で脳汁でるよ。

620:列島縦断名無しさん
21/03/20 15:34:02.46 KEo+y8cR.net
>>585
>>602
以前、この板で直接宿に電話でお願いして、一時的に値段を数百円あげてもらって、
クーポンを適用させたという強者がいたよ。
私も同様に今年とある宿の正月プランで、子供(※小学生以下)の受け入れプランがなく、
小学生以下の宿泊希望者は、事前に宿に電話の上、当日宿で大人料金の半額を支払


621:チてください ということがあったので、宿に直接電話して、子供料金含めてクーポン適用させたいんだけどと お願いしたら、一時的にプランの枠を変更してもらい予約したよ。 ※最終的には、国の要請でキャンセルしましたが・・・・。



622:列島縦断名無しさん
21/03/20 15:39:31.73 wBNFpCys.net
明日泊まるホテルは変更が今日までだから難易度上がるよね
出来るとは思うけど張り付きが必要。
当日予約→変更しようとして、変更時期が過ぎております
で、クーポンまだ余ってるのに付けれなかったのは失敗だった

623:列島縦断名無しさん
21/03/20 16:04:59.94 Kux2UrgM.net
タイムオーバーの時間が近づいてる

624:列島縦断名無しさん
21/03/20 16:12:34.94 UhQUrlWC.net
>>604
へー、お願いしたら柔軟に対応してくれるもんなんだね
自分が予約入れたのは赤坂のキャピトルなんだけど電話し辛いなw
結局73800に予約入れた

625:列島縦断名無しさん
21/03/20 17:27:11.06 /VhoB3vx.net
マルカリならわかるが、そんな簡単にプランの料金なんて変更できるもんなのかね・・
大手チェーンはアレだけど小規模なホテルとかならやってくれるんかなw

626:列島縦断名無しさん
21/03/20 17:28:39.96 /VhoB3vx.net
クーポンあるある
・あと200円値上げしてくれたら、高額くぽーん適応なのにかえって割高パリダカ状態
・クーポン適応後にもっと安いのが出たのでいったんキャンセルしてまた適応しようとしたら流れたよ(涙も流れる)

627:列島縦断名無しさん
21/03/20 17:42:11.95 tcx2dJI/.net
>>584
全然言ってないが
家族の人数だろう。
1人、2人だと、7万超える宿はなかなかないよ。

628:列島縦断名無しさん
21/03/20 17:49:52.20 b58fzTSt.net
>>610
2人ならそんなに珍しくない
箱根伊豆とかの個室露天風呂付きで土日絡みとかならサラッと越えてくるよ
このご時世、その手の部屋から先に埋まるまである

629:列島縦断名無しさん
21/03/20 17:53:52.32 59c7uXd9.net
>>610
1人はそういう値段の宿は受け入れてないとこが多いが
2人ならいくらでもある

630:列島縦断名無しさん
21/03/20 17:54:43.61 SoFDWWNE.net
3000中々出ないな

631:列島縦断名無しさん
21/03/20 17:57:12.12 TA2ldQoV.net
3000はおととい予約入力してたら適用できてしまった
タイミングが合うかどうかだと思う

632:列島縦断名無しさん
21/03/20 17:58:40.17 KSF2qrsp.net
ボーっとF5してて出た時焦ってカード払いのまま進んで、あわわってなって戻ってるうちに取られる

633:列島縦断名無しさん
21/03/20 18:28:13.38 d+w4bQNC.net
地震でクーポンが落ちてきた

634:列島縦断名無しさん
21/03/20 18:34:02.91 +bcaZROS.net
津波注意報出てるらしいから逃げろ

635:列島縦断名無しさん
21/03/20 19:08:01.14 f9am9r+6.net
>>616
地震のあと大量に降ってきましたね!
5つのアカウント全てで既存の予約に付け増しができましたよ。

636:列島縦断名無しさん
21/03/20 19:10:23.53 UhQUrlWC.net
今も21000落ちてる

637:列島縦断名無しさん
21/03/20 19:12:41.90 f9am9r+6.net
>>619
3,000円もページ更新10回ぐらいで、ほぼ取れますわやよ!ヤッタァ!

638:列島縦断名無しさん
21/03/20 19:24:04.64 k+tRfEXy.net
棚ぼた感謝です

639:列島縦断名無しさん
21/03/20 19:28:08.23 f9am9r+6.net
>>621
感謝ですね。今日発行されたのかというぐらい取れましたわね。

640:列島縦断名無しさん
21/03/20 19:39:16.28 sIuJYjeK.net
いやー粘ってたら9000円×2枚いけたー、感謝ー

641:列島縦断名無しさん
21/03/20 19:58:51.93 UhQUrlWC.net
地震で大量に放流されたのって付け替えとかしている最中に揺れて失敗して流してしまったのだろうか
自分は風呂に入ってたけどかなり揺れた@都内

642:列島縦断名無しさん
21/03/20 20:10:50.04 aZA8U8RF.net
>>611
そいつは今回みたいに高額が大量に来て浮く時間が多いと貧困が多い、少なくてすぐ消えても貧困が多いといつも言う基地化
もうほっとけよ!

643:列島縦断名無しさん
21/03/20 20:45:03.96 vkpJ0vr+.net
>>611
>>612
だよなぁ
こいつが馬鹿なんだよ ID:KEo+y8cR=ID:kizkiB5Z=>>625
568 列島縦断名無しさん 2021/03/20(土) 12:48:45.69 ID:kizkiB5Z
>>567
お前アホな事言ってんな。
貧困層うんぬんではなく、家族の人数だろう。
1人、2人だと、7万超える宿はなかなかないよ。

644:列島縦断名無しさん
21/03/20 20:50:17.09 leFC8N6h.net
>>626
ネットで無限にいるタイプだな〜
そのレスバ勝ったら貧困層から脱出できるん?
なんで自分が関係ない想像の話でそこまで勝ち負けつけたいのかな

645:列島縦断名無しさん
21/03/20 20:56:16.07 leFC8N6h.net
自分も21000円来て予約したけど二人7万ならラグジュアリーホテルなら数件しか無い
旅館ならもう少しあるけどそれで勝ちなん?
どうせお前は泊まらないの高い宿の検索結果で俺の勝ち!意味あるかこれ

646:列島縦断名無しさん
21/03/20 20:59:26.81 /O6hhyNq.net
有馬あたり行けば7万なんてすぐ

647:列島縦断名無しさん
21/03/20 21:04:26.44 j+PIeh0R.net
2人7万なんていくらでも有るだろ

648:列島縦断名無しさん
21/03/20 21:05:16.16 154YS8tn.net
>>627
興奮して2連レスしてネットでも最近いないアホだな
>>628
いくらの予約したんだ
スクショは?

649:列島縦断名無しさん
21/03/20 21:10:39.57 pq213k1K.net
取り敢えず 行けるかもしれない予約で6000をぎりで使った


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

49日前に更新/334 KB
担当:undef