鹿児島行くならここ行 ..
[2ch|▼Menu]
96:列島縦断名無しさん
21/03/27 15:02:03 l73p1NT1.net
2020年 都道府県別延べ宿泊者数

1位 東京都 29,787,230人
2位 北海道 18,465,090人
3位 大阪府 17,123,050人
4位 神奈川 14,301,970人
5位 千葉県 14,128,280人
6位 静岡県 13,454,640人
7位 沖縄県 12,796,570人
8位 京都府 12,414,150人
9位 愛知県 10,694,790人
10位 長野県 10,306,640人
11位 福岡県 9,812,570人
12位 福島県 9,701,460人
13位 兵庫県 8,755,700人
14位 新潟県 6,904,020人
15位 広島県 6,313,640人
16位 宮城県 6,306,190人
17位 栃木県 6,086,890人
18位 鹿児島 5,132,450人
19位 群馬県 5,152,320人
20位 三重県 5,078,290人
21位 石川県 4,803,540人
22位 大分県 4,567,820人
23位 熊本県 4,564,830人
24位 長崎県 4,515,870人
25位 茨城県 4,336,640人
26位 岩手県 4,111,360人
27位 山梨県 4,057,300人
28位 岐阜県 3,911,850人
29位 岡山県 3,468,470人
30位 山形県 3,308,630人
31位 和歌山 3,193,470人
32位 埼玉県 3,173,290人
33位 青森県 3,079,010人
34位 山口県 2,909,140人
35位 愛媛県 2,825,310人
36位 宮崎県 2,805,320人
37位 滋賀県 2,641,840人
38位 福井県 2,491,770人
39位 島根県 2,482,040人
40位 香川県 2,370,870人
41位 秋田県 2,321,270人
42位 富山県 2,080,520人
43位 高知県 1,873,760人
44位 鳥取県 1,844,600人
45位 佐賀県 1,594,470人
46位 徳島県 1,466,440人
47位 奈良県 1,284,420人
※令和3年2月26日
国土交通省 観光庁発表
URLリンク(www.mlit.go.jp)

97:列島縦断名無しさん
21/03/27 23:40:39 0YwGwGiF.net
>>96
福島県ってなんでこんなに多いの?

98:列島縦断名無しさん
21/03/28 01:10:37 JDQ8UJxT.net
福一関連?

99:列島縦断名無しさん
21/03/29 10:35:09 EE3t7B0p.net
正解!ぽいね
2019年と比較すれば読み解けるね。
ほとんどの都道府県は半減〜1/3まで落ち込んでいるのに対して、福島は1260万から970万と他県と比べれば微減。
ビジネス出張も憚られた昨年、インフラ復興の宿泊者はこれに当たらず。

100:列島縦断名無しさん
21/03/30 10:32:55 01XIHqsu.net
桜島で爆発 噴煙2700m 灰は霧島市福山方向へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

101:列島縦断名無しさん
21/03/30 12:28:34 6+x+r7YN.net
2700mって全然大したことないじゃん

102:列島縦断名無しさん
21/04/01 08:26:30 GEEar751.net
おちんこ団子って美味しいの?

103:列島縦断名無しさん
21/04/01 17:54:18 5vHcI7Xp.net
>>102
“しんこだんご”のこと?みたらし団子の醤油版
美味いよ

104:列島縦断名無しさん
21/04/01 23:02:36 IYrkhjrq.net
奄美は鹿児島で良かったな
沖縄ならコロナで阿鼻叫喚してただろう

105:列島縦断名無しさん
21/04/02 04:49:45 rXPz+KTO.net
>>103
単なる醤油味の団子?焼きたてなら醤油が香ばしくて旨そうだけど売ってるやつはどうなんだろ。

106:列島縦断名無しさん
21/04/03 10:46:45 +mRk8ao3.net
>>105
川内地方では小さいをちんこいと言ってたのでちんこい団子→ちんこ団子って言ってると聞きました
川内の土産でパック入りの買いましたが、やっぱりその場で焼いたものとでは比べ物になりませんでした
せめてそこで焼いたものをパックにしてあるものなら大丈夫ですがどこかの工場で詰めたものだったら美味しさが半減すると思います

107:列島縦断名無しさん
21/04/03 11:03:38 SsttzO+n.net
昔、三重県ではおまんこ餅が人気だったらしい

URLリンク(nabari.plwk.jp)

108:列島縦断名無しさん
21/04/06 18:22:12 XD4y0G4r.net
鹿児島県志布志市の学童保育 「太陽の子児童クラブ」 に問い合わせ‼ 7分間の攻防‼
URLリンク(www.youtube.com)

109:列島縦断名無しさん
21/04/07 11:09:13 vI+kQCkF.net
玉手箱温泉は男の海側は
何曜日なの?

110:列島縦断名無しさん
21/04/07 12:22:19 2VIrppvv.net
和風露天風呂
偶数日が男性みたい。31日まである月の月末に月跨ぎで行くと、男性は入れないって事か?
それ以前に、たまて箱温泉はレジオネラ菌が検出されて当面休館らしい。

111:列島縦断名無しさん
21/04/07 12:44:02 vI+kQCkF.net
>>110
今ね玉手箱温泉電話したら
3月27から 臨時休業だって。 レジオネラ菌がでたんだと まじかよ 5月いく予定なのに

112:列島縦断名無しさん
21/04/07 13:08:37 vI+kQCkF.net
>>110
あw そう!よくレス読まなかった。すんまそ

113:列島縦断名無しさん
21/04/07 13:43:34 2VIrppvv.net
>>111
5月なら大丈夫でしょ。
俺は来週だよw

114:列島縦断名無しさん
21/04/07 17:58:30 vI+kQCkF.net
>>113
どんまい 鹿児島は温泉天国っしょw

115:列島縦断名無しさん
21/04/07 20:22:14 kwpViNiH.net
口永良部島の寝待温泉復活しないかな?

116:列島縦断名無しさん
21/04/09 22:52:00 APF24g1N.net
来月鹿児島市にひとりで旅します
もちろんマスクしますけどサクッと飲むのにどこかおすすめありますか

117:列島縦断名無しさん
21/04/10 09:13:37 TI4NfT5l.net
>>116
中央駅と天文館に食券式の立ち飲み屋がありますよ
焼酎の種類が多く格安でした
屋台村がなくなったの残念

118:列島縦断名無しさん
21/04/10 17:50:03 6DHgemnk.net
>>116
YouTube しげ旅 と たっちゃんねる鹿児島一人旅に くっそ飲み屋でてるよ!
自分も鹿児島いくから参考にするんだけどね

119:列島縦断名無しさん
21/04/11 00:44:38 L6D+EI1N.net
>>116
先月は天文館グルメ通りの和ごんで飲んできたよ
コの字型カウンターで一人飲みでもよかったです

120:列島縦断名無しさん
21/04/12 00:06:47 PDP4B6DF.net
これから鹿児島は人気になるだろう
沖縄なんかよりポテンシャルはすごいはずだ

鹿児島市は日本だけじゃなく世界的にみても珍しい
火山の目の前に街 霧島、指宿で温泉も有名

屋久島は世界遺産
九州一の山 森、縄文杉

奄美は珊瑚の綺麗な海
山も深い 動物も固有種で宝庫

121:列島縦断名無しさん
21/04/12 09:42:32 dL7BeI8u.net
>>120
美味しい芋焼酎もあるでよ、と補足

122:列島縦断名無しさん
21/04/12 21:49:48 yPpY0Ybi.net
関西人の俺から見ても、沖縄よりポテンシャルは上だと思う。

123:列島縦断名無しさん
21/04/13 07:28:33 JywmP6W2.net
5月2日から鹿児島いくんだけど ここだけは外せない&行くべき所 教えてw

124:列島縦断名無しさん
21/04/13 11:09:17 J/FK2rH+.net
>>123
フェリーで行く桜島
山川の砂蒸し温泉とたまてばこ温泉
唐船峡のそうめん流し
知覧の平和会館
大隅の雄川の滝

125:列島縦断名無しさん
21/04/13 11:51:51 5S/3NUtF.net
>>124
なぜ開聞岳をいれないの?と思ったけど山川の方に行けば目にするか。

126:列島縦断名無しさん
21/04/13 17:02:02 VOah1ySy.net
>>124
玉手箱温泉 臨時休業なんだよねぇ 似たような絶景温泉ないか?

127:列島縦断名無しさん
21/04/13 17:27:09 UXIG0HK7.net
玉手箱の代わりになるかどうかは疑問だけど桜島シーサイドホテルは?

眺めはオーシャンビューだしお湯も良い。温泉マニアにも薦めて良いくらい。古くて寂れているのが難点だけど。

128:列島縦断名無しさん
21/04/13 17:36:31 VOah1ySy.net
>>127
貴重な情報ありがとうございます!
玉手箱のバイ菌ダメだったらこっちにします。

129:列島縦断名無しさん
21/04/13 17:44:04 UXIG0HK7.net
ついでに書いときますが桜島シーサイドホテルは混浴です。タオル巻きで入れます。

130:列島縦断名無しさん
21/04/14 10:42:02 Q5s2kpYD.net
個人的には番所鼻公園や西大山駅から見る開門岳が好きです
もし番所鼻公園に行くなら釜蓋神社も観光客にはオススメ

131:列島縦断名無しさん
21/04/14 13:02:47 rleUC9uQ.net
タツノオトシゴハウスもすぐ近くだし、時間もとらないから
ぜひ行ってあげて。

132:列島縦断名無しさん
21/04/14 16:07:35 VgZrJmyk.net
城山ホテルの桜島ビューバスは良かったぞ
高級シティホテルやが
朝食も良かった

133:列島縦断名無しさん
21/04/15 15:42:27 KbZ/brS7.net
今桜島来てるけど、鹿児島の人皆感じ良くて楽しい。

134:列島縦断名無しさん
21/04/16 12:11:46 pAvkWQV2.net
鹿児島って東京から新幹線で簡単に行けるね
飛行機は落ちるかもしれないから怖い

135:列島縦断名無しさん
21/04/16 12:37:37 Ba4B5+32.net
>>134
安く行けるのに。羽田からならソラシドエアのセールで7000円位からあるさし、成田からなら更にジェットスターがある。最近は運休ばっかりだけど。

136:正宗 以下省略
21/04/18 08:03:05 85TuOa43.net
来週に与論島・沖永良部島・徳之島・奄美大島を船で移動+飛行機で喜界島行くけど行くやつ少なさそう。。。

137:正宗 以下省略
21/04/18 08:06:32 85TuOa43.net
>>117
キリツか
焼酎の種類が半端ねえ

138:列島縦断名無しさん
21/04/18 10:15:25 4Mc1d5Oo.net
GWに東京から行く予定です

139:列島縦断名無しさん
21/04/18 17:38:58 2LnZcU+/.net
中央駅地下のレストランって
まだ20時閉めですか??

140:列島縦断名無しさん
21/04/18 18:21:42 nCoq+gkJ.net
玉手箱温泉そろそろ再オープンでしょ? GWには、間に合うよね?w

141:列島縦断名無しさん
21/04/18 18:22:51 nCoq+gkJ.net
>>138
一緒! 飛行機で?

142:列島縦断名無しさん
21/04/19 20:53:28 +HdOzKzc.net
>>138, >>141
来るな

143:列島縦断名無しさん
21/04/20 20:14:40 Uqd4R6dh.net
>>140
もうやってるよ
今日行ってきた

144:列島縦断名無しさん
21/04/20 21:26:39 NYZUpqV2.net
指宿から鹿児島に行くのにたまて箱となのはな、どっちにしようかな
乗車時間あんまり変わらないよな

145:列島縦断名無しさん
21/04/21 10:06:42 n+7j24T/.net
>>144
なのはなは普通の列車だけどたまて箱は観光列車
楽しいのはたまて箱だと思うから乗るなら予約した方がいいよ

146:列島縦断名無しさん
21/04/21 10:06:42 n+7j24T/.net
>>144
なのはなは普通の列車だけどたまて箱は観光列車
楽しいのはたまて箱だと思うから乗るなら予約した方がいいよ

147:列島縦断名無しさん
21/04/22 10:21:09 jfd8h77Q.net
モルディブに匹敵する与論
URLリンク(www.youtube.com)

148:列島縦断名無しさん
21/04/23 09:54:35 qSam8Jha.net
鹿児島市内で名山堀みたいな
味わいのある場所ってありますか?

149:正宗 以下省略
21/04/23 10:35:05 Mzw98xkK.net
今日の那覇⇔鹿児島の船欠航。
明後日、与論→沖永良部乗る予定だけど台風は遠くに去っても波が5mの予想。嫌な予感

150:正宗 以下省略
21/04/23 10:36:04 Mzw98xkK.net
今日の那覇→与論を飛行機にしておいて良かったわ

151:列島縦断名無しさん
21/04/24 18:51:57 q0kgo/2Z.net
>>123
5/2から鹿児島って何日行程か飛行機+レンタカーかも分からんと

152:正宗 以下省略
21/04/24 20:57:58 L0dV6BUi.net
朝9時半から宿戻っての休憩1時間含め17時半まで時間かけて自転車で与論島一周。風強く肌寒かったけど霧雨で済んでなんとか楽しめたわ

153:列島縦断名無しさん
21/04/25 10:01:58 S1hWNLkZ.net
桜島の噴火
鹿児島市内の観光は大丈夫ですか?
隕石が落ちて来たりしませんか?

154:列島縦断名無しさん
21/04/25 12:27:17 YDQ9qPRc.net
>>153
ない
心配なら桜島に渡ったときは念の為周りの退避壕の位置気にするようにしとけば?

灰は降るからコンタクトの人はメガネ持参しないとひどい目にあう

155:列島縦断名無しさん
21/04/25 13:15:53 DkKjCtaZ.net
霧島ホテルの風呂よかったわ。俺の温泉ベスト3が入れ替わったわ。
ちなみに、万座プリンスの露天風呂と、ホテル浦島の洞窟風呂

156:列島縦断名無しさん
21/04/25 13:23:49 S1hWNLkZ.net
>>154
ありがとう
安心しました

157:列島縦断名無しさん
21/04/25 17:37:33 OcKR4LG6.net
鹿児島の鰻はどう?
夏に指宿の休暇村予約してるんだけど鰻つきのプランがあってどうしようか迷ってる(もちろんちょいと高い)

158:列島縦断名無しさん
21/04/25 19:05:39 TD6+Xlww.net
鹿児島の養殖鰻の出荷量日本一
蒲焼きは関西風

他所と比べてどうかは知らないが自分の県外の友人には評判良かった

159:列島縦断名無しさん
21/04/25 19:07:55 ln6jvnKs.net
いいね

160:正宗 以下省略
21/04/25 21:05:56 pJkbpnOY.net
与論島ってキジが多いんだな。見つけられなくても鳴き声で分かる。調べたら島の外から連れてこられた外来種だってよ。黒島のクジャクみたいなもんか

161:列島縦断名無しさん
21/04/26 06:09:04 GoaaZtkc.net
GW鹿児島いくんだけど
ラーメン小金太とか とんかつ有名店 やっぱ混んでるんかね? 法華クラブにとまります♪

162:列島縦断名無しさん
21/04/26 20:36:40 GYLYfrP8.net
直近はどうかわかんないけど混む時間帯があるのは変わんないと思うよ
事前に混む時間帯を調べてずらして行くとかするといいですよ
とんかつは黒かつ亭がおすすめです〜

163:列島縦断名無しさん
21/04/26 20:44:11 7r9NY+Ee.net
いや、来るなよ

164:正宗 以下省略
21/04/26 21:16:54 eBZNdKRD.net
沖永良部島の港が和泊から伊延に変更
公共交通機関無しだから和泊まで散策できた。
ご褒美。
与論も宿から供利港まで海岸沿いの遊歩道満喫できてこれまたご褒美 

165:列島縦断名無しさん
21/04/27 06:34:48 kvSaz5uc.net
>>162
黒かつ亭いってみます。
ありがとう♪

166:列島縦断名無しさん
21/04/27 08:03:41 UHZG8PJt.net
>>153
隕石が落ちてきたら鹿児島関係なくもう逃げ場はない。

167:列島縦断名無しさん
21/04/27 09:41:13 aVAN1YOj.net
隕石見つけたら高くで売れるよ

168:正宗 以下省略
21/04/27 14:54:07 Sjnl7PfY.net
伊延港からの船、なんとか亀徳新港行きになった。もう一つの港行きだったら車でも40−50分はかかるからヒッチ捕まえるの苦労するだろうなあ

169:列島縦断名無しさん
21/04/28 13:59:47 T1CmVEOs.net
紫尾温泉の紫尾庵に一度泊まってみたい
最安プランで二万から
一日中神の湯に浸かっていたい……

170:正宗 以下省略
21/04/28 17:59:48 K5GXcJwP.net
鹿児島のレンタカー利用しての現金キックバックキャンペーンまだやってた、、、
知らずにケチったから5000じゃなくて2000円だけ貰えた。得したんだがなんだかなあ

171:列島縦断名無しさん
21/04/28 19:02:50 rkXqscJ0.net
>>170
それ何? じゃらんクーポン?とか?

172:列島縦断名無しさん
21/04/28 20:17:15 Z2hquzbh.net
>>171
これだろ
URLリンク(kg-rakumegu.com)

173:正宗 以下省略
21/04/28 21:01:13 XLIV3ELm.net
レンタカーキャンペーンは去年11月に鹿児島市内でレンタカー借りたときには何もスタッフから言われなかったし沖永良部島では昨日まで借りてたけど地元ホテルが経営するレンタカー会社だったからか話は出てこなかった。
一人一回のみの利用なんだが、身分確認せずに現金渡しだからインチキやってる奴多いんだろうなあ

174:列島縦断名無しさん
21/04/28 22:56:33 fm8Cq6oM.net
東京にいても外出できないんで、明日から鹿児島に行きます
焼酎呑みまくるぞ

175:列島縦断名無しさん
21/04/29 07:08:04 1bkcaf0o.net
>>174
県をまたぐ移動は避けてくれって小池知事言ってたじゃん

176:列島縦断名無しさん
21/04/29 08:52:12 IgxmWrnY.net
まあ小池はキャンセル料位は負担すべき
自粛をしろ、金は知らんとは都合良すぎ

177:列島縦断名無しさん
21/04/29 11:11:19 /In5BGEU.net
そのツケが県民にまわってくるんだろ
だから来んなと

178:列島縦断名無しさん
21/04/29 11:27:26 AvDgomPn.net
旅館は東京からでも快く受け入れてる

179:列島縦断名無しさん
21/04/29 12:02:32 /In5BGEU.net
全県民が旅客業じゃないからな
商売とは言えこんな連中を相手にするのも大変だ

【東京】地べた寝そべり、ゴミ放置、嘔吐、トイレ…渋谷の路上飲み、“無法地帯”な実態 ★2 [首都圏の虎★]

180:列島縦断名無しさん
21/04/29 13:09:45 2hmQUmZ7.net
実際にツケが回って困るのは収入が減るホテルや旅館だろ
一般市民には実害ない

181:列島縦断名無しさん
21/04/29 19:36:17 vWWXW0zh.net
鹿児島本土
URLリンク(i.imgur.com)
屋久島
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
種子島
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
薩摩硫黄島
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
奄美大島
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
徳之島
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
喜界島
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
沖永良部島
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
与論島
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

182:列島縦断名無しさん
21/04/29 20:07:16 ZoIRRxN3.net
すいません。
知覧城に行きたいのですが、鹿児島中央駅からどうやって行ったらいいですか?

183:正宗 以下省略
21/04/29 22:30:38 jLkKCglz.net
名瀬港に20時40分下船。ホテルに21時チェックイン。さあメシだと街に繰り出したは良いがラストオーダーは21時半と言われ、萎えてスーパーで惣菜購入。またかよ

184:列島縦断名無しさん
21/04/29 23:17:08 2ZOWhxvY.net
>>182
特攻平和会館方面へのアクセスと同じで良いのではと。
駅前バス停から知覧・特攻観音行に乗って、南九州市市役所近くの中郡で降りて、
そこから徒歩。

185:列島縦断名無しさん
21/04/30 17:06:22 kcdiAu19.net
霧島市に住むのはどう?
オススメしない?

186:列島縦断名無しさん
21/04/30 18:09:18 zwct8DJL.net
鹿児島中央駅で地鶏おいしいとこ 教えて!

187:正宗 以下省略
21/04/30 19:53:02 CQF243hK.net
今回もドーミーイン前のビートルマンで鶏のたたき食う予定

188:列島縦断名無しさん
21/04/30 21:34:13 YX4lt17b.net
国分に2年住んだけど良かったよ 火山灰が飛んで来んし家賃も市内より安い 趣味の温泉とサウナと居酒屋も十分に選択肢があったし

189:列島縦断名無しさん
21/05/01 06:23:22 Uc0C147Z.net
>>187
ありがとう クチコミ素晴らしいお店だね GWいっつてみます。w

190:列島縦断名無しさん
21/05/01 18:43:30 u+BcJS3Y.net
鹿児島良いわ〜
来て良かった
東京に居たらろくに外出できないもんな〜
明日もいろいろ観光して、おいしい焼酎いただくわ

191:列島縦断名無しさん
21/05/01 20:46:06 fVl2+tFf.net
>>190
混んでる? 飲食店

192:列島縦断名無しさん
21/05/01 21:05:38 7zyz9R5O.net
>>190
かえれよ。!

193:列島縦断名無しさん
21/05/01 21:32:55 7zyz9R5O.net
5月
1日クイーン・エリザベス
2日シルバー・ミューズ
3日ル・ソレアル
4日セレブリティ・ミレニアム
5日サファイア・プリンセス
7日バイキング・オリオン
10日MSCベリッシマ
11日ル・ソレアル
12日ダイヤモンド・プリンセス
15日エクスプローラー・ドリーム
19日MSCベリッシマ
19日ル・ソレアル
22日スペクトラム・オブ・ザ・シーズ
24日エクスプローラー・ドリーム
28日MSCベリッシマ
29日エクスプローラー・ドリーム

194:列島縦断名無しさん
21/05/01 23:28:29 bP2pdX8e.net
>>193
クルーズ船もう来てるのか・・・
なかなか多いな

195:列島縦断名無しさん
21/05/02 10:44:38 4amFUX24.net
>>186
駅構内のぐるめ横丁にある「鹿児島鶏料理専門店 みやま本舗」かな
あと中央駅目の前にあるソラリアホテルの地下飲食店の「鶏膳(黒さつま鶏専門)」

196:列島縦断名無しさん
21/05/02 19:23:19 1f0zV3S0.net
鹿児島市内って結構若い女多いのな。方言が東北並に間抜けだけど。

197:列島縦断名無しさん
21/05/02 20:00:50 JnFKhsaz.net
黒豚の脂がキツすぎて食えなくなってきた。
とんかつ残してしまった

198:列島縦断名無しさん
21/05/02 20:39:58 zw3ZCOSf.net
ラーメン小金太18時にいったけど 並ばなくていいのね?w 美味しかった。
小岩のラーメン二郎なんか糞ほど並んでるのに・

199:列島縦断名無しさん
21/05/02 23:27:39 nJP/tB7X.net
二郎はラーメンの変異種だから

200:列島縦断名無しさん
21/05/03 00:19:22 JulLj7bM.net
>>190
コース教えてー

201:列島縦断名無しさん
21/05/03 07:17:28 r2Ml8TCy.net
法華クラブの朝食 くそうま。 1100円のクオリティじゃないわ いやー 鹿児島
はずれなし 天文館のとりとんて所も美味しかった。

202:正宗 以下省略
21/05/03 14:59:15 2cIj0dkJ.net
おれの鹿児島旅 おわったあ

203:列島縦断名無しさん
21/05/03 15:13:01 QKmvfxzv.net
>>201
今度行ってみます。
たのしみ。

204:列島縦断名無しさん
21/05/05 10:53:32 fkBdpQFa.net
鹿児島のホテルは外部からの人も代金を払えば食べさせてくれるところが多いよね
私は南洲館の黒豚しゃぶしゃぶ朝食がお気に入り
(宿泊数によってはお断りあるみたいだから予約した方がいいかも)

205:列島縦断名無しさん
21/05/05 12:33:52 earkVbll.net
法華クラブすばらし
接客 温泉 朝食 コスパすばらしい。 あー都内の隣に帰ってきてしまった。

206:列島縦断名無しさん
21/05/05 13:12:52 hvGy72tm.net
>>193
これ今年のじゃないはず
クルーズ船来てない

207:列島縦断名無しさん
21/05/05 17:21:31 HwlrcDk9.net
>>204
どういうこと?
普通に朝食付きプランで豚しゃぶ出てきたけど

208:列島縦断名無しさん
21/05/05 17:29:46 mCiKMN7R.net
宿泊客でなくともお金払えば朝食だけ食べれるのよ
ただ宿泊客が多いとふらっときた宿泊客じゃない人はお断りされることもあるってこと

209:列島縦断名無しさん
21/05/05 17:32:30 mCiKMN7R.net
でも朝食食べるなら城山ホテルで間違いないと思うけど

210:列島縦断名無しさん
21/05/05 19:17:38 l80UWWNv.net
城山ホテルは美味しい?
地元民としてはちょっとビミョーなんだけど

211:列島縦断名無しさん
21/05/06 09:59:58 Gu9Q2ICF.net
城山ホテルはビュッフェの品数に圧倒される
鯛茶漬けおかわりしたかったけどお腹いっぱいで無理でした
パンも美味しい
以前はコロナでビュッフェスタイルがなくなってけどもう復活したのかな?

212:列島縦断名無しさん
21/05/06 10:18:38 Gu9Q2ICF.net
鹿児島のホテルで朝食が良かったのは他にもかごしまプラザホテル天文館だったかな
地元ならではの朝食で野菜を使った料理が多かった

213:列島縦断名無しさん
21/05/06 14:30:08 ob6STTEw.net
>>211
宿泊たかいもん
あたりまえw

214:列島縦断名無しさん
21/05/07 17:26:04 GFT5bmlK.net
鹿児島市だけでコロナ42人ですって
県でだとどこまで増えるかな?

215:列島縦断名無しさん
21/05/08 07:21:08 SCtZ5Q6J.net
>>214
>>190が感染源?

216:列島縦断名無しさん
21/05/08 14:39:05 4gaYLaB3.net
東京から鹿児島まで車で行くのはきついですか?

217:列島縦断名無しさん
21/05/08 14:51:58 YE2fd3vd.net
そりゃキツイやろ

218:列島縦断名無しさん
21/05/08 17:20:11 VTlgJaxv.net
コロナ前っと成田からLCC1日何便とんでたの?

219:列島縦断名無しさん
21/05/09 18:22:47 9KwAdGrm.net
>>216
大阪まで言って南港からフェリーに乗って志布志へ行くっていうのは?
さんふらわあはバイキング復活したらしい。
早朝に日の出が見れたらラッキーだと思う。
肥料の臭いがしてきたら志布志到着!

220:列島縦断名無しさん
21/05/09 18:40:19 YwhWKKcn.net
さんふらわあは夕食も朝食も二種類から選択する定食だった。後はうとんとかカレーだけ。今日時点ではバイキングは無いです。

221:正宗 以下省略
21/05/09 20:42:46 RAq//eRA.net
沖永良部島で大阪ナンバー見たわ

222:正宗 以下省略
21/05/09 20:43:30 RAq//eRA.net
まあ、名古屋でも沖縄ナンバー見たことあるけどな
単に車持ち込んで住んでるだけか

223:正宗 以下省略
21/05/09 20:47:34 RAq//eRA.net
名古屋から大間崎まで車で行ったときは駐車場に三重ナンバー止まってたわ
同志かと思った

224:列島縦断名無しさん
21/05/10 19:39:39 vNvjfo6E.net
奄美、徳之島が自然遺産になるかもしれん

225:列島縦断名無しさん
21/05/11 05:44:44 xMbH8Teg.net
>>220
5月6日出発分から変更だって
情報ありがとう

226:列島縦断名無しさん
21/05/12 04:53:27 6Bk2hejW.net
豚肉がうまいって聞くんだけどどこで食べるといい?

227:列島縦断名無しさん
21/05/12 11:29:33 bii+hZ+q.net
>>226
とんかつ開花亭 美味しい。落ち着いた店内 。接客すばらし。路面電車でいけー!

228:列島縦断名無しさん
21/05/12 11:39:11 6Bk2hejW.net
>>227
ありがとう!HPブクマした
希少部位のトンカツなんて食べたことないから楽しみ

229:列島縦断名無しさん
21/05/12 12:14:31 HIaIPRSD.net
>>226
黒かつ亭も良いよ!
中央駅前と天文館近く東郵便局前!
東京に支店も出してるんだ
ここも美味しいから是非!

230:列島縦断名無しさん
21/05/12 16:09:49 bNnjfC28.net
ガッツリとんかつを食べたいなら「丸一」
しゃぶしゃぶは「あじもり」や「いちにいさん」

231:列島縦断名無しさん
21/05/12 16:54:01 8fWHx8BL.net
とんかつの梯子はきついからしゃぶしゃぶ情報も助かります。ありがとう

232:列島縦断名無しさん
21/05/12 17:06:24 bii+hZ+q.net
ホテルで部屋飲み
地鳥の元 鹿児島中央駅そば コスパ最高 美味しいよw

233:列島縦断名無しさん
21/05/16 17:26:37 DSK5krvy.net
混浴とかある?
秘湯とかそんなんじゃなくてただの混浴
観光客が来ないとこ

234:列島縦断名無しさん
21/05/17 07:20:16 wmntmWz4.net
桜島シーサイドホテルおすすめ
絶景露天風呂が混浴ですよ 建物が旧くて雰囲気がアレだけど
あと先日ちょっとした事件もあったんでボクは行こうとは思わないけど

235:列島縦断名無しさん
21/05/17 11:41:15 XOATWkAo.net
霧島ホテルもフリーゾーンがある
時間帯によっては女湯になるけど

236:列島縦断名無しさん
21/05/17 16:12:22 k71ei4et.net
霧島ホテルは5年前位に行った時受付の方に一目惚れしてしまいました

237:列島縦断名無しさん
21/05/17 17:59:10 KbCGZxp2.net
奄美が通れば世界自然遺産が2か所あるのは鹿児島県だけだな
そのかわり文化遺産は集成館しかなくショボいが

238:列島縦断名無しさん
21/05/18 08:18:13 5k9FvzA8.net
>>237
数があれば凄いのかさ
なにがしょぼいんだよ

239:列島縦断名無しさん
21/05/18 10:08:38 TRO+4Tlp.net
はよ会社!お盆休みきめろや!

240:列島縦断名無しさん
21/05/19 09:08:39 m7pwfWC1.net
霧島国際ホテル存続へ マイステイズ社へ事業譲渡 雇用も継続
URLリンク(373news.com)

241:正宗 以下省略
21/05/20 17:29:54 FqeNYQRP.net
世界遺産のモンドコレクション金賞化が凄まじい

242:正宗 以下省略
21/05/20 17:30:44 FqeNYQRP.net
そのうちベストジーニスト賞並みになるかもよ

243:列島縦断名無しさん
21/06/06 23:32:57 Y2KkGK5I.net
鹿児島の離島以外の海水浴場(マイナーなところも含む)で熱帯魚やサンゴが見れるところが
あるでしょうか?

244:列島縦断名無しさん
21/06/07 16:56:26 2WEtQ0PV.net
ダイビングスポットでなら南さつま市が良スポットですね

245:列島縦断名無しさん
21/06/07 22:58:53 w2poHb7T.net
>>244
調べましたら丸木浜海水浴場というとこが良さそうですね
場所によってサンゴも?
レスありがとう

246:列島縦断名無しさん
21/06/08 10:38:39 X6MkrdGk.net
>>245
良い体験が出来ますように!

247:列島縦断名無しさん
21/06/12 14:19:10 GmHLsK2T.net
地政学的にこれからは鹿児島が最前線、最重要地になっていくだろう
中国が東シナ海狙ってる以上そうなる
沖縄は小さすぎる

馬毛島→種子島→鹿児島南部(軍事基地&補給基地)
奄美、徳之島は世界遺産なるから無理になったが
一応奄美にもミサイル部隊配置なったしな

248:列島縦断名無しさん
21/06/13 11:30:35 jQ3rYucf.net
>>247
鹿児島県は全市に中国の核ミサイルの照準があるって有名だよね

249:列島縦断名無しさん
21/06/13 15:18:46 nkATvWs2.net
>>248
現代で使える国があるのか・・・
キンペーにそんな度胸あるとも思えんが
まぁ同時に中国も終わるだろう

250:列島縦断名無しさん
21/06/13 23:40:25 tAE/EFqP.net
>>249
習近平がどうやって死ぬの?
黒子含めて20億近い人間が今いるのに?

むしろ今でしょ
地球を中国の星にするのか、馬鹿白人にのさばせるなら勝負は今
人種で中国種がこの星の人間種にならないといけない
地球にはホモサピエンスモンゴロイドが中国の名の下栄えて繁栄したこれがこれからの正当な歴史

地球は党のものなる
白人種は一時栄えたホモサピエンスの一種類でしかない

251:列島縦断名無しさん
21/06/14 00:24:01 nY+4HMy3.net
五毛がこんな辺境スレにまで侵食しているとはw

252:列島縦断名無しさん
21/06/14 00:28:28 2Sy8z/MU.net
中共は地球の癌細胞というのが世界の認識

253:列島縦断名無しさん
21/06/14 00:47:23 kbbFEV9q.net
>>251
認知のない遠くに行く事を深く望みます
死ねよ

254:列島縦断名無しさん
21/06/14 00:48:04 f3hV9g2+.net
>>252
だまれ

255:列島縦断名無しさん
21/06/14 00:54:32 xWBb5XY8.net
大丈夫だ
支那にはパンダがいるから完全に滅ぼされることはない

256:列島縦断名無しさん
21/06/14 00:58:20 EmonKxrL.net
武漢ウイルスの賠償金を世界中に払わないといけないから大変だな

257:列島縦断名無しさん
21/06/14 01:05:48 2Sy8z/MU.net
台湾加油!

258:列島縦断名無しさん
21/06/14 01:14:47 G4OHE0Mb.net
六・四 天安門虐殺

259:列島縦断名無しさん
21/06/14 14:02:29 kbbFEV9q.net
日本是中国的奴隶

260:列島縦断名無しさん
21/06/14 14:02:47 kbbFEV9q.net
>>258
馬鹿か

261:列島縦断名無しさん
21/06/14 14:07:59 DwKMOONy.net
天高く馬肥ゆ
この日々は
日本に与えられた余裕
もう期日はない

262:列島縦断名無しさん
21/06/14 14:12:44 DwKMOONy.net
>>256
それを払う義務があるの
君は頭に虫を飼っているらしい
それが違うなら頭が悪い
中国と地球なら今は中国が勝つ
お前の土地は3回ミサイルで死ぬくせに

263:列島縦断名無しさん
21/06/14 14:15:53 DwKMOONy.net
>>249
神にあやまれ

264:列島縦断名無しさん
21/06/14 14:42:05 QsN9riSm.net
シナ工作員age

265:列島縦断名無しさん
21/06/14 15:30:53 L5XyVa4C.net
>>263
おまえ、支那からの留学生?出稼ぎ技能実習生?
もし戦争になったら日本で破壊活動するの??

266:列島縦断名無しさん
21/06/14 18:15:05 4QuDFLa4.net
鹿児島またいきたぃなぁ
法華クラブとまって 最高だったな はよ 連休こいやー

267:列島縦断名無しさん
21/06/14 18:36:21 DwKMOONy.net
>>265
お前だるいな
破壊活動?
違うよ子供のために子供の事を一生懸命にになるだけ

お前のガキなら目ん玉うまいだろう
黙れ 日本やろう
カスみたいなガキ作ってんじゃねぇよ
それと暴言吐かないでくださいな
コワイから
言いたいことわかる?
暴言はノー

268:列島縦断名無しさん
21/06/14 18:40:07 DwKMOONy.net
>>265
>>263
>おまえ、支那からの留学生?出稼ぎ技能実習生?
>もし戦争になったら日本で破壊活動するの??

破壊活動するの?
凄い文
お前支那からの留学生?

269:列島縦断名無しさん
21/06/14 18:44:25 kbbFEV9q.net
>>265
お前、日本政府の回し者? グダグダ大丈夫?

270:列島縦断名無しさん
21/06/14 18:46:05 kbbFEV9q.net
まずここに日本猿が書く事をきんずる
日本猿は喋るな書くな

そして首を吊れ

271:列島縦断名無しさん
21/06/14 18:48:39 kbbFEV9q.net
了解

272:列島縦断名無しさん
21/06/14 18:59:18 dfG8Uhm3.net
中国人は怖いな

273:列島縦断名無しさん
21/06/14 19:06:59 dfG8Uhm3.net
中国は地球の汚点
中国人は人類の癌細胞

274:列島縦断名無しさん
21/06/14 19:10:08 kbbFEV9q.net
>>272
登録した

275:列島縦断名無しさん
21/06/14 19:11:10 kbbFEV9q.net
>>274
了解

276:列島縦断名無しさん
21/06/14 19:18:38 vLOWZCVd.net
共産主義は歴史の汚物
中国共産党は人類史の穢れ

277:列島縦断名無しさん
21/06/14 19:21:15 kbbFEV9q.net
ここはトウモロコシが好きな僕の掲示板です
ですからよろしければ書かないでください
誰が書いてもいいのはわかりますが
今この画だけは私にください
そう今からは私のものです

文句なーしね

278:列島縦断名無しさん
21/06/14 19:23:34 dfG8Uhm3.net
中国人の指図は受けない

279:列島縦断名無しさん
21/06/14 19:23:35 kbbFEV9q.net
>>276
何と闘ってるんでしょう
多分頭にウジかウンコが集まって目が見えない人
可哀想
馬鹿って罪だね
はいここで日本語禁止

280:列島縦断名無しさん
21/06/14 19:24:09 dfG8Uhm3.net
中国人こそ禁止だ

281:列島縦断名無しさん
21/06/14 19:31:58 kbbFEV9q.net
>>280
お前黙って聞いてれば大層に大きくでてるよな?
糞日本人のくせに
その汚い歯並びと黄色い歯をちゃんとしてからこいよ、それと俺様がくそ日本語で遊んでやってるんだからお礼を言え
日本語を使っていただきありがとうございますと言え
汚い言語を使ってもらってありがとうございますと土下座しろ
まず謝れ

282:列島縦断名無しさん
21/06/14 19:32:24 kbbFEV9q.net
>>280
謝れ

283:列島縦断名無しさん
21/06/14 19:34:46 dfG8Uhm3.net
文化大革命で死に損なったカスの子孫のお前たちが日本語を話すんじゃないよw
国に帰って糞でも食ってろ中国人

284:列島縦断名無しさん
21/06/14 19:37:45 kbbFEV9q.net
一言目に謝れ
二言目そして次は感謝の念だ
俺が許すからお前はこの世でいきてる 俺に詫びろ
そして三個目に言うのはこの世への懺悔だ
お前の人生はこの世の誰も感謝しない
何故ならいないのが吉報でありいないのが世の喜びだから

わかったら返事しろ
糞日本野郎

285:列島縦断名無しさん
21/06/14 19:40:52 dfG8Uhm3.net
馬鹿じゃないの?
知らんよ糞食い中国人
国に帰って人肉饅頭でも作ってろよw

286:列島縦断名無しさん
21/06/14 19:41:47 kbbFEV9q.net
>>283
40くらいか そして独身もしくは離婚者
馬鹿みたいに
ネットに繋いでるが
わかってるよな

287:列島縦断名無しさん
21/06/14 19:43:41 dfG8Uhm3.net
>>286
お前がこの世の汚物である中国人ってことはわかってるよ

288:列島縦断名無しさん
21/06/14 19:52:03 kbbFEV9q.net
>>287
貴方を思って言うが逃げれるならどこかで口実の逃げ道を作った方がいいよ

私含めて10人ぐらいだから

289:列島縦断名無しさん
21/06/14 20:02:34 DwKMOONy.net
>>287
糞五毛
自演忙しいな

一人で何役?

290:列島縦断名無しさん
21/06/14 20:05:23 kbbFEV9q.net
ここ244から
一人で書いてました
チャンチャン

291:列島縦断名無しさん
21/06/14 21:00:47 kbbFEV9q.net
ウンチウンチがヨイショ
ウンチウンチウンチがワッショイ
ウンチ話は盛り上がるね
ボカァずきだなァ

292:列島縦断名無しさん
21/06/14 23:01:07 Clswd39s.net
日本か嫌いなのに何で日本に甘えて生活してるの?

自国に帰ったら??

293:列島縦断名無しさん
21/06/14 23:05:15 HydTzm2m.net
中共是世界的糞尿

294:列島縦断名無しさん
21/06/15 01:49:06 M13zariJ.net
>>292
日本が嫌いだから破壊してんだろうが
馬鹿は黙れ

295:列島縦断名無しさん
21/06/15 02:08:20 M13zariJ.net
俺最近風呂にはまってるんだが、何処かいい所ないかな
隼人の銭湯で住吉温泉は風呂上がりにビール呑んで歩いて帰るのが当時は好きだった
あそこは何気に雰囲気が素晴らしい
今は市内に転勤したから、伊敷にいる
その前は隼人そして鹿屋
鹿屋もいい銭湯があった

296:列島縦断名無しさん
21/06/15 10:02:01 wFbUd9Vh.net
ただの基地外か

297:列島縦断名無しさん
21/06/15 10:28:45 8jT4OUAQ.net
伊敷なら、たぬき湯に行けば?

298:列島縦断名無しさん
21/06/15 12:58:11 NWoRJCj2.net
あー鹿児島いきたぃ

299:列島縦断名無しさん
21/06/15 13:38:21 JKODJO9x.net
みどり温泉も良くない?
ちょっと遠いか

300:列島縦断名無しさん
21/06/15 14:15:28 L9ryP1Ea.net
>>299
そこの口コミはなかなかだぞw 良いのもあるけど。

301:列島縦断名無しさん
21/06/15 14:33:30 JKODJO9x.net
>>300
そっかー
以前行った時は感じ良かったんだけど
うちは紫原の一本桜温泉によく行くよ
近所なんだ

302:列島縦断名無しさん
21/06/15 17:30:40 vP9j8usn.net
みどり湯はイマイチだよ 伊敷方面ならたぬき湯か、芦刈温泉かなぁ

303:列島縦断名無しさん
21/06/15 18:41:56 M13zariJ.net
>>302
芦刈か
中学生の頃伊敷に住んでたんだよ
そして社会人になったいま転勤族の子供だった俺にとって鹿児島は何故か故郷なんだよな 両親は宮崎だけど 
芦刈いいな
後で行ってみよう

304:列島縦断名無しさん
21/06/15 21:43:32 7uUG6epl.net

昨日中国人に扮して罵声吐きまくってた奴??

305:列島縦断名無しさん
21/06/17 14:13:14 gyb/knQ8.net
今度は自分語りか
キチ○イおっさんの豹変ぶりよ

306:列島縦断名無しさん
21/06/22 00:13:28 chENKZAJ.net
久々政治ネタ

Dr.苫米地 差別のない世界を作らねば日本は終わる #世襲議員には投票しない
URLリンク(www.youtube.com)

南さつま市の皆さん。知覧基地からそう離れていない所に小泉ロードなんて名付けるのやめませんか?
URLリンク(goo.gl)
しかも小泉一家なんて三代に渡る売国奴ですよ?
・小泉純也  日本主要都市への空襲立案カーチスルメイに勲章
・小泉純一郎  規制緩和の美名の元、郵政民営化、外資へ国富を売り渡す
・小泉進次郎   思い付きでゴミ袋有料化等、JAにも触手を伸ばす?

307:列島縦断名無しさん
21/06/23 19:37:19 pX6cJMiz.net
久々も何もここ国内旅行板なのですが

308:列島縦断名無しさん
21/06/23 20:41:51 xS5/9IoM.net
一本桜がもっとぬるければなあ

309:列島縦断名無しさん
21/06/24 19:00:37 gg7hDURY.net
奄美空港から入って1日観光だとしたらどこに行くべき?
南まで行けないよな?

310:列島縦断名無しさん
21/06/24 20:54:48 wpFKQ85t.net
一泊じゃなくて日帰り?
自分は奄美パークと田中一村美術館行きたい
あとはあやまる岬、好みでばしゃ山村か土盛海岸ぐらいで時間切れじゃなかろうか

311:列島縦断名無しさん
21/06/25 12:50:32 neR/ariC.net
中央駅から天文館あたりで
黒豚をランチで美味しく食べられるオススメ店教えて

312:列島縦断名無しさん
21/06/25 15:13:01 hwzm+FUN.net
>>311
ありきたりだが、中央駅近くの「とんかつ川久」とか

313:列島縦断名無しさん
21/06/25 17:45:57 neR/ariC.net
ありがとう!
Googleの評価見るとドキドキしちゃうんだけどw
勇気出して今度行ってみるよ

314:列島縦断名無しさん
21/06/25 21:37:03 lQ4iUMI2.net
今って観光ウェルカムですか?
屋久島ついでに一泊くらいしたいなぁと思うんですが

315:列島縦断名無しさん
21/06/26 14:03:09 BT/U32sq.net
指宿一泊、屋久島3泊、霧島1泊で計画してる

316:列島縦断名無しさん
21/06/26 15:03:22 W1EGlcjD.net
>>310
早朝ついて夜に出る日帰り
ありがとう
調べてみる

317:列島縦断名無しさん
21/07/04 21:52:40 bYFirnxT.net
今度鹿児島行くんですけど、はじめてピーチで行くのはいいが鹿児島中央には21時15分頃と着予定
中央駅周辺で開いてる飲食店ってあります?
イオンの食料品フロアもしまってるんでしょうか?

318:列島縦断名無しさん
21/07/05 11:28:12 j3bgR3A2.net
>>317
いつ来られてその時の状況によります
飲食店は開いてない店もあるかもしれませんがイオンの食料品売り場は22時までです
こういう状況なので明日行きます!って書かれた方がより分かると思います
天気がいいといいですね

319:列島縦断名無しさん
21/07/08 08:36:56 0UNLHU0Y.net
沖縄も延長か

奄美や与論が人気なるかもな

320:列島縦断名無しさん
21/07/08 09:20:39 DRCeCNew.net
そして感染爆発

321:列島縦断名無しさん
21/07/08 09:40:10 Orlc0Kr+.net
段階的だけどワクチンパスポート導入して2回接種完了の多い65歳以上に経済活動して欲しい。

322:列島縦断名無しさん
21/07/09 01:56:16 UcI6TB4d.net
コロナとかくだらねー

323:列島縦断名無しさん
21/07/09 12:32:26 uptlGKoo.net
鳥刺したべたぁぃ こきんたいきたぁい 法華クラブ泊まりたぁーぃ あー
仕事汗

324:列島縦断名無しさん
21/07/09 14:29:05 4TnwZtd0.net
真夜中の一本桜は異次元の感覚

325:列島縦断名無しさん
21/07/10 06:53:22 3LFfMMbL.net
大雨大丈夫ですか?

326:列島縦断名無しさん
21/07/10 16:24:48 Fafe4f2i.net
ちょっと田んぼ見てくる

327:列島縦断名無しさん
21/07/11 12:05:35 5MUMsYXG.net
URLリンク(uub.jp)
URLリンク(uub.jp)

みんなに知られてないが面積や可住は西日本で一番鹿児島がデカい
島があるのはあるが
長崎はそうでもないな

328:列島縦断名無しさん
21/07/11 21:22:11 IXmKZVSh.net
>>326
生きてるかー?

329:列島縦断名無しさん
21/07/23 10:46:07 1+VcthI8.net
古仁屋沖に船が沢山避難してる。
初めて見るけどすごい光景だ。

330:列島縦断名無しさん
21/07/23 18:51:06 skPdV/zc.net
>>329
見てみたいな〜撮影してUPしてよ

331:列島縦断名無しさん
21/07/23 20:13:02 BdfTSHdc.net
週末、天気は良くないのだけど
宮崎から鹿児島、開門岳、指宿温泉、フェリーで大隅半島、北上して帰宅という
行程500kmの一泊旅行を企画した

冷静に考えるとハードだなぁw

332:列島縦断名無しさん
21/07/23 20:17:33 BrtSakzK.net
>>331
なかなかハードですねー
良い旅行になります様に!

333:列島縦断名無しさん
21/07/24 11:59:36 89Bh0A2Q.net
奄美や離島は台風で船が行けんから物品不足してそうだな
ビッグ2やグリーンストアは品薄か

334:列島縦断名無しさん
21/07/26 00:43:44 6/9jXoHX.net
指宿の温泉宿の前に知覧特攻平和館を訪問して
展示や説明、ビデオ、講演聴取をがっちりしたあとに宿にチェックインしました
翌日は魚見岳展望台と近くの公園で子供と遊び
山川港の道の駅で昼食
フェリーで根占港に行って雄川の滝を見るため1200mの渓谷を徒歩で往復して
美しい滝を堪能しました

335:列島縦断名無しさん
21/07/26 18:49:25 +u/QTI3d.net
>>334
良い旅行になった様で何よりです
またお越しくださいね

336:列島縦断名無しさん
21/07/26 20:13:41 YTmWZ959.net
また世界遺産に登録されたか
九州で一番貴重なのは鹿児島かもな

337:330
21/07/26 20:32:31 oiiLAV1Q.net
トリップアドバイザーに鹿児島旅行の色々な感想を書き込みました

338:列島縦断名無しさん
21/07/26 20:41:33 +2o2Y6xh.net
>>336

個人的には唐津城、有田ポーセリンランド、ワラスボ、熱気球大会の佐賀も推してるよ

339:列島縦断名無しさん
21/07/27 04:06:14 8JbY8MXu.net
アクセスしやすい滝なら加治木あたりの九州自動車道から見える
竜王の滝もなかなか縦も横も広くて美しい滝なのだけれど
斜めに滑り落ちるような滝だね

雄川の滝は囲むように高く聳え立つ逆バンクの岩の壁と青い滝壺が印象的

340:列島縦断名無しさん
21/07/27 17:34:48 g34cQjqM.net
URLリンク(youtu.be)

凄い簡単な話し

この時点でマンション買って奥さんも居るんだよ

自衛隊がゴミ古事記なの分かる話し

341:列島縦断名無しさん
21/07/27 23:20:02 P3/D22VN.net
>>336
飛行機混むかな

342:列島縦断名無しさん
21/07/28 10:33:44 EaNplDRb.net
今年も鹿屋は中止だったのか?

343:列島縦断名無しさん
21/07/30 03:04:46 dFa5Jcju.net
>>336
屋久島、明治日本の産業革命、奄美と3つも世界遺産が出来たね。数でいえば奈良県と同じ。というか、世界遺産が3つもある都道府県は奈良と鹿児島しかない。

344:列島縦断名無しさん
21/07/30 23:26:21 FAqzeiuP.net
磯遊びができたり魚が泳いでるのが見られるおすすめの場所はありますか?
近くに駐車場があれば最高です。

345:列島縦断名無しさん
21/07/31 17:51:33 +/3PQYFm.net
竜ヶ水に家建てた

346:列島縦断名無しさん
21/07/31 23:56:23 VTroxBLl.net
東京の人への鹿児島ばらまき土産は
何がオススメ??

347:列島縦断名無しさん
21/08/01 06:56:14 Kv/rJys4.net
ポンカン飴

348:列島縦断名無しさん
21/08/01 08:04:31 P6Z7Onf5.net
ボケなのかちゃんと訂正すべきか微妙なライン

同じシリーズのパイン飴とかサツマイモキャラメルとかは県外では見ないと聞いたけど本当かはしらない

349:列島縦断名無しさん
21/08/01 11:43:17 71qr37lz.net
佐敷36℃
アイス買ってくる

350:列島縦断名無しさん
21/08/02 10:22:50 WM1FCiXj.net
>>346
私が喜ばれたのは唐芋レアケーキフェスティバロラブリー、明石家のかるかん、さつまあげ
西郷せんべいとかウケたけど普通に美味しいと思う

351:列島縦断名無しさん
21/08/02 10:39:45 MfFbIsEl.net
ばらまき土産にしては高価じゃない?

352:列島縦断名無しさん
21/08/02 12:38:29 Fg+s9LCk.net
妙円寺詣りやんのかよ

353:列島縦断名無しさん
21/08/02 16:52:20 F+MprEzB.net
2年以上遠出してない 旅に出たいなぁ…。


指宿枕崎線白沢駅から226号線べっぷ薬局近く
URLリンク(i.imgur.com)

354:列島縦断名無しさん
21/08/03 11:53:51 ZvyS4eEG.net
>>346
あ…ばらまき土産でしたね
それならさつまどりサブレや赤松せんべい西郷せんべいが昔からのお菓子です


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

704日前に更新/216 KB
担当:undef