鹿児島行くならここ行 ..
[2ch|▼Menu]
811:列島縦断名無しさん
22/06/28 14:21:08.82 pVORIDeJ.net
>>810
ん?私は間違ってませんが

812:列島縦断名無しさん
22/06/28 15:13:00.61 9GidXGrJ.net
鹿児島の特急たまて箱の予約無事取れた
個室タイプと、カウンタータイプの両方ともOKで良かった

813:列島縦断名無しさん
22/06/28 17:29:18 xFwDvT5D.net
>>811

>>807=>>803と思い違いしました
ごめんなさい

814:列島縦断名無しさん
22/06/28 22:24:09.06 hQaf/sEr.net
799ですけど自分の書き間違いで混乱させてしまってすみません
指摘があった様に「秘湯を守る会」ですね
栗野岳は離脱したんですね
知りませんでした
自分も鹿児島県民ではないので長らく情報更新をしていませんでした(汗)

815:列島縦断名無しさん
22/06/28 22:42:37.90 VsCYlyID.net
>>809
温泉好きと称する人の中でも野湯や秘湯を巡る人は1%未満でしょうから、仮に巡る会というのがあれば面白いでしょうね
秘湯に関してはネット環境が整った昨今では検索すれば簡単に出てくると思います
ただ野湯は秘湯ほど注目もされないのでネットに載る事も殆どないでしょうね
例えば大隅半島の高山町に湯ノ谷という地名がありますが、ここに温泉が自噴しています
こういうのが所謂野湯ですね
ぬるま湯なのでこれからの季節は丁度良いかもですね
北薩にも田圃の中から川にダイレクトに温泉が垂れ流しという所があったりもします
川から行けば丁度シャワーを浴びる感じになりますね
こういった野湯は地名に「湯」や「硫黄」と云った漢字が入ってる所を地図で調べて、現地でくまなく探すか現地の方に聞き込みをしたりして見つけます
探検チックにはなりますがこういう温泉巡りも面白いかと思います

816:列島縦断名無しさん
22/06/28 23:34:25.40 VsCYlyID.net
序でに湯ノ谷近辺で面白いスポットを
湯ノ谷から南に峠のトンネルを越えると、橋から滝壺に飛び込みが出来る川があったと思います
吾妻町には樵の末裔の仙人と呼ばれる方がいます(ご存命ならば)
杉木立に囲まれた家は必見ですね
勿論アポイントは取って訪問して下さい
高山町誌で調べると一反木綿の出没ポイントは波見に留まっていますが、現地で聞き込みをすると相当の範囲で目撃されています
また必ずしも木綿の形に捕らわれていないので、気になる方は実際にフィールドワークをされてみて下さい
一反木綿を目撃出来れば幸運です

817:列島縦断名無しさん
22/06/30 07:26:13 7lua5UyS.net
>>804
ここに書かれてるところをググったけどよかね~。かごんま出身だけど知らんかった

818:列島縦断名無しさん
22/06/30 23:34:02 jxlOwxvh.net
夜景見に城山公園展望台行きたい場合徒歩で夜登るの可能?
時間的に県庁の展望台は閉まっちゃってて

819:列島縦断名無しさん
22/07/02 00:50:09 SLVHjzIE.net
岩崎谷の車道はカーブで見通しも悪いし、途中歩道が無いに等しい箇所があるし、
かと言って城山遊歩道の方からだと街灯の無い真っ暗な山道を登ることになるのかな。
どうしてもと言うなら反射タスキをかけて、車の往来に注意して歩くしかなさそうですねぇ。

カゴシマシティビュー夜景コースに乗車して行くという手も有りますが、どうでしょう?

820:列島縦断名無しさん
22/07/03 00:42:19 Z4A03ToA.net
>>757
空港より西側が何もないと仰っているので、個人的オススメを紹介します

蒲生の大楠と武家屋敷はメジャーなので割愛

姶良の木津志殿の杉及びその背景諸々
かつての金山跡や平家の落人の末裔が住み、また江戸時代までは山伏の修験道が盛んだったりとかなり密度の濃い地区ですね

市比野の丸山温泉
北薩の鄙び系温泉御三家の1つ
戦後間もない頃の建造物で内装のタイル貼りや木造家屋は趣きがあります
オススメは4月末~5月初旬
藤棚があるので花の咲く時期に是非

川内市の天狗鼻海軍望楼台
日露戦争に向けて主力戦になる海戦に備えて明治33年に竣工した煉瓦造りの望楼台です
ここから夕陽の沈む東シナ海を眺めるには最高の場所です
時折漁船の船外機の音が聞こえてくる以外は波と海鳥の音だけ
まず人が来る事はないので東シナ海の絶景を独り占め出来ます
テントを張ってお酒と共に

甑島の満月ドライブ
月が東から昇る18~20時には田之尻展望所からスタート
月に向かって水があるのがポイント
ここでは向かって東側に海鼠池と貝池を指します
月が徐々に南に移っていくにつれて南下
甑大明神橋→甑大橋と渡ります
ここでは向かって南側に海がある事が重要です
外灯の少ない甑島で月明かりを満喫しながらのドライブです
満月の明るさとそれに映る水の反射した月が齎す銀世界には驚くと思います

821:列島縦断名無しさん
22/07/03 02:38:49 EZE6QI/j.net
地元民ならではのとっておきマニアック情報て感じ
すごく為になる

822:列島縦断名無しさん
22/07/03 05:23:58 KE2r9fN+.net
>>821
他県民なので記憶を頼りに書いています
情報更新出来てなかったりするので、そこはご愛嬌で

823:列島縦断名無しさん
22/07/03 19:39:21 rfNp5Ypl.net
>>819
ありがとう
シティビューは土曜日のみの運行でしかも時間が早いみたいだから頑張って暗い中登るか県庁の最上階にどうにか時間間に合わせるかどっちかにしてみる

824:列島縦断名無しさん
22/07/03 21:01:48 Pf/FLuZU.net
>>823
ケチらずタクれ

825:列島縦断名無しさん
22/07/04 00:22:46 o5El4Vdm.net
カツオの腹皮旨いですね
冷凍の頼んで家でも食べてます

826:列島縦断名無しさん
22/07/04 13:21:52.33 eg4bC6iV.net
鹿屋駅で3時間待っても西鹿児島行の汽車が来ないんだがストライキなのか?
城山公園で、釣り銭に板垣退助の100円札を使って客を集めていた土産物の露店はまだやっているんだろうか

827:列島縦断名無しさん
22/07/04 15:59:12 EY2jHr1T.net
>>826
いまや、鹿屋に鉄道が通っていた事を知る人の方が少ないんだからネタとしても面白くないよ。

828:列島縦断名無しさん
22/07/04 19:46:35 cGa8ycw9.net
>>827
廃線も上手く活用出来ればそれも資源にはなるかもです

鹿児島の廃線の中では山野線(水俣~栗野間)が個人的にオススメです
1番の見所は熊本県域ではあるけど県道15号線沿いにある大川ループ線で、ここはまだ線路が残っていますよ
九州の鉄道ループ線としては肥薩線の大畑とこの大川だけなので、非常に貴重なものだと思います

ループ線の中に緑に囲まれたポツンと一軒家があってこれがまた絵になります
恐らく過去において鉄道好きの方が多く訪れたからだろうと思うんですけど、この家のご主人も其れ等の方達から聞いたであろう知識と本来の気さくさで、家に招いて接待してくれます(ご存命ならば)

廃線を追って県道15号線から県道421号線に折れて鹿児島の布計(ふけ)に下ると、
布計小学校という木造校舎が残っています
これもまた絵になる学校ですが15年程前には校庭に零戦もありました
5年程前に寄った時はなくなっていたのですが、どこにいったんでしょうね?
今もあればより魅力の残るルートにはなっていたと思います

829:列島縦断名無しさん
22/07/04 20:50:44 cGa8ycw9.net
序でなので山野線沿線の面白いスポットも

奥十曽のエドヒガン
メジャーと云いたいですけど意外と行った事ある人は少ないそうですね
エドヒガンとしての寿命と幹回りの大きさは日本一です
写真と実物を見るのでは全く違います
まだ見たことない人は是非足を運んでエドヒガンの迫力を身を以て体験してほしいです

珈琲Gallery 馬舎
大口市中心から少し南下した正に山野線の廃線傍にあります
馬小屋を改装したCafeで梁や土壁にノスタルジックさを感じさせます
馬を繋ぐ鉄輪が土壁に嵌まっていたりと面影を残します
…が15年程に訪れたっきりですので今も営業しているのでしょうか?

曽木発電所
明治42年建造の煉瓦造り発電所
旭化成発展の下地にもなったといっても過言ではない歴史的経緯があります
今は鶴田ダムに沈んでいるので渇水時に姿を現す神秘的な発電所です
年々水害でダメージを受けているので、早めに見に行った方が良いかと思います

湯ノ谷及び宮人地区界隈
湯ノ谷にはかつて温泉施設がありました
探せば源泉は生きているかもです
(この時は時間的に探す余裕がありませんでした)
大王神社はコンパクトな鎮守の森に囲まれた可愛い神社です
この辺りの字名に興味があり、何かしら神話か伝説と繋がっているのかと思っています
また行く機会があればきちんと調べたい土地ですね

830:列島縦断名無しさん
22/07/04 23:55:09 pD9SRR3U.net
先日は色々アドバイスいただき有難うございました
指宿・大隅半島・紫尾温泉など行こうと思っている者です
食事処について目ぼしをつけている所があるのですが
枕崎の【うな新】と南大隅町の【時海】はいかがでしょうか?

831:列島縦断名無しさん
22/07/05 08:53:11 /n/8lFGg.net
>>830
温泉について紹介した者です
食事処は自分は詳しくないので鹿児島の方に委ねます
但し枕崎に行くのならやはり鰹の腹身は食べるべきかと

指宿から枕崎に向かう様ですので、>>779>>780も自分が書いたのですがもう少し補足
松崎石?と言っていたのは山川石の間違いでした
山川町で切り出された凝灰岩ですね
黄土色が特徴で九州で見れるのは山川町~枕崎までの間だけです

山川町

煉瓦造り鰹節乾燥工場
鰹節製造技術は明治43年に愛媛から伝わりました
因みに鰹節の表面にカビをつける技法は和歌山県発祥で、江戸に船で輸送する際にたまたま生えた事からだそうですよ

石敢當
山川港は藩政時代に琉球と貿易(正確に云えば違いますが)をしていたので、琉球文化として魔除けの石敢當が残っています
黒豚の姿をした魔物が直進する性質があるのでT字路に鎮座しているのが特徴です

正龍寺仁王像
詳しい話は省略しますが薩摩(鹿児島と宮崎)は特に廃仏毀釈が激しかった地域です
この仁王像は完全な姿で残っていますが、大概の仏教関係の仁王像は頭や手首が切り落とされています
お寺を通る際(特に田舎方面)は仁王像をチェックしてみて下さい

弥次ヶ湯温泉
2つの源泉を持つ鄙び系温泉
戦前の姿をそのまま残す公衆浴場
指宿近辺は海が近いので塩化物泉が殆どですが、砂蒸し温泉の陰に隠れて名湯が多くある地域です

浜児ヶ水(はまちょがみず)温泉
古さは弥次ヶ湯に譲りますが負けず劣らずの鄙び系温泉
此方は元々は浜児ヶ水海岸に地熱があり、当時は番傘を立てて地元御用達の砂蒸し温泉をしていました
今でも浜辺に行けばセルフ砂蒸しが出来ます
温泉施設としては塩化物泉に浸かります

秘湯系に入りますが鹿児島で1番素晴らしい砂蒸しは硫黄島の港の砂浜だと思います
掘れば超ぬるめで毒々しい程の赤茶色の温泉が湧いてきますので、ここに浸かれば一生の想い出になるかと(笑)

832:列島縦断名無しさん
22/07/05 09:24:52 /n/8lFGg.net
開聞トンネルも前述した通り、写真撮影はしない方が無難でしょうがライダーのツーリングコースにもなっている位には人気です
例えば戦後の鉄道関連トンネル等では採光の為に横穴を開ける事はありますが、等間隔で真上に穴があるトンネルは珍しいと思います
穴から蔦が垂れ下がるのもまた不思議な魅力を演出しています

山川石を見るのであれば国道226号線を走るだけでは見れません
時折斜めに入れる旧道があるので其方に進むと黄土色の石垣や石蔵の風景が現れます

川辺町には喜入町の珍湯を除けば薩摩半島で超穴場の上山田八尻鉱泉場という温泉があります
金鉱石を採掘していた時の副産物ですね
泉質(効能含めて)でみれば薩摩半島一ではないでしょうか?

枕崎には国見荘という戦前は裕福層により別荘地と建てられた民宿があります
別荘地ですので当時の屋久杉や植民地時代の東南アジアの木材がふんだんに使われています
庭にはバナナの木もありますよ
更に特出すべきなのは戦時中に枕崎を襲ったグラマン機による機銃掃射で建物に穴が幾つも空いている所でしょうか
その所為で雨漏りもするのですが、そんな歴史的価値のある建造物で泊まれる民宿です
恐らく鹿児島の方でもこの情報を知ってる方は殆どいないと思います

枕崎は鰹節製造の為に年間薪消費量が日本一なのですが、その薪を焼べて地下水を湧かしている銭湯が町中にありました
銭湯の名前は紛失して申し訳ないです
15年程前に訪れた時には2年後には店を畳むと仰っていたので恐らくもうないとは思いますが、アトピー性皮膚炎に効くとの事で遠方からも入浴しに来られる銭湯でした

833:列島縦断名無しさん
22/07/05 10:27:31 aYhVN6lN.net
開聞トンネル...
知らぬが仏

834:列島縦断名無しさん
22/07/05 19:46:37 MKJBzyza.net
九州の観光案内スレとして鹿児島板は良スレと思います
ですので先人方の情報で好評だったものを整理して、次回立ち上げる際にはテンプレートを作れば更に分かりやすくなるのではないでしょうか?
微力ながらテンプレート用を作成してみました
とりあえずPart1~3までを纏めてみました

835:列島縦断名無しさん
22/07/05 19:47:42 MKJBzyza.net
鹿児島市の食事処

とんかつ
●丸一
ボリュームあって胸やけしない
●開花亭
谷山駅から徒歩5分の穴場の店

鹿児島ラーメン
●小金太ラーメン
地元住民御用達の店
●和田屋本店
濃くて甘いので賛否両論はあるとの事

白熊
●喫茶店ママ
果物が美味しくて練乳とかき氷のバランスが良い
●むじゃき
ヨーグルト味が飽きない

郷土料理
●ま佐
薩摩切子で焼酎を飲ませてくれるのも◎

飲み屋
●焼酎天国
女将さんの人柄も良いしつまみも安いし焼酎の数は膨大
儲けよりも焼酎を広めることがポリシーとのことで評判は良い

836:列島縦断名無しさん
22/07/05 19:49:34 MKJBzyza.net
鹿児島市以外の食べ物

吉松町
●汽笛饅頭
芋餡を使うのが鹿児島ならでは

串木野市
●勘場蒲鉾店
蒲鉾の名店

出水市
●ここなっつ
どの定食にも刺身がついてボリューミー
地の焼酎「泉の誉れ」もお薦め

金峰町
●道の駅木花館
ざる蕎麦が美味しい

837:列島縦断名無しさん
22/07/05 19:51:32 MKJBzyza.net
枕崎の観光名所は

1 火の神公園(立神岩)
2 おさかなセンター
3 地場産業振興センター
4 かつお公社
5 明治藏(薩摩酒造)
6 耳取峠 (開聞岳の遠望が素晴らしい)
7 なぎさ温泉(枕崎市街地の展望が素晴らしい露天風呂)
8 蔵多山(南薩を俯瞰する景色が素晴らしい山。車で登頂可能)
9 枕崎空港(チャーター機で空から観光)
10 むぎや(海鮮かき揚げ丼と、小うどんのセットが絶品)
11 枕崎港(防波堤の突端まで歩いていくとすごいスリル)
12 ゆうじストア (魚が新鮮)
13 だるまや(絶品のケーキを2Fで展望しながら)
14 南冥館(公設の美術館)
15 一福 (鰹料理が美味しい)

というところでしょうか
1日必要です

838:列島縦断名無しさん
22/07/05 19:52:18 MKJBzyza.net
笠沙の見所

1 ホキノ山公園からの風景が絶品
2 その近くの港から浅敷島を望む景色もいい
3 崎ノ山の小浦の「玉鱗(ぎょくりん)」の魚料理
4 片浦集落の迷路を歩いて、突端の素晴らしい風景に出会う
5 片浦漁港の防波堤の突端
6 大当(おおとう)集落の石垣の迷路を歩く
7 野間岳登山 不思議な奇岩の笠沙石門
8 野間池の「のまいけ」の魚料理(最高!)
9 野間池の野間岬風力発電所(すごい数)
10 野間池の「笠沙恵比寿」
11 黒瀬から望む、野間岬の風景(絶景)
12 黒瀬の笠沙美術館(絶景)
13 黒瀬の杜氏の里
14 黒瀬のログハウスレストラ「UNO」(絶景)

また笠沙恵比寿からは船に乗ってホエールウォッチングができます

839:列島縦断名無しさん
22/07/05 19:57:00 MKJBzyza.net
薩摩半島方面

坊津町

●丸木浜
綺麗な海水浴場で夏の海といえば丸木浜
バーベキューセットは必須

大浦町

●越路浜
潮干狩りに最適 3月~
●磯間嶽
最後の高さが50m位ある岩塊をロッククライミングまがいのチェーン伝いで登るスリルは最高
●亀ケ丘
車で登れる山で景色が良い
野間半島(薩摩半島からのさらに子半島)の地形を実感出来る

加世田市
●吹上浜砂の祭典 5/3~5/5
砂像の大きさと美しさに吃驚、駐車場も込んで吃驚、隣接の吹上浜海浜公園でマターリしてきて満足でした
●加世田-日置自転車道
吹上浜海浜公園の小湊寄りの場所から日吉町の海岸までの約25kmです
適度なアップダウンがあり休憩場所や絶景ポイントもある、とっても素敵な自転車道です
●陰陽石
よく落ちてこないと思うほどの危ういバランスの上で成り立っている奇岩

開聞町
●フラワーパーク
1000円払えば1年間パスポート買えます
楽しんだ後には近くのペンション菜の花館の露天風呂か開聞温泉に入るのがお薦めです

頴娃町
●大野岳
開聞岳、池田湖、金峰山など、南薩を一望にできる素晴らしい展望です
帰りには「辻風丘温泉」の露天風呂がお薦めです

840:列島縦断名無しさん
22/07/05 19:59:42 MKJBzyza.net
中央部

姶良町
●白銀坂 しろかねざかと読みます
晴れた日にハイキングに行って下さい
布引の滝もとっても良いです
帰りに入るべき温泉は「船津温泉」です

841:列島縦断名無しさん
22/07/05 20:00:20 MKJBzyza.net
北薩方面

串木野市
ハイキング好きの方なら冠岳
煙草神社という変わった名前の神社があり、その辺の岩場は結構スリルもあるちょっと危険なところです
材木岳から西岳を回って3時間位のコースです
汗をかいた後のお薦めの温泉は、串木野白浜温泉みすまるの湯、又は市比野温泉のサンライト市比野の露天風呂

阿久根
●お魚祭り
駅の斜め前で月1で開催で量と種類が凄い
●たけみや鮮魚店
生け簀で地元御用達お勧め

川内市
●西方浜
人形岩の景観も良い
砂浜を掘るとアサリがいっぱい

842:列島縦断名無しさん
22/07/05 20:03:53 MKJBzyza.net
すみません、長文だらけで上に追いやってしまったので改めて此方へ↓


先日は色々アドバイスいただき有難うございました
指宿・大隅半島・紫尾温泉など行こうと思っている者です
食事処について目ぼしをつけている所があるのですが
枕崎の【うな新】と南大隅町の【時海】はいかがでしょうか?

843:列島縦断名無しさん
22/07/05 20:48:01 SRLYwRuK.net
>>835
無くなった店ばっかりじゃん

844:列島縦断名無しさん
22/07/05 21:05:12 MKJBzyza.net
>>843
すみません、他県民が過去スレを纏めたので現存する店しない店が分かりません
鹿児島の方が推敲してもらうと助かります

845:列島縦断名無しさん
22/07/05 21:05:47 ikI/drEN.net
>>842
ご配慮有難うございます
情報参考になります!
新旧情報を募ってアップデートしていけば良いと思いました
否定するだけなら誰でもできます

846:列島縦断名無しさん
22/07/05 22:24:48 MKJBzyza.net
全国各地を巡りましたが他県民の自分が見て、鹿児島市が他県の都市と比べて特出しているのは石造りの建造物が多い事だと思います
港近辺の石蔵が商業施設として現役である事もそうですね
中でも個人的に素晴らしいと思う施設を4ヶ所紹介します

滝の神浄水場
9.11事件より通常の出入りが厳しくなりましたが、文化財の義務として見学したいとのアポイントを事前に取れば中に入れます
かなり広大な敷地に昭和11年建造の石造りの塔が幾つも聳えていて、まるで日本とは思えない光景です
これが鹿児島市内にある事に驚かされます

鹿児島アリーナ
明治を代表する美しい五大監獄の1つ、鹿児島監獄所の正門のみ残っています
日本で唯一石造りの監獄所で、もし本館も現存していたらどれだけ利用価値があったか想像に耐えません
この正門だけでも存在感があり中世ヨーロッパの古城に訪れた様な錯覚に陥ると思います
また五大監獄を設計した山下啓二郎は鹿児島出身であり、妻は日本のミスコン優勝者第一号の姉に当たります

旧ザビエル聖堂(ザビエル滞麑記念碑)
九州に貴重な石造りの天主堂があるのは長崎に2つ、そしてこの明治41年竣工の旧ザビエル聖堂のみです
とはいえ空襲で破壊されてしまったので、この記念碑は玄関と外壁のパーツをくっつけたものにはなります
それでも石造りの造形美は伝わるかと思います

旧鹿児島県立興業館(旧考古資料館)
明治16年という近代の黎明期において建造されたこの洋館は、当時の鹿児島の文化水準の高さが伺えます
そして和洋折衷どころか擬宝珠といったインド様式まで取り入れるデザイン
しかも石造りというのが国内に現存する西洋館としてどれだけ貴重なのか伝われば幸いです

847:列島縦断名無しさん
22/07/05 23:29:23 hIiUAWsw.net
店の名前まで入れたら途端に商業臭くなるなw

848:列島縦断名無しさん
22/07/06 01:36:03 JSAPrE/R.net
確かに

849:列島縦断名無しさん
22/07/06 06:36:17.64 kan92r3g.net
豚トロ小金太こむらさきのり一くろいわ
クソまずい

850:列島縦断名無しさん
22/07/06 08:42:58.28 JSAPrE/R.net
こういうのも出てくるようになってスレが汚れる(荒れる原因になる)からテンプレの食事処は慎重に考えて場合によっては無くしたほうがいいと思うわ

851:列島縦断名無しさん
22/07/06 09:42:43 D978aqnn.net
>>849
やっぱ和田屋だよね

852:列島縦断名無しさん
22/07/06 20:54:13 G4Z6bBXX.net
>>850
先述した様に過去スレから推挙の名前の多かったもの、観光客が食べた感想が良かったものを選出したのですが、確かに言われる事も納得です
ただ観光客が望む要素の割合で云えばやはり食事は重要なファクターです
全ての食事処を取り下げるという選択は最後にして、1番荒れそうなラーメン部門を外して様子見でどうでしょうか?
とんかつ辺りも怪しいかもですが、郷土料理や飲み屋辺りは恐らく荒れる要因にはならないかと

853:列島縦断名無しさん
22/07/06 21:44:18 5GYaAOrX.net
開聞トンネルをカジュアルに勧めるのはどうかと思うが
あそこは鹿児島で1番の心霊スポットだから夏は涼を取るにお勧め

854:列島縦断名無しさん
22/07/07 00:13:12 sMbYs4Vr.net
そうだったんですか?
自転車で日本一周していた人に鹿児島の情報を教える→日本一周した後に写真で知ったという流れから、その後開聞町の教育委員会の方に近代の歴史について調べていた際に、それっぽい事は訊いたんですが、まさか鹿児島1の心霊スポットだったとは…
今初めて知りましたよ

855:列島縦断名無しさん
22/07/07 06:30:18 X/uwOqIn.net
ラーメンととんかつは荒れるから除外とか勝手なマイルールはいったいなんなの、、
自分のブログでやれば良いのに

856:列島縦断名無しさん
22/07/07 08:22:39 jsy6bGU3.net
>>836
汽笛饅頭は何年も前に無くなったよ。

857:列島縦断名無しさん
22/07/07 12:56:19 I3axGjlZ.net
きびなごの刺し身最強店教えて下さい

858:列島縦断名無しさん
22/07/08 00:15:29 E1jCzz9T.net
>>835
どのお店が無くなってるの?

859:列島縦断名無しさん
22/07/08 16:07:11 HrBRzpvt.net
鹿児島の食べ物で名物ってある?

860:列島縦断名無しさん
22/07/08 18:46:31.73 wY0ILDP7.net
さつま揚げは鹿児島名物という印象ですね

861:列島縦断名無しさん
22/07/08 19:22:39.56 jav7wNN6.net
芋焼酎

862:列島縦断名無しさん
22/07/08 22:14:17 SXd3hwEQ.net
つけあげ
きびなご
鳥刺し
カツオの腹皮

この辺りはほぼ毎晩食べたなあ
飲まないなら鶏飯とか黒豚系の何か…

863:列島縦断名無しさん
22/07/09 07:36:54.76 Y8k6cwmB.net
>>855
質問に必ずしもレスが付く訳でもないし、質問者が来鹿までの期限が過ぎれば尚更です
レスまでの時間差もなくスレタイに沿ったテンプレは鹿児島に興味を持ってくれる方には役立つと思っています
自分の一存でこうしますと言っているのではなく提案ですので、出来れば荒れない様に折り合いをつけながら進められたら良いです
ラーメンの荒れる荒れないは過去ログを辿れば分かるのではないでしょうか?
地元民の好みの分散と熱意の現れとは思いますが
但し過去ログからみるにラーメンに対する質問も多いので需要はあるんですよね
とんかつは鹿児島県民にとってどれ位、ローカルフード熱があるか他県民の自分には分かりかねないので、反応待ちですね

864:列島縦断名無しさん
22/07/09 08:02:02 4GfHgxQa.net
というか鹿児島観光サイトとか幾らでもあるんだよな
既にまとまってるものを同じ手間かけてまとめ直して
自己満のやりきった感得たいんなら自分のブログでやったらいいんじゃないの?

865:列島縦断名無しさん
22/07/09 11:39:31 Vg8//lXu.net
そんな事言ったらこのスレ自体必要ない事にならんか?
自分はテンプレに色々情報があるほうがスレ見に来た人に優しいと思う
ラーメンはダメとか〇〇はいいというのは無しにして全部載せるか食べ物は無くすか
どちらかにすればいいんじゃないかな?

こういった議論ですら荒れるようならこのままでみんな適当にやればいい

866:列島縦断名無しさん
22/07/09 15:24:06.47 RJ3rjoP1.net
自分もそう思う。
スレの総意として859にまとめて音頭取って貰いましょう。
わけのわからない言いがかりは無視して頑張ってください。

867:列島縦断名無しさん
22/07/09 15:28:20.03 oRHw1wfV.net
賛成。
外部でまとめサイトとかも用意したりするのかな?

868:列島縦断名無しさん
22/07/09 15:54:23.53 BjG/AmuB.net
良いですね、まとめて貰いましょう!

869:列島縦断名無しさん
22/07/09 18:31:47.31 jcjBstZa.net
無くなった店ばっかりドヤ顔で載せられても困るし

870:列島縦断名無しさん
22/07/09 18:40:12.63 gAIkLr8V.net
>>869
文句言うなら来なくていいし…
なんでやる気削ぐような事ばかり言うのかね

871:列島縦断名無しさん
22/07/09 20:05:33.77 Vg8//lXu.net
無くなった店があるならそれを具体的に指摘してくれるのが優しさ
ただケチをつけたいだけなら黙ってなよ
和田屋は閉店しているみたい
他にも
喫茶店ママは閉店
ま佐は蘇麻 HANAREに店名変更
というような情報は得られた
まあこういう感じだから店名はALLカットのほうが無難だと思うがね
食べ物として情報があると良いと思う
あとは個人の感想でこの店が良かったとか
ここは自分には合わなかったとか言っていけばいい

872:列島縦断名無しさん
22/07/09 20:35:14.96 ht6iQuAM.net
>>869
ホントだよ、文句だけなら黙ってろや

873:列島縦断名無しさん
22/07/09 21:32:15 694fO4dz.net
BAOO天文館

874:列島縦断名無しさん
22/07/10 05:57:23.45 bjILRQQy.net
思ってた以上に賛同の意見が多くて吃驚しました
ありがとうございます
では引き続きPart4以降も少しずつ纏めていくのでテンプレの内容も増量します
スレの意義ですがその場の空気感(ライブ感)による進行はあると思います
これも過去スレからでしたが地元住民によるマイナー情報交換から、それを見ていた旅行者が定番の鹿児島市-霧島-指宿-知覧の観光ルートに阿久根や川内も興味を持ち、県北も巡ろうと書き込みをしていました
勿論空気感である以上は荒れる時にはそれはそれでそっと閉じられる事もあるのでしょうが…
でも過去スレより蓄積された情報も沢山埋もれていますので、それを活用しつつ鹿児島スレが新たに育っていければと思います

875:列島縦断名無しさん
22/07/10 06:15:56.60 bjILRQQy.net
ラーメン店の件ですがその部門だけ外すという提案はしましたが、逆に主要箇所を全部載せるというのも考えていました
>>865さんの考えと一緒ですね
その時は客観的な紹介文が必要になるので、誰かしら協力してもらえると助かります
↑今のところ過去の情報も偏っているので
飲食店の場合は辞めたり移転したりと、目まぐるしく変わる事があります
飲食店のテンプレートを貼るのならスレが新たらしく立つ際に、変更箇所もアップデートしていけば頻度的にも丁度良いと思っています

876:列島縦断名無しさん
22/07/10 06:23:33.08 bjILRQQy.net
そういえば阿久根にある漁港直営の「ぶえんかん」
15年程前には朝食限定で500円で鰤の刺身も含めた食べ放題をやっていましたが、今もやっているのでしょうか?

877:列島縦断名無しさん
22/07/10 11:52:44.51 t9i9slaw.net
振替休日もらえたらから1泊2日で鹿児島初上陸予定
鹿児島市で大浴場付きでオススメのビジネスホテル教えてくれ

878:列島縦断名無しさん
22/07/10 13:04:13 nCo1GJT2.net
>>877
流れ見てるのかな?
案出しなよ

879:列島縦断名無しさん
22/07/10 13:18:46 MQW7RbtY.net
なにその脅迫的なもの言い・・・
スレ利用する全員が案出さないといけないという事ではないでしょ

880:列島縦断名無しさん
22/07/10 13:41:48 FNM7+z3s.net
>>870
>>872
今更焼酎天国とかドヤ顔で紹介されてなんか役にたつの?

881:列島縦断名無しさん
22/07/10 14:03:28 N4JIUXFF.net
>>879
???

882:列島縦断名無しさん
22/07/10 14:56:49 MQW7RbtY.net
????

883:列島縦断名無しさん
22/07/11 08:54:44.91 TPUwogwm.net
>>876
数か月前に行ったけど開店は11:00でその時点で行列。
食べ放題は無かったよ。

884:列島縦断名無しさん
22/07/11 16:23:22 2IJ67Opw.net
YouTube見ると天文館行かれる方はだいたい皆さん訪れてるのかな?

味乃さつきさん、5月の某日は連日、店前までも行くもシャッターが閉まったままで残念ながら伺えず。
GoogleMAPで見るとずっと臨時休業のままなので、これはまさか閉店か?と思いきや、
コメント見るに一応開いてはいるみたいでホッとした。

885:列島縦断名無しさん
22/07/11 21:32:23 G47pin0v.net
>>883
情報ありがとうございます
6時から営業していた記憶があり、早朝は漁師さんがメインのお客さんで、普段食べ慣れてる所為か舟盛りの様に盛られた鰤の刺身が殆ど手付かずだったのが印象に残っています
あの当時、鹿児島を訪れた際にぶえんかんの朝食バイキングは何度か利用させてもらいました

886:列島縦断名無しさん
22/07/11 21:33:33 G47pin0v.net
閑人閑話を1つ
鹿児島には魅力溢れる離島も数多く存在すので、ネットでも挙がらない情報も含めて少しずつ紹介します

887:列島縦断名無しさん
22/07/11 21:35:00 G47pin0v.net
硫黄島

世界最大規模の海底火山、直径20kmのある鬼界カルデラの中にある硫黄島
それ故に多種多様の泉質を抱える温泉のメッカです
島の人口より数倍多い野生の孔雀が我が物顔で島を闊歩しているのは、生態系の視点で見れば昭和40年後半に離島開発をしたヤマハリゾートの負の遺産
孔雀は食べてもあまり美味しくないので、無理に狩猟するよりは観光の方に活かしましょう

民宿ガジュマル
民宿を挟んで大きなガジュマルが2本対角線上にありますが、ここに精霊が宿っています
民宿ガジュマルが丁度精霊が往き来する場所に当たり、道側の部屋が遭遇しやすいです
温泉の海で船が傷みやすい性質上、お魚料理は女将さん自ら堤防で釣って振る舞います

岳之神神社
悪戯好きな山の神様が祀ってあります
ですので相性が悪いか気分屋なのかは不明ですが、人によってはなかなか辿り着けない神社です
気に入られれば例え雨が降っていても晴れ間が射して導いてくれます
お供え物も消えたり移動したりする位、本当に悪戯好きな神様です

東温泉
硫黄岳の麓の岩場の割れ目から海にダイレクトに降り注ぐ温泉
温泉好きにとっては有名な秘湯なので説明不要でしょうが、敢えて云えば酸性の強い緑礬泉と見受けられます
飲むとリンゴ酢の様なクリアな味わいで、これを苦い顔をしないで飲める様になれば立派な温泉ソムリエです
干潮時に海側から温泉の滝に打たれるのが野性味じみて良いですね

長浜蒸し湯
三島フェリーで硫黄島に入港するに当たり、赤茶色した海の色に驚かされます
これは長浜の海底から鉄分を多く含んだ温泉が湧いている為です
長浜の砂浜を掘れば簡単に温泉が滲み出るのでセルフ砂蒸し湯を楽しみましょう(※通常の旅行者はまずしません)

穴之浜温泉
ここに浸かった人は秘湯マニアと語る資格が得られます(あくまで個人の感想)
という位には辿り着くには幾つかの障害を越えて進む必要があるからですね
今はネットに行き方も載っているので比較的容易な時代にはなりました
困難を乗り切って辿り着くに値する、温泉と海が化学反応を起こして生み出すターコイズブルーは、一生ものの思い出になると思います

硫黄岳
硫黄島のシンボルというべき標高703mの活火山
近代より硫黄を採鉱していた建造物も頂上付近にあります
5合目付近まではまるで車のCMに登場する景色と見間違える程の大パノラマを堪能出来ます
6合目以降は活火山故の活動で道が陥没して噴気も所々上がり、打って変わって特撮映画の様な雰囲気です
8合目以降は目や喉が痛くなるので、ガスマスクを持っていなければ速やかに引き返しましょう

888:列島縦断名無しさん
22/07/11 23:13:11.40 2IJ67Opw.net
観光地紹介はどのスレも観光協会のURLを貼っているのが一般的だと思います。
有志による情報の鮮度管理ではなく、プロに管理された情報の方がユーザにとって価値が高いためです。
餅は餅屋に任せる、その中でモデルルートなどをピンポイントで紹介するのはいかがでしょう!ご検討ください。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

815日前に更新/216 KB
担当:undef