女性用立ちション便器 ..
[2ch|▼Menu]
130:名無しだって洗ってほしい
06/04/14 14:07:06 S2h9EDyo.net
【体罰か】宮崎市の剣道強豪高で30年以上女子部員に褌を強要【指導か】

★「武士のたしなみであり伝統」宮崎市の剣道強豪高校で30年以上女子部員に褌を強要
 ・宮崎県の県立高校剣道部で創部以来30年にわたり、全部員に褌(ふんどし)の着用を
  義務づけ、女子部員も男子部員同様に褌の装着を指示していたことがわかった。
  元・女子部員の両親が事実を知り、県教育委員会が調査に乗り出し、事実と判明した。

  この高校の剣道部創部は昭和46年。スポーツが盛んな県内の高校運動部において
  当時警察OBで地元の剣道場を館長だった男性が初代の顧問に就任。厳しい稽古で知られ
  昭和55年以降は全国大会でも上位に入賞するほどの発展を遂げた。

  58年からは、この男性顧問の指導を受けた卒業生が顧問に就任。中には女性の指導員も
  いたため、この「伝統」を「普通に受け止めていた」(同校女子部員)。

  しかし男性の伝統下着であるため、新入部員の抵抗は多く、部員に対して顧問は
  「武士に生まれ変わるための証(あかし)」「武道は精神的なもので、男女の性差は
  関係ない。強くなるためには欠かせないもの」と説いていたという。

  しかし昨年末で同部を退部した女子部員がこの事実を両親に語ったため、事実が発覚。
  母親は「私も剣道経験者だが、こんなでたらめな指導は聞いたことがない。伝統を
  隠れみのにしたセクハラだ」と憤っている。これに対し学校側は「「歴代顧問が指示し、
  部員も納得していた事だと思っていた」とコメントしている。

  ◆「褌を使う人はごくわずか」市内の武道具店
  宮崎市波島1丁目の「押川剣道具店」によると「激しく運動し、発汗も多い剣道は、
  衛生面から剣道袴の下には下着を着けない人が多いとは聞く。当店でも褌は扱っているが
  高齢の剣道家など、買っていく人はごくわずかだ」

  スレリンク(editorial板)l50



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

255日前に更新/75 KB
担当:undef