健康】CBDオイル・リキッド 23本目 at SUPPLEMENT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:ビタミン774mg
21/05/04 10:27:34.49 AG5XM/9h0.net
airis quaser使ってるけど2回程吸う毎にプレヒートしてるけど正しい使い方なんかな?プレヒートした方が煙良く出るんだけど。

351:ビタミン774mg
21/05/04 13:07:07.06 Fz/A2+8HM.net
3gも一気に入れるのか、、、困惑

352:ビタミン774mg
21/05/04 13:13:10.63 UxQfBAylM.net
メルカリで売ってるCBDワックスって中華からの輸入だったりしないの?

353:ビタミン774mg
21/05/04 14:32:59.58 XCT1Vh2o0.net
>>ワックス3gとMCTオイル10mlで30%の溶液
これ某テルペン屋さんも平気で記載してるんだよね
フリマのcbdなんかは実際より濃度低いの多いかもね

354:ビタミン774mg
21/05/04 14:35:04.95 XCT1Vh2o0.net
>>338
成分分析表で要確認ですよね

355:ビタミン774mg
21/05/04 14:37:06.21 UxQfBAylM.net
>>340
成分分析表で製造してる国が分かるの?

356:ビタミン774mg
21/05/04 15:41:02.77 3MN3iwMOd.net
>>341
国内で検査するからわかるね。分析機関の名前入ってる。

357:ビタミン774mg
21/05/04 15:45:01.11 UxQfBAylM.net
>>342
ありがとう
メルカリでワックスいいの見つけてみる

358:ビタミン774mg
21/05/04 19:20:09.09 fWYDox/ca.net
>>218
ICHIKAは対応は良かったけど成分隠すから怪しすぎて二度と買わない…

359:ビタミン774mg
21/05/04 23:25:45.50 cEK+ZDiM0.net
ペイペイにフルスぺじゃないワックスが出てるw
ただCBDをワックス状にしただけみたいだが大丈夫か?
値段は激やすい

360:ビタミン774mg
21/05/05 10:05:36.57 3m7W/zpYM.net
宇宙旅行だった
フルスペワックス砕いて2g牛乳で一気したら
ぐるんぐるんやなw

361:ビタミン774mg
21/05/05 17:09:55.59 lFkcab1W0.net
>>261
何度か話題に出てるけど
耐酸性カプセル試してみたら?
CBDのレセプターは腸の中に多いから
舌下や肺なんかより効くよ

362:ビタミン774mg
21/05/05 18:35:53.66 7bXWJESMr.net
楽天にカプセル売ってるから買おうと思ってるけどどうかな?
コスパもよさそうだし、あとは効き目か
オイルはすぐなくなるしワックスも機械がすぐ焦げ付くしそのくせあんま効いた実感は持てない
これでダメだったらもうCBDは買わないつもりだが

363:ビタミン774mg
21/05/05 18:37:56.05 gL8Pbeg0M.net
>>348
カプセルはCBD 300mg分くらい採れば効くんじゃないかな
一錠50mgのカプセルは見た記憶がある

364:ビタミン774mg
21/05/05 18:39:08.42 jyxDhmK3p.net
メルカリで買ったairis quaserにquaserのロゴが本体にない。
こんな安物でも偽物なんてあるの?

365:ビタミン774mg
21/05/05 22:11:43.31 vDqRywln0.net
似たような形のVAPEのペン型MODはairis quaserと価格変わらんけど偽物ばかりだし普通に偽物かもね。

366:ビタミン774mg
21/05/05 22:35:21.83 7jvkOqhe0.net
>>350
vertexなんじゃねーの?

367:ビタミン774mg
21/05/05 22:53:32.48 NH+voXE80.net
アルペントルのグミってどうなの?含有量多いけど
てか最近楽天もCBD取扱店増えたね

368:ビタミン774mg
21/05/06 00:21:49.67 2weNmUBrr.net
>>349
とりあえずCanna Riverの一粒25mgのカプセル注文してみた
50粒だから一日一粒なら一カ月以上はもつな
とりあえずこれ試してみる

369:ビタミン774mg
21/05/06 09:49:26.64 tnwCh3CeM.net
フルスペワックス直食いヤバ


370:かった きょどうふしんになった これなんだろう、目にくるよね



371:ビタミン774mg
21/05/06 12:52:36.51 THFp8qbNM.net
アルペントルのラベルには
1日100mgを超えないでって
書いてあるが、ここの住人は
1gぐらい食ってそう。

372:ビタミン774mg
21/05/06 14:21:48.92 xOzKXG/g0.net
ヤフオク2000円クーポンあざっすw
出品者ってこれ気付いてないんやろうなw

373:ビタミン774mg
21/05/06 22:25:13.10 t4KThV0jM.net
中華のCBDワックスがフリマに大量に出回ってるけど、健康被害はないの?

374:ビタミン774mg
21/05/07 01:35:01.52 kpDRjpKrM.net
>>358
3ヶ月ぐらい使ってるけど今のところ特にない
ダブると肺炎になるかと思うほど咳き込むけど5ヒットぐらいで酔うみたいに体が重くなる
長期的に見ると一概にも健康被害が出ないとは言い切れないから推奨はしないな
thcv含有のリキッドの方が圧倒的に効果を感じられるからね
>>358

375:ビタミン774mg
21/05/07 06:12:21.22 T8vhSeOF0.net
死んだら書き込めないからな

376:ビタミン774mg
21/05/07 07:27:56.00 vt1y/WF0M.net
フルスペ直食い、耐酸性カプセルいれないでもすごいね
3g溶かした10mlスポイトで2回、すごくサイケな感じになった
飛行時間は4時間〜6時間

377:ビタミン774mg
21/05/07 08:36:44.74 HNxisMZrM.net
>>359
そうなんだ
フリマサイトで出てるワックス、中華から買えば激安だから買ってみようかな

378:ビタミン774mg
21/05/07 08:47:54.50 HNxisMZrM.net
いくらなんでもメルカリぼったくりすぎ
それとも商売ってこんなもんかな
URLリンク(i.imgur.com)

379:ビタミン774mg
21/05/07 12:01:45.20 IPA3SF7CM.net
よく中華製なんて吸えるな
後からどんな健康被害が出るか分からんのに、安いから中華でもいいって考えがやばい

380:ビタミン774mg
21/05/07 12:18:19.85 FhdvSMEn0.net
これ医療グレードワックスの元ネタなの?
個人的には詳細な成分分析表添付が必須かな。

381:ビタミン774mg
21/05/07 12:19:53.36 HNxisMZrM.net
>>364
俺は中華製のワックスを吸うんじゃなくて経口にしようと思ってるけど食べるのも危険なの?

382:ビタミン774mg
21/05/07 13:00:58.09 RZhMrXeX0.net
むしろなぜ「経口なら健康被害はない」と思い込めるのか不思議
何が入ってるのか分からないのに

383:ビタミン774mg
21/05/07 13:50:54.73 kafiszHOM.net
>>367
中国産の食品を食べても調子悪くならないから経口なら大丈夫かなって

384:ビタミン774mg
21/05/07 14:00:20.60 RZhMrXeX0.net
>>368
中国産の食品は、国や企業が厳しい基準を設けて、変なものが入ってこないように見張ってる
個人輸入にはそういう監視が全くないのだけれど同じだと思える?

385:ビタミン774mg
21/05/07 14:49:22.65 cTeFV7bAM.net
でも肺に直接届くよりは
経口の方がマシじゃねーの
知らんけど

386:ビタミン774mg
21/05/07 16:35:24.51 vjQnFqTJM.net
>>369
うーむ、日頃農薬やら添加物やらタバコのヤニやら胃に入っててどうともならんから、安さに負けそう
きちんとしたフルスペのワックスで安全なのがあったらg4000円までなら出すかもしれないけど

387:ビタミン774mg
21/05/07 16:49:27.87 BNcnYbPF0.net
茎茶とかそろそろ出てもいいだろ

388:ビタミン774mg
21/05/07 22:04:12.90 qc6HsyYvr.net
>>349
そんな飲まないといけないの?
カプセルってあんま効果ない?

389:ビタミン774mg
21/05/08 00:05:21.92 HERB0AjL0.net
>>372
歯磨き粉にCBDだとかなんでもかんでもCBDだが、
CBD茶という割と普通のものが無いのは高温で壊れるからだろうか。

390:ビタミン774mg
21/05/08 00:10:14.33 HERB0AjL0.net
CBDは油に溶けるが水には溶け


391:ネいんだったな。 じゃあCBDマーガリンでパンに塗って食べるのは良いんじゃないか?



392:ビタミン774mg
21/05/08 01:38:32.35 UXRjBgW3d.net
>>375
マーガリンにまで混ぜる意味ないだろw

393:ビタミン774mg
21/05/08 07:48:45.27 Ns1L/67Z0.net
>>373
原料に勝るものない。大麻見たことある人はCBDなんてやらない

394:ビタミン774mg
21/05/08 10:19:35.24 MVn0f46z0.net
フルスペワックス1gをmctオイルに溶かしてコーヒーに混ぜて飲んだけど、いまんとこ変化なし。直食いした人、摂ってからどれくらいの時間で体感あった?

395:ビタミン774mg
21/05/08 11:09:40.31 EweRgbaL0.net
>>364
悪いけど吸う関連については国産も中華も同じくらい怪しいよ。出所多分一緒だし。
個人輸入なら…ってのはその通りでそういう意味では安全が保証されてるものなんて一つもないよ
CBD関連の日本の代理店が真っ当な商売してるとおもう?
自己責任で優秀な海外メーカーを発掘するしかないね

396:ビタミン774mg
21/05/08 13:45:38.35 mPupql8KM.net
ヤフオク50%オフきた〜✴
アイソレート1g500円でかえるわ
捗るw

397:ビタミン774mg
21/05/08 13:47:17.72 2IjN+d2P0.net
ヤフオク、大体2300円くらいか?フルスぺワックス
半額なら1100円ちょっとだね

398:ビタミン774mg
21/05/08 14:18:47.30 HERB0AjL0.net
これ、悪幣良貨を駆逐するの典型なのでは。

399:ビタミン774mg
21/05/08 16:00:57.72 4A/A9wjv0.net
>>382
商品の特性なのか販売者も利用者も変なのばっかりなのは事実だね

400:ビタミン774mg
21/05/08 16:41:32.71 fFLvZOH+M.net
フリマで一番出てるCBDワックスはこれ↓みたいだけど、これは比較的安全?
URLリンク(i.imgur.com)

401:ビタミン774mg
21/05/08 16:54:08.09 oEn/9ict0.net
TAKABOコラボのCBDリキッドぼったくりすぎ

402:ビタミン774mg
21/05/08 16:56:57.75 mPupql8KM.net
メルカリも40%還元か、
4割、5割引当たり前になってきたな

403:ビタミン774mg
21/05/08 20:46:40.82 GuUZIA+UM.net
>>384
そういうの買って個人輸入して税関で止められないもんなの?

404:ビタミン774mg
21/05/08 22:25:35.77 oGqu2pv7M.net
>>387
税関で止められるかどうかは分からないです
CBDだから違法じゃないんで大丈夫だと思うけど

405:ビタミン774mg
21/05/08 22:36:43.16 8scKpJrIM.net
>>388
無事届いたら報告お願い

406:ビタミン774mg
21/05/09 01:02:04.03 5Ceh0H0fd.net
>>388
脅す訳じゃないんだけど、これの怖いところは、cbdとしてインボイスを入れてこないで、違う似たような形状の商品名のインボイスを入れてくるところなんだよね。
だから税関で開封されるとお宅は何を注文したの?ってなる。

407:ビタミン774mg
21/05/09 08:10:45.74 PSx9SUlX0.net
ヤフオクのフルスペクトラムワックス1年以上使ってるが今のところちゃんと効果がある、というか1回3g以上つかうとめちゃ強いw

408:ビタミン774mg
21/05/10 07:46:27.06 N48yV50Z0.net
コロラド産ワックスが 2384円って
くそ安いな
CBDショップがいかにボッタクリだったかわかってきた
URLリンク(paypayfleamarket.yahoo.co.jp)

409:ビタミン774mg
21/05/10 09:45:53.64 PrzVWFshM.net
やり直し
ブロードスペクトラムは論外やで

410:ビタミン774mg
21/05/10 13:15:34.32 prC8g0Eo0.net
コロラド産の
どちらも静岡か
出所同じなんだろうけど
嬉しすぎる!

411:ビタミン774mg
21/05/10 14:45:03.72 nLGyYQ1O0.net
CBNはみんな使った?
いい感じ?

412:ビタミン774mg
21/05/10 16:34:27.34 qYBMQ3rs0.net
>>392
2980円じゃない?

413:ビタミン774mg
21/05/10 17:25:07.26 prC8g0Eo0.net
>>396 静岡の別IDさんは、1980円て凄すぎ



415:ビタミン774mg
21/05/10 21:21:22.62 qYBMQ3rs0.net
>>397
クーポン使わずに1980円?
探してみます

416:ビタミン774mg
21/05/10 22:09:35.48 JkEBYzFI0.net
匿名フリマを信じる馬鹿

417:ビタミン774mg
21/05/11 06:14:05.87 fs2VjKxm0.net
どのように製造されているのか、とても気になりますね

418:ビタミン774mg
21/05/11 08:30:32.20 B6AtykEU0.net
そうなると匿名フリマどころか全部信じられなくなるよ

419:ビタミン774mg
21/05/11 09:28:33.76 HJjKoOMQM.net
一体どんな環境で容器に移し替えてるのか、、、
睡眠薬、風邪薬あたりを入れておけば、「これすげえ効くわ〜」なんてレビューも付くしな

420:ビタミン774mg
21/05/11 09:55:02.24 yxg2ZAv60.net
メルカリのTHCVヤバいね
いつ規制入るんだろう…そろそろかな

421:ビタミン774mg
21/05/11 09:59:33.09 a7SlDxX5M.net
ブロードスペクトラムのワックスなんてハナクソやで
やればわかる

422:ビタミン774mg
21/05/11 15:09:26.16 cE2UsrFrM.net
>>402
ただでさえ目をつけられやすいCBDで
薬機法を堂々と違反するメリットあるか?

423:ビタミン774mg
21/05/11 16:38:17.50 dD7OuOB80.net
>>403
スカンクだのと元の草の品種を誇らしげに書いてて検挙上等って感じで草すぎる。

424:ビタミン774mg
21/05/11 18:10:14.65 yxg2ZAv60.net
THCVブームはメルカリ発祥ですしね
ヤフオクはクーポンの時だけかって、メルカリ常用が一番コスパいいかな

425:ビタミン774mg
21/05/11 20:00:33.65 d34me0Dh0.net
今までカメルイで買ってたけどメルカリめちゃ安いな
本来はこんな値段で買えるのか

426:ビタミン774mg
21/05/11 21:19:20.58 LAt3u0MR0.net
CBDハーブに大麻の茎入っててもわからんべ

427:ビタミン774mg
21/05/11 21:31:51.19 YfdRDlz0d.net
>>409
茎なんか入ってても邪魔なだけ。本物吸ってても取り除くぞ。

428:ビタミン774mg
21/05/11 21:46:52.02 LAt3u0MR0.net
茎の笛とか販売したら売れそうだな
大麻中学校とかが買いに来そう

429:ビタミン774mg
21/05/12 02:10:18.66 Jf3DWxEs0.net
>>409
茎は合法だろ、大麻入り謳ってる奴は茎とか種の皮が入ってる…のでなきゃ国内アウト
茎入ってても効能分からんというのなら残念だが仕方ない

430:ビタミン774mg
21/05/12 04:10:00.25 bv6LKMgA0.net
いつから大麻取締法は廃止になったんだ

431:ビタミン774mg
21/05/12 08:54:01.40 aVDUzMf/M.net
3

432:ビタミン774mg
21/05/12 08:57:04.98 aVDUzMf/M.net
楽天の半額のメルカリ
メルカリCBDは原価ギリギリ
これが半額キャンペーンやるんだから激安やわ
楽天の4分の1くらいで買えることもあるでw

433:ビタミン774mg
21/05/12 10:07:28.11 kKW9n40qa.net
これまで色々買って来たけれどフリマのは何が入ってるかわからんしかさ増し疑惑もあるし怖いので結局ファーマ一本で落ちついて
でもカメルイCBNは自分も気になってるからお試ししてみようかな
Twitterの感想は色々あるけど半信半疑だからここでCBN喫煙した人いるなら聞きたい

434:ビタミン774mg
21/05/12 11:37:42.71 IZ2IUv+b0.net
「生ビール1杯50円」の個人飲み屋を見かけたら(お得だ!)じゃなくて(なんか怪しい)って思うのが普通だよね

435:ビタミン774mg
21/05/12 14:34:06.09 +JzqGoc8M.net
>>413
メルカリの業者、フワッフワでねちょねちょしてそうなバッズの写真で
売っててこいつら挑発してんのかw
THCは含まれてませーん、って書いておけば良いんだろ?ぐらいにしか思ってなさそう。

436:ビタミン774mg
21/05/12 14:56:31.84 UKfytBwH


437:a.net



438:ビタミン774mg
21/05/12 15:05:07.75 Sd/Ch3cDM.net
>>395
Extra labsのCBN使ってるけど、かなり眠くなる感じ。 夜にはオススメ。

439:ビタミン774mg
21/05/12 16:45:40.47 /yRKHzxgp.net
カメルイは情弱って感じだけど個人的に信頼できるのはカメルイだな

440:ビタミン774mg
21/05/12 20:03:45.86 g0cHDHmc0.net
+WEEDって結局どうなんでしょうね。

441:ビタミン774mg
21/05/12 23:36:22.27 qtWvptnK0.net
25mgのグミ食べてる人いる?
1つ食べただけだけどリラックス効果あった
カフェインとアルコールやめてこれに変えてみる

442:ビタミン774mg
21/05/13 07:28:00.50 17P/aW+mM.net
フルスペクラムヤバイねこりゃ
フルスペこそ至高、あのトビはフルスペクトラムのみこそが到達できるできる

443:ビタミン774mg
21/05/13 07:54:15.57 2sYn6izt0.net
>>418
どこのルートでもゲットできるな

444:ビタミン774mg
21/05/14 00:13:08.22 h/SXzUftd.net
YoutuberでCBD紹介してて最近オランダで大麻吸ってたカップルいたじゃん?
日本に帰りますって言ってから動画とツイート全部消して音沙汰なくなったけど、やっぱ帰国時に逮捕されて裁判中なんかね?意味深なツイートしてるしその可能性あるよな。

445:ビタミン774mg
21/05/14 01:46:35.61 DdQTG0/20.net
密輸してなけりゃ、オランダでどれだけ吸って来ようが罪にはならないでしょ。
日本では大麻は所持してなければ合法だし。

446:ビタミン774mg
21/05/14 08:10:09.65 llRHaxhxd.net
>>427
そこまだグレーなんだよね。明文化されてないので逮捕しようと思えばできるはず。起訴されて有罪になるかは別だけど。Youtuberだから教唆なのかもしれない。

447:ビタミン774mg
21/05/14 08:41:07.72 sUK3awU60.net
架空人物は逮捕されない

448:ビタミン774mg
21/05/14 09:36:36.33 3Iy+7D+l0.net
日本の警察はド保守だから何処の所轄かわかんない事例はやりたくないんじゃないの。
芸能人の大麻とか権力誇示出来る好きな案件しかやらないんじゃないかな。

449:ビタミン774mg
21/05/14 16:06:33.13 rCAqlqhs0.net
>>426
こういう配信するの
リスクあってあんまり良くないと思っただけじゃない?
ガチな奴なのはもういいわ、紹介された所で日本で手に入らないし捕まるし。CBDだけで絞って欲しかった

450:ビタミン774mg
21/05/14 21:19:41.06 5EIc6Im30.net
大麻由来の医薬品国内承認されたね

451:ビタミン774mg
21/05/14 22:55:17.19 Thmkq8e/M.net
フリマでCBDが98%のワックスが出てるけど、これってテルペンがほとんど入ってなくて意味ないんじゃないの?

452:ビタミン774mg
21/05/15 00:32:00.89 eruoYXu40.net
CBD吸ったら体がポカポカ熱っぽい感じするけどただ風邪ひいてるだけ?

453:ビタミン774mg
21/05/15 06:53:25.85 j4UU4MZCM.net
ヤフオクで半額の時にフルスペクトラムワックス買って食べた
2gで宇宙にいったぜw
これ違法にするべきなのかも

454:ビタミン774mg
21/05/15 07:38:14.77 1jqFln2T0.net
食べるとか本来の使用方法じゃないんだからやめなよ
マジで脱法ドラックみたいなノリは勘弁

455:ビタミン774mg
21/05/15 15:15:51.52 Ar5nlmLL0.net
医療目的で使ってるアホなんて1%もおらんやろ

456:ビタミン774mg
21/05/15 17:26:46.07 ISmiNFva0.net
40代50代となればなんやかやの疾病は抱えるので医療目的と言えばそうです。
ところでメルカリのCBDってワックスの話ばっかだけど、オイルの安くて良いのはないの?

457:ビタミン774mg
21/05/15 21:04:49.94 H2gK3l6j0.net
おwホンマやヤフオク初めて割りで半額やん
最近


458:話題のコロラド産いっとくわ〜



459:ビタミン774mg
21/05/15 21:05:59.66 jEr8muJRM.net
コロラドはいいけど、ブロードスペクトラムはアカン
フルスペしか勝たん

460:ビタミン774mg
21/05/15 21:10:06.67 H2gK3l6j0.net
そうなん?でも毎日ワックス食ってるし、久々に新しいショップも開拓してくてな〜
1日1gだから耐性ぱないのよ

461:ビタミン774mg
21/05/15 21:33:08.20 ahHN3Ki0H.net
ワックスでフスルペって矛盾してるんだよな。CBDの純度を高めるために他のカンナビノイド取り除いてるんだから。フルスペオイルが正統派。

462:ビタミン774mg
21/05/15 22:12:25.60 SfbJ2SPA0.net
フルスぺの出所不明
ブロスペのコロラド
・・・コロラドかな
圧倒的に

463:ビタミン774mg
21/05/15 22:36:35.26 iow2VbRRM.net
フリマでこの黄色いのと、
URLリンク(i.imgur.com)
この脳を横からみたようなの、
URLリンク(i.imgur.com)
が圧倒的に多いけど、どっちが効くの?
両方試した人おらんか?

464:ビタミン774mg
21/05/16 09:01:59.27 hYQdMnJAM.net
ブルベリよかったよこれ
ヤフオクで半額の時買った

465:ビタミン774mg
21/05/16 14:59:42.62 qsOX1y+t0.net
paypay20%オフクーポン配ってるね
メルカリ、ヤフオクと合わせると毎週20%〜50%オフとか何かやってるね
もうこの3つで済んでる最近w

466:ビタミン774mg
21/05/16 16:26:19.11 YhsyHgIB0.net
CBDでないがチルアウトコーラ(大麻エキス)コーラ
URLリンク(i.imgur.com)
自動販売機デビュー
CBDもイケるな。原料OKだから
オイル業界プラス100万行けるだろ

467:ビタミン774mg
21/05/16 16:35:21.96 MqIlhf2KH.net
>>447
大麻エキスというかヘンプシードオイルでね。七味唐辛子食ったことあるでしょ。

468:ビタミン774mg
21/05/16 18:00:45.26 5RCIUnfC0.net
メルカリでオイルで良いのはあるのか?

469:ビタミン774mg
21/05/16 22:30:05.12 48cFilDb0.net
カメルイで買った85%CBDカートリッジはガンガン結晶化するのにメルカリで買った90%カートリッジは全然結晶化しない

470:ビタミン774mg
21/05/16 23:46:12.61 kOyEzQ4iH.net
>>450
90%も入ってないからだろw

471:ビタミン774mg
21/05/16 23:49:25.99 qa7Fd97y0.net
アイソレータの使用感知りたい!加熱吸引してる人おらんかの

472:ビタミン774mg
21/05/17 01:04:59.87 I5u7HRpp0.net
>>452
アイソレート直加熱吸引。喉痛くなるのはワックスと変わらない。
味は味付きワックスと比べるとあんまり美味しくない
効きは…+α求めるなら全く物足りない。
+αが悪さする体質なら良く眠れて良いよ。自分はフルスペ吸引だとたまに気持ち悪くなるからなあ
アイソレート単体だとあんまり美味しくないから香料入りリキッドがどうしても主になっちゃうけど

473:ビタミン774mg
21/05/17 17:48:50.59 Cl4e0jEo0.net
書き込み失礼します。
おとといから、CBDリキッド(グリーンブルドッグの交換カートリッジ、airis)を吸い始めたのですが、吸った後少し胸が苦しい?喉が圧迫された感じがしたのですが、初心者ってみんなそうなるものなんですかね?

474:ビタミン774mg
21/05/17 18:53:34.49 AX5OgOxe0.net
医療グレードワックスと言う名の出所不明ワックス
さらにコロラド産も追加された出所不明ワックスになってる

475:ビタミン774mg
21/05/17 19:29:16.10 VatloGzWM.net
>>454
アレルギー発症してるんじゃない?
もう2度と使わないことをお勧めする

476:ビタミン774mg
21/05/17 19:40:31.97 L1qz/WWw0.net
>>432
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

477:ビタミン774mg
21/05/17 20:35:32.33 Gs1I+WHM0.net
医療グレードとか


478:日本産を売りにしてるとこは信用出来ない



479:ビタミン774mg
21/05/18 01:36:46.52 l9Bw6MPb0.net
>>432
ボッタクリ代理店ざまーーーだわ

480:ビタミン774mg
21/05/18 04:23:06.90 0V7mis++0.net
>>453
ありがとうテクニカルMODにRDAで試してみます

481:ビタミン774mg
21/05/18 05:32:28.42 HhxYbcT00.net
随分ご無沙汰してたけど、湿疹が発症したから久々に取ったら一発で治った
相変わらずすげえなこれ

482:ビタミン774mg
21/05/18 05:33:16.92 HhxYbcT00.net
>>454
オイルにした方がいいんでない?
vapeは複雑すぎるわ

483:ビタミン774mg
21/05/18 06:08:48.95 VHNc7QJz0.net
メルカリのキリサメスタジオどうなの?

484:ビタミン774mg
21/05/18 06:37:08.55 7BwE+DvWM.net
フルスペクトラムのワックス直食い、牛乳と2g流し込んだけどこれヤバイね
俺が警視庁ならすぐ犯罪化してとりしまるよこれ

485:ビタミン774mg
21/05/18 06:53:42.79 8FwgVbo90.net
>>461
オイル初心者で楽天で7%ってやつを飲んでるけど肌荒れが治って驚いた
肝心なリラックス感とかは全く得られないけどw

486:ビタミン774mg
21/05/18 19:40:33.84 Y2scLkKD0.net
>>464
どうヤバいの?

487:ビタミン774mg
21/05/18 20:41:56.18 pTdn0DKMd.net
トンモーおじさんは業者やろ

488:ビタミン774mg
21/05/19 13:45:30.80 /D8KGVvDM.net
日本の医療大麻はthcは違法のままらしいよ

489:ビタミン774mg
21/05/19 17:29:13.90 agpvFnUE0.net
thcないと吸った気にならんやろ

490:ビタミン774mg
21/05/19 17:51:17.87 o+rrgB3+0.net
thc吸いたい人がcbd吸っても金の無駄

491:ビタミン774mg
21/05/19 18:18:25.25 WjNv2pas0.net
皆さんおすすめのリキッドを教えてください!

492:ビタミン774mg
21/05/19 20:56:35.59 CXgFAeeI0.net
>>471
メルカリでも何本か買ってみたけどカメルイ

493:ビタミン774mg
21/05/19 23:44:50.68 NWnQM3kMd.net
>>471
おれも国内ならカメルイかな。CBDの効果はわからんけど味は良くて安い。
海外製はもう少し効果も味もいいやつあるけど値段が少し高いのと法的に問題がありそうだからベイスの個人ショップとかmercariで買うことになる。

494:ビタミン774mg
21/05/20 07:21:45.23 1KQjNRmIM.net
きりさめ、メルカリの速攻完売な
たぶん一番人気だね

495:ビタミン774mg
21/05/20 07:22:37.57 1KQjNRmIM.net
カメルーはフルスペリキッド無いからなぁ

496:ビタミン774mg
21/05/20 07:59:55.02 WL0cwQ2y0.net
色々試したけど、オイルの経口摂取が最高だわ
効果は薄いけど半日もつのが良い。
仕事中にイライラすることがほとんどなくなった
ありがとう・・・それしか言えない

497:ビタミン774mg
21/05/20 08:53:54.51 X7UgRAI60.net
うん、フルスぺしか勝たん

498:ビタミン774mg
21/05/20 11:22:17.19 Gw/ZhU2qd.net
ニコチンみたいに血管収縮したりしない?

499:ビタミン774mg
21/05/20 12:15:01.37 qiDjrtb/d.net
>>475
日本で売ってるフルスペとブロスペは中身ほぼ同じだよ。一部本物のフルスペあるけど。

500:ビタミン774mg
21/05/20 13:26:07.71 Er3PiLW2M.net
多分日本の医療大麻はTHC少量ならOKになると思う。
タイみたいに患者ごとに度数変える感じ。CBDとかCBNもあるからそれも度数変えてバランスとれるようにするんじゃない? ガチの医療目的専用。

501:ビタミン774mg
21/05/20 13:31:03.23 Er3PiLW2M.net
嗜好大麻は保守勢力が弱体化しないと絶対無理だよね。

502:ビタミン774mg
21/05/20 14:40:21.26 974s4a1V0.net
医療用大麻って成分を抽出して飲み薬にするの?

503:ビタミン774mg
21/05/20 15:15:42.27 KGhRlPO40.net
>>482
いわゆるCBD製品と医療用大麻はほぼ同じものだよ。

504:ビタミン774mg
21/05/20 15:28:34.14 Q21CWP64M.net
ブロードスペクトラムは雑巾みたいな匂い


505:キるから…



506:ビタミン774mg
21/05/20 15:40:23.93 qiDjrtb/d.net
医療用大麻は大麻そのもの、または加工品を使う。
大麻層由来の医薬品はCBDなどを単離して医薬品として製造されたものを使う。
今話題になってるのは後者。
両方含めて医療大麻と呼ぶこともあるが、今回は前者の話は出てない。

507:ビタミン774mg
21/05/20 16:43:07.01 vjZXw/670.net
厚生労働省/大麻の部位規制は撤廃か/医薬品としての活用も焦点に
URLリンク(www.bci.co.jp)

508:ビタミン774mg
21/05/20 16:45:23.76 vjZXw/670.net
これでCBDの製品もっと増えるね。良いね👍

509:ビタミン774mg
21/05/20 16:48:48.76 vjZXw/670.net
こっちの方が詳しく書いてあるわ。
URLリンク(www.bci.co.jp)

510:ビタミン774mg
21/05/20 16:52:40.84 cI2NufMM0.net
CBDこれから安くなるな!

511:ビタミン774mg
21/05/20 17:23:04.05 J9E3T8kY0.net
ボッタクリ代理店フラグ立て乙だわー

512:ビタミン774mg
21/05/20 20:12:34.63 kVX5q6gr0.net
>>486
いいね

513:ビタミン774mg
21/05/20 20:14:39.38 JiK8NH/YM.net
>>486
THCの上限の含有率の制限は今のままなのかな?

514:ビタミン774mg
21/05/20 20:17:15.77 WL0cwQ2y0.net
>>486
お、いいね!

515:ビタミン774mg
21/05/20 20:23:41.82 Vxumg6dR0.net
>>492
THC含有率って正確な数字として制限の基準あるの?
0.3っていうのはアメリカの連邦法基準って聞いたことあるけど

516:ビタミン774mg
21/05/20 20:32:10.87 JiK8NH/YM.net
>>494
え?日本も0.3だと思いこんでた

517:ビタミン774mg
21/05/20 21:02:40.58 i0LdUz/X0.net
日本だとファーマのフルスペオイルくらいのTHCが限界じゃね?

518:ビタミン774mg
21/05/20 21:12:46.05 i0LdUz/X0.net
↑今のところね 今回の医薬品の件でどこまで上がるのかは謎だわ

519:ビタミン774mg
21/05/20 22:10:09.54 JiK8NH/YM.net
どうしてファーマは日本だと強気な価格設定にしてるの?

520:ビタミン774mg
21/05/20 22:16:13.15 WL0cwQ2y0.net
×日本だと
○代理店が利益を乗せまくり
・・・なんだけど、個人輸入に失敗してからは代理店でいいかなって思えてきた
税関マジでキツイ

521:ビタミン774mg
21/05/20 22:52:35.78 NObc8jO3M.net
西友にチルアウト売ってた
CBDのお供にちょうどいいんだよな
CBDが店頭に並ぶ日も遠くないかもな
URLリンク(www.google.com)

522:ビタミン774mg
21/05/20 22:56:58.96 Vxumg6dR0.net
0.3、どこかにソースないですか

523:ビタミン774mg
21/05/21 08:30:19.73 cZ0DMuCtM.net
ファーマって中国品横流ししてるだけじゃないの?
ファーマのウェブサイトに原産国表記無いじゃん

524:ビタミン774mg
21/05/21 10:22:54.00 QoRY26SCd.net
>>502
ファーマは畑から加工まで全部やってる珍しいメーカーだよ。アルペントルもそうだね。

525:ビタミン774mg
21/05/21 19:34:58.36 qKf+IxjD0.net
ファーマはスロベニアでしょ。

526:ビタミン774mg
21/05/21 19:46:43.50 wuGAmlD90.net
周辺国に発注してる可能性はあるけど地理的に中国はないわな
そこまで物流が便利な国とも思えないし>ファーマのスロベニア
なお日本向け販売の中の人は中華が濃厚な模様

527:ビタミン774mg
21/05/22 06:44:03.19 cTDmELcsM.net
あほやな…スイス産もファーマも企業HPに産地のってないのに…全部中華横流し品でしょ

528:ビタミン774mg
21/05/22 08:11:48.86 /6SZ/dCu0.net
よく国産が良いと言うがこれって大麻用語かもしれないなもともと

529:ビタミン774mg
21/05/22 09:20:55.49 3XT181a0M.net
九州の人のコロラドどう?
メルカリでアトマイザーセットで売ってるから気になる

530:ビタミン774mg
21/05/22 09:42:02.98 P4RCQf1T0.net
産地偽装コロラドのステマわ


531:かりやすいw 案の定いつものワッチョイw 6 名前:ビタミン774mg (オイコラミネオ MMb1-Ol0k)[sage] 投稿日:2021/04/06(火) 18:53:07.76 ID:+w5XEcD9M 「ステマ要員」※元コテハン荒らしが転売ヤーになった模様 e1- トンモー ワントンキン 「アスペ荒らし」※どうもTHC摂取しすぎて統失患ってます 16- NG、スルー推奨ワッチョイです ちなみに>>1は16-がテンプレ改ざん荒らしをしてるので次スレ建てる方は気付いたら修正して下さい



532:ビタミン774mg
21/05/22 11:06:28.55 nvJex6Ze0.net
>>509
「…全部中華横流し品でしょ」
アメリカ医療グレードもそうみたいですね

533:ビタミン774mg
21/05/22 11:21:13.69 ldGbwFlG0.net
メルカリでおすすめ教えてください

534:ビタミン774mg
21/05/22 13:14:19.17 +GnTQ1gd0.net
>>510
アメリカみたいに物流が便利な国だと中華になるわな
スロベニアだと中華扱うには他国と比べて圧倒的に不利な気がするんだわ
まあ中華でも中東地域とか他の中東とかあたりは位置的に可能性あるけど
地元近辺で採る方が安くつきそう。他のEU諸国よりは人件費安そうだし

535:ビタミン774mg
21/05/22 13:16:55.16 +GnTQ1gd0.net
まああとは日本専売品となると中華原料中華製造の可能性は否定出来なくなるな
茎から採る縛りもあるし中華に工場建てて専門に作るほうが安くつきそう
こうなるとファーマの名を借りただけの全部中華の可能性まで出てくる…

536:ビタミン774mg
21/05/22 15:43:57.36 ldGbwFlG0.net
メルカリ悩み中

537:ビタミン774mg
21/05/22 16:05:50.00 8/+WvPA3r.net
ワックスもリキッドもそうだけど肺に蒸気入れるのは長期的にみてあんま良くない?

538:ビタミン774mg
21/05/22 16:12:01.33 pRmC6ULKH.net
排ガス吸うよりマシ( ´ー`)y-~~

539:ビタミン774mg
21/05/22 20:53:16.51 H1d/xyAxM.net
ヤフオクでフルスペワックス買って飲んだけど、1時間後くらいにイヤーな悪寒が走ったぞ
これ品質は大丈夫なのか?

540:ビタミン774mg
21/05/22 20:54:35.17 4o3lpVczH.net
オクとフリマは自己責任。嫌なら正規品を買いなよ。

541:ビタミン774mg
21/05/22 20:59:51.67 H1d/xyAxM.net
もしかして中華CBDって科学的精製がいい加減?
始めて経験するような悪寒を感じた

542:ビタミン774mg
21/05/22 21:03:01.44 PQ0r0QSV0.net
290 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2021/05/22(土) 20:46:54.60 0
イケハヤ@仮想通貨投資家 @IHayato
URLリンク(pbs.twimg.com)
CBDオイル試作品上がってきました。柚子の香りがなかなかよさげ。これでいくかな……。
寝る前に摂取できるよう、甘さや味は付けず香りのみの配合でリリース予定。
小ロットなので一般販売なし、メール登録ユーザーのみにご案内します。
URLリンク(mag.ikehaya.com)
午後8:40 ・ 2021年5月22日・Twitter for iPhone

543:ビタミン774mg
21/05/22 21:20:12.72 zHxzFNtk0.net
フリマは大麻ユーザー向け

544:ビタミン774mg
21/05/22 21:21:10.57 4o3lpVczH.net
>>519
詳しく知らないけど証明書を読むとエタノール抽出が多いね。低コストだけど不純物が残りやすい抽出方法らしい。あと分析表でTHCが僅かに残ってるものがチラホラある。
たまにワックスの色が濁ってるやつあるけど、あれは製造過程で不純物を取り除けないとああなるらしい。海外のYouTubeでワックスを作る動画でそう言ってた。

545:ビタミン774mg
21/05/22 21:23:55.59 H1d/xyAxM.net
>>522
詳しいじゃん
CO2抽出は手間や金がかかるのかな
ブラックワックスとかはやめといた方がいいの?

546:ビタミン774mg
21/05/22 21:38:34.13 cU3JVsDv0.net
オイル初心者ですがオススメブランドおしえてクサい
VAPEはアステカのワックスを買ってみたけど吸った日の夜息苦しくなって死ぬかと思って無理でした

547:ビタミン774mg
21/05/22 21:49:26.93 kripLr+g0.net
初心者です
メルカリで、airis Quaserと
ogkushのフルスペリキッド買って、ひと吸いしたら、
むせて、のど気管がめっちゃ痛くてビビったんだけど、こんなものなんですか?
調べたら、それがキック感だとか、最初はそんなもんだとか出てきたんだけど、痛くてビビったわ。
今、最初のひと吸いでストップして、水飲んで休んでる。痛みはだいぶ引いた。
airisのボタン押し過ぎたのかな。汗

548:ビタミン774mg
21/05/22 22:07:50.47 4o3lpVczH.net
>>523
ネットで得た知識だけで工場も見たことないし業者から仕入れもしたことないから根拠ないけどね。CO2は設備投資と運転技術が難しいとは聞く。エタノールは昔から大麻愛好家がガレージでやる手法だね。
ブラックワックスも気にはなったけど、買う理由がないんだよな。これこれこういう理由で黒くてよく効きます、と言われれば試すんだけど、ただ色が黒いものを買う理由がないのでやめた。
中国産が悪いとは思わないけど中間業者のやり口とか信頼性が劣るから買ってない。

549:ビタミン774mg
21/05/22 22:10:22.30 pX4QuI3VM.net
>>526
中華でCO2やってるまともな会社はないの?
あとCO2抽出のワックスは白に近い薄い色なの?

550:ビタミン774mg
21/05/22 22:35:28.74 4o3lpVczH.net
>>527
メルカリ見たけどない、または判断つかないものばかりだった。
ワックスだけなら白くなるけどテルペンとか混ぜると色は変わるだろうね。
個人的にはコロラド産で証明書付きの安いやつ買えばいいと思う。まぁ商品と証明書が同じものなのかわからんけど。

551:ビタミン774mg
21/05/22 22:39:35.94 qkqMO7tS0.net
>>519
塩が工業塩→死人
米はプラスチック米
餃子はダンボール製
こういうのを作る神経を持ってる連中だぞ

552:ビタミン774mg
21/05/22 22:44:39.68 pX4QuI3VM.net
>>528
アメリカ産ってフルスペワックスあったっけ?
あとアメリカ産はコロラド製のばっかりなのはなぜ?
他の州のがないのが不思議なんだけど

553:ビタミン774mg
21/05/22 22:46:50.80 pX4QuI3VM.net
>>529
中国人でもモラル高い人はいるんじゃないの?

554:ビタミン774mg
21/05/22 22:55:33.59 4o3lpVczH.net
>>530
あぁ、フルスペか、、、確かにないね。安くてフルスペならフリマで中華かな。おれはアメリカメーカーのパッケージ製品をベイスの個人店で買ってる。高いけど。
コロラドは他の州よりヘンプの解禁が早かったんだと思う。娯楽用大麻も早かったみたいだし。税金とか法律の関係でコロラド、アリゾナ、カリフォルニア、フロリダに偏ってる印象がある。

555:ビタミン774mg
21/05/23 00:15:00.51 twOMjxSs0.net
>>525つづき
そのフルスペ(今更だが、もちろん当たり前にTHCフリーでのフルスペ)リキッドが若干結晶化してたんで、湯煎して溶かして、くるくるして混ぜて、
紙タバコの古来本来の吸い方である「ふかすような感じでチョビっと吸い」の量で吸って肺に通したら、喉の痛みは無いわ。
でも蒸気吸う量がほんと少ないんだけど。
油断して、ちょっと吸う量が多いと喉痛くてマジ焦る。
リラックスリラックス言うけど、CBD愛好者が言うリラックスってどんな感じなんだろ。
むしろ痛みで喉と肺潰しそうな不安でビクついてる。
>>524
我々は「吸い」じゃなくて、ワックス食べるか、オイルを舌下摂取の方が良いかもしれない。

556:ビタミン774mg
21/05/23 01:24:21.11 0v/xmjn4H.net
>>533
喉の痛みは慣れるしかないかな。というか慣れても痛い。ヒリヒリ痺れる感覚がおれは好きだけどね。
まぁ本物はキック感があるのでそれを狙ってワックスとかリキッドに何か混ぜてる業者がいてもおかしくないと思ってる。
今時は吸うのはあんまりスマートじゃなくてエディブルとかドリンクが人気になってるらしいからCBDも同じように喫煙にこだわらなくてもいいと思う。

557:ビタミン774mg
21/05/23 01:31:02.73 1GAEJKAQ0.net
>>531
ちゃんとした企業体でやってるところはちゃんとしてる
VAPEなんかは中国が最先端で企業体としても最大規模だからな
(欧米は零細が多い、日本はもうお察しレベル)
でも大麻ビジネスはあっちじゃ違法じゃなかったっけ
ちゃんとした企業でなければモラルは期待出来ないし、第一日本との物価差がないか下手すりゃ逆転してる現状で
安く手に入るって時点で製法はお察し

558:ビタミン774mg
21/05/23 01:42:40.49 0v/xmjn4H.net
>>535
中国はかなり厳しく管理されてる。YouTubeに中国のCBD原料業者の特集動画があるから観ると面白い。BBCかCNNの特集だったからしっかりしてる。
とはいえ管理してるのは大麻の取り扱いだけで、製品の質を保証してるわけじゃない。横流ししてないか、違法なものを作ってないかを見てるだけ。

559:ビタミン774mg
21/05/23 02:27:20.61 twOMjxSs0.net
>>534
なるほど。
やっぱり誰にでも喉の痛みはあって、皆それに耐えて吸ってるんだね。
喉の激痛をヒリヒリ痺れる感覚が好きという風に捉え方もあるのか。
また後で、喉痛みの量に挑戦してみるかな。
マジで最初、喉痛みすごくて、「窒息して死ぬじゃないか」「粗悪有害品だったのか」「熱くし過ぎて焦がしのかな」とか思ってビビって、冷や汗かいた。
焦がした云々は、リキッドの香りが、土っぽさと松の木と柑橘系を混ぜた香りとかいうの変わった香り買ったみたいで、それが焦げた匂いと勘違いしたみたい。
グミは一回試してみたいな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

546日前に更新/232 KB
担当:undef