【IBS】低FODMAP食【お腹の不調】 at SUPPLEMENT
[2ch|▼Menu]
207:ビタミン774mg
19/05/07 04:01:59.60 .net
>>206
一応、低FODMAPリストだけど宇野先生的にはチャレンジリストだと思う
個人的にFODMAPっていわゆる遅延型アレルギーと似てる気がする
何年か前から流行ってて実際、あれやり出してから体調いいって人の体験談もそこそこある
アレルギーなら人それぞれで当たり前
FODMAPに関してはFODMAP療法が効果ある人の大原則『米、卵、魚、肉、ニンジン、レタス、キュウリ、トマト、マヨネーズ(キューピーの糖質の少ないヤツ)、塩コショウ、醤油少々、普通の油、バター』以外は全部チャレンジメニューだと思う
何なら食べていいのか、じゃなくて上記リスト以外は「私は何がダメで何が大丈夫なのか」を知るためにやるのが低FODMAP食のチャレンジ期
基本食のリストのみ1ヶ月やっても下痢便秘ガスが酷いなら、その人にはFODMAPは向かない
基本食で調子がいいならFODMAP食が向いているので、あとはチャレンジ期に「自分のOKorNGリスト」を作る
もちろん、目安の高低リストはあるけど醤油に入ってる小麦粉で反応しちゃう人もいれば揚げ物の衣程度なら平気、食パン1食程度なら平気という人もいる
NGでも程度を知るため、OKな食材を知るためにも最初から高低リストだけ見て判断するのではなく、やってみることが必要


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1869日前に更新/52 KB
担当:undef