【LEF】 Two-Per-Day ..
[2ch|▼Menu]
977:ビタミン774mg
17/04/26 12:05:14.98 LilYIr2J.net
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

 我が国は「貧血大国」だ。我が国の妊婦の30-40%が貧血だが、
これは先進国の平均である18%とは比較にならず、発展途上国の56%に近い。

 世界各国では、鉄欠乏を改善するために、様々な対策がとられている。
例えば、中国・ベトナム・タイでは、鉄を添加した醤油を学校給食に積極的に使用することが推奨されている。
また、米国などでは、小麦粉・とうもろこし粉・砂糖・食塩・シリアルなどに、鉄を添加している。
米国でよく摂取されているシリアルには、一食分(30 g)あたり1.4 mgの鉄が含まれている。

 一方、日本では、このような対策は全く採られていない。
あくまで、個人の意志に委ねられている。
知人の29歳の女性は、「子供はいつ授かってもいいと思っているが、特に貧血について意識したことや考えたことはない」という。
おそらく、これが若年女性の平均的な認識だろう。こんなことでいいのだろうか。

978:ビタミン774mg
17/04/26 12:33:38.82 .net
>>976
父親は一応大手企業所属してるから貧乏家族ではない
金持ちはみんなサプリメント中毒者だと思ってるんだ、怖い

979:ビタミン774mg
17/04/26 12:57:12.62 .net
むしろ金餅ってサプリより新鮮な良い食材を贅沢に摂ってるイメージだなあ

980:ビタミン774mg
17/04/26 14:54:06.95 .net
>>973
さすがに毎日全部飲んでないよw
症状が出なければ必要無いし

>>975
普通じゃないでしょw
生き辛いよね
こんなのにお金が必要にならなければ毎月美味しいものが食べられるじゃん

981:ビタミン774mg
17/04/26 16:13:14.27 .net
>>976
自分の感覚を疑わないキチガイなお前は頭のおかしい親に育てられてかわいそうだねw

982:ビタミン774mg
17/04/26 21:06:29.35 .net
>>972じゃないけど
URLリンク(i.imgur.com)

普通すぎて面白くないと思う。

983:ビタミン774mg
17/04/26 21:16:44.23 .net
>>982
TPDのカプセルが最後の1つになり、タブレットを飲むことになりました。で記念撮影。
>>982の通りに並べて見ました。
一円玉の直径より大きいモノを飲み込んでいたんだ。
URLリンク(i.imgur.com)

撮影下手でごめん。

984:ビタミン774mg
17/04/26 21:34:01.42 .net
ごめんついでにもう一枚。
厚みが伝わらないので。
URLリンク(i.imgur.com)

985:ビタミン774mg
17/04/27 00:08:23.00 .net
>>976
どちらかと言うと?
違和感を感じる?

どんな親に育てられたきたの?

986:ビタミン774mg
17/04/27 03:07:33.36 .net
違和感を感じるは間違いじゃないよ

987:ビタミン774mg
17/04/27 03:31:26.30 .net
>>984
フラッシュ使わない方がきれい

988:ビタミン774mg
17/04/27 03:48:06.83 .net
>>976
まともな食事させて貰えない貧乏な家庭だったのね
(´・ω・`)カワイソス

989:ビタミン774mg
17/04/27 10:22:26.13 .net
まあ鉄に関しては男は推奨量を満たしてるな。
女が気を付けるべき。
真ん中辺りに推奨量、平均摂取量、耐用上限量の分かりやすい表がある。
URLリンク(allabout.co.jp)

990:ビタミン774mg
17/04/27 15:32:56.82 .net
TPDは2/dでB群が50mgなのが良いね
いわばB25が2つという事で
通常50か100かしかないB群サプリでは
分散して飲みたい希望が叶わなかった


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

417日前に更新/160 KB
担当:undef