ビタミンCは大漁摂取 ..
[2ch|▼Menu]
511:ビタミン774mg (ワッチョイ 5ff0-mVjx)
17/02/22 14:39:30.11 gZzO75h70.net
<反応速度からみたビタミンC>
これは私の持論だが「ビタミンCを量取る場合は酸化型と還元型の比率が重要」
・ビタミンCが量的に必要=ビタミンCが消費される=ビタミンCが反応の原材料となっている
・そしてビタミンCは酸化型と還元型の平衡状態で存在している
(酸化型→還元型の逆反応が可能だから)
(殆どの酵素が該当する)平衡状態の反応は
[還元型ビタミンC量]/[酸化型ビタミンC量]の比率に左右され
比率が酸化型に傾くと(反応定数次第では容易に)逆反応が起きる
なのでビタミンCは還元型を取ることが大切になってくるだろう
持論ここまで■■■■■■
実際に(がんなどで)ミトコンドリアの機能の指標NAD/NADHがあり
NAD NADH Ratioで検索すると色々分かると思う


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1045日前に更新/235 KB
担当:undef