ビタミンCは大漁摂取 ..
[2ch|▼Menu]
312:ビタミン774mg (ワッチョイ fb39-wLiW)
16/08/18 21:07:03.38 swhH9WM10.net
>>308
私は通販で無塩のストレートジュース買ってます。

313:ビタミン774mg (ワッチョイ d37a-6SVL)
16/08/18 21:16:57.25 iekTfT7O0.net
>>312
ある程度お買い得お値段ならいいんだけど
そうじゃないと
八百屋やスーパーでで安いトマト買ってきて囓ってる方がお腹ふくれるし安いので何ともモヤモヤする

314:ビタミン774mg (アウアウ Sa47-wLiW)
16/08/18 21:21:03.19 X2YUx9rpa.net
その程度じゃ足りない

315:ビタミン774mg (ワッチョイ cfec-D2ET)
16/08/18 22:09:38.59 cbmPnFcD0.net
やっぱストレートやな
ジュースも

316:ビタミン774mg (ワッチョイ f39f-HNW7)
16/08/18 22:48:28.79 JVudwEn90.net
パンチも

317:ビタミン774mg (ワッチョイ db32-HNW7)
16/08/19 01:11:34.33 hRWxELD50.net
ビタミンCの注射と点滴に高濃度と普通のがあるんだけど何が違うの?

318:ビタミン774mg (ワッチョイ c7fd-wLiW)
16/08/19 02:16:36.28 K+At6N7D0.net
濃度が違う

319:ビタミン774mg (ワッチョイ db32-HNW7)
16/08/19 02:34:12.23 hRWxELD50.net
アスペ

320:ビタミン774mg (ワッチョイ 6f2e-TSPJ)
16/08/19 14:54:30.75 Wuss3Vnt0.net
                        【猿の】     五輪、シン・ゴジラ、不倫報道     【惑星】

終戦時の米大統領トルーマン
「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放すれば、真実から目を背けさせることができる。」
URLリンク(twitter.com) iama/status/765657758196637696

ヘルマン・ゲーリング
「国民を戦争に参加させるのは、常に簡単な事だ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、
 平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしてると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」
URLリンク(twitter.com)

SEALDs15日に解散へ!進学・就職へ向かう!
被曝問題に一切触れることを拒否して、体制に埋没の道を選んだ
コンビニでレジ待ちしていて前の高校生
「期末テストの社会で「原発は賛成か反対か意見を書け」ってあったんだよ。だから俺、「反対」って書いたらバツで返された。意見書けってのにバツっておかしくねえ?」
URLリンク(twitter.com)
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
URLリンク(twitter.com) iamada/status/664017453324726272

321:ビタミン774mg (ワッチョイ f32e-HNW7)
16/08/20 10:40:17.53 EZLl2h2g0.net
リポソームビタミンCって家でも作れるよ

322:ビタミン774mg (ワッチョイ cf31-D2ET)
16/08/20 12:51:37.17 zSmpJFiy0.net
でも、あれって腐らんの?まとめて作って保管できるんならいいけど
作り方のつべ動画はあってもあとそれをどうするのかってところがわからん。
まさか殺菌灯あてとくだの煮沸するだのはできんし。

323:ビタミン774mg (ワッチョイ 67e6-lWG2)
16/08/20 22:19:19.95 EIAWk0js0.net
リプライセルって、吸収率が高いというけど、普通のアスコルビン酸でも
1gで75%、3gで39%程腸管から吸収されるっていうから、あえて
1包1gのリプライセルを高いお金出して飲むメリットあるの?

324:ビタミン774mg (ワッチョイ cff5-D2ET)
16/08/20 23:49:24.28 3IMis2+c0.net
>>323
URLリンク(www.orthomolecular.jp)
ビタミンC180mgを口から摂ると80〜90%が吸収されますが、
1,000〜5,000mgまで増やすと吸収率は21%まで下がります。
(その分吸収される量自体は増えます。)

って書いてあるけど

325:ビタミン774mg (ワッチョイ dffd-HNW7)
16/08/20 23:54:18.76 ID4zwB5x0.net
>>324
URLリンク(www.niwa-clinic.com)

326:ビタミン774mg (ワッチョイ cff5-D2ET)
16/08/21 00:02:50.81 WIzHhxtH0.net
なんでこうも書いてある内容に差があるのだろう

327:ビタミン774mg (ワッチョイ 67e6-lWG2)
16/08/21 00:43:13.96 tJGalITN0.net
2gから3gのアスコルビン酸を、高頻度で服用すれば、有効だと
思うんだけど。 ただ、経口摂取は、静脈注射に比べて血液中のビ
タミンC濃度の点で、効果が劣るというから、リプライセルに静脈
注射に匹敵する血液濃度を高める効能を持つ作用がある、というな
ら、また話は別になるけど、どうなんだろう。
アスコルビン酸のメガドース、リプライセル、両方を試した効果の
比較みたいなものが知りたいな。

328:ビタミン774mg (ワッチョイ c7fd-wLiW)
16/08/21 04:51:17.84 qxPNfR8n0.net
>>97
初めてアスコルビン酸の原末?飲んでみた
付属スプーン3CCと書いてあって、軽く盛ってポカリで飲んだけど
多かったのかな…不安になってきた
ポカリで味はよくわからなかったけど、刺激を感じた

329:ビタミン774mg (ワッチョイ fb39-wLiW)
16/08/21 16:39:41.55 gG20P4mu0.net
朝にはビタミンC取らない方がいいよと健康オタクの友人から聞きました。
私もテレビで「朝にビタミンの多いフルーツを摂るとソラニンの影響でシミを誘導する」とは聞いたんですけど
ビタミンC自体は朝摂取しても大丈夫なんですよね?

330:ビタミン774mg (ワッチョイ dfcf-D2ET)
16/08/21 17:30:00.65 zDnsMpTn0.net
問題ないです
ちなみにソラニンはジャガイモの芽の毒です

331:ビタミン774mg (ワッチョイ 73d7-D2ET)
16/08/21 17:44:21.42 Ez36B9Rl0.net
>>329
頭の悪い友人に振り回されて楽しそうだね。
ソラニンとビタミンCを混同する奴っているよね。
健康オタクだという友人の鼻を折ることもないんじゃない?
その友人は間違ってるんだけど、なんとか正解ってことにしてあげようと思って
国際医療スペシャリストを名乗る人のブログを探してあげたよ。
URLリンク(ameblo.jp)
凄いねー、これで友人を無くさずに済むねー

332:ビタミン774mg (ワッチョイ f770-2aFI)
16/08/21 19:32:00.59 KYJRmd750.net
俺的体感だと寝る前のリプライセルより
朝一のリプライセルの方が効果良く感じる
まぁ寝てる間に効いてるなんて感じられる人いないけど

333:ビタミン774mg (ワッチョイ c335-zYcz)
16/08/21 19:52:02.06 Ao4mGSid0.net
>>329
ソラレンだろ
柑橘系のフルーツは避けたほうがいい

334:ビタミン774mg (ワッチョイ c7fd-wLiW)
16/08/21 22:57:32.11 qxPNfR8n0.net
>>332
寝る前だと朝起きた時の透明感すごくない?

335:ビタミン774mg (ワッチョイ fb39-wLiW)
16/08/21 23:51:41.89 gG20P4mu0.net
リプライセルは水か炭酸水で、と書いてありましたが
どろっとした野菜ジュースだと
いくら飲み物でもダメですかね?

336:ビタミン774mg (ワッチョイ cf31-D2ET)
16/08/22 12:36:42.31 bVzmHxwj0.net
へー
ソラレンて経口でも悪さするんだ。
初めて知った。

337:ビタミン774mg (ワッチョイ 7739-ttMR)
16/08/22 19:12:01.01 rY3+yruf0.net
リプライセル1包を朝夜半分ずつ飲むのとどっちかにまとめて飲むのどっちがいいんだろう

338:ビタミン774mg (ワッチョイ c7fd-wLiW)
16/08/22 22:05:08.51 Z5hWPdqj0.net
半分にするケチくささ意味不

339:ビタミン774mg (ワッチョイ db32-HNW7)
16/08/22 23:49:14.84 Vk3tuOU+0.net
コップの水に沈んでいって水だけ飲む感じになってものすごく飲みにくいんだけど
みんなどうやって飲んでんの?

340:ビタミン774mg (ワッチョイ cff5-D2ET)
16/08/23 00:20:05.28 MwpbUAnA0.net
一発では無理だから水継ぎ足して飲んでるw

341:ビタミン774mg (ワッチョイ fb39-wLiW)
16/08/23 07:46:54.16 F0OlsS4O0.net
水はコップの底2センチくらいだけ入れて
カパッと飲んでる
前に直飲みしたら味は大丈夫だったんだけど喉を過ぎたあたりから熱くなるような感じを受けた
あと口の中がいつまでも粘っこい感覚

342:ビタミン774mg (ワッチョイ 67e6-HNW7)
16/08/23 07:55:10.45 AAWSyRXj0.net
口の中にしぼって、
そのまま水で流し込むのが確実で簡単なのに。

343:ビタミン774mg (ワッチョイ 67e2-EpG2)
16/08/23 09:37:40.07 bYs5FJsD0.net
精子を飲み込んだ時みたいな喉越しの悪さ

344:ビタミン774mg (ワッチョイ df35-HNW7)
16/08/23 16:37:50.94 wDcpoFPH0.net
リプライセル一日8やってみ

345:ビタミン774mg (ワッチョイ 4fc8-LSUn)
16/08/23 18:07:23.40 BLOVUFEc0.net
初リプライセル届いたぜ
ワクワクするぜ

346:ビタミン774mg (ワッチョイ d3fd-wLiW)
16/08/24 01:15:14.43 1AVr/HjT0.net
>>344
どうなんの
というか3時間置き?食事しても摂るのか
贅沢やな

347:ビタミン774mg (ワッチョイ df35-HNW7)
16/08/24 04:46:59.20 HlF8T+SP0.net
肌の調子を良くする程度の目的だからな
点滴ハイペースでやるより安い

348:ビタミン774mg (ワッチョイ eb0a-HNW7)
16/08/24 09:56:47.35 KOLe3QBY0.net
なんでリプライセルなの?リポスフェリックじゃいけないの?

349:ビタミン774mg (アウアウ Sa47-wLiW)
16/08/24 12:38:22.61 40Y2zyyOa.net
いけないの

350:ビタミン774mg (ワッチョイ 73f0-TSPJ)
16/08/24 13:34:35.65 LUNd+eQn0.net
>348
いいの
むしろ現リポスフェリック(日本製造)のほうが次の点でいいの
・吸収量>リポソームの直径のばらつきが少ない
・信頼性>日本で製造
・保存>メーカーが気を使ってる
リプライセルは輸入代行という制度を利用しているので
「炎天下で保存が悪く、ビタミンCが残ってなくても」
購入者以外が責任をとることはないの
てか8月にリプライセル買うとか正気の沙汰じゃないの

351:ビタミン774mg (ワッチョイ cff5-D2ET)
16/08/24 14:01:53.48 4l3mVBjr0.net
それリポカプセルビタミンCとは違うの?

352:ビタミン774mg (オイコラミネオ MM0f-nx8A)
16/08/24 19:37:43.39 Oj5evLUWM.net
>>350
日本製造とか初耳
代理店なら知ってるけど
製造してる製薬会社のurlプリーズ

353:ビタミン774mg (ワッチョイ f339-HNW7)
16/08/24 22:30:38.33 Mpk+pKQu0.net
>350
リポスフェリックはアメリカのLivOn社の製造だよ。
品質は、
リポスフェリック > リプリセル
だよ。
LivOnがiHerbで売るために質を落としたのがリプリセルで、リポスフェリックはいまだ販売継続中。

354:ビタミン774mg (ワッチョイ cff5-D2ET)
16/08/24 22:33:36.80 4l3mVBjr0.net
製造同じならリポスフェリックだって保存の面では同じようなもんじゃないの?
品質は違うみたいだけど

355:ビタミン774mg (ワッチョイ 7631-gQqU)
16/08/25 14:50:46.97 hZ2VXhHA0.net
要するに添加されてるエタノールは防腐剤なわけ?

356:ビタミン774mg (オイコラミネオ MM34-qhtw)
16/08/25 18:03:10.38 +HFbdCRdM.net
正気の沙汰じゃない頭は>>350
箇条書きまでしてw

357:ビタミン774mg (ワッチョイ 3f39-qQHP)
16/08/25 21:30:30.38 6ug6JTNd0.net
>355
いや、レシチンの溶剤としてでしょ。
防腐効果もあるけど、メインは溶剤。

358:ビタミン774mg (ワッチョイ ba3e-E6Cj)
16/08/25 21:45:58.48 vaB8XHQR0.net
つーか言うだけ言ったきり、何も答えないのはどういう意図なんだろうねw

359:ビタミン774mg (スプッッ Sdc8-t1qj)
16/08/26 02:26:03.13 EOC4Nh8fd.net
たくさん飲むならこれだろうね
粉直飲みだとノドが荒れる
URLリンク(jp.iherb.com)

360:ビタミン774mg (スプッッ Sdc8-t1qj)
16/08/26 02:31:57.55 EOC4Nh8fd.net
これが公式。5,000円で売ってる
単なるビタミンCをカプセルに詰めたもの
バイオフラボノイド配合。かつカプセルはゼラチンじゃないベジタリアン対応のもの
URLリンク(www.now-2-u.com)

361:ビタミン774mg (ワッチョイ 7f9f-t1qj)
16/08/26 04:40:37.28 quS29Xd30.net
またおまえか

362:350 (ワッチョイ dff0-10Dj)
16/08/26 10:09:04.06 hswhb1IF0.net
>351-353
混乱しないように時系列順に書いていくな
リポスフェリックは当初LivonLabs社がA社が輸入し、医療機関のみに(温度管理し)販売していた。
そこにiHerbとかが代行輸入して販売するようになった。
2010年頃にA社から株式会社スピック突然取り扱い会社変更となる。
(ある日いきなり書面で変更通知がきただけで理由はしらぬ)
そしてまた突然リポスフェリックが国内生産になる通知がくる。
リポスフェリックは新商品名リポカプセルビタミンCになるとのこと。
社員に直接事情を聞くと・・・
・Livonが事前通知なく成分変更し、法的に日本で販売できない成分を混ぜた。
・その時点で全てのロットをLivonから買い、Livonとの交渉の結果国内生産することに
・made in Japanにした結果、過去のデータより良いデータ(さらに高品質化した)がとれた。
ちなみに私は販売元とはお得意様のお得意様のまたそのお得意様みたいな関係で、
データ測定には関わった。
リプライセルは業務の関わりがないので予測になるが・・・
日本で販売できなくなったリポスフェリックを
日本販売用に元の成分にもどしたのがリプライセルであろう
>>358
常に静注しているわけではないからな

363:ビタミン774mg (ワッチョイ 76f5-gQqU)
16/08/26 10:39:32.27 qH/6NwIa0.net
>>362
詳しくありがとう
@ Livon社の元祖リポスフェリック
A 成分変更したnewリポスフェリック
B Aは日本販売できないので国内生産にしたnewリポスフェリックの改良版
   それがリポカプセルビタミンC(過去データより改善、高品質化)
C Aを日本販売用の元の成分に戻したものがリプライセル
   つまりリプライセルは@の元祖リポスフェリックと同じってこと
こうですか?では効果は?
リポカプセルビタミンC>newリポスフェリックと書いてありますが
元祖リポスフェリック(=リプライセル)は上記の等号のどこに入りますか?

364:ビタミン774mg (ワッチョイ dff0-10Dj)
16/08/26 11:15:49.33 hswhb1IF0.net
最近ではLivonがさらに成分変更したらしい。
(日本国内販売向けのため?)
正確にはこうかな
@ Livon社の旧リポスフェリック(A)
A 成分変更で販売できなくなったリポスフェリック(B)
B Tは日本販売できないので国内生産にしたnewリポスフェリックの改良版
   それがリポカプセルビタミンC(過去データより改善、高品質化)
C Aを日本販売用の元の成分に戻したものがリプライセル
D AをLivonが(日本国内向けに?)成分変更した新リポスフェリック
Dも株式会社スピックが関わってるよう(Livonの公式に行くと日本人はスピックのWEBサイトに飛ばされる)
保存方法抜きの性能は基本的にはB以外は同じ、何故なら製造がLivonだから。
あそこはグルタチオンのリポゾームなどもやっていて共通の生産ラインを使っているから。
余談だがリポゾームが点滴並ってのは、おそらくリポゾーマルグルタチオンから
そもそもビタミンCはそんなに体感する成分ではない。
そして、グルタチオンをパーキンソン病に点滴すると30分以内に(歩行や振戦等が)劇的に改善すること大体50%くらいある。
でリポゾーマルグルタチオンでパーキンソン病が劇的に改善(=体感)している症例があるんだろうね。
(実際国内の医療機関から著効例を教えてもらったことがある)

365:ビタミン774mg (ワッチョイ dff0-10Dj)
16/08/26 11:18:27.06 hswhb1IF0.net
誤:〜Tは日本販売〜
正:〜Aは日本販売〜

366:ビタミン774mg (ワッチョイ 7508-qQHP)
16/08/26 14:55:06.98 3Cia/TZQ0.net
>>364
あんなに皆VCで体感が!!!て言ってるのはプラセボかいな

367:ビタミン774mg (ワッチョイ 7631-gQqU)
16/08/26 15:51:19.76 PhAyRDw/0.net
> リポゾーマルグルタチオン
そんなのがあるのか。
グルタチオンの経口摂取は効率が悪いから?
それともVCみたいにいっぺんに吸収できる量に限度がある?
グルタチオンなんてサプリグレードなら大して高いものでもないから
量が欲しければ瓶半分ぐらいゴロゴロ飲めばいいんじゃないかとおもってたけど
そうでもないのかな?
それにしてもどうやって腐らないようにしてるか興味ある。

368:ビタミン774mg (スッップ Sdb8-qQHP)
16/08/26 16:49:36.49 gBbQse2Fd.net
瓶半分飲んで効き目出るとかメチャクチャな考えやなw
タチオンを医者で処方して貰ってるが、頻尿なるわ

369:ビタミン774mg (ワッチョイ dff0-10Dj)
16/08/26 17:03:51.11 hswhb1IF0.net
>>365
元々ビタミンCが足りてる人は体感しずらい
ストレスが多い、疲れてる人は体感しやすい
でもグルタチオンの点滴ほど(例:手の震えが止まる)じゃない
>>367
グルタチオンは3つのアミノ酸がつながったもの
当然タンパク質と同様に腸で分解されると【一般的に】言われている
(というかサプリメントとしてグルタチオン単体を摂取して
「パーキンソン病へのグルタチオン点滴」のように劇的に良くなった例を聞いたことがない)
あと、リポゾーマルグルタチオンだけどあれってサンプル貰ったことあるんだけど臭いんだよね
この臭みはグルタチオンの-SH(チオール基)によるもの
リポゾームにグルタチオンが全部入っていたら臭うわけないから
明らかにリポゾーム外にグルタチオンが漏れてる
(漏れてる量は不明)
同じようにリポゾームビタミンCも多少は漏れてるはず

370:ビタミン774mg (ワッチョイ 7fdb-pdka)
16/08/26 17:26:01.72 CJzvyXxH0.net
>>194
日本の医薬品じゃ無い方のサプリはめっちゃ食品だから1g飲んだつもりでも、サプリを作る時に1gありましたって意味でしかないからね。飲む時にCがそれだけなかったんでしょう。
日本で買うなら医薬品のビタミンC一択だよ、一瓶600〜1000円ぐらいのもあって安いのだし。
アメリカのサプリメント(食品)がどういう規定なのかは知らんですが効くこと多いね

371:ビタミン774mg (ワッチョイ d6c8-rVUj)
16/08/26 21:20:56.74 7BzeQJVD0.net
リポスフェリックがいいならそっち摂ってればいいじゃん

372:ビタミン774mg (ワッチョイ d6c8-rVUj)
16/08/27 12:17:32.32 js3dsyJg0.net
リプライセル飲むと尿が大量に出る

373:ビタミン774mg (ワッチョイ 7631-gQqU)
16/08/27 12:35:47.77 iLUez7XP0.net
>>368>>369
>タチオンを医者で処方して貰ってるが、頻尿なるわ
ということはグルタチオンは経口でも決して吸収率が悪いわけではなくきっちり副作用も出てくるってことだわな。
> 当然タンパク質と同様に腸で分解されると【一般的に】言われている
> (というかサプリメントとしてグルタチオン単体を摂取して
> 「パーキンソン病へのグルタチオン点滴」のように劇的に良くなった例を聞いたことがない)
分解されるから量で押し切れればいいんじゃないかと思うんだがどうなんだろう?
上のように副作用が出るってことはちゃんと吸収されてる分もかなりあるってことだし
そうでなければ今日日の話だから「効かね〜じゃん」って薬事承認失うんじゃないか?
> あと、リポゾーマルグルタチオンだけどあれってサンプル貰ったことあるんだけど臭いんだよね
> この臭みはグルタチオンの-SH(チオール基)によるもの
どんな作り方なんだろうなあ?つべ動画にあるような作り方だと膜内 膜外にあるのが半々くらいになっちゃいそうな気がするんだけど。。
URLリンク(www.tvert.jp)
こういう作り方だと膜外への漏出はかなり抑制できるのかな?

374:ビタミン774mg (ワッチョイ 8005-gQqU)
16/08/28 10:10:04.64 0iHV93Qo0.net
久しぶりに覗いてみたけど何を言ってるのか全然意味が分からないスレになってた

375:ビタミン774mg (ワッチョイ 8139-qQHP)
16/08/28 14:11:17.97 YreNUOi00.net
>>374
知識ひけらかしたい人って痛いよね

376:ビタミン774mg (ワッチョイ 7dfd-qQHP)
16/08/28 15:36:19.68 eoSdcKSH0.net
痛いと思うならあぼんしたらいい
自分は自分じゃ調べないから、へー。ほー。読んでいる
分からないならスルー、気になったらググる
痛いと書いて、知識豊富な人のレスがなくなる方が痛いわ

377:ビタミン774mg (ワッチョイ 7f9f-t1qj)
16/08/28 20:25:48.19 DJZGg1tH0.net
大量摂取がいいってエビデンスとかあるの?
なんの実感もないし心が折れそう

378:ビタミン774mg (ワッチョイ 7786-t1qj)
16/08/28 21:00:41.51 NpkDTo2N0.net
大量のエビを食べてくれ
URLリンク(www.notocom.com)

379:ビタミン774mg (ワッチョイ 7dfd-qQHP)
16/08/28 22:19:10.72 eoSdcKSH0.net
>>378
たまごー

380:ビタミン774mg (ワッチョイ d6c8-rVUj)
16/08/29 02:05:13.03 EnxJP5VF0.net
>>377
水溶性ビタミンだから

381:ビタミン774mg (ワッチョイ 8139-qQHP)
16/08/29 05:44:22.66 qV3kQ6MG0.net
朝晩一包ずつ飲み始めて二週間
特になんの変化もない
アレルギー性鼻炎も相変わらず
肌の調子も変化なし
便秘も続行中

382:ビタミン774mg (ワッチョイ d5f8-B2o+)
16/08/30 02:31:20.20 CBRy2kkR0.net
>>376に同意。 
専門的な話は半分ぐらいしかわからないけどありがたいです。
8月に冷蔵庫保存のリプライセルは買わないつもりだったのに
消費しすぎて秋まで足りなくなったから注文中だけど大丈夫かなあ。
せめて成田着で来ますように。
私は関東住みだけど関空着だと1日配達が遅くなるので。

383:ビタミン774mg (ワッチョイ 7335-VOjQ)
16/08/30 05:38:20.81 zRncb0dI0.net
朝、1000mgのタイムリリース飲んでるけど眠気がすごい

384:ビタミン774mg (ワッチョイ 8139-qQHP)
16/08/30 17:07:38.82 0BIFMHfx0.net
>>383
ビタミンCと睡気って関係あるの?

385:ビタミン774mg (オイコラミネオ MM34-E6Cj)
16/08/30 17:10:00.85 S3JdczWvM.net
リプライセル買ってみようかな

386:ビタミン774mg (ワッチョイ 8005-gQqU)
16/08/30 20:51:25.25 Z7/IvLRW0.net
リプライセル注文した
届くのが楽しみ

387:ビタミン774mg (ワッチョイ 75e6-gQqU)
16/08/30 21:31:07.82 hNObJ9r30.net
ビタミンCって大量に飲んでもおしっこになって出ていくだけだよ?
まあ肝臓に蓄積されて死なないだけいいけど
なんでそんな無駄なことするのかな?
不足を補うだけの適量を摂取すればいいじゃない

388:ビタミン774mg (アウアウ Sa01-qQHP)
16/08/30 21:48:55.14 /qdMOKoDa.net
そういうつまらん正論はいらん

389:ビタミン774mg (ワッチョイ 8005-gQqU)
16/08/31 07:05:06.15 nQJs3L6O0.net
スレタイに「大量摂取」と謳ってるのに
わざわざ覗いて説教垂れていくやつって
どういう精神構造してるんだろう?

390:ビタミン774mg (ワッチョイ 8003-t1qj)
16/08/31 08:31:57.54 nQhs/tg70.net
>>377
アルファリポ酸とかコエンザイムQ10と併用すると効果を実感できるよ

391:369 (ワッチョイ dff0-10Dj)
16/08/31 15:14:45.59 KpvRzTFc0.net
>>373
グルタチオンは分解されても栄養素であるアミノ酸だから効果はでなくなるが、体調が悪くなる副作用はない
量摂れば解決するのは掛け算が成立する場合のみ、吸収率が低い場合、またはゼロに掛け算する場合は効果があがらない
リポゾームの作り方は幾つかあるけど工業的に作るなら圧力かけて徐々に減圧する方法と思う。
>>384
ビタミンCの血中濃度が上がると眠くなる人もいる
これは血中のビタミンC濃度が上がるとヒスタミン(脳の活性を維持する作用も持つ成分)を分解するから>抗ヒスタミン作用
自分の体験になるが、ビタミンCを25gを点滴すると点滴中から点滴後1時間くらいまで眠くなり、その後眠気がなくなる
但しリポソームビタミンCで眠くなるほどヒスタミンを分解するかは疑問

あとどのサプリを選ぶかは専門家の行動を参考にしたほうがいい
サプリ会社の社員でも競合他社のサプリ飲んでたりする人や、患者には抗癌剤打つけど家族には打たない医師もいる
リポソームのビタミンCを医院で販売している医師が家族に何を飲ませているのか・・・
話がそれるが「とにかくHPVワクチン再開を推す専門家」の言葉と
「専門家である産婦人科医は副作用騒動後に娘にHPVワクチン一切打たせてない」という行動の
どちらを信じるか・・・という感じ

392:ビタミン774mg (ワッチョイ 7686-gQqU)
16/08/31 15:23:10.17 o2CkzIrt0.net
>リポソームのビタミンCを医院で販売している医師が家族に何を飲ませているのか・・・
で、何を飲ませているの?

393:ビタミン774mg (ワッチョイ 8003-t1qj)
16/08/31 18:20:09.27 nQhs/tg70.net
nowのCEOはLIFE extensionを飲んでると聞いたことがある

394:ビタミン774mg (ササクッテロ Sp69-rVUj)
16/08/31 20:32:00.52 jFm0K3v/p.net
>>387
リポソームビタミンCは違う

395:ビタミン774mg (ラクッペ MM19-t1qj)
16/08/31 20:45:51.78 rLogWHxUM.net
>>393
聞くのは自由だけどさあ、
ソースは?

396:郊外は残念天国 ストーカー行為やりたい放題 (ワッチョイ 7ff1-10Dj)
16/08/31 23:06:55.59 XUMtjazs0.net
けんかかったかまけたかどうだかしらないがー
きにしてたさんぱくがんをまるめにせいけいまんまと
そしてそして ひがいしゃにふんして 
事故整形真似してんの? あったまおかしい でんとうにあンぐら @@
すとーかーするほうもすとーかーしめたふうもすとーかーだったりして
たりききりきりまい

397:ビタミン774mg (ワッチョイ 0332-RETc)
16/09/01 01:01:12.52 Hcrbonxh0.net
リポソームビタミンC
グルタチオン
コエンザイムQ10
αリポ酸
プロテイン
マルチビタミン&ミネラル
これら飲んでるけど何の体感もない
サプリで効果あったの5htp飲んだ日の昼寝の時間が長くなった程度しかない
しかもこれもサプリの効果とも断定できない

398:ビタミン774mg (ワッチョイ 0f86-wh/5)
16/09/01 01:16:03.48 rVXkymmc0.net
もうやめなよ、そんな飲むのw

399:ビタミン774mg (ワッチョイ 23fd-10NS)
16/09/01 01:24:30.86 /AQPn+cd0.net
>>396
いいちこ発見@@キチガイじゃねぇかww

400:369 (ワッチョイ 6bf0-zHZT)
16/09/01 11:34:08.85 CEU9hQtq0.net
>>387

401:369 (ワッチョイ 6bf0-zHZT)
16/09/01 11:53:01.25 CEU9hQtq0.net
みすった
>>387
「シャワーを浴びようとすると水を無駄に流すことになる。だからシャワーを浴びない」
という感じに聞こえる
確かに、ビタミンCは吸収率が悪い上に血中から細胞内への移行も緩やかで
さらに尿から排出されやすい
しかもビタミンCが足りている人ほど体感しずらいし、確実に何かを予防できるわけでもない
ただビタミンCの点滴で尋常性乾癬が完全に治った例などを見た経験から
ビタミンCは良い効果があることは間違いない
あとは経済的な負担や副作用などのデメリットとの相談だ

402:ビタミン774mg (ワッチョイ 0f31-wh/5)
16/09/01 17:26:26.86 iMGKhY3U0.net
単にタイムリリース飲んどいたんじゃダメなんかな?

403:ビタミン774mg (ワッチョイ e703-RETc)
16/09/01 17:34:48.60 kDwHG2N70.net
>>397
それぞれのメーカーは?

404:ビタミン774mg (ワッチョイ 6bd7-lXan)
16/09/01 23:38:27.83 SGuS/atE0.net
朝はビタミンC取るのつらい
胃が水を受け付けなくて

405:ビタミン774mg (ワッチョイ e339-wh/5)
16/09/02 08:34:24.41 U/y6J0LO0.net
ビタミンC二ヶ月分がたったの100円!!(1,000mg?60粒)
期間限定のPBブランド激安セール中。
URLリンク(goo.gl)

406:ビタミン774mg (ワッチョイ eb9f-RETc)
16/09/02 11:24:47.70 nQ30NddO0.net
やっす!!これは安いで〜〜

407:ビタミン774mg (ラクッペ MM8f-RETc)
16/09/02 12:32:50.11 Qq7uCsOJM.net
>>405は踏んじゃダメ。
こういう短縮URLには注意しましょう。

408:ビタミン774mg (ワッチョイ e705-wh/5)
16/09/02 12:54:14.61 0HjiboNc0.net
これがネット詐欺ってやつか
iherbよく使ってて今も見てみたけどこんなの無いし

409:ビタミン774mg (ワッチョイ ffcf-wh/5)
16/09/02 13:05:41.71 DE0XN3e70.net
サンプル商品欄にあるんだよなあ・・・

410:ビタミン774mg (ワッチョイ 8fc8-iG4w)
16/09/02 14:00:30.81 2cXIDhah0.net
ある
いつまで安いのか知らんが

411:ビタミン774mg (ワッチョイ e339-10NS)
16/09/02 16:27:00.02 rlwYyxVw0.net
>>407
踏んだらどうなるの?

412:ビタミン774mg (ワッチョイ ffcf-wh/5)
16/09/02 16:41:58.10 DE0XN3e70.net
>>411
紹介コードが組み込まれてるから注文するごとに>>405に5%お金が入るようになってしまう
踏んでしまった奴はきっちり消しといた方がいいぞ
初回割引を使いたいなら公式コードをどうぞ

413:ビタミン774mg (ササクッテロ Sp8f-iG4w)
16/09/02 17:18:48.50 9yMtlbywp.net
>>412
キャッシュをクリアすればいいのかな

414:ビタミン774mg (ワッチョイ ffcf-wh/5)
16/09/02 17:54:53.11 DE0XN3e70.net
>>413
URLリンク(i.imgur.com)
注文画面でコード入力欄の下にこんな文章があると思うからここを削除

415:ビタミン774mg (ワッチョイ ffcf-wh/5)
16/09/02 18:03:32.56 DE0XN3e70.net
427 名前:ビタミン774mg (ワッチョイ 8322-D2ET [160.13.208.99])[sage] 投稿日:2016/08/18(木) 21:19:08.25 ID:GdX0PAZ30
>>412
iHerbをご利用の方へ
twitter、短縮URLはアフィリエイトです。嫌な人は踏まない様に。
既会員でもリンク踏んで新商品購入するとリピートの度に5%アフィカスに流れ続けます。
間違って踏んだらcookie削除推奨。
購入する時左のコード入力欄にアフィのコードが表示されてないか確認してみて下さい。
コードを入れなくてもアフィに金が流れます。
アフィカスコードはgmt722です

なんか常習犯らしいしcookie削除の方が確実かもしれない

416:ビタミン774mg (スッップ Sd5f-RETc)
16/09/02 18:14:21.86 Kgg/mFfXd.net
2ちゃんではJPEGもURLも踏まないわ〜

417:ビタミン774mg (ワッチョイ 8fc8-iG4w)
16/09/03 16:39:57.00 DZCiX5n80.net
どこのビタミンC摂ればいいのかわからんくなった

418:ビタミン774mg (ササクッテロ Sp8f-10NS)
16/09/03 16:59:07.49 xqLQAVa1p.net
リポソームのビタミンCの一択でしょ!

419:ビタミン774mg (ワッチョイ 0f31-wh/5)
16/09/03 17:02:21.38 mdBzTY9j0.net
リポソームで大量摂取するんなら自作しなきゃなあ。
作って一気飲みするんなら保存性も関係ないか。

420:ビタミン774mg (ワッチョイ efbc-zHZT)
16/09/03 17:40:20.75 iEnfYGw00.net
1日1g→2gにしたら日中の眠気がおさまった

421:ビタミン774mg (ワッチョイ 6bd7-lXan)
16/09/03 22:13:02.79 /QVEUyRN0.net
別の白い粉じゃね

422:ビタミン774mg (ワッチョイ e339-wh/5)
16/09/03 22:34:25.81 YwE9PFPT0.net
マドレ(Madre)-C, 自然食品ビタミンC複合体 が36%オフセール中
URLリンク(goo.gl)
ビタミンCの安定化を助けるために相乗的に作用すると考えられている

423:ビタミン774mg (ワッチョイ eb9f-RETc)
16/09/04 01:59:35.31 r8VrnEpB0.net
>>422
twitter、短縮URLはアフィリエイトです。嫌な人は踏まない様に。
既会員でもリンク踏んで新商品購入するとリピートの度に5%アフィカスに流れ続けます。
間違って踏んだらcookie削除推奨。
購入する時左のコード入力欄にアフィのコードが表示されてないか確認してみて下さい。
コードを入れなくてもアフィに金が流れます。
アフィカスコードはgmt722です。
短縮URLチェッカー
URLリンク(x-1.jp)

424:ビタミン774mg (ワッチョイ 77e6-RETc)
16/09/04 02:05:18.45 p5wEv1dL0.net
>>422は絶対に踏まないように。
アフィカスです。

425:ビタミン774mg (ワッチョイ 77f4-10NS)
16/09/04 09:14:29.14 dviAqql/0.net
リンゴ酢と一緒に摂れいうてたけど仕組みは聞いてなかったから詳しく人だれか教えて

426:ビタミン774mg (ワッチョイ e705-wh/5)
16/09/04 12:40:36.68 qusjuYZ80.net
リプライセル全然マズくないじゃん
袋に残ったのを直舐めしても平気だった
漢方薬も普通に飲めるから自分が特殊なのかな?

427:ビタミン774mg (ワッチョイ 8fc8-iG4w)
16/09/04 12:50:07.86 AaJWaJi00.net
リプライセル高いからディアナチュラでいいや

428:ビタミン774mg (ワッチョイ 332e-RETc)
16/09/04 13:00:13.58 0fr85fjE0.net
>>427
まるで俺。安すぎて効くのか疑問感じつつ3000mg飲んでる
リプライセルとの値段差ぶん効き目に違いあんのかな、とか

429:ビタミン774mg (ワッチョイ 0f86-wh/5)
16/09/05 15:06:40.82 peDrYvp10.net
リポカプセルビタミンC買ってみたけど
リプライセルとはまた全然違うんだな
こっちはほぼ液体だよ

430:ビタミン774mg (ワッチョイ 6f4b-10NS)
16/09/05 20:53:49.06 HffVkM8S0.net
リプライセルも、リポスフェリックも、キサンタンガムで増粘させてるから元々は液体。
前のリポスフェリックは、油の塊が入ってたけど、あのイメージを残すために増粘させたんだろう。

431:ビタミン774mg (オイコラミネオ MM9f-bl/H)
16/09/07 18:52:47.26 r3wgK7LMM.net
きんた・・・に見えた
疲れてるのかな

432:ビタミン774mg (ワッチョイ e339-10NS)
16/09/07 21:19:30.15 NysRggQ80.net
目に見える効果まだ出てこない
そろそろ1ヶ月
リポのこれは!という効果ってなに?

433:ビタミン774mg (ワッチョイ 0f86-wh/5)
16/09/07 22:17:24.99 ohPygax50.net
朝一飲むと疲れにくいかな
リポカプセルビタミンCはさらにそれ感じる

434:ビタミン774mg (ササクッテロ Sp8f-10NS)
16/09/07 23:32:59.68 vbqtXY0cp.net
リポカプセルは、リポスフェリックに比べて血中濃度も持続時間も倍になるデータ見たことある。
効果が感じられないときは、量を増やすことで感じられるようになるよね。

435:ビタミン774mg (ワッチョイ e539-Te6E)
16/09/08 10:16:23.71 tIRqI63H0.net
量増やして飲んでみるわ

436:ビタミン774mg (ワッチョイ dbf0-DUPf)
16/09/08 16:13:46.31 hXbCkLhQ0.net
>>434
持続時間も濃度も倍になるなら、値段の差を考慮してもリポカプセルがよいってことか
道理で医療機関でリプライセルが売ってないはずだよ

437:ビタミン774mg (ワッチョイ 7f35-EZo3)
16/09/08 19:14:15.14 8bodP2hv0.net
マドレCって過大評価じゃね

438:ビタミン774mg (ワッチョイ bc65-tq+X)
16/09/09 10:16:43.58 GJlAZRQw0.net
>>436
値段も倍

439:ビタミン774mg (ワッチョイ 3205-tq+X)
16/09/09 15:07:34.20 eppzmCn/0.net
>>436
日本では発売できない理由知らんのか?

440:ビタミン774mg (ワッチョイ dbf0-DUPf)
16/09/09 15:23:31.04 6P5DCydE0.net
>>438
持続時間も濃度も倍>単純計算で4倍のメリット
>>439
リポスフェリックも国内中間業者が輸入し医療機関で販売していた
リプライセルも国内の医療機関が扱うなら中間業者が輸入すればよい
中間業者がリプライセルを輸入しないのは
医療機関がリプライセルに魅力を感じず扱ってくれないからでしょ

441:ビタミン774mg (ワッチョイ 3205-tq+X)
16/09/09 15:28:06.41 eppzmCn/0.net
>>440
だから新しくなったリプライセルは日本の規定に引っかかるから売れないんだよ
ステマ乙

442:ビタミン774mg (ワッチョイ dbf0-DUPf)
16/09/09 15:41:34.68 6P5DCydE0.net
どの成分?
リプライセルのWEBには次のようにある
主成分
Vitamin C (as sodium ascorbate) 1,000 mg 1,666%
Sodium (as sodium ascorbate) 120 mg 5%
Essential Phospholipids (from soy lecithin) 1,000 mg
Phosphatidylcholine (PC) 500 mg
その他成分として
Deionized water,
alcohol 12% v/v (as a natural preservative),
xanthan gum,
citric acid (for pH adjustment)

443:ビタミン774mg (スップ Sd78-Te6E)
16/09/11 19:12:33.17 zpHizPpnd.net
ビタミンEも摂る時は時間ずらした方がいいの?

444:ビタミン774mg (ワッチョイ 7fcf-j70e)
16/09/11 23:32:05.27 HnmPjbEg0.net
食事と一緒

445:ビタミン774mg (ワッチョイ fb9f-tq+X)
16/09/12 23:20:37.84 1eCqWS4M0.net
ビタミンCとコーヒーを一緒にとると発がん性があるってマジ?

446:ビタミン774mg (ワッチョイ dbf0-DUPf)
16/09/13 12:04:18.70 pxXXCwf+0.net
水上治医師のTV・書籍での話になるががん予防にコーヒーがよい(と多くの研究で分かっている)と言っている
この水上医師はビタミンC点滴でがん治療をしている
ビタミンCとコーヒーが発がん性があるのは机上の空論かと

447:ビタミン774mg (ワッチョイ bce6-j70e)
16/09/13 13:15:11.29 qG+loLc80.net
>>445
明確なソースは無いから。

448:ビタミン774mg (ササクッテロ Sp3d-1gdI)
16/09/13 13:48:54.86 dTvNJ5X0p.net
リポソーム界隈の話ばかり

449:ビタミン774mg (ワッチョイ f003-j70e)
16/09/13 14:41:44.24 od1ke6c40.net
俺は10年間エスターCを摂り続けている

450:ビタミン774mg (ワッチョイ 5e31-tq+X)
16/09/13 15:30:32.39 /foXJcex0.net
コーヒーにビタミンCの酸味が合うんだ

451:ビタミン774mg (ワッチョイ 3205-tq+X)
16/09/13 21:39:40.04 41jyz4Cf0.net
ビタミンCを1ヶ月→リプライセルを1週間と続けてきて
顔と手と二の腕が白くなってきた
ずっと続けてたら日焼けしてない胸や脚の白さくらいまで行けるかな?

452:ビタミン774mg (ワッチョイ e539-HR/n)
16/09/14 00:05:25.03 UBvRap2A0.net
nowのビタミンC二本買って今日二本目開けたけど
二本目のビタミンCの錠剤が一本目のと比べて白い。
すぐに飲まないと酸化してしまうのだな。

453:ビタミン774mg (ワッチョイ 7f35-EZo3)
16/09/14 05:04:02.10 i5YETUNx0.net
>>451
Cだけじゃ無理じゃね

454:ビタミン774mg (ワッチョイ f17b-Te6E)
16/09/14 06:46:31.20 mZyGKftK0.net
>>449
エスターCどんな感じですか?

455:ビタミン774mg (ワッチョイ 3205-tq+X)
16/09/14 06:58:02.57 LYazb4eC0.net
>>453
Lシステインも飲んでますよ
あと飲む日焼け止めと言われてるPABAも取り入れるつもり

456:ビタミン774mg (ワッチョイ 5e31-tq+X)
16/09/14 09:14:09.05 KLh1v6bm0.net
メラニン輸送を妨害するニコチン酸アミドはどうよ?肝臓へのあたりがあるから
大量内服とは行けないが溶媒選んで塗りなら?

457:ビタミン774mg (ワッチョイ 8fc8-NmdU)
16/09/15 15:03:24.90 GG7d9h3J0.net
僕はマドレC

458:ビタミン774mg (ワッチョイ 4703-wJFc)
16/09/15 17:32:42.74 G6mdQiat0.net
>>454
フラボノイド入りのカプセルタイプを飲んでるけど、良く効くよ。
他にアルファリポ酸やOPC(ともにジャロー)も飲んでるけど、エスターCを飲むとリポ酸の効果が増強されるのが分かるから、間違いなく効いてる。
エスターCのタブレットタイプを服用してたときは増強作用は感じられなかったから、飲むならカプセルタイプがいいね。

459:ビタミン774mg (ワッチョイ 0f31-chWY)
16/09/15 18:45:36.55 whREFB0r0.net
カプセルがあるんだ
いいこと聞いた

460:ビタミン774mg (ササクッテロ Sp1f-NmdU)
16/09/15 19:22:25.65 xeCEAWmEp.net
エスターCはどれが良いのかよくわからん

461:ビタミン774mg (ワッチョイ 17e6-wJFc)
16/09/15 20:20:22.94 r48Y9Zjw0.net
おい、リプライセルが在庫切れじゃないか。

462:ビタミン774mg (ワッチョイ c32e-wJFc)
16/09/15 20:37:52.54 gngVy1dE0.net
高いのに売れてんだなあ。やっぱ効果すごいんだ?

463:ビタミン774mg (ササクッテロ Sp1f-eXu6)
16/09/15 21:02:50.70 ZHVsXPHep.net
リポカプセルとリプライセルは安全性に違いはない?

464:ビタミン774mg (ワッチョイ 5b39-wJFc)
16/09/15 22:29:21.18 5j5XFIlk0.net
>>463
特に危険なものはどっちも入ってないでしょ。
ここで問われる安全性とは?
まあ、リプリセルのアルコールが12%以上って言うのはちょっと入り過ぎとは思うけど、、、

465:ビタミン774mg (ワッチョイ 0f31-chWY)
16/09/16 09:08:24.51 yCB636Ge0.net
なんのためのアルコールなんだろう?

466:ビタミン774mg (ワッチョイ fbb5-chWY)
16/09/16 09:14:11.30 PiUXyftx0.net
>>279読むと、イクナイ

467:ビタミン774mg (ワッチョイ bf05-chWY)
16/09/16 09:47:49.90 L+Zi2nGR0.net
リポソマルはどうだろう?
リプライセルと効果変わらないなら乗り換えようかな?

468:ビタミン774mg (ササクッテロ Sp1f-eXu6)
16/09/16 18:57:33.23 J0rIJ6KZp.net
>>392
この答え教えてくれ。気になって夜も眠れない

469:ビタミン774mg (ササクッテロ Sp1f-NmdU)
16/09/16 18:59:55.14 Kp3+bFiUp.net
眠れてる定期

470:ビタミン774mg (ワッチョイ 17e6-wJFc)
16/09/16 23:45:21.39 9qIeNWfO0.net
リプライセルが売り切れだから、
リポソマルカプセル買ってみる。
効果が変わらなかったら、
今度からこっちにかえるわ。

471:ビタミン774mg (ワッチョイ 5b08-wJFc)
16/09/17 17:40:41.17 iN2tmGEV0.net
医療用のビタミンって吸収効率いいらしいね薬剤師の人は自分で取り寄せてるって

472:ビタミン774mg (ワッチョイ bf05-chWY)
16/09/17 20:06:54.67 qWrzfXZH0.net
評判良いわりに効果を実感できない
リプライセル半月、マリンコラーゲン、Lシステイン、普通のビタミンCも夜に1000mg取ってるのに

473:ビタミン774mg (ワッチョイ 23e6-eXu6)
16/09/17 20:37:23.34 QHWkOBqo0.net
何したいんだよw
半月でそうそう分かるかっていう

474:ビタミン774mg (ササクッテロ Sp1f-NmdU)
16/09/17 21:35:52.02 soY2jT2tp.net
肌の実感か?
それなら最低ひと月は必要でしょ

475:ビタミン774mg (ワッチョイ 4b35-TgIW)
16/09/18 06:25:19.19 nrvspltJ0.net
>>472
コラーゲンやめて、アミノ酸とMSMだな
あと、ココナッツオイル摂っとけ

476:ビタミン774mg (ワッチョイ bf05-chWY)
16/09/21 00:52:32.01 aKFsnQf/0.net
>>475
コラーゲンは膝痛が治ったから止められないの

477:ビタミン774mg (ワッチョイ d313-BV+a)
16/09/21 08:34:51.46 YLTHobEl0.net
>>476
うん、だから475はコラーゲン生成するのにアミノ酸とMSMを進めているのでは
コラーゲンもアミノ酸に分解されるからコラーゲン生成の素にはなるけど
でも自分の体感的にはコラーゲンより最初からプロリン・リジン摂った方が効果があったな

478:ビタミン774mg (ワッチョイ 476d-wJFc)
16/09/21 10:18:25.45 bT4VnJv90.net
MSMはそんなにいいんだ

479:ビタミン774mg (ワッチョイ 4b35-TgIW)
16/09/21 20:05:51.26 cTo8eJ9x0.net
硫黄摂らないとスッカスカのコラーゲンができあがるぞ

480:ビタミン774mg (ワッチョイ 6139-5q76)
16/09/22 07:49:23.12 1QMiaCfE0.net
アイハーブ 11ブランド20%オフ (9月29日(木)午前2時まで)
URLリンク(goo.gl)
Now Foods
Doctor's Best
Source Naturals
Healthy Origins
Natrol
Life Extension
Natural Factors
Acure Organics
Real Techniques by Samantha Chapman
EcoTools
SmartyPants

481:ビタミン774mg (バックシ MM40-xdvH)
16/09/22 13:12:21.54 b3zx1qNjM.net
シナールは効きませんか?医薬品だけど

482:ビタミン774mg (ササクッテロ Spc9-Px3x)
16/09/24 09:22:03.33 u82yVvSap.net
ビタミンCのサプリでいちばんコスパいいの教えて
ハイシーLとか?

483:ビタミン774mg (ワッチョイ d7b5-5q76)
16/09/24 10:14:28.12 0aw2Rkha0.net
コスパいうなら粉末なんじゃ?

484:ビタミン774mg (ワッチョイ b631-5q76)
16/09/24 12:08:47.53 KQTGIhsE0.net
あの怪しい1`入か

485:ビタミン774mg (バックシ MM40-xdvH)
16/09/24 13:09:36.15 74IRiMQ4M.net
怪しいって言っても、ドラッグストアで売ってるし、アスコルビン酸ってかいてあるし、正当なものだと思いけど

486:ビタミン774mg (ワッチョイ b631-5q76)
16/09/24 14:25:28.70 KQTGIhsE0.net
国産なんて余計なこと書くから怪しく感じるんだよな

487:ビタミン774mg (ワッチョイ 1e39-xdvH)
16/09/24 14:31:14.01 9Y/35N3O0.net
>>486
堂々と産地を偽るのがチャイナだからな

488:ビタミン774mg (ワッチョイ 3a05-5q76)
16/09/24 18:05:32.15 6AEMw8Hy0.net
外国のC全然効かないLシステインも
国内で売ってる医薬品のにしようかな

489:ビタミン774mg (ササクッテロ Spc9-aBDa)
16/09/25 01:04:05.14 N7v41qQSp.net
短縮URLなんて押すわけないし
goo.gl
これをNGIDしときゃ今後見る事はない

490:sage (ブーイモ MMb8-KI9H)
16/09/26 13:30:58.44 1rmK0naVM.net
大量摂取については合意なんだけど、結局なに飲むのがいいの?
リプライセル?リポソーマルカプセル?ただのカプセル?

491:ビタミン774mg (ワッチョイ 16c8-aBDa)
16/09/26 14:36:50.73 hzOtRUZ20.net
エスターC
マドレC

492:ビタミン774mg (ワッチョイ 8d2e-xdvH)
16/09/26 14:48:15.46 N7n29s600.net
エスターCは中和されてるほかに
Cの効果が高いとかあるの?

493:ビタミン774mg (ワッチョイ 5f39-xdvH)
16/09/26 15:09:42.72 y242Hggi0.net
摂取後の血中濃度をちゃんと出しているリポカプセルが一番安心できるんじゃない?
リポカプセル >>>> リポスフェリック > リプリセル
持続させたいならタイムリリースでもいいけど、一時期に血中濃度を上げるならリポソーム一択でしょ。
大量摂取の目的が血中濃度の向上なんだから、リポソームか、点滴かになる。

494:ビタミン774mg (ワッチョイ 3a05-5q76)
16/09/27 00:03:50.83 yRudcJ600.net
リプライセル2箱注文した
1ヶ月1日2包飲んでみてちっとも白くならなかったらもう諦める

495:ビタミン774mg (ワッチョイ b631-5q76)
16/09/27 11:03:53.77 0BvNkxm20.net
っL-システイン

496:ビタミン774mg (ワッチョイ 806d-xdvH)
16/09/27 11:33:46.76 mQtSzuBi0.net
それかNACだね

497:ビタミン774mg (ワッチョイ 1e81-OfTA)
16/09/27 19:26:15.98 pOFF3UCk0.net
アスコルビン酸粉末の保存方法を教えていただきたいです。常温でも大丈夫でしょうか?
それと、最近水に溶けにくくなっているのと、あまり酸っぱくない、一回に2グラム程度摂取しているのですがお腹が緩くならなくなりました。
これって成分が変わってきているのでしょうか?

498:ビタミン774mg (ガックシ 069c-xdvH)
16/09/27 22:30:09.59 Kh35pkCn6.net
室温遮光

499:ビタミン774mg (ガックシ 069c-xdvH)
16/09/27 22:41:59.16 Kh35pkCn6.net
ペットボトルのお茶500MLの中に
レモン5個分くらいのVCはあるという事実
知らず知らずととってるよ
100~200mg

500:ビタミン774mg (ガックシ 069c-xdvH)
16/09/27 22:45:42.46 Kh35pkCn6.net
ついでに
一度にたくさんとっても吸収できないし、ためきれないので大部分は排泄
少しずつとりな

501:ビタミン774mg (ワッチョイ 1ce6-Px3x)
16/09/27 22:57:20.75 lCV+0cjH0.net
朝一リプリセル、ランチの後は2、3時間置きに粉のVC
悩んでるのがVEを摂るタイミングと400IU毎日だと取り過ぎだよね?

502:ビタミン774mg (ワッチョイ 5f39-Px3x)
16/09/27 23:18:56.78 4g+Me+hF0.net
>500
それじゃ、大量摂取の意味はないね。

503:ビタミン774mg (ワッチョイ f174-xdvH)
16/09/28 01:16:10.78 oBJ5tWN50.net
>>500
でも食後だと吸収率上がるんですよね?
1回500mgを一日で3回食後に摂ってるけど、一度に摂る量をもっと減らして分割したほうがいいでしょうか?

504:ビタミン774mg (ワッチョイ 8d2e-xdvH)
16/09/28 01:18:17.65 a68AAjKg0.net
1度に1000mgで吸収率75%と言うんで、その辺目安にしたら

505:ビタミン774mg (バックシ MM40-xdvH)
16/09/28 01:55:44.97 hnbdi1CJM.net
>>504
ありがとうございます
今のままに致します

506:ビタミン774mg (ワッチョイ c1e5-5q76)
16/09/28 15:02:48.86 bAVfyhDI0.net
100mgなら80〜90%

507:ビタミン774mg (ワッチョイ 1335-1JA/)
16/09/28 18:53:31.97 Rc2bZtSW0.net
もっと吸収されにくいもんだと思ってた
1000で75、100で80も吸収されるのなら十分すぎる

508:ビタミン774mg (ワッチョイ d770-lXAx)
16/09/28 19:55:08.07 sMP5JXqI0.net
リポソームなら99.9%!

509:ビタミン774mg (ワッチョイ 16c8-aBDa)
16/09/28 20:03:49.96 wNA1H/sM0.net
果物食うわ

510:ビタミン774mg (ワッチョイ 1703-RPp1)
16/09/29 01:52:58.60 ewa4mdyA0.net
ビタミンC単独よりもリポ酸とかビタミンEと併用したほうがビタミンCの効果が増強されるぞ
特にリポ酸
ただしタブレットだと効かない(これはビタミンCも同じだが)

511:ビタミン774mg (JP 0Hcf-rzru)
16/09/29 07:20:18.84 eN5rOuBGH.net
ビオチンとミヤリサンと一緒に飲もうと思てます

512:ビタミン774mg (ワッチョイ c3d7-rzru)
16/09/29 19:52:04.28 hfQw+OVe0.net
カークランドのビタミンcを飲んでる人いる?オレンジ味のチュアブルのやつが美味しそうで気になってる。

513:ビタミン774mg (ドコグロ MM2f-go/A)
16/09/29 19:52:29.12 mn5+BU1HM.net
Amazonでリプライセル注文したけど30包で6750円って微妙に高いな

514:ビタミン774mg (ワッチョイ c708-rzru)
16/09/29 20:21:10.98 I1uhArji0.net
ビタミンCの粉を入れる容器でおすすめのものありませんか?
持ち運びしやすい大きさのものです。

515:ビタミン774mg (ワッチョイ 439f-rzru)
16/09/29 20:42:09.39 wlsUmvYT0.net
>>513
富豪クラスじゃないと手が出せない

516:ビタミン774mg (ワッチョイ 1f05-RPp1)
16/09/29 20:55:05.52 vdw4zjWJ0.net
>>513
すぐに再発されるから待ってればいいのに

517:ビタミン774mg (ワッチョイ a308-rzru)
16/09/29 21:01:48.41 SE4ta7ga0.net
>>514
シュガーポットかはちみつ入れ

518:ビタミン774mg (ワッチョイ fbe6-LGiF)
16/09/29 21:02:50.84 F1wvOv+90.net
>>513
iHerbなら3400円くらいなのに

519:ビタミン774mg (スッップ Sd8f-rzru)
16/09/29 21:11:39.34 DUqCXmbid.net
>>514
小さな茶筒とか。

520:ビタミン774mg (ササクッテロ Spb7-7Sel)
16/09/29 21:22:14.33 chAMmAvmp.net
僕はエスターC

521:ビタミン774mg (ワッチョイ eb39-RPp1)
16/09/29 21:47:05.42 voqdyMFV0.net
ドクターズベストとカリフォルニア‥ゴールド・ニュートリション
のビタミンC 今かなり安いね!大量摂取するためにまとめ買いしよっと
URLリンク(goo.gl)

522:ビタミン774mg (ワッチョイ 47e6-rzru)
16/09/29 22:14:44.17 Q6vkQZUv0.net
>>521
いいね。
でも悪いけどコードは消去させてもらった。

523:ビタミン774mg (ワッチョイ 439f-rzru)
16/09/30 01:16:02.07 qG9j+Z7J0.net
>>521
twitter、短縮URLはアフィリエイトです。嫌な人は踏まない様に。
既会員でもリンク踏んで新商品購入するとリピートの度に5%アフィカスに流れ続けます。
間違って踏んだらcookie削除推奨。
購入する時左のコード入力欄にアフィのコードが表示されてないか確認してみて下さい。
コードを入れなくてもアフィに金が流れます。
アフィカスコードはgmt722です。
短縮URLチェッカー
URLリンク(x-1.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2792日前に更新/196 KB
担当:undef