【徹底討論】Jリーグ ..
[2ch|▼Menu]
221:U-名無しさん
23/12/17 21:18:06.56 un/nPVc50.net
現行が公平でも平等でもないんで堅持しなきゃって動機も薄い
練習場に補助が入るんなら積雪地にとって利益という見方もできる

222:U-名無しさん
23/12/17 23:03:48.24 LWFlj6Le0.net
悪平等は日本人の悪い癖。

223:U-名無しさん
23/12/17 23:47:38.66 rC//t5Kj0.net
殺人的な暑さの中で試合…?
ナイターなのに??
J3のようにナイター設備が無くて15時開始とかは殺人です

224:U-名無しさん
23/12/18 00:10:04.57 OwYrHxXD0.net
熱中症はやばいが凍死はやばくない訳だ
自己中心的発想かも

225:U-名無しさん
23/12/18 00:13:50.64 lrxmVaXH0.net
>>214
1月から2月に東京でホーム6連戦ぐらいやってください。
北国は4月からGWにかけてホーム6連戦します。
それでいいよね?

226:U-名無しさん
23/12/18 00:29:04.37 OwYrHxXD0.net
教養があって協調性がある人物なら多数決という乱暴な方法は取らないかも

227:U-名無しさん
23/12/18 00:47:05.19 lrxmVaXH0.net
>>215
春秋制の下では12月中旬から1月中旬までは基本クラブ活動がオフだし(契約更新でメンバー入れ替え時期)、
そこから先は四国とか九州・沖縄にキャンプ行くわけだから冬場の練習はそこまでは考えなくてよかったんだよ。
(天皇杯元旦開催のころは準決まで進んだ場合のみ例外)
でも今後は、ウィンターブレイクに入った12月中旬以降、今までのキャンプ入りまでの1か月以上の練習場所と方法を考えなくてはいけない。そこが大きな違い。
キャンプへ行くのか、屋内練習場建てるのか、ひたすら筋トレなど個人練習で凌ぐのか。
サポがボランティアでやってたのは、シーズン終了ちょっと前に大雪降ったときか、開幕直前の人手不足ぐらいであって
秋春制に変わったときの負担とは圧倒的に質も量も違うよ。

228:U-名無しさん
23/12/18 01:00:29.25 v88q1Uhi0.net
>>227
>冬場の練習はそこまでは考えなくてよかったんだよ。
ユース選手「えっ?」
ジュニアユース選手「オラこんな村嫌だ」

229:U-名無しさん
23/12/18 01:09:02.76 v88q1Uhi0.net
>>227
毎年キャンプに行く費用を考えれば、屋内練習場建てる金くらいトレードオフだと思うけど

例えば新潟が2004年から2017年まで13年間もJ1に在籍したけど
その間、自転車創業的に予算を選手補強と監督に費やしただけで
J2に落ちた時に何も残って無かったじゃん?
それって不毛だよね?
13年分のキャンプ費用があれば何か施設造るとか出来たんじゃないの?

これからもそんな不毛な事を繰り返すの?

230:U-名無しさん
23/12/18 01:21:35.03 wnhgYlas0.net
>>229
これまでは
屋内練習場作るよりキャンプ行く方が安上がりだったりする
練習試合のため結局キャンプする必要があるからね

ただシーズン変わって12月もアウェイ地獄になるなら、キャンプを2度となると
現状と比べて費用はほぼ2倍になる
そういったことも検討せず、室内練習場作ってこなかったのはバカだろ、というなら
それは言っている本人がバカ

231:U-名無しさん
23/12/18 01:22:32.78 yXlqgxmo0.net
秋春制議論

田嶋の出来ました
原博美の出来ます
新潟の出来ません

は信用するな(´・ω・`)

232:U-名無しさん
23/12/18 01:23:56.80 sediySt+0.net
>>230
>屋内練習場作るよりキャンプ行く方が安上がりだったりする

ユースやJrユースを無視すればなw

233:U-名無しさん
23/12/18 01:25:55.06 sediySt+0.net
>>230
キャンプ2度しなきゃ良いじゃん
何で夏にキャンプするの?地元で練習出来るのに
春秋制でサマーブレイク中に涼しい北海道でキャンプしてたの?

234:U-名無しさん
23/12/18 01:49:14.84 wnhgYlas0.net
>>233
バカ?
12月のアウェイ連戦と2月のアウェイ連戦の2度キャンプが必要になるんだよ
今までは12月上旬で終わってたから2月のキャンプだけで済んでた

235:U-名無しさん
23/12/18 01:52:58.02 6rCP1bwo0.net
雪ガーと喚くくせに、これまで何も対策すらしないで毎年雪かきボランティア募ったり、練習中止を繰り返す馬鹿な雪国クラブ

236:U-名無しさん
23/12/18 02:00:04.79 O+ZnuNsA0.net
富山の左伴社長の見解では選手のパフォーマンスにとっては平日開催増の方が真夏に開催するより良いと
秋春制移行に条件付き賛成と言いながらほとんど全面的賛成に近い
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

237:U-名無しさん
23/12/18 03:03:43.62 CEEfdEpF0.net
>>234
それ今までと変わらないのでは?

238:U-名無しさん
23/12/18 03:05:10.49 CEEfdEpF0.net
>>236
 シーズン日程には案Aと案Bがありますが、私どもとしては「案Bにしていただきたい」と。
案Bというのは、12月と2月の試合数が現行のシーズンと同じになるように、ウィンターブレークが設けられている日程です。
案Aだと、2月の雪が一番降りそうな時期に4試合あるんですね。富山はそこまで雪深くないんですけれど、新潟や秋田は難しいと思いますので、案Bでお願いしたいというのがひとつ目の条件。

ここが争点だよね

239:U-名無しさん
23/12/18 03:08:13.78 CEEfdEpF0.net
>>236
ふたつ目の条件は、「JFLもシーズン移行してほしい」ということ。
J3からJFLに降格するチームが決まるのが5月。
そこからJFLのシーズンが開幕する翌年2月までリーグ戦に参加できないとなると、倒産しちゃいますよ。
なので、JFLとはシーズンを合わせていただきたい。

 そうなると、JFLと全社(全国社会人サッカー選手権大会)や地域リーグとのつなぎが悪くなってしまうので、そこをどうつなげていくか。
ただ、私どもJクラブとしては最低限、JFLとは合わせてほしい。
JFLにはHonda FCとか社会人チームもあるわけですから、シーズン移行は大変だと思うんですよ。そこをどう理解してもらうのかも気になります。

これは無理だろうな
Jリーグのシーズン移行でJFLは別組織だから
代案してはJFLのリーグ後半戦に入れ替えでJ3に上がったクラブの代わりに参戦できるようにするとかかな

240:U-名無しさん
23/12/18 03:13:29.67 x5zLbjvu0.net
>>200
そうなんだよ
本来ゴールデンウイークや夏休みは、屋外イベント開催などで新規ライトファンを取り込むチャンスだ
秋春制になると、その時期が開幕や優勝・残留争いの佳境と重なってしまうので
スタジアムはコアなサポーターで埋まり、ライトファンはチケットが入手困難になる
つまり秋春制にすると、新規ファンがJリーグに入り込める時期が年間でほとんど無くなる

241:U-名無しさん
23/12/18 03:38:22.77 CEEfdEpF0.net
>>240
夏休みやGWってJリーグでは動員多くないぞ
夏休みに客が増えるのは毎日営業してる遊園地や映画館など
基本週末開催のJリーグは関係ない

そもそも
優勝争いや残留争いがある一部のクラブ以外は終盤戦でもスタジアムが満員に成ってないので
スタジアムはコアなサポーターで埋まり、ライトファンはチケットが入手困難になるなんて事は起こってない

242:U-名無しさん
23/12/18 03:41:01.67 CEEfdEpF0.net
新規ファンを獲得するなら
優勝争いで盛り上がるスタジアムの雰囲気を経験して貰う事が1番良い
それが温暖な5月6月ならば更に新規ファンがスタジアムに来易くなる

新規ファンは毎回スタジアムに通う訳じゃないから
1度のチャンスをモノにしないとリピーターになってくれないのだから

243:U-名無しさん
23/12/18 08:14:08.87 vhpfbE930.net
>>224
暑いのはどうにもならないが
寒さはかなりの温度でもなんとでもなる

244:U-名無しさん
23/12/18 08:15:55.38 vhpfbE930.net
>>240
そもそもゴールデンウィークはACLがあるから人気クラブほど稼げないんだよ

245:U-名無しさん
23/12/18 14:09:46.68 Vz82rSwB0.net
春秋制を変えない国もあるわけで絶対ではない
国それぞれの文化があっても良かったのかも

246:U-名無しさん
23/12/18 14:26:33.90 L9mBPjIn0.net
野球の大谷も日本に居続けたらここまでの実績を残せなかったわけで
秋春制による流動性の高まりで才能ある者はどんどん海外に出て
その夢を継がんとする若者がJの門を叩く連鎖が生まれればいいのではないか

247:U-名無しさん
23/12/18 14:38:07.38 IaC3iU7C0.net
海外移籍を野球選手の例で語るなんか野球オタクのしっぽが見えますよ。

248:U-名無しさん
23/12/18 15:50:19.51 wWaBznhj0.net
とりあえずウィンターブレイクはいらない
もしやるなら1月後半だけでいい

249:U-名無しさん
23/12/18 16:10:30.52 LZk5NtEB0.net
どのみちACLに合わせざるを得ない以上、シーズン移行は不可避。
むしろJリーグは各クラブに気を遣い過ぎ。確たる理由があって、必要だからやる、それで済む話。
雪国のクラブがもしACLで毎回勝ち進むほど強かったら、文句ばかり言うのではなく、雪国ならではの建設的な要望を出していた事だろう。

250:U-名無しさん
23/12/18 16:28:52.23 x5zLbjvu0.net
秋春制で疲れが溜まっている中東勢に対し、シーズン中盤の最高のコンディションで決勝を迎えるJリーグチーム
春秋制はACLのためにも有利でしかない

251:U-名無しさん
23/12/18 16:49:51.29 wiXBs7jg0.net
ACLが仮に春秋に戻ったらJも戻すんかね
2シーズン制にしてみたかと思ったら戻したり、安定しないな

252:U-名無しさん
23/12/18 17:01:53.51 Vz82rSwB0.net
>>250
あなた天才ですね そういう発想はなかった
シーズン移行すれば勝てなくなる可能性を指摘できるとは

253:U-名無しさん
23/12/18 17:10:14.03 TpOyfZoM0.net
>>250
机上の空論だな
その理論で言うと秋のグループリーグは日本勢が不利になるんだから

254:U-名無しさん
23/12/18 17:27:09.40 bxvhCtGk0.net
>>251
戻さないでしょ
秋春はJリーグ初期からずっと議論されてて
雪国の問題だけで止まってた程度しかないし
ACL関係ないよ実際は
ずっと言われるのが夏場の開催時間と気温湿度だな
ここ数年で夏場の気温上昇がかなりやばい
6月7月がピークで8月は第2週からかなり下がる、日中は高いが気温下がるのは早い

255:U-名無しさん
23/12/18 18:34:49.82 y+JetURX0.net
>>253
ACLのGLなんか片手間でも突破できるじゃん
実際に23-24のACLのGLで4クラブ中3クラブ突破してるし

256:U-名無しさん
23/12/18 19:17:57.88 3qPNGipv0.net
>>254
むしろ夏場の試合対策するなら
試合をやらないのではなく、
試合開始時間を遅らせるべきでしょ
そのために各都道府県の青少年保護条例を変える方に努力するべき
(現行では青少年保護条例があるために原則18:00か19:00、遅くても19:30KICKOFFの設定にしか組めない)
ちなみにイタリアでは20:45KICKOFF、スペインでは最も遅いもので22:00KICKOFFだからな
これなら夏の暑さ対策になってる

257:U-名無しさん
23/12/18 19:57:50.10 F+WL1+cb0.net
秋春開催の是非は踏み絵やな

258:U-名無しさん
23/12/18 20:04:05.67 E0Re8vN/0.net
もう100億を少しでも貰いたいってクラブの争いになってる

259:U-名無しさん
23/12/18 20:17:25.14 WOPN2rfa0.net
100億は新潟の総取り
おめでとう御座います

260:U-名無しさん
23/12/18 20:40:26.47 PbDABXB50.net
>>256
観客激減するが?
日本って夜22時以降は壊滅的に交通手段がない。
大都市圏のみ例外でも大都市圏在住以外は帰る手段が消える。

261:U-名無しさん
23/12/18 20:54:24.48 L9mBPjIn0.net
>>256
スペイン(マドリッド)の7月の日没時間が20:45くらいなので
相当遅らせないと昼間の熱気が冷めないもんね

262:U-名無しさん
23/12/18 22:03:27.13 E0Re8vN/0.net
反対したクラブが1番貰えるシステム

263:U-名無しさん
23/12/18 23:24:05.66 LFhnBN2c0.net
>>260
地方は車社会だしファミリー観戦が多いから
駐車場あるところはそこまで観客に影響しない
あと、シャトルバスは逆に夕方のピーク時を避けられる利点がある
したがって、問題となりそうなのはむしろ大都市圏のほう
うるせぇ!とか騒ぎ出す道渕のような住民が居たら(ry
また、確かに、駅から先の交通手段は課題となるけど
終夜運転できるわけだから、臨時便を出すことはいくらでも可能
また条例さえ変えれば深夜需要は増えるから鉄道バスも対応するのは確実と言える(ビジネスチャンスを逃すから)

264:U-名無しさん
23/12/18 23:24:57.49 lrxmVaXH0.net
>>260
やれない理由を探すな、雪国は自助努力しろ!っていうのが秋春移行派の主張じゃん
首都圏と京阪神以外ならみんな車で帰るだろう。駐車場観客需要分整備しろ。
大都市圏なら地元のあまねく駅に臨時巡回バス出せ。
何だったらカタールみたいに、ピッチまできちんと冷やせる冷房ダクトだらけのスタジアム建ててくれてもいいぞ
それなら真夏の昼間でも余裕で試合出来るな

265:U-名無しさん
23/12/18 23:31:47.44 w/5Khy7D0.net
>>47
ファンも秋春制になったことで過密日程になって
結局なし崩し的にウィンターブレイクを短縮することになって寒い時期の試合が大幅に増えるから
そこを警戒している感がある

266:U-名無しさん
23/12/18 23:47:01.05 lT7mHj5Y0.net
>>259
新潟はJリーグ退会じゃね?
秋春制はやるやらないじゃなく出来ないと社長が言ってるんだから
秋春制になったら出来ないんでしょ?
秋春制になって出来たら社長大嘘吐きになる

267:U-名無しさん
23/12/18 23:48:30.41 lT7mHj5Y0.net
>>260
A案なら春秋制と冬の試合は変わらないのに
減るとかw

268:U-名無しさん
23/12/19 00:31:50.85 3rACDJ8+0.net
3を選んだら即退会の世界線で生きている奴は息苦しそうだね

269:U-名無しさん
23/12/19 00:49:39.64 xsU4Znbb0.net
>>268
3はただの反対だろ?
新潟の社長は
「『(シーズン移行を)したい、したくない』ではなく『できない』と申し上げている」
「スタジアムや練習会場の設備が良くなっても、そもそも雪が降ると家から出られない。練習会場やスタジアムに行けない我々がいる」
って言い放ってるんだから
秋春制に移行しても、“出来ない”なら退会するしか無いじゃん?

270:U-名無しさん
23/12/19 00:58:56.68 WPzkI2ua0.net
新潟は今年12月のホーム最終戦でも2万人以上の客を集めてて
できないというのが何を指しているのかわからないところがある

271:U-名無しさん
23/12/19 01:02:38.17 dCy6B2e30.net
>>270
実際に2014年にこんな状況になって
屋根あっても落雪危険性大という理由で
試合キャンセルになってますがな
URLリンク(www.albirex.co.jp)
で、この試合の代わりはどこでやりましたっけ?
その後のサポーターズミーティングで批判殺到&Jリーグの関係者表に出て来い! でしたけど?

272:U-名無しさん
23/12/19 01:26:45.07 xsU4Znbb0.net
>>271
これ秋春制なら無理矢理に12月にやる必要が無かったんだよな
秋春制なら翌年の4月や5月に延期出来たんだから
結局、いつも新潟サポの自業自得なんだよな
秋春制に反対して、2014年に自爆して
それでも懲りずに施設に投資しないまま10年放置したままとか

273:U-名無しさん
23/12/19 01:32:38.10 xsU4Znbb0.net
犬飼会長の秋春制に反対し、犬飼会長の政敵の田嶋に秋春制反対の署名を渡す

春秋制でも雪で試合が出来ず逆ギレ>>271

それから10年何の対策もしない

シーズン移行議論で孤立化
アルビレックス新潟のサポ、どうなの?これ

274:U-名無しさん
23/12/19 02:04:54.14 f/pMCTx20.net
>>272
現行ルールでは延期は45日以内に振り替えて実施ですよ
つまり、12月に雪が降って延期なら
遅くても2月上旬までに延期試合をやらないといけない
4月や5月にやろうとするのは無理。

275:U-名無しさん
23/12/19 02:06:28.37 WPzkI2ua0.net
秋田と町田の再試合は何ヶ月開いたっけ?

276:U-名無しさん
23/12/19 02:32:33.71 j3w7GqJ00.net
>>275
あれは秋田側が出してきた日程に町田が回答しないという
無茶苦茶なことが行われた結果でしょ
なんでもかんでも例外が通ると思っている方が間違いだよ

277:U-名無しさん
23/12/19 03:15:22.38 ofhFejbY0.net
>>274
そのルールの改正を訴えてすら居ないでしょ?
この10年

278:U-名無しさん
23/12/19 03:37:51.70 zZ6Y7ijq0.net
関東でも今時期の寒さでシーズン半ばの試合を現地で応援したいのってコアサポだけよね
寒くて行きたくないだろ、移行後は雪国以外の収入減るだろうな
夏でも快適な札幌ドームで開幕からホーム連戦なら札幌有利だな

279:U-名無しさん
23/12/19 03:44:00.30 WPzkI2ua0.net
移行したらこの時期はシーズンの途中になるから今みたいな閉幕ボーナスが無くなってフツーに客が減ると思うよ
でも減ったら減ったで天候不順時に影響を受ける人の数も減るんだからその点では好都合なんでは?

280:U-名無しさん
23/12/19 03:58:55.44 gZAZb3f80.net
春秋制と秋春制どっちでもいいけど、ブラジル人がクリスマスまでに帰国できて家族と過ごすことができるかどうかだけが問題だw

281:U-名無しさん
23/12/19 08:40:59.70 7eLkhT2u0.net
唯一無二の反対票で一石を投じた新潟は立派だと思います
日本に合ったシーズンを考えれば良い訳ですが移行を懐疑的に見ているサポーターもそれなりに居るかも

282:U-名無しさん
23/12/19 09:16:21.84 mjEOHDVw0.net
新潟が唯一無二の反対票というのはおかしいだろ。
反対だけど議論の継続はすべきというクラブも他にあるのに。

283:U-名無しさん
23/12/19 09:24:25.29 nKBXYb9R0.net
普通はちゃんと議論して解決策示してから移行採決するもんだけどな
順番が逆だから新潟の気持ちも分かる

284:U-名無しさん
23/12/19 09:34:19.37 w+Y/rbhi0.net
>>277
そもそも
現行スケジュールなら
改正する必要すらなかったでしょ
何言っているですかね?

285:U-名無しさん
23/12/19 09:51:17.28 dPa5HLLA0.net
>>276
とはいえ前例はできた(やり方が正しいとは言ってない)
で、新潟は過去の事案から何を学び何をした?

286:U-名無しさん
23/12/19 10:05:15.20 w+Y/rbhi0.net
>>285
つまりは
ゴネれば何でも主張が通るとでも言いたいのか?
お前の脳ミソ、アフォすぎるだろ

287:U-名無しさん
23/12/19 10:48:47.28 dPa5HLLA0.net
>>286
はいはい
そうやって吠えてても誰もついてこないよ
俺はやり方については明確に否定してるのにそこを無視して吠えたてるのな
そういうとこだぞ

288:U-名無しさん
23/12/19 11:04:45.97 w+Y/rbhi0.net
>>287
はいはい
お前が「ただ何もせず反対している」と勝手な結論付けて叩きたいだけ
ってことは良ーくわかってますよ
なら一度新潟に冬の期間だけ住んでみたら?
なぜ新潟で社長の考え方が圧倒的に支持されているかが理解できるから

289:U-名無しさん
23/12/19 11:16:01.64 orcqA7yr0.net
>>236
あーこれ典型的な切り崩しだわ
富山としてはB案ならなんとかなるので新スタ補助狙いで賛成したけど
実際移行したら賛成派の多数を占め、J1に集まっててカップ戦の試合数も多くなる太平洋ベルトクラブから
「水曜試合激増で集客減が!過密日程が!WB短くしろ!」って言われてA案に近づける
後から「ウチはB案だから賛成したのに!」って騒いでも賛成派内では所詮マイノリティ
勿論雪国クラブの中でも裏切り者扱いで孤立
その頃には左伴も富山から退任して後は野となれ山となれだろうけどね
毒饅頭たべちゃったんじゃないか

290:U-名無しさん
23/12/19 11:46:36.40 dPa5HLLA0.net
>>288
やっていることがあれば胸を張って主張したらいいのに何でそんなに卑屈なの?
卑屈なだけじゃなくてよく知りもしない他人をアホ呼ばわりするとか育ちが悪いよ
だから誰もついてこないんだって

291:U-名無しさん
23/12/19 11:59:23.70 uQJAQ8ou0.net
そういうところだぞは草

292:U-名無しさん
23/12/19 15:20:54.58 VQFPj6Qr0.net
>>252
これに嫉妬してAFCは東アジアに秋春制を求めているんだと俺は思っている
売国田嶋はそれに同調というかむしろ積極的だけど
>>255
シーズン序盤なら国内リーグで多少勝ち点落としても巻き返せる時間があるしな

293:U-名無しさん
23/12/19 15:26:17.54 Zhm8l21d0.net
ACLを2年に1度優勝して、クラブW杯に出るってのが成長戦略だけど
CWCが放送すらされないのに意味あんの?
そのクラブW杯は

294:U-名無しさん
23/12/19 15:32:07.36 VQFPj6Qr0.net
端的に言っちゃえば、Jリーグは欧州5大リーグに追いつく必要もないし、追いつける可能性も極めて低い
野々村は夢見すぎなんだよ

295:U-名無しさん
23/12/19 17:54:23.61 DQAAYhg20.net
>>270
スタジアムの確保を毎年1月に決定しているのを秋春制の場合
シーズンの終わりが5月末で、開幕の8月からスタジアムの確保が難しい

296:U-名無しさん
23/12/19 18:12:21.62 DQAAYhg20.net
北海道の豪雪のニュース見てたらドームがあっても冬の雪と寒さで交通手段麻痺して試合観戦に行けない
あのニュース映像見たら秋春制に賛成とは言い切れなくなった

297:U-名無しさん
23/12/19 18:17:24.62 uwllWRnG0.net
ヨーロッパの真似すりゃサッカーが人気になるとか勝手に思い込んでる節が
ヨーロッパはそもそも6月7月がバケーションシーズンだから8月開幕にしてるだけだし
バケーションもない通常通りの日本で6月7月にやらないのはアホとしか。。w

298:U-名無しさん
23/12/19 19:08:26.09 BtSyU6aK0.net
もう決まったんだから反対派は諦めるべき
嫌なら反対派増やすために行動やるべきだったよ

299:U-名無しさん
23/12/19 19:19:28.86 Zhm8l21d0.net
8月1週開幕
12月3週?〜2月3週までウインターブレーク
5月最終週閉幕

・2ヶ月も間置いたら順位すら忘れる人続出しそう
・4ヶ月休みとなるいじょう、平日開催が増えそう

300:U-名無しさん
23/12/19 19:24:50.67 7eLkhT2u0.net
日程を比べると2か月近くも短くなり日程君が大変かも 平日開催を増やすしか こんなんでええと思ってますの?
URLリンク(www.dropbox.com)

301:U-名無しさん
23/12/19 19:28:41.48 WPzkI2ua0.net
過密日程はターンオーバーで過労を抑えられるけど暑い寒いは全員が回避できないので平日開催の方がマシとも言える

302:U-名無しさん
23/12/19 19:35:20.54 dm+HcbNf0.net
反対派とか以前に議論なんてポーズだからな
結論が先にあったわけで

303:U-名無しさん
23/12/19 19:39:35.83 oJPm7VOj0.net
>>301
今までは平日開催の試合はほぼカップ戦でターンオーバーしやすかったけど、リーグ戦が5試合くらい平日開催となるとターンオーバーも難しくないか?

304:U-名無しさん
23/12/19 19:45:59.52 7eLkhT2u0.net
>>297
完全に同意 欧米か! 日本は桜が咲いて1年が始まる文化

305:U-名無しさん
23/12/19 19:46:00.62 7eLkhT2u0.net
>>297
完全に同意 欧米か! 日本は桜が咲いて1年が始まる文化

306:U-名無しさん
23/12/19 19:55:38.02 BtSyU6aK0.net
平日開催に文句言うのはおかしいでしょ
野球だってバスケだってやってる

307:U-名無しさん
23/12/19 20:03:05.65 D0OLu+Sd0.net
雪国に配慮しての長いウインターブレークなら、どれだけ足引っ張られてるのかという。
野球の無い今の時期こそJリーグ露出のチャンスなのに、秋春制になってもそれが活かせないとは。
雪で開催不可の日が出たところで、コロナ騒動時は試合中止で代替日程でやり繰りしたのを忘れたのかな。

308:U-名無しさん
23/12/19 20:03:33.76 btq0/94e0.net
Jリーグは馬鹿の集まりかね
秋春制への移行はすぐさま決めなきゃダメ、こんな事に無駄な時間を費やすな!
反対の新潟は外せばいいしふざけるなと、1年かけて北欧や北寒の地に自費で行かせて勉強させれば分かるよ、どこも工夫して頭使って頑張ってるんだよ、もういい加減に新潟だけ外せよ!
無駄な時間の掛けすぎ、合議はいいが、これなことじゃJリーグの将来は暗いな。

309:U-名無しさん
23/12/19 20:07:54.23 Zhm8l21d0.net
平日開催が増えたら年間チケットの購入も減るだろうな
平日行けるとは思えないし
野々村自身が一見さんお断りって言ってるんだからJリーグの先行きは暗いかもな
軽いファンより熱いファンが欲しいんだっけ
チェアマンがこんな事言ってたらそりゃ暗いわ

310:U-名無しさん
23/12/19 20:09:11.90 oJPm7VOj0.net
>>306
野球もバスケも平日だろうと休日だろうと観客数にはほぼ影響ないぞ
でもJリーグは浦和ですら水曜開催だと休日の半分くらいの動員数になってる
これはJリーグに平日試合見に行く文化が根付いてないってことに他ならないと思う

311:U-名無しさん
23/12/19 20:14:00.58 ofhFejbY0.net
新潟の社長は何かコメント出したの?
出来ないと発言してたけど
アルビレックス新潟はシンガポール移籍?

312:U-名無しさん
23/12/19 20:14:05.33 dm+HcbNf0.net
単にスタジアムのアクセスがアリーナより劣悪だから

313:U-名無しさん
23/12/19 20:15:04.08 orcqA7yr0.net
>>308
北欧?
ノルウェーやスウェーデンの春秋制堅持しつつ秋春諸国と国際試合のスケジュール合わせる見本ってことだよな

314:U-名無しさん
23/12/19 20:16:02.32 dm+HcbNf0.net
文化とか関係ないから
アリーナとスタジアムでは利便性が違う
平日夜に渋谷の青学体育館に行くのと埼スタに行くのではハードルの高さが比較にならない
甲府が国立でACLやって動員できるのもアクセスが良いから

315:U-名無しさん
23/12/19 20:18:55.89 XNqmpFar0.net
>>312
まあアリーナは琉球ですら8000人収容だからバスケの所属人数が少ないから成り立ってるようなものw
ただ秋春制の実施でJリーグも国民民主→維新に立場が変わったかもしれない。
ラグビーもエディー・ジョーンズの復帰で逆風が吹いてるし
野球=自民・バレー=公明・欧州組=立憲・バスケ=共産・ラグビー=社民に立場が変わったことは間違いない!
男子バレーだけは東京五輪のバドミントンと似た雰囲気があるのでバレー=女子の王道という立場は変わらないな

316:U-名無しさん
23/12/19 20:31:11.19 oJPm7VOj0.net
>>314
それならやっぱりJリーグは平日開催すべきじゃないってことなんじゃ…

317:U-名無しさん
23/12/19 20:42:46.65 orcqA7yr0.net
平日集客できそうな会場って国立と長居と北九州とノエスタくらいか?
後丁度秋春実施シーズン辺りから使えそうな瑞穂か

318:U-名無しさん
23/12/19 21:06:22.13 DQAAYhg20.net
J60チームあっても反対派の新潟より客の入る所は数チームしかないのが現状だからな

319:U-名無しさん
23/12/19 21:17:46.45 BtSyU6aK0.net
野々村チェアが100億はあるって言ってるんだぞ
壮大なドラマが起こるぞこれ

320:U-名無しさん
23/12/19 21:21:11.72 hUVam9N70.net
>>308
ノルウェーもスウェーデンもフィンランドもも春秋制だけど…

スウェーデンに至っては、より広い地域でサッカーができるようにと、秋春制だったのを、わざわざ春秋制に変えたんだぜ
JとJFAの首脳陣は、まさに北欧行って学んできたほうがいい

321:U-名無しさん
23/12/19 21:23:52.88 orcqA7yr0.net
雪国はWB中に本拠地から離れてキャンプ必須だからな
10数クラブで割ったら負担に耐え切れないし
シーズン中に地域活動できなくなって地域での支持も落とす

322:U-名無しさん
23/12/19 21:25:36.76 oJPm7VOj0.net
>>320
Jリーグ(野々村)的にはステークホルダーに向けて「Jリーグではこんな豪華なスタジアムで試合できるんですよ!」ってアピールしたいだけだからな
つまりみんなにサッカーを見てほしい、やってほしい、じゃなくJリーグのスタジアムすごいでしょー!ってスネ夫みたいな感じなのよ

323:U-名無しさん
23/12/19 21:37:25.96 XXrGDPvi0.net
ウインターブレーク8週間は長過ぎる。
12月一杯までやって2月第2週再開幕で。

324:U-名無しさん
23/12/19 21:39:28.67 aD3vxEAF0.net
今日は九州でも雪なんだよね。
12月に平日ナイターなんて無理。
【前園真聖がサッカーを紐解く連載コラム】アルビレックス新潟を『悪者』にしてはいけない
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>この秋春制を仕掛けたのは、電通高橋治之氏や野々村チェアマンなどの”慶應閥”に、DAZNのシャイセゲブCEOやAFC、FIFAなどの外圧だと思っていますが
>彼らの強烈な”報復癖”の所為で、日本サッカー界は完全に「チームがバラバラ」に至りました
>勇気と信念のある新潟中野社長の反対姿勢は、Jリーグの他チームに至らなかったのでしょうか?
>村井満チェアマン時代には、マイナス面があまりに多すぎて解決できず、今後10年は議論を凍結するとされていた案件ですよ
>昨今のネット界に溢れる、こういう集団イジメに逢うのにヘタレたから屈したんじゃないですか?
>次期JFA会長選挙すら無投票で、サポーター民意を徹頭徹尾小馬鹿にされ続けた今回の全経緯では、「悪者」レッテル貼り手法の怖さを思い知りました
>「キャプテン翼」の爽やかさにはまるで遠いです
>こんな日本サッカー界の現状を本当に哀しく恥ずかしく思います

325:U-名無しさん
23/12/19 21:42:32.11 oJPm7VOj0.net
>>323
それだと雪国のアウェーが連続しちゃうからって反対されてるぞ

326:U-名無しさん
23/12/19 21:48:55.99 K5e55XRh0.net
1月2月も普通に試合しろって感じじゃないのこれ
雪国は冬のスポーツやるべき

327:U-名無しさん
23/12/19 22:00:26.54 XXrGDPvi0.net
>>325
阪神と違って地元に帰れる。
気候の良い時期にホームゲーム増える。

328:U-名無しさん
23/12/19 22:12:09.08 oJPm7VOj0.net
>>327
今でもアウェー連続の時期はどこかでキャンプして地元に帰らないんだが
雪国のアウェー連続が増えるってことはそれ以外の地域の冬季ホームが増えるってことだぞ?
そこでの観客数減少、減収ってのは免れないんですが

329:U-名無しさん
23/12/19 22:21:06.46 ARteXbvm0.net
URLリンク(i.imgur.com)

330:U-名無しさん
23/12/19 22:38:30.40 5r/t3D4u0.net
Jリーグをぶっ壊す サッカー馬鹿の野々村には失望しかない

331:U-名無しさん
23/12/19 23:04:05.29 s8KbVDX40.net
野球からズラしたところで動員増には繋がらんと思うがなぁ
プロスポーツ興行全体が競技ごとでのムラ社会化していてリピーターからいかに搾り取るかになってる
クラブ数が無駄に60もあってJ2J3はサラリーマン以下のサラリーのJリーグは最初に追い込まれるんじゃねえの?
だいたいJ1安定のクラブの実情はいまだに企業部活なんだし

332:U-名無しさん
23/12/19 23:05:22.73 btq0/94e0.net
チェアマンはリーダーシップが無いな.
サッカー界に川淵さんがいたから今がある、あの人の情熱、リーダーシップたるや、今の現役の首脳陣は学ばなければいけない。
新潟の中野社長かあれはダメだよ、あんなリーダーじゃ話しにならない、辞めてもらうしかと思うよ。
駄目ならしょうがないよ、新潟以外で見つければいいし、みつかるだろう。

333:U-名無しさん
23/12/19 23:18:46.64 OWiFLOop0.net
サポーターではない新潟人だが、中野社長はヘタすぎる。
もっと雪国のクラブと団結して、交渉すべきだった。決まるのはわかってるんだから、補償を強く求めればいいのに。
中野は将来、雪国のクラブにいい選手がこなくなり、客も減少することになるから、文句いってるんじゃないかな?

県内でも新潟市は佐渡に守られ、県内の他地域から、雪はそんなに降らないイメージがある。降るときは降るんだが。
県内の他の地域はすごい降るからね。

334:U-名無しさん
23/12/19 23:24:24.43 OWiFLOop0.net
結局、この問題ってさ。協会は Jリーグなんかどうでもよくて、代表のためにやってるんでしょう。日程しかり選手しかり。
昔から、クラブに対する金の支援にはだんまりで移行の話ばっかりしてるし。

335:U-名無しさん
23/12/19 23:26:44.19 rcvr4CwM0.net
「わしは8月に試合は避けるべきだと申しておる」
「8月は暑すぎていつか死人が出るぞよ...」
「サマーブレイクとやらを入れてみてはどうか?」
↓ Jリーグ「8月1週開幕!」
馬鹿か?馬鹿なのか?

336:U-名無しさん
23/12/19 23:28:36.21 WPzkI2ua0.net
Jリーグの設立趣旨の2に「日本サッカーの強化と発展」とあって
もともと代表のステータス向上のためのJリーグって位置づけなのよね

337:U-名無しさん
23/12/19 23:28:53.22 bLqjRjIz0.net
>>308
馬鹿はお前だ馬鹿野郎

338:U-名無しさん
23/12/19 23:33:30.20 MhmLsbK80.net
新潟は嫌ならJリーグ脱会すればいいだろ
いなくなっても困らん

339:U-名無しさん
23/12/19 23:33:46.77 XXrGDPvi0.net
新潟の社長がウインターブレーク12月4週から2月1週の6週間の予定が12月2週から2月3週の9週間に延ばしたと誇らしげに語ってたけど、
これ12月分と2月分の新潟のホームゲームは11月の水曜、4月の水曜に出来ないの?他のチームが開催出来るのに雪国に併せてウインターブレーク長くして水曜開催増やすのおかしい。

340:U-名無しさん
23/12/19 23:36:18.71 oJPm7VOj0.net
>>336
それな
元々のスタートが日本代表強化なわけで、何も崇高な目標なんかいらないんだよな
ただ日本代表がW杯で優勝するために是非とも協力してくださいってこれだけ言えればよかったんだわ

341:U-名無しさん
23/12/19 23:39:29.86 ofhFejbY0.net
>>339
良く記事を読め
それ新潟の社長が自分が伸ばしたと言ってるんじゃなく
会議の場で社長達が伸ばしたって意味だぞ

342:U-名無しさん
23/12/19 23:39:57.43 bLqjRjIz0.net
金密着!Jリーグ!

343:U-名無しさん
23/12/20 00:31:54.29 JfP4IcF50.net
>>339
おかしいと思うなら反対すればいいじゃん

344:U-名無しさん
23/12/20 00:41:29.36 tzYxZQYD0.net
>>319
キャンプ費用増だけでもリーグ全体で年間9億増になるわけだから。
100億ぽっちじゃ何もできん。秋春制に伴う最低限の必要経費に消えて終わり。
放映権料(DAZNマネー)を毎年1割(21億円)ずっと別枠分配ぐらいじゃないと、新施設の維持費も含めたら割に合わないって。

345:U-名無しさん
23/12/20 01:19:42.93 BQwEj5Dk0.net
@賛成・・・山形、愛媛、今治、富山、水戸、いわき、福島、松本、長野、秋田(消極的賛成)+42チーム
A継続審議・・・仙台、札幌、甲府、いわて+3チーム
B反対(議論打ち切り)・・・新潟
ここまでは把握してますが、他に情報出てます?

346:U-名無しさん
23/12/20 01:27:47.11 tzYxZQYD0.net
秋春制にどうしてもするならウインターブレイクは当初のJリーグB案なら、と思ったけど、
プレスリリース観たら。Jリーグ自ら出したB案より1週間ウィンターブレイク削り込んできやがった
ぎりぎりの妥協点をさらに削り込んでどうするの。
プレスリリース資料の幾度も繰り返される「アジアで勝ち、世界と戦う」という赤色や太字の強調展見て眩暈がするわ。リーグが示す「まず目指す状態」が決定的にずれている
URLリンク(www.jleague.jp)
もう雪国だけ集団離脱でいいよ。北海道東北甲信越の12クラブぐらいで「新」Jリーグ立ち上げろ。。
「旧」JリーグとJFAは国内リーグ分裂の責任でFIFAから締め出し食らっとけ

347:U-名無しさん
23/12/20 01:34:13.00 tzYxZQYD0.net
>>336
趣旨の1と4を意図的に無視するのは悪意がある。
>>340
元々のスタートは
・あなたの町に、緑の芝生におおわれた広場やスポーツ施設をつくること。
・サッカーに限らず、あなたがやりたい競技を楽しめるスポーツクラブをつくること。
・「観る」「する」「参加する」。スポーツを通して世代を超えた触れ合いの場を広げること。
これらによって「スポーツで、もっと、幸せな国へ。」という百年構想。
日本代表強化ってのは結果としてそうなればいいよね、という話であって、その逆ではなかった

348:U-名無しさん
23/12/20 01:56:21.45 tzYxZQYD0.net
>>345
地理的に残りの3つのうち二つは八戸と金沢かとは思うが(ソース無し)、残りの一つはどこだ?
しょっちゅう安芸高田の練習場が雪で臨時閉鎖になる広島?それとも鳥取とか岐阜?

349:U-名無しさん
23/12/20 02:03:45.53 cCxGpth80.net
雪の降らないクラブではそんなに話題にならないのでしょうか?
あっそう、わかりましたぐらいの感じ?うらやましいなぁ。
ぶっちゃけ、日常生活でも雪に苦労してるし、外が吹雪の中
TVでカラッカラに晴れたなか走ってる駅伝見てると、むかむかする。
若い女性もみんな結婚して、雪の降らない県に移住。
田舎は少子化で人口がドンドン減ってる。

350:U-名無しさん
23/12/20 02:06:47.85 kBaoNs3r0.net
>>296
今年寒くなる前に議論打ち切って決めちゃったのがポイントw
各クラブと話し合ったのは夏
本当は何年かかけて話し合うべき議題だと思うんだけどね
多数決というのも最初から地域ガチャのハンデがある問題に対してはそぐわないな

351:U-名無しさん
23/12/20 03:42:17.29 z4AlA6pp0.net
>>347
100年構想ってJリーグ発足時には存在しなかったものだぞ?
Jリーグが作られた最大の目的は日本代表の強化、これだけだぞ

352:U-名無しさん
23/12/20 08:05:24.88 gJ9ozX6U0.net
エアドームの記事なんだよ。

最後に日本ではまだ許可されてないとか。

風で吹き飛ばされて、他人の家の損害とか保険とか。

そういとこ。Jリーグ側の意見はいつも。
決めたやつは冬の試合に来るべきだね。

353:U-名無しさん
23/12/20 08:39:13.13 Wi5JzYuw0.net
>>349
引っ越せば?

354:U-名無しさん
23/12/20 08:55:36.20 TKXsLK/W0.net
Jリーガーも元Jリーガーも自己中心的思考を思う存分に働かせて
自らで自らの首を絞めることになったとさ めでたしめでたし
平日や凍えそうな時に観に行けるサッカー馬鹿はそれ程いないかも

355:U-名無しさん
23/12/20 09:03:38.45 TKXsLK/W0.net
JリーガーのJリーガーによるJリーガーのためのJリーグ

356:U-名無しさん
23/12/20 09:10:33.21 zFrvXdvE0.net
>>冬場にサッカーやラグビーの試合が過密日程で開催されており、
>>ボコボコに荒れた劣悪ピッチ

国立でリーグ戦開催は止めてね、べなんとかさん

味スタ「・・・」

357:U-名無しさん
23/12/20 09:12:09.06 f1dOjgAg0.net
>>327-328
結局いびつな日程になるからそこを議論しないといけないのに
うやむやになってしまった感がある
あと阪神は甲子園は使えないけど他の関西の球場を大阪ドーム開場前から使用していたから
ずっとビジターは避けられていた
>>350
今まではウィンターブレイクに当たる時期をオフシーズンにしていたけど
今度からはオフシーズンとウィンターブレイク両方あるからその分試合やれる日数も減るのに
そこをなかったことにしている感がある

358:U-名無しさん
23/12/20 09:23:24.34 kzXObRHK0.net
とりあえず日本文化がどうこう言ってた長文クソ野郎ざまあwってことは確かだなwww

359:U-名無しさん
23/12/20 09:43:44.83 xQGPmmbL0.net
>>357
春秋制でもサマーブレイクあるのスルーするなよ・・・

360:U-名無しさん
23/12/20 09:45:06.71 xQGPmmbL0.net
>>328
雪国クラブが設備投資しないから、他のクラブが迷惑受けてるんだよな
雪国クラブが設備投資すれば雪国クラブは冬に連続アウェイなんかする必要無くなるのに

361:U-名無しさん
23/12/20 09:52:30.42 ciTHaL5V0.net
>>360
なら雪国くらぶがある県内の全ての道路の融雪設備をお前がカネをだして進めてくれ

今日の留萌とか見たら無理ってわかるだろ
一応、留萌もさっぽこのホームタウン圏内だぞw

362:U-名無しさん
23/12/20 10:05:51.89 xQGPmmbL0.net
>>361
クラブライセンス制度をクリアしてからJリーグに御参加下さい
雪国クラブだけ特別扱いしては他のクラブの皆様から不満が出ますので
あしからず

363:U-名無しさん
23/12/20 10:07:42.36 j3Gei+VJ0.net
Premireでは3部くらいまでピッチに温水を通して積雪対策ができているらしい。
数年かかるだろうが、Jもそこまでやる覚悟が必要。
雪の降らん地域のJクラブのバカサポが不公平だとか文句を言わん事が重要!

364:U-名無しさん
23/12/20 10:11:54.11 HDKPQil60.net
>>362
日本語読めないバカw
さっぽこはJ1ライセンスでしょ

365:U-名無しさん
23/12/20 10:17:21.67 hU6Kw6s+0.net
スタジアムの不備を既得権で通してるJ1クラブは実在する

366:U-名無しさん
23/12/20 10:20:31.15 SVrswap20.net
>>363
そこまでやるくらいなら春秋でよくね…?

367:U-名無しさん
23/12/20 10:32:32.47 rdrToO8V0.net
秋春制でどんどん欧州に移籍してJリーグは空洞化するな
そうなったら有望株はJリーグなんか経由せずに海外行くようになる

368:U-名無しさん
23/12/20 10:53:28.76 XAZj6XEc0.net
>>367
逆だよ。ブラジルが春秋制だからJリーグには来なくなって韓国人が増えるよw
そして外国人が来なくなった分を元欧州組に復帰してもらって日韓人しかいないJリーグになると

320が言うように「北欧勢は春秋制に変えた」を世間が知るようになれば日本サッカーヤバいw
昨日でサッカーが国民民主→維新に変わった歴史的瞬間だし大阪万博&秋春制は日本の伝統文化に馴染まない象徴になった。
SNSやゲームも終焉に向かってるからパリ世代やα世代はよく考えて欧州移籍はリーグアン以上に拘って欲しいね

外国人も来季を最後にJリーグに来なくなるだろうから欧州移籍する日本人が増えそうって希望的観測は来年変わるかもね

369:U-名無しさん
23/12/20 10:57:14.74 TKXsLK/W0.net
サッカーで世界と勝負する? 極東に位置する日本が? 馬鹿なのか?
太平洋戦争を仕掛けて日本がどうなったか歴史で学んだはずでは?

370:U-名無しさん
23/12/20 11:07:01.19 hU6Kw6s+0.net
1990年前後に伊藤みどり一人だけが欧州と伍していたフィギュアスケートはいま日本人選手が世界を席巻してるよ

371:U-名無しさん
23/12/20 11:26:21.95 xQGPmmbL0.net
福島県のJヴィレッジの全天候型練習場いいな
ファンの見学用のスタンド付きでこの値段なら、それを削ればもっと安く作れるだろ?これ
//j-village.jp/inside/

//www.sankei.com/smp/photo/story/news/180829/sty1808290012-s.html
縦115メートル、横73メートルの人工芝のピッチはサッカーグラウンド1面が入る広さで、屋内練習場としては国内最大。
高さ約22メートルの屋根は光を通す素材を使っており、昼間は照明なしで練習できる。
 県が新生Jヴィレッジの目玉施設として約22億円で整備し、うち7億円は個人や企業から寄付を募っている。

//hibrid-turf.com/img/case/detail/jvillage_allweather/pic06.jpg
//hibrid-turf.com/img/case/detail/jvillage_allweather/pic04.jpg


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

336日前に更新/139 KB
担当:undef