◇集え!!名古屋グラ ..
[2ch|▼Menu]
2:U-名無しさん
22/02/26 19:37:50.81 2Echz31ed.net
そもそも日程表なんて不要だろ。
【2022シーズン 試合日程】     
LVC-2. 03/02(水) 19:00 広島 Eスタ
第03節 03/06(日) 14:00 鳥栖 豊田
第04節 03/12(土) 17:00 川崎 等々力
第05節 03/20(日) 14:00 木白 豊田
LVC-3. 03/26(土) 14:00 徳島 豊田
第06節 04/02(土) 14:00 脚大 パナスタ
第07節 04/06(水) 19:30 湘南 豊田
第08節 04/10(日) 15:00 札幌 豊田
LVC-4. 04/13(水) 19:30 広島 豊田
第09節 04/17(日) 15:00 鹿島 カシマ
LVC-5. 04/23(土) 14:00 清水 アイスタ
第10節 04/28(木) 19:00 磐田 ヤマハ
第11節 05/03(火) 14:00 京都 豊田
第12節 05/07(土) 15:00 横鞠 日産
第13節 05/14(土) 14:00 桜大 豊田
LVC-6. 05/18(水) 19:00 徳島 鳴門
第14節 05/21(土) 14:00 清水 アイスタ
第15節 05/25(水) 19:30 福岡 豊田
第16節 05/28(土) 14:00 広島 Eスタ
第17節 06/18(土) 19:00 浦和 埼玉
第18節 06/26(日) 18:00 鹿島 豊田
第19節 07/02(土) 19:00 湘南 レモン
第20節 07/06(水) 19:00 木白 三協
第21節 07/10(日) 18:00 清水 豊田
第22節 07/16(土) 19:00 川崎 豊田 BS-1
第23節 07/30(土) 14:00 札幌 厚別
第24節 08/06(土) 19:00 浦和 豊田 BS-1
第25節 08/14(日) 19:00 鳥栖 駅前
第26節 08/19(金) 19:30 磐田 豊田
第27節 08/27(土) 18:00 脚大 豊田
第28節 09/03or04 00:00 福岡 ベススタ
第29節 09/10or11 00:00 神戸 ノエスタ
第30節 09/17or18 00:00 広島 豊田
第31節 10/01or02 00:00 横鞠 豊田
第32節 10/08(土) 00:00 京都 サンガ
第33節 10/29(土) 00:00 瓦斯 豊田
第34節 11/05(土) 00:00 桜大 ヨドコウ

3:U-名無しさん
22/02/26 21:58:44.11 nZdqsF9v0.net
こっちですね

4:鯱
22/02/26 22:01:25.82 46NS5DqU0.net
ここは
スレリンク(soccer板)
の次スレです。
まずはあちらのスレから消化お願いします。

5:U-名無しさん
22/02/27 05:40:24.93 FwlwnC6UM.net
【2022シーズン 試合日程】           
━━━━━━━━━
【LC 2】 03/02(水) 19:00 広島 Eスタ      
第03節 03/06(日) 14:00 鳥栖 豊田      
第04節 03/12(土) 17:00 川崎 等々力    
第05節 03/20(日) 14:00 木白 豊田      
【LC 3】 03/26(土) 14:00 徳島 豊田      
第06節 04/02(土) 14:00 脚大 パナスタ     
第07節 04/06(水) 19:30 湘南 豊田      
第08節 04/10(日) 15:00 札幌 豊田      
【LC 4】 04/13(水) 19:30 広島 豊田      
第09節 04/17(日) 15:00 鹿島 カシスタ      
【LC 5】 04/23(土) 14:00 清水 アイスタ     
第10節 04/28(木) 19:00 磐田 ヤマハ     
第11節 05/03(火) 14:00 京都 豊田      
第12節 05/07(土) 15:00 横鞠 日産ス     
第13節 05/14(土) 14:00 桜大 豊田      
【LC 6】 05/18(水) 19:00 徳島 鳴門大塚   
第14節 05/21(土) 14:00 清水 アイスタ     
第15節 05/25(水) 19:30 福岡 豊田     
第16節 05/28(土) 14:00 広島 Eスタ     
第17節 06/18(土) 19:00 浦和 埼スタ    
第18節 06/26(日) 18:00 鹿島 豊田     
第19節 07/02(土) 19:00 湘南 レモンガス   
第20節 07/06(水) 19:00 木白 三協F柏   
第21節 07/10(日) 18:00 清水 豊田      
第22節 07/16(土) 19:00 川崎 豊田 BS-1  
第23節 07/30(土) 14:00 札幌 厚別      
第24節 08/06(土) 19:00 浦和 豊田 BS-1  
第25節 08/14(日) 19:00 鳥栖 駅スタ     
第26節 08/19(金) 19:30 磐田 豊田      
第27節 08/27(土) 18:00 脚大 豊田      
------------------------------------
第28節 09/03or04 福岡 ベススタ       
第29節 09/10or11 神戸 ノエスタ        
第30節 09/17or18 広島 豊田          
第31節 10/01or02 横鞠 豊田          
第32節 10/08(土) 00:00 京都 サンガS    
第33節 10/29(土) 00:00 瓦斯 豊田      
第34節 11/05(土) 00:00 桜大 ヨドコウ    
━━━━━━━━━

6:U-名無しさん
22/02/27 07:30:44.77 8cR73Qxkd.net
>>5
28から31節に時刻が無いのにわざわざ貼るのはなぜ。

7:U-名無しさん
22/02/27 09:14:27.83 FwlwnC6UM.net
まだ決まってないのに
何をほざいてるんだよ基地外

8:U-名無しさん
22/02/27 09:32:29.16 tqiEvJ1V0.net
>>6
その日暮らしの奴には分からんよな

9:U-名無しさん
22/02/27 13:27:13.02 +o9xhcjQd.net
>>7
32から34節もまだ決まっていないのに
何をほざいてるんだよ基地外

10:U-名無しさん
22/02/27 13:44:57.97 eq3FFO1F0.net
日程のことでゴチャゴチャ言ってる奴の方がよっぽど基地害

11:U-名無しさん
22/02/27 14:28:02.91 cCzJCGO50.net
また日程表キチガイが湧いてきたのかよ

12:U-名無しさん
22/02/27 14:31:51.99 GF+NHdgtd.net
書かないと落ちるから

13:U-名無しさん
22/02/27 16:58:21.16 Ht0XZfnIa.net
小屋松の前髪やべぇ

14:U-名無しさん
22/02/27 18:57:52.17 Z0RGfg5Va.net
>>13
やべぇのはそこ?

15:U-名無しさん
22/02/28 16:54:39.67 ggoqYjbh0.net
東京の振替試合の日程きついなぁ

16:U-名無しさん
22/03/01 13:13:31.76 cBo0CuUyd.net
>>11
新日程表 テテンテンテン上級国民 VS 旧日程表 ブーイモ アウアウ

17:U-名無しさん
22/03/02 08:13:08.26 Tga+b52Ud.net
>>1
何スレか前からURLが、matsuriからkizunaに変わっていた。

18:U-名無しさん
22/03/02 20:04:01.10 DZigpov20.net
スレリンク(soccer板:325番)-328
バモスのワッチョイが変わったらしい。NG NAMEを指定し直さないと。

19:
22/03/03 05:04:32.21 lmP8ZwKAd0303.net
3月3日といったら、ストイコビッチの誕生日。

20:U-名無しさん
22/03/04 23:57:25.73 5gHQqpYm0.net
あげ

21:
22/03/05 00:48:26.84 l1o5mGKsd.net
試合は明日

22:U-名無しさん
22/03/05 09:30:37.58 19+v66oId.net

Slot
🎴🎰🎰
👻🌸😜
🍒🎴👻
Win!! 4 pts.(LA: 1.45, 1.28, 1.19)


23:
22/03/06 00:13:22.51 2GBQLnIxd.net
試合は今日

24:
22/03/06 11:24:13.38 GwbsMJLed.net
今日は勝ってほしいね

25:U-名無しさん
22/03/06 13:22:56.25 g/59aY+00.net


26:U-名無しさん
22/03/06 14:55:51.30 WMUzmLLw0.net
相馬でチャンス潰れまくり

27:U-名無しさん
22/03/06 15:33:29.36 s/QyQdgyd.net
甲田出せ

28:U-名無しさん
22/03/06 15:36:21.88 HNjSTqPO0.net
チアゴには申し訳ないけど陽也の方がいいな

29:U-名無しさん
22/03/06 15:37:56.01 s/QyQdgyd.net
相馬とマテウス
ポジション変えた方が良いんじゃないか?w

30:U-名無しさん
22/03/06 15:40:27.18 nn+07TC20.net
いい加減相馬は甲田とかえろって

31:U-名無しさん
22/03/06 15:41:47.33 SRhVdNHY0.net
早く甲田出せよ。

32:U-名無しさん
22/03/06 15:44:30.25 s/QyQdgyd.net
藤井簡単なミス多いな

33:U-名無しさん
22/03/06 15:49:39.43 A2veekIcd.net
>>28
どこが?
判断、動きが遅すぎる

34:U-名無しさん
22/03/06 15:53:08.89 s/QyQdgyd.net
>>33
遅いな
いちいちトラップ入れるから
スピードが落ちてる
来る高い球もただ跳ね返すだけで
繋ぐ意識が低い
牟田みたいな感じだわ

35:U-名無しさん
22/03/06 15:57:11.41 /ADMme5L0.net
早くマッシモに土下座しないと降格するわ

36:U-名無しさん
22/03/06 15:57:37.57 j96aUW1F0.net
柿谷見ててシンドイ

37:U-名無しさん
22/03/06 15:57:41.70 jdvTmlkK0.net
ひでえ試合やわ

38:U-名無しさん
22/03/06 15:58:35.63 3q7DNdhK0.net
ほぼハーフコートゲームだったな
この既視感

39:U-名無しさん
22/03/06 15:58:50.27 72lNBH2u0.net
今年は忍耐の一年になりそうだ
降格しなけりゃ良しとするか

40:U-名無しさん
22/03/06 15:58:55.58 XJtmDGM10.net
やばいな長谷川健太
やっぱ外国人の強烈なの前にいないと無理だわこれ

41:U-名無しさん
22/03/06 15:59:00.25 g/59aY+00.net
内容も負けてるし酷い試合だったな、甲田もっと早く使えよ

42:U-名無しさん
22/03/06 15:59:11.25 nn+07TC20.net
マッシモと何ら変わらぬクソサッカー

43:U-名無しさん
22/03/06 15:59:15.90 dJejxaop0.net
YouTube見たけど山口は無能臭漂わせてたわ
スペイン人監督の売り込みあってなんで日本で一番勝ってるって素人以下の理由で健太なんだよ
やっぱ山口って素人だわ

44:U-名無しさん
22/03/06 15:59:20.08 KQvX5Sw40.net
阿部は仙頭の代わりとして少しは使えそうな気がした
問題は酒井の代わりだなぁ
酒井かなり無理してるから…

45:U-名無しさん
22/03/06 15:59:26.42 8hBpzClD0.net
まあ誰が点取るのって試合やったな
ちょこちょこあるポカが無くならんと藤井怖くて見てられんわ

46:U-名無しさん
22/03/06 15:59:32.11 XJtmDGM10.net
なんだろう
次の試合みたいというワクワク感皆無
マッシモ末期と何ら変わんねえわ

47:U-名無しさん
22/03/06 15:59:33.49 fVIUzi2N0.net
やっぱり健太は前線の個に依存する監督だからこの面子では中々厳しそうだね。クバともう1人いるわ。カストロとか微妙な助っ人はいらん。

48:U-名無しさん
22/03/06 15:59:34.65 g/59aY+00.net
とりあえずクバ居ないとダメなのはよく分かった

49:U-名無しさん
22/03/06 15:59:53.58 KyAkZbhU0.net
つまんねー試合だった
新戦力ほぼ全滅だな 

50:U-名無しさん
22/03/06 16:00:00.31 +YhXOZaI0.net
良くて中位だなぁ

51:U-名無しさん
22/03/06 16:00:20.06 KQvX5Sw40.net
まあ藤井はそれなりによくやった
使い続ければ今日よりよくなるだろ

52:U-名無しさん
22/03/06 16:00:20.36 XJtmDGM10.net
>>43
あいつ相当バカだからしょうがない
インタビューでも頭の悪さよく分かるわ

53:U-名無しさん
22/03/06 16:00:20.46 j96aUW1F0.net
阿部ちゃんなんか戻りつつある感

54:U-名無しさん
22/03/06 16:00:22.82 i8HN4LwL0.net
ランゲラックの足元どんどん劣化してるな
来年相馬と一緒にチェンジで

55:U-名無しさん
22/03/06 16:00:40.81 g/59aY+00.net
>>50
中位どころも危ういぞ今日の内容だと

56:U-名無しさん
22/03/06 16:00:45.15 y4t30dWv0.net
ほんとゴミみたいな試合だったな
どうすんだよ来週

57:U-名無しさん
22/03/06 16:00:58.13 4FAX8BhT0.net
このおっさんたちの中で唯一の希望だわ甲田
あと1トップやめたらってくらいノリヨシ1人で健気に空中戦とプレスやり続けてた

58:U-名無しさん
22/03/06 16:01:04.79 fI215oQG0.net
チーム全体でビルドアップしなきゃいけないんだけど
DFとボランチだけで相手のプレス剥がせるほど足元も共通理解もないよこのチーム

59:U-名無しさん
22/03/06 16:01:31.61 U7hEZtl10.net
こんなんじゃ天皇杯も1回戦で敗退するぞ」

60:U-名無しさん
22/03/06 16:01:32.23 RybIUvmCa.net
チアゴが長期離脱なら相当キツイわ

61:U-名無しさん
22/03/06 16:01:38.04 i8HN4LwL0.net
相馬太った

62:U-名無しさん
22/03/06 16:01:55.51 docaYDuz0.net
スレの内容みたらボロ負けしたかとおもったが
勝ち点1取れてたんかい

63:U-名無しさん
22/03/06 16:01:56.63 zDrPYxsPa.net
マッシモのがマシだったな

64:U-名無しさん
22/03/06 16:01:56.87 zDrPYxsPa.net
マッシモのがマシだったな

65:U-名無しさん
22/03/06 16:01:58.82 8hBpzClD0.net
川崎の調子が良くもないけどそれでも勝てる気せんくらい酷い

66:U-名無しさん
22/03/06 16:01:58.88 Us8Fi5bP0.net
藤井はまぁリスクもあり見所もあり、今後も使われそう
レオシルバ長澤のところが結構きつい

67:U-名無しさん
22/03/06 16:02:11.73 IU9NAp3l0.net
ラッキーオウン一つだけとかきっついなあ
惜しいシーンもほぼなかったし

68:U-名無しさん
22/03/06 16:02:15.30 xPOlo8Ws0.net
柿谷長澤というゴミ
点とれる気がまったくしないな
こんな監督連れてきた山口マジで去れよ

69:U-名無しさん
22/03/06 16:02:36.09 nn+07TC20.net
鳥栖とか磐田とかいいサッカーやってるよな

70:U-名無しさん
22/03/06 16:02:37.64 KQvX5Sw40.net
甲田に二枚つかれてるからそれだけで甲田は使う意味がある
甲田を使うことで他の選手がフリーになる

71:U-名無しさん
22/03/06 16:02:38.21 q8OggCE30.net
後半マジで何かしたか?ってくらいスーパーウルトラ虚無で草
良かったの中谷とレオだけ
今日は繋ぎの場面で稲垣も大概大ブレーキだった
もう今年は整理するものちゃんと整理して甲田と藤井育てるだな

72:U-名無しさん
22/03/06 16:02:45.60 X6lIru9iM.net
藤井は落ち着いてやれるまで時間掛かるかな。
FWが酒井1人w
健太には合ってない面子なんだよなぁ。
とりあえず内容がないよう。。。

73:U-名無しさん
22/03/06 16:02:54.25 bNHjTgto0.net
DAZN値上がりして再契約しぶってたけど、正解だった

74:U-名無しさん
22/03/06 16:03:02.96 XJtmDGM10.net
そこまで強くないプレスでビルドアップを完全放棄
マリノスあたりとやったらフルボッコにされるわこれ

75:U-名無しさん
22/03/06 16:03:16.56 zDrPYxsPa.net
マッシモではタイトルとれたが
今年は無冠で終わりそう

76:U-名無しさん
22/03/06 16:03:23.15 HuBNttMA0.net
柿谷マジクソすぎるだろ
こいつ試合に出す意味ねぇよ

77:U-名無しさん
22/03/06 16:03:52.17 g/59aY+00.net
もう甲田とクバの早期復活しか期待できるものが無い……

78:U-名無しさん
22/03/06 16:03:57.70 Mo4rMvjT0.net
ほんとこのスレ早漏しかいないよな

79:U-名無しさん
22/03/06 16:04:15.05 KQvX5Sw40.net
柿谷は清水、広島戦よりかは少しよかった

80:U-名無しさん
22/03/06 16:04:18.68 LHvLcDaT0.net
阿部ちゃんはサイドだとしてもドリブルよりかダイレクトで繋ぐ感じだから近くに誰かいた方がいいな

81:U-名無しさん
22/03/06 16:04:23.34 OAncljiL0.net
>>66
使われそうというか使わざるを得ない感じになってるかと

82:U-名無しさん
22/03/06 16:04:43.64 R1BmKPNka.net
この鳥栖に押されて引き分けとか残留頑張るシーズンだな
柿谷、齋藤、阿部、長澤、金崎の不良債権整理してから出直し

83:鳥栖
22/03/06 16:04:45.33 7Cb21Jt90.net
お疲れさま
その使い方なら仙頭返して・・・

84:U-名無しさん
22/03/06 16:04:46.00 g/59aY+00.net
>>76
出場契約あるだろうからしゃーない、それ迄に勝ちに持ってくしかない

85:U-名無しさん
22/03/06 16:05:11.98 8hBpzClD0.net
チアゴ長期outなら真面目に藤井しかおらんしな

86:U-名無しさん
22/03/06 16:05:18.28 PQcscou90.net
甲田潰されて何も出来てなかったが
玄人目線からしたら大活躍だったんだな

87:U-名無しさん
22/03/06 16:05:23.97 72lNBH2u0.net
どのみち藤井は使わざるをえないからな
ある程度失点増えるのは覚悟しないと

88:U-名無しさん
22/03/06 16:05:28.20 g/59aY+00.net
>>83
すまんな

89:U-名無しさん
22/03/06 16:05:37.87 4FAX8BhT0.net
まあ今年はチーム壊れないように細々とやってくれ
どうせ健太も長くて2年くらいしか持たん
ならば次見据えて計画してくれ流石にACLも無理だぜこれ

90:U-名無しさん
22/03/06 16:05:46.57 hTmjBVZq0.net
>>83
スマンな、ウチラもボランチやボールを捌く仙頭が見たいんよ。

91:U-名無しさん
22/03/06 16:06:25.57 tPKR+1u/0.net
監督代わってすぐに良いサッカーすると思うのが大間違い
そもそも誰も健太を歓迎してなかったのに

92:U-名無しさん
22/03/06 16:06:34.07 +ZwKTdb70.net
今の未完の状態で昨季勝てなかった相手から勝ち点獲れたんだからよかったわ
まあ完成するのかはわからんけど

93:U-名無しさん
22/03/06 16:06:39.16 4FAX8BhT0.net
>>83
すまん…これでも仙頭いないと攻撃の組み立て更にうんこになるんや…

94:U-名無しさん
22/03/06 16:06:44.81 HuBNttMA0.net
>>86
何もできてなかったな。
若いからまだまだこれから。
榎本、杉森みたいにならなければ良いが。

95:U-名無しさん
22/03/06 16:07:09.28 id22aPKDd.net
>>83
鳥栖さんには是非全試合引き分けにて残留という金字塔を打ち立ててもらいたい、お疲れ様でした。
チアゴが長期離脱なら山口GMはCBの補強を急げよ、以上。

96:U-名無しさん
22/03/06 16:07:29.83 IU9NAp3l0.net
シュート数うちのが圧倒的なんだがそんな気が全然しない

97:U-名無しさん
22/03/06 16:07:51.15 VuSO5KVCa.net
FWが全然足りねえわ
前線にチート外国人二人おらんと無理

98:U-名無しさん
22/03/06 16:07:56.00 g/59aY+00.net
というかやっぱりCF強いの居ないとダメだわ酒井も良いんだけどクバが居るのと比べると段違いに違う

99:U-名無しさん
22/03/06 16:08:04.17 q8OggCE30.net
分かってるとは思うけど今年は
 
 
”過渡期”
 

100:U-名無しさん
22/03/06 16:08:08.25 hTmjBVZq0.net
全体的にロングキックでも何でもハイボールの多様が気になった。ポジション取りが出来ず浮き球多用になったのかもしれないけど、ただ前に送るだけで人にもスペースにも出せてない印象。

101:U-名無しさん
22/03/06 16:08:15.15 FhmOCY1j0.net
ハセケンサッカーちょっと先行き不安になる内容だった
確かにマッシモをクビにしてやるサッカーではないな
因みに藤井はもう諦めてるw

102:U-名無しさん
22/03/06 16:08:28.80 KyAkZbhU0.net
中断期間が長かったからもうすこしチーム力が上がってるかと期待したけど馬鹿だったな

103:U-名無しさん
22/03/06 16:08:48.70 tPKR+1u/0.net
新加入選手以外、コンビネーションで崩そうという意識が少ない気がする
マッシモのせいかな

104:U-名無しさん
22/03/06 16:08:53.59 xPOlo8Ws0.net
日本で一番勝ってるから
そんなもん過去のことだろ
同じ健太でも今じゃ川井のがずっと上だな
このあほGMじゃすぐ観客動員も減る

105:U-名無しさん
22/03/06 16:09:07.85 Mo4rMvjT0.net
対戦カード発表時
「苦手な相手ばっかやん。やべー、開幕4連敗もあるぞ...」
クラスター発生時
「監督変わって初めてのキャンプがまともに出来ないとか終わった...。しばらくはリーグで調整だな」
現在1勝1分
「健太くそ!去年となんも変わっとらん!今年は残留目標だわ!!」

106:U-名無しさん
22/03/06 16:09:18.76 id22aPKDd.net
お前らガンバを応援すっぞ、川崎も引き分けろと。

107:U-名無しさん
22/03/06 16:09:26.67 VZucuFnh0.net
相馬、マテひどかった。
両サイドがどちらとも雑だとつらい。
藤井は判断遅い、なんか一人だけスロー映像みたいやった。
クリアもことごとく相手に。
まあ、我慢して育てるしかないな。
阿部が機能してたのが良かった。
柿谷だした2回が仙頭やったらな。
柿谷、やばい。
パスもずれるし、あのドリブルは失笑。

108:U-名無しさん
22/03/06 16:09:37.20 aYlDbofVM.net
酒井が1人で頑張ってたな・・・
競り勝ってもその後が繋がらないのが悲しい。
あとは甲田ぐらいだなマジで見るべきものがないチームになってる。
戦術では鳥栖に完敗した。

109:U-名無しさん
22/03/06 16:09:50.67 PQcscou90.net
マテも去年からずっとこんな感じだし
居なくてもいいでしょ

110:U-名無しさん
22/03/06 16:10:20.95 Mo4rMvjT0.net
チアゴ軽傷か、とりあえずよかった

111:U-名無しさん
22/03/06 16:10:30.74 hTmjBVZq0.net
藤井君は経験値が足りないとわかっていても同じ様なポカが多くて伸び代ホントにあんのかと。
チアゴ筋肉系じゃなくて良かった。1ヶ月位か?

112:U-名無しさん
22/03/06 16:10:49.29 RpSX/qdEM.net
チアゴ軽症は良かった

113:U-名無しさん
22/03/06 16:11:01.20 g/59aY+00.net
戦術も噛み合ってなかったな、相馬もあんな出来なら最初から甲田使った方が可能性あったわ

114:U-名無しさん
22/03/06 16:11:30.14 KQvX5Sw40.net
>>105
ほんと、すぐにギャーギャーわめくやつ多すぎだろ
開幕2試合負けなし、ベテラン蹴落として甲田が割って入ってきてる
悪くないシーズン序盤だろ

115:U-名無しさん
22/03/06 16:11:34.70 aYlDbofVM.net
麻也も初期はポカしてたやん我慢しないと伸びないよ。

116:U-名無しさん
22/03/06 16:12:01.36 fVIUzi2N0.net
>>83
すまんな、うちでは持て余す才能だわ

117:U-名無しさん
22/03/06 16:12:12.22 U10sy7nO0.net
クバがいた時はCF付近にフワッと適当に蹴ったボールがシュートチャンスになってたからなあ

118:U-名無しさん
22/03/06 16:12:12.85 72lNBH2u0.net
甲田持ち上げ過ぎもどうかと
今日に関しては何にも出来なかったしロストも多かった
もう少し周り使えるようになってくれれば

119:U-名無しさん
22/03/06 16:12:15.16 kGN1Y0Sa0.net
ボールは持たれたけど、危ない場面、決定機は
失点シーン以外無かった様に感じた。
チャンスはこっちが多く感じたけど

120:U-名無しさん
22/03/06 16:12:39.92 xPOlo8Ws0.net
インタビューで逆切れせずちゃんと謝るとこは偉いな
そこだけは評価できる

121:U-名無しさん
22/03/06 16:12:57.66 Rqawkn+30.net
長澤に代わったとたん後ろでバタつき時間無駄にしたな
マッシモ時代の堅さもなくなりさてどうする

122:U-名無しさん
22/03/06 16:13:07.72 Mo4rMvjT0.net
宣福は選択肢の1番目がシュートだから見ていて気持ちいい

123:U-名無しさん
22/03/06 16:13:25.02 +TyRxnSN0.net
どうやらチアゴは筋肉系ではなかったみたいだな
よかった
クバ復帰までは期待できそうにない攻撃なのが残念いつになるかわからない

124:U-名無しさん
22/03/06 16:13:39.85 yRUDNkMpa.net
>>114
鳥栖の監督も今年就任したばかりであのサッカーやれるんだよなぁ
健太だからこんなもんだろってのは分かってたけど

125:U-名無しさん
22/03/06 16:13:40.25 HuBNttMA0.net
>>118
今日は全然良くなかったしな

126:U-名無しさん
22/03/06 16:13:58.81 7kWFUgi80.net
でもでもでもでも鳥栖に引き分けって去年を凌駕してるわけだし悪くはないよね!?
ホームだけどさ………

127:U-名無しさん
22/03/06 16:14:00.95 xFH0hjTD0.net
チアゴ裂傷で筋肉や靭帯じゃないようで良かった

128:U-名無しさん
22/03/06 16:14:51.47 8hBpzClD0.net
>>122
シュート意識高いのは良いよね
大体枠には飛んでたし

129:U-名無しさん
22/03/06 16:14:54.47 g/59aY+00.net
とりあえずこの内容では残留すればいいかなって出来じゃね
もしクバが夏ぐらいに復帰できたらワンチャンACL圏内に期待するわ

130:U-名無しさん
22/03/06 16:15:23.78 tmBkqAvx0.net
マテウスと相馬の位置をさっさと変えろ
前監督と違うサッカーやろうとして失敗する典型例
今のままだとマテウス全く怖くない

131:U-名無しさん
22/03/06 16:15:26.27 dSye2elad.net
チアゴ、筋肉は大丈夫とのこと。
長くは無さそうだな。

132:U-名無しさん
22/03/06 16:15:27.43 s03sOjxE0.net
CF、酒井しか今のところいないしな。
金崎はダメっぽいし、柿谷はダメなのに出てるし、クバはB検体の結果さえまだ不明だし。
全体的にボールを失いまくっていたな、今日は。

133:U-名無しさん
22/03/06 16:15:32.41 tPKR+1u/0.net
>>124
でも、まだ一勝もできていないぞ

134:U-名無しさん
22/03/06 16:16:44.26 dSye2elad.net
>>126
少なすくとも去年みたいな惨敗って感じではなかったね。

135:U-名無しさん
22/03/06 16:17:20.86 +ZwKTdb70.net
個人的な感想としては
チアゴのケガあったせいもあるかもだけど前半受けすぎな気がした
失点してからはそこまでやられることもなくよくはなくても悪くもないとは思った
ただどう点取るのかがわからん

136:U-名無しさん
22/03/06 16:17:23.81 yRUDNkMpa.net
>>133
打ち手が有能でも駒が揃わないと結局うまくいかないんだよね
両方揃ったら川崎みたいになる

137:U-名無しさん
22/03/06 16:18:20.10 xPOlo8Ws0.net
シュート数と枠内みるとマッシモサッカーよりはマシだな

138:U-名無しさん
22/03/06 16:18:21.45 q8OggCE30.net
クリアが中央に流れちゃう悪癖以外言うてまともに試合経験無い若造CBが急遽出場した割にはまぁよくやってた方でしょ
縦パスのフィードとか精度結構良かったし
藤井も甲田も我慢して使ってやらんと若手なんて伸びんて
他に叩くとこなんていくらでもあったやろ

139:U-名無しさん
22/03/06 16:19:13.49 dSye2elad.net
あと阿部は右がダメだっただけで、左とトップ下はよかったな。

140:U-名無しさん
22/03/06 16:19:27.79 8hBpzClD0.net
>>135
失点するまでは流石に受けに回りすぎてたよね
してからは良くなった様に見えるけど惜しかったシーンも仙頭が飛び込んだシーン位だったし

141:U-名無しさん
22/03/06 16:19:29.57 xFH0hjTD0.net
レオシルバのパスが上手いから稲垣のパスの雑さが目立つようになった

142:U-名無しさん
22/03/06 16:19:45.60 hTmjBVZq0.net
どう点を取るかっていうよりどうボールを奪うのか?じゃない?ファストブレイクって引いたらダメなんちゃうの?

143:U-名無しさん
22/03/06 16:19:46.34 nn+07TC20.net
チアゴ裂傷らしいけど、そんなシーンだったかな

144:U-名無しさん
22/03/06 16:20:18.33 IU9NAp3l0.net
点取ったら引きすぎるのはマッシモからの悪癖だな

145:U-名無しさん
22/03/06 16:20:31.18 GARw96Vfd.net
仙頭やマテの素晴らしいパスを尽く不意にする相馬くん
頼むでほんま

146:U-名無しさん
22/03/06 16:21:05.02 KCC6rxYod.net
チアゴが軽症なら負けて元々の川崎戦は引き分け上等塩撒いてやれ戦法で次の柏戦には戻れるといいな。
しかし点とれねーな。

147:U-名無しさん
22/03/06 16:21:08.44 FhmOCY1j0.net
>>130
開幕大活躍だったじゃんw

148:U-名無しさん
22/03/06 16:21:18.13 Qg4nQz5Y0.net
酒井、仙頭追ってても周りが狙ってないの酷かったわ

149:U-名無しさん
22/03/06 16:21:19.55 0wsKihUG0.net
柿谷のとこに反則外人入れられればな。

150:U-名無しさん
22/03/06 16:21:32.12 q8OggCE30.net
風が強かったとか色々あるんだろうけど結局得点してから失点するまでの立ち回りが最悪だったに尽きる

151:U-名無しさん
22/03/06 16:23:05.93 Or/OVNfqd.net
ミンテに不満タラタラな茨城方面から返してもらおうぜ

152:U-名無しさん
22/03/06 16:23:08.00 tPKR+1u/0.net
>>141
今日はいつもより酷かったよ
というか吉田もマテも相馬も良くないからコロナの影響でこれから調子上げるしかないのかも

153:U-名無しさん
22/03/06 16:23:56.49 tmBkqAvx0.net
>>147
それ以降、対策取られてさっぱりじゃん
総得点が稲垣の一得点という現実を見た方がいい

154:U-名無しさん
22/03/06 16:24:00.40 zDrPYxsPa.net
2020 マッシモ 3位 AC出場権獲得
2021 マッシモ 5位 ルヴァン優勝
2022 長谷川健 ?

155:U-名無しさん
22/03/06 16:24:18.26


156:ID:l+pz165wa.net



157:U-名無しさん
22/03/06 16:24:50.38 tPKR+1u/0.net
>>151
すっかり自信を無くしたプレーをしてたよ

158:U-名無しさん
22/03/06 16:25:00.23 q8OggCE30.net
今日は頼みの稲垣まで酷かったから途中からレオ爺呼ばれててもイライラして1人でやるようになってたな

159:U-名無しさん
22/03/06 16:26:10.34 eyy+iGiU0.net
>>151
もともとウチの選手じゃない定期

160:U-名無しさん
22/03/06 16:26:55.37 dSye2elad.net
てか川崎負けてんのな

161:U-名無しさん
22/03/06 16:27:03.69 KQvX5Sw40.net
>>153
それ以降ってまだ二節なんだが

162:U-名無しさん
22/03/06 16:27:11.33 A8jqhTr20.net
山糞GMよりパニックバイ大森のほうがよかったもありうる

163:U-名無しさん
22/03/06 16:29:36.26 hTmjBVZq0.net
藤井君は健太に準備が遅いって言われたりホテルの部屋が汚かったり、プロスポーツ選手だし同列で考えるもんじゃ無いんだろうけど会社の後輩に居たらきっと面倒臭いタイプだと思う。
秘めたモノはあるんだろうけど、CBだしやっぱりガツガツした野望みたいな気迫も見たいんよね。

164:U-名無しさん
22/03/06 16:30:57.53 s03sOjxE0.net
>>161
パニックバイで大金使って、歪な編成になってるから、今そのツケを払ってるんじゃね。

165:U-名無しさん
22/03/06 16:33:31.38 tPKR+1u/0.net
ドウグラスとかクリスティアーノとかせめて補強できなかったかな
ストライカーが酒井だけはきつい

166:U-名無しさん
22/03/06 16:34:26.58 xr6d3o5I0.net
弱すぎてワロタ
全然何もしてないけど気になったのはビルドアップ
プレスハマってて終始怖かった
GKが2回1番近いやつにあててるのやばすぎる

167:U-名無しさん
22/03/06 16:43:34.99 9bACEME5d.net
健太は何がしたいのか?
もうやってることが何年前のフットボールだよ

168:U-名無しさん
22/03/06 16:45:55.78 KQvX5Sw40.net
チアゴ軽そうでよかったけど、あのプレーで裂傷って何が起きたんだ?

169:U-名無しさん
22/03/06 16:48:51.81 74I9b1iyF.net
前半は鳥栖に好きなようにパスを回されてたね
去年の鳥栖のメンバーは一新されてるのに、鳥栖の監督はよくここまで仕込めたなと感心したよ
名古屋で2年半やった風間はここまではできんかったのにな
パス重視、つなぎ重視で指導力のある監督は在野にまだおったんだなあ

170:U-名無しさん
22/03/06 16:49:25.06 VoI9Ec920.net
来週は虐殺かなこれ…

171:U-名無しさん
22/03/06 16:53:24.42 zLrm2dYLM.net
>>169
川崎も脚に負けるレベルにまでチーム力堕ちてるからそんなでもない
今年のリーグ戦優勝争いのライバルは鞠が筆頭や

172:U-名無しさん
22/03/06 16:54:04.71 6voDR7Map.net
今シーズンの目標は残留だろな

173:U-名無しさん
22/03/06 16:56:17.28 xFH0hjTD0.net
ガンバひっでえw

174:U-名無しさん
22/03/06 16:56:47.22 tPKR+1u/0.net
>>170
フラグ立てるなよ

175:U-名無しさん
22/03/06 17:00:03.51 CDI/zHH4d.net
まあでもロスタイムにセコいプレーでやっと勝ち点1拾うってのは去年までの川崎では無いよなぁ

176:U-名無しさん
22/03/06 17:00:30.34 zLrm2dYLM.net
>>173
脚のGK酷かったな
三井や東でもあんな糞ミスしないわ

177:U-名無しさん
22/03/06 17:00:39.90 vRjGj5hQ0.net
>>44
少し?
今の阿部は柿谷同様地蔵プレーに終始してる
仙頭の方がはるかに上

178:U-名無しさん
22/03/06 17:01:58.80 4aXD4CgN0.net
>>174
来週楽しみだね

179:U-名無しさん
22/03/06 17:02:03.13 zLrm2dYLM.net
>>174
それな
あんなセコい得点で勝ち点拾って喜んでるとか選手もサポも落ちぶれてるわやw

180:U-名無しさん
22/03/06 17:03:27.84 yRUDNkMpa.net
>>170
今日の出来見たら優勝争いなんて無理だろ
鞠脚川崎鹿あたりのトップグループの下だからACL圏狙いが妥当なところだと思う

181:U-名無しさん
22/03/06 17:05:34.14 CDI/zHH4d.net
>>177
言うてその落ちてきてる川崎より現状じゃウチの方がまだ分が悪いとは思っとるけどね

182:U-名無しさん
22/03/06 17:08:09.00 tPKR+1u/0.net
>>178
いや、敗戦確定間際で勝ち点取ったらお前らも喜ぶだろ

183:U-名無しさん
22/03/06 17:08:18.44 47zUB8hgd.net
>>179
脚?
今年は上ももたついてるからな、皆さんうちが(瓦斯のせいで)試合数少ないのを忘れてないか?

184:U-名無しさん
22/03/06 17:09:19.34 9bACEME5d.net
まぁ俺たちが川崎をディスれるのは50年早いわな
弱いしつまらんし全てにおいて劣ってる

185:U-名無しさん
22/03/06 17:09:39.29 xFH0hjTD0.net
コロナで一頓挫あっての立ち上がりとしては悪くないわ
これから上げていけば良い

186:U-名無しさん
22/03/06 17:10:33.33 HuBNttMA0.net
川崎に勝てる要素ゼロ

187:U-名無しさん
22/03/06 17:10:52.50 47zUB8hgd.net
>>178
川崎は三苫田中碧の海外移籍と家長小林自動ドアさんの高齢化問題のダブルパンチだからな、ダミアンはさすがだが。
だが次節は勝てる気が1ミリもしない。

188:U-名無しさん
22/03/06 17:11:28.82 Fa8sIdGca.net
1試合でダメとか言う気はさらさらないけど甲田は体当てられるとフラフラで何も出来なかったな

189:U-名無しさん
22/03/06 17:11:42.34 kGN1Y0Sa0.net
ガンバのは、昔々に第二GKの本田征治が神戸戦?を思い出した
たしか、まったく同じプレーで失点してた

190:U-名無しさん
22/03/06 17:12:58.21 btKWrtb80.net
【グランパス】負傷交代チアゴは8針縫う裂傷 長谷川監督「筋肉まではいっていない。傷口がふさがれば」
前半11分に負傷交代したグランパスのDFチアゴ(31)は8針を縫う裂傷であると、長谷川健太監督(56)が明かした。
 チアゴは1―0の前半8分、走りながらのプレー中に足を滑らせて転倒。
いったんはプレーを再開したものの、プレーが切れたタイミングで脚を押さえて倒れ込んだ。
そのまま起き上がることができず、たんかに乗ってDF藤井陽也(21)と交代。
試合後に長谷川監督が「裂傷。8針を縫った。筋肉まではいっていない。傷口がふさがれば」とコメント。
筋肉や靱帯(じんたい)等のけがではないとの見解を示した。
URLリンク(news.yahoo.)


191:co.jp/articles/a9bc5d59d3dd161fcc67a35df77a7c5903b92c6b



192:U-名無しさん
22/03/06 17:17:01.31 72lNBH2u0.net
コケて8針縫う裂傷ってどういう状況だったのかな

193:U-名無しさん
22/03/06 17:17:22.48 KQvX5Sw40.net
>>189
前半は早い段階でやってたのか
で、あのシーンで無理したら痛かったと

194:U-名無しさん
22/03/06 17:18:31.46 yRUDNkMpa.net
>>182
今年の脚は上位に食い込んでくるように見える
第二グループで鯱桜、現在の順位がどうこうじゃなく試合見た感想

195:U-名無しさん
22/03/06 17:19:52.67 vRjGj5hQ0.net
>>174
>>170
川崎はACLにピーク持ってく過程で様々な選手、戦術オプション試してる段階やろ
充分強いわ

196:U-名無しさん
22/03/06 17:20:32.25 pWoryjWf0.net
>>185
なんとか塩展開に持ち込んで引き分けたら御の字だな
川崎を塩地獄に引きずり込みたい

197:U-名無しさん
22/03/06 17:21:38.54 rsBx+QrM0.net
今日引き分けだったのね。得点力不足は今年もかわらずか。クバ〜〜

198:U-名無しさん
22/03/06 17:22:11.66 MFptfYGe0.net
まぁでも失点もあの場面含め決定的なのを作られたかと言われるとそんなにだが
だからこそ糞つまらんに尽きる試合だった
本当一昔前の監督ばっか招集するのなんでよ

199:U-名無しさん
22/03/06 17:23:47.39 hfyRpmdbr.net
チアゴかまいたちにでもヤラれたのか

200:U-名無しさん
22/03/06 17:24:31.29 +YhXOZaI0.net
マジでスタジアムに行こうと思えない試合が続くな
しばらく低迷期入りそう
ビジョンがしっかりしてるなら別にいいんだけどね

201:U-名無しさん
22/03/06 17:25:57.40 IkaZOlw00.net
>>192
うーん、人の事は言えないが3試合で6失点で上位は難しいと思うぞ。
マリノスレベルのあたおかな破壊力があるなら話は別だが。
どんなクソサッカーでも失点が少ないのはマスト。

202:U-名無しさん
22/03/06 17:29:08.33 VYWBjSxcp.net
川崎には流石に厳しそうだな
なんとか引き分けで終わりたい

203:U-名無しさん
22/03/06 17:29:44.26 FNwvi+2K0.net
現地から帰宅
クソ寒いし後半クソつまらんし久々に行って後悔した

204:U-名無しさん
22/03/06 17:29:53.94 mdgkIts2M.net
な、言っただろ。長谷川なんてマッシモと同類項なんだよ。
塩地獄はこれからだよ

205:U-名無しさん
22/03/06 17:29:56.65 GhpNuOhR0.net
現地から帰宅
替える時間には雪やあられがチラついてましたね。
小川とマギヌンみたいにたまに左右再度入れ替わるような事
やれないもんですかね? あれはあれで良かったと思うし。
宮原がボール持った時の絶望感を今日ほど味わったことはないかなって試合。

206:U-名無しさん
22/03/06 17:30:13.62 hTmjBVZq0.net
個人技ではなくチームとして上手いなーっていう攻撃が出てこないと厳しいよね
マッシモは攻撃は選手任せで再現性が無かったけど、健太はそこは期待出来るんだろうか?正直今日の試合の攻め方とか何を狙ってたのか、、、一貫性とかあった?

207:U-名無しさん
22/03/06 17:30:44.09 2u55ZC5ur.net
>>198
ピクシー末期→西野→小倉→降格のクソ時代の再来になりそうで怖いわ
とりあえず補強はマジでしっかり頼む

208:U-名無しさん
22/03/06 17:33:17.90 yRUDNkMpa.net
まぁレオナノートで健太が噂されてた段階でこのスレの反応も微妙だったし、こんなもんだよね
俺もマッシモと大して変わらんと思う

209:U-名無しさん
22/03/06 17:33:32.71 74I9b1iyF.net
監督は代わったのに塩加減がまったく同じなのが残念なところだ
相馬とカストロをうまく使える監督はおらんのかなあ

210:U-名無しさん
22/03/06 17:39:02.00 mGf5BTzda.net
>>204
3人以上が絡むパス交換がないのよね
トライアングルがなくて常に線で終わる…というか相馬マテウスのところは線どころか点で終わる感じ

211:U-名無しさん
22/03/06 17:41:20.32 WpOAuBu6p.net
宮原は守備は一級品なんだが攻撃に関しては全く期待出来ないのがな
点取りたいなら森下使うのもありかと
今はコンディション不良なのかベンチにもいないが

212:U-名無しさん
22/03/06 17:41:45.01 GhpNuOhR0.net
あと後半15分くらいだったかカウンターの場面で
相馬足元につかずロストしてしまった際に
走り出していた仙頭が両手を広げて天を仰いでました。
も〜っ何回目だよみたいな感じでした。

213:U-名無しさん
22/03/06 17:43:10.47 hTmjBVZq0.net
>>208
それね。レオが居たとしてもパスワークで崩すって訳でも無いし(パス自体は良い)
何となくだけど全体的に長めの距離でのパスが多いよね。ショートパスはワンツー抜け出しより宜しくね的なパスが多くてそのままキーパーまで戻っちゃうし。

214:U-名無しさん
22/03/06 17:44:17.86 nn+07TC20.net
鳥栖の監督がウチの監督やってたらなあ

215:U-名無しさん
22/03/06 17:45:02.92 5LvCpg/90.net
名古屋って西野とか長谷川とか、ブランド好きだよな。
名前ではなく、いいサッカーしてる監督を連れてこいや

216:U-名無しさん
22/03/06 17:46:16.48 74I9b1iyF.net
ボールを持っても味方がま横に並んでるから出しどころがないんだよね
カウンターできそうな場面ではパスがずれるからカウンターにならないし
コロナで練習出来なかった影響が出てるのか?

217:U-名無しさん
22/03/06 17:50:27.66 mGf5BTzda.net
森下酒井仙頭取っても鳥栖みたいなサッカーできない名古屋
19人新しい選手入っても複数が絡む攻撃ができるしプレスも連動してる鳥栖

218:U-名無しさん
22/03/06 17:52:15.90 5LvCpg/90.net
マテウス右に戻せばいいのに。
マテウス砲も全く見られなくなった

219:U-名無しさん
22/03/06 17:53:10.92 KETyxNTRr.net
でも鳥栖よりは順位上だけどな
まあ鳥栖のサッカーは否定しないし、むしろメンバーこれだけ変わっても同じようにやれてるのは凄いと思うよ

220:U-名無しさん
22/03/06 17:54:22.19 nn+07TC20.net
長谷川が監督やってるうちは試合見に行かない方がいいだろ、これ
チケット代もったいないよ

221:U-名無しさん
22/03/06 17:54:55.77 OSNAN2zLa.net
鳥栖の方は選手抜けまくり言うても他所から需要あるってことだし
柿谷斎藤とか阿部とかいつものうちの選手なんて他所はどこもとらないだろう
どっちがいいかって聞かれたらそりゃね

222:U-名無しさん
22/03/06 17:55:25.29 72lNBH2u0.net
>>218
どうぞどうぞ

223:U-名無しさん
22/03/06 17:56:00.37 MRmJ8DfK0.net
チアゴの怪我が長引かなければいいが

224:U-名無しさん
22/03/06 17:58:38.52 +YhXOZaI0.net
>>221
裂傷だから問題ないでしょ

225:U-名無しさん
22/03/06 18:01:13.90 KETyxNTRr.net
ミッチがルヴァン広島戦みたいなのを2回ほどやらかしそうだったのが怖かったわ
完全に狙われてるぞあれ

226:U-名無しさん
22/03/06 18:01:46.78 K43Ewgmz0.net
>>213
まあ昨日スレに貼られてた蹴球メガネのYouTubeでも
山口が健太選んだ理由で、
日本で一番勝ってる監督が空いてたら行くしかない!みたいなこと言ってたしな

227:U-名無しさん
22/03/06 18:04:17.35 dYatHsnH0.net
オイオイまだシーズン始まったばかりだろ?
何ネガってるんだよ?
コロナで出遅れたんだから一勝一分なら上出来よ
だがしかしミッチへのバックパスは金輪際やめろ
狙われている

228:U-名無しさん
22/03/06 18:06:21.06 mGf5BTzda.net
西野、小倉、風間、マッシモ、ハセケン…
確かにネームバリューは中々のもんだな

229:U-名無しさん
22/03/06 18:08:22.33 dYatHsnH0.net
まぁクバが戻れば何とかなる
あと3ヶ月乗り切ればオケ

230:U-名無しさん
22/03/06 18:08:23.41 QYAuFWr80.net
2試合して上位だぞ

231:U-名無しさん
22/03/06 18:11:12.30 dYatHsnH0.net
阿部はだいぶ良くなったな
惜しいパスがいくつかあった
だがしかしシュート打てよコラ

232:U-名無しさん
22/03/06 18:12:42.47 8hBpzClD0.net
阿部使うなら仙頭と一緒に使ってほしいんだが

233:U-名無しさん
22/03/06 18:13:23.37 XSJq9in90.net
>>229
想像してたより良かったよね

234:U-名無しさん
22/03/06 18:13:30.63 zLrm2dYLM.net
>>211
こういうのってゲーム脳って言うかサッカーを軽んじてるって言うか…
スタメン11人の内の4人が今年新加入なんだから、パスワーク出来てなくて当たり前でしょ
連携を固めてチーム力を上げるのって一朝一夕で行くと思ってるのかな?

235:U-名無しさん
22/03/06 18:16:20.21 0wwXWqwU0.net
チアゴ膝押さえてあの痛がりようやから前十字やったかと思った 裂傷なら良かったよ 言い訳ばっかのイタリア人と違って健太のインタビューはいいね

236:U-名無しさん
22/03/06 18:17:15.70 yRUDNkMpa.net
>>232
選手抜けまくった鳥栖はやってたな
逆にマッシモ政権下でも風間政権下でも一向にパスワークは改善しなかったな

237:U-名無しさん
22/03/06 18:18:26.67 72lNBH2u0.net
健太コメント来てるが藤井はそれなりに評価してるんだな

238:U-名無しさん
22/03/06 18:18:39.85 2z9H3Do80.net
言うて鳥栖さん今期リーグ戦無敗だからな。
やっぱり強い相手ですよ。
しかし次も難敵なんだよな、、、

239:U-名無しさん
22/03/06 18:19:34.26 JGXHM+5L0.net
どうやら寒かったのは小屋松とワイだけじゃなかったみたいだな

240:U-名無しさん
22/03/06 18:20:42.54 dSye2elad.net
阿部は使うなら左かトップ下なのは分かったし、
次は2列目は阿部仙頭相馬で並べて見るのもありか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

28日前に更新/213 KB
担当:undef