移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14511 at SOCCER
[2ch|▼Menu]
2:U-名無しさん
22/02/20 12:53:50.07 SxiHxgHe0.net
test

3:U-名無しさん
22/02/20 12:54:46.35 uA9y8R1N0.net
本間ベンチかよ

4:U-名無しさん
22/02/20 12:55:25.85 1m+oDP+bH.net
陸2022
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

5:U-名無しさん
22/02/20 12:56:28.50 WDS5d7bq0.net
>>4
一昨年くらい鳥栖に高橋4人くらいいなかった?

6:U-名無しさん
22/02/20 12:57:05.47 M78oHKfCr.net
スペイン相手になんとか守りきってPKで勝って、決勝でブラジルにボコられるところ見てみたかったわ
叩くやつは確実にいるだろうけど、ノーメダルとは比べ物にならないし3決で勝って銅よりも遥かに価値がある。

7:U-名無しさん
22/02/20 12:58:41.24 dupHTRVq0.net
息子をサッカー選手にしたい親は陸と名付ければ良い

8:U-名無しさん
22/02/20 12:59:08.54 JiXdWxCWd.net
やっぱらスラーは時代に取り残されてるんやろな
899 U-名無しさん (ワッチョイ 3fed-mA98 [61.21.95.205])[sage] 2022/02/20(日) 12:21:49.24 ID:s+qz5Jr20
>>883
共通テスト良くても二次試験駄目だったら受からんし
999 U-名無しさん (ワッチョイW 63c4-4g00 [202.12.244.126])[sage] 2022/02/20(日) 12:47:32.15 ID:WDS5d7bq0
>>899
共通一次っていつの時代だよ…
センター試験って言えよ

9:U-名無しさん
22/02/20 12:59:35.50 39IEY21Ka.net
サッカー、野球、カーリングなどのベンチリザーバー要員は試合出場なしでもメダルが貰えるけど、何故パシュートは出場しないとリザーバーはもらえないんだ?

10:U-名無しさん
22/02/20 13:01:24.85 WDS5d7bq0.net
天皇誕生日が2月にあることに違和感

11:U-名無しさん
22/02/20 13:01:48.35 nQjINQH+0.net
ちなみにフィフスの石崎琴美は前回の平昌でテレビ解説してた側だったからな
4年後自分がメダル貰ってるなんて考えもしてなかったろうな

12:U-名無しさん
22/02/20 13:02:31.20 uaO69dJYp.net
てか赤崎って初のj2なんだな
ついに今年開花とかねえかな

13:U-名無しさん
22/02/20 13:03:01.20 /SKDJCcF0.net
さあヤング熊本お披露目の時間だ
熊本扇風前の静けさにJ2のクラブは震えてるだろうな

14:U-名無しさん
22/02/20 13:03:19.09 g0bYqrP1d.net
>>9
スピードスケートは陸上のリレーと同じ考え方なんじゃね

15:U-名無しさん
22/02/20 13:04:25.98 0zxaLLL00.net
>>4
GKいるから「チーム陸」いけるな
飯島陸
落合陸
神垣陸
田中陸
寺門陸
中山陸
野澤陸
橋本陸
半田陸
松田陸(桜大)
松田陸(金沢)
森岡陸
山田陸
山根陸

16:U-名無しさん
22/02/20 13:04:28.23 g5hOLllS0.net
千葉は別として、
山形も昇格候補最有力だったはずなのに
いきなり格下の群馬に負けるってのはどうなんだ?

17:U-名無しさん
22/02/20 13:05:18.15 uA9y8R1N0.net
>>16
群馬が昇格候補ってことだ

18:U-名無しさん
22/02/20 13:05:31.57 39IEY21Ka.net
>>14
なるほど!正解っぽい

19:U-名無しさん
22/02/20 13:05:35.84 ia4bsXNR0.net
監督大槻だから

20:U-名無しさん
22/02/20 13:05:48.26 zA6xUijpd.net
>>8
センター試験とかいつの時代だよ

21:U-名無しさん
22/02/20 13:06:17.75 JsYVVuMr0.net
陸連

22:U-名無しさん
22/02/20 13:06:51.75 LAqY6/aF0.net
>>8
マジで年齢層は高いだろうな
なんjと20歳は年齢層違う

23:U-名無しさん
22/02/20 13:07:50.46 g0bYqrP1d.net
>>16
最有力???

24:U-名無しさん
22/02/20 13:08:17.65 M78oHKfCr.net
普段の国際試合では日本代表を応援してるけど、ロンドン五輪の3決やジャカルタアジア大会の決勝のように、韓国選手の兵役免除が掛かってる試合だとどうしても向こうに感情移入してしまうわ
女子は元から兵役ないからどうでもいいけど

25:U-名無しさん
22/02/20 13:09:30.54 YPPj8GZha.net
URLリンク(jefunited.co.jp)
本日行われたトレーニングゲームの結果をお知らせいたします。

ジェフユナイテッド市原・千葉 0-2 対戦相手非公表(45分×2)
※出場メンバーなどの詳細は非公表とさせていただきます

26:U-名無しさん
22/02/20 13:09:52.28 n61J8k5/0.net
>>23
山形の評価はよくてプレーオフだな

27:U-名無しさん
22/02/20 13:10:49.64 QXTRZdrv0.net
>>25
今年の犬は一段と弱い

28:U-名無しさん
22/02/20 13:11:31.93 Ue9Fwz35d.net
ダメ犬を昇格させるのはもうキジェしか無理だと思う

29:U-名無しさん
22/02/20 13:11:36.62 WDS5d7bq0.net
今鳥栖と広島遅ればせながら見てるけど広島は無人のゴールに2回入れるのミスってるんだな

30:U-名無しさん
22/02/20 13:11:52.63 DED8sLLL0.net
山形って通が昇格候補に挙げるチームで最有力だった時代なんてあるのか

31:U-名無しさん
22/02/20 13:12:01.54 +nD8Yp430.net
アイホ始まったで

32:U-名無しさん
22/02/20 13:12:01.72 mYAnGMjud.net
>>11
しかも、最年長記録更新。

33:U-名無しさん
22/02/20 13:12:15.78 dupHTRVq0.net
今年の犬は違わなかった

34:U-名無しさん
22/02/20 13:12:25.26 g0bYqrP1d.net
>>25
控え組も厳しいのかねえ

35:U-名無しさん
22/02/20 13:13:27.92 tDEwCz6EM.net
それでも今年の千葉は違うのだ
そして来年も違う

36:U-名無しさん
22/02/20 13:13:35.03 msIDX8j+0.net
>>22
なんJは歳をごまかす能力に長けてるだけかもしれん

37:U-名無しさん
22/02/20 13:14:19.69 FKdszUHf0.net
らスレが犬を昇格候補にしてる時点でフラグビンビンだったでしょ

38:U-名無しさん
22/02/20 13:15:01.21 FKdszUHf0.net
そもそも素材でしかないソロモンを軸にしてる時点でヤバい

39:U-名無しさん
22/02/20 13:15:19.90 mYAnGMjud.net
ROCとAORの違いって何?

40:U-名無しさん
22/02/20 13:17:15.84 uvFNDRo60.net
>>4
檀崎も竜孔で“りく”

41:U-名無しさん
22/02/20 13:17:18.53 YPPj8GZha.net
URLリンク(jefunited.co.jp)
主力選手の残留、そして、名前とデータを判断材料とするなら的確にしか見えないピンポイント補強は、鈴木健仁GMを中心とする強化編成担当のファインプレーだ。“新9番”の問題は残っているとしても、ベースを継続する準備はしっかりと整った。
「継続」に次いでやり遂げるべき「進化」は、尹監督が言う「攻撃的に戦う」という言葉に集約されると言えるだろう。さらに具体的な説明を求めるなら、鈴木GMの言葉がわかりやすい。
「課題は『得点力』。それを解決するためにも“主体的にボールを握るフットボール”を表現したいと考えています。得点力を高めるための近道は、チャンスとフィニッシュの数を増やすこと。そのためには、主体的にボールを持ち、主導権を握り、攻撃のバリエーションを増やすフットボールを表現しなければなりません。尹監督とは、平均ボール保持率が50%を超えるフットボールを目指そうという方向性をはっきりと共有しました」

42:U-名無しさん
22/02/20 13:18:16.64


43:+nD8Yp430.net



44:U-名無しさん
22/02/20 13:18:22.87 t/Jfr8CV0.net
尹がビルドアップ仕込めないから、すぐソロモンに蹴っちゃえ作戦になるんだよな
これじゃ今季も安定せんよ

45:U-名無しさん
22/02/20 13:18:42.55 2qG1x1UP0.net
ソロモンでいけるってなったら面白外国人の補強が消えるからこれでいい

46:U-名無しさん
22/02/20 13:20:16.47 uev7plRV0.net
ソロモン図体のデカさは魅力だけど逆に言えばそれしかないからな
得点力あるわけじゃないし

47:U-名無しさん
22/02/20 13:20:31.63 Mj1RsoH4a.net
>>39
ROC→ロシアオリンピック委員会
OAR→ロシアからのオリンピック選手
違いは特にない(国としての参加を認めない)

48:U-名無しさん
22/02/20 13:20:51.19 hwmDEXFJH.net
名将秋田には見抜かれていた

49:U-名無しさん
22/02/20 13:21:04.77 +nD8Yp430.net
年齢どうこうより共通テストに名前変わってるの知らんとか、まともな社会生活送ってないんじゃないの

50:U-名無しさん
22/02/20 13:21:25.96 Gv1hxE2+0.net
鈴木優磨が意外と叩かれてないのを見て日本も変わったと思うわいい意味で
世界で戦うにはああいうプレーも必要だからな

51:U-名無しさん
22/02/20 13:21:54.43 8mM3aSp/0.net
山口こんな寒い中でやるのかよ

52:U-名無しさん
22/02/20 13:22:15.83 YPPj8GZha.net
デカいって言っても岩手の3バックに余裕で負けてたしな
ブレンネルくらいテクニックあるならまだしも

53:U-名無しさん
22/02/20 13:22:27.19 QXTRZdrv0.net
>>49
他のやつならたぶんもっと叩かれてる

54:U-名無しさん
22/02/20 13:22:34.84 jrA5pfkF0.net
雪のようにターレス

55:U-名無しさん
22/02/20 13:22:38.82 6Xoqyj6N0.net
>>25
相手はいわきか
本日非公開で行われました、トレーニングゲームの結果をお知らせいたします。
いわきFC 2-0 対戦相手非公開
1本目 0-0、2本目 2-0
※45分×2本

56:U-名無しさん
22/02/20 13:22:43.37 aAVFp2vO0.net
それより北アイルランド人は
イギリスはGBじゃなくてUK表示にしろやって思わないんだろうか

57:U-名無しさん
22/02/20 13:23:38.31 8mM3aSp/0.net
>>25
コロナ0でこれか

58:U-名無しさん
22/02/20 13:23:39.48 PpuE+4v10.net
>>49
VARあって未だこんな事言ってるやつ笑う

59:U-名無しさん
22/02/20 13:24:31.45 Apq8NIGOa.net
なんで千葉はこんなに弱くなったんだ?
昔は強豪だったのに

60:U-名無しさん
22/02/20 13:24:51.40 YPPj8GZha.net
>>54
マジじゃん
非公開の意味ねえな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

61:U-名無しさん
22/02/20 13:25:06.85 M78oHKfCr.net
サウダーニャも縦への推進力はあっても得点量産できるタイプではないしな

62:U-名無しさん
22/02/20 13:25:13.18 s+qz5Jr20.net
名塚ってこんな感じだったっけ

63:U-名無しさん
22/02/20 13:25:14.76 FKdszUHf0.net
>>54
J3以下やんけ…

64:U-名無しさん
22/02/20 13:25:21.26 JXEJBXqr0.net
基本鹿の選手は擁護されるやん 
鹿じゃなかったら大久保みたいになっとるよ

65:U-名無しさん
22/02/20 13:25:36.07 jrA5pfkF0.net
去年終盤の強さはどこに行ったんや

66:U-名無しさん
22/02/20 13:25:37.49 69p67taQ0.net
高井のいない山口がどうなってるか

67:U-名無しさん
22/02/20 13:26:48.34 Egec44msM.net
強豪つってもJになってからはベルデニック〜オシムの頃にちょっと強かった程度でしょ

68:U-名無しさん
22/02/20 13:27:00.57 YPPj8GZha.net
>>64
昇格のプレッシャーが消えてのびのびプレーできて強くなる現象
長野パルセイロ現象とも

69:U-名無しさん
22/02/20 13:27:03.23 n4n68Jz10.net
山口も雪降るんだ

70:U-名無しさん
22/02/20 13:27:04.94 ejKbVcse0.net
j2でもバー採用されたら面白くなるのにな

71:U-名無しさん
22/02/20 13:27:08.38 2f8SRawcd.net
千葉TM含めいつ勝てるんだよ

72:U-名無しさん
22/02/20 13:27:25.03 qaGKwwHa0.net
稲垣がパトリック励ましててわらた

73:U-名無しさん
22/02/20 13:27:42.71 2qG1x1UP0.net
昇格という重しが消えた瞬間に犬は輝く

74:U-名無しさん
22/02/20 13:28:20.53 FKdszUHf0.net
>>68
日本海側は九州でも雪降るばい

75:U-名無しさん
22/02/20 13:29:13.05 lq7z1HH60.net
楽しい楽しいJ2の時間よー

76:U-名無しさん
22/02/20 13:29:22.56 WJpEX9W60.net
>>48
学生と教育産業以外関係ないだろ

77:U-名無しさん
22/02/20 13:29:50.59 SxiHxgHe0.net
戌年までは昇格しない予定かね

78:U-名無しさん
22/02/20 13:29:51.99 mYAnGMjud.net
>>46
なるほど。
あと名前間違えた。

79:U-名無しさん
22/02/20 13:30:14.17 nQjINQH+0.net
UMAの件は、審判団にはインプットはされたから
今後はもうあの演技は使えないけどな。
ダーティなイメージが付いたから
今後は大久保みたいにやってもないのに退場させられるぞ

80:U-名無しさん
22/02/20 13:30:16.07 n5+Nxj5Jr.net
>>49
ツイッターで浦和サポが顔真っ赤にして拡散してるで

81:U-名無しさん
22/02/20 13:31:32.32 BWTNpzx60.net
結局新潟はまともなメンバー組めるのか

82:U-名無しさん
22/02/20 13:31:56.23 WJpEX9W60.net
子供にやらせたくないスポーツだよな

83:U-名無しさん
22/02/20 13:31:57.53 Pxuu2ljzM.net
鹿島に厳しくすると三竿とかが俺たちは被害者だって騒ぎ出すから大変

84:U-名無しさん
22/02/20 13:32:54.90 mYAnGMjud.net
優磨にカードが出なかったのは、主審の見逃しとVARが介入出来ない事象だったってこと?

85:U-名無しさん
22/02/20 13:33:12.75 sSdksXsVd.net
>>79
立憲民主支持者みたいだな、劣頭

86:U-名無しさん
22/02/20 13:33:46.95 ia4bsXNR0.net
確実に審判の間では要注意人物にされてるだろねwユウマ

87:U-名無しさん
22/02/20 13:34:30.23 DED8sLLL0.net
対戦相手非公開なのになんでスコアは公開するのか
普通は結果を含めて非公開じゃないのか

88:U-名無しさん
22/02/20 13:34:58.71 UPVTVQf90.net
>>79
京都に負けると思ってなかったのと興梠に裏切られたからイライラしてるのかな

89:U-名無しさん
22/02/20 13:35:04.44 lq7z1HH60.net
ターレス右か、去年は左サイドの印象あったけど

90:U-名無しさん
22/02/20 13:35:05.91 8mM3aSp/0.net
山口のユニかっこいいね

91:U-名無しさん
22/02/20 13:35:09.37 sSdksXsVd.net
>>85
その前にパトリックとレアンドロ自体が肘打ち職人としてマークされてただろ

92:仙
22/02/20 13:35:09.52 ZDysU4H00.net
山形長崎の苦戦見たら今日の試合が怖くなってきた

93:U-名無しさん
22/02/20 13:35:41.23 /SKDJCcF0.net
熊本の3133システムがJ2に扇風を巻き起こすだろう

94:U-名無しさん
22/02/20 13:36:16.71 BYxnFlj90.net
>>49
常笑軍団の伝統芸だからな
VARあるのにやるのは恥ずかしすぎるが

95:U-名無しさん
22/02/20 13:36:22.42 ia4bsXNR0.net
雪が舞っているね

96:U-名無しさん
22/02/20 13:36:24.38 UPVTVQf90.net
仙台新潟は仲良く引き分け
春までは無双の琉球に町田が勝てたら横縞と並んで昇格本命
こんなところか

97:U-名無しさん
22/02/20 13:37:15.11 WJpEX9W60.net
J1試合あるじゃん
仙台新潟って

98:U-名無しさん
22/02/20 13:37:31.84 2f8SRawcd.net
そういや琉球はいつも梅雨まで好調だっけ
去年は長めに頑張ってたけど

99:U-名無しさん
22/02/20 13:37:58.56 3+UzcIvP0.net
>>85
パトももともと要注意人物だしな

100:U-名無しさん
22/02/20 13:38:04.63 ubust8v7a.net
仙台はなんかしばらく上がれなさそうだな

101:U-名無しさん
22/02/20 13:38:56.08 NxVZRfJAa.net
パトリック聖人キャラになってるけど結構フラストレーション貯めるタイプだしな

102:U-名無しさん
22/02/20 13:39:03.53 QXTRZdrv0.net
仙台も新潟みたいに浸かる予感がぷんぷんする

103:U-名無しさん
22/02/20 13:39:39.60 9/Hf32Ccp.net
仙台めっちゃ浮かれてて幸せそう

104:U-名無しさん
22/02/20 13:39:45.21 3+UzcIvP0.net
>>96
勝った方がJ1感はある
実際はどちらも残留だろうけど

105:U-名無しさん
22/02/20 13:40:05.49 DED8sLLL0.net
仙台ってPO争いできれば御の字じゃないのか

106:U-名無しさん
22/02/20 13:40:10.53 gKhXsQYI0.net
全く関係ない鯱稲垣がパトリック援護してるのがね

107:U-名無しさん
22/02/20 13:40:26.65 JtDP4+f10.net
>>54
答え合わせが早い

108:U-名無しさん
22/02/20 13:41:10.56 MpPUhgKv0.net
パトリックはラフプレーのイメージしかないわ
去年か一昨年も誰かの歯折ってたし

109:U-名無しさん
22/02/20 13:41:46.08 0tp063yO0.net
仙台みたいな地方クラブはJ1で毎年ギリギリ残留争いしてるより
犬みたいにJ2で勝ちまくってる方が幸せだろ

110:U-名無しさん
22/02/20 13:42:02.09 ejKbVcse0.net
パトリックが聖人って無理あるよな
肘当てることも多いし被害者ぶるのも程々にした方が良いわ

111:U-名無しさん
22/02/20 13:42:09.27 lq7z1HH60.net
外なら流した方がチャンスだったのでは?笑

112:U-名無しさん
22/02/20 13:42:13.68 MsjU6gk30.net
>>105
広島で被ってないの?

113:U-名無しさん
22/02/20 13:42:14.89 Ue9Fwz35d.net
2年以内に昇格できないとJ2に染まるぞ

114:U-名無しさん
22/02/20 13:42:55.43 UPVTVQf90.net
パトリックは日本語できるから好感度高い風だけど
フィジカル強いのもあってかプレーが荒いからマイナスの方が多いな

115:U-名無しさん
22/02/20 13:43:48.08 n5+Nxj5Jr.net
しかし脚もいつまでパトポンやってんだよ

116:U-名無しさん
22/02/20 13:44:25.44 ZhRtIRQk0.net
>>108
それ偽証罪で罪に問われるぞw

117:U-名無しさん
22/02/20 13:44:45.58 awAhwn2R0.net
長崎も横縞もなんか思ったほどじゃなさそうだし今年のJ2は混線模様になりそうだ

118:U-名無しさん
22/02/20 13:45:01.66 2qG1x1UP0.net
稲垣とパトリックって元チームメイトでしょ

119:U-名無しさん
22/02/20 13:45:17.49 t/Jfr8CV0.net
フィジカル強いとイメージが悪くなるJリーグ

120:U-名無しさん
22/02/20 13:45:20.59 MpPUhgKv0.net
東京もガンバも監督のやりたいこと出来るメンツじゃない

121:U-名無しさん
22/02/20 13:45:31.43 Gv1hxE2+0.net
優磨よりパトリックの方が悪質だしな
優磨は被害者だからパト退場になったんだしそこをはき違えてる奴が多い

122:U-名無しさん
22/02/20 13:45:39.21 mSVQbsBE0.net
パトジュニアがデカくなるまで?

123:U-名無しさん
22/02/20 13:45:51.01 qaGKwwHa0.net
レアンドロが脚光浴びてる時に、パトリックも同じくらいやばいのに聖人扱いされる不思議と書き込んでそれはないと言われたのを思いだすぜ

124:U-名無しさん
22/02/20 13:46:49.79 lq7z1HH60.net
めっちゃ雪舞ってるな

125:U-名無しさん
22/02/20 13:46:52.06 Qk+2//1d0.net
風のように

126:U-名無しさん
22/02/20 13:46:52.94 3+UzcIvP0.net
パトリックて在籍年数とか鑑みるとガンバ史でも貢献度ナンバーワン外国人てことになるのかね
シジクレイか?

127:U-名無しさん
22/02/20 13:47:25.03 WJpEX9W60.net
アンクルホールドw

128:U-名無しさん
22/02/20 13:47:42.35 WDS5d7bq0.net
>>125
黒豹エムボマ

129:U-名無しさん
22/02/20 13:48:46.03 b1RUsjgd0.net
仙台新潟見るか 
J2は日曜日にやって欲しいな

130:U-名無しさん
22/02/20 13:48:48.59 lq7z1HH60.net
くまモンいい感じだね

131:U-名無しさん
22/02/20 13:49:04.75 Hrii4hBqd.net
余分な注目されてラフプレーやりづらくなるなパト
また直近でやらかしたら肘ンドロ並に叩かれそう

132:U-名無しさん
22/02/20 13:49:18.06 s+qz5Jr20.net
熊本これをやり続けられれば残留できそうだな

133:U-名無しさん
22/02/20 13:49:34.91 69p67taQ0.net
熊本いいサッカーしてるわ
去年とメンバーが大きく変わってないのはデカイ

134:U-名無しさん
22/02/20 13:49:58.25 3+UzcIvP0.net
>>127
まぁインパクトは凄かったが2年くらいしかいなかったしな

135:U-名無しさん
22/02/20 13:50:41.05 JXEJBXqr0.net
名前は出て来ないけど
あれじゃないの?元U23ブラジル代表の人

136:U-名無しさん
22/02/20 13:50:47.51 oJaQgtuT0.net
REGZAでDAZN見られなくなっててわろた……
来月までは見れるけど

137:U-名無しさん
22/02/20 13:50:51.32 0tp063yO0.net
大木だからすぐボロ出るだろ

138:U-名無しさん
22/02/20 13:51:21.11 M78oHKfCr.net
らスラーはパトリックもUMAに負けず劣らずのラフプレー上等の選手と知ってても、世間はそうじゃないからなあ

139:U-名無しさん
22/02/20 13:51:21.68 ZOXUKUr60.net
>>109
というかあの試合で
ボール関係ないとこで関川押し倒して
脳震盪で交代してるからね
むしろパトは関川にあやまったほうがいい

140:U-名無しさん
22/02/20 13:51:22.65 n5+Nxj5Jr.net
>>130
なんかやらかしても拙い日本語で謝罪ツイートすればパトは悪くない!って擁護してもらえるやろ

141:U-名無しさん
22/02/20 13:51:53.08 Zw9ZlHOMF.net
>>108
勝ちまくってる?

142:U-名無しさん
22/02/20 13:52:25.77 hwmDEXFJH.net
UMAとピトゥカが並んでる時の輩感がすごい
絶対近寄りたくない

143:U-名無しさん
22/02/20 13:52:27.24 /SKDJCcF0.net
熊本の杉山河原ターレス高橋菅田はJ1レベルだから普通に強いぞ

144:U-名無しさん
22/02/20 13:53:03.48 WDS5d7bq0.net
>>133
確かに在籍期間は短かったな
エムボマの異名、黒豹も今なら差別だとか言われそうだな…
世知辛い世の中やで

145:U-名無しさん
22/02/20 13:53:13.53 ZhRtIRQk0.net
木下グループ金かけてるなぁ

146:U-名無しさん
22/02/20 13:53:51.39 b1RUsjgd0.net
本間サブか

147:U-名無しさん
22/02/20 13:54:08.74 wGCjIidA0.net
名将秋田「J2下位とJ3上位の差は殆どない」

148:U-名無しさん
22/02/20 13:54:28.56 7ugEumn/a.net
防災無線「只今の得点は…いわきFC…」

149:U-名無しさん
22/02/20 13:54:54.77 mYAnGMjud.net
>>134
アデミウソンのこと?

150:U-名無しさん
22/02/20 13:55:01.05 WDS5d7bq0.net
>>146
精神論を言わなくなった秋田って人を斬らなくなった人斬り抜刀斎みたいなもんだよね

151:U-名無しさん
22/02/20 13:55:03.90 b4uIwJsE0.net
>>93
その通り
VARがあるということは審判が認めたこと
文句あるなら審判にいえ

152:U-名無しさん
22/02/20 13:55:33.80 +HRs7A0G0.net
仙台の加藤SBにコンバートってマジだったの?

153:U-名無しさん
22/02/20 13:56:21.23 ctfRu4vy0.net
調整不足の新潟がどれだけやれるか

154:U-名無しさん
22/02/20 13:56:31.74 nQjINQH+0.net
お互いやり合ってるんだから、他サポが言い合った所で、目くそ鼻くそだからな
ただ自分の応援してるチームがされたらブチ切れる案件

155:U-名無しさん
22/02/20 13:56:40.62 uev7plRV0.net
達磨の帰還

156:U-名無しさん
22/02/20 13:57:00.98 WDS5d7bq0.net
仙台見るか

157:U-名無しさん
22/02/20 13:57:16.35 ezcczmQeM.net
決めなあかん。

158:U-名無しさん
22/02/20 13:57:18.27 ZhRtIRQk0.net
芝の感じはJ1だな

159:U-名無しさん
22/02/20 13:57:20.78 b4uIwJsE0.net
>>109
パトリックは審判の見てない所で関川の顔面叩いてたからな 主審は注意に留めてたけど退場にするべきだった

160:U-名無しさん
22/02/20 13:57:24.32 n4n68Jz10.net
山口決定機だったなあ

161:U-名無しさん
22/02/20 13:57:32.04 mSVQbsBE0.net
ダルマニッコニコやん

162:U-名無しさん
22/02/20 13:57:41.65 n5+Nxj5Jr.net
>>149
あの精神論コピペも今なら流石秋田の流れになりそう

163:U-名無しさん
22/02/20 13:58:01.69 TGbwxfeF0.net
前はJ1は土曜J2は日曜だったのに
いつの間にか消えて分からなくなった

164:U-名無しさん
22/02/20 13:58:10.14 JtDP4+f10.net
岡山甲府を見るかな

165:U-名無しさん
22/02/20 13:58:13.49 gR9AbOSvp.net
風よタ

166:U-名無しさん
22/02/20 13:58:15.06 97aFAwgka.net
>>49
世界で戦うにはまずホームシックにならない事からでは

167:U-名無しさん
22/02/20 13:58:36.44 UPVTVQf90.net
あまり覚えてないけど秋田が京都で降格したのは戦力的に足りなかったかな
今は昇格したから名将よりの評価で良いと思う残留したら本物

168:U-名無しさん
22/02/20 13:59:05.80 jT45sjvd0.net
>>151
堀米にケチョンケチョンにされるかも

169:U-名無しさん
22/02/20 13:59:12.33 ezcczmQeM.net
>>163
陸が4人いるからね甲府。

170:U-名無しさん
22/02/20 13:59:35.11 uLkO+0VFd.net
達磨楽しみだな

171:U-名無しさん
22/02/20 13:59:46.37 //Dvr2yT0.net
やっぱ日曜に1試合はJ1やってほしいよな
仕事休み日曜だけの人もいるだろうし
サンデーなんとかと銘打ってやるべき

172:U-名無しさん
22/02/20 14:00:06.79 +TlStYO1d.net
>>166
秋田って結局、戦力並みの結果かちょいそれ以下に仕上げるって感じなのではないか

173:U-名無しさん
22/02/20 14:00:10.47 uLkO+0VFd.net
岡山は小清水だな

174:U-名無しさん
22/02/20 14:00:10.71 Qk+2//1d0.net
岡山甲府楽しみね

175:U-名無しさん
22/02/20 14:01:00.84 WDS5d7bq0.net
秋田もまともになったんだし、社会人チームで指揮してる小倉もそのうち帰ってきてもええんやで

176:U-名無しさん
22/02/20 14:01:02.31 N73uabmr0.net
仙台vs新潟、J2での対戦は2001年以来21年ぶりなのか

177:U-名無しさん
22/02/20 14:01:32.81 IecItWped.net
岡山×甲府は開幕戦から木山×吉田達磨というらスラー好みの裏天王山みたいな対戦なんだな

178:U-名無しさん
22/02/20 14:01:33.27 uLkO+0VFd.net
本山遥アンカーでスタメンか

179:U-名無しさん
22/02/20 14:02:03.17 Gv1hxE2+0.net
結論言うと
優磨は悪くない
パトリックは反省しろ
これでこの話題は終わりでいいな

180:U-名無しさん
22/02/20 14:02:07.78 EBnIyA0N0.net
杉本大地ってどこ行ってもチャンスは貰うけど気付いたら放出されてるな

181:U-名無しさん
22/02/20 14:02:43.25 sSdksXsVd.net
>>178
一番悪いのは審判だろ

182:U-名無しさん
22/02/20 14:02:46.84 vtCwaA4pd.net
レアル中井は先週のゴールに続いて今日もアシスト
URLリンク(web.gekisaka.jp)
古川もはよ!!!!

183:U-名無しさん
22/02/20 14:02:48.01 lq7z1HH60.net
J2は接触に笛鳴るね

184:U-名無しさん
22/02/20 14:02:50.08 gfEIE/Jr0.net
J1は金土、J2は日月でやって欲しいわ。
金と月はナイトマッチで1試合だけ

185:U-名無しさん
22/02/20 14:03:23.07 LCbZCgvcr.net
河治良幸(冬眠中)
@y_kawaji
橋本健人、相当にクオリティが高い。一人J1の選手が混ざっている感すらある。

186:U-名無しさん
22/02/20 14:03:23.27 uLkO+0VFd.net
山本英臣とか河田晃兵とかまだやってるのか

187:U-名無しさん
22/02/20 14:03:45.98 zjjKuzr40.net
外国人入国の目処立ったんだしここから外国人ガチャ始まる?

188:U-名無しさん
22/02/20 14:03:57.65 n4n68Jz10.net
仙台新潟の実質J1対決

189:U-名無しさん
22/02/20 14:04:29.32 69p67taQ0.net
>>185
河田は34歳だしキーパーならまだまだやれるわ

190:U-名無しさん
22/02/20 14:04:40.21 lq7z1HH60.net
>>184
去年から特指で出ててそこそこやれてたけどそこまでじゃねーよ

191:U-名無しさん
22/02/20 14:05:39.94 EBnIyA0N0.net
新潟は高がアンカーでその前に伊藤高木かな
かなり攻撃的な面子並べてるな

192:U-名無しさん
22/02/20 14:05:51.49 KNwOXemw0.net
みんなどの試合見てんの?

193:U-名無しさん
22/02/20 14:06:17.63 ZhRtIRQk0.net
仙台新潟は芝がJ1仕様

194:U-名無しさん
22/02/20 14:06:29.10 n5+Nxj5Jr.net
>>171
グルージャに以降は戦力以上の結果出してる

195:U-名無しさん
22/02/20 14:06:34.73 mSVQbsBE0.net
オミがチリチリパーマでジェフにいた事とか覚えてるやついねえだろもう

196:U-名無しさん
22/02/20 14:06:42.70 /UHWkRfb0.net
新潟はキャンプできてないと思うけど完成度はどうなんだろう。
個人の仕上がりが良いのを11人選びましたなのかね

197:U-名無しさん
22/02/20 14:07:52.51 3n7Vi/3bx.net
>>170
やってるだろ

198:U-名無しさん
22/02/20 14:07:59.29 3+UzcIvP0.net
遠藤康もいよいよJ2デビューする時代か

199:U-名無しさん
22/02/20 14:09:01.38 EBnIyA0N0.net
立ち位置重視なのは


200:継続かな松橋新潟



201:U-名無しさん
22/02/20 14:09:01.76 UPVTVQf90.net
そういえば新潟はホテルに長らく引きこもってたから仙台は勝てないとヤバいな

202:U-名無しさん
22/02/20 14:09:04.01 uLkO+0VFd.net
岡山CKに左右のキッカー置いてショートコーナー
本山惜しい

203:U-名無しさん
22/02/20 14:09:07.18 g/5yzJfM0.net
岡山のCK面白いな

204:U-名無しさん
22/02/20 14:09:16.12 ia4bsXNR0.net
おーナイキー

205:U-名無しさん
22/02/20 14:09:58.40 N73uabmr0.net
赤崎も何気に初J2か?

206:U-名無しさん
22/02/20 14:10:25.18 PGx6cJc1a.net
解説秋田とか無能臭しかしなかったからわからんもんやな

207:U-名無しさん
22/02/20 14:10:41.19 nJAJhxgwd.net
今年東北電力ダービー何試合あるんだ

208:U-名無しさん
22/02/20 14:11:00.85 69p67taQ0.net
岡山のセットプレーの迫力ヤバすぎ

209:U-名無しさん
22/02/20 14:11:29.79 txAyUX1xa.net
琉球ボール回しうまいな

210:U-名無しさん
22/02/20 14:11:52.79 7dapzOOt0.net
くまもん...

211:U-名無しさん
22/02/20 14:11:54.95 Ue9Fwz35d.net
木山なら必ずPOまでは行ける

212:U-名無しさん
22/02/20 14:11:55.69 Qk+2//1d0.net
山口先制

213:U-名無しさん
22/02/20 14:12:02.24 db/pxBiL0.net
熊本のもろさwwwww
これぞ大木wwwww

214:U-名無しさん
22/02/20 14:12:15.35 uLkO+0VFd.net
この岡山でデュークがCFに入ったらエグそう

215:U-名無しさん
22/02/20 14:12:39.97 jrA5pfkF0.net
放り込みこそ正義

216:U-名無しさん
22/02/20 14:13:14.42 WDS5d7bq0.net
仙台押し込まれっぱなしだなぁ

217:U-名無しさん
22/02/20 14:13:27.97 We+cgatOd.net
仙台やばいな

218:U-名無しさん
22/02/20 14:13:47.38 +nD8Yp430.net
やっぱ達磨見るべきやろか

219:U-名無しさん
22/02/20 14:14:03.44 uaO69dJY0.net
イッペイJ2なら余裕でやれてるわ

220:U-名無しさん
22/02/20 14:14:09.73 zjjKuzr40.net
外国人ガチャ祭りまだ?

221:U-名無しさん
22/02/20 14:14:18.27 EBnIyA0N0.net
オーソドックスな仙台4-4-2の間を使われまくり

222:U-名無しさん
22/02/20 14:14:18.62 69p67taQ0.net
大木サッカーってホントああいうのに弱いな

223:U-名無しさん
22/02/20 14:14:28.84 3+UzcIvP0.net
今のところ新潟が仙台にJ2の厳しさを教えてる

224:U-名無しさん
22/02/20 14:14:32.82 nmoA89Fs0.net
J3上がりがいきなりJ2に勝てるなんてあり得ないよね

225:U-名無しさん
22/02/20 14:14:45.20 KNwOXemw0.net
遠藤…

226:U-名無しさん
22/02/20 14:14:52.60 ia4bsXNR0.net
仙台やばいな

227:U-名無しさん
22/02/20 14:15:10.22 lq7z1HH60.net
琉球武沢はルーキースタメンか

228:U-名無しさん
22/02/20 14:15:24.26 u79wuCvM0.net
ケサイさんがサンドバッグ

229:U-名無しさん
22/02/20 14:15:25.06 WDS5d7bq0.net
仙台ボール支配率いくつよ
完全に支配されとるな

230:U-名無しさん
22/02/20 14:16:09.44 LzMgppwJ0.net
キャンプ半分の新潟に押されてる降格組の仙台さん

231:U-名無しさん
22/02/20 14:16:35.14 GG9UmBQmd.net
ゴリゴリに押し込んでも負けるのがJ2の沼
仙台はJ2の戦いが出来るほどよく染まったのだ

232:U-名無しさん
22/02/20 14:16:49.12 kC85OdWMa.net
ヤス

233:U-名無しさん
22/02/20 14:16:52.02 Wm11DSPJM.net
新潟はこのメンバーがベストかは分からないんだよな
コンディション悪いのもいるだろうし

234:U-名無しさん
22/02/20 14:17:22.64 RE+yKEQO0.net
今知ったけど甲府のメンバー「陸」さんだらけ
なんの冗談だよ

235:U-名無しさん
22/02/20 14:18:23.24 SxiHxgHe0.net
山梨は海が無いからか

236:U-名無しさん
22/02/20 14:18:23.76 3+UzcIvP0.net
赤崎の動きは切れてるように見える

237:U-名無しさん
22/02/20 14:19:03.81 KNwOXemw0.net
仙台は攻守で迷って判断遅すぎる
約束事あるんか?

238:U-名無しさん
22/02/20 14:19:06.37 pHBqPvNj0.net
けさいもうJ2に馴染んでる

239:U-名無しさん
22/02/20 14:19:20.35 kMjXdlmKd.net
仙台って主力結構抜けたの?

240:U-名無しさん
22/02/20 14:19:31.95 YpTBC61Kd.net
仙台よ、これがJ2だ

241:U-名無しさん
22/02/20 14:19:42.04 Ue9Fwz35d.net
松橋力蔵はポストコとアルベルをコーチで見てるから楽勝に仕込めるだろ
むしろアルベルよりいいかもしれん

242:U-名無しさん
22/02/20 14:20:23.53 +nD8Yp430.net
けさいは弱者のサッカーに慣れすぎてしまってJ2でも弱者サッカーしかでけへんねん…
弱者サッカーは残留できなきゃあ地獄よ

243:U-名無しさん
22/02/20 14:20:23.59 u79wuCvM0.net
>>235
プレス行くラインもタイミングも決まってなさそうな動きだね

244:U-名無しさん



245:
開幕戦の大迫w FW 11 武藤嘉紀 6 スピードを生かした背後への飛び出しは頻繁だったが、なかなかタイミングが合わず 苦戦した。退場者を出した後には中盤でもプレーし、最後まで反撃の意志を見せ続けた。 10 大迫勇也 5.5 ビルドアップがままならず、ボールを触る機会があまりなかった。武藤とともに シュートゼロ本に終わり、エースの存在感は皆無。後半の決定機はなんとしてでも決めたかった。 シュート0の武藤にまで評価負けてる上に、 繋ぎポストまで否定されてるじゃねーか、大迫w



246:U-名無しさん
22/02/20 14:20:29.11 LzMgppwJ0.net
新潟は確か練習試合1回しか出来てないんだぞ
けさいどうなってるんだ

247:U-名無しさん
22/02/20 14:20:29.60 UPVTVQf90.net
>>237
スウォビクくらいじゃないかな

248:U-名無しさん
22/02/20 14:21:09.05 69p67taQ0.net
>>244
あとアピ久と西村かな

249:U-名無しさん
22/02/20 14:21:18.73 ZhRtIRQk0.net
実況、解説はJ1仕様だな

250:U-名無しさん
22/02/20 14:21:46.58 //Dvr2yT0.net
堀米って3人くらいいるけどみんな小柄なレフティだな

251:U-名無しさん
22/02/20 14:21:46.60 u79wuCvM0.net
ケサイさんは出来ない個人技にチャレンジして尽く止められてるな

252:U-名無しさん
22/02/20 14:22:42.18 4wBGAHDva.net
新潟はメンバーもそこまで変わってないし戦術的なベースは出来てるから大崩れはしなさそう
コンディション面で90分保つのかという不安はあるけど
逆に仙台は今のところ元J1って感じが全くしないな

253:U-名無しさん
22/02/20 14:22:42.27 YCS7PK+ca.net
>>246
地方は地元局のアナが実況するから降格しても変わらない

254:U-名無しさん
22/02/20 14:22:55.44 KNwOXemw0.net
新潟の方がパススピード速くて草

255:U-名無しさん
22/02/20 14:23:28.98 n4n68Jz10.net
梁がスタメンで出てるのが地味にヤバい

256:U-名無しさん
22/02/20 14:23:30.08 nmoA89Fs0.net
けさい岩手より弱そう

257:U-名無しさん
22/02/20 14:23:45.20 oJaQgtuT0.net
仙台のメンバーはTMで清水をボコった試合と同じ模様

258:U-名無しさん
22/02/20 14:23:47.26 ZhRtIRQk0.net
>>250
下田の後輩だしな

259:U-名無しさん
22/02/20 14:24:32.87 3+UzcIvP0.net
けさい「こういう展開はJ1で慣れっこだぜ!」

260:U-名無しさん
22/02/20 14:24:36.17 WDS5d7bq0.net
>>254
TMは川崎が長崎に負けたり鹿島が水戸に負けたりイマイチ参考にならんなぁ…

261:U-名無しさん
22/02/20 14:24:37.96 5GkQ+Yyq0.net
横縞は勝ったとはいえ守備に難あり
仙台はこれ徳島は言わずもがな
降格組はどこも苦しそうだな

262:U-名無しさん
22/02/20 14:24:38.28 EBnIyA0N0.net
徹底した間受けに全く対応出来ない仙台

263:U-名無しさん
22/02/20 14:24:54.66 aAVFp2vO0.net
>>236
J2仙台新潟って
なんか凄いしっくり来るカードだよな

264:U-名無しさん
22/02/20 14:24:57.98 KYpnZuSm0.net
力蔵が名将なんだきっと

265:U-名無しさん
22/02/20 14:24:58.35 Aj59MAue0.net
TMは磐田最強だった

266:U-名無しさん
22/02/20 14:25:07.54 Ue9Fwz35d.net
地方アナの実況だと山形の人は好き
清水は誰出てもそれなりに喋れる気がする
名古屋はクソ 愛媛と今治やってる実況はうるさい

267:U-名無しさん
22/02/20 14:25:11.30 lq7z1HH60.net
去年の磐田も序盤酷かったから平気平気😅

268:U-名無しさん
22/02/20 14:25:11.97 b1RUsjgd0.net
仙台が一方的に殴られ続けてる
昇格は無いな

269:U-名無しさん
22/02/20 14:25:12.58 LzMgppwJ0.net
仙台やべえわ

270:U-名無しさん
22/02/20 14:25:20.23 ZHN82OUM0.net
>>83
レッドでないと介入しないでしょ

271:U-名無しさん
22/02/20 14:25:24.58 avjAPNdNa.net
競技規則で定義される「乱暴な行為」には「身体接触のあるなしに関わらず」と記載。
つまりパトリックの肘打ちは仮に当たってなくても反則行為に該当する。
おそら


272:く主審の荒木は、その前の関川への顔面チョップと合わせ技でレッドカードを提示したのだろう。 妥当な判定だったと思う。 ジャッジリプレイでも同様の見解になると思われる。ただ足を掴んだ鈴木にもイエローカードは出すべきだったと思う。



273:U-名無しさん
22/02/20 14:25:49.69 aAVFp2vO0.net
>>252
でも鳥栖でもそれなりに試合出たのはびっくりした

274:U-名無しさん
22/02/20 14:25:50.91 UoqL6LNd0.net
新潟にいいようにボール回されてるな

275:U-名無しさん
22/02/20 14:25:51.36 u79wuCvM0.net
一番平均年齢高いのにこの試合ってケサイさんヤバいな

276:U-名無しさん
22/02/20 14:25:53.22 n61J8k5/0.net
>>259
この新潟のサッカーは想定通りのはずだがね
全く対応出来てないな

277:U-名無しさん
22/02/20 14:25:57.07 UPVTVQf90.net
テグが1年かけて仕込んだらこんなチームになるって事

278:U-名無しさん
22/02/20 14:26:29.57 lq7z1HH60.net
琉球惜しい、町田のセットの守り方それでいいのか

279:U-名無しさん
22/02/20 14:26:34.58 x+OB2tJUr.net
新潟も仙台も監督初めてだよね?

280:U-名無しさん
22/02/20 14:26:35.61 KNwOXemw0.net
仙台は選択肢作るの下手くそすぎる

281:U-名無しさん
22/02/20 14:26:41.96 zjjKuzr40.net
豆知識
イッペイシノヅカの本名は篠塚一平

282:U-名無しさん
22/02/20 14:26:48.88 n5+Nxj5Jr.net
>>256
悲しいなぁ

283:U-名無しさん
22/02/20 14:27:20.86 Ue9Fwz35d.net
>>264
磐田は去年序盤GK八田っていうハンデがあったからね

284:U-名無しさん
22/02/20 14:27:42.48 +nD8Yp430.net
けさいはもっと気持ち込めて守備しろや
せめて11人の動きを揃えろよ

285:U-名無しさん
22/02/20 14:28:07.23 EBnIyA0N0.net
仙台手数かけずにFWに当てたほうが強そう

286:U-名無しさん
22/02/20 14:28:39.22 69p67taQ0.net
新潟はさすが元J1だな
仙台と格が違うわ

287:U-名無しさん
22/02/20 14:28:48.13 TVaL2zkT0.net
岡山徳元にカレー

288:U-名無しさん
22/02/20 14:29:40.34 UoqL6LNd0.net
仙台は1年では戻ってこれなさそう

289:U-名無しさん
22/02/20 14:30:03.53 //Dvr2yT0.net
>>269
見てたけどモノの役に立ってなかった
もう足腰が弱ってるわ

290:U-名無しさん
22/02/20 14:30:42.53 +nD8Yp430.net
やっぱ達磨見るわ
ダルマッカーほんとすき

291:U-名無しさん
22/02/20 14:31:00.64 ZhRtIRQk0.net
松下が離脱でしょ

292:U-名無しさん
22/02/20 14:31:08.36 SFTRB6Fvd.net
遠藤微妙だな

293:U-名無しさん
22/02/20 14:32:14.50 n5+Nxj5Jr.net
けさい盛り返してきた

294:U-名無しさん
22/02/20 14:32:38.57 +nD8Yp430.net
風のようにターレス見ようかなぁ

295:U-名無しさん
22/02/20 14:33:24.38 FZd8fYp8d.net
>>282
いや仙台も...

296:U-名無しさん
22/02/20 14:33:42.23 lq7z1HH60.net
福井ヒップアタックでノックダウン

297:U-名無しさん
22/02/20 14:35:28.60 TVaL2zkT0.net
岡山は風花舞ってる

298:U-名無しさん
22/02/20 14:35:56.94 EBnIyA0N0.net
仙台少し人にタイトに行くようになった気がする

299:U-名無しさん
22/02/20 14:37:40.76 n61J8k5/0.net
千葉ちゃんのシャペウ

300:U-名無しさん
22/02/20 14:38:01.01 EBnIyA0N0.net
名 将 達 磨


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

838日前に更新/156 KB
担当:undef