at SOCCER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:U-名無しさん
21/12/04 15:14:09.24 Bg1RP8A60.net
矢田は予想通りだけど・・・
今年で30歳以上になった選手は新井・鈴木・田口以外全員OUTかな
1987年(34歳):10.船山貴之 33.安田理大
1988年(33歳):01.新井章太 11.米倉恒貴
1989年(32歳):09.川又堅碁 19.大槻周平(→山口)
1990年(31歳):13.鈴木大輔
1991年(30歳):04.田口泰士 20.矢田旭
1992年(29歳):14.小島秀仁 16.福満隆貴 xx.堀米勇輝(→山形)
1993年(28歳):17.新井一耀 18.熊谷アンドリュー 24.伊東幸敏
1994年(27歳):05.小林祐介 23.鈴木椋大 29.溝渕雄志(→栃木)
1995年(26歳):
1996年(25歳):25.末吉塁
1997年(24歳):03.岡野洵
1998年(23歳):22.小田逸稀 32.高橋壱晟 39.見木友哉 xx.本村武揚(→北九州)
1999年(22歳):15.チャン・ミンギュ 49.マテウス・サウダーニャ xx.杉山弾斗(→讃岐)
2000年(21歳):08.檀崎竜孔
2001年(20歳):30.相澤ピーターコアミ 40.櫻川ソロモン
2002年(19歳):37.ブワニカ啓太 31.松原颯汰(→桜大)
※年齢は2021年12月31日時点で算出

651:U-名無しさん
21/12/04 15:16:00.79 xmbWKAFa0.net
小阿弥は別として試合に多く出てた連中が満了になぅて、柱になってた奴らが個人昇格で抜けていったら何も残らねえな。攻撃できなくてそれでもようやく守備が安定してきたのに、守備の連携も1からはじめなきゃならねえ。
ダメだこりゃ。

652:U-名無しさん
21/12/04 15:18:11.76 VoUVP5U20.net
船山切るのかよ
どう考えてもいるだろ
監督の意向とか聞いてるのかなGM

653:U-名無しさん
21/12/04 15:19:33.28 dKKHCA6j0.net
むしろ監督の意向しか聞いてないだろ
契約切れる監督を更新したんだから

654:U-名無しさん
21/12/04 15:24:00.29 nm+wDJ4b0.net
>>643
普通は、そう思うだろ?

655:U-名無しさん
21/12/04 15:25:32.08 VoUVP5U20.net
>>600
実況板に船山がベンチにいるときも船山の文句ずっと言ってる奴いてさすがにやばかった

656:U-名無しさん
21/12/04 15:38:45.88 sNZUVooS0.net
>>643
監督は知らなかったを何回もしてるのがこのチームなんです

657:U-名無しさん
21/12/04 15:41:56.59 I+EPaLu/d.net
今のところ小島だけ残るの確定と見てるけどね
11月にわざわざ全治2ヶ月の手術しないし来週北爪とかとサッカー教室やるのを早々に発表してた

658:U-名無しさん
21/12/04 15:44:51.42 VoUVP5U20.net
これでサウが現状レギュラーでシャドーやることになると思うけど
せめて開幕前に守備出来るようになるの期待するわ

659:U-名無しさん
21/12/04 15:48:18.85 mwFFiMuj0.net
契約満了なら手術しないのか

660:U-名無しさん
21/12/04 15:58:24.07 CcHTga2uM.net
昇格するには船山も矢田も要らん
昇格できるメンバーを集められるかは知らん

661:U-名無しさん
21/12/04 16:02:55.08 XN8PNtMT0.net
湘南残留決めたか

662:U-名無しさん
21/12/04 16:03:12.98 VoUVP5U20.net
落ちてくるのが清水じゃなくて良かったわ
徳島ならまだ可能性ある感じする

663:U-名無しさん
21/12/04 16:03:56.71 P2kk5b5xd.net
川又、矢田、小島、コアミあたりは切られると思ってる
船山は予想外

664:U-名無しさん
21/12/04 16:07:06.19 /EgUP5au0.net
アタッカーに大槻岩崎サウダーニャ檀崎取ってきた鈴木が船山の後釜取ってこれるのかね
見木も移籍したら目も当てられないな

665:U-名無しさん
21/12/04 16:08:46.06 P2kk5b5xd.net
鈴木GMはFW見る目が皆無なのを初年度に証明してしまってるのがキツい
それでいてサウダーニャ買い取ろうとしてるから尚更ヤバい

666:U-名無しさん
21/12/04 16:16:00.49 wCMtktid0.net
船山いなくなったらヤバいやろ

667:U-名無しさん
21/12/04 16:16:07.65 ejJZFug10.net
安田が公式の契約満了記事にインスタへのリンク張ったみたいに今の時代サポーターに自分の思い届けたいなら幾らでもやり方あるんだから
funa_8の言うサポーターに挨拶する場を用意しろって、用意されなきゃ挨拶しないって事かよって話じゃん

668:U-名無しさん
21/12/04 16:28:43.60 AX38DA1Ip.net
今シーズンの新加入で想定通りの活躍した選手って小田ぐらいか?
大輔も4バックやってる間はかなり脆かったし、小林は怪我多すぎ
現場でなんとか戦力化していったけど、強化部かなりヤバいぞ

669:U-名無しさん
21/12/04 16:29:37.96 AX38DA1Ip.net
まあでも小林慶行招聘はいい仕事した

670:U-名無しさん
21/12/04 16:32:39.91 dkmV+qXGd.net
一気に20年くらい前のJ1の顔ぶれになった。
21世紀以降にJ1初参戦したチーム鳥栖はだけになった。
鹿島 1993
浦和 1993
横浜M1993
清水 1993



671:名古屋1993 G大阪1993 広島 1993 湘南 1994 磐田 1994 柏   1995 C大阪1995 京都 1996 福岡 1996 神戸 1997 札幌 1998 F東京2000 川崎 2000 鳥栖 2012



672:U-名無しさん
21/12/04 16:38:21.88 eSRD6IUbM.net
老害選手が続々いなくなって嬉しい

673:U-名無しさん
21/12/04 16:39:15.24 NJo/63810.net
小林コーチ招聘はいい仕事w
現実↓
2020 得点 47
2021 得点 45(残り一試合)

674:U-名無しさん
21/12/04 16:40:03.42 WvHHZkOMd.net
今季も大幅に入れ替えたのにその面々がサッパリだもんな
鈴木の編成わりとマジで不安しかない

675:U-名無しさん
21/12/04 16:40:32.97 WvHHZkOMd.net
>>659
攻撃なんちゃらコーチだろ?全然改善されてないぞ

676:U-名無しさん
21/12/04 16:42:13.47 G748QCN0M.net
>>662
現時点でも去年より試合数多いしなw

677:U-名無しさん
21/12/04 16:45:25.60 AX38DA1Ip.net
クレーべ山下抜かれてセンターフォワード補強なし
これで得点力落ちてねえんだぞ

678:U-名無しさん
21/12/04 16:49:31.69 fmGrl3Zq0.net
>>653
矢田もコアミも契約満了リリース出てるぞ

679:U-名無しさん
21/12/04 16:54:27.24 UVCevmpp0.net
問題は入ってくる方だ

680:U-名無しさん
21/12/04 16:55:11.83 cYWv7Wl+d.net
>>666
2人とも去年7ゴールで船山以下だからな

681:U-名無しさん
21/12/04 16:58:29.34 G8vR1oKq0.net
Twitterで満了4人て書いてるからこれで終わりか?

682:U-名無しさん
21/12/04 17:00:19.64 DK/S8m8r0.net
でも来季は補強すべき選手明確だよね

683:U-名無しさん
21/12/04 17:00:26.22 hXDtEzg4a.net
船山満了よりもサウダーニャに金かけすぎが気になる
違う外国人inで船山outなら文句は言わないけど
サウダーニャと船山なら船山を残したほうが良かったのでは?

684:U-名無しさん
21/12/04 17:03:28.00 AX38DA1Ip.net
>>669
チームとしての取り組みの成果じゃん
去年3ゴールの選手が今年8ゴール

685:U-名無しさん
21/12/04 17:04:11.40 cYWv7Wl+d.net
というかこの時勢よほどのアタリ外国人以外に移籍金出すこと自体がそもそも金の無駄遣い
それだけでもう鈴木GMいろいろ怪しい

686:U-名無しさん
21/12/04 17:06:23.49 YaQAW91p0.net
ササクッテロ Spea-z0Ez
ID:AX38DA1Ip
なんだコイツ。小林の身内か?必死すぎだろw

687:U-名無しさん
21/12/04 17:17:49.25 w62zD0ggF.net
チアゴアウベス、藤本佳希、伊藤涼太郎、トーマスデンの加入のお知らせとか来たりするのかなぁ

688:U-名無しさん
21/12/04 17:27:07.06 yW/pdshy0.net
来シーズンどうなるんじゃろって感じだな。
ブワニカと松原くんに期待したい。

689:U-名無しさん
21/12/04 17:30:20.06 CucnzjCLd.net
船山のところにはヤマト入れるべき!

690:U-名無しさん
21/12/04 17:34:16.00 O80P1IX80.net
町田キチうぜーな

691:U-名無しさん
21/12/04 17:39:10.96 KxSIpVVP0.net
J1でコンスタントにゴール決めてるヤマトがJ2来ないだろ

692:U-名無しさん
21/12/04 17:39:44.39 hDKNcgLHd.net
>>604
大岩とヒョヌンの代わりがJ3降格チームからってのが間違ってる
せめて札幌に行った増川とかにしてたらPO進出ぐらいのことはできてたろ
あと鈴木に罵声浴びせるつもりはないが何だかボタンかけ違えてる感じがするのよね

693:U-名無しさん
21/12/04 17:46:34.51 KxSIpVVP0.net
唯一の夏補強である檀崎の扱いから見ても
明らかに強化部と現場の意思疎通は上手くいってない

694:U-名無しさん
21/12/04 17:53:25.09 K5ijMm+L0.net
監督とコミュニケーションしないフロント陣やばすぎでは

695:U-名無しさん
21/12/04 17:55:58.65 leDAnnpe0.net
船山,安田を切るのはないわー
補強あるとしても尹の戦略を理解してきてバックアップとして考えられる選手を切るとか、GM/フロントは頭おかしいな
これで補強に失敗したら降格あり得るだろ…

696:U-名無しさん
21/12/04 18:01:28.73 skJNtMhl0.net
甲府でちょっと浮いた存在の泉澤取ろう

697:U-名無しさん
21/12/04 18:05:10.32 qOyLaPyTa.net
見木が今年ブレイクしたとはいえ90分での得点率は船山のが上なんだよなぁ
マジで船山切るのはショックだし来期が一気に不安になってきた
同じくらい点取れる選手なんてそうそうJ2には来ないで…

698:U-名無しさん
21/12/04 18:18:41.94 7WdiF+Fhd.net
船山34だぞ。
伸び代ない選手残してどうする。

699:U-名無しさん
21/12/04 18:36:22.72 7VPnD7n80.net
船山は間違いなく今年の主力だったし、攻撃を回してくれていた存在をいきなり切るのは理解しがたい。
来年は保険としてもベンチ要員として置いておきたかった。

700:U-名無しさん
21/12/04 18:39:12.47 Eyq8eCtUr.net
>>688
主力を簡単にクビにして控えの外人に高額な金額で買い取るばか鈴木GM
頭いかれてんじゃねえの

701:U-名無しさん
21/12/04 19:12:28.50 BSaEiwSf0.net
やっと積み重ねて来たものが成熟してきたからユンと更新したのに船山と安田切るとかありえんわな。めっちゃ主力やったじゃん。まずはまったく役にたたんかった選手整理して、来年船山、安田がベンチウォーマーになったら整理するのが普通じゃないのか?
ほんまクソGM辞めてくれよ

702:U-名無しさん
21/12/04 19:35:13.93 VoUVP5U20.net
>>690
現状シャドーまともにこなせる人間が見木と船山しかいないのに切ったからなあ
シャドー出来る人間取れる見込みあるんだろうか?
開幕当初みたいに福満をシャドー要員として見てるのかなあ
シャドーでの福満守備ではがんばってたけど攻撃についてはさっぱりだったから不安
結局船山にポジション奪われたし

703:U-名無しさん
21/12/04 19:37:16.76 9qwkbPkT0.net
>>688
それ野球な

704:U-名無しさん
21/12/04 19:39:59.85 BSaEiwSf0.net
>>691
福満よりはイッセーが適任とは思うけど、船山切るのはありえないよね!
これで見木いなくなったらマジ終わりだよ
サウダーニャいるからって連携皆無プレーで積み重ねたものなんか無いのに
見木残留確定で船山に代わる即戦力の獲得決まってるとしても船山は残すべきだったよ

705:U-名無しさん
21/12/04 19:47:50.48 Hux6rLAG0.net
積み上げたものぶっ壊して
身に着けたもの取っ払って

706:U-名無しさん
21/12/04 19:49:20.23 rqkVwnG7d.net
金ないから解雇なら諦めるが
サウに5000万だからな
GM何を考えてるのか?

707:U-名無しさん
21/12/04 19:50:15.94 sUSMP8Du0.net
来シーズン降格したらサポやめるって人が多そうだな

708:U-名無しさん
21/12/04 19:58:10.99 Eyq8eCtUr.net
>>696
来シーズンもし降格したらサポのせいで降格したって言って責任転嫁するんだろうな
ここのダメフロントは

709:U-名無しさん
21/12/04 20:10:58.35 sUSMP8Du0.net
>>697
まぁまぁGMのお手並み拝見としましょうや

710:U-名無しさん
21/12/04 20:12:03.78 nfsCZXiT0.net
そんなことは流石にないと思っても不信感MAXなせいでサウダーニャのポジション確保のために船山旭切ったんじゃないかと邪推してしまう
まぁ旭は切られても仕方なしだろうけど

711:U-名無しさん
21/12/04 20:19:49.51 GpP3f/R00.net
今のサッカーなら堀米戻しそうな気もするけど。
山形では、仕事してたんやろうか

712:U-名無しさん
21/12/04 20:39:41.80 RIlvevH4a.net
サウダーニャとかいらねぇ。船山残した方がいいわ

713:U-名無しさん
21/12/04 20:50:27.91 3EZtf6Dc0.net
おっさん好き多いな

714:U-名無しさん
21/12/04 20:51:52.99 zdcQAQYJd.net
わざわざageて煽る奴もな

715:U-名無しさん
21/12/04 21:16:45.96 qOyLaPyTa.net
まあせめて見木の契約の目処は立ってる上で
船山を切ったんだと信じるしかないかなぁ
これで見木に逃げられましたは最早許されんで…

716:U-名無しさん
21/12/04 21:18:08.57 NJo/63810.net
山下「見木そんなとこいないで鳥栖に来いよ」

717:U-名無しさん
21/12/04 21:32:07.21 8vM7Iehj0.net
船山みたいに自分のポジション放置してゴール前に張り付いてればそれなりに点は取れるだろ
数字じゃなくてプレーの質で判断したのだと思ってるわ
フロントはさすがによく見てるよ

718:U-名無しさん
21/12/04 21:48:49.99 fxIxMF1V0.net
はぁ。
ため息しか出ない。
GMってそもそも必要?

719:U-名無しさん
21/12/04 21:51:37.33 QPRIUsj90.net
いらない

720:U-名無しさん
21/12/04 22:07:30.22 Eyq8eCtUr.net
>>706
お前が試合全然見てないことはよくわかった

721:U-名無しさん
21/12/04 22:17:08.53 ffAEKI0Rd.net
船山の満了は意外だな。
来シーズンの背番号10は誰になるんだろ?

722:U-名無しさん
21/12/04 22:21:43.17 VoUVP5U20.net
>>693
見木と船山がシャドーに入って攻撃の形作れるようになったからな
船山は前半戦はベンチからのクローザーでも結構使えたから使い勝手良かったんだけどなあ

723:U-名無しさん
21/12/04 22:21:53.82 pIfvgWFX0.net
ミキ10にして

724:U-名無しさん
21/12/04 22:30:21.42 72WL92Bjd.net
コストの面か世代交代のシワ寄せで船山満了なら仕方ない
ただ、サウダーニャにJ1の外国人ばりの移籍金払って保有権50%だけ獲ろうとしてる鈴木GMはトチ狂ってる
これだけは確実に言えること

725:U-名無しさん
21/12/04 22:42:49.21 wvL7NrsD0.net
>>696
それで辞めるのなんてレボリューション以降の奴だけ

726:U-名無しさん
21/12/04 22:43:51.16 mG7VRhkV0.net
船山は来年ベンチになるにしてもある程度ゴール数が計算できるから満了は意外すぎ
サウダーニャ使うなら船山のポジションだが、攻撃も守備も大化けしてくれないと今年からの上積みにならない

727:U-名無しさん
21/12/04 22:46:38.34 xWoRIyDV0.net
来年昇格なんて無理なんだし足場固めとして考えようよ

728:U-名無しさん
21/12/04 23:11:11.38 fqVI6jjD0.net
決まったことを嘆き続けてもしょうがない
船山はJ2のチームに行くだろう
来年ジェフ戦で目の色変えて恩返し弾狙ってくるのを怯まず戦えるチームを作るしかない

729:U-名無しさん
21/12/04 23:22:47.23 wOVYPoZgd.net
船山どうこうよりサウダーニャに多額の移籍金払おうとしてる事がもっと騒がれるべき
GMの金の使い方ヤバすぎる

730:U-名無しさん
21/12/04 23:39:49.70 8vM7Iehj0.net
>>709
お前が試合見てないか、サッカーをそもそもわかってないw
ウイイレでもやってろ

731:U-名無しさん
21/12/04 23:40:43.40 dfmFljmI0.net
人件費削られてるだろうに何やってんのって呆れるしかない
ユンが熱望でもしてるのかね?そんな気はしないけど

732:U-名無しさん
21/12/05 00:19:54.72 GvjSKXqU0.net
来年のJ2のメンツで昇格できなかったらもう永遠に昇格できないだろうなと思う。

733:U-名無しさん
21/12/05 00:44:37.30 HcXo/P7Q0.net
来年はJ1から4チーム落ちてくるのにw
今年こそ上がらなきゃいけなかった年でもう当分無理だよ

734:U-名無しさん
21/12/05 00:45:04.03 6czao9JG0.net
ポジション複数こなせる大和取ろうぜ

735:U-名無しさん
21/12/05 00:53:55.22 jg74XDTC0.net
>>723
町田は普通にJ1から声かかってるしまだやれるうちはJ1でやるんじゃないかな
大分に残るならうちに戻ってきて欲しいと思うけど

736:U-名無しさん
21/12/05 01:06:43.54 OwKdK4970.net
船山ヒュンメル履いてて来年もいるんかと思ってたわ
金ないんだろうな
サウダーニャに大金払うほどの選手なのかとも思うが

737:U-名無しさん
21/12/05 01:23:20.58 zor3Y+pc0.net
ブワちゃん大丈夫なんだろうか

738:U-名無しさん
21/12/05 01:36:50.61 +TkzH8Ec0.net
ゲーム終わらすにも船山いたほうが安心だよな嫌らしくコーナーにもってけるし守備も頑張るし

739:U-名無しさん
21/12/05 02:26:05.92 /JQt8EaR0.net
ブワニカはコロナ感染して後遺症で苦しんでるとかか?
期待しているので元気で戻って来て欲しい

740:U-名無しさん
21/12/05 04:08:37.51 OdWQm/Aj0.net
来年は徳島の糞サポどもがまたフクアリ来るのか…

741:U-名無しさん
21/12/05 05:40:27.69 SDAoQnQSa.net
>>719
船山が出た試合のヒートマップとボールタッチした位置見たって
ゴール前に張りついてるなんて思わんけどな
何かしら客観的なデータでもあるん?

742:U-名無しさん
21/12/05 07:16:36.11 /TsQEe86d.net
どの監督も船山を最初はサブだけど結局スタメンにしてたみたいに計算はできるけど
船山より上の選手を獲らないと上には上がれないって判断かなあ
ギャンブルだなあ

743:U-名無しさん
21/12/05 07:19:49.85 j88kJ7/ld.net
>>640
28歳以上で残りそうなのは以下4人っぽいな。
いきなり若返り
新井x2、鈴木、田口、福満

744:U-名無しさん
21/12/05 08:06:06.81 Bpytv6gR0.net
去年もそうだったけど年齢しか見てない感じがすごい嫌

745:U-名無しさん
21/12/05 08:21:33.99 F9jSgk7Q0.net
大槻+岩崎+檀崎=0
補強に期待しろと言われても

746:U-名無しさん
21/12/05 08:27:44.68 qqBvcbA10.net
>>729
徳島戦に関しては徳島サポが入場〜全員退席するまでアウェイ側を録画しといたほうがいいな

747:U-名無しさん
21/12/05 08:38:16.87 MP1dOuqv0.net
徳島はホントに気が重いねー
 
契約更新の話題はいつからなんかな
明日くらい?

748:U-名無しさん
21/12/05 08:41:56.59 E0xWrj0L0.net
またシャボン玉見たりゲソ焼き買ったりできるぜ

749:
21/12/05 08:48:51.95 T0hjYVj7d.net
>>716
おまえ他サポだろ

750:
21/12/05 08:51:35.68 T0hjYVj7d.net
>>717
J3に落ちた松本が呼び戻そうとしているのかもしれないぞ

751:
21/12/05 08:55:29.58 T0hjYVj7d.net
>>737
マフィンはまだ売っているかな?

752:U-名無しさん
21/12/05 09:00:27.96 IRqOvoPa0.net
皆、色々言ってるけど、フロントは既に来季の選手は目途がついてるんだと思う。
船山、安田はよかったかもだが、年齢には勝てんだろ。
J2は上手さも大事だけど走れる選手が必要だとユンは気づいてるんだろうな。
個人的にはJ1控え選手、J2他チームの若手に来てほしい。
外国人枠はガブシャビ、バイス希望。

753:U-名無しさん
21/12/05 09:07:50.93 4HbKAO8Ar.net
>>741
矛盾してないか?

754:U-名無しさん
21/12/05 09:19:16.48 MP1dOuqv0.net
どっちも走れないし
どっちもお高いような

755:U-名無しさん
21/12/05 09:21:37.10 35UCDO2T0.net
マリノスは前田いなくなるから泣く泣く大槻をあげようか

756:U-名無しさん
21/12/05 09:29:11.78 cSn2aGSWa.net
横縞の監督候補、関塚なんだな

757:U-名無しさん
21/12/05 09:29:34.99 IRqOvoPa0.net
>>742
いやいや、外国人は若手じゃない方がいいと思う。
さすがに、外国人枠がサウ一人ってことないでしょ。
最低でも大物一人は取ってきてくれないと困る。

758:U-名無しさん
21/12/05 09:35:52.82 B/AhXnFE0.net
J1控えとかもう要らんわ
プライドだけ高いヌルい奴が来そう
J3やJFLの主力に目を向けてくれや

759:U-名無しさん
21/12/05 09:58:27.54 S7D83cMx0.net
>>747
そもそもJ1レギュラーが移籍先に好き好んでJ2にくるわけがない。
そんなこと言ったら誰も来ない。

760:U-名無しさん
21/12/05 10:10:21.54 ZnZhupwE0.net
J2の若手でいい選手はJ1との争奪戦になるから無理
抜くならJ3の主力
それか降格クラブ
特に松本は狙い目なんじゃね

761:U-名無しさん
21/12/05 10:26:23.87 ibxP9KdId.net
今日、船山安田矢田がメンバーから外れてたら笑うけど
さすがにそれはないか

762:U-名無しさん
21/12/05 10:28:41.68 3LZ1AuB+0.net
松本
前、常田、下川、鈴木あたり?
来てくれたら本当にありがたい

763:U-名無しさん
21/12/05 10:57:42.99 OwKdK4970.net
岡野はユンだと出られなさそう

764:U-名無しさん
21/12/05 11:04:06.93 M39tbYAsa.net
不思議なスタメン

765:U-名無しさん
21/12/05 11:09:46.11 WY0bmtIv0.net
壱晟が右CBか
信頼されてない岡野も出ていくかもな

766:U-名無しさん
21/12/05 11:13:02.41 ibxP9KdId.net
岡野ってそんなポカしでかしたっけ?
クロスもあるしロングスローもあるしイッキより良いんじゃないかと思うんだけど

767:U-名無しさん
21/12/05 11:19:53.32 HcXo/P7Q0.net
スタベンはさよなら組なのかねえ

768:U-名無しさん
21/12/05 11:26:39.99 bwtawYO40.net
岡野はいつまで経っても手を使う悪癖が直らない

769:U-名無しさん
21/12/05 11:30:27.40 RG7696Sn0.net
◆スターティングメンバー
[GK]
01 新井 章太
[DF]
13 鈴木 大輔
15 チャン ミンギュ
[MF]
16 福満 隆貴
04 田口 泰士
05 小林 祐介
32 橋 壱晟
25 末吉 塁
39 見木 友哉
[FW]
40 櫻川 ソロモン
49 サウダーニャ
◆サブメンバー
[GK]
23 鈴木 椋大
[DF]
11 米倉 恒貴
17 新井 一耀
33 安田 理大
[MF]
20 矢田 旭
[FW]
10 船山 貴之
08 檀崎 竜孔
◆審判団
主審:三上 正一郎
副審:櫻井 大輔・若槻 直輝
第4の審判員:松本 大

770:U-名無しさん
21/12/05 11:32:37.24 RG7696Sn0.net
◆[岡山]スターティングメンバー
[GK]
31 梅田 透吾
[DF]
16 河野 諒祐
05 井上 黎生人
22 安部 崇士
11 宮崎 智彦
[MF]
48 石毛 秀樹
26 パウリーニョ
07 白井 永地
41 徳元 悠平
[FW]
19 ミッチェル デューク
14 上門 知樹
◆[岡山]サブメンバー
[GK]
01 椎名 一馬
[DF]
02 廣木 雄磨
04 濱田 水輝
[MF]
24 下口 稚葉
27 木村 太哉
[FW]
20 川本 梨誉
09 イ ヨンジェ

771:U-名無しさん
21/12/05 11:37:36.75 1ikZcCGQd.net
岡野はディフェンスが下手なんだよ

772:U-名無しさん
21/12/05 11:52:52.41 KIBwS+JLa.net
このメンバー見ると米倉イッキも満了かな?

773:U-名無しさん
21/12/05 11:57:39.11 isVdiO2or.net
槙野獲って鈴木と浦和時代のスリーバックでいいよ
鈴木あんま出てなかったか

774:U-名無しさん
21/12/05 12:03:47.31 L2I5DnFwa.net
ヨネは満了でもしゃーない
サイドのサブで残すにももろもろ微妙だし

775:U-名無しさん
21/12/05 12:13:09.33 HcXo/P7Q0.net
鈴木の代わりに槙野は今のやり方なら向いてると思う
両方はイラネ

776:U-名無しさん
21/12/05 12:20:53.37 Pd8Px4xpa.net
最終戦だぞ
いいから勝て!

777:U-名無しさん
21/12/05 12:21:28.55 9GBzjql50.net
冷静になって考えてみたら
船山6年間在籍して昇格出来なかったんだから、
残しても昇格出来ないという判断なのだろう
船山だけの責任じゃないことは百も承知だけど
リ・ユナイテッドのお手並み拝見
レボリューションpart2にならないことを祈る

778:U-名無しさん
21/12/05 12:23:28.38 AqHGW6Bkd.net
レボリューションするなら監督だけ続投させる意味がないのは関塚の時に学んだだろう
フロントも現場も当時の当事者ほぼいなくなったけどw

779:U-名無しさん
21/12/05 12:28:36.41 3LZ1AuB+0.net
槙野はお給料払えないだろ
高嶺の花だよー

780:U-名無しさん
21/12/05 12:31:33.04 CMn+LMTg0.net
そうか?

781:U-名無しさん
21/12/05 12:34:22.35 PpP4ZTuT0.net
槙野はムードメーカーとしては期待できる
安田もいなくなるし
首都圏じゃないとと思ってそれなりの給料で取れればありかもな
ただし鈴木や章太と合うかはわからんが

782:U-名無しさん
21/12/05 12:40:27.91 GvjSKXqU0.net
槙野はJ1で獲るところあるだろ。

783:U-名無しさん
21/12/05 12:45:36.32 oKR1hDus0.net
DAZNのドキュメント。ナビスコ&オシム御大か昔語りも良いけど、もう前進しようぜ。

784:U-名無しさん
21/12/05 12:51:17.85 B/AhXnFE0.net
>>748
そもそも着眼点が間違ってんだよ
レギュラーだろうが控えだろうがJ1は要らん
目を向けるべきはJ3やJFL

785:U-名無しさん
21/12/05 13:02:24.58 ZnZhupwE0.net
吉尾海夏とか川村拓夢ぐらいやってくれるなら来てほしいけどな
ちょっと前だと川辺とか垣田みたいな、そういう将来が約束されているような若手

786:U-名無しさん
21/12/05 13:02:37.02 Eeq0qzGk0.net
今日のキックオフ13時かよ!
14時と勘違いしていたわ。

787:U-名無しさん
21/12/05 13:26:04.52 +D63vWsq0.net
安田いなくなるの悲しい

788:U-名無しさん
21/12/05 13:28:38.24 HcXo/P7Q0.net
サウのタックルあぶねえ

789:U-名無しさん
21/12/05 14:03:49.09 Eeq0qzGk0.net
貼ってなかった気がするので…
ジェフユナイテッド千葉 vs 岡山
スレリンク(livefoot板)

790:U-名無しさん
21/12/05 14:55:15.48 f+cSOF/K0.net
今日の試合見たら、船山終了良い選択だったのかもしれないと思った

791:U-名無しさん
21/12/05 14:56:21.83 LMOHs+aL0.net
最後のお笑いはなんやったんや

792:U-名無しさん
21/12/05 14:56:52.09 mLx4ypsF0.net
ヨネもサヨナラなのか

793:U-名無しさん
21/12/05 14:57:45.35 C+PEEsc+0.net
キャプテン鈴木は右の方がパス出しスムーズだったね

794:U-名無しさん
21/12/05 15:00:51.58 zcJGEuE5d.net
最終節わざわざイッセー使ったという事はイッキさよならかな?

795:U-名無しさん
21/12/05 15:04:14.70 5v4bBuuY0.net
見木の表情が冴えないのが気になる・・

796:U-名無しさん
21/12/05 15:05:52.26 RG7696Sn0.net
利き足が左のCB欲しいね

797:U-名無しさん
21/12/05 15:08:05.50 ibxP9KdId.net
ソロモン、見木、田口、チャンは頼むから残ってくれ
特に田口はビルドアップに欠かせない

798:U-名無しさん
21/12/05 15:09:40.00 RG7696Sn0.net
松本と愛媛に加えて北九州の降格も決定
相模原は現在試合中のJ3の結果次第で残留or降格

799:U-名無しさん
21/12/05 15:28:59.28 XU5O0P500.net
DAZNの熊本戦 アナウンサーが泣いているぞ

800:U-名無しさん
21/12/05 15:32:08.00 jg74XDTC0.net
見木はもうあきらめてる
田口だけは絶対に引き留めて欲しい

801:U-名無しさん
21/12/05 15:34:50.91 S5MJ+T/I0.net
ここからが本当の戦いだ

802:U-名無しさん
21/12/05 15:39:29.09 2El/Cg13d.net
やっぱり年齢で契約満了なんだな

803:U-名無しさん
21/12/05 15:56:21.77 OwKdK4970.net
優也が帰ってきた

804:U-名無しさん
21/12/05 15:56:47.01 jg74XDTC0.net
久しぶりに一桁順位フィニッシュで負け数も10ってのはここ数年と比べると見違える成績だな

805:U-名無しさん
21/12/05 16:00:33.63 RG7696Sn0.net
熊本と岩手の昇格決まったな
J1→J2:徳島・大分・仙台・横浜FC
J3→J2:熊本・愛媛
J2→J3:相模原・愛媛・北九州・松本

806:U-名無しさん
21/12/05 16:01:29.41 RG7696Sn0.net
◆2021シーズン J2リーグ 最終順位表
┏━┳━┳━┯━┯━━━┳━┯━┯━┓
┃位┃名前┃勝点│試│勝−分−敗┃得│失│得失┃
┣━╋━╋━┿━┿━━━╋━┿━┿━┫
┃01┃磐田┃○91│42│27−10−05┃75│42│+33┃
┃02┃京都┃△84│42│24−12−06┃59│31│+28┃
┣━╋━╋━┿━┿━━━╋━┿━┿━┫
┃03┃甲府┃△80│42│23−11−08┃65│38│+27┃
┃04┃長崎┃○78│42│23−09−10┃69│44│+25┃
┃05┃町田┃○72│42│20−12−10┃64│38│+26┃
┃06┃新潟┃●68│42│18−14−10┃61│40│+21┃
┃07┃山形┃○68│42│20−08−14┃61│49│+12┃
┃08┃千葉┃○66│42│17−15−10┃48│36│+12┃
┃09┃琉球┃○65│42│18−11−13┃57│47│+10┃
┃10┃水戸┃△59│42│16−11−15┃59│50│+09┃
┃11┃岡山┃●59│42│15−14−13┃40│36│+04┃
┃12┃東京┃○58│42│16−10−16┃62│66│−04┃
┃13┃秋田┃●47│42│11−14−17┃41│53│−12┃
┃14┃栃木┃●45│42│10−15−17┃37│51│−14┃
┃15┃山口┃△43│42│10−13−19┃37│51│−14┃
┃16┃大宮┃○42│42│09−15−18┃51│56│−05┃
┃17┃金沢┃△41│42│10−11−21┃39│60│−21┃
┃18┃群馬┃●41│42│09−14−19┃35│56│−21┃
┣━╋━╋━┿━┿━━━╋━┿━┿━┫
┃19┃相模┃●38│42│08−14−20┃33│54│−21┃
┃20┃愛媛┃△35│42│07−14−21┃38│67│−29┃
┃21┃北九┃●35│42│07−14−21┃35│66│−31┃
┃22┃松本┃●34│42│07−13−22┃36│71│−35┃
┗━┻━┻━┷━┷━━━┻━┷━┷━┛

807:U-名無しさん
21/12/05 16:01:29.85 1ikZcCGQd.net
中村太亮おかえり
ブーイングで迎えよう

808:U-名無しさん
21/12/05 16:01:39.17 wVmiwCKn0.net
PO圏まで勝ち点差2だったけど相模原がいなくなったから十分に逆転可能な差

809:U-名無しさん
21/12/05 16:01:55.31 gVO0JroUd.net
船山ゼロ円提示の理由が年齢だったみたいだね
最後アウェイ席来て満了組が話してた

810:U-名無しさん
21/12/05 16:04:08.03 B/AhXnFE0.net
もちろん歳だけではないんだろうけど、
年齢だけで測れない貢献度とかもちゃんと見てるんだろうな中の連中は

811:U-名無しさん
21/12/05 16:04:38.52 mLx4ypsF0.net
定年制のあるクラブなのか

812:U-名無しさん
21/12/05 16:04:42.31 0cNfUbTD0.net
水戸と琉球の試合に勝ってれば6位だったな

813:U-名無しさん
21/12/05 16:05:03.97 jg74XDTC0.net
>>798
安田もそれかな…

814:U-名無しさん
21/12/05 16:05:42.51 jg74XDTC0.net
>>800
米倉も切られそう

815:U-名無しさん
21/12/05 16:13:38.37 RG7696Sn0.net
>>798
年齢が理由なら米倉も満了の可能性高そうだな

816:U-名無しさん
21/12/05 16:13:48.72 JxQz9QZC0.net
枠開けなきゃ補強もできないしね

817:U-名無しさん
21/12/05 16:20:26.66 /JQt8EaR0.net
今日のスタメンと配置が来季のベースなのかなって気がした
キャプテンが右やってたのは左利きのCB獲得する布石で、小田は返却なんだろうな

818:U-名無しさん
21/12/05 16:21:16.19 gO82dGj+0.net
小田有休だろ

819:U-名無しさん
21/12/05 16:21:20.84 C+PEEsc+0.net
まぁ年齢が高くても本当に必要だったら残ってたわけで
年齢っていうのは便利な言葉で、そこらへんは言いよう捉えようだわな

820:U-名無しさん
21/12/05 16:22:59.75 /JQt8EaR0.net
>>807
そうだった、膝蹴りしてたなw

821:U-名無しさん
21/12/05 16:24:45.89 6czao9JG0.net
ユーティリティープレイヤーのヤマトが入ったら完璧だな

822:U-名無しさん
21/12/05 16:31:34.94 +TkzH8Ec0.net
>>798
ええ・・・プレイちゃんと見てやれよ
今のジェフで1点リードの後半に崩されそうになった時送り出せる選手船山以外いないだろ

823:U-名無しさん
21/12/05 16:32:44.83 LMOHs+aL0.net
>>794
J2昇格は熊本と岩手やろ

824:U-名無しさん
21/12/05 16:34:36.82 RNEHciGe0.net
>>811
来年のジェフにはいるんだろうよ

825:U-名無しさん
21/12/05 16:37:38.24 T0hjYVj7d.net
米倉「母さん泣かないで、俺がジェフに入って強くするから」
まだまだ弱いのにやめるのか

826:U-名無しさん
21/12/05 16:45:28.70 GvjSKXqU0.net
プレーオフが復活しても、J1のホームで勝たないといけない入れ替え戦がきついよな。

827:U-名無しさん
21/12/05 16:55:05.04 ov0Z4yR3d.net
監督3年目のタイミングで世代交代って失敗の予感しかしないのがまた怖い

828:U-名無しさん
21/12/05 17:33:19.94 K6S3FbUA0.net
船山と矢田を押し退ける選手が
出なかったのは残念。
ブワニカには期待したい。

829:U-名無しさん
21/12/05 17:42:32.94 Vi9xtyqu0.net
>>786
見木はもう残ってくれたら儲けもんぐらいに思ってるけど
他3人はなんとか残したいな

830:U-名無しさん
21/12/05 17:49:32.18 qrwlOUkb0.net
今シーズンラストにして一番良い試合だった気がする。
岡山相手にビルドアップの余裕もあったし、前線の動きも機能してた。特に3点目はずっと物足りなかったカウンターで気持ち良く決まったのが良かった。
せっかく来期が楽しみな感じで終われたんだから頼むよ鈴木GM

831:U-名無しさん
21/12/05 18:02:28.84 SDAoQnQSa.net
まあ船山は残すべきだったとまだ思ってるけど
今日の試合見てやっぱCK、FKは田口が全部蹴る方が良かったなと
感じたかなぁ…何本かは船山もアシストはしてるだろうけど…

832:U-名無しさん
21/12/05 18:20:52.70 6czao9JG0.net
ヤマトが必要なことがわかった試合だったな

833:U-名無しさん
21/12/05 18:28:50.81 QrPiGgYCd.net
契約切れるタイミングの30代は軒並みゼロ円提示って感じかね
そういう事務的な切り方あまりメリット感じないけど

834:U-名無しさん
21/12/05 18:43:06.97 OwKdK4970.net
熊谷は扇原の抜けるマリノス復帰だな

835:U-名無しさん
21/12/05 18:45:21.15 FcZqAC400.net
GMの切り方見てると今シーズン終盤の躍進を自分の功績と捉えていそうでキツイわ
元々いた現場がゼェハァ言いながらなんとかしてきたのに

836:U-名無しさん
21/12/05 18:54:50.11 jg74XDTC0.net
>>822
お役所仕事かよって思っちゃうよ

837:U-名無しさん
21/12/05 18:56:35.17 0OUTLhM40.net
よし。
俺が見木に5000万やれば、残ってくれるんだな。

838:U-名無しさん
21/12/05 18:58:10.94 BoXHgge80.net
年齢だけで切るわけないじゃん

839:U-名無しさん
21/12/05 19:08:23.28 QrPiGgYCd.net
ボランチは小島熊谷切って即戦力が欲しい
田口は軸だし小林は多分複数年だから切れないだろ

840:U-名無しさん
21/12/05 19:15:48.47 BoXHgge80.net
小林を切るなんてとんでもない

841:U-名無しさん
21/12/05 19:18:02.35 UHn/xxms0.net
船山は態度もあれだったしな、切る要素はあった。

842:U-名無しさん
21/12/05 19:20:15.57 +TkzH8Ec0.net
熊谷はいて欲しい
シーズン後半からだけどボール奪われた後の潰しの強さ凄かったあれは壱晟や小林にはできない
田口ケガした時に格下相手に守りで攻め続けて勝つために熊谷は必要だと思うわ

843:U-名無しさん
21/12/05 19:20:51.


844:40 ID:yDLpI2X4d.net



845:U-名無しさん
21/12/05 19:22:13.38 ZnZhupwE0.net
熊谷いるといないとじゃビルドアップの安定感も段違いだしなあ

846:U-名無しさん
21/12/05 19:27:01.11 HcXo/P7Q0.net
小林は雨で足下が悪かったり相手のプレッシャーがあると途端に怪しいからな
熊谷が万全ならずっとベンチやろこれ
ありそうな酷い未来は田口と熊谷が抜かれて小島小林コンビになることだなw

847:U-名無しさん
21/12/05 19:27:15.82 QrPiGgYCd.net
船山アンチがウキウキしてるけどマジレスしか返ってきてなくてワロタ

848:U-名無しさん
21/12/05 19:28:52.11 ccP3qakX0.net
ただ熊谷が定位置掴んでたかというとそうでもないという
本当に欠かせない戦力ならもっとスタメンで出てる

849:U-名無しさん
21/12/05 19:30:32.21 jg74XDTC0.net
>>836
ボランチ組む相方によって能力が発揮されたりされなかったりだからな
田口熊谷のコンビは凄くいいんだけど
ほかの組み合わせになるとそうでもないという…

850:U-名無しさん
21/12/05 19:30:52.45 hnkCNqTxd.net
>>835
俺アンチ船山だけど、今回の満了は納得できないわ。

851:U-名無しさん
21/12/05 19:31:44.72 4hqCJR4Jd.net
>>836
それな
熊谷は波がありすぎて良かった試合とそうでない試合との差が激しい
そして毎年そこそこ怪我して離脱するから主力として扱いにくくコスパも良くない

852:U-名無しさん
21/12/05 19:32:40.79 BoXHgge80.net
プレーに納得いかないのがアンチだと言うなら俺も船山と熊谷に対してはアンチだわ
2人ともファーストチョイスがバックパスなのがつまらん

853:U-名無しさん
21/12/05 19:36:07.04 jg74XDTC0.net
>>840
お前>>706でポジション放棄してゴール前張り付いてるだけってろくに試合見てない奴じゃん

854:U-名無しさん
21/12/05 19:38:16.79 ccP3qakX0.net
>>840
みんな前に蹴るサッカーなんて見た事ないけど
お前フクアリでバックパスすんなとか五月蝿いジジイだろ

855:U-名無しさん
21/12/05 19:40:43.44 B/AhXnFE0.net
サウダーニャとミンギュが残るとしたら外国人枠あと2つしっかり埋めてくれよ鈴木
エドゥアルドみたいな左利きCBとジュニオールサントスみたいなゴリゴリCF頼むわ
WBに熊本の杉山欲しかったけど、昇格しちゃうし熊本残留かな

856:U-名無しさん
21/12/05 19:47:23.27 10JU4SOwd.net
CBにヨルディバイス、CFにクレーべでオジサン軍団か

857:U-名無しさん
21/12/05 19:52:05.42 +TkzH8Ec0.net
だから格下相手に守備で攻め勝つために必要だと言ってるだろ
田口怪我すれば格下相手の時もビルドアップ怪しくなるから一度攻め込んだから相手に主導権渡したくないわ
ただ田口以外と組んだ時にと言われてるのどうなんだろうわからん

858:U-名無しさん
21/12/05 19:52:41.92 hnkCNqTxd.net
>>844
クレーベは怪我で復帰が長引いたらしいぞ。昨日ベンチスタートから途中出場だし、出戻りは無理だろうな。

859:U-名無しさん
21/12/05 19:56:50.39 B/AhXnFE0.net
>>844
出戻りは要らん
特にクレーベはムラあるし守備しないからサウダーニャと変わらなくなる
極端な話サウダーニャ切ってユンの息かかったゴリゴリ走る韓国人3人+ミンギュでもいいんだが

860:U-名無しさん
21/12/05 20:10:48.65 k7ilNNbA0.net
船山のジェフへの気持ちがやばいな
敵になるかもしれないって言ってたけどJ2のたチームに行かないで欲しいわ
船山はやっぱジェフだわ
敵として見れない
年齢って言っても三浦とか山瀬とかに比べたら全然出来るだろ
鈴木GM?社長?
こいつら見る目ねーよ

861:U-名無しさん
21/12/05 20:18:52.56 0Gkmdsf4d.net
川又は結局今シーズンベンチにすら入らなかったな

862:U-名無しさん
21/12/05 20:24:01.92 9s9AQ9dhF.net
船山はジェフで引退までやりたかったって言ってた
いろいろ思い出すと泣ける

863:U-名無しさん
21/12/05 20:27:35.10 S5MJ+T/I0.net
今日のスタメンで鈴木GMが取ってきた選手はー、サウダーニャ、福満、末吉、小林、鈴木かぁ、ほぼ半分で難敵に勝ったね、あれ有能じゃね?w

864:U-名無しさん
21/12/05 20:37:41.28 GEUbuCIrd.net
椎名みたいな13年いてくれる選手が欲しい

865:U-名無しさん
21/12/05 20:42:57.14 EeJ5er7b0.net
>>852
オレたちには見木がいる

866:U-名無しさん
21/12/05 20:54:20.05 ZnZhupwE0.net
鈴木GMが連れてきた選手でシーズンの半分(1890分)以上出場したのは大輔(3600分)と福満(2167分)だけ

867:U-名無しさん
21/12/05 20:54:52.60 TrRfIyyBM.net
試合後コメント、末吉に来シーズンに向けての質問をしてるが、見木には何もなしか。

868:U-名無しさん
21/12/05 20:55:50.72 BoXHgge80.net
>>842
誰が前に蹴れって言ってる
サッカーにはドリブルって選択肢もあるんだよ
ゲームでもやってろBBA

869:U-名無しさん
21/12/05 21:01:06.03 ZnZhupwE0.net
前に前にだとゲームのテンポが上がる一方で、逃げ切ろうとする今のチームには合ってないんだよな

870:U-名無しさん
21/12/05 21:07:07.69 FcZqAC400.net
前半戦ファン投票MVP2位で一人で試合ガラッと変えてた小林祐介がそこまで重要度高くない感じになってるのちょっと悲しいね

871:U-名無しさん
21/12/05 21:07:35.68 N4URsiDv0.net
尹監督が今までのチームでも積極的に若い選手を使っているけとも、影響しているのだろうか⁉
もしかしたら監督の意向も汲まれているのかも。
ホントに残念だけど。来年、ユース上がりの選手など
いきなり抜擢してくるかもしれないですね。

872:U-名無しさん
21/12/05 21:14:29.48 JxQz9QZC0.net
>>854
最初に採用ていた433が機能しなかったからな。。
サイドバック、ウイングを厚めに取ったは、ベンチのリクエストじゃないのかな

873:U-名無しさん
21/12/05 21:15:50.45 t4b6+GWpM.net
いやいや今季に関しては若い選手を使わざるを得ない状況だっただけでしょ...

874:U-名無しさん
21/12/05 21:17:12.03 t4b6+GWpM.net
てか、川又の満了が真っ先に出てこなかったけど、もしかしてまだ契約残ってる?

875:U-名無しさん
21/12/05 21:25:55.76 10JU4SOwd.net
大槻と伊東は出てても特に何もしてないし
小林は前評判通り怪我多すぎ
鈴木GM編成は信用できんわ

876:U-名無しさん
21/12/05 21:33:37.47 MP1dOuqv0.net
たしかに、川又の発表がまだないのが不思議だよねー

877:U-名無しさん
21/12/05 21:38:38.60 FmSVpDkS0.net
別に去年のプレイと稼働率なら来期まで2年結び直してても何ら不思議はない

878:U-名無しさん
21/12/05 21:43:46.55 X44zQ3UuM.net
怪我持ちの選手とは単年契約でお願いします...

879:U-名無しさん
21/12/05 21:50:40.93 uoIA7JdCa.net
うちで1年リハビリして来年よそで活躍されるのもいやだけど

880:U-名無しさん
21/12/05 21:53:26.72 ldhW9rDTd.net
小島もインスタで意味深なこと言ってるし船山の満了ほんと急だったんだろうなー

881:U-名無しさん
21/12/05 22:07:20.36 hNL0/AkLM.net
契約満了の通達が急じゃない事なんて無いだろw

882:U-名無しさん
21/12/05 22:28:19.18 WHDMChDKd.net
>>869
更新無しや構想外は基本的に秋頃にはもう肩叩かれてるんだぞ?
野々村と名波がスカパーの番組で言ってた

883:U-名無しさん
21/12/05 22:31:14.18 ccP3qakX0.net
>>869
夏の連戦終わりくらいには来季契約しないから次探してねって伝えるのが一般的らしいぞ
だから下村トーミのような急に戦力外言い渡された選手は次を探す間もなく急に荷物まとめて準備もできずトライアウト参加になる

884:U-名無しさん
21/12/05 22:32:53.12 GvjSKXqU0.net
深夜に電話で戦力外通告を受けたのって誰だっけ?

885:U-名無しさん
21/12/05 22:34:51.70 7L+fe/2i.net
永輔にすら何の前振りも無くゼロ円提示をしたんだぞこのクラブ
今さら驚かんわ

886:U-名無しさん
21/12/05 22:36:31.98 mxkTw9tI0.net
契約延長しない旨をどう伝えて欲しいの?

887:U-名無しさん
21/12/05 22:36:52.33 jg74XDTC0.net
>>873
中西はジェフが好きだからって理由だけでビッグクラブのオファーも蹴り続けて
代表経験者なのに安い給料でサッカーやってくれたのにあまりにも酷い仕打ちだったな…

888:U-名無しさん
21/12/05 22:36:53.28 OwKdK4970.net
親が金ないんだろ
君たちがスポンサーになってあげてくれ

889:U-名無しさん
21/12/05 22:44:45.84 S5MJ+T/I0.net
次年度の予算が決まるのが遅いんじゃないの。

890:U-名無しさん
21/12/05 22:45:08.86 kXCu6kkhd.net
その言い分ならサウダーニャに5000万以上の移籍金払うのは基地外ということか

891:U-名無しさん
21/12/05 22:48:26.55 HcXo/P7Q0.net
>>874
えっリーグの基準で伝えるだけでいいんじゃないの
それより何でおまえみたいな馬鹿がノコノコ出てこようと思ったのw

892:U-名無しさん
21/12/05 22:53:23.31 1ikZcCGQd.net
自分は高松のインスタでの為田のセレッソ移籍真相とかで結構ジェフに対しては冷めたわ
昔より温かさはないクラブにはなったと思う

893:U-名無しさん
21/12/05 22:56:03.01 FmSVpDkS0.net
サウダーニャに関して来期の強化費が大幅に削られる前提で話してる人が多いけど
そうでなければ5000万弱で彼のパスの半分だかを買うのは
そこまで分の悪い賭けとは思わんけどな

894:U-名無しさん
21/12/05 22:56:26.48 BrPCgS+5d.net
いつもそうだけど強化責任の前任者が連れてきた選手への対応が雑すぎるんだよな
そんな奴らが継続性やら中期的な目標やら語るから信用できない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

550日前に更新/195 KB
担当:undef