☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1482〓〓〓〓☆ at SOCCER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:U-名無しさん
21/09/23 12:32:55.25 xv4cyv/C0.net
>>444
あのラプストーリーほんとよくわかんね

451:U-名無しさん
21/09/23 12:35:03.17 XOzyah3gd.net
最近は「ふいんき」でも変換されるんだぜ(無駄な知識)

452:U-名無しさん
21/09/23 12:37:49.32 XDQMRTelr.net
「ふにんき」なら川崎だよな

453:U-名無しさん
21/09/23 12:38:13.26 z216wpApF.net
内弁慶って森保の事を言うんだぜ

454:U-名無しさん
21/09/23 12:41:29.53 XOzyah3gd.net
瓦斯の肘打王の話題のついでに瓦斯の悪行リストが載ってたんだが、レーザーポインター事件ってウチとの対戦の時だったよな?
凄く懐かしい気分になった

455:U-名無しさん
21/09/23 12:51:17.78 lFOLJn1k0.net
>>442
感染症まん延以前は毎日ファンサして試合翌日選手全員で河原のゴミ拾いして練習は全部公開
でもタイトル獲れると証明できたのが嬉しかった、DAZNマネーで管理栄養士付食堂を設置
したのも選手の筋力向上に地味に役に立ってると思う

456:U-名無しさん
21/09/23 12:55:28.00 Z7q2RnpHr.net
ヲンチ太鼓デブの一派が居てもタイトル獲れるのを証明したよな

457:U-名無しさん
21/09/23 13:43:07.30 UUlPWQ4H0.net
>>440
代表歴あればビッグネームって何それ?
脇坂「せやな」

458:U-名無しさん
21/09/23 14:00:59.17 lFOLJn1k0.net
>>415
選手としての相馬を取った時はクラブの本気度をけっこう感じたけどな、鹿島に比べて
Frontaleはファンと選手の距離感がちょうどイイと言われたのが嬉しかった。当時自分
も利き足右で左SBやってたので良く観察した思い出

459:U-名無しさん
21/09/23 14:05:29.52 5wDdNpjw0.net
山根はアシスト王で得点関与数もチーム3番目なのに空気扱いされたらたまらんな
前半戦より活躍できないのは酷使による疲労と家長不調もあるが碧がいないのがでかいよ

460:U-名無しさん
21/09/23 14:08:08.17 VtTBpUy90.net
稲本を超える驚きは当分無いだろ
なんで来てくれるのか意味わからなかったもん
海外の環境で慣れてた選手がプレハブに来るんだぜ…

461:U-名無しさん
21/09/23 14:17:30.04 XOzyah3gd.net
わざわざスタジアム借りての記者会見はイナだけだもんな

462:U-名無しさん
21/09/23 14:19:08.30 SmGJKQbVd.net
>>455
碧がいないのもあると思うんだけど、どこでボール取るかがチームとしてブレ続けてるのが痛いと思うんだよね
前線、IHのプレスからの派手なインターセプトでの攻撃関与がなくなったから大人しく見えてるのだと
怪我人ちらほら戻ってきてもここは解決しないと思うんだよな

463:U-名無しさん
21/09/23 14:21:33.96 upxbPxo20.net
稲本:来ると聞いた時は本当にびっくりした。
山瀬と西部:相手チームの選手というイメージがあったからびっくりした。
家長と山村:やっと来たか、って感じだった。

464:U-名無しさん
21/09/23 14:29:12.06 XOzyah3gd.net
嘉人 えーっ、まあ来たもんはしゃーねー
森島 えっ、来るんだ…

465:U-名無しさん
21/09/23 14:36:50.39 C4CXr7Gv0.net
デカモリシはサポーターが引っ越しに気付いてバラしたんだよな

466:U-名無しさん
21/09/23 14:36:53.60 xv4cyv/C0.net
>>458
刈り取れる中盤ほしいよね
松井はどんなタイプの選手なの?

467:U-名無しさん
21/09/23 14:45:06.31 2uzd5IUO0.net
>>456
海外経験から何を還元してくれるかと思いきや桃鉄の面白さを広めてきたという
当時今ほど大人気ゲームじゃなかったのに

468:U-名無しさん
21/09/23 14:47:00.92 1iZEBsH0a.net
U-18直接FK決めて1-0

469:U-名無しさん
21/09/23 14:54:52.86 lFOLJn1k0.net
稲本は洗足でやった新体制発表会見には間に合わなかったけど、その時入団したのが悠と楠神
当時は楠神の方に期待大だったが

470:U-名無しさん
21/09/23 14:56:40.19 jnzkeqSFM.net
「チームの格が上がった」感じがしたのは稲本入団だよ。

471:U-名無しさん
21/09/23 15:08:55.82 +jisrEY10.net
>>459
これ

472:U-名無しさん
21/09/23 15:32:55.43 xv4cyv/C0.net
Jユースリーグ鞠戦@川崎スタジアムをようつべで
ライブ配信してるけど
アメフトの線でめちゃわかりにくいw
URLリンク(www.youtube.com)

473:U-名無しさん
21/09/23 15:58:38.79 lFOLJn1k0.net
ユース試合マリノスの左サイドにズタズタにされてるが

474:U-名無しさん
21/09/23 15:58:41.76 xNiD4Btnp.net
学の方が驚いたな。鞠の生え抜きの顔だぞ。日本で1番あり得ない選手だったわ。
挨拶周り終わってた事もあってひっくり返った。

475:U-名無しさん
21/09/23 16:00:35.01 XOzyah3gd.net
学は川崎に来るべき出生だから来ること自体は驚かなかった
驚いたのは鞠の手のひら返した罵詈雑言にだ

476:U-名無しさん
21/09/23 16:08:19.63 1iZEBsH0a.net
U-18勝ち越されたけどあっという間に逆転したwフロンターレっぽいわ

477:U-名無しさん
21/09/23 16:11:58.81 P67zghWAa.net
鞠サポは川崎絡みだと簡単に理性をなくす
どこかの国の人が旭日旗を見るが如し

478:U-名無しさん
21/09/23 16:12:02.36 xv4cyv/C0.net
ユースつえええ
3年出てないんでしょこれ?

479:U-名無しさん
21/09/23 16:12:28.89 1iZEBsH0a.net
U-18、4点目決まる

480:U-名無しさん
21/09/23 16:13:37.85 XOzyah3gd.net
そら雨後の筍のように選手が生えてくるわけだ

481:U-名無しさん
21/09/23 16:19:48.98 xNiD4Btnp.net
先制して逆転されて再逆転してるみたいね

482:U-名無しさん
21/09/23 16:21:10.45 lFOLJn1k0.net
ユース試合終了
川崎4−2横浜 逆転勝ち

483:U-名無しさん
21/09/23 16:21:41.54 Qk86fhhD0.net
よし。マリノスに勝ったぞ。縁起がいい。

484:U-名無しさん
21/09/23 16:22:03.91 XOzyah3gd.net
前哨戦は勝った

485:U-名無しさん
21/09/23 16:23:37.27 xv4cyv/C0.net
つええなぁ
ヤス監督優秀なのか?

486:U-名無しさん
21/09/23 16:24:28.64 XOzyah3gd.net
ノウハウの共有じゃないかね?

487:U-名無しさん
21/09/23 16:26:30.61 5wDdNpjw0.net
最終節は優勝が決まった状態でシーズンダブル食らわして笛鞠を地獄に叩き落したい

488:U-名無しさん
21/09/23 16:34:49.83 C4CXr7Gv0.net
これから鞠の対戦相手楽な相手ばかりだからまだ油断はできないな

489:U-名無しさん
21/09/23 16:36:18.93 cBvELminp.net
>>473
実際しばき隊の巣窟だったし

490:U-名無しさん
21/09/23 16:48:46.36 SHQtAER+d.net
鞠とは違うんだよ、鞠とは

491:U-名無しさん
21/09/23 17:19:45.44 FU4SWmN+0.net
補強してない鹿に勝って調子に乗ってしまうのは危険だが
あと何回勝てば最短優勝決まるんだろう

492:U-名無しさん
21/09/23 17:20:39.21 dTKq7JGx0.net
このまま勝ち続けるって結構難しくないか?

493:U-名無しさん
21/09/23 17:22:12.48 FU4SWmN+0.net
鞠だけじゃなく
8位までのチームが追い抜いていく可能性あるんだな
全然余裕ないな

494:U-名無しさん
21/09/23 17:31:26.05 lFOLJn1k0.net
今後の対戦相手は結構被ってる
川崎
H湘南H神戸H瓦斯H清水H浦和A鳥栖A桜大H脚大A横鞠
横鞠
A横縞A湘南H札幌A桜大H脚大H瓦斯A浦和A神戸H川崎

495:U-名無しさん
21/09/23 17:40:34.73 fv4LVfQHd.net
神戸瓦斯浦和鳥栖あたりが怖いか
特に浦和は嫌なイメージあるし、神戸も連勝止められて引き分けだったか

496:U-名無しさん
21/09/23 17:41:41.75 9UzkwcfT0.net
レアンドロ・ダミアン、川崎との契約延長が基本線か!代理人が去就発言
URLリンク(football-tribe.com)


497:226599/



498:U-名無しさん
21/09/23 17:43:09.81 dsOotnx90.net
対戦相手的には、鞠が最後に浦和神戸のアウェイが続いてるのキツそうだよね

499:U-名無しさん
21/09/23 17:43:53.47 lFOLJn1k0.net
神戸瓦斯浦和湘南桜大脚大はマリノスの対戦相手でもある

500:U-名無しさん
21/09/23 17:46:43.21 XOzyah3gd.net
脚と赤がカギになりそうだ

501:U-名無しさん
21/09/23 17:47:28.87 jj8unrOr0.net
うちのキャプテンが悔しさとチームメイトへのイライラでペットボトルを投げつけたら気持ちが伝わってくるとか言われないだろうね

502:U-名無しさん
21/09/23 17:49:06.05 uoffYcXj0.net
>>490
横浜はガンバ戦までは勝ち点落としそうにないなw

503:U-名無しさん
21/09/23 17:49:38.49 lFOLJn1k0.net
鹿島戦試合終了時のうちのキャプテンの咆哮に思いが伝わってぐっときたよ

504:U-名無しさん
21/09/23 17:52:26.58 hJiRLOWWd.net
試合後は相手のキャプテンも凄かったな
よほどウチに負けたくないんだろうな

505:U-名無しさん
21/09/23 18:03:27.85 KRhxK0ZU0.net
三竿ってプロ入りしてからリーグ戦で一回もうちに勝ってないよな
昨日は作戦通り戦えてやっと勝てると思ったところで終了間際に逆転されたからそりゃ悔しいだろう

506:U-名無しさん
21/09/23 18:05:28.04 HckH7uqn0.net
>>490
鞠の対戦相手がしばらく笛鳴らさなくても勝てる弱すぎチームばかりだぞw

507:U-名無しさん
21/09/23 18:18:06.73 fv4LVfQHd.net
>>496
なんか古いよなあのチーム

508:U-名無しさん
21/09/23 18:18:42.61 GmhqOk7da.net
>>488
最後の試合までもつれると思う

509:U-名無しさん
21/09/23 18:18:55.99 SbOem+4yM.net
昨日の感動が未だおさまらん
メモリアルマッチに選ばれるべき超感度的な試合だった

510:U-名無しさん
21/09/23 18:27:04.71 FU4SWmN+0.net
ジーコが鹿島来いといったらマルちゃん移籍しそう

511:U-名無しさん
21/09/23 18:42:39.54 wv87vA+f0.net
>>473
J1に再昇格した2005年は上から目線の態度を取るマリサポがいたみたいだね。
最近ではファンとかユースの選手に横浜市民がいるので、複雑な心境だそうだ。

512:U-名無しさん
21/09/23 18:52:55.29 xv4cyv/C0.net
>>506
0304とリーグ連覇して絶頂期だったからな鞠
当時上から目線だったのはしゃーない

513:横縞
21/09/23 18:59:48.48 dsOotnx90.net
ど、土曜日はうちが横笛マリのスや、やっつけるから(震え)

514:U-名無しさん
21/09/23 19:14:29.04 4+BW54P7M.net
どうせなら最終節を待たずして優勝決めて最終節の日産スタジアムを微妙な空気にしたいな

515:を
21/09/23 19:16:07.97 C4CXr7Gv0.net
>>508
誰も期待してないよ
3点差負けでも100点あげる

516:U-名無しさん
21/09/23 19:29:51.55 hfdryXJCd.net
>>508
いや、君たちは出来る子だ!
去年を思い出すんだ!
あとお相手はリーグ戦だと三ツ沢はあまり得意ではないんじゃないかしら

517:U-名無しさん
21/09/23 19:36:28.65 +21jIScH0.net
>>504
感じすぎてて草

518:U-名無しさん
21/09/23 20:00:28.04 SHQtAER+d.net
エルゴラ表紙いいな

519:U-名無しさん
21/09/23 20:14:24.69 XOzyah3gd.net
鞠は川崎がJ2時代に神奈川ダービーと銘打った興行にクレームを入れ、神奈川ダービーの名称使用を厳に禁じた
やがて、J1に上がった川崎は意気揚々と鞠に神奈川ダービー共催案を持ち掛けたが、けんもほろろに拒絶した
それを雛型に多摩川クラシコが生まれたのだが、これが興行として上手くいった
一方、鞠は横浜ダービーで横縞をディスったり、ヴェなんとかと真・クラシコを開催したがヴェなんとかの降格により単年で終了したりで客足が伸びなかった
だからと言って今さら川崎と神奈川ダービーをやるほどの柔軟さもなく、川崎側から助け船を出して湘南も巻き込んでのSKYシリーズが始まる
そのうち、鞠側にも神奈川ダービーに対するアレルギーが薄らぎ、知らないうちに神奈川ダービーを喧伝するようになる
川崎もおそるおそる神奈川ダービーと言い出したが、それまでに因縁が積み重なりすぎて多摩川クラシコのように皆が楽しめる興行にはなっていない

520:U-名無しさん
21/09/23 20:24:43.27 dHKogDSl0.net
過去を風化させないための語り部さん

521:U-名無しさん
21/09/23 20:24:58.43 pQsh3hUZ0.net
かつて横浜エフ・マリノスに在籍した栗原勇蔵は2011年当時エルゴラッソのインタビューで、次のように語っている。
「そもそもフロンターレのことをライバルだとは思っていない。F・マリノスとフロンターレではサッカーの歴史が違うから。相手がヴェルディとかなら、それも分かるけど。」
これが全て
笛とのダービーなんて永久に願い下げ

522:U-名無しさん
21/09/23 20:43:06.54 XOzyah3gd.net
ちなみに、鞠が川崎との対戦を「神奈川ダービー」と呼ばないかはあちらの熱狂的ファン(とても柔らかい表現)がのうのうと語っているので、酒の肴にでも読んでみるといい
笑いすぎて酒を吹いたりむせたりしないように気をつけてくれ

523:U-名無しさん
21/09/23 20:48:25.65 Fk5EGvCed.net
>>517
その人ウチのサポともそこそこ交流があったのに
突然どうしちゃったのかと当時は思った

524:U-名無しさん
21/09/23 20:49:47.14 C4CXr7Gv0.net
それってマリーシアさんで合ってる?

525:U-名無しさん
21/09/23 20:53:20.39 lFOLJn1k0.net
日程クンの凄さは認識してるが残りたくさんあるホーム試合のどこかでタイトル決めて
あのシャーレと紙吹雪見たいな

526:U-名無しさん
21/09/23 20:55:43.86 XOzyah3gd.net
松田旗を穢されたと暴れた人たちをそう呼ぶのならそれで合ってます

527:U-名無しさん
21/09/23 20:58:39.59 M++/aCS80.net
栗原はともかく変なサポみたいなのはうちにもいるしまぁ…

528:U-名無しさん
21/09/23 21:06:23.80 XOzyah3gd.net
鞠はプロレスのやり方ってのを覚えればハコもデカいんだしかつての栄光を取り戻せそうなのに、もったいない

529:U-名無しさん
21/09/23 21:13:52.59 opGJJEy0a.net
去年?だかの憲剛との対談で栗原勇蔵が
ジェジエウがどれだけ凄かろうとチアゴの方が上でしょう
みたいなニュアンス出してて本質は変わってないなと思った

530:U-名無しさん
21/09/23 21:18:18.18 R+c17QQX0.net
>>524
今年、開幕戦前の対談だね。

531:U-名無しさん
21/09/23 21:29:39.08 Qk86fhhD0.net
三竿くんはいじられ顔なのに満男にならなきゃいけなくて大変だね。

532:U-名無しさん
21/09/23 21:46:10.69 XOzyah3gd.net
猫背にならなきゃいけないイケメンも大変そうだ

533:U-名無しさん
21/09/23 21:57:43.22 dHKogDSl0.net
マリノスは最近うちとの試合のポスターに神奈川ダービーという言葉をいれてるけど、うちはマリノスに対して神奈川ダービーという言葉はいまだに使ってないと思う

534:U-名無しさん
21/09/23 22:00:17.12 XOzyah3gd.net
苦笑しながら口頭で言うに留まってるね

535:U-名無しさん
21/09/23 22:22:01.41 waB+Syae0.net
 
406 曰本の誇り世界の三菱 2021/09/23(木) 15:51:30.13 ID:f1ZDNEYZ 
 
URLリンク(www.fujitsu.com)

『世界の富岳/曰本の誇り富士通 』
【 大都会・川埼フロソ夕ーレFC 】





『 車云売 イ中介業 』
「 新品新型/貝反売台数・減少 」
↑↓
「 中古l日型/貝冓入者・増カロ 」

【 茨士成・メノ レ力スFC 】

wwwwwwwww

    茨士成 車云売 (笑)
     /  ─    ─\
   /    ( )  ( ) ((●  ((●
   |       (__人__)    |    ___________
   \      |   |   /   .  .| |             |
__/     |   |  .`ヽ      | |             |
| | /   ,..   |r┬-| .   i.    | |  中古PC(笑)    |
| | /   /    `ー'´  i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

536:U-名無しさん
21/09/23 22:26:46.08 xv4cyv/C0.net
栗原はケンカ無敗の武闘派なのに
おおぼら吹くくせに試合ではボコられることが多いという
憎めないタイプ

537:U-名無しさん
21/09/23 22:29:31.81 HB2bKMDF0.net
>>522
>>528みたいに他所様のスレ汚すようなのもいるしね

538:U-名無しさん
21/09/23 22:31:10.22 HB2bKMDF0.net
>>527

539:U-名無しさん
21/09/23 22:34:54.00 uoffYcXj0.net
>>524
俺も思った。

540:U-名無しさん
21/09/23 22:57:41.00 XOzyah3gd.net
イベントには参加する
川崎サポとしての矜持である

541:U-名無しさん
21/09/23 23:06:24.47 +jisrEY10.net
今更エルゴラの憲剛岩政対談読んだけど面白かったわ

542:U-名無しさん
21/09/23 23:23:30.04 KRhxK0ZU0.net
優勝がかかっていようがいまいが今年の横笛戦は今年の名古屋戦や去年のセレッソ戦くらいのインテンシティで行くのが鬼木流
うまくいけば相手の心が折れてしばらく低迷するけど今年は最終節なのが残念

543:U-名無しさん
21/09/23 23:45:22.12 XOzyah3gd.net
敵失に付け入るメンタリティを今の川崎なら持っているはずだ
最終節がホームじゃなくて葦笛作りの職人やフルート(横笛)奏者を呼べないのが残念でならない

544:U-名無しさん
21/09/24 00:11:58.53 CqFpi1cR0.net
フエマリノスの常習犯は自分で自分の首絞めるのがオチ
隠蔽に耐えきれなくなって、誰かがゲロしそう

545:U-名無しさん
21/09/24 00:15:09.08 L5Sf+JC5p.net
鬼木監督なら絶対やらないって誓って言えるから安心。
フロンターレサポで良かったです。

546:U-名無しさん
21/09/24 00:24:20.59 rWQxKqvb0.net
得点シーン、山村さんのジャンプって対空時間長いんだな。少し早めに飛んだと思ったが。
2点目は脇坂がこぼれ球上手く拾った。ゴールする前には悠が手を挙げてるのがなんかじわる。入った確信あったのかな

547:U-名無しさん
21/09/24 00:44:39.86 ulsX2zlz0.net
>>540
ベンチの選手がやってるの見たら自分がやったと言いかねないから選手も気が抜けないな

548:U-名無しさん
21/09/24 00:50:17.92 YPknhy/yd.net
>>524
栗原嫌いだわ

549:U-名無しさん
21/09/24 04:36:15.62 ivGuTKqeM.net
>>543
栗原好きだわ
身長高くてファッションセンスあるしん

550:U-名無しさん
21/09/24 05:05:57.00 0YuNz3Ver.net
鞠の川崎に対する態度は同族嫌悪だよな

551:U-名無しさん
21/09/24 05:23:19.02 K8f1hWv5d.net
さすがだよなマン
我那覇の冤罪や勇介の不貞腐れまでよく知ってる
あれらが今のSNS時代に起こっていたらと思うとゾッとするが、アレがあったから今の他サポの言うところの「偽善者」川崎フロンターレがあるのだから不思議だ
鞠や瓦斯がこの境地に至るのはまだまだ先になりそうだな

552:U-名無しさん
21/09/24 05:37:25.68 M6NMB3k50.net
今日、天皇杯の組み合わせ抽選があるけど、対戦相手が決まった瞬間にまた楽勝厨がワンサカ沸いて来そうだな

553:U-名無しさん
21/09/24 08:15:31.35 OM6RCq+qr.net
>>547
仮に相手が大分や磐田であっても、>>10はないよなw
こんなに相手を舐め切った発言していた時点で勝負ありだわ

554:U-名無しさん
21/09/24 08:35:07.06 K8f1hWv5d.net
天皇杯は清水に1勝しかしていない薄氷の大会
楽勝厨が出たらアサンテ様に駆除してもらおう

555:U-名無しさん
21/09/24 08:42:50.44 MOKVumK10.net
snsはなかったけど最盛期のmixiが中々炎上しておったな

556:U-名無しさん
21/09/24 08:46:08.80 yyPa/xZb0.net
鹿スタに全身フロサポルックで乗り込んで警備員と長時間揉めた爺も駆除で
ホームでもなんかやらかしてるだろあれ

557:U-名無しさん
21/09/24 08:54:56.94 K8f1hWv5d.net
何か晒されてたなw

558:U-名無しさん
21/09/24 09:24:14.58 Iw9hFNM40.net
>>514
SKYシリーズは湘南が絡む試合だと日産スタは観衆が2万人以下だったり、
等々力では入場券が完売しなかった試合もあったよ。
ちなみに収容人数の少ない平塚では客が集まるものの、藤沢など周辺地域の
住民は川崎Fとか横浜Mを応援している人も多いよ。

559:U-名無しさん
21/09/24 09:33:36.91 h8O1zjyXa.net
そういうお爺さんの場合ガチでボケてる場合もあるから難しい
ヴェルディのホームだと思っちゃったのかホーム側に来てるヴェルディサポらしいお爺さんとか見た事あるし

560:U-名無しさん
21/09/24 09:54:25.92 sHKdnFJAr.net
空いてるからここ座っちゃえと思ったんだよな

561:U-名無しさん
21/09/24 09:59:34.19 K8f1hWv5d.net
もともとSKYシリーズにはイベントとしての熱意に欠けるところがある
イベント用にスタ飯を作ると言っても等々力で毎回売っている対戦相手にちなんだ弁当と内容的に違いはないし、特別に事前イベント仕込むわけでもない
そりゃあ売り上げにも繫がってくるはずもない

562:U-名無しさん
21/09/24 10:26:00.92 rWQxKqvb0.net
>>551
水曜の話?
どっかに載ってる??

563:U-名無しさん
21/09/24 11:08:55.58 ggOV1wy60.net
 
 
756 曰本の誇り🇯🇵世界の三菱グループ
2021/09/24(金)08:14:47.04 ID:oYtEIxry
   
 
URLリンク(www.fujitsu.com)

『 曰本の誇り富岳🇯🇵世界のFUJITSU 』
【 大都会 川埼フロソ夕ーレFC 】

 



 
 
『 車云売イ中介業 (笑)』
 
「 新品新型/貝反売台数・減少 」
↑ ↓
「 中古旧型/貝冓入者数・増カロ 」

【 茨士成 メノ レ力スFC 】

wwwwwwwww


    茨士成 車云売 (笑)
     /  ─    ─\
   /    ( )  ( ) ((●  ((●
   |       (__人__)    |    ___________
   \      |   |   /   .  .| |             |
__/     |   |  .`ヽ      | |             |
| | /   ,..   |r┬-| .   i.    | |  中古PC(笑)    |
| | /   /    `ー'´  i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
 

564:U-名無しさん
21/09/24 11:44:54.73 yyPa/xZb0.net
>>557
ツイで拡散されとったぞ恥ずかしいことに、爺二人がゴネてる画像が
そもそもいい年した爺が水色アネロリュックって時点で

565:U-名無しさん
21/09/24 12:11:50.59 rWQxKqvb0.net
>>559
ありがとう。
少し高いところから撮った、川崎サポ2人が警備員と話してる様子のを見つけた。結局どうなったんだろ。ユニ脱いだとしてもバックは隠せないだろうし、もし入場しててもあの展開なら罵倒されてもおかしくないな。
以前も埼スタの応援禁止の席種(たしかSA)で終了後の挨拶に堂々と立ち上がって拍手してる奴がS指定で観てた俺は焦った。

566:U-名無しさん
21/09/24 12:12:08.68 gxccWHK00.net
>>516
言うほどJリーグは歴史あるわけでもないのにな、、、

567:U-名無しさん
21/09/24 12:20:07.10 K8f1hWv5d.net
欧州に比べたら鞠と川崎の歴史の差は誤差の範囲だわな
クラブ設立がウチと同じ97かぁと思ったら1897とか普通だし

568:U-名無しさん
21/09/24 12:27:00.70 T5W1T6r4r.net
ミクロの差に拘るのが神奈川だよな

569:U-名無しさん
21/09/24 12:40:04.57 K8f1hWv5d.net
立つ度にマラの長さに一喜一憂するのがだよなマンだよな

570:U-名無しさん
21/09/24 12:45:49.15 X7MnkK/ca.net
そういえば覚えてる人居たら教えて欲しいんだが
笛サポが自分たちがリーグタイトル獲った年の段幕をぶら下げて無冠煽りしてきた年があったと思うんだが、、1995 2003 2004 みたいな感じで
日産でアウェイだったような、、

571:U-名無しさん
21/09/24 13:03:14.80 jDpsZFdfa.net
言っても横浜ダービーは当然勝つだろうし、笛はうちへの追い風ではないわな。栗原は嫌いだが、よそのことはどうでもええよ。

572:U-名無しさん
21/09/24 13:10:58.09 h3am8Qhzd.net
笛でめちゃくちゃ炎上してるんだな

573:U-名無しさん
21/09/24 13:11:20.31 K8f1hWv5d.net
それかは分からないが、小宮山だかのメモリアルの時に出した横断幕には彼が鞠に在籍していた数字も入っていて、それを見た先輩のサポが昔やられた煽りへの川崎流のお返しだって言ってたな

574:U-名無しさん
21/09/24 13:17:31.76 n6wPefyz0.net
上で話題になってるうちの爺しかりどこもヤバい奴はいるが、それが監督だって言うんだから笛サポは可哀想だな

575:U-名無しさん
21/09/24 13:18:00.11 T5W1T6r4r.net
川崎でメモリアルだと追悼だよな

576:U-名無しさん
21/09/24 13:35:32.67 PDcVDxU/M.net
>>567
めちゃくちゃ炎上してるし深刻な問題よ
名古屋戦でマテウスがマスカットが何かやったぞって主審にアピールしたのにスルーされてた
電子ブザーを手に持ってたのではないかって容疑がかかってるのに横浜Fマリノスはチームとして調査したけどそんな事実は無かったって一方的に声明発表しやがった

577:U-名無しさん
21/09/24 13:38:55.18 ZvZYDThCa.net
遠くで指笛を聞きながら
何もいいことがなかったこの街で

578:U-名無しさん
21/09/24 13:44:51.44 T5W1T6r4r.net
川崎を見捨てた緑を恨んで生きるよりだよな

579:U-名無しさん
21/09/24 13:58:34.00 7/2dHKsFa.net
無かったって本当にベンチがやったならベンチの選手が気づくと思うんだが、それなら本当に冤罪なんじゃないの?
組織的に隠蔽しない限り、真相は分かってると思うんだけど

580:U-名無しさん
21/09/24 14:02:32.77 K8f1hWv5d.net
前科だらけなのに?

581:U-名無しさん
21/09/24 14:05:18.87 aKVqZRGVr.net
心ある勇者の密告を期待したいところだが、
それすらスルーする村井の無能ぶりよ。
原博美に期待しとくか。。

582:U-名無しさん
21/09/24 14:05:50.30 U6ZocQjxa.net
前科があるからって犯罪者とは限らないだろ
正直、これで監督が犯人なら選手やチームも隠蔽加担してるだろw
誰かが裏切った時点で破綻するのに、そんな事するかなぁ

583:U-名無しさん
21/09/24 14:21:28.50 K8f1hWv5d.net
さすがに脊髄反射は我那覇の件で懲りたか

584:U-名無しさん
21/09/24 14:23:46.31 hQY6amewp.net
よし、公式映像ではどこにも映って無かった!シラを切り通そう!黙ってろよ!って状況なわけでしょ
こういう時こそ、一般サポが録ってる試合動画に映ってないものかね?

585:U-名無しさん
21/09/24 14:38:01.43 K8f1hWv5d.net
ベンチのトイメン人少なかったからなぁ

586:U-名無しさん
21/09/24 15:01:56.00 v6l9WdVv0.net
他チームのゴシップに皆熱心でキモ

587:U-名無しさん
21/09/24 15:08:59.09 TVTUr5280.net
次の湘南戦の心配でもしてよう。
前回勝てなかった相手だよ。

588:U-名無しさん
21/09/24 15:12:37.26 U7xKqXjJ0.net
水曜は神戸が控えてるしダミアン休ませるのかね

589:U-名無しさん
21/09/24 15:13:29.17 K8f1hWv5d.net
我那覇の時にどれだけウチがダメージ受けたか
敵失も我らの利にしてこそ王者の戦いよ

590:U-名無しさん
21/09/24 15:18:15.76 cuvIkPZZr.net
金返して貰ってないから川崎


591:熹Fめたのと同じだよな



592:U-名無しさん
21/09/24 15:18:56.31 jDpsZFdfa.net
湘南は監督交代があまりいい方向に向かってなさそうだけど、苦手ではあるよね。
そう言えばクラシコもあるけど、長友はやはり厄介なのか?

593:U-名無しさん
21/09/24 15:22:06.19 nOAqxTZN0.net
リザーブはブラジル勢4人と家長と橘田と丹野でよろしいかと
なかなかシュールな感じだ

594:U-名無しさん
21/09/24 16:16:54.01 VewnrtA5d.net
26日はスタジアム内でのアルコール禁止ですよね。フロンパークは飲めますか?

595:U-名無しさん
21/09/24 16:25:54.05 WNhVNZ/Md.net
自軍ピンチの場面で主審笛の様な音を立てて敵の攻撃を止めるとか
現実的に可能なんか?

596:U-名無しさん
21/09/24 16:30:35.82 LzUTyUlQd.net
笛のおかげで連覇できても笛以外あんまり敵が増えなさそうで良い

597:U-名無しさん
21/09/24 16:33:36.06 K8f1hWv5d.net
現役時代は相手選手の声真似もやったそうだ

598:U-名無しさん
21/09/24 16:46:25.36 0F68Gqg70.net
【疑惑】横浜Fマリノスのピンチに指笛が鳴る件 (横浜FM 対 名古屋、広島、鹿島)
youtubeで9万回再生

599:U-名無しさん
21/09/24 16:59:28.80 g85Fkz4bM.net
笛の真相はわからないけど仮にやっていたらもったいないな 
そんなこと必要ないだろうに

600:U-名無しさん
21/09/24 17:02:57.62 K8f1hWv5d.net
何にしても余計なことはせずに獲物が溺れ死ぬのを待てばいい

601:U-名無しさん
21/09/24 17:08:25.69 vqEi6y/wr.net
仮にやっていなかったら怪しいのはそれで利を受ける川崎だよな

602:U-名無しさん
21/09/24 17:19:01.55 Kd5ovkgu0.net
なんか鹿島と当たりそう

603:U-名無しさん
21/09/24 17:23:35.25 +st9Q8UcM.net
うち4来そう

604:U-名無しさん
21/09/24 17:23:36.05 t+QttAK40.net
大分以外ハズレじゃねーか

605:U-名無しさん
21/09/24 17:24:32.56 yyPa/xZb0.net
4やめてーー

606:U-名無しさん
21/09/24 17:24:36.54 Kd5ovkgu0.net
浦和か名古屋か鹿島か大分って・・

607:U-名無しさん
21/09/24 17:24:58.92 Kd5ovkgu0.net
wwwwwwww

608:U-名無しさん
21/09/24 17:25:16.23 t+QttAK40.net
鹿島かよ
名古屋や浦和よりはよかった

609:U-名無しさん
21/09/24 17:25:16.82 Kd5ovkgu0.net
なんだよこの腐れ縁

610:U-名無しさん
21/09/24 17:25:34.50 Myk+Ucg+0.net
鹿島www

611:U-名無しさん
21/09/24 17:25:34.89 yyPa/xZb0.net
ズッ友www

612:U-名無しさん
21/09/24 17:25:54.96 V43Ik/oXd.net
鴨ネギ来たあああ

613:U-名無しさん
21/09/24 17:25:56.38 Kd5ovkgu0.net
リーグの恨みを晴らされそう

614:U-名無しさん
21/09/24 17:26:50.29 Kd5ovkgu0.net
名古屋優勝かな

615:U-名無しさん
21/09/24 17:27:38.05 4Im42wSH0.net
ホームで鹿島
勝ったら大分かジュビロ
これもホームかな?

616:U-名無しさん
21/09/24 17:28:45.46 v6l9WdVv0.net
H脚ー赤
H鯱ー桜
H川ー鹿
H磐ー分

617:U-名無しさん
21/09/24 17:28:54.12 Kd5ovkgu0.net
鹿島に勝てば次は楽勝、こういうときがヤバい
んで鹿島は決勝で負ける

618:U-名無しさん
21/09/24 17:29:34.48 +st9Q8UcM.net
しかし苦戦しそうな組み合わせだな

619:U-名無しさん
21/09/24 17:29:36.99 HWrT1sp+0.net
天皇杯鹿島は全敗だけど等々力開催は初めて

620:U-名無しさん
21/09/24 17:30:22.52 4l4w/gMB0.net
鹿島簡単じゃねーわな
リベンジに燃える相手は怖い

621:U-名無しさん
21/09/24 17:32:54.37 Kd5ovkgu0.net
最後に生観戦したのがルヴァンでホーム扱いの味スタで鹿島に負けた試合だわ

622:U-名無しさん
21/09/24 17:33:12.85 v6l9WdVv0.net
準決勝では復帰した大島が「スカスカでしたから」と試合を振り返ってくれるよ

623:U-名無しさん
21/09/24 17:33:54.82 kFTKeU6nM.net
>>616
そしてまた年内離脱とかはやめてほしい

624:U-名無しさん
21/09/24 17:34:09.59 K8f1hWv5d.net
また鹿島www

625:U-名無しさん
21/09/24 17:35:09.31 gFTmdlrb0.net
>>616
大島、10月には出てくるんだろな?

626:U-名無しさん
21/09/24 17:35:41.18 Mhs1SC+W0.net
やられた記憶が脳裏に焼き付いているだろうから鹿島怖いぞ

627:U-名無しさん
21/09/24 17:35:42.74 43y8Hu5M0.net
どうせなら名古屋と当たりたかった

628:U-名無しさん
21/09/24 17:36:30.42 yyPa/xZb0.net
カップ戦の鹿島にはさっぱり勝てないからな

629:U-名無しさん
21/09/24 17:37:28.59 XEZnumOVd.net
天皇杯鹿島は厳し過ぎワロエナイ
リーグはギリギリ勝てただけだろ
今のままなら普通にボコられそうや

630:U-名無しさん
21/09/24 17:37:34.96 Kd5ovkgu0.net
鹿島、別の山のときにはカップ戦さっくり負けたりするんだけどなあ

631:U-名無しさん
21/09/24 17:37:57.13 p/lJaJGFp.net
平成最後のタイトルと令和最初のタイトルを取ったうちとしては
100回目優勝と101回目優勝も目指したいものだ

632:U-名無しさん
21/09/24 17:38:08.86 8rieyPRHM.net
天皇杯は2016の決勝があるからな
悠は一番悔しい負けはあの試合としてるから
鹿もリーグ戦のリベンジマッチかもしれんがこちらも天皇杯のリベンジマッチだからな
ぜったいに勝つ!!

633:U-名無しさん
21/09/24 17:38:11.52 yGdKznBId.net
大島は最早都市伝説の類と化してしまったな

634:U-名無しさん
21/09/24 17:38:51.95 K8f1hWv5d.net
昔は鹿と当たってウチが嫌がっていたが、今はあちらがそう思っているんだろうな
これで楽勝厨の復活も近い
やれやれだ…

635:U-名無しさん
21/09/24 17:40:48.88 0W1OQ5lnr.net
どこと対戦してもネガ厨(アンチフロンターレサポーター)は声を大にするのな

636:U-名無しさん
21/09/24 17:41:12.42 v6l9WdVv0.net
19年のルヴァン等々力は守田の同点弾で鹿島に追いついて逆転勝したのが印象的

637:U-名無しさん
21/09/24 17:42:49.80 K8f1hWv5d.net
カップ戦の鹿と言えば「鹿島強いかぁ…」からの太陽の三本指

638:U-名無しさん
21/09/24 17:44:39.70 U5rEmulk0.net
吹田の決勝はもう記憶が飛ぶくらい酷い思い出だけど旧国立で本山に1発で仕留められた試合がトラウマだわ

639:U-名無しさん
21/09/24 17:46:22.08 d/KaYEcpa.net
>>629
こうなる
浦和と対戦→この前のルヴァンの再現される!だめだ!
ガンバと対戦→去年の天皇杯の借りを返される!だめだ!
名古屋と対戦→リーグの借りを返される!ポーランド人にやられる!だめだ!
セレッソと対戦→4年前のルヴァンを再現される!だめだ!
鹿島と対戦→リーグの借りを(ry
ジュビロと対戦→J2相手にジャイキリされる!だめだ!
大分と対戦→こういう時の片野坂の策にはめられる!だめだ!

640:U-名無しさん
21/09/24 17:46:51.24 hEjOdzntM.net
【準々決勝】10月27日(水)
【J1最終節】12月4日(土)
【準決勝】12月12日(日)
【決勝】12月19日(日)
さっさと休ませてあげたいと思わなくもない

641:U-名無しさん
21/09/24 17:46:58.92 yyPa/xZb0.net
鹿島と天皇杯ホームで当たるの初めて?

642:U-名無しさん
21/09/24 17:48:30.88 9qJw84Lk0.net
悪くないドローだね
勝てば準決も等々力になる?

643:U-名無しさん
21/09/24 17:51:10.74 K8f1hWv5d.net
どうせ敗退するならPK戦で
そうすれば20年は語れる無敗でカップ戦全滅という伝説が手に入る

644:U-名無しさん
21/09/24 17:52:14.29 pPVm35IN0.net
最終節の神奈川ダービーまでに優勝できてなかったらやばい?

645:U-名無しさん
21/09/24 17:55:20.48 TlFv6bdKd.net
鹿島怖過ぎるんですが

646:U-名無しさん
21/09/24 17:59:22.29 5HX9XFYgr.net
天皇杯は取れたらでいい
とにかくリーグ戦最優先

647:U-名無しさん
21/09/24 17:59:38.89 NVbPpcP7a.net
どこと当たるのが良かったとかは特にないけどアウェイ大分は避けられて良かった

648:U-名無しさん
21/09/24 18:00:04.78 sMvv3dpDd.net
王者様の胸借りに行きます
相馬に止め刺してやって下さい

649:U-名無しさん
21/09/24 18:02:43.40 yyPa/xZb0.net
うちは天皇杯含むカップ戦での鹿島が苦手で
あちらは等々力が苦手
まったくわからないから楽しみだ

650:U-名無しさん
21/09/24 18:03:12.30 AfldYSfh0.net
もうダメだー
やっぱり鹿島強いかぁー

651:U-名無しさん
21/09/24 18:07:14.73 cojbHcTPM.net
>>642
鹿さんかな?カップ戦はいいイメージはないんだけどよろしくね。

652:U-名無しさん
21/09/24 18:10:33.65 TlFv6bdKd.net
>>638
それまで封印していた謎の笛が鳴りそう

653:U-名無しさん
21/09/24 18:10:49.96 K8f1hWv5d.net
とりあえず天皇杯は忘れてリーグ戦、リーグ戦

654:U-名無しさん
21/09/24 18:26:41.72 h3am8Qhzd.net
浦和名古屋の次に嫌なカードだな
何年間か負けてないらしいが、接戦が多いし。カップ戦は嫌な印象ある。

655:U-名無しさん
21/09/24 18:28:14.57 /rC34yB9a.net
天皇杯で負けてから負けてないのか
フラグっぽいけど相性はいいんだな

656:U-名無しさん
21/09/24 18:51:49.38 Zq2ndGuNr.net
>>649
ルヴァンで味スタで負けただろ

657:U-名無しさん
21/09/24 19:15:44.40 rWQxKqvb0.net
なんか笛だったり暴力行為だったり相手が自ら勢い落としてくな
厄介なFKがなくなるのはいいが、アダイウトンのほうが嫌なイメージだわ

658:U-名無しさん
21/09/24 19:28:34.79 ra/PNWMM0.net
一発勝負の鹿島はちょっと嫌

659:U-名無しさん
21/09/24 19:39:46.69 n6wPefyz0.net
こんなん鹿島ギンギンじゃん
こわすぎ

660:U-名無しさん
21/09/24 19:43:44.92 ozUUCEdL0.net
鹿島、一発勝負、等々力
うっ…頭がっ…

661:U-名無しさん
21/09/24 19:45:00.10 /iXgB/xQM.net
鹿島アントラーズとは本当にご縁があるな
うちが初タイトルに手をかけかけたナビスコも相手が鹿島だったよなぁ

662:U-名無しさん
21/09/24 19:45:23.74 Bk1ybBT90.net
普通に油断できないわ
前回だってほぼ押されてたし

663:U-名無しさん
21/09/24 19:46:28.69 s3EchFXdp.net
レアンドロがクラシコでも出場停止

664:U-名無しさん
21/09/24 19:49:53.49 gFTmdlrb0.net
>>657
そうなの?
神戸はホタルの怪我が長引くらしいね

665:U-名無しさん
21/09/24 19:57:28.23 K8f1hWv5d.net
毎年3回は鹿と戦う呪いにでもかかってるのか?

666:U-名無しさん
21/09/24 19:58:34.54 SbP9H6pgd.net
二冠確定かよ
ホンマぬるいなJリーグ
もう来年のACLしか見えねえわ

667:U-名無しさん
21/09/24 20:00:52.81 K8f1hWv5d.net
来たっ、楽勝厨!!
アサンテ様に連絡、連絡

668:U-名無しさん
21/09/24 20:02:28.47 V43Ik/oXd.net
鬼木・相馬対決の縁ですね
中2日で、直前のリーグ戦が清水かー

669:U-名無しさん
21/09/24 20:08:04.38 4Im42wSH0.net
自演が下手くそすぎる

670:U-名無しさん
21/09/24 20:08:28.64 5SOiZtDY0.net
逆に考えるんだ!
ここで鹿島に勝てば決勝まで間違いなく行けると

671:U-名無しさん
21/09/24 20:12:45.81 5SOiZtDY0.net
カップ戦とか大事な試合に限って言えば鹿島に負けっぱなしだもんな・・・(´・ω・`)

672:U-名無しさん
21/09/24 20:13:26.61 SPKkXy5Na.net
カップ戦の怖さ記憶から抹消する鳥頭か
簡単な試合なんてひとつもない

673:U-名無しさん
21/09/24 20:23:01.21 33hJA3Lb0.net
準決行ったとて大分に良いイメージがない

674:U-名無しさん
21/09/24 20:27:39.11 5TJT4CBJr.net
一発勝負ならまたPKでの笑わせ方考えてくれるよな

675:U-名無しさん
21/09/24 20:33:24.67 5SOiZtDY0.net
今年の天皇杯決勝は12月19日だからブラジル人選手も決勝まで残っても帰国してクリスマスを楽しめるよ!

676:U-名無しさん
21/09/24 20:33:56.06 K8f1hWv5d.net
PK戦にまで持ち込めばネタが完成する
気が楽になったろう?

677:U-名無しさん
21/09/24 21:10:47.67 nOAqxTZN0.net
神戸は普通に強いね、今度もそうとう拮抗したゲームになりそうだ

678:U-名無しさん
21/09/24 21:16:32.02 U5rEmulk0.net
神戸先制されたらきついなこれ
でかなりの確率で先制されそう

679:U-名無しさん
21/09/24 21:19:35.27 rWUF4gTwM.net
>>594
とか言って、自分が余計なことばかりして恥ずかしくないの?

680:U-名無しさん
21/09/24 21:22:56.58 K8f1hWv5d.net
そんな事を単発に言われましても
こちらはこちらで楽しんでいるだけですから

681:U-名無しさん
21/09/24 21:24:47.21 zdAFRJzdd.net
>>557
これだよ
みっともないね
URLリンク(twitter.com)
(deleted


682: an unsolicited ad)



683:U-名無しさん
21/09/24 21:28:09.39 wAMJS/EVa.net
カップ戦の鹿島こえー

684:U-名無しさん
21/09/24 21:36:42.33 GNdg+Mf70.net
>>572
アリス

685:U-名無しさん
21/09/24 21:42:50.92 V43Ik/oXd.net
裸になれって言うのかー、ってキレてそう

686:U-名無しさん
21/09/24 21:52:47.52 rWQxKqvb0.net
>>675
なんか観たことあるような顔だわ。
等々力によくいる典型的なあっさんの顔と服装だからかな

687:U-名無しさん
21/09/24 22:23:54.62 v6l9WdVv0.net
>>679
いい年をした大人が本当に情けない、徳島でもPitta Maskしてるお花畑がいた

688:U-名無しさん
21/09/24 22:52:48.17 lyHGEnMld.net
南極観測基地の時のようにあれは私服です、海外の人がユニフォームを普段着として着てるでしょ?と言った、に1000ペセタ

689:U-名無しさん
21/09/24 22:54:50.00 9iD+CanH0.net
ありさお休み報告まで出る始末w
苦情入ったなw

690:U-名無しさん
21/09/24 23:24:42.55 lyHGEnMld.net
お互いのためにギャラ抑えて毎週ってわけにはいかんのかね?

691:U-名無しさん
21/09/25 00:47:38.05 ot+PunxFd.net
長谷川はもう構想外なのかね

692:U-名無しさん
21/09/25 01:04:34.39 hJShl/xPa.net
そんな簡単に構想外にする鬼さんじゃない
しばらくはマルシーニョと天が優先されるだろうけど

693:U-名無しさん
21/09/25 01:31:34.92 owzG1gpH0.net
そーいや宮城のJ1初ゴールが鹿島戦ってテセと同じか

694:U-名無しさん
21/09/25 05:14:18.53 yJ0KOSzp0.net
調べたら天皇杯の鹿島戦って全敗なんだな・・・1度ぐらい勝ちたい(´・ω・`)

695:U-名無しさん
21/09/25 07:01:55.13 ZqdBlFIZ0.net
天の注目度すごい。
これはパリ五輪に繋がってるのかもなあ。

696:U-名無しさん
21/09/25 07:12:20.45 r6NkF/4l0.net
今日は笛じゃない方の横浜を応援する日か
得失点差が開かなければ御の字かなあ

697:U-名無しさん
21/09/25 08:17:00.50 uPvnRVFQ0.net
湘南戦は山根が気合入るから復調の兆しにしてほしいわ

698:U-名無しさん
21/09/25 08:42:53.48 BOWEwIdhd.net
横縞が勝ってくれればラッキーぐらいの心持ち

699:U-名無しさん
21/09/25 08:48:58.70 eOYO/SIT0.net
鞠はここから5連勝はするだろ
負けないよあのチーム

700:U-名無しさん
21/09/25 08:52:41.41 XFF5ps0Z0.net
305 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/09/23(木) 11:41:25.38 ID:kqgNjb8Y0
鹿島から見た川崎戦のリーグ戦戦績
 
年度 HA
2000 ○○
2005 ○●
2006 ●●
2007 ○●
2008 △●
2009 ●△
2010 ○○ 6勝6敗2分
2011 △●
2012 ●△
2013 ○●
2014 ○●
2015 ●○ 9勝11敗
2016 ●△
2017 ●●
2018 △●
2019 ●△
2020 △●
2021 ●● 
通算9勝19敗8分、かつての対セレッソほどではないにせよ天敵というべきか?
383 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/09/25(土) 08:49:00.80 ID:pwMOc+Jd0
>>305
鹿島、この6年間一度も川崎に勝ってないのかよ酷いな


K点越えとは何だったのか・・・今やお得意さんに(*‘ω‘ *)

701:U-名無しさん
21/09/25 09:06:45.34 Xc8GVlY20.net
鹿島に一発勝負で勝てるようになったら本物だけどなあ
勝てる気がしないわ

702:U-名無しさん
21/09/25 09:10:54.67 eADjGCaid.net
カップ戦は真逆な印象

703:U-名無しさん
21/09/25 09:17:16.67 hB5Ams/O0.net
うちは天敵がいなくなってしまったな

704:U-名無しさん
21/09/25 09:18:59.49 fCxBfA0FM.net
元横浜マリノス栗原勇蔵、2011年エルゴラッソのインタビューにて
「そもそも川崎フロンターレのことをライバルだとは思っていない。横浜マリノスと川崎フロンターレではサッカーの歴史が違うから。相手がヴェルディとかなら、それも分かるけど。」

705:U-名無しさん
21/09/25 09:26:50.88 ot+PunxFd.net
>>697
嫌いだわあの泥棒髭

706:U-名無しさん
21/09/25 09:34:18.29 BOWEwIdhd.net
今頃発言を後悔しているだろうな
歴史ってのは降り積もっていくものじゃなくて積み重ねていくものなんだよ

707:U-名無しさん
21/09/25 09:34:47.48 tdtMSt/e0.net
>>697
大学生とか高校生にヴェルディの話しをしても、「J2で客の入らない
不人気クラブ」と言われるよ。

708:U-名無しさん
21/09/25 09:52:12.26 BOWEwIdhd.net
今ならWEリーグのベレーザの方が人気ありそうだ

709:U-名無しさん
21/09/25 10:02:59.84 V2rw5J0Ta.net
2011当時なら格差大きかったの事実
とはいえイキった学生みたいな舐めた発言も恥ずかしい
こうして弄れるようになったの感慨深いな

710:U-名無しさん
21/09/25 10:04:23.30 eOYO/SIT0.net
>>697
歴史とか言うほど古くないだろ
Jリーグ自体


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

10日前に更新/185 KB
担当:undef