☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1482〓〓〓〓☆ at SOCCER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:U-名無しさん
21/09/22 21:53:57.37 OAfYa9OB0.net
>>293
なんJでアニメでも見てな

301:U-名無しさん
21/09/22 21:54:04.80 kGZlT4RWd.net
誰が出ても同じサッカーが出来るから上位の個の力がある強いチームに勝てないんだよ

302:U-名無しさん
21/09/22 21:55:51.31 wNrFsmnj0.net
そろそろサイドは神谷、ゼイン、田邉を本格的に育てるべき。
旗手も橘田も壊れるぞ。

303:U-名無しさん
21/09/22 21:56:05.76 vH2E4Igs0.net
天、井田中なのかよ!

304:U-名無しさん
21/09/22 21:57:03.63 RIFSE+1z0.net
まあ途中までグダってたのは同意だけど、脇坂、山村、知念あたりの交代がはまって終盤めっちゃ川崎のいつものサッカーできてたのは嬉しかった、相手が疲れてたにしてもな

305:U-名無しさん
21/09/22 21:58:06.17 RNvXwG09d.net
脇坂今シーズンで一番良かった。
前への意識が高かったし、周りが良く見えてた。
毎回このパフォーマンスを維持出来れば、数多くチャンスメイク出来るんだけどね。

306:U-名無しさん
21/09/22 21:59:44.74 3IfUUKiAd.net
脇坂はコーナーアシストから全てが変わったと思いたい
プレースキックだけでいる価値ある

307:U-名無しさん
21/09/22 22:00:00.93 4w8RlSDe0.net
知念は来たね。ついに。かなり良かった。次も期待

308:U-名無しさん
21/09/22 22:00:04.76 xHM6+92Ld.net
出会って4秒で合体、を思い出す山村さんのゴール

309:U-名無しさん
21/09/22 22:00:35.23 m62ZWhRnd.net
鞠さん、終戦モードになってた

310:U-名無しさん
21/09/22 22:01:13.19 kGZlT4RWd.net
脇坂はオープンな展開になってから出した方がいいかもね
プレースキックはかなり調子いいからヤマムーもセットで

311:U-名無しさん
21/09/22 22:04:00.68 k6SQUpi70.net
山村さんは相手とがちゃーんってぶつかった時にほぼ全部マイボールにしてくれたのがありがたかった

312:U-名無しさん
21/09/22 22:04:50.26 sMmd7UVa0.net
なんJ口調の奴がキモいのも内容が悪いのも事実
まぁ中盤やサイドが持てないからDFからダミアン放り込みばかりになってきてるな
リスクを減らすためにあえて繋いでないけど主導権渡し過ぎかな
まぁでも最少失点だからそれは全然いいけど足元の技術低下してる部分も見受けられるな

313:U-名無しさん
21/09/22 22:07:12.96 bhD4CYZF0.net
今までは知念悠の2トップはいまいちだったけど、今日良かったね。
知念がペナ角くらいに裏抜けしてクロスで中に悠。他サポからすれば逆の方が良さそうなイメージかもだが。
脇坂もボール拾って運んで裏に走ってとお見事。

314:U-名無しさん
21/09/22 22:07:15.62 aL4FgTR20.net
>>293
涙拭けよw

315:U-名無しさん
21/09/22 22:07:50.31 CUpkQ/Zt0.net
>>296
なんか悲しくないか?
去年から今年前半までの圧倒的なフロンターレはもうなくなっちゃったんやなぁ…って
来季からはもう優勝争いもできそうにあらへんわ

316:U-名無しさん
21/09/22 22:09:44.51 Ta635RVb0.net
神戸瓦斯の前に湘南だな
ホームで下位に引き分けるパターンはやめてくれ

317:U-名無しさん
21/09/22 22:10:06.23 m62ZWhRnd.net
ここに来て覚醒する選手が増えたのは大きい
あとは塚〜ズがモノになれば言うことないんだが

318:U-名無しさん
21/09/22 22:10:49.20 UnoRMcQv0.net
谷口フッキで山村さんをジョーカー的な役割で使えたのが今日は大きいよ

319:U-名無しさん
21/09/22 22:12:29.90 ysLdbIDK0.net
確かにうちらしさとは?ってなる気持ちもわかるけど、居ないもんに頼ってたって仕方ないじゃん。今所属してる選手で勝つために戦ってるんだから、応援するのみ。

320:U-名無しさん
21/09/22 22:12:30.74 RvDOLPog0.net
川崎
H湘南H神戸H瓦斯H清水H浦和A鳥栖A桜大H脚大 A最終決戦
笛鞠
A横網A湘南H札幌A桜大H脚大H瓦斯A浦和A神戸 H最終決戦

優勝あるぞこれー

321:U-名無しさん
21/09/22 22:13:43.00 CUpkQ/Zt0.net
風間さんに戻ってきてほしいわ
鬼木は守備を立て直すっていうコーチとしての仕事は得意やけど、0から1を作れる監督やないと思う
せやから年々ポゼッションが弱体化して個の力がなくなれば普通のチームになっちゃってる
ここらでもう一回風間さんに一からビルドアップを仕込んでもらってアタッキングフットボールを取り戻そうや
そういう0から1を作れるのはJ関係者では風間さんとミシャ、ポステコの3人だけやと思っとる
鬼木はコーチのほうが向いとるよ。そこは森保と一緒やな

322:U-名無しさん
21/09/22 22:13:44.81 BCNNl+SPd.net
実況がゲットーのオジサンじゃなくて良かった、盛り上がらん
鹿島アウェイの福田さんは悪くない

323:U-名無しさん
21/09/22 22:14:46.32 oJKZV+ced.net
コイツ普通にNGだわ

324:U-名無しさん
21/09/22 22:15:16.28 W2nk/3480.net
>>298
そうプランAしかない
まあプランAを強烈にしているからそれはそれで強みではあるけど

325:U-名無しさん
21/09/22 22:15:18.40 vH2E4Igs0.net
>>319
ゲットーおじさん最近Jで見ない気がする

326:U-名無しさん
21/09/22 22:19:00.10 4ls/YgOU0.net
なんだ風間荒らしか

327:U-名無しさん
21/09/22 22:19:07.47 4w8RlSDe0.net
>>312
しびれる試合や気合いのはいった試合、奇跡の試合なんかの後に、期待やら嬉しさよりもそう思うのは相当異常。どこかの国の一強チームでも細々と応援してたら?

328:U-名無しさん
21/09/22 22:19:13.90 m62ZWhRnd.net
今朝のピンチラで岩政と憲剛が「鹿島らしさ」について語っていたけど、川崎もその「らしさ」を布陣や戦術で語らなくなるフェイズに入りつつあるのかもしれないな
そのためにもタイトルを獲り続けて成功体験を次世代に継承していかないと

329:U-名無しさん
21/09/22 22:19:33.32 ldiq+rim0.net
今日の天のゴールは去年の宮代の神戸戦でのゴールくらい後にあのゴールがあったからってなるゴールになるかもね

330:U-名無しさん
21/09/22 22:22:18.56 m62ZWhRnd.net
ラルフ級のゴールだと思うよ
ヤマムーのも含めて

331:U-名無しさん
21/09/22 22:23:10.43 CUpkQ/Zt0.net
>>321
でも強いチームってのはどこが相手でも自分たちのサッカーをできるからな
去年は川崎もそれで圧倒的に優勝したわけやし
違いは結局マリノスにはオートマチックなビルドアップが完全に根付いていて川崎にはそれがないってことや
だから個の力で優位に立てなくなると普通のチームになっちゃうねん

332:U-名無しさん
21/09/22 22:23:29.96 vH2E4Igs0.net
レアンドロが2試合以上出自停止になりますように

333:U-名無しさん
21/09/22 22:26:30.66 OAfYa9OB0.net
故意の暴力をこれだけ繰り返したら追放ではないか

334:世界の富士通
21/09/22 22:27:46.58 ypmH9KiB0.net
 
383 名無しが急に来たので 2021/09/22(水) 22:05:00.78 ID:glqzUy9F
 
URLリンク(www.fujitsu.com)
世界の富岳・日本代表FUJITSU
大都会 川埼フロソ夕ーレFC

 
車云売 且力長(笑)
新品 貝冓入 滅少(笑)
中古 シ充通 増カロ(笑)

茨士成 メノレ力スFC

wwwwwwwww

    茨士成 車云売 (笑)
     /  ─    ─\
   /    ( )  ( ) ((●  ((●
   |       (__人__)    |    ___________
   \      |   |   /   .  .| |             |
__/     |   |  .`ヽ      | |             |
| | /   ,..   |r┬-| .   i.    | |  中古PC(笑)    |
| | /   /    `ー'´  i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

335:U-名無しさん
21/09/22 22:30:53.66 4ls/YgOU0.net
今年優勝したら誰がMVPになりそう?

336:U-名無しさん
21/09/22 22:35:09.51 RvDOLPog0.net
そら消去法で行けばダミアンだよ
みんな頑張ってるけどね

337:U-名無しさん
21/09/22 22:36:37.89 dftzYtPna.net
ダミアンジェジエウ成龍の順かな

338:U-名無しさん
21/09/22 22:37:29.63 5+pltexSa.net
碧によって活かされてたシミッチ、大島と組んで蘇って欲しいけどなあ

339:U-名無しさん
21/09/22 22:38:27.39 RvDOLPog0.net
しかしマルシーニョ今日はいまいちというかダメダメだったな・・・
湘南戦で調子上げて神戸戦で爆発してほしい

340:U-名無しさん
21/09/22 22:50:14.37 aL4FgTR20.net
それにしても鹿島の芝酷かったなぁ
なんだよあれプロが管理してんのか

341:U-名無しさん
21/09/22 22:54:13.61 2sHqbb3ta.net
ダミアンにはMVP取ってもらいたいねえ

342:U-名無しさん
21/09/22 22:55:25.17 snZM5bF/a.net
>>336
芝、ジャッジとの相性、久々試合の疲労残りでしょう

343:U-名無しさん
21/09/22 22:59:04.21 3YZH3nUSa.net
しかし他サポは2020や今季前半と比べて弱くなった連呼してるな
ベスイレ3枚に大島欠いてるんだからの当たり前だろうに
そのうえで持ち直してきたし、ACLや今日みたいな濃い試合した
サポ的には最高よ。優勝しましょう〜

344:U-名無しさん
21/09/22 22:59:16.76 m4ovVEJH0.net
ファーストチョイスはマルちゃんでいいと思うがフィジカルが高校生並み

345:U-名無しさん
21/09/22 23:00:46.77 kPMXZvzq0.net
>>325
それな

346:U-名無しさん
21/09/22 23:01:36.78 rwJPyDf00.net
今日の試合で鹿島が本気で鬼木引き抜きに来そうで怖い

347:U-名無しさん
21/09/22 23:03:53.75 bhD4CYZF0.net
433で右が家長なら左はマルちゃんでいいんでは?
縦に速くいけるのは強みだよ。等々力ならもっと活きそう。

348:U-名無しさん
21/09/22 23:03:59.82 aL4FgTR20.net
まあ10年後は鬼木鹿島に憲剛川崎はありそうだな

349:U-名無しさん
21/09/22 23:06:41.60 zXubRila0.net
鬼木は絶対手放しちゃだめ!

350:U-名無しさん
21/09/22 23:07:02.10 Imicfxr90.net
知念のマンジュキッチ化に期待しとく

351:U-名無しさん
21/09/22 23:08:32.10 zUvPl0lzr.net
つい最近二つも失敗体験したくせにとたんに元気ふぁよな

352:U-名無しさん
21/09/22 23:10:01.51 TaZmGr6u0.net
マルシ―ニョは言ってる多いけど芝に足取られてた。あとは疲れもあっただろうし次に期待。
知念頑張ってるねー
ここから勝てたら優勝できるかもなーっておもってたら本当に逆転してくれて驚き

353:U-名無しさん
21/09/22 23:15:57.90 angcMioW0.net
むしろ宮城は得点シーン以外微妙だった気がする。
全体的にらマルちゃん良かったのでは?旗手のゴールオフサイドの時など。

354:U-名無しさん
21/09/22 23:17:15.42 wIJzvomv0.net
マルシちゃんは、輝きを見せるところと、あっさりロストしたりチャンス潰したりしてがっかりさせるところと、落差が大きい。
結果が出ないと、後者ばかり印象に残る。

355:U-名無しさん
21/09/22 23:17:49.28 2sHqbb3ta.net
勝ったことを喜びたいタイプだから相手にケチつけたくないけどあのブブゼラみたいなやつはやめた方が良いな
虫の羽音みたいで不快だわ鹿島サポにも不評みたいだけど
鹿島は太鼓だけ、うちは拍手だけの応援の方が絶対良いと思う

356:U-名無しさん
21/09/22 23:18:04.19 Eq9CucwHa.net
悪くても結果は残す、三笘か
マルちゃん前半途中でも速さで違い見せられそうだし
どちらにも期待したいね

357:U-名無しさん
21/09/22 23:19:20.11 R4RKp4/l0.net
>>300
下小田中小だから井田三舞町あたりか
モトスミ民だな

358:U-名無しさん
21/09/22 23:23:25.15 sMmd7UVa0.net
左はマルシーニョいて形になってきたけど
右が相変わらずなんだよな
家長も山根もずっとあかんからね
攻撃もダメだけど守備も右サイドからのクロスめちゃ上げられてるし他の試合でもそれで失点もしてるな
旗手を左SBと右ウィングで使いたいわ

359:U-名無しさん
21/09/22 23:24:46.08 rwJPyDf00.net
>>354
ブンデス移籍ならブレーメンに決まりだなw

360:U-名無しさん
21/09/22 23:27:43.33 4ls/YgOU0.net
山根代表に選ばれてから存在感無さすぎ

361:U-名無しさん
21/09/22 23:35:03.87 gouUWzBX0.net
>>354
えっ、天くん下小なのか!娘と同じやん

362:U-名無しさん
21/09/22 23:35:09.14 RSeontjC0.net
三苫と碧が居なくなっても、黄金期が終わったとは言わせたくないよな
もし今年優勝できれば、5年で4回のリーグ優勝だからな
つい最近までシルバーコレクターだったのが信じられない
うちは今日の試合で最高の状態になった一方で、
逆に鞠は笛問題で自滅していくのではないかと

363:U-名無しさん
21/09/22 23:35:30.69 i/RC2PCY0.net
やっと見終わった。結果知らずに見てよかったw
値千金の初ゴールと言う意味では雨の柏の知念を思い出した。勝ち点差5と7では余りにも大きな違いだわ。本当に価値ある勝利

364:U-名無しさん
21/09/22 23:36:16.63 RSeontjC0.net
三苫と碧が居なくなっても、黄金期が終わったとは言わせたくないよな
もし今年優勝できれば、5年で4回のリーグ優勝だからな
つい最近までシルバーコレクターだったのが信じられない
うちは今日の試合で最高の状態になった一方で、
逆に鞠は笛問題で自滅していくのではないかと

365:U-名無しさん
21/09/22 23:37:52.71 RSeontjC0.net
三苫と碧が居なくなっても、黄金期が終わったとは言わせたくないよな
もし今年優勝できれば、5年で4回のリーグ優勝だからな
つい最近までシルバーコレクターだったのが信じられない
うちは今日の試合で最高の状態になった一方で、
逆に鞠は笛問題で自滅していくのではないかと

366:U-名無しさん
21/09/22 23:41:49.06 7xL4+UJBa.net
たまにリアルタイム観れなくてディレイで観てるときふろんたのTwitterでバレる
通知くるときこないときあるから忘れるんだよな

367:U-名無しさん
21/09/22 23:45:34.10 reigzPSF0.net
宮城、ついに結果出てよかったね。
努力が報われたシーンを目撃できてよかった。

368:U-名無しさん
21/09/22 23:45:44.93 RSeontjC0.net
TBS来るよ

369:U-名無しさん
21/09/22 23:51:41.07 KiomFl++0.net
>>356
それw

370:U-名無しさん
21/09/23 00:01:05.92 R+c17QQX0.net
シミッチはダメダメだったぞ。
アンカーどうにかしないとマズイ。守田レベル早よ

371:U-名無しさん
21/09/23 00:11:45.55 vCgyADAW0.net
次の湘南はある意味大一番。ここで負けたら今日の勝ちは意味がなくなる

372:U-名無しさん
21/09/23 00:15:30.33 M++/aCS80.net
宮城天もドアーズとかユニーに通ってたのか〜

373:U-名無しさん
21/09/23 00:18:10.12 1iZEBsH0a.net
シミッチ見てるとダミアンジェジエウの安定感は凄いと思う

374:U-名無しさん
21/09/23 00:19:11.42 lFOLJn1k0.net
>>346
超負けず嫌いの鬼木だからACL冠獲るまでは絶対辞めないだろ

375:U-名無しさん
21/09/23 00:22:35.07 +e6tuIAR0.net
去年の山根はどこに行ってしまったのだろう。試合を決定付ける活躍が全くなくなって空気のような存在になりつつある。

376:U-名無しさん
21/09/23 00:29:14.55 snNujNUA0.net
今代表に入れそうな選手が一人もおらんな
せいぜい旗手がワンチャンあるくらいやないか?

377:U-名無しさん
21/09/23 00:35:14.90 z8DsRmwE0.net
>>372
敵の三笘シフトで、右側けっこう空いてたのでは⁉︎
家長不調感もそんな気がする

378:U-名無しさん
21/09/23 00:35:23.82 ARmH1Mo70.net
山根は過密の最後の方はいつも存在感ないような
ジオゴ的な選手が今年もいればよかった

379:U-名無しさん
21/09/23 00:39:50.48 PW05T+OT0.net
>>373
旗手は器用貧乏なんだけど、手元に一人いると便利なキャラだから代表はマジであるかも
能力全部70〜75みたいな

380:U-名無しさん
21/09/23 00:41:19.55 1iZEBsH0a.net
山根は代表にも呼ばれてほとんど休みないからあんまり責めたくないけど今季は存在感がないことが多いね
次の湘南戦は気合い入るだろうし活躍を期待したい

381:U-名無しさん
21/09/23 00:45:10.84 /Pw8xxW60.net
>>367
松井の期待値高くなるな。

382:U-名無しさん
21/09/23 00:45:33.42 C4CXr7Gv0.net
右サイドバックは悩ましいな
ゼイン厳しいし来年入る佐々木くんも左メインなんだよね

383:U-名無しさん
21/09/23 01:00:28.92 /daOkwzDa.net
>>367
選手貶める言い方がいや
守田みたいな選手が簡単に得られるわけない
大島復帰してシミッチ活かすの期待、くらい言えばいいよ

384:U-名無しさん
21/09/23 01:12:25.57 cHvutXwY0.net
マルシは次はベンチだろうな
やっぱりブランクの影響はあると思う
宮城は今日のゴールで一気に爆発するかも

385:U-名無しさん
21/09/23 01:15:31.23 Qk86fhhD0.net
流石にあの内容で天が次も良くなる気はしな


386:い。 長谷川が結果出すよ。



387:U-名無しさん
21/09/23 01:21:14.90 B5fvRAN30.net
長谷川は天とマルちゃんにアクシデントでもない限りもう出番ないし、多分来年はもううちにいない

388:U-名無しさん
21/09/23 01:28:04.00 5O5Jcf5Sa.net
福田にも言われてたけど
シミッチのとこ狙われてんだよね
穴になってる感はいなめない

389:U-名無しさん
21/09/23 01:31:12.48 C4CXr7Gv0.net
内容ダメでも結果を残すあたり宮城は長谷川との違いは感じるなぁ
三笘も初めて点取った試合ダメダメで福田にダメ出しされまくってたよな

390:U-名無しさん
21/09/23 01:46:36.82 KRhxK0ZU0.net
シミッチのところは田中聡に来てもらおう

391:U-名無しさん
21/09/23 02:33:03.68 2zc9cZER0.net
>>371
ACLは2007と2017が一番優勝に近づいてたから次は2027だな
特に2007は完全に対アジア向けのチームだったからもったいなかった

392:U-名無しさん
21/09/23 02:49:59.55 P67zghWAa.net
鹿島に負けたとしても仕方ないが、少なくとも相馬が監督やってる間は負けて欲しくない

393:U-名無しさん
21/09/23 03:02:07.78 ZKiP/X6F0.net
天の点にビックリ仰天 byノボリ wwwww

394:U-名無しさん
21/09/23 03:13:36.97 Le+YbEEr0.net
>>388
どして?
俺は相馬さんにそこまでの気持ちないけどな

395:U-名無しさん
21/09/23 03:36:26.84 9Xjz5yA40.net
相馬さんはあの連敗のときにサポに頭を下げにゴル裏来てた
連敗脱出した時に泣きながら頭下げてた姿が忘れられない
もっともその後のタヌキさんは「悪いのは選手、俺悪くない」だったし
今だからこそ言えるが悠ノボリ大島にとってはいい経験だったな

396:U-名無しさん
21/09/23 03:36:56.12 9Xjz5yA40.net
あ、あと、アンちゃんも笑

397:U-名無しさん
21/09/23 03:51:51.76 VtTBpUy90.net
相馬時代は若手だった悠の活躍と、憲剛のサヨナラFKとジュニーニョ等々力ラストくらいしか印象にない

398:U-名無しさん
21/09/23 04:01:02.21 PW05T+OT0.net
ジェシはセンターバック!!

399:U-名無しさん
21/09/23 05:22:39.52 mt2NoCwZ0.net
気持ちの
E朝だよな

400:U-名無しさん
21/09/23 06:10:34.14 SB0vF9Mw0.net
山村は控えに置いておくにはもったいない
谷口と変わらん実力者だった

401:U-名無しさん
21/09/23 06:32:58.74 dHKogDSl0.net
すがすがだ

402:U-名無しさん
21/09/23 06:41:39.17 XOzyah3gd.net
素晴らしい朝だ

403:U-名無しさん
21/09/23 06:58:48.13 83wAJ4Bxa.net
谷口ジェジエウ車屋山村のCB4枚ほんと贅沢

404:U-名無しさん
21/09/23 07:08:12.75 SB0vF9Mw0.net
最後の方ダミアンと鹿島の外国人選手が言い合いしてる?
URLリンク(www.youtube.com)

405:U-名無しさん
21/09/23 07:10:11.73 LbwZMDCT0.net
清々しくて気持ちの良い朝だ
興奮しすぎて8時間しか寝れなかった。
指笛でも吹きながら朝の散歩でもしよう。

406:U-名無しさん
21/09/23 07:17:50.94 XOzyah3gd.net
万一の備えに2戦分の勝ち点があるのは大きい

407:U-名無しさん
21/09/23 07:21:26.48 uoffYcXj0.net
>>400
よくわからん。ダミアンとエヴァラウド、そう見えなくもないね。コメントでは談笑してると書かれてるが。

408:U-名無しさん
21/09/23 07:32:53.07 M++/aCS80.net
>>400
現地で見てた奴が言うには仲良しみたいな感じだったようだが

409:U-名無しさん
21/09/23 07:46:22.11 aDRET7SR0.net
素晴らしい朝だ

410:U-名無しさん
21/09/23 07:48:25.25 Qk86fhhD0.net
ひさびさにハイライト動画を見るのも楽しい。

411:U-名無しさん
21/09/23 07:49:43.41 XOzyah3gd.net
相手がピトゥカなら「ウチの弟分がすまなかったな」くらいの会話だったんだろう

412:U-名無しさん
21/09/23 08:00:46.26 pQsh3hUZ0.net
朝だおじさん普段8時間以上寝てるのか…すげえな

413:U-名無しさん
21/09/23 08:10:05.49 XOzyah3gd.net
動画を観たら、試合後仲良くしてるブラジル人たちに鹿の主将がお冠だったというお話しだったのね
どこのチームのブラジル人も試合後は相手のブラジル人とおしゃべりしてるよね
ウチにとってはこれが強力なコネクションになっていくわけだから、負けたからヘラヘラおしゃべりしてんじゃねーよ、とは言えないな

414:U-名無しさん
21/09/23 08:36:36.09 sH+Pc+sF0.net
オフはそろそろビッグネーム他所からとらないのかな

415:U-名無しさん
21/09/23 08:40:20.95 s9g2fOama.net
三竿キャプテンは荷が重そう
悠みたいに開き直ってやれそうでもないし

416:U-名無しさん
21/09/23 08:41:37.19 kKGbOWHm0.net
>>410
高卒、大卒ばかりだもんな
少しはビッグネーム取らないのかな
乾なんて面白いと思ってたんだが

417:U-名無しさん
21/09/23 08:46:16.99 XOzyah3gd.net
名前で獲るのは川崎には合わないと思うよ

418:U-名無しさん
21/09/23 08:48:17.69 2uzd5IUO0.net
>>412
下手に影響力があって変な知恵のついた異分子は取りたがらないね
例外があるとすればフィジカル面で違いを見せられる存在だけど乾は違うな。
武藤とか欧州であと半年干されたままだったら獲得に動いた可能性はあったかもしれないけど

419:U-名無しさん
21/09/23 08:52:56.73 a29634Dla.net
今まで獲得した時点でビックネームだったのって
稲本、大久保、家長くらいかな

420:U-名無しさん
21/09/23 08:55:42.26 u0KqBCiq0.net
>>377
ボクシング連盟の元会長さんである山根に気合を入れてもらおうぜ。

421:U-名無しさん
21/09/23 08:56:40.80 Le+YbEEr0.net


422:U-名無しさん
21/09/23 08:58:36.94 AbihXJMTd.net
松井君が相当の逸材みたいだしアンカーの心配はいらんだろ
橘田も出来るわけだし
それよりヤマムーが点とった時の鬼さんの水の飲みっぷりが完全に漫画の勝負師

423:U-名無しさん
21/09/23 09:04:36.73 C4CXr7Gv0.net
山村は本当に古巣リスペクトしてるんだなぁ
あそこまで喜ばない選手ってちょっと見た事ない

424:U-名無しさん
21/09/23 09:09:43.04 SHQtAER+d.net
パトリックの事ですね

425:U-名無しさん
21/09/23 09:12:42.82 M++/aCS80.net
山村はいつもあんな感じじゃ?

426:U-名無しさん
21/09/23 09:13:36.44 7d0N8uAqa.net
マギヌンも川崎戦でゴールしてもそんなに喜びを露わにしてなかった気がする

427:U-名無しさん
21/09/23 09:17:10.64 FbnFUeRK0.net
ケンユーも追加で(ナビスコ決勝)

428:U-名無しさん
21/09/23 09:19:25.36 Qk86fhhD0.net
去年の鹿島戦のヤマムーも得点して全然喜んでなかったね。
長谷川はめっちゃよろこんでた。

429:U-名無しさん
21/09/23 09:24:06.42 uoffYcXj0.net
以前の鹿島スタジアムで決めた時は古巣ということで、昨年の清水戦だっけ、お子さんのことで。
ルヴァン浦和戦はアウェイも含めて失点に関与したことに責任を感じて?。そして昨日。まあ喜ばない仕様なのかも。
チャントの歌詞を替えてぶちかました時の反応は覚えてないや。

430:U-名無しさん
21/09/23 09:24:09.47 Liy+ZOIs0.net
>>418
水が溢れたのかよだれが垂れたのかわからんかったがよだれだったら恥ずかしいやつ

431:U-名無しさん
21/09/23 09:26:48.13 R+c17QQX0.net
シミッチはそろそろ怪しい。
アンカー山村で

432:U-名無しさん
21/09/23 09:43:07.00 pQsh3hUZ0.net
山瀬が札幌ドームで決めたゴールの時控えめにしてた記憶があるな
劇的なゴールだったんだけどね

433:U-名無しさん
21/09/23 09:59:08.43 7ngVkeD0a.net
ダミアンは派手なビッグネームだけど人間性と態度で忘れそうになる

434:U-名無しさん
21/09/23 10:01:50.83 XOzyah3gd.net
も、森本…

435:U-名無しさん
21/09/23 10:08:30.86 Qk86fhhD0.net
学…

436:U-名無しさん
21/09/23 10:10:23.37 bk4sVygwM.net
や、山岸...

437:U-名無しさん
21/09/23 10:30:40.05 UGDsY3KM0.net
相馬、、

438:U-名無しさん
21/09/23 10:45:11.74 0BVNCFYUd.net
やまむーは相馬監督時代にうちに練習で来て
最後うちか鹿島かになって鹿島に行った人
いろいろ感慨深いな

439:U-名無しさん
21/09/23 10:49:03.69 7fiPeJmNa.net
山村をキャバクラに連れて行った疑惑とかあったようなw

440:U-名無しさん
21/09/23 10:55:41.92 11HoaLly0.net
大久保も船山もめっちゃ喜んでたな

441:U-名無しさん
21/09/23 10:59:11.24 XOzyah3gd.net
そうか、大学時代に声掛けてたんだっけ
ウチのスカウトは惚れたら長くつきまとうからな
アキさんもそれで落ちたようなものだ

442:U-名無しさん
21/09/23 11:15:46.58 WVbefj230.net
そこで、あまりにも有名な岩政先生のお言葉ですよ
「磐田に行けば、レギュラーで出られる。
川崎に行けば、優勝争いができる。
でも鹿島に来れば、サッカーを知ることができる」

443:U-名無しさん
21/09/23 11:18:42.47 XOzyah3gd.net
その岩政が鹿島は優秀な新卒選手を入れての自転車操業って言っちゃってたねw

444:U-名無しさん
21/09/23 11:25:45.30 Wu6F3JXEd.net
>>415
既出の学、山岸、森本に加えて阿部ちゃんも山瀬もそうだし柴崎だって小宮山だって加入時には代表招集経験なかったっけ?
田中裕介はビッグネームじゃない扱い?

445:U-名無しさん
21/09/23 11:54:47.59 b0iT2AuQa.net
昔の鹿島はそれに説得力あったから……

446:U-名無しさん
21/09/23 11:59:05.87 hJiRLOWWd.net
川崎は緩いとかふざけたイベントばかりやってるから勝てない鹿島には勝者のメンタリティがあるとか言われてたのが懐かしい。
んなもん無くても勝てるってことがよくわかったよな

447:U-名無しさん
21/09/23 12:13:55.48 0+07Xzbxa.net
でも去年ふざけたイベント減ったら強かったような…

448:U-名無しさん
21/09/23 12:14:18.87 Wu6F3JXEd.net
>>442
それでも鬼木体制になって以降緩いふいんき(なぜか変換出来ない)は薄まってると思うよ
ファミフロは盛大にスベったし、蕪のわけわからんラブストーリーなんかもサポの反応は薄いし
天野乙が不在だったこともあるだろうけど

449:U-名無しさん
21/09/23 12:29:20.06 vutlI3znr.net
内弁慶のメンタリティを見事に鹿島から奪ったよな

450:U-名無しさん
21/09/23 12:32:55.25 xv4cyv/C0.net
>>444
あのラプストーリーほんとよくわかんね

451:U-名無しさん
21/09/23 12:35:03.17 XOzyah3gd.net
最近は「ふいんき」でも変換されるんだぜ(無駄な知識)

452:U-名無しさん
21/09/23 12:37:49.32 XDQMRTelr.net
「ふにんき」なら川崎だよな

453:U-名無しさん
21/09/23 12:38:13.26 z216wpApF.net
内弁慶って森保の事を言うんだぜ

454:U-名無しさん
21/09/23 12:41:29.53 XOzyah3gd.net
瓦斯の肘打王の話題のついでに瓦斯の悪行リストが載ってたんだが、レーザーポインター事件ってウチとの対戦の時だったよな?
凄く懐かしい気分になった

455:U-名無しさん
21/09/23 12:51:17.78 lFOLJn1k0.net
>>442
感染症まん延以前は毎日ファンサして試合翌日選手全員で河原のゴミ拾いして練習は全部公開
でもタイトル獲れると証明できたのが嬉しかった、DAZNマネーで管理栄養士付食堂を設置
したのも選手の筋力向上に地味に役に立ってると思う

456:U-名無しさん
21/09/23 12:55:28.00 Z7q2RnpHr.net
ヲンチ太鼓デブの一派が居てもタイトル獲れるのを証明したよな

457:U-名無しさん
21/09/23 13:43:07.30 UUlPWQ4H0.net
>>440
代表歴あればビッグネームって何それ?
脇坂「せやな」

458:U-名無しさん
21/09/23 14:00:59.17 lFOLJn1k0.net
>>415
選手としての相馬を取った時はクラブの本気度をけっこう感じたけどな、鹿島に比べて
Frontaleはファンと選手の距離感がちょうどイイと言われたのが嬉しかった。当時自分
も利き足右で左SBやってたので良く観察した思い出

459:U-名無しさん
21/09/23 14:05:29.52 5wDdNpjw0.net
山根はアシスト王で得点関与数もチーム3番目なのに空気扱いされたらたまらんな
前半戦より活躍できないのは酷使による疲労と家長不調もあるが碧がいないのがでかいよ

460:U-名無しさん
21/09/23 14:08:08.17 VtTBpUy90.net
稲本を超える驚きは当分無いだろ
なんで来てくれるのか意味わからなかったもん
海外の環境で慣れてた選手がプレハブに来るんだぜ…

461:U-名無しさん
21/09/23 14:17:30.04 XOzyah3gd.net
わざわざスタジアム借りての記者会見はイナだけだもんな

462:U-名無しさん
21/09/23 14:19:08.30 SmGJKQbVd.net
>>455
碧がいないのもあると思うんだけど、どこでボール取るかがチームとしてブレ続けてるのが痛いと思うんだよね
前線、IHのプレスからの派手なインターセプトでの攻撃関与がなくなったから大人しく見えてるのだと
怪我人ちらほら戻ってきてもここは解決しないと思うんだよな

463:U-名無しさん
21/09/23 14:21:33.96 upxbPxo20.net
稲本:来ると聞いた時は本当にびっくりした。
山瀬と西部:相手チームの選手というイメージがあったからびっくりした。
家長と山村:やっと来たか、って感じだった。

464:U-名無しさん
21/09/23 14:29:12.06 XOzyah3gd.net
嘉人 えーっ、まあ来たもんはしゃーねー
森島 えっ、来るんだ…

465:U-名無しさん
21/09/23 14:36:50.39 C4CXr7Gv0.net
デカモリシはサポーターが引っ越しに気付いてバラしたんだよな

466:U-名無しさん
21/09/23 14:36:53.60 xv4cyv/C0.net
>>458
刈り取れる中盤ほしいよね
松井はどんなタイプの選手なの?

467:U-名無しさん
21/09/23 14:45:06.31 2uzd5IUO0.net
>>456
海外経験から何を還元してくれるかと思いきや桃鉄の面白さを広めてきたという
当時今ほど大人気ゲームじゃなかったのに

468:U-名無しさん
21/09/23 14:47:00.92 1iZEBsH0a.net
U-18直接FK決めて1-0

469:U-名無しさん
21/09/23 14:54:52.86 lFOLJn1k0.net
稲本は洗足でやった新体制発表会見には間に合わなかったけど、その時入団したのが悠と楠神
当時は楠神の方に期待大だったが

470:U-名無しさん
21/09/23 14:56:40.19 jnzkeqSFM.net
「チームの格が上がった」感じがしたのは稲本入団だよ。

471:U-名無しさん
21/09/23 15:08:55.82 +jisrEY10.net
>>459
これ

472:U-名無しさん
21/09/23 15:32:55.43 xv4cyv/C0.net
Jユースリーグ鞠戦@川崎スタジアムをようつべで
ライブ配信してるけど
アメフトの線でめちゃわかりにくいw
URLリンク(www.youtube.com)

473:U-名無しさん
21/09/23 15:58:38.79 lFOLJn1k0.net
ユース試合マリノスの左サイドにズタズタにされてるが

474:U-名無しさん
21/09/23 15:58:41.76 xNiD4Btnp.net
学の方が驚いたな。鞠の生え抜きの顔だぞ。日本で1番あり得ない選手だったわ。
挨拶周り終わってた事もあってひっくり返った。

475:U-名無しさん
21/09/23 16:00:35.01 XOzyah3gd.net
学は川崎に来るべき出生だから来ること自体は驚かなかった
驚いたのは鞠の手のひら返した罵詈雑言にだ

476:U-名無しさん
21/09/23 16:08:19.63 1iZEBsH0a.net
U-18勝ち越されたけどあっという間に逆転したwフロンターレっぽいわ

477:U-名無しさん
21/09/23 16:11:58.81 P67zghWAa.net
鞠サポは川崎絡みだと簡単に理性をなくす
どこかの国の人が旭日旗を見るが如し

478:U-名無しさん
21/09/23 16:12:02.36 xv4cyv/C0.net
ユースつえええ
3年出てないんでしょこれ?

479:U-名無しさん
21/09/23 16:12:28.89 1iZEBsH0a.net
U-18、4点目決まる

480:U-名無しさん
21/09/23 16:13:37.85 XOzyah3gd.net
そら雨後の筍のように選手が生えてくるわけだ

481:U-名無しさん
21/09/23 16:19:48.98 xNiD4Btnp.net
先制して逆転されて再逆転してるみたいね

482:U-名無しさん
21/09/23 16:21:10.45 lFOLJn1k0.net
ユース試合終了
川崎4−2横浜 逆転勝ち

483:U-名無しさん
21/09/23 16:21:41.54 Qk86fhhD0.net
よし。マリノスに勝ったぞ。縁起がいい。

484:U-名無しさん
21/09/23 16:22:03.91 XOzyah3gd.net
前哨戦は勝った

485:U-名無しさん
21/09/23 16:23:37.27 xv4cyv/C0.net
つええなぁ
ヤス監督優秀なのか?

486:U-名無しさん
21/09/23 16:24:28.64 XOzyah3gd.net
ノウハウの共有じゃないかね?

487:U-名無しさん
21/09/23 16:26:30.61 5wDdNpjw0.net
最終節は優勝が決まった状態でシーズンダブル食らわして笛鞠を地獄に叩き落したい

488:U-名無しさん
21/09/23 16:34:49.83 C4CXr7Gv0.net
これから鞠の対戦相手楽な相手ばかりだからまだ油断はできないな

489:U-名無しさん
21/09/23 16:36:18.93 cBvELminp.net
>>473
実際しばき隊の巣窟だったし

490:U-名無しさん
21/09/23 16:48:46.36 SHQtAER+d.net
鞠とは違うんだよ、鞠とは

491:U-名無しさん
21/09/23 17:19:45.44 FU4SWmN+0.net
補強してない鹿に勝って調子に乗ってしまうのは危険だが
あと何回勝てば最短優勝決まるんだろう

492:U-名無しさん
21/09/23 17:20:39.21 dTKq7JGx0.net
このまま勝ち続けるって結構難しくないか?

493:U-名無しさん
21/09/23 17:22:12.48 FU4SWmN+0.net
鞠だけじゃなく
8位までのチームが追い抜いていく可能性あるんだな
全然余裕ないな

494:U-名無しさん
21/09/23 17:31:26.05 lFOLJn1k0.net
今後の対戦相手は結構被ってる
川崎
H湘南H神戸H瓦斯H清水H浦和A鳥栖A桜大H脚大A横鞠
横鞠
A横縞A湘南H札幌A桜大H脚大H瓦斯A浦和A神戸H川崎

495:U-名無しさん
21/09/23 17:40:34.73 fv4LVfQHd.net
神戸瓦斯浦和鳥栖あたりが怖いか
特に浦和は嫌なイメージあるし、神戸も連勝止められて引き分けだったか

496:U-名無しさん
21/09/23 17:41:41.75 9UzkwcfT0.net
レアンドロ・ダミアン、川崎との契約延長が基本線か!代理人が去就発言
URLリンク(football-tribe.com)


497:226599/



498:U-名無しさん
21/09/23 17:43:09.81 dsOotnx90.net
対戦相手的には、鞠が最後に浦和神戸のアウェイが続いてるのキツそうだよね

499:U-名無しさん
21/09/23 17:43:53.47 lFOLJn1k0.net
神戸瓦斯浦和湘南桜大脚大はマリノスの対戦相手でもある

500:U-名無しさん
21/09/23 17:46:43.21 XOzyah3gd.net
脚と赤がカギになりそうだ

501:U-名無しさん
21/09/23 17:47:28.87 jj8unrOr0.net
うちのキャプテンが悔しさとチームメイトへのイライラでペットボトルを投げつけたら気持ちが伝わってくるとか言われないだろうね

502:U-名無しさん
21/09/23 17:49:06.05 uoffYcXj0.net
>>490
横浜はガンバ戦までは勝ち点落としそうにないなw

503:U-名無しさん
21/09/23 17:49:38.49 lFOLJn1k0.net
鹿島戦試合終了時のうちのキャプテンの咆哮に思いが伝わってぐっときたよ

504:U-名無しさん
21/09/23 17:52:26.58 hJiRLOWWd.net
試合後は相手のキャプテンも凄かったな
よほどウチに負けたくないんだろうな

505:U-名無しさん
21/09/23 18:03:27.85 KRhxK0ZU0.net
三竿ってプロ入りしてからリーグ戦で一回もうちに勝ってないよな
昨日は作戦通り戦えてやっと勝てると思ったところで終了間際に逆転されたからそりゃ悔しいだろう

506:U-名無しさん
21/09/23 18:05:28.04 HckH7uqn0.net
>>490
鞠の対戦相手がしばらく笛鳴らさなくても勝てる弱すぎチームばかりだぞw

507:U-名無しさん
21/09/23 18:18:06.73 fv4LVfQHd.net
>>496
なんか古いよなあのチーム

508:U-名無しさん
21/09/23 18:18:42.61 GmhqOk7da.net
>>488
最後の試合までもつれると思う

509:U-名無しさん
21/09/23 18:18:55.99 SbOem+4yM.net
昨日の感動が未だおさまらん
メモリアルマッチに選ばれるべき超感度的な試合だった

510:U-名無しさん
21/09/23 18:27:04.71 FU4SWmN+0.net
ジーコが鹿島来いといったらマルちゃん移籍しそう

511:U-名無しさん
21/09/23 18:42:39.54 wv87vA+f0.net
>>473
J1に再昇格した2005年は上から目線の態度を取るマリサポがいたみたいだね。
最近ではファンとかユースの選手に横浜市民がいるので、複雑な心境だそうだ。

512:U-名無しさん
21/09/23 18:52:55.29 xv4cyv/C0.net
>>506
0304とリーグ連覇して絶頂期だったからな鞠
当時上から目線だったのはしゃーない

513:横縞
21/09/23 18:59:48.48 dsOotnx90.net
ど、土曜日はうちが横笛マリのスや、やっつけるから(震え)

514:U-名無しさん
21/09/23 19:14:29.04 4+BW54P7M.net
どうせなら最終節を待たずして優勝決めて最終節の日産スタジアムを微妙な空気にしたいな

515:を
21/09/23 19:16:07.97 C4CXr7Gv0.net
>>508
誰も期待してないよ
3点差負けでも100点あげる

516:U-名無しさん
21/09/23 19:29:51.55 hfdryXJCd.net
>>508
いや、君たちは出来る子だ!
去年を思い出すんだ!
あとお相手はリーグ戦だと三ツ沢はあまり得意ではないんじゃないかしら

517:U-名無しさん
21/09/23 19:36:28.65 +21jIScH0.net
>>504
感じすぎてて草

518:U-名無しさん
21/09/23 20:00:28.04 SHQtAER+d.net
エルゴラ表紙いいな

519:U-名無しさん
21/09/23 20:14:24.69 XOzyah3gd.net
鞠は川崎がJ2時代に神奈川ダービーと銘打った興行にクレームを入れ、神奈川ダービーの名称使用を厳に禁じた
やがて、J1に上がった川崎は意気揚々と鞠に神奈川ダービー共催案を持ち掛けたが、けんもほろろに拒絶した
それを雛型に多摩川クラシコが生まれたのだが、これが興行として上手くいった
一方、鞠は横浜ダービーで横縞をディスったり、ヴェなんとかと真・クラシコを開催したがヴェなんとかの降格により単年で終了したりで客足が伸びなかった
だからと言って今さら川崎と神奈川ダービーをやるほどの柔軟さもなく、川崎側から助け船を出して湘南も巻き込んでのSKYシリーズが始まる
そのうち、鞠側にも神奈川ダービーに対するアレルギーが薄らぎ、知らないうちに神奈川ダービーを喧伝するようになる
川崎もおそるおそる神奈川ダービーと言い出したが、それまでに因縁が積み重なりすぎて多摩川クラシコのように皆が楽しめる興行にはなっていない

520:U-名無しさん
21/09/23 20:24:43.27 dHKogDSl0.net
過去を風化させないための語り部さん

521:U-名無しさん
21/09/23 20:24:58.43 pQsh3hUZ0.net
かつて横浜エフ・マリノスに在籍した栗原勇蔵は2011年当時エルゴラッソのインタビューで、次のように語っている。
「そもそもフロンターレのことをライバルだとは思っていない。F・マリノスとフロンターレではサッカーの歴史が違うから。相手がヴェルディとかなら、それも分かるけど。」
これが全て
笛とのダービーなんて永久に願い下げ

522:U-名無しさん
21/09/23 20:43:06.54 XOzyah3gd.net
ちなみに、鞠が川崎との対戦を「神奈川ダービー」と呼ばないかはあちらの熱狂的ファン(とても柔らかい表現)がのうのうと語っているので、酒の肴にでも読んでみるといい
笑いすぎて酒を吹いたりむせたりしないように気をつけてくれ

523:U-名無しさん
21/09/23 20:48:25.65 Fk5EGvCed.net
>>517
その人ウチのサポともそこそこ交流があったのに
突然どうしちゃったのかと当時は思った

524:U-名無しさん
21/09/23 20:49:47.14 C4CXr7Gv0.net
それってマリーシアさんで合ってる?

525:U-名無しさん
21/09/23 20:53:20.39 lFOLJn1k0.net
日程クンの凄さは認識してるが残りたくさんあるホーム試合のどこかでタイトル決めて
あのシャーレと紙吹雪見たいな

526:U-名無しさん
21/09/23 20:55:43.86 XOzyah3gd.net
松田旗を穢されたと暴れた人たちをそう呼ぶのならそれで合ってます

527:U-名無しさん
21/09/23 20:58:39.59 M++/aCS80.net
栗原はともかく変なサポみたいなのはうちにもいるしまぁ…

528:U-名無しさん
21/09/23 21:06:23.80 XOzyah3gd.net
鞠はプロレスのやり方ってのを覚えればハコもデカいんだしかつての栄光を取り戻せそうなのに、もったいない

529:U-名無しさん
21/09/23 21:13:52.59 opGJJEy0a.net
去年?だかの憲剛との対談で栗原勇蔵が
ジェジエウがどれだけ凄かろうとチアゴの方が上でしょう
みたいなニュアンス出してて本質は変わってないなと思った

530:U-名無しさん
21/09/23 21:18:18.18 R+c17QQX0.net
>>524
今年、開幕戦前の対談だね。

531:U-名無しさん
21/09/23 21:29:39.08 Qk86fhhD0.net
三竿くんはいじられ顔なのに満男にならなきゃいけなくて大変だね。

532:U-名無しさん
21/09/23 21:46:10.69 XOzyah3gd.net
猫背にならなきゃいけないイケメンも大変そうだ

533:U-名無しさん
21/09/23 21:57:43.22 dHKogDSl0.net
マリノスは最近うちとの試合のポスターに神奈川ダービーという言葉をいれてるけど、うちはマリノスに対して神奈川ダービーという言葉はいまだに使ってないと思う

534:U-名無しさん
21/09/23 22:00:17.12 XOzyah3gd.net
苦笑しながら口頭で言うに留まってるね

535:U-名無しさん
21/09/23 22:22:01.41 waB+Syae0.net
 
406 曰本の誇り世界の三菱 2021/09/23(木) 15:51:30.13 ID:f1ZDNEYZ 
 
URLリンク(www.fujitsu.com)

『世界の富岳/曰本の誇り富士通 』
【 大都会・川埼フロソ夕ーレFC 】





『 車云売 イ中介業 』
「 新品新型/貝反売台数・減少 」
↑↓
「 中古l日型/貝冓入者・増カロ 」

【 茨士成・メノ レ力スFC 】

wwwwwwwww

    茨士成 車云売 (笑)
     /  ─    ─\
   /    ( )  ( ) ((●  ((●
   |       (__人__)    |    ___________
   \      |   |   /   .  .| |             |
__/     |   |  .`ヽ      | |             |
| | /   ,..   |r┬-| .   i.    | |  中古PC(笑)    |
| | /   /    `ー'´  i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

536:U-名無しさん
21/09/23 22:26:46.08 xv4cyv/C0.net
栗原はケンカ無敗の武闘派なのに
おおぼら吹くくせに試合ではボコられることが多いという
憎めないタイプ

537:U-名無しさん
21/09/23 22:29:31.81 HB2bKMDF0.net
>>522
>>528みたいに他所様のスレ汚すようなのもいるしね

538:U-名無しさん
21/09/23 22:31:10.22 HB2bKMDF0.net
>>527

539:U-名無しさん
21/09/23 22:34:54.00 uoffYcXj0.net
>>524
俺も思った。

540:U-名無しさん
21/09/23 22:57:41.00 XOzyah3gd.net
イベントには参加する
川崎サポとしての矜持である

541:U-名無しさん
21/09/23 23:06:24.47 +jisrEY10.net
今更エルゴラの憲剛岩政対談読んだけど面白かったわ

542:U-名無しさん
21/09/23 23:23:30.04 KRhxK0ZU0.net
優勝がかかっていようがいまいが今年の横笛戦は今年の名古屋戦や去年のセレッソ戦くらいのインテンシティで行くのが鬼木流
うまくいけば相手の心が折れてしばらく低迷するけど今年は最終節なのが残念

543:U-名無しさん
21/09/23 23:45:22.12 XOzyah3gd.net
敵失に付け入るメンタリティを今の川崎なら持っているはずだ
最終節がホームじゃなくて葦笛作りの職人やフルート(横笛)奏者を呼べないのが残念でならない

544:U-名無しさん
21/09/24 00:11:58.53 CqFpi1cR0.net
フエマリノスの常習犯は自分で自分の首絞めるのがオチ
隠蔽に耐えきれなくなって、誰かがゲロしそう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

10日前に更新/185 KB
担当:undef