秒刊コンサドーレ3420日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ at SOCCER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:U-名無しさん
21/04/16 22:12:14.37 nkIPNgtz0.net
野々村的には、守備的サッカーで残留するくらいなら
ミシャで降格を選ぶだろ
文句あるヤツは直接言うしかない

901:U-名無しさん
21/04/16 22:12:22.66 D0wEYjO9M.net
攻撃的サッカーとはモノは言いようだな
現実はやられ放題サッカー

902:U-名無しさん
21/04/16 22:12:25.26 B4wR8q7u0.net
ところで小次郎はどうなるのかなあ
小次郎の再就職先が心配だよ

903:U-名無しさん
21/04/16 22:12:31.87 ngCRs4DW0.net
高嶺は×が出る前から走れなくなってた
走ろうとしても足に力が入らないような感じ
そうなると大八入れて田中を前に出すか無理を承知で荒野を入れるかしか選択肢がない

904:U-名無しさん
21/04/16 22:12:32.07 Z1rKKfx+0.net
今のチームって2017前半の時より確実に弱いよな?

905:U-名無しさん
21/04/16 22:12:43.15 2DD8Jujk0.net
>>880
ゴッドファーザーの息子だから特別待遇

906:U-名無しさん
21/04/16 22:12:53.33 8e776HMn0.net
1失点目2失点目見直してるけど相手のクロスの質も良いんだよなぁ
うちもあのクロスが入れられればあと10点は取れてるのに

907:U-名無しさん
21/04/16 22:13:15.89 fhkvHpGg0.net
>>880
そもそもベンチ入りすらはやいだろって記者が試合前に指摘してたよ

908:U-名無しさん
21/04/16 22:13:30.69 q7tRTo2f0.net
だからプレス構築できる監督がいるのであれば変えてもいいと言ってる ただ誰かいるの?とも言ってるが

909:U-名無しさん
21/04/16 22:13:33.63 FddxdKF/d.net
>>902
J2の3rdくらいなら就職口はありそう

910:U-名無しさん
21/04/16 22:13:43.71 zDZnI+v/0.net
馬鹿みたいに付いてくるから簡単にスペース作れるんだよな
引っ張り出して裏に、引っ張り出して裏に
簡単なお仕事

911:U-名無しさん
21/04/16 22:13:50.92 E9Yhc6tV0.net
福岡にだって奇跡的に勝てたような内容だったしな
雑魚の横浜FCボコった以外何も結果出てないわ

912:U-名無しさん
21/04/16 22:13:55.89 84DXUERj0.net
ジェイは功労者だし感謝してるけどさすがに限界かな
あの2本決めれなくて運動量とアジリティーがあのレベルなら存在価値ないわ

913:U-名無しさん
21/04/16 22:14:02.12 y2d3cdV90.net
>>904
当時は9試合で2勝3分4敗だから今とほぼ同じ。けどそこから6連敗しても残留してる

914:U-名無しさん
21/04/16 22:14:08.58 6u+j7/gy0.net
まあ守備的とは口が裂けても言えないから
攻撃的と言わざるを得ない

915:U-名無しさん
21/04/16 22:14:24.29 vT+CvZ/70.net
もう失点の形がテンプレでCBのうらに斜めのボールを蹴りこんで行けば見たいな。

916:U-名無しさん
21/04/16 22:14:29.75 tcjUzU3W0.net
荒野駒井は特にミシャのお気に入りだからな

917:U-名無しさん
21/04/16 22:14:30.66 6x56CXHMd.net
急転直下の試合だったね
神戸戦くらいのショックだ

918:U-名無しさん
21/04/16 22:15:10.47 2Cw1Py28a.net
>>903
前者でいいだろう。なんで荒野なんだ...

919:U-名無しさん
21/04/16 22:15:12.14 9hcXEp080.net
>>912
あれ決めるために試合出してるのにな

920:U-名無しさん
21/04/16 22:15:28.15 D0wEYjO9M.net
監督を含め、またチームを作り直す時期だわ

921:U-名無しさん
21/04/16 22:15:36.07 re+xkmgv0.net
>>906
散々裏抜けしても点に絡めない4番や点に碌に絡めない14番との差なんだよ
個人的にはそこはもう社長のいうお金だからどうにもならんと思ってる

922:U-名無しさん
21/04/16 22:15:45.80 OEp9vHaC0.net
大八も結局やられたしな

923:U-名無しさん
21/04/16 22:15:55.06 nkIPNgtz0.net
降格と言っても、住み慣れた我が家に帰るだけだろ

924:U-名無しさん
21/04/16 22:15:55.54 B4wR8q7u0.net
>>909
みよしのはどうかなあ
みよしので焼き目の綺麗なうまい餃子にありつける時って
すらっとした背の高いにいちゃんが焼いてるケースが多いんだよ
ちょっと背高すぎるかな

925:U-名無しさん
21/04/16 22:16:00.96 DKOB6WDHa.net
>>919
ジェイに関してはこれに尽きる…

926:U-名無しさん
21/04/16 22:16:02.71 re+xkmgv0.net
>>901
本音と建前が分からない信者は騙されるという

927:U-名無しさん
21/04/16 22:16:18.27 2DD8Jujk0.net
>>904
相手チームは札幌は対策しやすいと思うよ
過去の試合が見事なまでに参考書だからね
ミシャは戦術は変えないし交代もヘタクソだから相手の思惑通りドツボにハマる

928:U-名無しさん
21/04/16 22:16:25.48 3QCI3tJI0.net
守備的カウンターサッカーでの上位進出は金かかるんだよな。金なかったら中位から残留争いをいつも続けるんだろ。資金力を高めたいからの今のミシャサッカーなんだから覚悟を決めろ。金が出来てから今年はカウンターで上位目指すっていえる

929:U-名無しさん
21/04/16 22:16:28.73 I2ca0uq70.net
お気に入りを出す為にポジション変えてまで出すからな
本職からしたらたまったもんじゃやいだろ

930:U-名無しさん
21/04/16 22:16:42.38 6x56CXHMd.net
>>770
いい加減自分のダメなとこ認めて対策して欲しいわ
ミシャの指導は言うことなしに凄いけど試合に関しては名将になれない

931:U-名無しさん
21/04/16 22:17:15.07 ngCRs4DW0.net
>>918
そこらへんがペトロヴィッチらしいとは思うけどね
現実的な判断をすれば当然前者になるけどお気に入りを試合に出すのを優先で後者を選んじゃうあたりが
そういう部分で私情を捨てきれずにチームを敗退に追い込むあたりが俺はもう我慢できない

932:U-名無しさん
21/04/16 22:17:20.16 zDZnI+v/0.net
青木が同じようなクロス入れたら中が誰も動かないの笑った
これが差だな

933:U-名無しさん
21/04/16 22:17:21.29 re+xkmgv0.net
>>912
俺もジェイはまさに助っ人っぽくて好きなんだが今日のは擁護できんよなー

934:U-名無しさん
21/04/16 22:17:36.02 bbV69HqDa.net
>>589
辞めたくても辞めさせてもらえないからねw

935:U-名無しさん
21/04/16 22:18:05.31 D0wEYjO9M.net
>>927
試合になると余計なことしかしない監督になり果てるからな
客席のサポを連れ出して指揮させたほうがマシじゃねえかっつー

936:U-名無しさん
21/04/16 22:18:10.01 I2ca0uq70.net
福岡の試合がJ2だのなんだの言ってこれだからな

937:鯱
21/04/16 22:18:14.12 V6JJsaJNa.net
お前らには謙虚さが足りない。
謙虚になれよ。

938:U-名無しさん
21/04/16 22:18:30.16 RgymgnjQ0.net
こんな無理な戦術をやらされてる選手を批判なんてできねーわ
ひたすら同情する

939:U-名無しさん
21/04/16 22:18:31.56 84DXUERj0.net
>>917
今日は内容的には先制する前に0-2くらいになっててもおかしくなかったし、神戸戦とは種類の違うショックだわ
ほぼ勝てた試合を落としたショックとチームの弱さを痛感したショック

940:U-名無しさん
21/04/16 22:18:43.61 MBsZ4X9Y0.net
今日の試合に限らず、
両シャドーの負担が軽すぎで両ボランチの負担が大きすぎるとおもいます

941:U-名無しさん
21/04/16 22:18:55.94 6u+j7/gy0.net
去年の勝てなかった時期よりキツイわ
負け方が酷すぎ

942:U-名無しさん
21/04/16 22:18:59.72 RwdQGCFQa.net
仕方ないから火曜の予想でもしよう
 ジェイ
 青木中島
田中 ルーカス
 荒野小野
中村 大八 柳
  大谷
サブ
ドド
小柏
陽成
西野
ボランチのサブがいないなあ
 

943:U-名無しさん
21/04/16 22:19:13.11 jMjcvxVe0.net
ジェイが仮に2本共決めたって勝ててないのが恐ろしい

944:U-名無しさん
21/04/16 22:19:33.56 DCTHl4bf0.net
ザッケローニが言ってたけど、2年やれば大体教えれるしそれ以上やると慣れとか対策されてダメになると
風間あたりにミシャサッカーの先を作ってもらうか

945:U-名無しさん
21/04/16 22:19:33.95 re+xkmgv0.net
>>928
むしろ今のサッカーの方がどのポジションも個の能力を誤魔化せなくて金かかるわ
カウンターなら前線だけ金使えばなんとかなっちゃうところあるからな
CBにスピードもパスも高さも全て求められるって異常だからな

946:U-名無しさん
21/04/16 22:19:38.28 D0wEYjO9M.net
>>939
ショックを受けすぎて、
シーズン終了後にはマゾヒストになってそうだわ

947:U-名無しさん
21/04/16 22:20:04.68 JHs6eumcM.net
おい三上知ってるか?
今年は降格あるんだぞ?

948:U-名無しさん
21/04/16 22:20:09.95 2DD8Jujk0.net
>>934
野々村が意固地だからヤケクソかもしれんなミシャさん
俺がペトロビッチなら「あんたがそこまで言うなら好きなようにやる」って野々村に言うわ
その瞬間から責任は無くなって野々村が悪いで済むからね

949:U-名無しさん
21/04/16 22:20:21.21 i8SrqIb80.net
>>904
あの年は特にひどいとこがあっただだぞ

950:U-名無しさん
21/04/16 22:20:47.79 RwdQGCFQa.net
力負けだ

951:U-名無しさん
21/04/16 22:21:12.51 6x56CXHMd.net
>>941
去年は前倒しで戦術を浸透させるためだったからね
今回はただ普通に負けてるだけだから辛い

952:U-名無しさん
21/04/16 22:22:09.79 FyT8mC+w0.net
>>948
お前がミシャじゃなくて良かったわ色んな意味で

953:U-名無しさん
21/04/16 22:22:28.67 ueMMaFaEa.net
25周年記念試合にわざわざ格上相手に殴り合いする意味ってあるのかね
仙台ですら引き分けくらいには持ち込めるんだぞ
しかも流れ悪い中ホームでセットプレーから先制までしたんだぞ
金が無いとか選手層の差とか関係なくこのまま1-0でいいから今日だけはって気持ちが監督ベンチ含め全員にあれば勝てたんじゃないのかね
その程度の信頼もないんだとしたらそれこそ終わってるだろこのチーム

954:U-名無しさん
21/04/16 22:22:34.43 ngCRs4DW0.net
>>940
深井、高嶺と立て続けに痛んでキャプテンがブチ切れる理由はだいたいそこら辺だな
特に駒井のサボり方が酷い

955:U-名無しさん
21/04/16 22:23:08.05 XwYcVNzg0.net
真ん中使ってワンツーとかやれないんか?
サイド攻撃ばかりでワンパターンすぎるわ

956:U-名無しさん
21/04/16 22:23:11.85 MBsZ4X9Y0.net
どうも金曜の試合と日曜夜の試合は勝てない気がします

957:U-名無しさん
21/04/16 22:23:18.75 vT+CvZ/70.net
オールコートマンツーマンでも無い省エネで前半を終えた割には最後にはみんな足を吊ってたのが理解できない。

958:U-名無しさん
21/04/16 22:23:34.07 EIH29VNLa.net
今日は高嶺アウトが全てだった
あの前後で別のチームになってしまった
荒野は出すならもう少し守備の強度が軽いシャドーかトップで出すべきだったな
練習で見てるはずなのにボランチで使えると思ったスタッフ全員節穴だろ

959:U-名無しさん
21/04/16 22:23:49.65 PJJXp7z60.net
守備的サッカーで上位目指すのは金かかる?
ユン鳥栖、手倉森仙台、ヤンツー新潟は?

960:U-名無しさん
21/04/16 22:24:04.48 UciSNP170.net
荒野はミシャのお気に入りだからな。プロの世界は情実でやるとこっぴどいことになる。その典型だろう。
あん場面は高嶺に代えて大八を入れて田中駿汰をボランチにあげるのが正解だと思う。

961:U-名無しさん
21/04/16 22:24:09.70 3QCI3tJI0.net
>>945
むぅ確かにな
エメ一人いればいいわけか、、、、
まあなー、や、ひきぬかれたら終わりじゃん
オルンガ柏ってことか

962:U-名無しさん
21/04/16 22:24:29.77 84DXUERj0.net
擁護できる点があるとすれば、アクシデント的な高嶺の交代で流れが変わったことだね
今日の高嶺の出来を考えればあの代わりになる選手はいない

963:U-名無しさん
21/04/16 22:24:30.31 DCTHl4bf0.net
チャナ、駒井、小柏でカウンターで点取るみたいなこと夢見てたけど、うちのやり方だと無理だよな

964:U-名無しさん
21/04/16 22:24:30.49 ngCRs4DW0.net
ポステコのインタビューをペトロヴィッチは100回ほど音読した方がいいと思う
うちについてのことも含めて言ってることがすべて的確

965:U-名無しさん
21/04/16 22:24:44.02 sa4zYEvo0.net
宮澤下げたのが分岐だな。退場とコンディションの問題だろうけど、本当に替えがきかない

966:U-名無しさん
21/04/16 22:24:55.01 M25952cQ0.net
お前ら荒野来て喜んでたろ
結果で手のひら返すんじゃねえよクズども

967:U-名無しさん
21/04/16 22:24:59.15 hEtGPKDC0.net
うちとの差とものの見事に狙い通りにやられてるw

【#ラボ取材メモ】4/16(金) ●1-3横浜FM #ポステコグルー監督B 交代の水沼・天野選手が活躍「2人もそうだが、素晴らしいプレーを見せてくれた。勝てただけではなく、常に言っていることだが、スタートの11人だけがプレーするのではない、交代で出てきた選手もチーム一丸となってやっていく…」
【#ラボ取材メモ】4/16(金) ●1-3横浜FM #ポステコグルー監督D「素晴らしいプレーを前半からしてくれた。自分達が予想していた通り相手がああいう形でプレスに来るのは分かっていた。見ても分かる通り、自分達のほうが運動量が多く、彼らが足が止まってしまった」
【#ラボ取材メモ】4/16(金) ●1-3横浜FM #ポステコグルー監督F「これも試合前から思っていたが、90分通してずっとあのプレスを彼らがかけ続けることは難しいだろうと思っていたので、自分達はしっかりそこを突いてやっていくということを伝えて、今日の試合はやってくれた」

968:U-名無しさん
21/04/16 22:25:04.79 V6JJsaJN0.net
>>937
それな
5年前のうちなら、今の状況でも十分嬉しかったろう
ただなぁ、過密日程かつ4チーム降格の今年にこれをやらんでも
謙虚になるべきは俺らもだが、ミシャが若干謙虚にチームを省みてくれれば…な

969:U-名無しさん
21/04/16 22:25:33.29 zDZnI+v/0.net
この選手層でこのサッカーは無理
結論出たな

970:U-名無しさん
21/04/16 22:25:54.66 DKOB6WDHa.net
>>953
神戸戦の反省点が5点取らなかったこと。で結論付けるチームだぞ
ぶっちゃけこの思考絶対足枷になってるわ
だからせっかくボール奪っても簡単にロングフィード蹴りこんだりすぐドリブル特攻したりで相手ボールにする
結果攻められる時間長くなって耐えきれず崩壊
いつまで経ってもリードしてる時と失点してからのゲーム運びが改善されない

971:U-名無しさん
21/04/16 22:25:58.97 3oeRPV4S0.net
ロペスは点取ってるのはいーが今のミシャ式だとストライカー感0

972:U-名無しさん
21/04/16 22:26:20.82 JHs6eumcM.net
>>967
知ってたw

973:U-名無しさん
21/04/16 22:26:22.13 D0wEYjO9M.net
三枚替えとかどう見てもヤケクソだもんな
思うようにいかないから博打を打ったようにしか見えない

974:U-名無しさん
21/04/16 22:26:22.79 Vjvmc/5l0.net
タイトル取れなくてもサッカーやれてれば楽しいって、ミシャ就任した時にあれだけ喜んでたろ
たった3年ちょっとでもう忘れたのかよ

975:U-名無しさん
21/04/16 22:26:26.13 0rgj6R64d.net
>>966
出す以上は使えるコンディションだと思うじゃん?

976:U-名無しさん
21/04/16 22:26:57.91 re+xkmgv0.net
>>961
川崎みたいなチームが今のサッカーをするのはいいけど、どのポジションにもオールマイティに能力高い選手が前提のサッカーは弱者がするべきなのかね
まあどんなサッカーやっても25点以上取る選手引っこ抜かれたら厳しいと思うわ
コンサだって武蔵ショックの影響はまだあると思うしな

977:U-名無しさん
21/04/16 22:27:08.34 84DXUERj0.net
>>966
そりゃあの状況で出てくるくらいだから万全の状態の荒野だと最初は思うだろ

978:U-名無しさん
21/04/16 22:27:20.00 I2ca0uq70.net
実は全然コンディションダメでしたwってな

979:U-名無しさん
21/04/16 22:27:20.82 sa4zYEvo0.net
>>971
ストライカーでもなくポストもイマイチ。弱すぎる。正直トップの器じゃない

980:U-名無しさん
21/04/16 22:27:25.15 DKOB6WDHa.net
>>967
鞠の方が普通に前プレ走ってて効いてたけどな前半

981:U-名無しさん
21/04/16 22:27:37.73 D0wEYjO9M.net
>>974
賞味期限切れだよ

982:U-名無しさん
21/04/16 22:27:53.84 UnK91tLE0.net
下平ザーゴの次はミシャですね

983:U-名無しさん
21/04/16 22:28:19.52 re+xkmgv0.net
>>963
それが1番まずいんだよね
前線と後ろにフィジカル不足なメンバーだから堅いカウンターサッカーをこなせるチームじゃなくなってる
悪く言うと今のサッカーをやらざるを得ない

984:U-名無しさん
21/04/16 22:28:35.19 DKOB6WDHa.net
>>966
戻ってきたこと自体は喜ばしい
試合出たからにはダメなプレーは批判されて然るべき

985:U-名無しさん
21/04/16 22:28:40.74 acIwcZkua.net
誰か新スレたてなさいよ!

986:U-名無しさん
21/04/16 22:28:47.68 sa4zYEvo0.net
あと、金子はスカウティングされてきたから、もう一段化けないと使えない。スタートからルーカスでいい

987:U-名無しさん
21/04/16 22:29:17.09 RGVt+jsWd.net
オケチュクがハズれだったらマジでヤバい

988:U-名無しさん
21/04/16 22:29:25.99 nkIPNgtz0.net
野々村は満足してんだから仕方ない

989:U-名無しさん
21/04/16 22:29:34.60 ngCRs4DW0.net
>>980
去年からずっとそうだけど対戦相手は前半のある段階で一度ギアを上げて走るようになる
それに合わせてうちはさらにギアを上げて対抗しようとするけど相手はそのギアを緩めて温存する
そうするとうちが勝手に消耗してくれるから後半やりたいようにやって勝ちをいただくってパターンが多すぎる

990:U-名無しさん
21/04/16 22:29:36.04 6u+j7/gy0.net
ロペス元々トップじゃないだろ

991:U-名無しさん
21/04/16 22:29:37.14 zDZnI+v/0.net
5人交代なのに10人が動けなくなるサッカーは破綻してるって
子供でも分かる

992:U-名無しさん
21/04/16 22:29:48.65 RgymgnjQ0.net
>>932
あれは意図が合わなかっただけ
まだ青木がどんなプレーするのかチームメイトに理解されてない

993:U-名無しさん
21/04/16 22:29:52.05 DKOB6WDHa.net
>>985
しばらくいらんだろ…

994:U-名無しさん
21/04/16 22:30:04.50 mpyW2t8E0.net
>>966
叩かれるようなコンディションなのに出した監督に怒ってる
荒野が戻ってきたのは嬉しい

995:U-名無しさん
21/04/16 22:30:11.28 GtbP0TiVa.net
最初の方はミシャをクビにした浦和より上の順位になって煽ってたのにほんま草
ようやく気づいたか?

996:U-名無しさん
21/04/16 22:30:25.71 V6JJsaJN0.net
>>985
あんたがたててきなさいよぉー
ぼかぁもう飲んで寝るんだよぉ藤村くぅん

997:U-名無しさん
21/04/16 22:30:41.10 i8SrqIb80.net
>>973
リードしてる78分で2人はカードもらってる選手だぞ
なんでやけくそなんだよw

998:U-名無しさん
21/04/16 22:30:41.17 1SLfQrqia.net
もういいじゃん
同点にされた時点で逆転負けしそうと殆どの奴が思っただろうし

999:U-名無しさん
21/04/16 22:31:01.42 zDZnI+v/0.net
1000なら残留したい

1000:U-名無しさん
21/04/16 22:31:27.60 waR3YPIld.net
>>805
「 人を褒めるときは大きな声で、悪口を言うときにはより大きな声で」

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 22分 51秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1149日前に更新/181 KB
担当:undef