セレッソ大阪(1588)@ ..
[2ch|▼Menu]
226:U-名無しさん
21/04/13 08:58:41.19 KwzYfY4Na.net
>>223
セルヒオ・ラモスはあの得点力でなぜCB?

227:U-名無しさん
21/04/13 09:04:22.14 y60e1rP7a.net
>>223
当時は組み立ての位置がボランチだったが今はCBなんで逆が主流
ボランチやSBの足元上手いやつをCBに持ってくる手法
180の長谷部やアラバがドイツでCBの位置に入ってたりするからなぁ

228:U-名無しさん
21/04/13 09:41:05.85 FSKCYGUb0.net
左CBに瀬古→西尾でも守備力は落ちてないけど左サイドへの配球は少し減ってきてる
マルチネスみたいな左利きのボランチがいれば最終ラインの左に降りて左側にもパス出してくれるけどウチにはいないという

229:U-名無しさん
21/04/13 09:45:48.68 POF7jd46M.net
ここのCBを分析するレベルの高さにはいつも関心する

230:U-名無しさん
21/04/13 09:49:45.57 y60e1rP7a.net
守備力落ちてないってことは無いんだよ…数字に出てる
瀬古出場中
689分 6失点
瀬古不在時
211分 5失点
川崎戦の3失点含めてもこれで攻守両面でやっぱり大きな痛手

231:U-名無しさん
21/04/13 10:27:18.39 Jge/AF7Zd.net
>>230
これは瀬古と進藤の差ってことかな
個人的には進藤のボックス内でのポジショニングおかしくない?と思ってた

232:U-名無しさん
21/04/13 10:38:49.68 7TVxCWfJa.net
チアゴと西尾で安定するのか、よりカオスになるのかだな
チアゴはヨニみたいな跳ね返しに異様に強いタイプっぽいが

233:U-名無しさん
21/04/13 10:41:38.56 TRTXMYpKM.net
いきなりチアゴ

234:U-名無しさん
21/04/13 10:43:16.57 rLHwxfZI0.net
>>226
セットプレー以外ほぼPKやん

235:U-名無しさん
21/04/13 10:44:45.27 y60e1rP7a.net
>>231
瓦斯戦の交代後の2失点に関して言えば
・突っ込んでフリックされた進藤よりは枚数足りてるのに倒した原川が不用意
・森重に単純に負けたのは進藤
鞠戦の失点
・中で無駄に踊ってるけど正しい位置を守っても恐らくノーチャンス
福岡戦の2失点
・マイナスに持ち出してのミドルは全員ノーチャンス、相手を褒めるべき
・対面のファンマに叩き込まれてる時点で単に負け
まあビルドアップから質が変わるからそもそも同じシーン作られないよと言われたらその通り

236:U-名無しさん
21/04/13 10:44:54.04 rLHwxfZI0.net
>>231
昨日も言ったけどおかしいよ
食いつくの早すぎるし、食いついた後戻ってくるのも遅いから相手のクロスに対して正しいポジショニングできてない
ファンマの同点ゴールもこれ

237:U-名無しさん
21/04/13 10:48:23.74 y60e1rP7a.net
鞠戦の失点シーン見てると飛び抜けてバタバタして無駄な動きが多すぎるってのと
食いつき過ぎてるのは本当にそうで盟主のミドル以外は基本的にポジショニングエラーを起こしてる

238:U-名無しさん
21/04/13 10:49:09.48 rLHwxfZI0.net
ミシャ式3バックからまだ癖が全然抜けてないね

239:U-名無しさん
21/04/13 10:49:16.52 O8XvuSr40.net
>>236
後はここでも指摘あったけど、攻撃の時無駄にフラフラ上がってる。瀬古や西尾みたいに長距離砲持ってないからやろけど、あれじゃカウンター食らった時後手踏むよ。3バック向きって言われてたのはそういうのもあるのかな。

240:U-名無しさん
21/04/13 10:51:38.58 7TVxCWfJa.net
進藤はクリアの時のヘッドの方向も怪しい時がある
余裕ありそうな体勢の時もバイタル側にクリアしてセカンドボール回収されたり
競争は必要なので改善してスタメン取ってほしいが

241:U-名無しさん
21/04/13 10:53:12.05 rVBh+WddM.net
>>228
丸の調子もあるんでないの?

242:U-名無しさん
21/04/13 10:54:37.99 y60e1rP7a.net
3バックで中央やってないからまだ後ろがいるからってのはあるんだよな
鞠戦で進藤の評価が微妙に上がってたけど藤田が左CBに降りてきて擬似的に右CBみたいな形になるからで原川メインだと多分ハマらんぞ

243:U-名無しさん
21/04/13 11:09:19.20 sPUsHsJSd.net
瀬古不在での失点増は坂元・原川不在によるキープ力の低下も大きくないか?
この二人がおらんとパス精度はどうしても落ちるし、カウンターも食らいやすくなる。

244:U-名無しさん
21/04/13 11:15:57.23 JglrxDBva.net
>>234
まあそれは否定しないが
ああいうCBが前に出るスタイルってどうなんだろな?
日本ではまず見ない気がするが

245:U-名無しさん
21/04/13 11:19:34.01 L4vQ3dEua.net
>>243
それに関しちゃ相手が違うとは言えど鳥栖戦と瓦斯戦で反証になっちゃうのがなぁ
瓦斯戦の1失点目はジンヒョンのやらかしで瀬古自身はノーチャンスもいいとこだし
そもそも差があるのはまあ仕方ない
ただハイボール対応が明確な欠点になって失点に繋がってるのはチアゴ合流後ベンチ外でもやむなしだなとは

246:U-名無しさん
21/04/13 11:23:57.94 aEwYKMKDa.net
チアゴは今週末か来週には合流かな
コンディションとかで試合でれるのは最短で5月かな
そろそろ怪我人も戻ってくるし19日からの試合の無い2週間有意義に使ってほしい

247:U-名無しさん
21/04/13 11:41:50.47 1yd/eyg8a.net
瀬古不在時に誰が左CBをやるのか問題は結局西尾でFAか
開幕時は誰が右CBをやるのか問題の解だったのに
西尾えらすぎる

248:U-名無しさん
21/04/13 12:21:44.79 rLHwxfZI0.net
瀬古が欧州移籍したら文句なしでファーストチョイスになるまである

249:U-名無しさん
21/04/13 12:24:54.32 DCV0aJQea.net
正直西尾がここまでやれるとは思ってなかった
同時期に出てた田平と比べてミスは少ないし(田平はベンチ多かった)、特に穴はないとは思ってたが

250:U-名無しさん
21/04/13 12:46:24.32 nB8ZhRbCa.net
【独自】大阪府の新規感染者、初の1000人超

251:U-名無しさん
21/04/13 12:53:11.78 O8XvuSr40.net
>>249
田平は左利き高身長でそれなりに期待されてた筈が、途中から高校生以下西尾のサブ扱い。U-23でぐんと伸びた差が、今シーズンで手の届かないとこまで開いてしまったな。とにかく岩手で修行してチャンスを掴まないと。

252:U-名無しさん
21/04/13 12:54:32.02 S3rQumh70.net
川崎の山根のインタビュー読んでて腹たって来た
ほんとはセレッソの選手の口から出て欲しい言葉やわ

253:U-名無しさん
21/04/13 12:57:43.46 eRuurMFUd.net
>>226wikiによると下部組織時代はFWだったとの事。

254:U-名無しさん
21/04/13 13:01:59.00 DCV0aJQea.net
セルヒオラモスは人外みたいになっとるな
マルセロもムキムキや

255:U-名無しさん
21/04/13 13:29:56.16 XSCYzfug0.net
ホームが無観客試合になる日もそう遠くなさそう

256:U-名無しさん
21/04/13 13:34:51.32 PA68FRpor.net
>>233
ないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないないない

257:U-名無しさん
21/04/13 13:38:27.63 PA68FRpor.net
>>207
知らんなら言うな😜

258:U-名無しさん
21/04/13 13:43:07.60 PA68FRpor.net
>>255
それはないわ。
ホームが無観客になったら、その試合中ヤンマースタジアムの周り走るわ。
誰かが。

259:U-名無しさん
21/04/13 13:44:23.91 PA68FRpor.net
>>235
進藤→ダンクレーだな。

260:U-名無しさん
21/04/13 13:49:24.90 DCV0aJQea.net
喜田怪我かよ
そういや最近おひさる写真に出てなかった

喜田 陽選手の負傷について
URLリンク(www.cerezo.jp)
弊クラブ所属MF喜田 陽選手が4月3日のトレーニングで負傷し検査をした結果、診断結果が出ましたので下記のお知らせいたします。
■傷病名:右足関節靭帯損傷
■全 治:5〜6週間

261:U-名無しさん
21/04/13 13:53:20.04 FSKCYGUb0.net
>>260
捻挫かな
お大事に

262:U-名無しさん
21/04/13 14:11:10.60 f6SGz3X4a.net
クルピ爺、隔離期間終了。
14日から指揮へ…。

263:U-名無しさん
21/04/13 14:18:46.47 BfoaeX580.net
徳島戦全種空席あり、浦和戦メインサイド、バックスタンドは売り切れ
レディースは三ツ沢のアウェイ試合日が浦和戦と被っている
居残りの関東組、レディースの応援頼みます
URLリンク(www.nittaidai-fc.com)
<入場券>(前売り販売は実施致しません)
一般入場口脇において11:00より、チケット販売を実施致します。
<VISITORサポーター様 横断幕事前搬入・設置(掲出)について>
[時間] 11時30分〜 ※11時45分までには退出をお願いいたします

264:U-名無しさん
21/04/13 14:28:35.45 DCV0aJQea.net
徳島戦は行けんわ
時差出勤してるから着くのが19時
遅れたらスタジアム入れないし
市内の人でも残業あったら厳しいんちゃうか

265:U-名無しさん
21/04/13 14:47:53.02 V+JcKx53M.net
>>260
喜田、怪我かよ
次世代を担って貰いたいのに、
福岡レンタルからついてないなぁ
岡田や大地のように、怪我を繰り返したりせんといてや

266:U-名無しさん
21/04/13 16:19:18.85 1jDIreqa0.net
喜田も新潟、金沢、相模原にいずれかへ武者修行へ出しとくべきだった
船木は相模原で頑張っている

267:U-名無しさん
21/04/13 16:26:41.09 O8XvuSr40.net
喜田は序列5番目やから最初からレンタルでも良かったかもやが、DFが当初足りなかったのと自身福岡で全く使われなかったから慎重になっているのかもね。
まあまだ育成きく年齢やから、良い話があれば完治したら行くでしょう。

268:U-名無しさん
21/04/13 16:39:42.05 4gYNXbwi0.net
若いうちは試合沢山出れるとこに修行に出す方が良さそうね
安藤にしろ潤にしろ無駄な時間が長かったかもしれないけどようやく試合に出れる環境が整ってきたね

269:U-名無しさん
21/04/13 16:43:16.79 DCV0aJQea.net
育成型ではレンタル出せるからな
喜田も藤尾も

270:U-名無しさん
21/04/13 17:03:21.28 j571D0kAM.net
藤尾はガチムチでハイボール競らされるクラブに修行に行ってほしい
素材は良いしプレスもサボらん万能型だけど、強さがもっともっと出れば足元も活かせる

271:U-名無しさん
21/04/13 17:04:06.86 1jDIreqa0.net
藤尾がクルピに全然振り向いて貰えてないのが残念
山田もちょっぴりだけだし中々もどかしいシーズンが続きそうだ

272:U-名無しさん
21/04/13 17:06:35.86 nIQCIyCA0.net
徳島も調子いいから難しい試合になりそう。はよみんな帰ってきてほしいな。なんとか上位2チームに食いつきたい。

273:U-名無しさん
21/04/13 17:14:32.12 V34S+nK5a.net
藤尾と喜田はJ2の中堅辺りで経験積んだほうがいいなぁ
タガートも合流したら出番は中々厳しい

274:U-名無しさん
21/04/13 17:40:39.49 TrOHzxRxd.net
>>270
数々のストライカーを育てたコバのいる北Qか、これまたストライカー育成に定評のあるヤンツー金沢が良さそう

275:U-名無しさん
21/04/13 17:49:48.86 j571D0kAM.net
>>274
どっちもええね
まずオファー来ないとアカンか
世代別代表だし万能型で使いやすいから、どこかから来てそうな気はするが

276:U-名無しさん
21/04/13 17:57:14.20 rJGmHS2C0.net
北Qと言えば斧澤が殆ど使われてないよね
他クラブへの移籍を考えても良さそう

277:U-名無しさん
21/04/13 18:13:19.36 TrOHzxRxd.net
加地はウチの仕事もやるんだから最低限の礼儀としてネガ解説はやめてくれ↓
朝日新聞&セレッソ大阪ジュニアサッカースクール開催のお知らせ
URLリンク(www.cerezo.jp)
>ゲストにセレッソ大阪OBで元サッカー日本代表の加地亮さんをお招きし、サッカーの楽しさや面白さを体験いただける貴重な機会となっています。

278:U-名無しさん
21/04/13 18:20:36.51 7C0LfPWdM.net
ネガりながら指導しそう

279:U-名無しさん
21/04/13 18:21:28.47 DCV0aJQea.net
火事さんも仕事選べよな
うちはスポンサーの朝日新聞の意向もあるかもしれんが火事側は拒否できるやろ

280:U-名無しさん
21/04/13 18:23:08.09 DCV0aJQea.net
>>276
完全で出てった選手の試合は基本見てないが
前川もあんまインパクト残してない感じね
去年の山形の時はすぐフィットしてたんだけどな

281:U-名無しさん
21/04/13 18:28:21.31 j571D0kAM.net
>>277
子供同士が接触して泣いても、故意じゃ無いからとか言いそう

282:U-名無しさん
21/04/13 19:02:23.61 pPghFoSxr.net
試合終わりに加地とスレ違ったがスルーしたわ
うちの選手扱いされてもな

283:U-名無しさん
21/04/13 19:35:48.58 z/CVqtXWa.net
今さらやけど奥埜の嫁めっちゃ美人やな
中後の時のように奥埜嫁の旦那とか呼ばれるようになるんとちゃうか?これは

284:U-名無しさん
21/04/13 19:44:35.89 bflf60KQ0.net
うむ
確かに美人や
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

285:U-名無しさん
21/04/13 19:50:59.56 5FU2ros20.net
おっくんTwitter全く動かしてないんやねw

286:U-名無しさん
21/04/13 20:00:02.30 6im1JB9Xd.net
>>283
それは中後の存在感のなさから呼ばれてたが、セレッソでの奥埜の貢献度からはそうはならん

287:U-名無しさん
21/04/13 20:47:56.16 s6e1wLhR0.net
若手はあんま出したくねぇ
ただでさえ今は何かと戦力が落ち気味なんだから
若手全員育てる意気込みで戦わんと持たん

288:U-名無しさん
21/04/13 21:11:21.38 2wrl86PQr.net
奥埜の奥さんは幸せやろな
寡黙やけど試合では存在感が半端ない
しかも攻守に
中々こんなカッコイイ男もおらんよ

289:U-名無しさん
21/04/13 21:18:35.80 CAxsZymx0.net
あのスタミナだから大変だろうな

290:U-名無しさん
21/04/13 21:27:58.16 bRfaoItla.net
藤田の奥さんも美人だった気がする

291:U-名無しさん
21/04/13 21:34:09.62 qC2JOTAS0.net
松田の奥さんは?

292:U-名無しさん
21/04/13 22:16:38.43 MtcUD2cK0.net
>>277
セレッソ大阪OBと名乗るのは辞めていただきたい。

293:U-名無しさん
21/04/13 22:17:50.87 MtcUD2cK0.net
>>270
藤尾は大分に。
誰かレンタルトレードしようや。

294:U-名無しさん
21/04/13 22:20:46.19 MtcUD2cK0.net
>>291
垂れパイ。

295:U-名無しさん
21/04/13 22:47:12.56 QNKROd2p0.net
徳島はドゥンビアにボコられた試合しか
憶えてないわ。江添では荷が重すぎたがな。

296:U-名無しさん
21/04/13 23:10:16.47 3o0IokfJ0.net
明日、勝とう!
おやすみなさい

297:U-名無しさん
21/04/13 23:14:28.29 tmNfFFJL0.net
小田尚史
@oda800628
ピッチに戻って来られたことが本当に嬉しそうだったクルピ監督。自身は元気だっただけに、隔離生活はもどかしかったでしょう(笑)不在の間、目に留まった選手を聞かれると、「モト(中島元彦)」と返答。「実力を実戦で発揮したことは注目に値する」と話していました。

298:U-名無しさん
21/04/13 23:15:54.48 xdqaDs870.net
スポナビの予想フォメ
   豊川  大久保
清武 藤田 奥埜 中島
新井 西尾 進藤 松田
    ジンヒョン

299:U-名無しさん
21/04/13 23:22:22.34 4gYNXbwi0.net
>>298
豊川のところをスタメンムツキで見たいね

300:U-名無しさん
21/04/13 23:28:50.15 MtcUD2cK0.net
>>298
ポンコツ豊川→加藤
進藤→ダンクレー
これでよい。

301:U-名無しさん
21/04/13 23:33:24.85 MtcUD2cK0.net
>>299
ポンコツ豊川 いりまへん〜!
オツムがポンコツ いりまへん〜!
使い勝手が悪い いりまへん〜!
シュートもポンコツ いりまへん〜!
オフサイドマシーン いりまへん〜!
ポンコツFW いりまへん〜!

302:U-名無しさん
21/04/13 23:36:07.26 MtcUD2cK0.net
>>300
レヴィー小体認知症クルピの事だから、スポナビ通りだろう。

303:U-名無しさん
21/04/14 01:00:00.89 fhe05LfP0.net
俺は豊川のところを奥埜で中盤に中島
中島のとこはNJがいいなぁ

304:U-名無しさん
21/04/14 01:31:19.97 n/TphF9Na.net
豊川は大久保と交代で出てくるのがいいな

305:U-名無しさん
21/04/14 02:18:34.57 AALVVI7I0.net
NJ続けて使ってほしい。
根性のあるファイターなのかも知れんw
彼がどんなサッカー選手なのか、もっと見てみたい気がしてきたw
清武を一回外したらどうだろう?

306:U-名無しさん
21/04/14 02:26:50.45 AALVVI7I0.net
どうせセレッソは腰掛けで、すぐに海外へ行くんだろうと思っていたから、
あまり思い入れを持ちたくなかったけど、
熱いおもろい男やな、と前節思って好きになったw
審判さん逆らってすみません、なんて言う男はおもろない。
若手が相手ともめてたら、すっとんで行って守ってやれよ・・

307:U-名無しさん
21/04/14 02:32:34.29 fhe05LfP0.net
>>306
まぁこれやな
キャプテンが若手守ってやらんと誰が守るんや情けない

308:U-名無しさん
21/04/14 03:01:51.62 0tvZyn+J0.net
>>289
そこがいいんだろ

309:U-名無しさん
21/04/14 03:40:48.77 LQML9DYOM.net
>>277
「大阪にJ1は2チームもいらないでしょ!」
2016年の岡山とのプレーオフ直前に
元ガンバOBという立ち場から言い放った
加地のこの発言を決して忘れてはならない
今年のリーグ終盤くらいにガンバに同じセリフ吐けたら少しは認めるが

310:U-名無しさん
21/04/14 03:41:25.29 p0iiktIH0.net
>>305
負けん気はめっちゃ感じるもんな
ゴールに近いポジションで使ってほしい

311:U-名無しさん
21/04/14 03:43:46.78 Woo9J/dwd.net
大久保は痛がるふりして寝転がって恥ずかしくないの?
勝てば何をやってもいいんか!
恥を知れよ俗物
子供に人を騙す事を教えるんか
人間のクズ

312:U-名無しさん
21/04/14 04:17:55.07 Mbj7Ya4u0.net
>>304
それが一番。
耄碌クソ爺クルピは無視するだろうけど。

313:U-名無しさん
21/04/14 04:18:44.04 Mbj7Ya4u0.net
>>311
お前もな(*´艸`*)。

314:U-名無しさん
21/04/14 05:52:50.72 62srMl0S0.net
今日は18時開始やから最初から見れなーい

315:U-名無しさん
21/04/14 07:30:50.42 b77NtzrQ0.net
大阪でコロナ1100人てピンと来ないんだが
普通に周りに誰かが感染してるレベル?

316:U-名無しさん
21/04/14 07:40:29.01 CcxmK8StM.net
小中高のクラブ活動自粛要請ってユースもアウトかな?この流れだとまた無観客もありそうだな
コロナもそうだけど福島の処理水を大阪湾で引き受けていいとか突然ほざいたり
無能知事のパフォーマンスのために大阪・関西がメチャクチャにされてんな

317:U-名無しさん
21/04/14 07:45:16.51 fOF3Hw3za.net
鹿島ザーゴ解任かとの記事でとるね
シーズン序盤に当たりたかったわ

318:U-名無しさん
21/04/14 07:45:26.10 GAR9cnWe0.net
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)
ヤンスタのピンポイント天気予報
今日は全国的に昼夜の気温差が大きいが、試合時間帯は13℃迄下がり
北風が吹くので寒冷感がある

319:U-名無しさん
21/04/14 07:55:07.22 LFfQVq5xM.net
>>317
いっつもチームが上り調子の時に当たるんだよな…

320:U-名無しさん
21/04/14 08:18:45.82 UpTj3/57d.net
>>315
職場の仲間自体では見なくても、職場の同僚の家族が濃厚接触者、ぐらいはザラにある程度の状況。

321:U-名無しさん
21/04/14 08:31:22.72 aL1+1l9bM.net
1キロ/8メガ
大阪府の中の人口分布とか見ると市内は密度8倍として、
1000人すれ違ったら1人感染してるくらいの覚悟で地下鉄乗ってる

322:U-名無しさん
21/04/14 08:36:14.98 eM7zUMZpa.net
>>316
政治の話すんな!無能公務員

323:U-名無しさん
21/04/14 08:38:54.81 GaoGOa4H0.net
今日って当日券ありますか?

324:U-名無しさん
21/04/14 08:44:04.12 UpTj3/57d.net
>>322
公務員を無能と断じる時点で政治的発言な訳だが

325:U-名無しさん
21/04/14 08:47:46.54 SJmmYQPKM.net
瀬古と外人組はまだですか?

326:U-名無しさん
21/04/14 08:48:57.46 SJmmYQPKM.net
>>309
カフェ店長だけやってろ
でてくんな

327:U-名無しさん
21/04/14 08:51:58.81 YRik+8TA0.net
>>323
当日券売り場はないけどネットで買えるよ
QR発券か事前にセブンで発券

328:U-名無しさん
21/04/14 08:59:22.52 GAR9cnWe0.net
>>323
試合当日、会場での販売は無いので、事前のチケット購入が必要
メインサイド指定席は残り僅か、エリアが狭いのと屋根下観戦の需要が多いからか

329:U-名無しさん
21/04/14 09:05:06.82 ENK3b7DN0.net
ザーゴ解任だけどウチはザーゴ鹿には勝ててなかったからどちらかと言うと朗報

330:U-名無しさん
21/04/14 09:05:42.64 b77NtzrQ0.net
>>320
レスあり
徳島だがこっちもそろそろヤバくなってきた
人口当たり10位以内になってて蔓延防止近い
今日は多分監督代行最後かも
お手柔らかに頼むわ

331:U-名無しさん
21/04/14 09:38:36.00 fdYt2rnKM.net
>>329
後任が相馬やしな
クルピも鹿島との相性は悪くないイメージ

332:U-名無しさん
21/04/14 09:42:53.68 fOF3Hw3za.net
ひと昔前は鹿狩り名人と呼ばれてた記憶
他チームには滅法弱かったが当時なぜか鹿にだけ強かった
いまはJ1他チームとも戦える反面、鹿には勝てなくなった(特にアウェー)

333:U-名無しさん
21/04/14 09:56:06.28 RUYo96nf0.net
田代忍者とかボギョンPK失敗、
ボギョンとドゥトラのトラブルからの
バス囲みくらったり、最近では三竿やレオシルバら
勝てんし後味悪いし鹿島戦はイヤだわ。

334:U-名無しさん
21/04/14 10:01:32.57 FXyC3Xpda.net
>>333
乾ラストマッチのミドルからPK獲得までの雰囲気は本当に忘れられない

335:U-名無しさん
21/04/14 10:03:21.02 pwm0qV72M.net
去年アウェー客入れん時期の試合で、長居で歓声上げてた隠れ鹿サポも如何なものかと思った

336:U-名無しさん
21/04/14 10:08:26.98 TiK5uGxt0.net
相馬さんは川崎の時に鬱っぽいコメント残して悲壮だったから
今の鹿島じゃ二の舞になりそう

337:U-名無しさん
21/04/14 10:10:17.10 vnZtIhxsM.net
あれはチーム得点王がPK蹴るからボギョンやったんやっけ?

338:U-名無しさん
21/04/14 10:10:22.66 FJ2jTajqd.net
今日中止なん!?

339:U-名無しさん
21/04/14 10:16:35.78 fOF3Hw3za.net
>>338
それはどこからの情報なの?
通常通り開催ちゃう?

340:U-名無しさん
21/04/14 10:16:39.11 p+n3xRuNa.net
>>338
なんでや?
まあ、仕事場でイヤホンDAZN確定のワイにとっては中止の方がありがたいけど。

341:U-名無しさん
21/04/14 10:17:47.73 fOF3Hw3za.net
>>336
めっちゃ連敗してたよな
たしか風間の前

342:U-名無しさん
21/04/14 10:20:55.45 fhe05LfP0.net
ザーゴ体制2年目で三竿がパスミスマシーン化してたから残念

343:U-名無しさん
21/04/14 10:21:08.50 ZMUvbzik0.net
>>311
ハマーンカーン様以外でそのセリフ使う人初めてだわ笑

344:U-名無しさん
21/04/14 10:31:31.46 FXyC3Xpda.net
>>337
PK取った奴が蹴るルールだったはず
乾本人も会場も皆ここは乾やろ?って空気になってたけど一応チームルール

345:U-名無しさん
21/04/14 10:47:27.46 fdYt2rnKM.net
>>344
そういうことね
何となく乾がもらったPKやった記憶あったけど
そこから違うってことか

346:U-名無しさん
21/04/14 11:08:12.52 qEjPmoQwd.net
キングリキがベンチに入ってるとワクワクが止まらないぜ!

347:U-名無しさん
21/04/14 11:15:57.92 f07JMXr3a.net
>>253
FW→DFのコンバートはよくあるもんね
逆は全くないのに
今のセレッソにいるFWでDFをやったら一番うまいのって誰だろう

348:U-名無しさん
21/04/14 11:17:11.50 FXyC3Xpda.net
スキルだけなら大久保
身長込みなら山田

349:U-名無しさん
21/04/14 11:27:35.86 YRik+8TA0.net
澤上ちゃうかな

350:U-名無しさん
21/04/14 11:42:26.72 mHs+8SzED.net
公の3人もそろそろ復帰できんの?
筋肉系やから慎重にやろうけど

351:U-名無しさん
21/04/14 11:47:48.34 yNgzjlE0a.net
ハム選手の復帰は昨日ツイで出てたな
慎重に見てるみたいな書き方やったから、4月の試合(18日浦和戦まで)は出さんのちゃうか

352:U-名無しさん
21/04/14 11:49:43.96 t7nGWNCla.net
筋肉系は再発こわいからお休みでええわ
フルシーズン、来年以降も、うちでバリバリやってもらいたいから、再発癖つけてほしくない

353:U-名無しさん
21/04/14 11:51:16.60 t7nGWNCla.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
ソース見つけた
(deleted an unsolicited ad)

354:U-名無しさん
21/04/14 12:05:19.93 oblNWmMMr.net
>>332
特にホームとちゃう?

355:U-名無しさん
21/04/14 12:15:12.75 dV4nh+pNd.net
【C大阪】コロナ禍&負傷の苦境、それでもクルピ監督は底上げに期待「非常に楽しみな状況」
URLリンク(soccermagazine.jp)
>コロナ禍に加えて負傷者も多く、MF原川力、FW高木俊幸、MF坂元達裕が3月21日の第6節・湘南ベルマーレ戦で負傷して離脱中。原川と高木は全治2〜3週間の診断だったが、クルピ監督は「慎重を期すためでもあるが、まだ練習には合流していない」と明かしている。
ただ、続けて「逆に言うと他の選手たちにとってはチャンスであり、チャンスをつかんだ選手がレギュラーポジションを勝ち取れるかという、非常に楽しみな状況でもある」と語った。「こういうときに他の選手が入ることで、よりチームが強くなることは十分あり得る。監督として、そういう経験をしてきているし、今回もそうではないかと期待している」という。
一例として、福岡戦で強烈な左足ミドルシュートを決め、J1出場2試合目で初得点を記録したFW中島元彦の名前を挙げて「持っている実力を実戦で出したことは、より注目に値する。実戦向きの選手ではないかと思う」と評した。加えて「彼だけではなく、試合に出るチャンスがなくてもチーム内で競争をして、能力の高さを示してくれている選手はたくさんいる」とチームの現状に触れた。

356:U-名無しさん
21/04/14 12:58:58.59 z1C/ZV6QM.net
>>320
大阪府民880万人
新規陽性者1100人
周りにいるレベルかと問われたら、この数字見てると近くでクラスター出たらとにかく

357:U-名無しさん
21/04/14 13:24:42.31 jv+obvtdM.net
>>356
8.000人に一人 というレベルか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1165日前に更新/90 KB
担当:undef