【U-21】エリートリーグスレPart1 at SOCCER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:U-名無しさん
21/10/24 22:29:12.32 UIr9wpP80.net
>>446
来年になったら名称自体を変えて、大幅改革して本腰は入れて欲しいよね
明日の横鞠vs水戸戦は、2021エリートリーグの集大成。名実ともに優勝決定試合
URLリンク(www.f-marinos.com)
この企画はずいぶんとヘンチクリンな、当初の想定外斜め方向に向かったものだけど
>>280の通り、ネット配信を細かく課すようになったら、途端に活気が出てきた感はある
横鞠ユース好きの皆さまへ
なるべく「横浜F・マリノスLIVEプレミアムチャンネル」でのネット実況を、横鞠視点で構いませんから細かくしてくださると助かります
自分、LINEには入っていないんですよね

451:U-名無しさん
21/10/25 13:08:41.05 jqRTSOJg0.net
ナマポ詐岩田伸洋ちゃんですか
水戸キチNOBUちゃんですか
50過ぎのおじさんw
相手にしないで下さいねw

452:U-名無しさん
21/10/25 13:13:52.16 D19/5DDK0.net
相手にしなくても勝手に絡んで来るからタチが悪い

453:U-名無しさん
21/10/25 13:28:00.70 P8bWGOD30.net
LINEアカウント「横浜F・マリノスLIVE」開設のお知らせ
URLリンク(www.f-marinos.com)
ダメだ…
これはどうしても他サポには敷居が高すぎるなあ。悩み抜いたがやはり生理的にキツい。肌感覚が赦せん
もう切り替えて、横鞠のツイッター界を熱心に追うか!
メンバーと最終結果とシュート数だけで、自分ならあーだこーだとネット雑談は可能!
>>360より水戸3-1横鞠戦のスタッツ
URLリンク(data.j-league.or.jp)
水戸側の方が6人ほどメンバーを差し替えてくると思う。それでも好メンバー
横鞠側にはプロ選手を多目に出して欲しい処
ユース組の方が日程厳しいのでは
JFAにとっても注目は水戸ユース2年生コンビであろう
練習生の参加都合上、先発させるかな。居ないとキツいかもしれん。水戸の大黒柱の2人だから

454:U-名無しさん
21/10/25 13:40:02.94 k+hz2yKV0.net
>>446
>>453
高いのは敷居じゃなくてカネでしょ。
乞食丸出しのレス、恥ずかしい野郎だな。
700円くらい払えよ。

455:U-名無しさん
21/10/25 13:58:29.91 P8bWGOD30.net
>>454
LINEって韓国系の運営会社に、クレジットカード情報とか丸ごと堂々と抜かれるんでしょ!?
それが個人状況的に猛っ烈に嫌なのよ
今現在も超逡巡しまくっては居るんだけど…
水戸側はかなりDFラインが大替りすると思う
前回より守備陣は弱め
アタッカー陣は来年入団内定大学生が加わる可能性あり
層は厚くなりそう。やや期待値UP
横鞠側は守備陣の失点癖が目立つが、攻撃陣の決定力の高さも目立つ
ホーム戦なら芝に慣れてるし、審判も今度はピーピー吹いてくれる(>>376
状況分析的には、今日はやや横鞠有利なのではないか
横鞠の右サイドの守備次第。真面目なプロDFメンバー組んでくるか。松永秀機監督

456:U-名無しさん
21/10/25 15:42:12.37 jqRTSOJg0.net
ナマポなNOBUの個人情報なんて
誰もいらねーだろwww
50過ぎの自称アルバイトナマポおじさんの
個人情報なんて糞以下だろやw
ただの糞どけちだろ
糞!

457:U-名無しさん
21/10/25 15:42:14.23 P8bWGOD30.net
出遅れたが、ようやく横鞠側の先発は掴めた!
URLリンク(twitter.com)
▼スタメン
GK中林
DF長澤(練習生)/西田(ユース)/佐藤(練習生)/池田(ユース)
MF和田/山根(ユース)/細川(ユース)
FW南/堀金(練習生)/宮下(ユース)
▼サブ
関野,梶原,松村,桑原,島田,井川,中原
只今後半30分くらいだが、かなり脆弱なメンバーだなあ…
FW堀金峻明(九州国際大付ー関東学院大1年)が一番怖い!(>>420-423)
(deleted an unsolicited ad)

458:U-名無しさん
21/10/25 15:59:33.08 P8bWGOD30.net
URLリンク(twitter.com)
ぬお
水戸がリード中?
自分のツイッターが文字化けしてしまって不調だけど
(deleted an unsolicited ad)

459:U-名無しさん
21/10/25 16:18:07.16 P8bWGOD30.net
”余所でやってくださいエラー”が出て、PCも不調でさっきから当方混乱中っ
水戸ホーリーホック@hollyhock_staff
URLリンク(twitter.com)
>2021Jエリートリーグ/グループA 第5節vs.横浜FM14:00KO
>【スタメン】
>GK:16牲川
>DF:13岸田/21山田/33三國/40黒石
>MF:5木村/27古宿/28渡邉/47有水**/48角田**
>FW:11村田
>【リザーブ】
>GK:41中山
>DF:35岡本
>MF:22上野山*
>FW:23内田*/49細田**
>(*ユース、**練習生)
なるほど、水戸側はほぼ真面目メンバーですね
黒石は健常だったのか
ならば穴がない。
これは相当強いです。秋葉監督らしく、勝利主義で臨んできました!
一方の松永秀機監督の姿勢には、やや落胆です…
(deleted an unsolicited ad)

460:U-名無しさん
21/10/25 16:19:02.49 ITQYx0xXO.net
才能なんか無いよ。
4月生まれとか5月生まれと
誕生日の差で逃げ切っただけ。
いま流行りの「親ガチャ」で少し当たっただけ。
「大当たり」ではない。

461:U-名無しさん
21/10/25 16:37:24.62 P8bWGOD30.net
そして、水戸側スタッフさんの動きが俊敏!
水戸ホーリーホック@hollyhock_staff
URLリンク(twitter.com)
>?2021Jエリートリーグ横浜FM戦
>試合終了 横浜FM1?ー3?水戸
>33分 #古宿理久
>44分 #村田航一
>79分 失点
>90+3分 #内田優晟(アシスト #上野山叶夢)
最後の、内田優晟(アシスト #上野山叶夢)ってのが無茶苦茶嬉しい!単独得点王!?
後続情報待ちですが、水戸側の総合力勝ちだったぽい
サッカーという文化をナメた方が一敗地にまみれたというコトでしょうか
横鞠ユース側には猛省を求めます!
こんな気風じゃ、これからの日本サッカー育成界には通用しないでしょう!
その任は他のチームが背負いますから、よろしくご納得を!
(deleted an unsolicited ad)

462:U-名無しさん
21/10/25 17:03:18.19 SPmtk2NR0.net
たかがエリートリーグに何熱くなってんだ

463:U-名無しさん
21/10/25 17:04:38.23 LInWa3BL0.net
ここで熱くなってるのは一人だけだし

464:U-名無しさん
21/10/25 17:16:52.07 P8bWGOD30.net
だって、年代別日本代表に、ド貧乏J2ユースチームから、丹精込めて育て上げたユースっ子を送り込むのは、20年来のユース厨として宿願最っ高の夢ですから♪
良い感じだなあ
素晴らしい!樹森水戸ユースの2年生たち!
横鞠ユース、メンバー落としすぎでしょ
村田航一は今ではサイドバックとはいえ、全員ユースのDFでは、如何にホームの芝とはいえ順当に崩されましたか…
つうか単純にこの代の横鞠ユースDFが弱いんじゃないですかね
2021Jユースリーグ・関東順位表
URLリンク(www.jleague.jp)
グループB
順位 チーム 試合 勝 分 敗 得点 失点 得失点
1 水戸 8 5 2 1 22 11 +11
2 甲府 6 3 3 0 11 6 +5
3 千葉 8 2 2 4 19 21 -2
4 栃木 6 1 3 2 12 13 -1
5 湘南 6 1 0 5 11 24 -13
グループC
1 川崎F 7 7 0 0 25 10 +15
2 横浜FM 6 2 1 3 17 17 +0
3 鹿島 6 2 0 4 13 20 -7
4 柏 3 1 1 1 5 6 -1
5 横浜FC 6 0 2 4 8 15 -7
この戦績だったら、樹森水戸ユースと柳沢鹿島ユースをガチ戦わせてみたい。。

465:U-名無しさん
21/10/25 17:31:11.97 P8bWGOD30.net
2021Jユースリーグ・関東は
グループB:鹿島・柏・水戸・千葉・栃木
グループC:川崎F・横浜FM・横浜FC・甲府・湘南
と分けて欲しかった感
水戸ユースと鹿島ユースは、当該ライバル感が(片思い的に)激しいのです!w
柏ユースも近年パッとしないですね
つうか関東のユース自体が瓦斯や東緑など、青森山田に全く歯が立たない
水戸ユースは、流経柏や市船とはたまにTRMやってました。コロナで大混乱してるけど
アリとキリギリスというか。ウサギとカメというか。3匹の子豚というか
古今の故事童話の類を思い出してる、日本サッカー育成界の現況です
”守備の基本”はサボっちゃダメですよ。
”ストロングをより伸ばす”流は所詮プロ相手に通用しない
それが今日の横鞠1-3水戸戦だったような気がします
前半のウチに、せめて0-1だよなあ。松永監督のゲームプラン。2点取られたらプロ相手に自在に回されるもの

466:U-名無しさん
21/10/25 19:25:14.50 P8bWGOD30.net
早めのJFA更新に感謝!
URLリンク(data.j-league.or.jp)
シュート数:横鞠15対水戸23って、今時珍しい殴り合いだな(驚)
まあ、23本もホームでシュートを打たれた横鞠側は一切言い訳できない
被シュート数では、前節以上に劣化している。実質ボコボコやん
URLリンク(data.j-league.or.jp)
水戸側練習生の経歴
ボランチ角田薫平?/17?cm(平塚学園-神奈川大4年)
URLリンク(web.gekisaka.jp)
MF有水亮99/172cm(桜大ユース-東京国際大4年)
URLリンク(web.gekisaka.jp)
細田海斗99/178cm(前橋育英-東京農業大)
URLリンク(web.gekisaka.jp)
ボランチっぽい選手多数。情報量多め。横鞠シュート数15本も多目
JFAアーカーブに届いた動画に、シュート38本試合は見ごたえ楽しかっただろう
”大団円”
勝つべき、より真面目に取り込んで向き合ってきたチームが、得るべき果実を手にして、正しく快笑した1日だった感
2021年。きちんと涼風が通った日本サッカー育成界に、これからも幸あれ!

467:U-名無しさん
21/10/25 19:27:29.45 0WXt16Zc0.net
育成リーグもどきの勝敗に何を

468:U-名無しさん
21/10/25 19:53:06.27 P8bWGOD30.net
>>467
7年後のロス五輪に挑む森山U-17日本代表の原石が、とんでもない処からウジャウジャ埋まっていた感
これから長く観ていけば判る
このエリートリーグ企画こそが、日本サッカー育成界の革新的ターニングポイントだったかもしれん

469:U-名無しさん
21/10/25 20:36:09.51 jqRTSOJg0.net
>>467
相手にしないで下さいな
水戸キチの50過ぎの
糖質でスタジアム出禁の
岩田伸洋おじさんなんで
相手にすると
意味不明な妄想オナニーポエムを
語って

470:U-名無しさん
21/10/25 20:38:04.43 jqRTSOJg0.net
妄想ポエムを語って
マウントとりたくて
調子に乗ってくるからw

471:U-名無しさん
21/10/25 22:01:14.57 fWb7T7AW0.net
>>462-463
>>467
>>469-470
いい加減スルーくらい覚えろ

472:U-名無しさん
21/10/25 22:04:42.68 P8bWGOD30.net
まあ横鞠ユース好きには、シュート23本試合で前半から早々に、ネットでテキストを紡ぐ気力を失った模様ですな
極端に試合内容自体へのツイートが少ない。ヘタレ
FW堀金峻明01/180cm(九州国際大付ー関東学院大1年)は、冨樫U-20日本代表世代
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)
彼こそ水戸にスカウトされかねないんじゃないだろうか
JFAに動画アーカイブが届くっていうのは、かくも年代別日本代表選考において影響が大きいのです
水戸のCB山田奈央02/183cm(浦和ユースー浦和)も、まだ経験不足だけど印象はどうだったのだろうか。被シュート15本1失点試合
キッチリ順当に勝つべくして勝つってのも重要なサッカー選手の要素
攻撃サッカーの方向性は、今後の選手人生にとってより望ましい。良し良し

473:U-名無しさん
21/10/26 15:57:20.98 a1sc7MoV0.net
U-22日本代表、カンボジアに4発大勝! パリ五輪世代の初陣飾る…FC東京内定の18歳逸材・松木玖生が躍動【AFC U23アジアカップ予選】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
でも、この試合への自分の酷評群は↓
スレリンク(eleven板:265番)-278
パススピードが遅い。ノソノソテクテク、とにかく遅いっ。戦術マニアにとっては、実にツマラナイ試合だった
エリートリーグという、極めて杜撰な企画を語り始めたこのスレだったけど
意外な斜め上の存在感が、これから浮上してくるんじゃないかとも、今日の日本vsカンボジア戦では感じてしまった
日本サッカー育成界
歴代でも今、最底辺級の悪状態に居るのかもしれません。。

474:U-名無しさん
21/10/26 23:51:32.72 a1sc7MoV0.net
それと、今日はこっちのネタも。
U-17日本代表候補が年上の関西学生選抜に挑戦。崩して3点もぎ取るも3-7で敗戦
URLリンク(web.gekisaka.jp)
URLリンク(www.jfa.jp)
監督:森山 佳郎 モリヤマ ヨシロウ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:星原 隆昭 ホシハラ タカアキ(日本サッカー協会JFAコーチ)
ロールモデルコーチ:中村 憲剛 ナカムラ ケンゴ(日本サッカー協会ロールモデルコーチ)
GKコーチ:高橋 範夫 タカハシ ノリオ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
フィジカルコーチ:小粥 智浩 オガイ トモヒロ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
選手
GK
若林 学歩 ワカバヤシ マナフ(狭山ヶ丘高)
松原 快晟 マツバラ カイセイ(カマタマーレ讃岐U-18)
海本 慶太朗 カイモト ケイタロウ(大宮アルディージャU18)
DF
杉田 隼 スギタ ハヤト(横浜FCユース)
滝口 晴斗 タキグチ ハルト(サンフレッチェ広島ユース)
小川 遼也 オガワ リョウヤ(カターレ富山U-18)
西野 奨太 ニシノ ショウタ(北海道コンサドーレ札幌U-18)
池谷 銀姿郎 イケガヤ ギンジロウ(横浜FCユース)
高井 幸大 タカイ コウタ(川崎フロンターレU-18)
矢口 駿太郎 ヤグチ シュンタロウ(ジェフユナイテッド千葉U-18)
松長根 悠仁 マツナガネ ユウト(川崎フロンターレU-18)
石川 晴大 イシカワ セイタ(清水エスパルスユース)
MF
西谷 亮 ニシタニ リョウ(東京ヴェルディユース)
齋藤 来飛 サイトウ ライト(ジェフユナイテッド千葉U-18)
久永 瑠音 ヒサナガ ルオン(JFAアカデミー福島U18)
伊藤 大和 イトウ ヤマト(京都サンガF.C.U-18)
坂井 駿也 サカイ シュンヤ(サガン鳥栖U-18)
下田 栄祐 シモダ ヨシヒロ(鹿島アントラーズユース)
大関 友翔 オオゼキ ユウト(川崎フロンターレU-18)
FW
真鍋 隼虎 マナベ ハヤト(名古屋グランパスU-18)
根本 鼓太郎 ネモト コタロウ(東京ヴェルディユース)
南野 遥海 ミナミノ ハルミ(ガンバ大阪ユース)
内野 航太郎 ウチノ コウタロウ(横浜F・マリノスユース)
内藤 大和 ナイトウ ヤマト(ヴァンフォーレ甲府U-18)
冨永 虹七 トミナガ ニイナ(ヴィッセル神戸U-18)
安藤 阿雄依 アンドウ アオイ(清水エスパルスユース)
何人もエリートリーグ参加者が居るけど、攻撃陣は良い!大学生相手に3得点はお見事!
だけど最近は守備陣があまりに脆すぎる…。
おそらく、高体連排除思想のクラブユース育成”ディレイ守備”
どうにもエリートリーグスレを長く眺めてきて、現在のクラブユース育成界の劣化と病巣を感じる事が多すぎて哀しくなってきます
要は、大都市圏でJFA直轄の影響力が強い地域では、審判基準がピーピー吹きすぎて、コロンと転ぶ脆弱っ子が量産されつつあるのではないでしょうか
北信越リーグや北関東など筋トレ重視県では審判の笛は相当ハード目なのですが、案の定、クラブユース育ち主体の森山佳郎-16代表は
URLリンク(www.jfa.jp)
URLリンク(www.jfa.jp)
仙台育英2-0勝ち、明秀日立2-3負け、尚志1-5負けの戦績で、ゴリさんは激オコでしたし…

475:U-名無しさん
21/10/27 00:12:13.21 MNxcphXR0.net
え、なにこのスレ気持ち悪

476:U-名無しさん
21/10/27 00:13:10.97 JQlMWamo0.net
JリーグTVによると来年のWCが11月まで?らしくて
年末に向けて日程が空きすぎるからエリートリーグをやる構想もあるとか
何れにしても今年の事情を踏まえて
来年の参加クラブがどうなるかは気になる所
未来にはルヴァンがJ3まで参加の構想もあるし
カップ戦の無いJ2J3が増えて欲しいかな

477:U-名無しさん
21/10/27 00:19:59.25 gWnonCR00.net
>>475
水戸キチと呼ばれる
水戸サポが暴れてるだけ
水戸のスレでも嵐扱いだけど水戸サポではある
以前はらスレで騒いでたが、水戸の下部組織が昔よりは強くなったので妄想爆発してここに住み着いた

478:U-名無しさん
21/10/27 00:23:24.68 gWnonCR00.net
というか
正確にはユース関連の総合スレが落ちて全滅したので水戸キチがたてて妄言と他のレスに突っ掛かけてるスレ

479:U-名無しさん
21/10/27 01:15:40.94 RcE4T/pd0.net
>>476
それ、パリ五輪代表チームが大迷走しているから、その絡みもあるかもね
新監督の元、相当叩き直さなきゃ、順当にアジア最終予選で落ちると思う
その経験値稼ぎにエリートリーグってフォーマットは好適

480:U-名無しさん
21/10/27 01:26:41.69 RcE4T/pd0.net
>>477
ここまで暴れるつもりは>>2の時点では無かったんだけどw
これだけ秋葉水戸二軍チームが、日本サッカー育成界に涼風のスマッシュヒットを通してくれたからな
これまで20年間以上の恨みつらみ=”田嶋JFAのJ2出自差別主義”を、とうとう今年突き崩してくれて、本当に痛快とはこの事だよ♪

481:U-名無しさん
21/10/29 16:27:20.68 8esxznlF0.net
日本サッカーは部活頼みの育成を脱却する必要がある

482:U-名無しさん
21/10/30 01:27:58.81 U3rlv9kJ0.net
>>481
んー、でもJFAクラブユース流育成哲学とは、高体連流の爆食+猛筋トレに、歴史的にほぼ敗北したんじゃないですかね…
URLリンク(number.bunshun.jp)
エリートリーグの順位表の様相を眺めていると、自分にはそう思えます
URLリンク(www.jleague.jp)
結局は、技術より筋力ですよ。冷酷に告げてしまえば

483:U-名無しさん
21/11/02 22:10:07.17 Tae5tA290.net
新日程発表
URLリンク(www.jleague.jp)
>グループA 11/7(日) 14:00 清水 vs 札幌
>グループB 11/8(月) 13:00 愛媛 vs 鳥取
代表戦ウイークなんだから、もっとブチ込めよ
特に名古屋ユースvs水戸ユースの2連戦
2021Jユースリーグ
URLリンク(www.jleague.jp)
グループG
順位 チーム 試合 勝 分 敗 得点 失点 得失点
1 名鯱 7 6 1 0 33 4 +29
2 清水 7 6 0 1 32 5 +27
3 沼津 8 5 1 2 32 14 +18
4 磐田 6 2 0 4 20 14 +6
5 岐阜 8 2 0 6 6 23 -17
6 藤枝 10 1 0 9 4 67 -63
名古屋ユースは、濱崎芳巳コーチ(名古屋ユース出身)が鍛え上げた水戸ユースの2年生勢と、ぜひ戦わせてみたい

484:U-名無しさん
21/11/05 15:45:30.75 6qRIcRL70.net
あららぁ〜
名古屋グランパス / Nagoya Grampus@nge_official
URLリンク(twitter.com)
>/2021#Jエリートリーグ 第4節 日程決定⚽ \
> 🗓11/14(日)14:00KICK OFF
>名古屋グランパスVS清水エスパルス 🏟トヨタスポーツセンター
>⚡ライブ配信は決まり次第ご案内いたします。
>午後3:50 · 2021年11月2日
>11月14日(日)に開催予定だった「2021 #Jエリートリーグ 第4節 清水エスパルス戦」は、清水エスパルスのチームスケジュール変更に伴い、中止となりましたのでお知らせいたします。
>午後3:09 · 2021年11月5日
実はちゃんと水面下では動いていたのね
でもこういう事情では致し方ない。理解。選手たちが可哀相…(主に清水)
URLリンク(www.at-s.com)
(deleted an unsolicited ad)

485:U-名無しさん
21/11/10 00:10:49.13 J+GMx+re0.net
エリート

486:U-名無しさん
21/11/15 16:21:08.06 CM8Gkptk0.net
遅ればせながら、開催された3試合のスタッツ
グループA 11/7(日) 14:00 清水 6-1 札幌
URLリンク(data.j-league.or.jp)
グループB 11/8(月) 13:00 愛媛 1-4 鳥取
URLリンク(data.j-league.or.jp)
グループC 11/14(日) 14:00 琉球 0-2 福岡
URLリンク(data.j-league.or.jp)
各グループ順位表
URLリンク(www.jleague.jp)
発表された新日程
URLリンク(www.jleague.jp)
>グループB 11/22(月) 14:00 鳥取 vs 愛媛
雑感としては、グループB/Cが凄く引き締まった激戦を繰り広げているのに、J1チームの若手DF陣がことごとくザルすぎ
「J1は真面目にやっていないから」って言い訳するんだろうけど、ユースエリートDF個人技量としても最近レベルが一段下がってるんじゃないかという疑いあり
札幌のCB西野奨太179cmには期待していたんだけど、6試合21失点じゃ日本代表の資格は無い。流石にアウト
高校2年生vsプロだと言っても、もっとヤレる姿を俺は多く見てきた
どうにも最近の育成者はユルんでいるのかなあ
「JFAゼロトレランス宣言」以来、見るからに指導の責任感が欠けている気がしている
2022年のエリートリーグ構想を煮詰めるのは、パリ五輪代表監督に誰を充てるか次第で激変するだろう
現在、水戸の小島耕社長は来年も参加継続意向の模様
自分なりの改善案は沢山あるが、今後の動静を慎重に観察していきたい
明日のオマーン戦次第で、日本サッカー界の航路はこれから大きく変わるのだから

487:U-名無しさん
21/11/16 19:44:55.36 7sZEFYDC0.net
高卒3年目や大学3年生でエリートは五輪に関係ない
J1ベンチやJ2スタメンクラスでないと世界で勝負出来ないし
4年目には海外移籍してるペース
そもそもエリートリーグに参加したいクラブが増えないと意味がない
九州方面が盛んなら若手レンタルはみんな九州に送りたいわな

488:U-名無しさん
21/11/16 19:53:52.77 +LiyxDrJ0.net
エリートリーグの枠組そのままに百年構想クラブみんな引き取って白熱させよう。
・J1〜J3とは独立採算で行う
・百年構想は義務として有料試合。U-21のチームは希望すれば有料試合を行える。
・U-21のチームもJ3ライセンスを取得できる。但し、トップがJ3のクラブは除く。
・各グループ1位同士の3チームで決勝リーグ戦をやって1位がJ3の20位と入替、2位がJ3の19位と入れ替え戦(要J3ライセンス)

489:U-名無しさん
21/11/18 00:01:01.20 Y9lTYYG80.net
とにかく極めて杜撰でいい加減な矛盾企画だったのに
ネット配信下で高校2年生たちを次々とプロ選手たちにブツけるというだけで、妙な盛り上がりを見せたのは事実
個人戦で高校生たちに負ける動画を晒したプロ選手たちの立場とは、堪ったモノではないだろうけど
元来は高卒1年目の経験不足を補うハズだったのが、意外に不出場が多くて、高校3年でもなく、高校2年世代が話題の中心になった企画

490:U-名無しさん
21/11/18 05:19:43.64 sx7NlK6q0.net
どこで話題になったというのか

491:U-名無しさん
21/11/18 20:01:45.25 sx7NlK6q0.net
来年は参加クラブ増えるのかね

492:U-名無しさん
21/11/18 20:21:06.23 Y9lTYYG80.net
>>491
大岩剛次第。
パリ五輪代表の強化はエリートリーグフォーマットに組み込むのが一番適している
大幅に手直し修正すべき処は満載だが、ネット中継のコストが下がった事でモチベーション問題はずいぶん良くなった
コンテンツとしての魅力ポテンシャルは相当高い

493:U-名無しさん
21/11/19 02:06:58.77 wA9obYa50.net
「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)
日本代表板を荒らしまくり過疎化させた元凶の最凶荒らしNOBU
国内サッカー板のらスレや水戸ホーリーホックスレを私物化するナマポ不正受給の犯罪者ドクズ岩田ドブ荒らし
【水戸スレ】岩田伸洋さん総合スレ【尊師】
スレリンク(tubo板)
>>489
過去スレ見ればドクズ岩田出入り禁止荒らしは水戸アンチだと分かる
【ホント勘弁】J-NETのガンNOBU【マジいらね】
スレリンク(eleven板)
鹿島マンセー、自慰子マンセーのJ-NETに住み付くNOBUを糾弾するスレです。
勝手な思い込みから自己の気持ちを一方的に垂れ流すばかりのNOBU。今こそサポーターよ立ち上がろう!
==================================
ドブ岩田伸洋は水戸アンチの鹿島ジーコオタですから騙されないで
過去ログ
【水戸には】鹿島サポの発狂大先生【もう来るな】
スレリンク(soccer板)
【水戸から】鹿島サポの発狂大先生2【出入り禁止】
スレリンク(soccer板)
【脳内自慰】鹿島サポの発狂大先生3【支離滅裂】
スレリンク(soccer板)
【ネット強気】鹿島サポの発狂大先生4【現実弱気】
スレリンク(soccer板)
【茨城発】スタジアムの騒音オヤジ・5【迷惑千万】
スレリンク(soccer板)
【俺は悪くない】ドブ6【悪いのは俺以外】
スレリンク(soccer板)
【国内サカ板は削除した】ドブ6’【約束守れ】
スレリンク(tubo板)
【隔離席で孤独】ドブ七【ブログで孤独】
スレリンク(tubo板)
【ブログ閉鎖マダー?】ドブ八【対面謝罪マダー?】
スレリンク(tubo板)
   ↑
やっぱり馬鹿島ファンで水戸アンチだったドクズ岩田
【水戸アンチ荒らしドブ】岩田伸洋【発狂大先生】
スレリンク(eleven板)
【NOBU水戸キチ】とサッカー外談義【五輪スレ出禁】
スレリンク(eleven板)

494:U-名無しさん
21/11/19 02:12:32.65 wA9obYa50.net
>>492
やっぱり痴漢逮捕歴あるは本当だったドブwww
【俺は悪くない】ドブ6【悪いのは俺以外】
スレリンク(soccer板:2番)
2 :U-名無しさん@実況はサッカーch[] :2009/08/18(火) 13:45:13 ID:2CmRg8mD0
先日行われたサポーターズミーティングでも、議事録上はかなり押さえて書かれていますが
持論展開ばかりで、諭されても聞かない有様でした
URLリンク(www.fcmito-crazy.org)
K氏が50代のアルバイター負け犬N○BUこと発狂大先生である
ドブのスペック
自称・鹿島アントラーズサポーター兼水戸ホーリーホックサポーターというとんでもない蝙蝠野郎。
どちらのチームの試合にも現れ、普通は声を出しては応援しないゾーンで大声を張り上げ周りに迷惑を掛けている。
が、本人曰く「静かなのは雰囲気が悪い」「周りに応援の文化を啓蒙している」と反省の色は全く無い。
あまりに酷いので他のサポーターに吊るし上げられ一時期大人しくなったが、すぐ懲りずに復活。
J-NETという掲示板で虚偽、事実の歪曲などあまりにも酷いレスを繰り返しアク禁になる。

・・・と、ここまではこの板の住人にはあまり関係の無い遠い世界の出来事だが、
試合会場に件のデジカメ、デジスコを持ち込みチアリーディングの女の子を撮影しまくっている。             ←今なら即逮捕案件wwwww
明らかにサッカーの試合撮影用には向かないタイプの装備一式を首からぶらさげている様はもはやホラーの領域。
以前は自分のサイトにそうやって撮った写真をアップしていた(違反スレスレ)。
  > 試合会場に件のデジカメ、デジスコを持ち込みチアリーディングの女の子を撮影しまくっている。   ←今なら即逮捕案件wwwww

495:U-名無しさん
21/11/19 11:18:16.24 Beh1D4bR0.net
U-18日本代表候補 練習試合は3-3のドロー
URLリンク(www.jfa.jp)
【U-18日本代表候補 vs 横浜FM】超高校級ストライカー・福田師王が半端ない!センターサークル付近からの60m超えゴール!
URLリンク(www.youtube.com)
FW坂本一彩先制弾!FW福田師王は60m超のスーパー弾含む2発!U-18日本代表候補が3-3ドロー
URLリンク(web.gekisaka.jp)
高校サッカードットコム版。(文・松尾祐希)
URLリンク(koko-soccer.com)
U-18日本代表 トレーニングキャンプで強化を継続 2021年11月14日
URLリンク(www.jfa.jp)
U-18日本代表 関東大学選抜と対戦し0-2敗戦、強化を継続!2021年11月15日
URLリンク(www.jfa.jp)

496:U-名無しさん
21/11/19 19:19:47.80 DXOV5+zM0.net
エリートリーグ参加チームにはメリットしかなかった

497:U-名無しさん
21/11/21 16:03:54.77 c6bUEuVb0.net
試合数20くらいに増えないとな  まずは参加チームが増えないと駄目か

498:U-名無しさん
21/11/21 17:01:31.03 n/b+r4wT0.net
Jの試合の前座とか後座でやったらおもろいんやけどなかなか難しいな

499:U-名無しさん
21/11/22 00:15:20.27 L1vkT9Wr0.net
エリートリーグの企画の当初の目的とは、パリ五輪のアジア最終予選を勝ち抜く為に現U-20世代に経験値を積ませるコト
そしてついでにロス五輪のアジア最終予選を勝ち抜くために、現U-17世代に経験値を積ませるコト
…だったのに前者の目的は、Jリーグへの実害が大きすぎて、各チームが一斉に非協力姿勢に転じてしまった
運営のいい加減さがゆえの、痛恨の大失敗要素
しかし後者の目的は、所詮副次的な立案だった癖に、予想以上の収穫を多く得てしまったという、今年のヘンテコな流れ
この多くの反省点を、どのように埋めて目的を転じて稼働させて行くかは、反町技術委員長の脳ミソとJFA内政治ごっこ天秤次第
自分にも考える処は沢山あるのだけれど、まずもって来年はおカネを5割増し以上に多く注ぐだけの価値はありそう
だって予想以上の斜め上に試合内容が面白かったもの
シュート数が15本vs23本の試合なんて今時早々ないよ
このコロナ禍時代、視聴者層の若返りには、とにかくネット配信よ、ネット配信
そこだけに予算全振りでも良いくらい
枠組みスキームにはこだわっても意味はない。無駄。どうせ今年みたいに運営できない
だけど「ネット配信でプロ選手側が高校生に生き恥を晒される」という恐怖モチベーションは非常に有力だと判った
JFAに柔軟なサッカー脳さえあれば活かさない手はない
水戸の小島社長は来年もエリートリーグに注力するとツイッター発言した。僥倖
だったら上手く現場側のボトムアップを汲み上げてやって、もうJFAは明日あたりから本格調整に入って欲しい
今年のこの流れなら、参加させたいと考えるJチーム経営者は倍増していると思う
今危機に瀕している日本サッカー人気を再興したいなら、ミュージアムより現場にこそ予算を多く回して上手く波に乗るべき

500:U-名無しさん
21/11/22 21:02:32.54 L1vkT9Wr0.net
最新結果
グループB 11/21(日) 12:00 徳島 0-2 岡山 シュート数:6vs7
URLリンク(data.j-league.or.jp)
グループB 11/22(月) 14:00 鳥取 1-0 愛媛 シュート数:14vs3
URLリンク(data.j-league.or.jp)
グループB/Cは、真剣なシュート数少ないガチ試合が多い。好感
最新日程の発表はまだ
2021J1リーグの順位の方はおおよそ落ち着いたが、ユース日程を考えると、注目される名古屋vs水戸戦を組むのかどうか
前泊するなら大金が掛かるし、フィッカ名古屋は対外試合を好まない
来年への構想も含めて、今週のJFAの判断を観察中

501:U-名無しさん
21/11/22 21:42:01.12 L1vkT9Wr0.net
おおー
単独記事が載るのは、ほとんど初めてじゃないか?
鳥取が試合終了間際に決勝点、ホームで愛媛を下す◎Jエリートリーグ by 石倉利英
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
マスゴミ媒体がこの時期に注目しだしたってコトは吉報だろう

502:U-名無しさん
21/11/25 19:42:51.20 3Ile6sP50.net
JリーグTVによると来年も18チーム参加でやるみたい
ACL参加チームは難しくまた高円宮との日程被りも気にしてた

503:U-名無しさん
21/11/25 20:34:26.35 TGUqLXMi0.net
>>502
サンクス。これか
Jリーグ理事会後の生配信(2021年11月)!Jリーグをもっと好きになる情報番組「JリーグTV」2021年11月25日
URLリンク(youtu.be)
来年は14→18チームを目指すってのは良い感じだな
継続拡大路線は僥倖。でも肝心な情報量少なめ
そもそもJ2水戸の実力に、J1のユース最強豪勢が歯が立たなかったってどういうコト?と問い詰めたいのだが
自分としては、枠組みや順位付けには、ファジーでいい加減で良いと思ってる
ただただ「ネット配信でプロ選手側が高校生に生き恥を晒される」という恐怖モチベーションだけで充分機能すると観ている
その為には、無料配信なんだけど、電通&原ヒロミ氏は実は「J1リーグのブランディング」にやたら五月蠅くて不信
下手すると”J1リーグだけのエリートリーグ・J2リーグだけのエリートリーグ”なんて分裂されたら激昂なんてもんじゃない
今年の最強チームとは水戸だったんだから、サッカーとは勝った方が絶対強いのだっ。尊重しろ!
…とイラつきつつも、悪い方向には行かないだろう
個人的には、全面的にやる気満々の水戸に合わせて、ライバル関係性の深い鹿島ユース(!)、大宮ユース、F東京ユース、柏ユース、栃木ユースあたりの新規参加を切望
逆にACL参加チームは自動撤退で良いんじゃないだろうか
まあまだ来年の時点では堅苦しく行かなくて良い。サッカー人らしく柔軟に。でも青春の情熱を賭けて
そんな感じで進んで行って欲しいと思う
ゆっくり情報を待ちたい

504:U-名無しさん
21/11/25 23:21:02.91 HyXwWjYm0.net
プロサッカーのくせに興行にならないのではやる意味なし
育成レンタルに出せば解決することなのに無駄でしかない

505:U-名無しさん
21/11/25 23:56:03.93 +uEitFVa0.net
再来年には20チーム以上になりそうだな

506:U-名無しさん
21/11/26 00:36:39.13 82kpu9tn0.net
>>503
ワッチョイ無しスレは板のルール違反なんだろ?だったら来るんじゃねえよ
45 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/21(日) 12:24:21.22 ID:4JHLa9Mg0 [10/17] ←オマエの発言な
所詮ワッチョイなしでは自作自演三昧で機能しません。廃棄してください。↓が正規スレです。
納税の義務、勤労の義務からさえ逃げ回り1日中5ちゃんで遊んでるナマポ不正受給犯ドクズ岩田
  ↓
粘れ!水戸ホーリーホック554〜祝!新里涼 【荒らし】岩田ドブ出禁  >>505
スレリンク(soccer板:200番)
200 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/23(火) 07:47:39.54 ID:5xfu0Idy0
  >大ネタをバラしてやる。自分は健康体ではない
健康じゃない?寝ずに一日中荒らして荒らしてるんだから当たり前だろ!不正受給の犯罪者ドブ岩田
一体ドブ岩田伸洋はコレで↓いつ寝ていつ仕事してんだ?働きもしないドクズ岩田は誰の税金で生きてるんだ?
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
身の程を知れ!ドクズ岩田!強いキモチで働けクズ荒らしドクズ岩田
============================================
詐欺師ドクズ岩田の親族は日本人に謝罪しろ!!
=====================================
誰とも言って無いのにこの書き込みに反応してるのはドブ岩田【だけ】ドブは犯罪行為してる自覚がちゃんとあるって事
===================================
178 :U-名無しさん[] :2021/11/23(火) 02:11:51.40 ID:tyWgmUv00
早ければ年明け、遅くとも春先には233条での刑事告訴の準備が整うみたいです。 ←これに反応したのはドブ岩田ただ一人w
法に基づいた適正な手段を用いて現住所も把握したみたいです。
★☆ 岩田ドブ洋(荒らし)オッペケは出入り書き込み禁止
================================
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)
NOBU ドブ(通称:尊師、歩く心霊スポット 本名:岩田伸洋。独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイから [126.203.114.69] 痴漢で逮捕歴あり。)
================================
【NOBU水戸キチ】とサッカー外談義【五輪スレ出禁】     ←有志の立てた水戸荒らしNOBUを構ってあげる隔離のスレ
スレリンク(eleven板)
【水戸スレ】岩田伸洋さん総合スレ【尊師】
スレリンク(tubo板)

507:U-名無しさん
21/11/26 00:36:57.58 VJwpbuRK0.net
J2中位サブに有名ユースがボコれればレンタルで解決なんだけど
DAZN様のおかげかJ2J3も規模が上がり流石に3年は育成時間が必要
またJ2J3ユースも強化してきたのに受け皿が足りない
大学高体連ユースのちゃんこ鍋なエリートリーグには頑張って欲しい所

508:U-名無しさん
21/11/26 00:45:58.61 ZLugV5fB0.net
>>507
どんだけ張り付いてるんだよ暇人ニート
幾ら発狂しても土下座謝罪し消えない限りドブ岩田の悪事を晒し続けるwww
ドクズ岩田伸洋の支援荒らしはワッチョイもIDも無しwwwwwwwwww
     747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/12(火) 17:52:58.57 ←IDさえ無い荒らしドクズ岩田出入り禁止荒らしwwww
田嶋の再選は水戸スレを荒らすドブ岩田こと荒らし岩田伸洋の呪いに加担したアホな代表板のオッペケニートオンチ、静岡ぶーのせい、ドブ岩田の願いはいつも真逆になる
散々、コロナは風邪と同じ、東京五輪開催しろと喚き、コロナなのに紅白戦や合宿までやれと密を歓迎した結果 → 五輪延期
五輪代表から落選させろと言ってた久保は予選リーグ全試合ゴールで文句なしのMVP
推しの上田はCFWなのにノーゴールノーアシストの戦犯
推しの阿部も怪我し、久保下げに利用している富安も怪我で五輪戦犯の一人となる
さらにはドブ岩田がA代表スレに関わった途端にW杯出場に赤信号
これだけの疫病神ドブが田嶋ディスってるんだから田嶋が安泰なのは当たり前
超キングボンビー歩く心霊スポット厄災ドブ岩田にサッカーの神様が怒ってるから田嶋は無敵なんだろうw
ドブの気持ち悪い異常な妄想と発狂なんか見るなら来ないと思う人ばかり、そもそも運営に浪人焼かれたり荒らし認定されても居座り続けてるのは水戸荒らしことナマポ不正受給の犯罪者ドブ岩田だからね
    ↓↓↓↓     水戸荒らし疫病神ドブはこれ程のドキチガイwww
90 名前:完全大論破で大勝利 (ワッチョイW 8101-Sdz0)[] 投稿日:2019/12/04(水) 22:35:10.43 ID:6qJ6//WJ0 [12/13]
本田オリンピックで金メダルジャパンwwwwwww
見事に1000ピッタリに華麗にレスで好スタートをしましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本田といえば日本人で1番ワールドカップで活躍した選手でワールドカップ3大会連続のゴールとアシストで世界歴代サッカー選手6人しか達成してない大偉業を達成wwwwwwwwwwwwwwwwww
↑ ドクズ岩田ドブの駄文なんて読解困難で俺様さんでさえ読むのを断念するのに名波が読んでるどころか愛読者と思い込むとかやっぱり京都アニメ放火犯の青葉そっくりいやそれ以上にヤベー犯罪者ドブ岩田w
658 :U-名無しさん (ワッチョイW)[sage] :2021/07/16(金) 08:22:50.28 ID:K9bDJ06Z0  ←上記の駄文に怒る水戸スレ住民
ノブさんお薬の時間ですよ?
660 名前:U-名無しさん (テテンテンテン)[] 投稿日:2021/07/16(金) 09:14:20.28 ID:D61QeTRwM
ここで妄想書き込むの辞めろよ
661 名前:U-名無しさん (ワッチョイ)[] 投稿日:2021/07/16(金) 09:16:14.66 ID:1D7bLpbx0 [1/2]
だからドブはこっちくんな、自分のスレでもお前の期待している誰かにきっとみてもらえるよ
662 名前:U-名無しさん (スップ)[] 投稿日:2021/07/16(金) 11:28:13.39 ID:XkRQRREHd [1/2]
水戸に移籍したって言ってるけど鹿島追い出されただけじゃん(笑)クラブでも「5ちゃんねるはみないし相手にしない事」って通達出てるのに
本当に見てると思い込んでるんだね(笑)5ちゃん見て戦術決めるチームなんて降格するわw
664 名前:U-名無しさん (スップ)[] 投稿日:2021/07/16(金) 12:17:27.33 ID:LSzazc5ld
名波の発言だって普通に考えれば鹿島には鹿島の伝統が息づいているから、たとえユースの選手であってもその伝統が染み付いている、って意味だとわかるだろうに。
それをヤツの文章を読んでいたからこういう発言が出てきたと妄想してしまう(できてしまう)のは本気でヤバい。頭のネジがほぼ全て抜け落ちている。
665 名前:U-名無しさん (アウアウウー)[] 投稿日:2021/07/16(金) 12:41:23.93 ID:grBqFD7va
岩田だろ、、、鹿島の紅白戦やらユースの紅白戦やらをことのほか調子に乗ってレポ?してユースの親御さんやら磯などに目を付けられ挙げ句の果てには親御さんや磯などに恫喝された話しは有名だなw
ペラペラ調子に乗ると何でも喋る今も昔も変わっていないよなw
挙げ句の果てには岩田の独り妄想自慢話だからな可哀想なおっさんだw
そりゃ埼玉の母親も嘆くよ
666 名前:U-名無しさん (ササクッテロラ)[] :2021/07/16(金) 13:55:29.26 ID:YQGDo/jSp
統失に電波やめろ荒らしやめろって言っても無駄なことをなんでわからないの?目付られたら終わりなんだから諦めるしかないだろ ←オマエラの事だな >>42
667 名前:U-名無しさん (ワッチョイW)[] 投稿日:2021/07/16(金) 14:25:39.17 ID:GiNTz70a0  ←やっぱりドブ岩田のなりすまし自演だったw
尊師の長文は本当にやめてほしい

509:U-名無しさん
21/11/26 00:59:06.93 D5icmORV0.net
>>507
そうそう。
ちゃんこ鍋って手軽で簡単で味が混濁していて、でもだからこそ美味しいんだよ
JFAには、電通がほざく「J1リーグのブランディング」「給料のヒエラルキー」なんて甘言には、今後一切無視して欲しい
それこそがサッカー文化と日本国民との距離が、ここまで遠くなった遠因だと思うから
サッカーのピッチの上では、給料も年齢も関係ない。ボールは1ヶでゴールは2つ
エリートリーグは数少ない、その魅力がプロ仕様で動画配信されているコンテンツなのだから活かさない手はない
このポテンシャルを、大人たちの政治のオモチャではなく、上手くまっすぐ育ててあげたい

510:U-名無しさん
21/11/26 23:46:59.41 abE8RTEL0.net
いわゆるサテライト、2軍戦はトレーニングマッチと何ら変わりないかも
J3、JFLなどでも有観客の真剣勝負で注目される中で経験を積ませた方がよほど有意義かも
若手育成レンタルが進まない理由は日本の年功序列的な古い考えのせいでしょうか

511:U-名無しさん
21/11/27 00:19:50.42 nF5Vlxs10.net
札幌とか練習相手探しにも苦労するクラブのためのモノだし
指導者が負けを我慢して使えないから
平均年齢26くらいで後ろをキチンと固めて前だけ若手で好きにやらせるくらいが精々
ガバガバなDFラインでもやらなきゃ伸びない
でも負けが嫌
だから強制する

512:U-名無しさん
21/11/27 01:11:18.49 LMT2m1WL0.net
エリートリーグは大学リーグとは別で高校2年や3年の有望株そして新入団の候補選手などもこのU21のリーグ戦に組み込めること 

513:U-名無しさん
21/11/27 01:17:51.73 jPesx41A0.net
グループAは高2世代の活躍が目立つ
若手選手や大学生以外にユース選手の強化にも役立ってるよな

514:U-名無しさん
21/11/27 01:24:57.93 KdXas1kx0.net
>>510
でも無い袖は振れない訳で、そんな万全な2チーム真剣編成したら、却ってチームは人間関係的にも分解のリスクがあるんですよ
2008年頃のジェフリザーブスの悪例を少し知っているので、自分はあえてキチっとした真面目運営には反対なのです。
機が熟していないなら、ちゃんこ鍋で良いです
残り汁で雑炊を楽しむくらいの姿勢で良い
それでも美味しいと評判が立てば自然とお客さんの口コミは集まってくるものですから…
アイデア自体は沢山ありますけど、来年はACLのある横鞠は離脱して、関東圏の5チームが新規参加する?
あまり堅苦しくならずに、でもサッカーの本質は捉えて、上手く大人たちが反省して導いて欲しいものです
今季のエリートリーグの価値の真髄とは、本当にサッカー戦術の練度最高峰の試合が、ごちゃ混ぜ即席チームで実現してみせた仰天衝撃にあったのですから
>>358-360)
サッカーとは若者がイキイキと魅力的な目を輝かせてこそナンボ
義務感とかで嫌々やってる状況には導いちゃダメでしょう

515:U-名無しさん
21/12/02 21:06:44.39 +pffJStN0.net
エリート

516:U-名無しさん
21/12/04 20:12:28.24 q/sAWXFK0.net


517:U-名無しさん
21/12/05 06:27:20.07 itlA1ejb0.net
来年は18チームになるのかね

518:U-名無しさん
21/12/05 06:58:35.02 XonHFqoz0.net
・試合日程のシーズン後半への後ろ倒しを容認
・日程未消化についても各クラブの判断を容認
が担保されるなら参加クラブが増える可能性は有る
逆にリーグの公平性に寄って運用が厳格化されるようなら参加クラブは減るだろう

519:U-名無しさん
21/12/05 07:26:44.53 oGqJdgz00.net
清水がJ2落ちしていたら大騒動だったけど、まあ順当に徳島が落ちた
来年のルヴァン杯の仕様は徳島・大分・仙台・横縞が落ちて、磐田・京都が参戦の純全J1仕様?
>>503の「今年の14チームから来年は18チームを目指す」って方向性に大変更はないんじゃないですかね
今日の大宮の残留圏次第だけど
URLリンク(www.jleague.jp)
11/22(月)の鳥取1-0愛媛戦をもって、全日程終了なのかな?
契約更新の季節真っ只中で、特にエリートリーグに出てくる選手たちは状況が大変
ユースも佳境に入るし、日程を強引に挟み込むのはもう無理か

520:U-名無しさん
21/12/09 01:07:40.64 I5FD9Iu60.net
ACLに出なくなったガンバやセレッソは参加しそう

521:U-名無しさん
21/12/09 07:02:24.45 u9CGufJ20.net
>>520
来年は降格2枠に戻って、恐怖が半減するからね
新Jリーグチェアマン候補の野々村氏は、このエリートリーグ企画発案の張本人
名称変更を含めた大幅な大改革は必須だけど、今後拡大されていくのは間違いないと思う
もう全日程は終了なのかな
URLリンク(www.jleague.jp)
天皇杯が残っている浦和が、ゲーム勘戻しに無理やり挟み込んでくるかもだったけど現実的ではない
何処かのサッカージャーナリストが、1年間の総括振り返り記事を纏めてくれるのを期待したい
濃ゆい濃ゆいグループB、グループCの情報が欲しい

522:U-名無しさん
21/12/11 11:46:38.11 hQXSXtV40.net
U-18日本代表候補トレーニングキャンプ(12.13〜19@千葉・茨城)IBARAKI Next Generation Match 2021 メンバー
URLリンク(www.jfa.jp)
U-18日本代表候補メンバー発表! 大成高GKバーンズ・アントンが高体連から唯一の選出、鹿島ユースなどと対戦へ
URLリンク(web.gekisaka.jp)
■スタッフ
監督:船越優蔵77 フナコシ ユウゾウ(国見高-G大阪など-新潟U14監督-JFAアカデミーU14監督)
コーチ:冨樫剛一71 トガシ コウイチ(東緑ユース-東緑コーチ--スペイン留学-)
ロールモデルコーチ:内田篤人88 ウチダアツト(清水東-鹿島-シャルケなど)
GKコーチ:高桑大二朗73 タカクワ ダイジロウ(日本大学高-横鞠-鹿島-横鞠GKコーチ-)
フィジカルコーチ:菅野淳65 カンノ アツシ(山形南高-筑波大大学院-アテネ五輪フィジコ-磐田フィジコ-神戸フィジコ-FCソウルフィジコ-磐田フィジコ)
■選手
<GK>
バーンズ アントン03/187cm(大成高-町田内定)
春名竜聖04/182cm(桜大ユース)ハルナ リュウセイ
<DF>
工藤孝太03/181cm(浦和ユース)クドウ コウタ
菊地脩太03/180cm(清水ユース)キクチ シュウタ
中野伸哉03/173cm(鳥栖ユース-鳥栖)ナカノ シンヤ
貫真郷03/184cm(大宮ユース)ヌキ マサト
松田隼風03/171cm(JFAアカデミー水戸内定)マツダ ハヤテ
田中隼人03/188cm(柏ユース)タナカ ハヤト
<MF>
豊田晃大03/170cm(名古屋ユース)トヨダ コウキ
吉田温紀03/181cm(名古屋ユース)ヨシダ ハルキ
中村仁郎03/168cm(脚大ユース-)ナカムラ ジロウ
甲田英將03/167cm(名古屋ユース)コウダ ヒデマサ
藤原健介03/177cm(磐田ユース)フジワラ ケンスケ
山崎太新04/174cm(横縞ユース)ヤマザキ タイシン
安部大晴04/172cm(長崎ユース)アベ タイセイ
福井太智04/172cm(鳥栖ユース)フクイ タイチ
北野颯太04/170cm(桜大ユース)キタノ ソウタ
<FW>
千葉寛汰03/178cm(清水ユース)チバ カンタ
真家英嵩03/187cm(柏ユース)マイエ ヒデタカ
坂本一彩03/174cm(脚大ユース)サカモト イサ
■マッチスケジュール:
12月18日(土) 11:00 U-18日本代表候補 vs 鹿島アントラーズ/14:00 U-20 ALL IBARAKI vs U-20関東大学リーグ選抜
12月19日(日) 11:00 3位決定戦(上位敗者)/14:00 決勝(上位勝者)
※交代は7名、90分で勝敗が決しない場合は即PK
なお現時点で会場は不明瞭


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

566日前に更新/654 KB
担当:undef