ジュビロ磐田 part1141 at SOCCER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:U-名無しさん
21/01/01 01:33:54.78 WK57vGjor.net
先を見据えないで今年しか考えないって宣言した通りじゃん
さすが小野社長は有言実行の男だわ

151:
21/01/01 01:37:03.98 +4U/BTmSa.net
ジュビロの運勢は…

152:U-名無しさん
21/01/01 01:38:51.72 LARwnJ81M.net
荒らしに年跨ぎされるとは情けないほど人居ないな...
まあ伊藤の去就も近日来るみたいね
禁断の

153:U-名無しさん
21/01/01 01:56:58.78 S767kYNy0.net
上原も伊藤も去年の出来はとても良かったとは思えなかったけどオファーくるのか
ま、クラブが変われば活躍する選手はいるか
ここにいても上原は特にチャンスもなさそうだし

154:U-名無しさん
21/01/01 02:14:40.45 +ycM0xjJa.net
力也7番つけて1年目だっけ?

155:U-名無しさん
21/01/01 02:19:27.15 SqaK4ALY0.net
上原に関しては抜けて痛いけど激痛ではない
伊藤山本中野に残ってほしいなあと

156:U-名無しさん
21/01/01 02:41:34.66 3gqbdSHP0.net
>>152
山本wwwwwwwwwwww
昇格クソジジイ完全移籍したのも知らねぇのかwww
腹痛いwwwwww

157:U-名無しさん
21/01/01 02:45:07.25 +4U/BTmSa.net
山本康裕のことだろ
恥ずかしいやつだなお前
いい加減うざいから消えろよ
新年早々恥ずかしくないのか?

158:U-名無しさん
21/01/01 03:14:09.46 g4ojjQlS0.net
>>153

159:仙
21/01/01 06:14:11.47 mfIhu6Hed.net
取説はよ✋
あとついでに4億くれ!!

160:U-名無しさん
21/01/01 06:36:29.81 J/34PVs50.net
>>145
そりゃ糞まみれのクラブに居残るよりは借金まみれの方がマシだからな
テグ再招聘してマテとスウォビィクを結局残留させるんだったら
政一と遠藤の老老介護で下の世話するよりいいもんね

161:U-名無しさん
21/01/01 07:03:17.30 4bwEJIwPd.net
前から思ってたんだけど、上原ってそんなに良い選手か?
個人的には遠藤の方が重要かと
年齢は高いけど、その遠藤にすら勝てない程度だし
まぁ遠藤はレンタルなのが不安だが

162:U-名無しさん
21/01/01 07:06:45.74 d5XKQPer0.net
>>157
ホントこれな
アホなフロントとバカなサポーターに正しく評価されないならまともなクラブに行った方がマシw
>>157
ほら出たバカなサポーターwww
良い選手じゃなきゃ争奪戦になんねーよ
お前の目が腐ってんだと気づけ

163:U-名無しさん
21/01/01 07:07:32.58 d5XKQPer0.net
下段は>>158

164:U-名無しさん
21/01/01 07:12:19.71 nSFiCeI20.net
開幕から上原ずっとスタメンじゃなかったっけ?その間チームが波に乗れなかったのも事実だろ。フベロのせいでもあるけど。針谷がもう少し伸びれば上原の穴は埋まるだろ。

165:U-名無しさん
21/01/01 07:18:23.67 VgtSDKoL0.net
【仙台】磐田MF上原力也獲得へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

166:U-名無しさん
21/01/01 07:25:48.46 4bwEJIwPd.net
上田も良い選手だと思った事ないけど、それでも同じ年齢の時なら上田の方が上原よりマシ

167:U-名無しさん
21/01/01 07:28:52.62 N203ndDVM.net
最近の若者はメンタルがモヤシだよ、上原もその一人かと。
長引く不景気とコロナが影響しているのか?
仙台は何気に椎橋、松下とボランチはレヴェル高いぞ。

168:U-名無しさん
21/01/01 07:36:59.62 3ktt/NUw0.net
来ましたか
まあ残留するよりいち早く足抜けするのが選手キャリアとしてはベターだしな
伊藤とコウキも移籍濃厚だしどうなってしまうやら

169:U-名無しさん
21/01/01 07:40:40.50 JsgAESdl0.net
伊藤は初戦磐田ではそう長くないんだしとっとと海外行け
航基はそもそもオファーあるのか?って感じるレベル

170:U-名無しさん
21/01/01 07:41:48.92 a1q3H7p20.net
鈴木政一が遠藤中心のチームを作って上原を干した時点で上原移籍のフラグは立っていたな

171:U-名無しさん
21/01/01 07:42:44.69 f5ovVzVW0.net
ヤバいクラブってなぜか若い選手やこれから勝負の選手から抜けていって、ベテランばかりが残りがちだよね
あれなんでなんだろう

172:U-名無しさん
21/01/01 07:44:22.61 NuYuI/d00.net
期限付き移籍だからいいんじゃね?

173:U-名無しさん
21/01/01 07:52:58.00 4bwEJIwPd.net
実際問題上原に限らずジュビロで移籍されたら困るの大森くらいだったしその大森は残留だから特にそれ以外は誰が移籍しても

174:U-名無しさん
21/01/01 07:55:03.72 gwRaScyhd.net
>>169
完全移籍だし移籍金も発生しない

175:U-名無しさん
21/01/01 08:02:36.14 a1q3H7p20.net
いやいや上原が移籍したら困るだろう
遠藤が42試合出続けられるわけがないし山本康裕だってもうベテランだからな

176:U-名無しさん
21/01/01 08:09:22.27 Vji2n2mn0.net
終わってるよ、お前らw

177:U-名無しさん
21/01/01 08:09:33.60 dWdT+WJm0.net
URLリンク(www.youtube.com)
サッカー×コーヒー栽培 高原直泰にゴン中山が聞く【未公開版】(2020年12月10日)

178:U-名無しさん
21/01/01 08:09:45.13 Bwmd/1kW0.net
上原はヨソに出るとしても、期限付き移籍になるでしょ。
ユース育ち地元の選手を簡単に移籍させてたらアホや。遠藤帰った後どーすんの?っていう。そんな長く在籍する予定なんて無いだろ遠藤は。
伊藤君育ててボランチにする?

179:U-名無しさん
21/01/01 08:15:30.73 a1q3H7p20.net
>>175
伊藤は上昇志向が強いし移籍の可能性が高いんじゃないかな
急に海外移籍のニュースが飛び込んできても不思議じゃない

180:U-名無しさん
21/01/01 08:16:04.44 aG2o0Hw70.net
上原のそこじゃ無い感

181:U-名無しさん
21/01/01 08:16:15.50 wWC5Jb+KM.net
J1に挑戦したいのであればいいけど、たった半年間レンタルの遠藤にすら勝てずに拗ねて出て行くとか…
小林裕紀の末期と同じで、致命的なボールロスト多かったから、改善した所見たかったな。
そう考えると小林祐希の方は、拗ねて腐っても移籍までしなかったのは偉いな。

182:U-名無しさん
21/01/01 08:18:17.83 dWdT+WJm0.net
URLリンク(www.youtube.com)
サッカー×コーヒー栽培 高原直泰にゴン中山が聞く【未来をここから】【オンエア版】(2020年12月11日)

183:U-名無しさん
21/01/01 08:22:03.90 Bwmd/1kW0.net
そういや小林祐希ってどうなってるんだろ?守備力身に付けたらかなり強力なボランチになるはずだけど、戻ってこんかな

184:U-名無しさん
21/01/01 08:34:27.66 Vji2n2mn0.net
海外行く人はJ2には戻らんよ
山田みたいに輝き失ってから戻るけど

185:U-名無しさん
21/01/01 08:35:00.90 3gqbdSHP0.net
おじさま使い続けてたら若手が逃げたでござるw

186:U-名無しさん
21/01/01 08:37:05.53 8euq8NKi0.net
>>178
小林裕紀は今やJ1の選手なんよなあ

187:U-名無しさん
21/01/01 08:41:10.20 dfzX45Qb0.net
>>162
上原がキープ力と展開力があると思ったことは一度もないなあ
FKがちょっとマシってレベルの典型的な


188:J2の選手だと思うが、争奪戦になってるってマジかい



189:U-名無しさん
21/01/01 08:49:29.40 UJWGUQwj0.net
>>181
松井「そうだな」

190:U-名無しさん
21/01/01 09:01:40.42 b7tSY4ghd.net
>>184
お前がど素人ってことだろ

191:U-名無しさん
21/01/01 09:14:20.70 82ryrjKta.net
出ていきたいなら出て行け
所詮、金と出場機会が全て
こんな連中リスペクトできるわけないし、駒だと思って観てたほうが楽

192:U-名無しさん
21/01/01 09:47:42.14 wwtHoSu60.net
選手でいられる時間なんて短いんだからやりたいようにやればいい。
オファーがあるんだったらどんどん試したい人は試せばいい。
自分の人生なんだからな。
ただ、人生万事塞翁が馬で、結果がどうなるかはわからないし、すべての決断の責任は自分が負うだけだしな。

193:U-名無しさん
21/01/01 09:52:32.70 S767kYNy0.net
今はチーム愛がとかいってる時代じゃないからな
あの柿谷だって尊敬する森島が社長やって残ってくれって説得しても出場機会をもとめて移籍するんだし

194:U-名無しさん
21/01/01 09:59:34.85 reQjgfrY0.net
森下に続き上原か…
さすがのフロントだな 笑
これで戦力外の上田とって良しとするなよ〜

195:U-名無しさん
21/01/01 10:02:29.44 a1q3H7p20.net
上田はすでに栃木への加入が決まっている

196:U-名無しさん
21/01/01 10:07:21.93 BZTZCUi8r.net
21世紀になってからもう20年経過してんのに未だに縦パス縦パス言ってる老害磐田サポには力也の良さなんて永遠に理解できないだろう
争奪戦になるのも当然だし、宝の持ち腐れだから出てくのが正解

197:U-名無しさん
21/01/01 10:07:40.18 /w3CXkPCM.net
給料3倍で複数年契約提示を蹴ったとかなら、無謀かなと思うけど、どーせそんなんじゃないんでしょ?
J2でベンチかもなのに、J1からオファー来てて残れとは少し無理あるかな。
頑張っておいでとしか言えないな。
ユースからの流出は悲しいけど。
こっちはどーやって昇格するかで精一杯だしなぁ。
J2で長期的な視野には中々立てないし。
外国人選手獲得に金かけて欲しいよ。

198:U-名無しさん
21/01/01 10:12:00.44 BZTZCUi8r.net
もう新規ビザ発行は受付してないから外国人なんかとってもいつ合流できるか全くわからん
編成は妥協しないでちゃんと7番を追い出し、遠藤にその番号を与えて万事計画通りで補強は終了だよ

199:U-名無しさん
21/01/01 10:14:40.63 wwtHoSu60.net
戦術わかった気になっているサポほど滑稽なものはないな。
戦術サポってチームがかわったり、監督が変わるとその程度だけでモチベーションが落ちるからな。
強いから応援しているのと基本的におんなじ。
それが悪いわけじゃないしそういう人も必要だが、そういった人はいずれ去る。
日常として応援する人じゃないと結局は残らないんだよね。

200:U-名無しさん
21/01/01 10:18:02.59 KqWN38Eld.net
力也が移籍しても伊藤が残れば問題なかろう遠藤とコースケで回していけばいいしハリーも戻ればな

201:U-名無しさん
21/01/01 10:20:15.73 Avqajz2i0.net
7番つけた奴ってすぐ出てくな
永久欠番にしとけ

202:U-名無しさん
21/01/01 10:23:10.65 wwtHoSu60.net
まあ、横浜FC移籍した選手たちと入れ替わりとかっていう塞翁が馬案件を経験したあとだと、
さすがに仙台はないだろうとしか思わないけれどな。
これは自分でも昇格できない苛立ちとか僻みも含んでいる見方だとはさすがに思うけれど。

203:U-名無しさん
21/01/01 10:27:33.26 qC11y0OUp.net
小野取られたか〜

204:U-名無しさん
21/01/01 10:33:00.88 fo9KwxBlr.net
小川、伊藤は移籍で構わない
中野中心に、今年上がらないともう厳しい
大森、遠藤、ありがたい。
小川、松本、藤川、今年は頼む
監督はじいちゃんでいいよ
ただ謎の外国人でもいいからFWヨロシク
アフリカ系いいかも

205:U-名無しさん
21/01/01 10:42:41.15 JN676L2+0.net
年代別代表の主力に伊藤みたいなデカいボランチの子いるよね、彼を使っていこう
あけよめことよろ

206:U-名無しさん
21/01/01 10:44:35.73 KqWN38Eld.net
しかしフベロの期間がムダだった
お風呂組というベテランを軸にする割には過密日程を意識し過ぎてコロコロメンバー変えたりして無能過ぎだわ

207:U-名無しさん
21/01/01 10:45:34.13 O3MAmjnvd.net
なんやらお前らのあたふた感が現状を物語っとるよなw
千葉コースまっしぐらやわwww

208:U-名無しさん
21/01/01 10:47:19.06 K+QK6BuI0.net
小川航基は移籍の方がお互いのためになると思う。
結果残さない上に規律違反の選手を残してもジュビロとしてはマイナスにしかならないし
個人昇格は小川にとってもプラスだしな。
受け入れ先のチームのことは知らん。

209:U-名無しさん
21/01/01 11:10:08.20 SqaK4ALY0.net
>>171
ソースもないのに断定してて草

210:U-名無しさん
21/01/01 11:11:45.50 E9WdYNCn0.net
>>161
その椎橋を今オフ猛威を奮ってるあそこが獲りに行くので玉突き補充で上原ってことらしい
椎橋じゃなくてうちの伊藤を獲りにくる噂もあるが前者のが可能性高い
若いボランチを狙ってるんだな

211:U-名無しさん
21/01/01 11:12:56.58 SqaK4ALY0.net
>>194
あり得なさすぎて草
外人獲らないわけねえんだよなあ

212:U-名無しさん
21/01/01 11:13:26.37 E9WdYNCn0.net
間違えた
>>164
その椎橋を今オフ猛威を奮ってるあそこが獲りに行くので玉突き補充で上原ってことらしい
椎橋じゃなくてうちの伊藤を獲りにくる噂もあるが前者のが可能性高い
若いボランチを狙ってるんだな

213:U-名無しさん
21/01/01 11:14:17.93 Avqajz2i0.net
伊藤の清水移籍ってありえるの?

214:U-名無しさん
21/01/01 11:14:20.61 SqaK4ALY0.net
あそこって名古屋?清水?
伊藤はいくらJ1でも清水なら拒否しそうだけど

215:U-名無しさん
21/01/01 11:15:09.39 Avqajz2i0.net
禁断の移籍なら清水

216:U-名無しさん
21/01/01 11:15:13.09 qC11y0OUp.net
>>207
昇格おじさんwww

217:U-名無しさん
21/01/01 11:17:13.79 SqaK4ALY0.net
>>212
負け犬君キタ━(゚∀゚)━!

218:U-名無しさん
21/01/01 11:18:19.49 Avqajz2i0.net
あとは
小川→福岡or大分
伊藤→名古屋or川崎or清水
石田→J2のどこか
くらいだろうね

219:U-名無しさん
21/01/01 11:22:32.13 3gqbdSHP0.net
>>213
新年早々惨めで草

220:U-名無しさん
21/01/01 11:23:15.70 8euq8NKi0.net
昇格こどおじ、新年早々必死すぎて草

221:U-名無しさん
21/01/01 11:23:56.84 O3MAmjnvd.net
>>213
新年早々... 可哀想に
今年も悲惨な一年決定やなw

222:U-名無しさん
21/01/01 11:23:57.70 SqaK4ALY0.net
伊藤は残したいな
小川と意思だに関しちゃどっちでも良いけど

223:U-名無しさん
21/01/01 11:24:54.75 SqaK4ALY0.net
>>217
お前はスレでアンチ活動に始まる1年か
そんな惨めな人生歩んだこともないのでなあw
とりあえず負け犬なのはわかるよ

224:U-名無しさん
21/01/01 11:29:37.24 O3MAmjnvd.net
>>219
うわっ 絡まれた
気持ち悪い
国立行ってくるわ バイバ〜イ

225:U-名無しさん
21/01/01 11:30:35.72 Avqajz2i0.net
小川も長谷部か片野坂のとこならワンチャン再生するかも
自分で考えて適当にやってな政一なら腐るだけ

226:U-名無しさん
21/01/01 11:30:37.17 5pA6twx9r.net
ワッチョイ変わって早々に発狂始めてくれるんだから有り難いだろ

227:U-名無しさん
21/01/01 11:36:00.31 SqaK4ALY0.net
>>220
負け犬が国立行くんか
お前が応援する方負けそうやなあw

228:U-名無しさん
21/01/01 11:37:36.06 P/r3l5yja.net
>>220
絡まれたくないならアンカーつけるなよキチガイ
はっきり言って気持ち悪すぎるわ
死ねば良い


229:フに



230:U-名無しさん
21/01/01 11:40:47.75 8euq8NKi0.net
>>223-224
磐昇こどおじ怒りの連投ワロタwww

231:U-名無しさん
21/01/01 11:45:15.16 SqaK4ALY0.net
その反応の早さお前こどおじくせえなあw
俺は違うけどw

232:U-名無しさん
21/01/01 11:47:33.22 J1jW7AHM0.net
>>209
>>210
このご時世、うちの状態考えると何でもあり得るな
大分のキャプテン鈴木ぶち抜く荒技やってのけるくらいだしちょっと今までの常識や思い込みが通用しないオフなのかもしれないな
だいたい無責任にクラブ愛で移籍しないなんて思い込み選手からしたらたまったもんじゃないと思うのよ
ワタミじゃあるまいしさ

233:U-名無しさん
21/01/01 11:49:14.99 qC11y0OUp.net
>>226
必死だなぁwww
事実を言われてピキっちゃったかwww

234:U-名無しさん
21/01/01 11:50:38.98 jv1NRYw5M.net
おいおい元日からゴミとクズとカスで煽り合いかよご苦労なこったwwwwww

235:U-名無しさん
21/01/01 11:57:12.46 8euq8NKi0.net
>>226
図星だったかw
わざわざ強がらなくてもええんやで^ ^

236:U-名無しさん
21/01/01 11:57:35.98 gvrLVH0OM.net
>>210
大熊ならやりかねないな

237:U-名無しさん
21/01/01 12:20:45.37 d5XKQPer0.net
>>227
ID変え忘れてるぞキチガイ清水サポ

238:U-名無しさん
21/01/01 12:22:42.46 inR1S7B20.net
ヤットに7付ける とクラブから言われたん?

239:U-名無しさん
21/01/01 12:27:39.54 tmv57D/E0.net
こんなヤバイチームから逃げたほうがいいと考えるのは当然だな
強化の目指すところがはっきりしない、いつまでも過去の栄光にすがって
過去しか見てないチームだからな
もはや、仙台や鳥栖レベルにクラブのブランド価値で勝てないチームがジュビロ
若手ほど賢いよ、ちゃんとわかってる

240:U-名無しさん
21/01/01 13:07:52.98 0ucp0gh7M.net
でもお前は居座るんだな?

241:U-名無しさん
21/01/01 13:12:57.59 J+OlOrLl0.net
上原、仙台で確定か・・。
もっと上手くなって、また戻ってこいや!
生え抜きだしいつか戻ってくると信じてるわ

242:U-名無しさん
21/01/01 14:00:11.22 pznjxRNj0NEWYEAR.net
>>233
仙台で7が空くからと言われたに違いない

243:U-名無しさん
21/01/01 14:17:45.82 SqaK4ALY0.net
>>234
ブランドなんてこっちが上がればすぐ変わるくらい不安定なもんだよ
所詮イメージだし
強いて言うなら磐田は随分マシな方

244:U-名無しさん
21/01/01 15:14:03.05 CbJcuLux0.net
>>238
正月からどんだけ必死なんや笑

245:U-名無しさん
21/01/01 15:15:46.31 wwtHoSu60.net
逆に大井とか太田とかこーすけとかよく戻ってきてくれたなあ。
まあ、移籍でもなんでもしてどこでも活躍すればいいよ。
今年はJ1きちんと見てなかったんで、なんで磐田が出ているんだとか寝ぼけたことを思ったなw

246:U-名無しさん
21/01/01 15:20:33.90 J1RO+wOvd.net
名波は人たらしの才能は凄かったからな
政一は監督として無能なうえに選手からの人望もない

247:U-名無しさん
21/01/01 15:27:58.45 reQjgfrY0.net
これが政一秀人岡田の限界なんだよ

248:U-名無しさん
21/01/01 15:29:38.07 VVttM3+30.net
航基と洋輝は上原みたいにJ1からオファー来りゃ出るんじゃないの
オファーが来た上でそれでも今のジュビロに残って何か得るものがあるかと言うと難しいと思うよ

249:U-名無しさん
21/01/01 15:34:06.02 S767kYNy0.net
航基にオファーだすクラブか
逆にそのクラブのスカウト大丈夫って思っちゃうのは内緒な

250:U-名無しさん
21/01/01 15:36:01.24 VgtSDKoL0.net
普通に考えてJ1からのオファー無いわけないよな

251:U-名無しさん
21/01/01 15:36:06.40 MsHqE3DZ0.net
>>244
しーっ

252:U-名無しさん
21/01/01 15:48:47.88 gQK+3Ybkr.net
でもお前ら力也なんかJ1レベルじゃないから


253:個人昇格なんかできるわけないって言ってたよなww サッカー見る目ないよお前ら



254:U-名無しさん
21/01/01 15:50:40.03 5KVpPnO1M.net
たしかに今年仙台が降格したらJ2レベルの選手だな

255:U-名無しさん
21/01/01 16:16:42.62 i6QqCbKPa.net
磐田というか静岡のサッカー関係者の認知の歪みみたいなのは結構デカいよね正直

256:U-名無しさん
21/01/01 16:35:59.92 fnGxGYNU0.net
仙台で欲しいのはしまおとGKの外国人ぐらいかな

257:U-名無しさん
21/01/01 16:36:53.44 SqaK4ALY0.net
上原について報道してるの報知だけだろ
報知は仙台に関する盛大なやらかししてるし信じられんとこもある

258:U-名無しさん
21/01/01 16:37:52.14 +4vdLO6x0.net
若手はオファーあるならこんなクラブ見捨てた方がいいわ
上原は仙台で頑張ってくれ

259:U-名無しさん
21/01/01 16:40:39.56 J1RO+wOvd.net
>>251
現実を見ろよ昇格おじ

260:U-名無しさん
21/01/01 16:40:56.39 +4vdLO6x0.net
今年昇格出来んかったらサッカーは海外だけでいいな

261:U-名無しさん
21/01/01 16:42:23.27 CbJcuLux0.net
>>251
しつこいんじゃ、ボケ

262:U-名無しさん
21/01/01 16:44:04.52 +4vdLO6x0.net
上原だって残留したところで使われないのは分かってるからな
それなら来てくれって頼まれた所に行った方がやる気も出るだろ

263:U-名無しさん
21/01/01 16:44:21.18 anOqGaAX0.net
7番の選手もし来たら大事にスタメンで使います
判断力よくミドルが怖いけど、パスミスもたまにやらかす印象です。取説欲しいです。

264:U-名無しさん
21/01/01 16:49:19.79 SqaK4ALY0.net
そもそも上原レンタルかもしれんしなあ

265:U-名無しさん
21/01/01 16:49:52.17 3gqbdSHP0.net
>>251
悔しいのぉwww

266:U-名無しさん
21/01/01 16:55:28.78 VgtSDKoL0.net
移籍情報サイトによると今年の一月末で契約切れるってさ諦めろ

267:U-名無しさん
21/01/01 17:02:16.38 g4ojjQlS0.net
使われてないで移籍だからしゃーない
おじいちゃんの起用法がアホすぎた

268:U-名無しさん
21/01/01 17:02:45.21 +4vdLO6x0.net
仮にレンタルだったとしても片道切符だろ

269:U-名無しさん
21/01/01 17:09:00.57 J+OlOrLl0.net
若い・年俸1200万で格安・0円移籍
伸びしろある・計算できる(フォルリンのような地雷ではないw)。
各チーム、ダメ元でも上原にはオファーするだろ
ただ、遠藤と康裕からレギュラー奪えないというのは
所詮その程度の選手だった、とも言えるけど・・

270:U-名無しさん
21/01/01 17:09:20.57 tmv57D/E0.net
政一監督(兼実質の強化責任者)「遠藤獲得は若手の成長にも役立つ」
→実際は逃げ出しました

271:U-名無しさん
21/01/01 17:09:33.67 gQK+3Ybkr.net
フロントもサポも頭20世紀だから若手は早く逃げ出した方がいいよな

272:U-名無しさん
21/01/01 17:09:46.47 91lzb4d20.net
出てくのは残念だが仕方ないJ2だもん
結局ベテラン頼りで中堅に出ていかれてベテランと試合に絡めない若手が残るのは黄金期の末期と同じで
まるで成長していない

273:U-名無しさん
21/01/01 17:40:41.91 /w3CXkPCM.net
お風呂浸かって降格、降格後もお風呂浸かってJ2残留とかだもんな。
洋禿に騙されたね。

274:U-名無しさん
21/01/01 17:43:20.74 8k2kr2aS0.net
昇おじがそういうならやっぱり上原は0円移籍なんだろうな
疫病神今年こそ死ね

275:U-名無しさん
21/01/01 17:48:58.30 DuUOFhdrM.net
このクラブは監督ハゲ縛りとかあるんですか?
どうせハゲならロティーナみたいないいハゲにすればいいのに
J2だとおぞいハゲが関の山だね!

276:U-名無しさん
21/01/01 17:52:50.61 J+OlOrLl0.net
でも力也ってそれほどの選手だったか?
「上原の大活躍で勝った!」とかいう試合、ほとんどなかったような気がするが

277:U-名無しさん
21/01/01 17:57:27.33 J1RO+wOvd.net
>>270
H町田戦とか上原居なかったら負けてた

278:U-名無しさん
21/01/01 18:11:16.47 xb1JY8oK0.net
神戸小川もジャメと一緒か。

279:U-名無しさん
21/01/01 18:25:36.74 mmiJ7Eax0.net
ここ数年のパフォーマンスみるに小川航には萬代臭漂ってたからまあ移籍でもいいし
力也もあの使われ方では出て行きたいのも判らんでもないからしょうがない
でもせめて移籍金取れるような移籍じゃないとちょっと辛いわ
しかも力也なんてユース上がりなんだから尚更後ろ足で砂掛けるような移籍の仕方はして欲しくないわ

280:U-名無しさん
21/01/01 18:29:27.58 8euq8NKi0.net
>>268
昇格スレより
177 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 8b5b-O9mk [118.104.18.210]) [sage] :2021/01/01(金) 16:37:49.18 ID:SqaK4ALY0
磐田はここから3連敗したのに6位に上がってるしやっぱ昇格予想

281:U-名無しさん
21/01/01 18:30:29.93 gQK+3Ybkr.net
散々石投げ付けてきたのに後ろ足で砂かけるなとか、力也を聖人か何かだと思ってるのか

282:U-名無しさん
21/01/01 18:38:52.09 0WSvqeBKa.net
小川コ は正直いらない
規律を破ってチームに迷惑をかけるような口だけの選手は出ていって構わない

283:U-名無しさん
21/01/01 18:41:54.43 GVqJnZYuM.net
力也移籍なら一緒に個サポも持ってって下さい

284:U-名無しさん
21/01/01 19:10:04.96 2HRyN/a9d.net
正直力也はいなくなってもいても本当にどうでもいい。力也に背番号7をあげてるのも勿体なかったし。
居なくなるならなるで応援は二度としないし

285:U-名無しさん
21/01/01 19:16:06.50 8k2kr2aS0.net
いくらなんでもひどすぎワロタ
クラブ愛を強要するのにいざ出てくとこの罵詈雑言
逃げるが勝ちだねこんな泥舟クラブからは
選手キャリア短いのにこんなクズ共のためにプレーなんかしてらんないよな

286:U-名無しさん
21/01/01 19:19:03.65 J+OlOrLl0.net
選手の寿命は短いし仕方ない
大南だって柏に移籍して成功したわけだし、そこらへんは個人の人生だわ
残った選手で来季も戦うしかない。それだけ

287:U-名無しさん
21/01/01 19:20:21.00 J1RO+wOvd.net
来るもの拒まず去るもの追わずの精神

288:U-名無しさん
21/01/01 19:27:28.58 SqaK4ALY0.net
>>268
あまりに関係無さすぎて草

289:U-名無しさん
21/01/01 19:40:04.14 pq68GQ1rM.net
上原伊藤航基中野と盗られたら
もう終わりだな
どこのJ3かと思うほどの選手層、希望も何もない
もうダメならダメで中位以下に沈めておけばいいのに
下手にプレーオフ圏内くらいの順位で昇格出来ないクラブと草刈り場ターゲットにされるんよなあ

290:U-名無しさん
21/01/01 19:52:24.80 3gqbdSHP0.net
>>282
お前が言ってることと反対になるってことが分からんかねw

291:U-名無しさん
21/01/01 19:57:06.55 J+OlOrLl0.net
そう言や荒木ってどうなった?
あのクズ、サブ扱いがイヤでうちを裏切り京都に移籍したが
結局、未だにサブじゃんw。クズはクズなんだよね。まだ田中真琴と付き合ってるの?

292:U-名無しさん
21/01/01 20:02:14.66 pq68GQ1rM.net
女々しいなあ
出てった選手をネチネチネチネチと
女々しいっていうかオネエホモだね
クサレ肛門野郎

293:U-名無しさん
21/01/01 20:03:25.00 U0ZebYVEa.net
ルリーニャの取説ください

294:U-名無しさん
21/01/01 20:06:19.19 JsgAESdl0.net
戦術ニキは力也とフベロの信者になりがち

295:U-名無しさん
21/01/01 20:09:48.04 dRXdfjgu0.net
選手に選ばれない時点でチームの負けなんだ。
ジュビロが選ばれない理由は「弱いから」。弱ければ人気も出ないしスポンサーも着かない。給料も少なければ人生かけられない。
サポと違って遊びじゃないから仕方ないよ。

296:U-名無しさん
21/01/01 20:15:06.67 +wiEtBW70.net
伊藤の去就が気になって心が苦しい
川崎?名古屋?清水??
何があっても動じないように覚悟はしてるけど
どういう選択であれ早くこの状況から解


297:放されたい



298:U-名無しさん
21/01/01 20:16:27.24 wwtHoSu60.net
出てった選手も応援するに決まっているだろ。
また帰ってこないとも限らないんだし。いろんな理由で。
出てった選手を罵倒するとか愚か者のすること。
実際になんと思っていようと応援し、活躍を祈るしかない。
選手がチームを選ばない理由なんて様々だよw
レギュラーとれないから、戦術があわないから、東京に行きたいから。
様々な理由がある。そんなの外野からわかるわけないだろ。

299:U-名無しさん
21/01/01 20:16:40.95 tmv57D/E0.net
荒木見てみたけど、最初は使われたけど
金沢と緑に負けたあたりから急激に評価落としてサブ扱いに格下げって感じだな
最後らへんは契約?だから仕方なくアリバイ交替で使われた感じ
スタッツみると(28試合)
ゴール0 アシスト1 クロス50 チャンスクリエイト 14
これは干されても仕方ないよね

300:U-名無しさん
21/01/01 20:20:24.54 bom5ohLFM.net
J1清水
J2磐田
J3藤枝、沼津
これが一番バランスがいい
なんなら藤枝と磐田が逆でも可
俺らはJ1でなんとか頑張るからおまいらはJ2をしっかり頼むわ
一緒にJリーグを盛り上げていこう
いい若手いたら拾ってやるから卵を稚魚にするまでは育ててくれ

301:U-名無しさん
21/01/01 20:22:10.97 tmv57D/E0.net
に対して松浦はJ1でもちゃんと戦力として働いてたな
松浦に出て行かれたのは本当に痛い

302:U-名無しさん
21/01/01 20:25:14.17 pq68GQ1rM.net
>>293みたいな煽り荒らしはともかく
もっと危機感持たないとマジでこういうヒエラルキーが固定化されない状況なんだが
強化部は本当にわかっているんだろうか
このままじゃ営業収入にダイレクトに響いてくるぞ

303:U-名無しさん
21/01/01 20:25:35.79 J1RO+wOvd.net
松浦は出て行く前そんなに使われてなかったから仕方ない

304:U-名無しさん
21/01/01 20:26:50.90 ckT+IKqra.net
>>293
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

305:U-名無しさん
21/01/01 20:31:02.80 reQjgfrY0.net
>>293
清水は消えた方がいい

306:U-名無しさん
21/01/01 20:32:08.44 5xDg7DAB0.net
若手中堅がJ1移籍するのはJ2クラブの宿命だから仕方ないし諦めてる
そんなことより外人補強はどうなってるのか…
外人当たれば上がれるから頼むよほんと

307:U-名無しさん
21/01/01 20:34:49.35 8k2kr2aS0.net
昇格逃して変に目立った中堅若手を抜かれてますます弱体化するのが千葉化の恐ろしさ
外人ガチャで奇跡的なあたり引かなきゃ今年はボトムハーフ下手すりゃ降格するぞ

308:鹿
21/01/01 20:35:55.18 spQelyWXd.net
>>293
J1でがんばるとかwww
お前ら廃墟だぞ 身の程考えろよ
駅前の異常な光景さっさと直せよ
マヌケしかいないから無理かwww
来年廃墟同士で試合できるように沈めてやるから

309:U-名無しさん
21/01/01 20:36:19.81 8euq8NKi0.net
>>293
今年昇格しないと、この序列が強固になるぞ
サポーターの磐田離れも進むだろう

310:U-名無しさん
21/01/01 20:38:00.70 SqaK4ALY0.net
>>293
磐田はJ1なんよなあ

311:U-名無しさん
21/01/01 20:39:24.01 pYWgIPFBa.net
>>300
降格したら見切り付けられるからそれでもいいかも

312:U-名無しさん
21/01/01 20:40:31.46 VgtSDKoL0.net
外人ガチャ回してもうちの弱化部じゃあルキアンレベルが精一杯

313:U-名無しさん
21/01/01 20:41:35.30 pYWgIPFBa.net
今年昇格出来なかったらもう二度と上がれないだろう
フロントが最初からやる気ないしもう駄目かもしれんな

314:U-名無しさん
21/01/01 20:43:09.73 N3qiZ2fm0.net
個人的にはたまたま近くにあるクラブで行きやすいし生観戦好きだから見てるだけだから。
ぶっちゃけJ3に落ちようがクラブが消滅しないならそれでいいや。チケットも取りやすいしスタジアムも空いてて快適。
J


315:1J1言ってるやつはイニエスタ見たいだけだろ。



316:鹿
21/01/01 20:43:15.56 spQelyWXd.net
廃墟になった時点でもう詰んでるんだよな
今までさんざん警告してやったのにな
自覚できなかったな
まあお友達の廃墟沈めてやるから
来年から仲良く2部リーグで門番でも
やってろ

317:U-名無しさん
21/01/01 20:48:12.50 RZxVOp5Z0.net
今年は降格組がいないんだから本当に昇格のチャンス
というか昇格逃したらマジで千葉とか京都化しかねない
攻撃の組み立ては遠藤に頼って守りは気合いと頑張りという戦術なら
とにかく絶対的なFW取らないとどうにもならんぞ

318:U-名無しさん
21/01/01 20:49:07.31 kmHjVWRQM.net
>>306
その気概が感じられないからな
チョンパと対照的

319:U-名無しさん
21/01/01 20:49:43.22 RPJizAqz0.net
>>305
ルキアンレベルならまだ小吉中吉くらいな方だろ
下手すりゃルリーニャ解雇しなけりゃよかったって思うような大ハズレのリスク大
元はといえばまともにスカウティングせず
代理人が売り込んできた選手をYouTubeでプレー確認して獲得可否を判断してる無能未満のゴミ弱化部が全部悪い

320:U-名無しさん
21/01/01 20:50:45.70 Ve0kpIff0.net
素性の良いロドリゲス来い

321:U-名無しさん
21/01/01 20:53:48.53 RPJizAqz0.net
素性のいいロドリゲス欲しいなんて言ってると
素性の悪いフォルリンを摑まされるぞ
ジウを発掘してきた頃みたいに真面目にスカウティングしろ

322:U-名無しさん
21/01/01 20:57:04.16 OkDstw+j0.net
>>308
君っていくつ?未成年の子?

323:U-名無しさん
21/01/01 20:58:08.83 J1RO+wOvd.net
じゃあ素性の良いギレルメで妥協するよw

324:U-名無しさん
21/01/01 20:58:09.30 Avqajz2i0.net
もう、そういう人材はフロントにいないみたいよ

325:U-名無しさん
21/01/01 21:06:57.50 FMev5cSqM.net
素性のいいギレルメって
スリはやるけど首切り強盗はしないよってレベルだよねー多分

326:U-名無しさん
21/01/01 21:09:03.41 3gqbdSHP0.net
>>303
おじいちゃん今年もJ2だおw

327:U-名無しさん
21/01/01 21:17:48.53 Bwmd/1kW0.net
ロドリゲスなら多少素性が悪くても全然OKじゃね?ピッチ内できっちり結果出しそうだし。
FWの選手は我の強い猛獣で良いんだよ。

328:U-名無しさん
21/01/01 21:17:53.50 Meyu8tR1p.net
実際獲得は素性の悪いフォルリン

329:U-名無しさん
21/01/01 21:24:02.51 5Nkc5xtn0.net
綺麗なジャイアンならぬ綺麗なロドリゲスこい

330:U-名無しさん
21/01/01 21:28:59.08 J+OlOrLl0.net
ロドは結果は出してたじゃん
アダやジェイと同じレベルだってわ。
上原とか言うザコとは比べ物にならんレベル

331:U-名無しさん
21/01/01 21:37:39.69 KKjYzjQ+r.net
パーティしない、遅刻しない、犯罪しない=素性良いでしょ。
ボール蹴り出してレッド貰うのはお愛嬌。

332:U-名無しさん
21/01/01 21:44:30.91 VgraPrXv0.net
飲酒ひき逃げ、強姦、強姦さえしてなければ
コソ泥でもなんでもいいよ
このままだとマジでお取り潰しの憂き目に遭うから外国人獲得にあたっては身辺調査を徹底すべき

333:U-名無しさん
21/01/01 21:51:26.84 uXSODdN30.net
清水が伊藤獲ったら怒る?
磐田って財政的に今どんなカンジよ?

334:U-名無しさん
21/01/01 21:53:30.10 +4vdLO6x0.net
そこまで行ったら怒るの通り越して呆れるだけだな

335:U-名無しさん
21/01/01 21:56:11.26 nLOQ4pqZ0.net
伊藤は、シントトロイデンとか浦和とかに行きそう

336:U-名無しさん
21/01/01 22:10:57.17 xGZpW8VS0.net
フベロ信者が上原やたら好きなのはなぜ

337:U-名無しさん
21/01/01 22:15:03.08 TlK3eHQr0.net
名波があの戦力で戦えてたって事が今となっては再評価せざるを得ないかもしれない
若手をもっと使えと連呼されてた当時の力也なんかは絶賛されてたのに、出て行くとなったらこのザマだよ
こうきもそうだな

338:U-名無しさん
21/01/01 22:20:26.78 pwmTVjvla.net
>>325
当たり前だろ
死水なんかに逝くのも、死水がうちから引くのもタブーだ
募金までしてやった仇を、スタジアムを破壊するという形で返しただけでなく、
選手を引きぬくなんてしたら全力で死水を呪う

339:U-名無しさん
21/01/01 22:23:42.76 J+OlOrLl0.net
力也は、フベロの時は後ろでキチンとパス回しに参加してて
大失態は殆どなかったからね。
フベロ信者は上原好きが多いと思うわ
あと、フベロ教の人って海外サッカー好きが多いのかもね。
「ネガトラ」とか、40代以降の人しか知らん言葉を
やたら使いたがるしww

340:U-名無しさん
21/01/01 22:25:58.77 Ve0kpIff0.net
でも力也は後ろで回すより推進力を持って持ち運ぶ方が得意でしょ。

341:U-名無しさん
21/01/01 22:37:59.66 V3hRko0Kr.net
ユニ売上2位の人気選手をフベロ信者が〜とか無理やりすぎるわ
ノイジーマイノリティだと自覚しろ

342:U-名無しさん
21/01/01 22:46:29.14 VgtSDKoL0.net
いまさらフベロの名前出して上原過小評価しようとしてるの?

343:U-名無しさん
21/01/01 22:49:03.09 9S8zPIgjM.net
まーた嫉妬か

344:しみサポ
21/01/01 23:03:25.05 y/gZtJM90.net
おまいらうちのチームに鞍替えする? 今でも歓迎するぜw 同じ静岡県民同士仲良くしようぜw

345:U-名無しさん
21/01/01 23:10:43.78 qC11y0OUp.net
伊藤なんて要らねぇ〜w

346:U-名無しさん
21/01/01 23:12:54.67 pVQzMfoJ0.net
立田更新してるし、普通に考えて伊藤はいらないよな清水。

347:U-名無しさん
21/01/01 23:13:12.41 nLOQ4pqZ0.net
これからジェフみたいになるんだろう

348:U-名無しさん
21/01/01 23:38:44.69 slhV929G0.net
>>338
伊藤ってボラじゃ無いの?
ボラだったら欲しいんだけど

349:U-名無しさん
21/01/02 00:30:50.74 1WLWISFPa.net
>>339
死ねカス

350:U-名無しさん
21/01/02 00:32:38.26 EHCsHfx+0.net
航基ルキアン中野が期待通り点取れていれば遠藤は来ないで、上原も伊藤もみんな残ったんじゃないかと思えなくもない。
ということで強力な点取り屋よろしく。

351:U-名無しさん
21/01/02 00:41:14.35 8vS76EVd0.net
>>338
何で磐田サポが伊藤をCB扱い?
元々ボランチだぞ。

352:U-名無しさん
21/01/02 01:02:37.00 HfvbUlQM0.net
>>339
あり得なさすぎて草

353:U-名無しさん
21/01/02 02:17:41.19 3AX/kfTw0.net
あーなるほどね
伊藤はバカには既にCBの選手て認識されちゃってんだね
しょうもないおっさんがボランチのファーストチョイスでコンバートさせられてる現状ではボランチとして迎えてくれるクラブにブチ抜かれる可能性は十分高いな

354:U-名無しさん
21/01/02 02:18:20.92 kPjvqkeg0.net
力也、お別れきたか。完全移籍かよ・・
いつか戻ってこいや!

355:U-名無しさん
21/01/02 02:21:42.86 8vS76EVd0.net
>>339
今年昇格逃したら
千葉やヴェルディみたいになるな
国内移籍も個人昇格があたりまになってきたし

356:U-名無しさん
21/01/02 03:51:57.79 tIlCfSOW0.net
ジェフより勝ってる所はないよな。選手の質も正直負けてるわ

357:U-名無しさん
21/01/02 05:43:05.99 uvxkwWCE0.net
勝ってるところは高齢者のプライドの


358:高さ 未だに黄金期の夢から覚めてない。 鈴木の爺さん監督にして遠藤なんか呼んだのがその証拠



359:U-名無しさん
21/01/02 05:57:09.89 jQ6MVS510.net
実績だけは勝ってるから

360:U-名無しさん
21/01/02 06:22:46.11 lGgMl48p0.net
もう上がれないだろうな

361:U-名無しさん
21/01/02 07:21:28.26 kPjvqkeg0.net
アダのFC東京の移籍は仕方ない
大南の柏への移籍も仕方ない
で、上原の移籍は?。
もちろん遠藤は素晴らしい選手でレジェンドだが
力也はキープすべき選手だったのでは?

362:U-名無しさん
21/01/02 07:53:12.30 cs4tUSXL0.net
今更ガタガタ言うな
あんな仕打ちをした時点で逃げ出されて当然なんだからわかってた事だろう

363:U-名無しさん
21/01/02 08:02:28.01 rfolGW5ya.net
>>349こういうサッカー界を理解不能な能書き野郎はいつ居なくなるのだろう?

364:仙台
21/01/02 08:26:46.86 Ar3wEKTE0.net
カスが遠征してきて困ってます(泣)

365:U-名無しさん
21/01/02 08:36:15.64 Zuo45ToZ0.net
さて、ジュビロの関係者何人かは全国高校サッカーに偵察行ってるんだろうか?
金の卵を探しに行って欲しい。

366:U-名無しさん
21/01/02 08:45:33.26 +21GqjQh0.net
行くわけないだろw

367:U-名無しさん
21/01/02 08:57:12.15 +ZP0eOkYd.net
あんな仕打ちって何?
出してあげて当たり前ってこと?遠藤より康裕より選手として下だと監督が判断しただけでしょ?
背版7もあげてるし十分優しくしてやってると思うけどね?これで拗ねるならそんだけの選手ってことじゃん?

368:U-名無しさん
21/01/02 08:59:24.64 kxGm6MPr0.net
>>349
だな
遠藤や中村俊輔は確かに偉大な選手であるが
俊輔を切ったマリノスは一昨年優勝し
遠藤に見切りをつけたガンバは昨年2位だからな

369:U-名無しさん
21/01/02 09:02:11.52 nKlOHTYi0.net
>>344
今年昇格逃したら主力はみな移籍だよ…
J2沼にどっぷり浸かるよ

370:U-名無しさん
21/01/02 09:27:03.52 qMPbW/VOa.net
とにかくジュビロを卑下したい一心しかないから選手と他クラブを見る基準がその時の自分に都合良くブレまくり
まともな頭のある人間ならそんな生ゴミとは関わり合いたくないから無視するのに、それを肯定と受け取って増長し日に日にモンスター化が進む
世間との乖離が加速する5ちゃんサポは年を越すべき存在ではなかったなとしみじみ思う

371:U-名無しさん
21/01/02 09:32:05.53 owJRtlZNM.net
逆神を桜になすりつけて、今年はチームが上昇するかと思ったけど、変なのが居座るから今年もしんどい一年になりそう。

372:U-名無しさん
21/01/02 09:33:04.02 kxGm6MPr0.net
>>361
自己紹介乙

373:U-名無しさん
21/01/02 09:33:40.03 3AX/kfTw0.net
>>361
その通りだから今すぐ腹を掻き切って死ね

374:U-名無しさん
21/01/02 09:49:43.01 cs4tUSXL0.net
>>358
それだよ
いらないと宣告したから出ていかれた
なのに今更ガタガタ文句言うバカがいるんだよな
遠藤と10年心中してろ

375:U-名無しさん
21/01/02 09:53:16.49 /QVhFC7j0.net
未来も希望もない
高齢限界集落ってこんな気持ちなんだって初めて実感できた
ありがとー名将鈴木政一

376:U-名無しさん
21/01/02 10:02:17.44 TXIwlIJW0.net
遠藤みたいな腰掛けレンタルのジジイ重用してユース上がりに逃げられるんじゃ
全権監督はやっぱり無能だね
アラフォー引退間際の選手は急激な衰えで突然使い物にならなくなるのにこんなのに今季昇格を託すとか気が狂ってるね
半年でレンタルバックさせろよこんなの残しておいても害になるだけ

377:U-名無しさん
21/01/02 10:06:29.16 HfvbUlQM0.net
ベテランむっちゃ切った


378:のにまーだイメージでベテラン言ってるし



379:U-名無しさん
21/01/02 10:12:20.87 nsm/TVuDM.net
上原上原うるせーなホモかよ

380:U-名無しさん
21/01/02 10:12:54.19 uvxkwWCE0.net
鈴木政一こそ黄金時代の象徴
遠藤に当時の名波の姿を重ねているのであろう

381:U-名無しさん
21/01/02 10:14:08.65 JoOoWVGb0.net
出てった選手にネチネチ拍手すんなってのはその通りだわ

382:U-名無しさん
21/01/02 10:14:10.87 HfvbUlQM0.net
んなわけねーじゃん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1255日前に更新/193 KB
担当:undef