秒刊コンサドーレ3329日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ at SOCCER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:U-名無しさん
20/10/20 20:40:44.54 l2Vkv8GU0.net
オナイウは一回ミシャに捨てられてるんだがなぁ

451:U-名無しさん
20/10/20 20:41:58.16 Qd1mFXm7a.net
けど劣頭によると
ミシャの希望で採ったらしいな。

452:U-名無しさん
20/10/20 20:44:00.66 vQC03cVdr.net
>>398
新潟ですらそういう成功体験はしたんだよな
岡山で18得点、翌年は新潟に戻って23得点

453:U-名無しさん
20/10/20 20:44:46.33 QUw1Fvxma.net
>>448
前線では足の速い選手好きなんだね
岩崎武蔵小柏

454:U-名無しさん
20/10/20 20:44:46.82 k6axiARaa.net
あの時レッズ解任されてなかったら使い初めてたという説もあればミシャの意向抜きのフロント主導で取ってきたという説もあるし部外者にはよく分からん

455:U-名無しさん
20/10/20 20:46:32.84 QUw1Fvxma.net
オナイウとったら小柏とかぶっちまうなあ
いやかぶってもいいんだけどさ

456:U-名無しさん
20/10/20 20:47:18.44 fNgV6osG0.net
鹿戦を観直して気付いたこと
・ルーカスは金子に球を出したあと走っても球がもらえないので不満顔
・高嶺は勝利後にミシャの頭をポンポンしてた
・駒井の得点時に宮澤と荒野はさりげなく福森を称えた
・駒井の得点時にオフサイド主張で手を挙げる鹿DFの中、関川だけは消極的に挙げる

457:U-名無しさん
20/10/20 20:49:05.34 QUw1Fvxma.net
>>453
ルーカスと金子の共存てけっこう難しいよね

458:U-名無しさん
20/10/20 20:52:31.83 lsAWAtUJ0.net
185センチでポストとヘディングうまいやつとってくれよ

459:U-名無しさん
20/10/20 20:53:49.23 QUw1Fvxma.net
武蔵に依存してしまった今年の反省生かして
ロペスにすら個人生かすよりもパス出しや囮の動き
させるくらいだからあんまし役目も小柏とかぶる
オナイウにはいかないと思う
それより駒井や荒野くらいの守備をしてなおかつ彼等以上の得点能力ある選手なら獲得に動くだろうけど
そんな選手っているのか?

460:U-名無しさん
20/10/20 20:55:15.73 2U6mjH3+0.net
金子はサイドに流れるからルーカスのスペース潰してること多いんだよね

461:U-名無しさん
20/10/20 20:57:13.55 p+kJaPLG0.net
ルーカスが中に入る動きしてるやろ

462:U-名無しさん
20/10/20 20:57:24.80 +vydYgnJr.net
当時の浦和は興梠武藤忠成ラファズラと年間2桁狙えるFWがこんなにも揃ってたからな
千葉でのオナはキャリアハイが6得点。それで個人昇格したんだからだれがどうみてもJ1は早すぎって思っちゃうわ
高澤はよくやってるよな
大分サポはピーク時の高松以上と言うくらい。去年はJ3の選手だったのに凄いわ

463:U-名無しさん
20/10/20 21:00:32.37 QUw1Fvxma.net
いっぺん白井と金子の組み合わせ見てみたい

464:U-名無しさん
20/10/20 21:00:45.05 iaNpTrew0.net
オナイウはミシャの強い希望で浦和が獲った
ぜひ育ててみたいってコメントしてた記憶が
ある。

465:U-名無しさん
20/10/20 21:02:07.32 j+931M230.net
ルーカスがボール持ったら
中にしか行かないのは何とかならんのか

466:U-名無しさん
20/10/20 21:02:44.01 +vydYgnJr.net
なんだかんだで、ロペスがエースストライカーになりそうな気がするなぁ
鹿戦の6.5に疑問視する奴がいるけど、一応速攻のきっかけは作ってたからな

467:U-名無しさん
20/10/20 21:03:50.80 p+kJaPLG0.net
>>462
ちゃんと試合見てねおじいちゃん

468:U-名無しさん
20/10/20 21:04:24.54 p+kJaPLG0.net
縦切られてるのに縦に行けって叫ぶおじさん懐かしい

469:U-名無しさん
20/10/20 21:09:06.92 80Ppo6l0a.net
ロペって空回りしかしてないしな、とにかく歯車として噛み合ってない
フィニッシュだけに専念させられる位うちのビルドアップ力が上がればまた違うかもしれんけど

470:U-名無しさん
20/10/20 21:13:35.18 zv3e+8hx0.net
>>409
アホやなw

471:U-名無しさん
20/10/20 21:16:16.75 zv3e+8hx0.net
>>465
シュートコースないのに打てとかもよくいるよね

472:U-名無しさん
20/10/20 21:17:03.86 p+kJaPLG0.net
>>462
>>466
お友達呼ぶなよ〜

473:U-名無しさん
20/10/20 21:18:04.31 p+kJaPLG0.net
今更だけど清水ホームで鳥栖相手にシュート数2-15って地味にヤバいな

474:U-名無しさん
20/10/20 21:21:46.81 TnClFsmx0.net
>>444
うっすらの記憶だけど藤本がいた時は右のシャドーで藤本が移籍してからは試合の中で流動的にセンター入ってたりしてたと思う。

475:U-名無しさん
20/10/20 21:22:15.93 lI1DXC6c0.net
オナイウは横浜があってるだろ

476:U-名無しさん
20/10/20 21:23:49.54 rXgdgogF0.net
>>454
ネコタクはルーカスからパスもらったらすぐに中にカットイン狙ってるから、外回ってるルーカスが見えて無い。ワンツーでもらいたいルーカスの意図はまるっきり感じ取れてない。
ロペスにも思うけどコンビネーションをもう少し意識したら自身の結果も良くなると思うけど。

477:U-名無しさん
20/10/20 21:23:59.66 97pOcDvkr.net
俺も小次郎と田中とミンテと福森と宮澤と高嶺とルーカスと菅と駒井と金子とロペスは空回りしかしてないと思う

478:U-名無しさん
20/10/20 21:25:37.37 97pOcDvkr.net
自分が語りたい説の根拠を勝手に脳内で作り上げちゃうのって高齢あるあるらしいよ

479:U-名無しさん
20/10/20 21:26:29.27 8ze6l5Iod.net
>>431
パワハラ監督のしくじり先生はダゾーンでやってほしいw

480:U-名無しさん
20/10/20 21:28:16.21 zv3e+8hx0.net
>>471
去年の前半戦はシャドーだった記憶あるわ

481:U-名無しさん
20/10/20 21:31:51.26 xz3SPzyJ0.net
鹿島戦の駒井のゴールみたいなニアで合わせるゴールがもっと見たいわ

482:U-名無しさん
20/10/20 21:35:33.94 TnClFsmx0.net
オナイウのストロングポイントは相手背負うプレーとヘディングと体の強さが売りの選手だからウチでは2列目というよりジェイの代わりになるのかな。

483:U-名無しさん
20/10/20 21:37:58.79 ivdL


484:7cbV0.net



485:U-名無しさん
20/10/20 21:38:07.23 sEhu36JzM.net
>>401
またあいつらに合わなきゃならんのかって思われてるよ

486:U-名無しさん
20/10/20 21:41:58.89 ak9yYMhlr.net
ClariSもとうとう顔出ししたしコンサドーレも来年にはJ1とるやろ
あんなかわいいこいたらSKN48も企画倒れだわ
北海道も札幌誇らしいな

487:U-名無しさん
20/10/20 21:44:53.20 lh145wzz0.net
ベガルタスレの勢い止まらんなw

488:U-名無しさん
20/10/20 21:46:35.92 fNgV6osG0.net
>>481
(ノ∀`)

489:U-名無しさん
20/10/20 21:49:58.43 HZADZ0Nb0.net
仙台スレ半端ないって!!

490:U-名無しさん
20/10/20 21:52:02.03 +qJuZnYix.net
どうして

491:U-名無しさん
20/10/20 21:52:35.53 8ze6l5Iod.net
ミチブチショック後にけさい戦やりたかったな
今年はもう無いのか

492:U-名無しさん
20/10/20 21:57:18.13 JrG5Ayala.net
>>453
地味に高嶺怖い

493:U-名無しさん
20/10/20 21:59:43.06 uLyoXCSfr.net
なんだか、今のコンサはストヤノフがいた頃の岡山っぽいな。お互い3421だし
あのときの岡山もチアゴ(元広島の方)というCFがいてそこそこ点取ってたが連動性を失う元凶でもあったから
終盤になると外されるようになったね。今のウチだとロペスに当たるのかな
最後徳島をけさらせてウチの昇格をアシストしてくれたが
その試合の岡山は現仙台の石原を前線に置いた0トップだったという…

494:U-名無しさん
20/10/20 22:03:28.63 JrG5Ayala.net
わからん!
お前の例えはわからん!
だが嫌いじゃない

495:U-名無しさん
20/10/20 22:04:00.63 gHEX2mUe0.net
>>480
浦和にウチから2点取ったFWいるぞ

496:U-名無しさん
20/10/20 22:05:34.29 ivdL7cbV0.net
11年の最終節
徳重がPK決めてたらやばかったな

497:U-名無しさん
20/10/20 22:06:59.78 ivdL7cbV0.net
仙台も避難スレ立てそうだな

498:U-名無しさん
20/10/20 22:08:29.53 8ze6l5Iod.net
けさいの選手はボールも女も蹴りよる

499:U-名無しさん
20/10/20 22:09:03.49 DOjq8iHt0.net
仙台はしばらく本スレ立てなくていいだろ

500:U-名無しさん
20/10/20 22:10:46.21 QUw1Fvxma.net
>>480
今年のj3でいえばイスマイラだろうか
22歳で188センチ、21試合で10ゴール
スピードあるしなにしろヘディングが強い
小柏金子のいいライバルになるだろう

501:U-名無しさん
20/10/20 22:15:27.24 Qd1mFXm7a.net
さっきから何でチビの小柏がでかいヘディング強いそれら選手達とライバルとか被るとか書いてる素人がw
そしてそういう的外れ書き込みに何も書かない同レベル素人達
そしてわしの的確な書き込みには粘着して反論レスや煽りレスをいつもして来る低脳素人達
小柏と比べるなら吉原やバンドとかだろ。
そんないい選手と比べてもあれだが。

502:U-名無しさん
20/10/20 22:16:54.78 lh145wzz0.net
>>491
あんな産廃物に億は払えんわ

503:U-名無しさん
20/10/20 22:17:54.76 QUw1Fvxma.net
今年の札幌の攻撃の欠点はニアでつぶれ役になる選手
がいないので簡単にクリアされてしまうところがある
ニアでつぶれるにはそれに間に合うだけのポジション
か、スピード、強さがないと生きない
去年まではジェイか武蔵で間に合ったけど今年は
ロペスしかいない。駒井やチャナ荒野はわりとそこ
にはいないときの方が多い。
かったりする時が多い。

504:U-名無しさん
20/10/20 22:22:51.29 1zRx2aoo0.net
急募
決定力は当然としてヘディングとポストうまくて前線から守備も厭わず
できれば足も速くてそこそこサッカー脳ある問題児じゃないCF

と書いてて思ったがドドがどうにかなんねーかなぁ

505:U-名無しさん
20/10/20 22:27:59.56 QUw1Fvxma.net
>>500
いい選手とったかもね札幌
長い間いて欲しい。
でも先発は駒井金子ロペス荒野で固まってしまった
からリードした試合のクローザーとして
今んとこそういう役目では1番信用できる動きしてる

506:U-名無しさん
20/10/20 22:31:40.43 fNgV6osG0.net
>>495
いまは 『集まれベガルタの森』 と化してるからな

507:U-名無しさん
20/10/20 22:33:34.14 lh145wzz0.net
たしかにクローザーとしてのドドは頼りになる
タイプはちがうが砂川を彷彿させるわ
上手く時間を稼いでくれてボールをとられない

508:U-名無しさん
20/10/20 22:34:10.61 vPTEmlwU0.net
来年の開幕頃のドドならジェイ直伝のポスト芸を会得してると信じる

509:U-名無しさん
20/10/20 22:34:16.64 DOjq8iHt0.net
ワザとageてるのか?

510:U-名無しさん
20/10/20 22:36:49.19 AngYD2cC0.net
ドドはまだ使い所がわかるけどロペスは本当に悩ましいな…
水運び役にもなれないし潰れ役もイマイチ、競り合い強いわけでも無い
お膳立てしてあげれば点取れる能力はあるんだけど、ムラがある

511:U-名無しさん
20/10/20 22:37:45.37 zv3e+8hx0.net
>>482
かわいかったの?

512:U-名無しさん
20/10/20 22:37:56.05 qsukrqG7M.net
今時sage進行とか気にするやついるのか

513:U-名無しさん
20/10/20 22:41:05.87 +WZQfady0.net
ドドは他はともかく決定力がもうね

514:U-名無しさん
20/10/20 22:41:31.02 QUw1Fvxma.net
>>506
でもロペスより駒井や荒野、金子が潰れ役がうまい
とも思えないんだよなあ。競りあいでもどっこいどっこい。

515:U-名無しさん
20/10/20 22:42:14.09 QUw1Fvxma.net
>>509
できないことを求めてても仕方がない

516:U-名無しさん
20/10/20 22:43:09.59 xz3SPzyJ0.net
ドドに関しては格安でまたレンタル出来るなら残れるかもしれんけど、完全移籍となるとどうなんだろうか

517:U-名無しさん
20/10/20 22:43:18.18 ir/usWAe0.net
>>503
あの絶対に足の出ないスナイフターン懐かしいな

518:U-名無しさん
20/10/20 22:45:04.85 csLNySkd0.net
今までの積み重ねで身から出たサビがドバドバなんだろうな
うちはユースに地道な投資してサポのパートナーへの忠誠心育ててきて今がある

519:U-名無しさん
20/10/20 22:46:06.14 QUw1Fvxma.net
おお、札幌の止められない永久機関とも言われた
あのスナイフターン

520:U-名無しさん
20/10/20 22:48:58.95 1zRx2aoo0.net
金子「スナイフターン?なにそれ美味しいの?」

521:U-名無しさん
20/10/20 22:49:43.83 QUw1Fvxma.net
>>512
どこも経営厳しいから人件費として抱えるよりも
レンタルで出し続けた方が身軽でいいと思うから
継続レンタルの可能性高いと思うんだが。
沢山選手保有してるチームは例年通り売り抜けできな
かったら新しい選手仕入れできないし下手したら倒産
すると思う

522:U-名無しさん
20/10/20 22:53:49.20 GsfOi+ii0.net
>>268
割れ目えっち
不覚にもボッキした

523:U-名無しさん
20/10/20 22:54:16.00 T3loDwzha.net
>>478
菅ルーカスのクロスのタイミングと質がもっと上がれば回数多くなると思うけどね

524:U-名無しさん
20/10/20 22:55:48.84 1zRx2aoo0.net
ドドの決定力はまだなんとも言えんかなぁ
評価するには十分な出場時間が与えらてない気がするし
ここはJ1なんだよ、それで今点取れてない時点で、みたいな基準もわかるんだけどさ

525:U-名無しさん
20/10/20 22:56:02.38 OMkPcFDz0.net
>>453
関川はワッキーのオモロー候補者

526:U-名無しさん
20/10/20 22:56:10.87 ETOVwiwe0.net
2980円の年俸が1億円で、7500万円ですら7500万円だからなあ
そこそこ能力ある選手はお高い
J2だと松本の阪野とか犬の山下なんかがお得感ある

527:U-名無しさん
20/10/20 23:27:24.54 NFWnLq+A0.net
ミンテってゴールキックの競り合いでめちゃめちゃ相手を上回る高さで跳ね返してるから
競り合い強いなぁと思ったら偏差値が圧倒的に1位だった
URLリンク(www.football-lab.jp)
まあパトリックには到底及ばないけどw
URLリンク(www.football-lab.jp)

528:U-名無しさん
20/10/20 23:35:30.57 T3loDwzha.net
ミンテもなんだかんだ4年間
札幌に定着してコンスタントに活躍してくれてる
来た時は不安定なプレーしてて一年で居なくなるかと思ったが
ミシャが来てすっかり様相が変わった
スピードあって高さあってボール扱いも上手い
来年も兵役行かず留まってくれるのだろうか?

529:U-名無しさん
20/10/20 23:42:28.20 XeLbfOSe0.net
ミンテと同じレベルのDFを見つけるのは並大抵のことではないよね

530:U-名無しさん
20/10/20 23:44:25.40 HZADZ0Nb0.net
URLリンク(i.imgur.com)

531:U-名無しさん
20/10/20 23:45:22.19 QUw1Fvxma.net
ミンテ、ほんとうまくなったね
刮目して見守らないと
そんなミンテがいない次の試合、ハイラインを
諦めるかそれともやはりハイラインなのか
 駒井 金子
菅高嶺深井荒野ルーカス
 福森宮澤田中
  スゲーノ
サブ ロペスドド早坂中野白井カウィン
残り1枠はジェイか檀崎藤村か石川

532:U-名無しさん
20/10/20 23:45:51.17 zv3e+8hx0.net
>>525
でもそのレベルもう一人はいないと来年も試合数多いからある程度過密だろうし

533:U-名無しさん
20/10/20 23:52:36.87 4evlyRSh0.net
ミンテは四方さんのとき全力で干されていた選手だったのにね
ミシャが長所を上手く引き出した
ミンテ、ソンユン、福森
他所でダメだったけど札幌で成功した選手はなぜか応援したくなる

534:U-名無しさん
20/10/20 23:53:45.98 NFWnLq+A0.net
あとミンテはセットプレーで点をコンスタントに取れるようになったら言うこと無し
あれだけ競り合い強いんだからヘディングシュートも磨いて欲しい

535:U-名無しさん
20/10/21 00:01:27.85 Uq+xrmre0.net
>>530
何様だ死ね

536:U-名無しさん
20/10/21 00:01:54.71 wHQQBkR7r.net
>>523
圧倒的じゃないか、我が金は。

537:U-名無しさん
20/10/21 00:02:05.86 T+v+p0YL0.net
ニトリ、島忠買収に名乗り DCMのTOBに対抗
URLリンク(r.nikkei.com)
コンサと関係ないけどニトリとホーマックが戦争するらしい

538:U-名無しさん
20/10/21 00:03:51.77 4Ua3iDIR0.net
廣岡 俊光 / UHBアナウンサー @Tossy526
【急なお願いです。】あす夜8時から、非公式チャンネルで喋る事になりました。
現時点で本当に仕込んでないです。ガチでフリートークになると思います。
何かこんな事喋ったらいいというアドバイスあったら下さい!
本当にノープランです(`・ω・


539:L)キリッ https://www.youtube.com/channel/UCRsogElLW95sSfBwAK2tT1Q



540:U-名無しさん
20/10/21 00:08:55.18 BdTvj4AR0.net
>>533
家具部門とDIY部門とを仲良く分け合えばええやんとオモタ

541:U-名無しさん
20/10/21 00:15:02.24 6bRvYpaS0.net
>>535
そんでどちらも仲良くうちのパートナーに…

542:U-名無しさん
20/10/21 00:17:16.63 oK9DwnFWa.net
金沢の本塚聖也って新人なのにレギュラーボランチ
とったみたいだね
背もあるし、センターバックFWとどこでもできるし
左利きだし面白い選手だね
身体能力とかスピードはどうなんだろ

543:U-名無しさん
20/10/21 00:18:50.07 1d7ciwmQa.net
店舗は分けられないけどどうすんだ?w
道内で生まれた企業グループ同士でのTOBとは面白いな、今後の展開が気になる

544:U-名無しさん
20/10/21 00:32:07.96 oK9DwnFWa.net
ホームセンターは来年も好調だろうからなあ

545:U-名無しさん
20/10/21 00:46:16.33 y1L0kXaL0.net
>>526
この頃はマジでカッコ良いなw

546:U-名無しさん
20/10/21 00:48:26.85 J/rooN+x0.net
>>527
守備やばいな

547:U-名無しさん
20/10/21 01:04:29.21 DMx6SRIIM.net
ここだけの話小次郎って背の高い選手に時々いるハイボールが苦手系なんじゃね?
そのかわり足元に来たシュートへの反応速度は無茶苦茶速いよね

548:U-名無しさん
20/10/21 01:14:07.75 C8zeRuhq0.net
>>542
鹿島戦は安定してた。
CKとかでの判断はまだまだ課題あるけど、試合こなしてけば大丈夫っしょ

549:U-名無しさん
20/10/21 01:30:10.00 T+v+p0YL0.net
4年前のソンユンを思えばめちゃくちゃ優秀よな小次郎
向こう10年は札幌のゴールを守ってくれそう

550:U-名無しさん
20/10/21 01:45:32.13 9oU35ID10.net
小次郎は経験積んで育ってくれれば全然代表あるよな
クルトワみたいになってくれ

551:U-名無しさん
20/10/21 01:50:08.13 NI1/9tZca.net
小次郎はシュミットダニエルみたいに海外コースも十分ある

552:U-名無しさん
20/10/21 05:58:35.72 YVuJPdWJd.net
今日にも鳥栖戦の札幌ドーム開催が決まるのか

553:U-名無しさん
20/10/21 06:19:29.99 lQtvWSXda.net
>>537
金沢で育ててもらって北海道帰還かな

554:U-名無しさん
20/10/21 06:58:22.90 ffh7Qyk/0.net
>>416
ただでさえ半年で34試合。カップ戦入れると38試合
来季開幕が2月2週目ならシーズンオフは2か月もない
荒野や駒井辺りは今年堪え切れても来年はヤバそうに感じる
せめて2月はルヴァン集中開催でリーグ戦は3月開幕ならなぁ...

555:U-名無しさん
20/10/21 07:00:49.66 tWC/fyFSr.net
>>544
新卒でコンサに入って10年在籍した選手は宮澤しかいないから無いだろ。ちなみに荒野が来年もコンサに在籍すれば2人目となる。

556:U-名無しさん
20/10/21 07:03:02.83 IdtAp95b0.net
裏抜けでボールもらいたいなら、
金子と駒井の位置逆の方が良くね?

557:U-名無しさん
20/10/21 07:04:45.59 HOz9J+VKr.net
>>550
ずっとJ1にいればわからんだろ

558:U-名無しさん
20/10/21 07:14:35.06 lvz88ZoA0.net
>>547
正式な
厚別になる確率は隕石衝突より低いわ

559:U-名無しさん
20/10/21 07:14:39.09 dXMihY6f0.net
>>550
札幌のここ10年間のこと知らないなら黙ってろよ

560:U-名無しさん
20/10/21 07:19:39.40 LX+G1U6w0.net
今の若手は海外志向だと思う

561:U-名無しさん
20/10/21 07:21:06.53 PF2GIgH3d.net
来年小次郎が正GKでいいけど2ndにホスンあたりとれないかな
残りの試合にかかってるけど今時点だと菅野が2番手はきついと思う

562:U-名無しさん
20/10/21 07:22:57.55 J7TdwPfGr.net
日ハムはコンサに経費のかかるドームでやらせようと全力で負けに行ってる

563:U-名無しさん
20/10/21 07:22:58.04 wHQQBkR7r.net
>>552
J1にずっと居たら居たでヨーロッパに目をつけられるからなぁ

564:U-名無しさん
20/10/21 07:24:01.37 dXMihY6f0.net
菅野レベルの2番手がいるチームの方が珍しいのに

565:U-名無しさん
20/10/21 07:27:45.59 pHtpU6tka.net
菅野はどうしてそこまで低評価になってしまったのか
お前ら最初は絶賛してただろ

566:U-名無しさん
20/10/21 07:29:03.12 wHQQBkR7r.net
GKは戦術的な交代がないからセカンドでいい選手とるのは至難の業だぞ
小次郎と菅野とカウィンなんて十分すぎると思うけどな
本気で連れてきたかったらもう札束で顔面ひっぱたくしかないよ
ベンチ要員の補強というのはそれほど難しいんだ

567:U-名無しさん
20/10/21 07:35:15.38 Uq+xrmre0.net
札束で顔面引っ叩くとか、必要ない場面で下品な言葉遣いをするのがカッコいいと思う厨二が多すぎるんだよなこのスレ

568:U-名無しさん
20/10/21 07:37:22.48 GgAOMc8W0.net
菅野もカウィンも何か勝手に日に日に評価下がってておかしいなw
ソンユンで麻痺してるんだと思う

569:U-名無しさん
20/10/21 07:39:14.85 wHQQBkR7r.net
>>562
『何様だ死ね』とかな

570:U-名無しさん
20/10/21 07:42:15.82 eCfiH1jIa.net
四捨五入すると100歳だけど思い返すと
札束でひっぱたかれたことってないな

571:U-名無しさん
20/10/21 07:45:42.82 ImjNfi18r.net
菅野も先が長いわけではないから、
キーパーじゃなくても、あーいうムードメーカー
と言うか、雰囲気作れるベテラン欲しいなぁ
とは思う。ベンチにいるだけで盛り上げられるような。
このチーム菅野いないと静かだぞー多分

572:U-名無しさん
20/10/21 07:54:58.60 OfRez4FOa.net
>>256
竹内まりあと空目した

573:U-名無しさん
20/10/21 08:02:14.50 9dmHoBNG0.net
サッポロ一

574:U-名無しさん
20/10/21 08:04:54.53 CnH0KgIj0.net
>>549
最近の状態ならその2人より菅のほうがヤバい気がする

575:U-名無しさん
20/10/21 08:18:20.07 waIB+O+ba.net
>>560
浦和戦のアレでほとんどの人がキレたんと違うか?

576:U-名無しさん
20/10/21 08:19:12.56 vUbSXgge0.net
ミンテはミシャに使われ始めた後もメンタル不安なとこあったけど結婚式あげてから一気に頼もしくなったな

577:U-名無しさん
20/10/21 08:22:38.68 vUbSXgge0.net
菅野も過密日程でコンデション狂っただけだと思いたい
シーズン序盤は大活躍だったわけだし

578:U-名無しさん
20/10/21 08:58:14.28 tOvc0iG1M.net
>>572
それは間違い無くあるだろうね
キーパーは楽な仕事と思ってる人いるけど結構ハードだからな

579:U-名無しさん
20/10/21 09:12:17.65 j1Swmig7a.net
中野の異常上げも怖いよ

580:U-名無しさん
20/10/21 09:16:38.93 1d7ciwmQa.net
失点すると真っ先にやり玉に挙げられるし
何よりもプロの選手が蹴るボールをいかにゴール内に入れないように防ぐのは難しいからね
肉体もだが精神的に疲労が蓄積するポジションだと思うわ、菅野には菅野の良さがあるからそれを出してくれればいい

581:U-名無しさん
20/10/21 09:54:23.63 tWC/fyFSr.net
今季のJ1のGKで同一チームに10年以上在籍している選手は鹿島の曽ケ端とC大阪のキム・ジンヒョンしかいない。曽ケ端は正GKでなくなっているから今も正GKのキムは凄いな。

582:U-名無しさん
20/10/21 10:19:02.92 /DK8rbv10.net
>>566
ムードメーカー大事よね、
ベテラン以外の盛り上げ役がいるのかって感じだね、
荒野が育ってくれた所はあるけど

583:U-名無しさん
20/10/21 10:31:07.84 8AgrEu54M.net
今年は特殊事情だから普段試したいことができるいい機会、是非カウィンと阿波加も使ってもらいたいところ。

584:U-名無しさん
20/10/21 10:40:21.55 D/5g+PwLa.net
横浜FCは松尾が負傷離脱か

585:U-名無しさん
20/10/21 10:43:08.32 FLvA4m0U0.net
松尾怪我かー
やっぱ調子が良いと落とし穴あるよなぁ

586:U-名無しさん
20/10/21 10:50:02.54 W27VINPi0.net
そういえば、鹿島戦は誰も怪我せずに終わったな
木村は流し過ぎるから怖い

587:U-名無しさん
20/10/21 11:01:33.19 t1jZhAw2M.net
木村も怪我なくてよかった

588:U-名無しさん
20/10/21 11:13:00.59 8bWhDE8I0.net
はんかけさい

589:U-名無しさん
20/10/21 11:30:05.76 jyoI8oxNr.net
そう言えば天皇杯なくね?
阿波加使ってみたらと思ったが

590:U-名無しさん
20/10/21 11:59:23.60 t1jZhAw2M.net
「森進一」成り済まし給付金申請 詐欺罪の被告、全国で情報集める | 2020/10/20 - 共同通信
URLリンク(this.kiji.is)

591:U-名無しさん
20/10/21 12:01:14.70 dq/G9tr30.net
カレーぱんだ午後3時くらいでも買えるか?ようやく買いに行ける時は来た!それだけだ ぷっw

592:U-名無しさん
20/10/21 12:04:16.97 U6V+i4cGa.net
>>586
18時くらいまでなら買える

593:U-名無しさん
20/10/21 12:05:00.75 mN7MPNmF0.net
>>586
行く前から売り切れ考えるバカいるかよ

594:U-名無しさん
20/10/21 12:10:03.83 oK9DwnFWa.net
>>577
石崎さんの時の昇格なんて監督の力というより
岡山の力の方がはるかに大きかったと思う
それだけの力、彼にはあった
でもその分岡山自身若干後悔してる

595:U-名無しさん
20/10/21 12:10:24.27 oK9DwnFWa.net
>>577
石崎さんの時の昇格なんて監督の力というより
岡山の力の方がはるかに大きかったと思う
それだけの力、彼にはあった
でもその分岡山自身若干後悔してる部分ありそうで
複雑だったみたいだね

596:U-名無しさん
20/10/21 12:24:54.74 0Utoe7NHd.net
金がないとバカにしたけさいが一気に全国区に...
なんで奴らにはいつも先を行かれるんだ。
石屋さんも大山さんに歯が立たない。
ユースもメディア戦略も全て完敗だ...

597:U-名無しさん
20/10/21 12:33:44.12 VdDfCurl0.net
お、生きてたか

598:U-名無しさん
20/10/21 12:38:28.23 /DK8rbv10.net
>>590
岡山劇場好きだったわ
仲間信じコールも好きやった
2012も岡山いたからなんとか現地で試合見れたわ…

599:U-名無しさん
20/10/21 12:38:34.73 F9VU2KPsr.net
うちが全国で報道されたのは給与一部返納の話
けさいさんは債務超過とDV解雇の話
レベルがすごすぎてついていけない

600:U-名無しさん
20/10/21 12:39:59.52 XfTTByFGd.net
>>556
こういうバカな釣りが来るくらいならマッタリ進行で充分

601:U-名無しさん
20/10/21 12:43:21.52 XfTTByFGd.net
>>576
年齢考えろよ
10年っていう切り方が恣意的すぎるんだよ

602:U-名無しさん
20/10/21 12:45:27.49 0Utoe7NHd.net
ノノさん、なんで仙台には何やっても勝てないんだ...
生まれ変わったら、いや、コロナが落ち着いたら日本住みたいランキング1位の仙台に住みたい。
去年仙台遠征して感動した仙台のスタジアムに子供を通わせたい。
コンサは陰ながら応援してるよ...

603:U-名無しさん
20/10/21 12:45:28.18 yj8FaZErM.net
仙台と新潟はおしまいdeath

604:U-名無しさん
20/10/21 12:47:05.58 i3mJKRo20.net
チャナやっとボール回しに参加出来る様になったな。

605:U-名無しさん
20/10/21 12:49:44.04 iJqp6PEPr.net
>>596
別に5年でもいいけれど、その基準でも正GKはっているのは浦和の西川とG大阪の東口くらい。

606:U-名無しさん
20/10/21 12:50:11.54 x9PI8i0j0.net
干されて神戸行きだと騒いでたタイサポどんな顔するんだろうな
いい笑顔だなチャナの写真

607:U-名無しさん
20/10/21 12:51:13.20 NI1/9tZca.net
>>597
うざ

608:U-名無しさん
20/10/21 12:52:34.78 JzbU18Zqd.net
いいなあ
バイキングでも取り上げられてw

609:U-名無しさん
20/10/21 12:52:47.31 jltk80IRr.net
文句ばっかりたれてる輩が居るな

610:U-名無しさん
20/10/21 12:53:42.06 JzbU18Zqd.net
>>604
お前だろw

611:U-名無しさん
20/10/21 12:54:44.40 0Utoe7NHd.net
息子よ、将来入団するのは生え抜きやベテランが移籍先で使えないって言われる様な選手を輩出するクラブではなく、ワイドショー独占する様なクラブにするんだぞ!

612:U-名無しさん
20/10/21 12:57:39.68 XfTTByFGd.net
>>600
うはあ、、、

613:U-名無しさん
20/10/21 13:01:58.60 HKY08fA/d.net
>>601
タイのメディアってチャナ個人の情報量多いはずなのに何で捻じ曲げた報道すんだろうな
杉山とか浅田とか元川のこたつライターみたいにサイアムスポーツ以外が想像して書いてんのかな?

614:U-名無しさん
20/10/21 13:06:00.22 hWpByA0ud.net
中田や俊さんがずっとペルージャ、レッジーナ居るようなもんだからな
本人は良くてもファンはもっとステップアップしろと思うはず

615:U-名無しさん
20/10/21 13:10:35.07 8AgrEu54M.net
>>609
すごくわかりやすいw

616:U-名無しさん
20/10/21 13:17:17.47 FwqpqhH7d.net
>>608
サイアムもたいがいな気がするが
ティーさんなに適当こいてんねんって記事何回か見たぞ

617:U-名無しさん
20/10/21 13:29:34.39 NI1/9tZca.net
けさいさんワイドショーに

618:U-名無しさん
20/10/21 13:40:30.21 780QWOjka.net
ガンバ戦のチケット確保
全席指定の選択制だから、選んではないって連続したけどたまたまだった
席はまだ余裕あるね

619:U-名無しさん
20/10/21 14:01:49.40 bF2T6DmUH.net
>>565
あくまで比喩表現だろ

620:U-名無しさん
20/10/21 14:04:35.92 qZ90j1Gap.net
>>597
いつもならスルーだが
今日は優しく肩を抱いてあげたい
みんな辛い時はあるもんだ

621:U-名無しさん
20/10/21 14:05:26.53 9dmHoBNG0.net
待ってけさい

622:U-名無しさん
20/10/21 14:08:02.97 FTblA+iz0.net
ベガルタは良い宣伝になるなあ
純烈も連日ワイドショーで取り上げられて知名度上がったからね

623:U-名無しさん
20/10/21 14:13:04.95 zTTizLA10.net
ずーっと悪い流れできてこれだからなぁ
さすがに同情を禁じ得ない
自分が仙台サポだったら心折れる自信がある

624:U-名無しさん
20/10/21 14:15:47.59 pgZZ0Vt/0.net
逆にこのきついご時世に大口スポンサーに名乗り出れば名前も売れるしフェニックスもあり得る

625:U-名無しさん
20/10/21 14:26:13.66 hLzKff7+M.net
竹山「仙台はクラブチームとしては0点!」
さすが永遠の憧れけさいさんw
とても追いつけないっす!
後ろにいすぎて、、笑

626:U-名無しさん
20/10/21 14:30:08.87 8TCKt5IOa.net
仙台や新潟サポには同情するがクラブはなあ
新潟は報告義務も怠っていたし

627:U-名無しさん
20/10/21 14:39:11.18 FTblA+iz0.net
まあでもサッカーは結果だから
仙台も新潟も結果出せばサポーターは全部忘れるよ

628:U-名無しさん
20/10/21 14:43:04.76 ZBlmTC/w0.net
>>621
このご時世にやっちゃいけないことばかりだからねえ

629:U-名無しさん
20/10/21 14:43:17.26 m6P6wp6/0.net
>>617
悪い宣伝にしかならないと思うけど

630:U-名無しさん
20/10/21 14:45:14.14 hWpByA0ud.net
悪名は無名に勝るっていうし

631:U-名無しさん
20/10/21 14:50:13.55 x9PI8i0j0.net
週刊誌やら同じようなネタ無いかあちこちのチーム周辺に探り入れるだろうからうちも他のチームも後ろ暗いところないか気を付けんと

632:U-名無しさん
20/10/21 14:59:43.37 ABQRC/5Er.net
>>609
2018の点取りまくってたチャナならサポでもそう思う。
今のチャナじゃうちでちょうど良いかと

633:U-名無しさん
20/10/21 15:06:52.00 JzbU18Zqd.net
けさいガチで消滅に100万ペリカ

634:U-名無しさん
20/10/21 15:09:22.22 doype0yX0.net
待ってけさい〜〜

635:U-名無しさん
20/10/21 15:11:22.60 JzbU18Zqd.net
危滅のけさい絶賛大爆笑中

636:U-名無しさん
20/10/21 15:18:52.79 fWHWsB4JM.net
>>630
無限列車=待ってけさいのAAのあれ

637:U-名無しさん
20/10/21 15:25:32.58 khfUoD4l0.net
もしかして、
はじめからベガルタなんてチームは無かったのでは
俺達がみていたのは青春の幻だったのでは
そう考えたことはないか

638:U-名無しさん
20/10/21 15:26:33.71 aAw3cb450.net
でもけさいなら鳥栖よりは弱り目狙って自分のものにしてやろうって会社あるんでないか

639:U-名無しさん
20/10/21 15:28:01.33 aAw3cb450.net
>>632
ブランメル仙台なら知ってるぞ
ベガルタ?はて?

640:U-名無しさん
20/10/21 15:31:10.67 WYOVJmz40.net
仙台の不祥事、うちの取締役女子中学生買春とどっちがクラブダメージでかいだろう?
その日のうちに胸スポの札幌セミナーが離れ、サプライヤーのアディダスも降りると言ったのを
ユニがなければ試合できませんと泣きついてシーズン終了まで使わせてもらった

641:U-名無しさん
20/10/21 15:33:16.10 3+Gh2w5Ed.net
>>635
そういやハウスメイトが来るまで練習試合用のユニフォーム着てたな

642:U-名無しさん
20/10/21 15:36:24.73 aAw3cb450.net
ツの記事、てんで反省してねー
しかも記者たちは相変わらず甘々
あれならJには戻らんでいいわ

643:U-名無しさん
20/10/21 15:39:14.40 WYOVJmz40.net
すぐの試合、クラブスタッフが総出で頭下げて、石水さんが頭剃ってスタンドに謝罪したな
あの試合勝ったから良かったけど、負けたらクラブ消滅一直線という悪寒がした

644:U-名無しさん
20/10/21 15:41:39.08 hWpByA0ud.net
新潟、けさい、パワハラ監督
何の力が働いてるの?

645:U-名無しさん
20/10/21 15:42:40.92 HKY08fA/d.net
金園、ミンテ、石川のことを「恵んでやった」と書いたケサイ族のことを俺は忘れない

646:U-名無しさん
20/10/21 15:43:44.46 JzbU18Zqd.net
気持ち悪い

647:U-名無しさん
20/10/21 15:46:23.18 TeIUUPxy0.net
仙台と新潟がスポンサー離れて
資金繰り悪化したところを狙って主力選手強奪
これが美味しい

648:U-名無しさん
20/10/21 15:47:09.13 ZBlmTC/w0.net
干潟からは強奪したいな

649:U-名無しさん
20/10/21 15:50:15.57 kZ/S8Bdzx.net
みんな大好きブランメル仙台

650:U-名無しさん
20/10/21 15:53:46.90 hVBAQ56nd.net
新潟と仙台から欲しい主力なんていないだろ

651:U-名無しさん
20/10/21 15:54:45.56 ngDZ8xYbH.net
ガンバ戦のチケゲット
ビジター席も記念ユニシャツもらえるみたいだな
もらえるってかシャツ代800円上乗せされてるんだけど

652:U-名無しさん
20/10/21 15:54:58.35 aAw3cb450.net
ブランメル仙台と鳥栖フューチャーズに戻ろう

653:U-名無しさん
20/10/21 15:57:13.84 JzbU18Zqd.net
けさいの島尾新潟の本間どっちか欲しいなあ欲しいなあ欲しいなあ〜

654:U-名無しさん
20/10/21 15:58:11.61 aAw3cb450.net
縦抜けクロス以外許さないおじさんはゴメス拾えっていってやれよ

655:U-名無しさん
20/10/21 15:58:16.53 780QWOjka.net
>>646
強制購入なんだよな
シャツだけ買うと1980円らしいから安くはなってるけど

656:U-名無しさん
20/10/21 15:58:48.03 NI1/9tZca.net
>>648
どっちも来ないよ

657:U-名無しさん
20/10/21 15:58:50.73 F9VU2KPsr.net
どう考えても本間一択

658:U-名無しさん
20/10/21 15:59:00.69 ZBlmTC/w0.net
F元気かなあ

659:U-名無しさん
20/10/21 15:59:01.50 hWpByA0ud.net
バーゲン価格としてもウチには買うお金無いんやで
現有戦力維持出来たら上出来

660:U-名無しさん
20/10/21 15:59:08.10 2UV/TMfp0.net
よし
選手はいらんからスポンサー貰おう

661:U-名無しさん
20/10/21 16:04:06.00 ImjNfi18r.net
特別な感情とか抜きにして、
ゴメスは戻して菅と競わせたい
いい選手になってると思うんだけどな
今の戦術にも合いそうだし、
頑張れるし、福森の扱いわかってるし

662:U-名無しさん
20/10/21 16:15:47.82 F9VU2KPsr.net
いらね

663:U-名無しさん
20/10/21 16:18:08.30 mN7MPNmF0.net
>>648
そりゃどれが欲しいといえば本間だろ
あれは歴代日本のメッシの中でも一番のメッシだわ
シュートが上手いってのもポイント高い

664:U-名無しさん
20/10/21 16:22:41.04 IeWrpLPh0.net
アイリスオーヤマ強奪したいっすね。

665:U-名無しさん
20/10/21 16:25:02.38 jeEB50Pm0.net
まあうちも一時期本気で経営やばかったり不祥事出したりが重なったから悪い巡り合わせってあるよな

666:U-名無しさん
20/10/21 16:38:50.12 CSED8idE0.net
ふにょ

667:U-名無しさん
20/10/21 16:39:21.88 MRkHOhZt0.net
仙台からアピ
新潟から本間で手を打とう

668:U-名無しさん
20/10/21 16:47:41.07 OAxIpytwM.net
>>645
本間至恩を引き抜いてやりたい

669:U-名無しさん
20/10/21 16:51:46.46 mN7MPNmF0.net
でもけさいは確実にやばいけど、新潟は実際そこまでやばくないだろ?

670:U-名無しさん
20/10/21 16:53:49.71 zI/ZqNXza.net
G大阪戦のチケット買った!なんか貰えるのか…

671:U-名無しさん
20/10/21 16:54:40.31 D/5g+PwLa.net
寛之ベンチ
怜大休み
貴之中盤でスタメン
ゴメスベンチ
寛之と怜大は休養かな

672:U-名無しさん
20/10/21 16:58:22.20 OAxIpytwM.net
>>656
ゴメスは不運の星の下にいるからイラネ

673:U-名無しさん
20/10/21 16:58:37.70 jeEB50Pm0.net
>>664
新潟はスポンサー次第だろね

674:U-名無しさん
20/10/21 16:59:30.37 hWpByA0ud.net
フロントの悪質さは新潟のが上かと
けさいのは一応示談だったわけだし

675:U-名無しさん
20/10/21 16:59:38.79 zTTizLA10.net
新潟は予算がJ2規模である現実を受け入れればそんなにヤバくないけど
まだ自分たちの居場所はJ1だと思ってるだろうしなぁ

676:U-名無しさん
20/10/21 17:03:51.20 Tg/VuvWl0.net
けさい注目度上がったな

677:U-名無しさん
20/10/21 17:19:00.21 p8fZNm6WM.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
嬉しいが、こういうことはあまり公言しないほうがいいんだわ
人間、気は変わるし、前の9番のこともあるから、、

678:U-名無しさん
20/10/21 17:20:46.55 hWpByA0ud.net
鈴木は本当の北海道を知らないからな
寒さのキツい1月2月はキャンプだし

679:U-名無しさん
20/10/21 17:21:07.37 H4xkRq/QM.net
>>672
鈴木武蔵がベルギー移籍後に語ったコンサドーレ愛「引退したら北海道に住むんじゃないかな」

680:U-名無しさん
20/10/21 17:23:38.31 x9PI8i0j0.net
>>672
べつに一生コンサドーレしますって言いながら出ていったわけでもないしいいんじゃね
NPOとかで完全に北海道と縁が切れたわけでもないし

681:U-名無しさん
20/10/21 17:24:59.22 TeIUUPxy0.net
武蔵は引退後スタッフになれば良い
子供にサッカー教えるのは上手そうだ

682:U-名無しさん
20/10/21 17:25:21.83 OTs9i4600.net
それぐらい気に入ってくれたってうれしいことじゃん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

57日前に更新/201 KB
担当:undef