◆◇◆ 横浜F・マリノ ..
[2ch|▼Menu]
966:U-名無しさん
20/09/30 22:58:15.02 Z5kSFgtka.net
>>937
ボスが梶川にキレてた

967:U-名無しさん
20/09/30 22:58:21.59 wu4keuwu0.net
ルヴァンに向けて温存もしたいけど…

968:U-名無しさん
20/09/30 23:02:26.84 rIiRkefd0.net
なあ、喜田さんってCB 2入った時はノーミスだよな?
つーか、ほぼパーフェクトじやね?

969:U-名無しさん
20/09/30 23:02:53.14 +c3Uuyef0.net
同じACL組だし神戸との試合10月終わりくらいに延期したいわ
1週間空くとだいぶ楽になる

970:U-名無しさん
20/09/30 23:05:27.45 +BzJZOey0.net
>>952
今日も普通に競り勝ってたな

971:U-名無しさん
20/09/30 23:05:38.34 GRZyzB5K0.net
飲水タイムのボスにペップを見た

972:U-名無しさん
20/09/30 23:07:45.17 Al7ft1XRM.net
やい永遠のシルバーコレクターども!
てめえら、仲川の件を忘れてねえよな?
8000倍返しにしてやる!仲川なんかのせいで大事なウェリを失ったんだからな!

973:U-名無しさん
20/09/30 23:11:47.66 xf0Hq8u/x.net
厳しい試合だったけれどそれでもドロー
よくはないが勝ち点1ならいいんじゃね

974:U-名無しさん
20/09/30 23:13:10.87 C4A8D9lg0.net
飯うま
ビールうま
ハハハハハ

975:U-名無しさん
20/09/30 23:16:09.06 DGB4e+5g0.net
一週間前の時点では、松田でなく、仲川がスタメンの予定だったんだろうな。

976:U-名無しさん
20/09/30 23:19:20.52 CghiYKO9M.net
>>937
ピンチなのは実況の声でわかったが、
画面はエリキの得点シーンリプレイだったでござる

977:U-名無しさん
20/09/30 23:22:31.54 1jLPOi4P0.net
大然最近良かったんだけどなぁ
今日は基礎技術の無さが目立ってしまった。
喜田さんのチンカス煎じて飲ませたいレベル

978:U-名無しさん
20/09/30 23:22:33.78 xXtZGJZn0.net
>>960
百歩譲ってチャンスのリプレイならまだ分かるが
交代前の選手がサイドラインに向かう所
をリプレイしてたのには心底腹たった

979:U-名無しさん
20/09/30 23:25:32.45 Z+rGo0Vn0.net
>>961
大然は速かった
それは良かったけどサッカーは下手だよね

980:U-名無しさん
20/09/30 23:25:58.52 0LhtXykm0.net
得点直後のは鳥栖のフィードに梶川が前へ出るタイミングが遅れ、DFも振り切られ、フリーでシュート撃たれたけどギリギリ外れたって奴かな
あれは運が良かった

981:U-名無しさん
20/09/30 23:26:27.18 bMMNHnU90.net
大然WBにすれば
前にスペースあった方が良いタイプでしょ彼

982:U-名無しさん
20/09/30 23:27:21.69 Z+rGo0Vn0.net
>>964
あれ何なんだろうね。キックオフから始まって何故直ぐにああなるんだろ?

983:U-名無しさん
20/09/30 23:29:06.66 slzTFY0G0.net
松田は相変わらず無駄な時間過ごしてるな
伊藤大津大然のラインはお互いボール蹴る止めるが出来なさすぎて
止まって受けて動かずに返すしかできないと流石にキツい

984:U-名無しさん
20/09/30 23:29:12.00 CghiYKO9M.net
>>962
んだっけか
daznスタッフもさぞ焦ったであろうな
つーかピンチ早すぎだろw

985:U-名無しさん
20/09/30 23:29:42.63 3/9XlGPx0.net
喜田、扇原が違いを作れないから、攻撃に厚みが出ない。
天野、大津とともに上がり目はないっぽい

986:U-名無しさん
20/09/30 23:31:34.23 kHptD/G80.net
前田の足元は
マジで小学生が足にボールが付かない感じのレベルだったんだが・・・。

987:U-名無しさん
20/09/30 23:31:58.37 slzTFY0G0.net
松田スプリントゼロ?

988:U-名無しさん
20/09/30 23:34:47.49 YhiOOHAm0.net
今の喜田と扇原を>>969のように叩くのは理解できん。
喜田はCBでつなぎのパスをほぼミスってないし、ウチのボランチでは扇原にしかない長めパスでの展開がある
しかもこの二人ずっと連勤してるぞ

989:U-名無しさん
20/09/30 23:35:32.31 rqry+QKL0.net
テレ朝の社長がやべっち終わる代わりに報ステでサッカーやるって言うから見たけど普通にスルーされたわ
熱盛やる時間あるなら3試合の全ゴール流せるだろ

990:U-名無しさん
20/09/30 23:35:36.68 0LhtXykm0.net
大然はボール触る前までは凄く良い動きしてんだよなあ、だからパスしたくなるけどそれは罠なんだよなあ・・・

>>966
ビジョンとか見て一瞬目離したらああなってて肝冷えた
選手もホッとして気がゆるんだのかもね

991:U-名無しさん
20/09/30 23:36:18.70 slzTFY0G0.net
喜田と扇腹は今日はノーミスだもんな
伊藤と大津と松田が厳し過ぎた

992:U-名無しさん
20/09/30 23:38:18.10 slzTFY0G0.net
前田は蹴ったボールが確実にずれる
大津はトラップすると確実に取られる
サントスは取られるまでボール持つ
松田はボール来るまで歩いてる
前半45分無駄

993:U-名無しさん
20/09/30 23:38:19.59 3/9XlGPx0.net
得点関与0だからね、喜田と扇原は。
起点すらない。

994:U-名無しさん
20/09/30 23:41:19.83 3/9XlGPx0.net
今のチームの文脈でいくと、喜田と扇原は、自分のポジションをこなすだけではなく、試合全体をコントロールするというタスクが課せられているのだが、それができてないという事なんだよね。。

995:U-名無しさん
20/09/30 23:42:20.82 YhiOOHAm0.net
今日は絡んでないにしろ過去の得点では遡れば起点になってるだろ
CB真ん中と中盤の底やってるんだがな
つかこいつ中堅?

996:U-名無しさん
20/09/30 23:42:24.18 tDKi3If4M.net
今日で言えばAJをもっと早く使えば良かった
相手の最終ラインを崩すにはAJの動きが必要だった
そしてJSの日じゃないのは前半の絶好機にコントロールショット出来ないのを見て早々に判断すべきだった
エジガルがまだ45分も厳しいのかわからんけど

997:U-名無しさん
20/09/30 23:45:59.05 ToMWfLBI0.net
槙野がマルちゃんにむっちゃキレられてて笑える。

998:U-名無しさん
20/09/30 23:47:07.01 slzTFY0G0.net
エジガルはマルコスとセットと考えて、マルコスをできるだけ休ませたかったのかも
それでもサントスのプレーはひどかった

999:U-名無しさん
20/09/30 23:48:10.50 nCEbUXTV0.net
あのプレー内容だと周りもだんだんJSにパス出せなくなってくるな

1000:U-名無しさん
20/09/30 23:48:43.78 +c3Uuyef0.net
サントスもまともに連携の練習できてないから気の毒ではある

1001:U-名無しさん
20/09/30 23:48:51.92 slzTFY0G0.net
松田は18分のシュートシーンも突っ立ってて詰めてないんだよな
ぷつっとプレー止めることが多すぎる

1002:U-名無しさん
20/09/30 23:50:40.55 0LhtXykm0.net
JSは前線からのプレスで走り回ってたけどDAZNじゃ映って無かったのかな?
詠太郎はそのJSの半分もプレスしてなかったから前半で替えられて当然だった

1003:U-名無しさん
20/09/30 23:51:26.25 bMMNHnU90.net
松田は技術は高いけど強度が低い典型的なユース産って感じ
老人みてえなプレーするなや

1004:U-名無しさん
20/09/30 23:53:39.42 slzTFY0G0.net
>>987
技術が高かったらもっとディフェンス上手いと思う
簡単にコース入られるし、ボール動いてからじゃないと反応しないし身体能力だけでサッカーしてる感じ

1005:U-名無しさん
20/09/30 23:55:37.13 uoM79inya.net
頭の良い選手が少ないんだよ
和田くらいじゃないの、状況読めるの

1006:U-名無しさん
20/09/30 23:56:02.07 GXIPFrRC0.net
前半サントスがエジガルだったら勝ってただろうな、とは思う

1007:U-名無しさん
20/09/30 23:57:15.27 bx8XpPDi0.net
川崎戦に続くワーストゲームだったな
つか流石に後ろが疲労困憊でかわいそうだわ 高野の怪我も痛すぎる

1008:U-名無しさん
20/09/30 23:59:24.75 slzTFY0G0.net
あげるべきタイミングで蹴らずに、自分がいい体勢で蹴ること優先するやつがいると点は入らない
サイドえぐって切り返すやつとかそう

1009:U-名無しさん
20/10/01 00:00:00.23 1XR1tNQT0000000.net
神戸戦は少し諦めてもいいかもな
ルヴァンに掛けて欲しい

1010:U-名無しさん
20/10/01 00:00:56.86 lZg2YDzZ0.net
>>989
平沼高校だっけ

1011:U-名無しさん
20/10/01 00:01:29.26 TqRs0FDP0.net
ほんと日本人選手の質の違いがハッキリわかる試合だった

1012:U-名無しさん
20/10/01 00:03:51.13 u0BJhueA0.net
>>991
負けてないのにワーストゲームはないわ
むしろアクシデントあったなかよく盛り返した方

1013:U-名無しさん
20/10/01 00:04:00.10 uowUiyRia.net
>>936
こちら栃木の小山から参戦。今帰宅。

1014:U-名無しさん
20/10/01 00:12:58.53 62d1g9MYa.net
>>987
メッシみたくフラフラしてたね

1015:U-名無しさん
20/10/01 00:23:23.02 3yTXQ2et0.net
>>997
乙。
三ツ沢3連戦勝とう。

1016:U-名無しさん
20/10/01 00:23:54.96 r2bKbu/j0.net
>>565
当時はサンデーの小学館がJリーグのスポンサーじゃなかった?
>>990
あ^_^
>>755
>>169
うつつ
>

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 15時間 19分 26秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1348日前に更新/188 KB
担当:undef