【不撓不屈】大分トリ ..
[2ch|▼Menu]
179:U-名無しさん
20/08/01 22:31:26.02 N0imeiyc0.net
田中は左WB
岩田はCB固定
高澤と知念の2トップ
小塚(小手川)長谷川島川の3ボランチ
渡はベンチ外
ケガ人戻るまでやれる事やろう。シャドー出来る人いないんだから

180:U-名無しさん
20/08/01 22:34:10.72 Zcvbnynb0.net
小手川はこんだけシャドーがクソでも出てこないってことは怪我か?

181:U-名無しさん
20/08/01 22:35:21.48 Y7EwOLmS0.net
えげつないほど失点してるけどこれやっぱボランチが原因なのか?

182:U-名無しさん
20/08/01 22:38:49.87 Zcvbnynb0.net
ボランチすっ飛ばしてロングボール蹴ってるから攻守にボランチやろな
シャドーも攻撃にふたしてるけど

183:U-名無しさん
20/08/01 22:40:41.40 N0imeiyc0.net
トップ、知念高澤(渡伊佐)
左WB、田中(高山)
右WB、松本(小出)
ボランチ、小塚(小手川)長谷川(佐藤)小林(島川)
CB、岩田(刀根)鈴木(羽田)三竿(香川)
ターンオーバー考えたら352がベストなんじゃ?
シャドーこなせる人いないんだし
三平や小塚がいないとシャドーは機能しないやろ

184:U-名無しさん
20/08/01 22:46:18.80 lgNJ7zBb0.net
人選がなかなかうまくいかないんだからシャドーを一度無くしてみてもいいんじゃないかね

185:U-名無しさん
20/08/01 22:47:24.47 AVLB87HM0.net
左田中で縦突破させないとダメだよな
マイナスの折り返しとかほとんどないから相手楽だよ
アーリーのクロスばっかりだと点にならん
たまたまシャドー田中が決めたけどそれにこだわりすぎ

186:U-名無しさん
20/08/01 22:48:12.75 latHGtTxa.net
WBに2枚で蓋されたら突破口がなくて事故を祈るしかない

187:U-名無しさん
20/08/01 22:51:26.93 8fR4vPWK0.net
小手川長谷川島川の3ボランチは面白そうだな
名前的に

188:U-名無しさん
20/08/01 22:52:18.31 Y7EwOLmS0.net
3-5-2じゃだめなの?
知念高澤2トップバリュ

189:U-名無しさん
20/08/01 22:54:19.10 N0imeiyc0.net
>>179
蓋してるのは知念じゃね?旧藤本は簡単にはたいて周りと連動してシンプルに攻撃出来てたけど知念の場合は中盤に下りてきたりサイドに流れてポストしてるから周りの選手のスペースが無くなって攻撃が窮屈になってる気がするわ
トリニータにはボックス内で勝負できるFWの方が合ってるんだろうな
高澤トップの方が機能しそう。裏抜けも出来るし器用な事も出来るし

190:U-名無しさん
20/08/01 22:57:31.21 2Ee/4XdF0.net
>>186
それはそうでもしないとロクにボールつなげないからって話で、順序が逆じゃない
知念も渡もボックス内で勝負


191:オたいだろう



192:U-名無しさん
20/08/01 23:05:07.78 N0imeiyc0.net
>>182
香川は個人技無いから三竿が追い越さないとクロスまでいけないもんな。三竿も無駄走りになること多いし夏場にあのやり方はキツいと思う
田中なら一人で剥がせるし三竿も守備重視でいい

193:U-名無しさん
20/08/01 23:06:12.33 pvPwdNyg0.net
パスサッカーとは何だったのか
パスが通らないから、前線に無理やりなロングパスを出しているのか戦略でやってるのか。
どちらにしろ、知念なんかも縦ポン電柱得意じゃないんだから
連発してて知念かわいそう。

194:U-名無しさん
20/08/01 23:08:26.63 Y7EwOLmS0.net
一枚剥がして縦パス
できないのかやらないのか知らんけど中盤でちょっと寄せられただけで横パスバックパスじゃそりゃ相手は全くビビらんよ

195:U-名無しさん
20/08/01 23:10:21.03 N0imeiyc0.net
>>187
三平小塚町田がいればボックスでの仕事に専念できるんだろうけど
高澤は以外とサッカーIQ高そうだし器用なプレーもしてたから知念が引いてポストしたあとのスペースを上手く活用してくれそう
まぁ2トップで知念と高澤は見たいけど

196:Isogawa Takuji
20/08/01 23:12:07.06 AVrCq0J50.net
次の試合は、どうするのだろうか。
3−4−1−2
−−−−−−−−−−
        奎         
  刀          伊   
        裕         
駿  鈴      塚     
        手         
  岩          三   
        怜         
−−−−−−−−−−
文香長星出藤慶

197:U-名無しさん
20/08/01 23:18:50.95 hrZ0iHaG0.net
>>173
やまむーはいいぞ

198:U-名無しさん
20/08/01 23:19:06.76 pvPwdNyg0.net
正直今日のはプロのサッカー見てる感じがしなかった。
ちょうどすぐカップ戦があるから全選手入れ替えでいろいろ試してくれ。

199:U-名無しさん
20/08/01 23:20:48.35 kWxBjUUg0.net
>>188
田中左サイドなら三竿じゃなくて良い。もうちょっと対人に強い刀根とか羽田とか入れないと土居に弾き飛ばされるCBとかむりだわ。

200:U-名無しさん
20/08/01 23:21:46.20 nt43BwKS0.net
相手が疲れたてたらワンタッチゴールだけするタイプと思ってた高澤が意外と組立ても出来たのは収穫
佐藤はもういいや

201:U-名無しさん
20/08/01 23:23:50.45 6w4yFIoB0.net
三竿も岩田も最終ラインからも攻撃参加させたいという理由だけで無理やりストッパーさせられてるからな
岩田は見た目以上に体が強くて頼れる戦力になってるけど

202:U-名無しさん
20/08/01 23:24:12.57 N0imeiyc0.net
>>194
ルヴァン
ムン、刀根、羽田、高畑、高山、井上、佐藤、小手川
セイゴウ、藤本、伊佐と予想
予選突破の可能性は低いんだから捨てていい

203:U-名無しさん
20/08/01 23:25:38.23 kWxBjUUg0.net
とりあえず渡はもうJ1じゃ無理やろ。誰も触れないけど足が遅すぎる。裏抜けもあの遅さじゃできないやろ。

204:U-名無しさん
20/08/01 23:27:49.99 LsMHvMvh0.net
ムンと吉田は高木の何が悪いのかを批判的に考え、その点を試合で実行し結果を残すことをやるべし。

205:U-名無しさん
20/08/01 23:28:26.66 N0imeiyc0.net
>>195
ビルドアップの為の三竿だろ
去年は守れてたんだし羽田や刀根じゃこなせんやろ

206:U-名無しさん
20/08/01 23:29:34.41 wWeB8wxBM.net
あの応援はなんなんだ?
カセットテープに録音してダビングしたのかと思うくらい音質悪い。

207:U-名無しさん
20/08/01 23:31:54.90 RI8HA9Dy0.net
小島復帰したみたいだし呼び戻すか
新潟さんはユース出身のルーキー使いたいだろうし

208:U-名無しさん
20/08/01 23:33:11.62 N0imeiyc0.net
>>200
高木は体も頭も疲弊しきってるんだろ
周りも疲れててパスを受ける気の利いた動きも減ってきてるだろうし
高木外したらもっと攻守で悲惨な事になるかと

209:U-名無しさん
20/08/01 23:36:58.16 LsMHvMvh0.net
うちの知人が抗議横断幕作ろうって拡散している

210:U-名無しさん
20/08/01 23:38:52.67 2Ee/4XdF0.net
>>205
マジかよ頭の弱い知人持つと大変だな

211:U-名無しさん
20/08/01 23:41:58.77 N0imeiyc0.net
>>196
高松みたいな周り使うのが上手くてセンスあるプレーするよな
どんどん使って成長してくれたら頼もしい選手になる

212:U-名無しさん
20/08/01 23:47:53.49 iQ0G6w8+0.net
>>173
山村はともかく野田はいいわ
スペすぎて計算できん

213:U-名無しさん
20/08/01 23:49:15.77 W2IjlkOid.net
>>179
ボロンチといっても過言じゃないからな

214:U-名無しさん
20/08/01 23:59:31.81 qomT5csI0.net
渡シャドーでも小林が中盤に居れば勝ててたからな
小林が復帰するまでは現地行く意味無いわ

215:U-名無しさん
20/08/02 00:00:57.72 uEpYOKJFr.net
外国人がいるな

216:U-名無しさん
20/08/02 00:14:48.68 qVDzeyTM0.net
今日の自滅2失点は擁護できない
ただ俺はサポーターのレベルとは合ってると思ってる
制度の違いはあるけど札幌や磐田のクラファンは5千万、4千万いってる。
かたや大分は5百万いかないレベル
スポンサー支援なのに無関心が多すぎる
成績よりそっちのほうが問題

217:U-名無しさん
20/08/02 00:15:28.98 Au8RH3JO0.net
>>149
×今年は
○去年から

218:U-名無しさん
20/08/02 00:17:23.85 IP7sv5of0.net
降格無いから補強ないらない派だったけどボランチはレンタルでも誰か来てもらわないと過労死しそう
五輪組で出場機会に餓えてる広島の松本とか来てくれんかな

219:U-名無しさん
20/08/02 00:21:38.24 07JC9byS0.net
>>212
今まで寄付を含めてどれだけだしてきたと思ってんだ
億単位で出してるわボケカスアホ

220:U-名無しさん
20/08/02 00:22:39.66 uEpYOKJFr.net
>>215
お前の金ちゃうけどな

221:U-名無しさん
20/08/02 00:23:15.18 fYpPLXd7a.net
ベテランでも結果出す三平、こばゆは良いとしても去年から通用してない松本、島川はもういいよ
どーせ降格無いし
若手中心で行けばいい

222:U-名無しさん
20/08/02 00:23:16.19 07JC9byS0.net
>>216
俺もいっぱい出したわボケカスアホ

223:U-名無しさん
20/08/02 00:25:50.21 zGVH78e90.net
チームがバラバラじゃねぇか!(リモート応援)

224:U-名無しさん
20/08/02 00:26:14.43 5CQC77pU0.net
いくら知念がポストできてもその近くに誰もいないから意味ないんだよな
藤本はそういう状況ならキープなんかしないでわざと引いてハイラインにさせてから相手を背中で抑えたり膝にケツ乗せたりで飛ばせないで裏へのロングボールよーいドン勝負してたけど

225:U-名無しさん
20/08/02 00:26:59.94 Au8RH3JO0.net
岩田WBはマツレーの分身見てる気分だった
CBの方が全然良いわ

226:U-名無しさん
20/08/02 00:40:57.35 zGVH78e90.net
監督の旬は3年というが5年目。そろそろかね

227:U-名無しさん
20/08/02 00:46:30.45 mJBZMYCc0.net
>>222
変わりは誰だ

228:U-名無しさん
20/08/02 00:48:04.16 mJBZMYCc0.net
>>211
ムン

229:U-名無しさん
20/08/02 00:49:13.14 HfDnP6kO0.net
師匠のミシャがどっちも5年半で去ってるからな

230:U-名無しさん
20/08/02 01:12:16.10 3Qp4WeSb0.net
野村克也の教えはサッカーでも通ずるところがある
ノムさんは、相手の研究ばかりしても勝てないから自分を研究し、相手からどう研究されてるかを知るべきだと語っていた。

231:U-名無しさん
20/08/02 01:15:33.56 fvd566510.net
>>226
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」っていう超有名な名言あるけど、不思議な勝ちって対戦相手からすれば不思議な負けなんじゃないの?

232:U-名無しさん
20/08/02 01:29:40.73 3Qp4WeSb0.net
ノムさんの教えから考えた



233: 不器用なサッカーをする選手に器用なサッカーをさせても結果はでない。 不器用なサッカーをする選手は不器用なサッカーらしくプレーさせるのが良い。



234:U-名無しさん
20/08/02 01:31:56.72 99itFtSM0.net
戦術が浸透してきたから今年はセットプレー、今年は放り込みみたいにバリエーションを増やしていくべきだったのにずっと放置してきた結果ポゼッションが通用しないと他に一切何もないチームになってしまった

235:U-名無しさん
20/08/02 01:33:37.13 pc69WHuh0.net
過密日程のターンオーバー
選手5人交代可能
ダントツぶっちぎりの貧乏クラブが一番厳しいのはあるだろ
交代する選手が、貧乏クラブなら余裕でスタメンに対して大学生やJ2レベルって
仕方ないとは思うけど、このまま負けまくって負け癖つくと来年にも響くけど
どうするのがいいんやろか、、、
もう今季中止が最良な気がするw

236:U-名無しさん
20/08/02 01:33:44.63 wSuEp4/qp.net
高木に変えてムンちゃん見たいけど、兵役あるから今年までだろうな、、、将来性の吉田くんかな!

237:U-名無しさん (ワッチョイW 4afd-xxgz)
20/08/02 01:47:13 mupznSPn0.net
負けは残念だけど毎試合楽しみだから中止は嫌だなあ

238:U-名無しさん (ワッチョイW d18a-xdwl)
20/08/02 01:58:22 pc69WHuh0.net
>>232
俺も中止は嫌やけどどうやっても不利なんだよなあ
貧乏な上に不利ってどんだけハンデ背負ってるのよw
交代3人で残り2枠は2種やユースのみとかしてくれんかなあ
それでも不利だけど

239:U-名無しさん (ワッチョイ 5d16-UdrD)
20/08/02 02:09:21 Hcv6u2mP0.net
交代枠が従来通りなら結果が変わったはずだとでも思ってんのかね
正気を疑う

240:U-名無しさん (ワッチョイW 4afd-xxgz)
20/08/02 02:20:36 mupznSPn0.net
>>233
選手ケアするための施策だからしゃーないわ
実際ウチはバテバテだしむしろ交代枠増えて助かってる方じゃね

241:U-名無しさん
20/08/02 02:43:31.51 rHkklEJr0.net
キーパーJ1のレベルに見えなかったんだが
飛び出しとか変なパンチングとか

242:U-名無しさん
20/08/02 03:13:05.50 cIkVs/wF0.net
PKになったやつとゴール空っぽにした飛び出しはヒドいな

243:U-名無しさん
20/08/02 03:17:58.05 lY15rgpFd.net
今日のJリーグも全ゴールの8割が外国人でした
今のトリニータに外国人がいてもとても勝てるとは思えないけどサッカークラブとして最低限やるべきことからずっと逃げ続けてきたツケが今年一気にきてる感じ

244:U-名無しさん (ワッチョイW f1bc-S1lf)
20/08/02 04:52:06 psfle+Ti0.net
島川の1失点目見返したけど何アレ?
「誰か居るやろ〜」でテキトーなバックパス送ってんじゃねえよ、観に来た客舐めてんのか

245:U-名無しさん (ワッチョイW 7a46-eoeL)
20/08/02 05:26:47 /MCbmeq+0.net
何が腹立つってユース上がりや新卒が判断ミスしたら即懲罰交代するくせに島川とか怜とかの無気力プレーはハーフタイムまでは許されるところよ。

246:U-名無しさん (ワッチョイW 7ad9-nDVg)
20/08/02 06:00:04 w9uzVTzO0.net
マグノまだ現役で頑張ってるらしいので呼び戻そう

247:U-名無しさん (ワッチョイ d1ba-BrrW)
20/08/02 06:36:11 OOfP9Mex0.net
そりゃ過密日程で貧乏クラブがとかって言い訳もできると思うけど
それ以前にパスミスとかロングボール適当に前に放り込んでるのとか
やってることが色々雑すぎる。
疲れでプレーの精度がとかってレベルじゃなく、
なんかテキトーの極みみたいなプレーの連続とか。

個で勝てないとかって話の前に
自分たちがそもそものレベルでできる事すらやってないので
お話にならない。

昨日の試合はプレスとかそれまで棒立ちの守備からは
改善しようってのも見えたけど、そういうので全部ぶち壊し。

248:U-名無しさん (ワッチョイW 0ac4-ailx)
20/08/02 07:12:25 3Qp4WeSb0.net
チーム関係者がご立腹のようだ。
然るべきことはやるとのこと。

249:U-名無しさん (ワッチョイW 2196-wRyu)
20/08/02 07:32:26 9wQBOR6q0.net
>>243
誰に?
ここで下らんこと言ってる連中?

250:U-名無しさん (スププ Sd9a-YOq7)
20/08/02 07:50:39 BErrnm+pd.net
裏抜けダッシュを何度も何度も試んでた藤本や後藤はやはり大きかった

251:U-名無しさん
20/08/02 08:02:37.40 fh7unn55M.net
>>244
いや中盤の補強だろ…

252:U-名無しさん
20/08/02 08:06:33.26 elBCWyl9d.net
裏抜けするヤツいないよなあ
全部知念のところで止まってしまって、その競ったのを狙うとか、フォローするヤツがまったくいない
というか、そういう適性をもったヤツが残ってない
気の利いたのもいないから、プレーのひとつひとつが本当にプロの中では雑
個のレベルアップやJ1への慣れでどうこうなるとは思えない
層の薄さは仕方ないとして、今年はスカウティングの完全失敗だと思う

253:U-名無しさん
20/08/02 08:11:42.94 zwzSVHmN0.net
これが真実
 
伊佐と三平の勤務状況
1 セレ ●0-1 (出場せず)
2 鳥栖 ○2-0 ←伊佐途中出場 三平途中出場
3 広島 ○2-1 ←伊佐スタメン 三平途中出場
4 神戸 △1-1 ←三平スタメン
5 ガン ●1-2 (出場せず)
6 名古 ●0-3 (出場せず)
7 清水 ●2-4 (出場せず)
8 鹿島 ●1-4 (出場せず)

254:U-名無しさん
20/08/02 08:21:28.64 07JC9byS0.net
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
連戦で「予想よりケガ人、疲労している選手が多い」と選手選考で苦心する中、前節から先発を5人変更。

255:U-名無しさん (ワッチョイW f1bc-S1lf)
20/08/02 08:35:30 psfle+Ti0.net
トップ要員で入れたはずの渡を最終的に2-4-4の左サイドハーフにしてたのは完全にパニクってたんかな

256:U-名無しさん (ラクッペペ MMee-eoeL)
20/08/02 08:38:42 xyWrWkRnM.net
偽SBと両WBとシャドーがサイド2レーンに張り付いてボランチがDFラインに吸収される真ん中3レーン無人の謎のコの字システムなんだから無理だろ。
ガタイのいいボランチがボックストゥボックスで過労死しないと成り立たないんだよ。

257:U-名無しさん (ワッチョイW cebc-hHmi)
20/08/02 08:44:41 R3obV2p20.net
>>251
これな。
サイドとディフェンスライン、真ん中に知念てフォーメーションになるからな
相手はバイタルやりたい放題だわ

258:U-名無しさん
20/08/02 09:30:42.01 SmU1JKBr0.net
昨日の立ち上がりは押してて、パスや連携も狙ったことをやってるように感じてよかったと思う
失点する度にどんどん自信がなくなり、やる気がなくなりトーンダウンするのが気になる
まとまてないよ!

259:U-名無しさん
20/08/02 10:20:49.07 UTiuFVHJd.net
呉屋取れるのが一番だったまじで

260:U-名無しさん
20/08/02 10:34:12.06 wSuEp4/qp.net
澤は、シュート4本で3得点って決定力半端ないぞ!

261:U-名無しさん
20/08/02 10:37:36.11 c9bkyWB3d.net
後藤選手はほんと良い選手ですね
大切にします
ありがとう

262:U-名無しさん
20/08/02 10:49:44.70 ZkC7nVuV0.net
放出した後藤
・パス:微妙
・シュート:割とうまい
・スピード:まあまある
・フィジカル:結構強い
・裏抜け:割とうまい
ゲットした渡
・パス:下手
・シュート:打つ前に


263:鴻Xトしてる ・スピード:鈍足 ・フィジカル:フラフラ ・裏抜け:出来ない  なんで?



264:U-名無しさん (ワッチョイW d6c3-Q8Zr)
20/08/02 11:11:43 NUhrdNDD0.net
カタノサッカークロニクルとかいう本が出たんだね
シャムスカの時も本出した途端に成績ガタ落ちしたし何かジンクスみたいになってんな

265:U-名無しさん (ワッチョイ 7979-xE3T)
20/08/02 11:13:15 07JC9byS0.net
>>258
救世主監督とか他にも出てるよ
今回のはコスパ最高監督のフレーズにアホーたーのクレームが入って遅れた

266:U-名無しさん (ワッチョイ d6c3-UD9X)
20/08/02 11:17:35 5CQC77pU0.net
それにプラスして使わないで放出した後藤がやってたプレーを求めて田中達也にやらせて劣化版になってることよ
本来サイドアタッカーの選手でボールの持ち出しがサイド突破だから毎回デカくてライン際まで行くからシュートの怖さなくてクロス対応だけでよくなってる

知念ポスト→田中裏抜ける→シュートコース消されながら縦に突進してライン際まで行ってクロス→渡足遅いから間に合わない→ポストしてたから知念もいない→中に入ってこないで大外にいる香川へのパスになる

267:U-名無しさん (スフッ Sd9a-hHmi)
20/08/02 11:20:11 elBCWyl9d.net
>>253
まあそれは、実力差があってやれる限りのプレーはしようとするんだけど結局敵わないっていう典型だわ
それが達観すると負け犬根性ってやつだ
もう選手層の限界と、これでやれる監督力の限界
選手を入れ替えて、当たり監督を引かない限りもう立ち直らない

268:U-名無しさん (ワッチョイW 7a11-vnKb)
20/08/02 11:23:21 MpH5DP7b0.net
1失点目小出が全力で走らなかったのは何で?
もしかしたら防げてたかもしれないのに

269:U-名無しさん (ワッチョイW 6516-GtFN)
20/08/02 11:23:32 qVDzeyTM0.net
いや去年裏抜け系の藤本後藤は読まれててもうダメだみたいな論調だったでしょ
ポスト知念とクロス対応渡は当初やろうとしたサッカーには適してる
問題はその形にもっていけてないところ

270:U-名無しさん (ワッチョイW 9ac9-1TqB)
20/08/02 11:25:42 fvd566510.net
現状点取るパターンがあり得ないラッキーか相手のミス待ちしかないのがつらい。

271:U-名無しさん (ワッチョイW d67d-FGY1)
20/08/02 11:27:10 j9LwymfA0.net
これだけメンバーが固定できなきゃそりゃ戦術云々じゃなくて個々の実力でしょ。
でも何もできないからって縦ポンだけはやめて。本当に見ててつまらん。結局敵にパスしてるだけだし。

272:U-名無しさん (オッペケ Sr05-LTj5)
20/08/02 11:27:43 uEpYOKJFr.net
>>218
ww

273:U-名無しさん (ワッチョイ cdee-UD9X)
20/08/02 11:29:51 JMx6JXsa0.net
1失点目で抜けられた時にCB?がモタモタジョギングしてたのを見てすっとんできた
採点なんかを探したけどまだでてない感じ
俺が監督なら二度と試合に出さないレベル
足の負傷とかしてた?

274:U-名無しさん
20/08/02 11:47:48.69 elBCWyl9d.net
いや追いつかんでしょ
あれだけエヴェラウドに先に抜け出されてたら
敵のスルーパスならともかく、味方からのキラーパスだからなあ

275:U-名無しさん
20/08/02 11:59:58.11 hd+4XAxr0.net
間に合わなかったけどノリの必死なシュートブロックみたか?

276:U-名無しさん
20/08/02 12:10:54.38 5CQC77pU0.net
あのシーンはボールに先に追いつくのは間違いなくエヴェラウドだからそこにはそりゃ追いつかんよ
それわかってるから義宜は高木に出てくんなって指示だして止めて自分はシュートブロックに行けるコース取りしてる
高木もきっちり連携して基本通りニアは絶対にやらせないポジショニング
義宜やエヴェラウドより後ろにいた小出がダッシュでゴールカバー行く意思があれば届かなくてもプレッシャーにはなった
あと2失点目のPKも相手にビビって人に付かないでちゃんと小出がライン合わせれてたらオフサイドになるから出せなかったろうね
どっちも島川のパスミススタートだけど

277:U-名無しさん
20/08/02 12:14:29.35 OXyzjwCha.net
2失点目も中盤がボール取った時に小出がライン上げてれば結果としてだけどオフサイド取れたわけだしな

278:U-名無しさん
20/08/02 12:23:16.64 TFmeYNh4p.net
ボランチに島川を先発に出さざるおえない状況が問題

279:U-名無しさん
20/08/02 12:24:06.21 zazaT3Ym0.net
小出目線になって何回も見返したけど、バックパスがきた瞬間、義宜が先に追いつくと思ったけどエヴェラウドが思った以上にスピードがあって間に合わず、時すでにお寿司ってことかと
まぁ判断ミスでしょ

280:U-名無しさん
20/08/02 12:46:36.80 5CQC77pU0.net
義宜が先に追いついたとこで3バックのセンターがボール処理に行って中央にいないんだから
そこのカバーリングで戻る必要あるからどっちにしろダッシュで戻れは変わらん

281:U-名無しさん
20/08/02 12:54:35.58 nxMQfE0q0.net
>>270
3点目も島川の挟みにいくのかマークスイッチするのかのヒラヒラしたフェイントが味方を翻弄したせいで周りのDFの対応が凄く遅れてる

282:U-名無しさん
20/08/02 12:55:20.23 fKa/t1L+d.net
知念は大分ではこんな風になれませんか?
URLリンク(www.youtube.com)

283:U-名無しさん
20/08/02 12:56:35.96 elBCWyl9d.net
ああ小出の判断ミスとか必死さが足りないこととかを言いたかったのか267は
小出も刀根も羽田も三竿も足りてないところがあるので、仕方ない面もあるわな

284:U-名無しさん (ワッチョイW 419e-eoeL)
20/08/02 13:15:03 wOVpkXTJ0.net
昨日良かったのは試合前の三竿のセレモニーくらい

285:U-名無しさん (ワンミングク MM8a-NQ9e)
20/08/02 13:19:52 I80aRPmtM.net
>>278
子供が三竿んとこにテチテチ歩いていくの可愛かったな

286:U-名無しさん
20/08/02 13:29:29.93 9wQBOR6q0.net
小出ってCB経験あるの?

287:U-名無しさん
20/08/02 13:43:47.21 3OuHjcSR0.net
神戸でベンチ外の旧藤本帰ってきてくれよ…今なら怒らないから

288:U-名無しさん
20/08/02 13:52:06.94 elBCWyl9d.net
ボランチを島川長谷川佐藤で回さないといけない状況がそもそも間違ってるというか想定外なんだよなあ
佐藤なんて年齢を考える限り、あの程度では失敗獲得としか思えない
J1で渡り合えるボランチが必須よ

289:U-名無しさん
20/08/02 14:10:30.82 CUS74acm0.net
大分最強のFWは伊佐三平
高澤を高松のように併用すれば中位くらいの得点力にはなるだろ
今年は死んだふりで構わんよ
これでまた来年ナメプしてもらえる
降格ないのにガタガタ言う奴多過ぎ
彼らが本気の限界まで全力でやってあの調子が変わらないならば、ウインドウ閉まる前に来年の為の補強は必要かもしれんけど

290:U-名無しさん
20/08/02 14:22:19.24 JMx6JXsa0.net
>>270
URLリンク(youtu.be)
このシーンを擁護しちゃうの?
ボールに先に追いつけって言ってるんじゃないよ?
そのまま中央にダッシュで戻らずにジョギングしてるんだよ?
自分の方が下がったポジションにいたのにジョギングしたためにシュートまで行かれてるんだよ?
冨安なら確実にダッシュで戻ってるわ

291:U-名無しさん
20/08/02 14:24:40.20 JMx6JXsa0.net
ごめん>>270はダッシュで戻れ派だったかな
>>268宛てにしとく

292:U-名無しさん (ササクッテロ Sp05-Aq7F)
20/08/02 14:57:35 wSuEp4/qp.net
>>282
小林が出れないであれば、ボランチ補強は急務だと思う!

293:U-名無しさん (ササクッテロ Sp05-Aq7F)
20/08/02 14:59:26 wSuEp4/qp.net
>>272
島川には申し訳ないが、勝ってる試合終盤のクローザー役以外は技術的にJ1では厳しいと思う!

294:U-名無しさん (ワッチョイW f1bc-S1lf)
20/08/02 15:02:11 psfle+Ti0.net
今年は降格も無いし無駄な出費は控えるべきだとは思ってるけど、今のボランチ陣だと金取って試合見せるのが失礼なレベルだからなぁ さすがに補強しても良い

295:U-名無しさん (スププ Sd9a-ailx)
20/08/02 15:07:55 5DwLIneLd.net
フォーメーションを変えるという選択肢はないのか?

2015年の田坂は頑固にやった結果低迷したからなー。

田坂と同じになるな( `Д´)/

296:U-名無しさん (ワッチョイ 5d16-UdrD)
20/08/02 15:14:53 Hcv6u2mP0.net
昨日に限らず小出の守備は何かと危なっかしい場面が頻発するから使うならウイングバックだな

297:U-名無しさん (スフッ Sd9a-hHmi)
20/08/02 15:42:40 elBCWyl9d.net
>>290
小出は足元のテクニックはありそうだし、清水戦の知念へのパスも枯れからだったからな
そっちの方が当面はいい気がする
ウチでセンターバックするなら、シュートは掻き出す、体にぶつける、それくらいの覚悟と気迫がないといかん

298:U-名無しさん
20/08/02 15:53:42.50 yYaV/YhK0.net
高木は足下の技術は悪くない。とっさの反射神経も悪くない。でも、致命的に「頭が悪い」
それが結果的に判断ミスを重ねることにつながってるし、ポジショニングも悪いし、コーチングもまともにできない。
別にサッカーに限らず他のことでも、アホが指示役に回ると組織が成り立たないからヘタに高木がコーチングしないほうがDFが安定するからいいんだけど
本人もそれをわかっているのか試合中全然声が出てないし、結果的にDFとGK双方の負担が増えてる。
頭を使わないビッグセーブはたまにするけど、あの程度なら他のJ1クラブのGKでもやってるでしょってレベルだし、
昨日の判断ミスは他のJ1クラブのGKならやらんでしょってレベルの軽率なプレーだった。
先週の清水戦でも、高木のビッグセーブを評価する声もあるけど、そもそもGKが高木じゃなかったら4失点するほどのピンチを招いていない。
昔うちにいた岡中とか修行なんかはコーチング能力バツグンだし、特に修行は近大付属高から立命館に一般入試で入ったくらいの秀才で今も現役だから、
高木には今治まで行って修行にコーチング習ってこいと言いたいくらい。
ただ、高木の頭だと修行の言ってることが理解できない可能性はあるけど。

299:U-名無しさん
20/08/02 16:18:02.08 hd+4XAxr0.net
>>292
要約すると高木大好きってことかな。

300:U-名無しさん
20/08/02 16:48:34.45 i7yccKoJd.net
昨日の高木は絶対コンディション悪かった
やることが整理出来てなかったというか何というか

301:U-名無しさん (オッペケ Sr05-BZba)
20/08/02 17:08:35 O0/X2fker.net
キーパーまで動きがおかしくなるのはまずい
リーグ戦でもターンオーバーできないか

302:U-名無しさん
20/08/02 17:40:06.35 8xATgTEMp.net
コロナが収束する頃には連携が上手く行ってるよ

303:U-名無しさん (ササクッテロル Sp05-KKqw)
20/08/02 17:54:55 eRTpn+QTp.net
アビスパにも陽性者出てきたんだな
今年は15試合くらいやってシーズン終わりかな。人口多いことが憎くてしょうがない
うちは羽田が入ってきたし、コロナが収束する頃には今年加入した大卒選手は25歳くらいになってるかもしれん
3年後を視野に入れるならもうユースの底上げしか打開策はなくなったかな

304:U-名無しさん (スフッ Sd9a-xxgz)
20/08/02 17:55:03 txMjziitd.net
そこかしこで中止出てるしもう一旦止まるやろリーグ戦
その間に休みましょう

305:U-名無しさん (ワッチョイW d67d-FGY1)
20/08/02 17:58:14 j9LwymfA0.net
>>297
町田だけじゃなくてアビスパも?

306:U-名無しさん (スフッ Sd9a-GHYd)
20/08/02 18:35:32 BMCBhXk0d.net
はやく中止しろよ
緊急事態宣言出せよ沖縄みたく
福岡との出入りマジで止めて
県外ナンバー見ると床屋・食う所・病院に行き辛くなる

307:U-名無しさん (スップ Sd9a-KKqw)
20/08/02 18:43:32 uYemGtQ5d.net
再中断となったらまた3ヶ月コースだし、11月だと冷え込むから開催は難しい。よって中止になりかねない
羽田のことを思うと悲しくなるなあ。脚戦はまあまあがんばってただけに
今の高3年、大2年、3年でうちでも狙えそうな有力新人は誰が挙がる?
FWなら東福岡の長野だろうか

308:U-名無しさん
20/08/02 19:21:00.59 wxs8/o2y0.net
清本良いやつ

309:U-名無しさん (ワッチョイ 99f3-ji/w)
20/08/02 19:47:34 UkeREYHo0.net
中止になるとダゾーンマネーが入らなくなるでしょ
そしたら赤字の補填もしてもらえない
うちには厳しすぎるシーズン

310:U-名無しさん
20/08/02 19:52:47.00 zwzSVHmN0.net
URLリンク(www.nikkei.com)
こんな状況で大阪から選手が来てほんとうに大丈夫なのかね

311:U-名無しさん
20/08/02 20:29:07.29 9wQBOR6q0.net
コンディション不良って体調不良じゃないことを祈る

312:U-名無しさん
20/08/02 20:42:25.84 wU2t9H2i0.net
島川ってJFLでも通用しないやろ

313:U-名無しさん
20/08/02 20:48:04.80 jvnYIetma.net
坂井様貸していただき本当にありがとうございます!

314:U-名無しさん
20/08/02 20:58:10.38 1qtqfMhPp.net
神戸から藤本半年だけレンタルさせてくれい

315:U-名無しさん (ワッチョイ fa77-QWST)
20/08/02 21:19:15 /Uw/zMA90.net
考えて見たけど、大分と違って札幌は選手少な目ながらソコソコやれてるんだよな・・・
と思ったけど一度解体された大分と違って札幌の方が地盤強そうなんだよな
コロナで酷くなった時でさえ新規スポンサー獲得できていたし

316:U-名無しさん
20/08/02 21:44:05.01 zwzSVHmN0.net
今日J2J3の試合流し見してたけど
パス回しから昨日のうちより旨いチームばっかだわ

317:U-名無しさん
20/08/02 21:54:58.54 IMdrFVvc0.net
J3から積み上げてきたものを思い出そう、スタイルの無いチームは崩壊するよ
スタイルがあるからこそ違うパターンが活きる、敵も混乱する

318:U-名無しさん
20/08/02 22:35:52.04 nxMQfE0q0.net
>>306
多分J2ならそこそこやれる。
というか去年はJ2でバリバリやれる選手を連れてきてイケイケでやれたけど、今年獲れたのは言うてもJ2でそこそこの選手だからなー
それに加えてWBから後ろは島川以外ワンミスで懲罰交代だから活きの良さを全く感じない。
振り返ってみるとJ1で経験ある選手がもう1人2人欲しかったな。

319:U-名無しさん (ワッチョイW 0ac4-ailx)
20/08/02 23:19:30 3Qp4WeSb0.net
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)

キーパーの交代が最善策かもな

320:U-名無しさん (ワッチョイW f1bc-S1lf)
20/08/03 00:27:00 sZ8OIaO50.net
>>313
島川が長谷川や知念より高評価で笑う

321:U-名無しさん (アウアウウーT Sa09-Evyp)
20/08/03 00:51:28 FiOqqZzja.net
>>313
これはさすがに草
広瀬と永戸の左右も間違えてないか?

322:U-名無しさん (ワッチョイ 5d16-UdrD)
20/08/03 01:15:05 /Plefn5m0.net
そこは合ってるだろ普通に

323:U-名無しさん (ワッチョイW 7a20-eoeL)
20/08/03 01:18:38 SsvI+bdx0.net
昨日の島川は4も付けたくないくらいなのにwww

324:U-名無しさん (ワッチョイ d6c3-UD9X)
20/08/03 01:23:55 peP3Xagl0.net
広瀬犬飼町田永戸

三竿義宜小出

この対面なのに永戸の対応させられる三竿、広瀬の対応させられる小出

325:U-名無しさん
20/08/03 01:29:20.55 /Plefn5m0.net
あほんとだ
フォーメーション図と鹿島側の寸評だとちゃんとしてるのにこっち側の寸評だけ…
しかも書いたの柚野じゃねーか

326:U-名無しさん (ワッチョイW edcb-DfbS)
20/08/03 02:39:20 v3tdCucj0.net
全ては調整不足に限る。ぬるいんだよ。他チームも条件一緒なのに全然走れてないわ。今年はこのままもうズルズル行くと思う

327:U-名無しさん
20/08/03 03:13:42.87 2bAZ/z/20.net
他のチームは降格のあるなしに関係なく成績が最優先でそれに加えて例年より育成に力を入れるという方針
大分は降格がないから成績度外視で来年以降を見据えとにかく若手新人新加入の育成にシーズン全てを費やす
わかりやすく極端に言えばこんな感じじゃないかな
チームがまとまれない、緊張感がない、モチベーションが上がらないのはどちらか明白

328:U-名無しさん (ワッチョイ 2177-UD9X)
20/08/03 06:40:48 LhkNxmrq0.net
層が薄いクラブは過密日程になると厳しいな

329:U-名無しさん
20/08/03 07:35:41.99 2CNalgVr0.net
どうせなら17才のユースっことか出してくれたほうがまだ見応えがあるわ

330:U-名無しさん
20/08/03 07:54:00.72 SsvI+bdx0.net
すでにイタリア代表FWの風格すらある高澤はいいとして羽田高畑藤本あたりはもっと使って欲しいわ
吉田と高橋くんは未知数すぎて分からんけど客にもプレー見せて欲しい。

331:U-名無しさん (ワッチョイW 6516-ailx)
20/08/03 08:15:17 aYg/47cT0.net
誰かさんが予言した通りワントップだと負けるのは間違いないんだな。

332:U-名無しさん (ワッチョイW 6516-ailx)
20/08/03 08:18:20 aYg/47cT0.net
次のルヴァンカップ負けるようなことがあれば采配に抗議しざるをえない。

田坂時代を見ているようだという声が出ている。

333:U-名無しさん (ワッチョイW 41c3-GtFN)
20/08/03 08:28:43 GEzs10lC0.net
しざるを…
何でここって日本語下手な人多いんだろう

334:U-名無しさん
20/08/03 08:45:07.59 P8DX9WPq0.net
柚野が言ってたみたいに降格のないリーグ捨ててルヴァンで本気出せばいいよ。

335:U-名無しさん
20/08/03 08:45:30.30 sZ8OIaO50.net
NG登録してくれ!っていうサインなんじゃね

336:U-名無しさん
20/08/03 08:53:00.52 EgKyJvL9d.net
>>329
この人こそNG登録してくれというサイン

337:U-名無しさん
20/08/03 09:03:28.58 sZ8OIaO50.net
わざわざ携帯からレスして顔真っ赤ですやん
何かゴメンなさい

338:U-名無しさん
20/08/03 09:26:34.33 OQhqByUrr.net
>>327
単純に入力がド下手くそでかつ推敲とかしない人間なんでしょ

339:U-名無しさん (スププ Sd9a-ailx)
20/08/03 09:55:49 EgKyJvL9d.net
一人の選手の働きだけで成績が左右するチームは弱い

340:U-名無しさん (ワッチョイW ba79-LTj5)
20/08/03 10:01:23 3KDlOZTv0.net
>>331
携帯からレスしたら顔真っ赤なんですか?

341:U-名無しさん (ワッチョイW 41c3-GtFN)
20/08/03 10:29:19 GEzs10lC0.net
>>332
>>272みたいな奴もいる
単純に頭悪いの多いんだわ

342:U-名無しさん (ワンミングク MM8a-kQSX)
20/08/03 10:50:58 Duenx59SM.net
DFからボール回しして剥がして疑似カウンター狙う戦術はどこいったんだろな
前半の前半は少しはやれてたけど修整されたらGKまで下げて縦にロングボールばっか
知念がハイボールに強いからそこ頼ってんのか
知念のせいではないけど

343:U-名無しさん
20/08/03 11:31:04.64 EgKyJvL9d.net
片野坂が田坂と同じだって言われるか否かがわかるシーズンだな。

344:U-名無しさん (ワッチョイW 99c3-FGY1)
20/08/03 11:39:26 P8DX9WPq0.net
これだけ自分達のサッカーができないというのは戦力の底上げができてないって事だろ。
というか本当に去年藤本が消えてから一気に下降線。

345:U-名無しさん (ワッチョイW 45b2-xa3Z)
20/08/03 11:44:02 Z6nsKAmy0.net
降格があったら多少コンディションが悪くても三平松本コバユは試合に出してたんじゃない?

若手や新加入に経験積ませて戦力の底上げを狙ってると思うわ

346:U-名無しさん
20/08/03 12:04:39.59 iaqiHH2sp.net
>>337
比べるのは流石にかわいそう。ター坊は優勝宣言しときながらのJ3降格だから

347:U-名無しさん
20/08/03 12:40:37.17 PGkCwArdd.net
今年は14位以上狙ってやりくりするしかないって
メンバーと時間さえあれば
セレッソや湘南戦みたいにゲームを支配できる戦いができるんだから
首脳陣だって悔しいだろうよ

348:U-名無しさん
20/08/03 12:47:06.17 jQ90v6z+d.net
>>341
それがここにいる大半のソーロー共には我慢できないんだよ

349:U-名無しさん
20/08/03 12:49:01.98 EgKyJvL9d.net
片野坂の理想とそれを実現するために必要なことが乖離していると分からせないといけない

350:U-名無しさん
20/08/03 13:13:37.64 cwzP9wiR0.net
今季初観戦だがルヴァンのチケットの買い方がわからん
教えて

351:U-名無しさん
20/08/03 13:22:44.09 Gn6GX3Tqp.net
>>341
監督もある程度はメンバー固定してやりたいんだろうな。毎試合5人も変わってたら、なかなか戦術の浸透も厳しいだろうし。

352:U-名無しさん (ワッチョイW 45b2-xa3Z)
20/08/03 13:51:10 Z6nsKAmy0.net
カタノサッカーって相手の良いところを消して弱点を徹底的に突くってサッカーだからね
それを1週間かけて選手に戦術を落とし込みって感じだもんね

週2ある時はリカバリー優先でほとんど対策なんて出来てないんだろう

353:U-名無しさん (ワッチョイW 2679-DfbS)
20/08/03 13:54:19 cwzP9wiR0.net
今季初観戦だがルヴァンのチケットの買い方がわからん
教えて

354:U-名無しさん
20/08/03 14:12:09.38 cwzP9wiR0.net
シーズンシート引取って何?

355:U-名無しさん (ワッチョイW 99c3-FGY1)
20/08/03 14:31:49 P8DX9WPq0.net
>>348
シーパス持ちの複数の人間向け。並んで席取るための。

356:U-名無しさん (ワッチョイW 2679-DfbS)
20/08/03 14:45:10 cwzP9wiR0.net
>>349
ありがと
クラブに問い合わせて教えてもらった

357:U-名無しさん
20/08/03 15:04:32.49 +RDKGy7B0.net
>>350
最初からそうしろや

358:U-名無しさん (ワッチョイ b143-8/Iu)
20/08/03 15:23:30 Se/JlEBn0.net
 なんにせよ、ここ数試合を見てると、本当にこれが今年で良かったなということ。新型コロナの
おかげで降格ないし。パスの精度といいぽけーっとしたディフェスといいとてもJ1のチームじゃ
ない。

359:U-名無しさん
20/08/03 16:48:19.21 Nxomxg0Pp.net
>>351
夏休みの宿題終わらせて言えやカス

360:U-名無しさん (ワッチョイW 0ac4-ailx)
20/08/03 16:55:25 KqdtYwvG0.net
フォーメーションを頑固に変えないから負けると言われても反論できない


これが現実


口の悪い人間からいわれたらなおさら反論できないよな!

361:U-名無しさん (ワッチョイW 4a1a-j6+1)
20/08/03 16:57:18 +RDKGy7B0.net
>>353
社会人に夏休みはねーんだよ

362:U-名無しさん
20/08/03 17:12:14.78 OQhqByUrr.net
Jリーグアプリ入れればチケットなんて楽に買えるぞ
その上最新情報も手に入るぞ

363:U-名無しさん
20/08/03 17:44:37.56 PalWINRMM.net
>>345
個ではなく組織的にやる以上、例え5枚も変えてもある程度、戦術や役割は理解しといてほしいと個人的には思う
浸透してないと結局、"個"頼みだけど、その個がJ1のクラブ相手だと無理

364:U-名無しさん
20/08/03 17:45:04.91 jQ90v6z+d.net
>>353
351は言葉は悪いが
俺もそのとおりだと思うよ

365:U-名無しさん (ワッチョイW 0164-DfbS)
20/08/03 18:39:45 DH5I7WXk0.net
鈴木インスタ消した?
奥さんの料理投稿してたアカウント消えてるし!

366:U-名無しさん (ワッチョイW 0ac4-ailx)
20/08/03 18:42:38 KqdtYwvG0.net
こだわりが多すぎるから連敗を止められない
これが分からない監督ほど愚将である

367:U-名無しさん
20/08/03 18:48:24.78 ax4Nwf540.net
>>326
采配以前の問題やろ。毎試合失点に直結するクソみたいなミスとやらなくて良いセットプレーをプレゼントしまくるんだからどうしもうもない。
ファーガソンやモウリーニョが監督しても負けるって。

368:U-名無しさん
20/08/03 18:52:21.06 O5ilbnT/0.net
某書店に行ったらカタノサッカークロニクルがどっさり積まれていた
今年もひと儲けしたろうと思ったかもしれんが目論見が外れたな

369:U-名無しさん
20/08/03 19:23:32.52 Z6nsKAmy0.net
>>361
采配の問題もあるやろ
こんな過密日程で今までどおりの緻密なサッカーは無理なんだから違うやり方を探すのが片さんの仕事じゃね?例え面白くなくても442のブロック作って失点減らして勝ち点1でも取れるような仕方もやっていいと思う
まぁ今年は降格無いからそこまで切羽詰まらなくていいけど

370:U-名無しさん (ワッチョイ 99f3-ji/w)
20/08/03 20:06:02 aNhd6Rky0.net
なんか監督魂が抜けたみたいな顔してたね
そこまで思いつめなくてもと心配になる

371:U-名無しさん (テテンテンテン MMee-x46h)
20/08/03 20:13:05 AX29Dg/KM.net
やりきった感なんだろ
無理して続けて晩節を汚すことはない

372:U-名無しさん (ワッチョイW 9ade-1Ay4)
20/08/03 20:14:38 EFXep6hx0.net
>>359
だいぶ前に鍵アカになったはず

373:U-名無しさん (ササクッテロ Sp05-LTj5)
20/08/03 21:22:23 TYYiGBHpp.net
来季に向けて早く新体制整えたほうがいい
シーズン棒に振るなら、降格のない今季しかない
コロナ禍でどっから連れてくるのも難題だろうしコーチの昇格で

374:U-名無しさん (ワッチョイW 6516-4w3C)
20/08/03 21:48:36 SaoWkALm0.net
このメンバーで負けて監督交代とかありえん

375:U-名無しさん
20/08/03 21:53:46.97 wC4I8gWj0.net
新しい戦術とか言ってたのは放り込みの事?

376:U-名無しさん (ワッチョイW d67d-BZba)
20/08/03 21:56:21 Jt4IDhLb0.net
監督代えるより戦術思いっきり変えた方が結果出ると思う

377:U-名無しさん (スププ Sd9a-YOq7)
20/08/03 22:18:26 J0GtfHetd.net
J3のとき戦術変えて上手くいったことあるやろ
442にしてカウンターな
降格ないから現やり方に固執してるのかは知らんが、勝ちにこだわるんなら柔軟に対応するのがカタノサッカーと認識してるんだが

378:U-名無しさん (ワッチョイW faed-TB7h)
20/08/03 22:19:38 HtPEos8X0.net
頑なに3421にこだわる必要ってあんのかな?
サッカーはジャンケンみたいなもんだって聞いたことあるけど、
ずっとパー出してたらそりゃ相手はみんなチョキ出すわな…

379:U-名無しさん (ワッチョイW 8e36-XhIW)
20/08/03 22:52:54 iII1WdU10.net
ミシャが2トップしてるんだからいい所は真似ていかんとアカンわな

380:U-名無しさん (ワッチョイW 0ac4-gMFD)
20/08/03 23:21:26 KqdtYwvG0.net
>>372
この理由を誰かが理屈っぽく説明できないからそのフォーメーションにこだわることが間違いと言っても正解になる。

381:U-名無しさん (ワッチョイW 0ac4-gMFD)
20/08/03 23:22:40 KqdtYwvG0.net
私見だけど戦術以外で拘りがあるとされる内容

382:Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk (ワッチョイ ba25-X03T)
20/08/03 23:31:33 s0FJlQWb0.net
構成や戦術に合わない選手を、合うと勘違いして採用したとして
も、選手に合わせて構成や戦術を組み替える技量や思考が必要


383:ナ あるということ。 過去の選手に合わせて構成や戦術を組み、その構成や戦術を踏襲 しようとしても、選手が移籍や老衰すれば、踏襲は不可能になる。 代表監督でも、選手の選考や選抜も思い通りにはならない。



384:U-名無しさん (ワッチョイW 9ac9-1TqB)
20/08/03 23:36:46 ax4Nwf540.net
結構効いてた知念を怪我でもないのに前半でとっとと下げたのは、片野坂は試合を捨てて知念抜きの川崎戦に向けてのテスト調整してたと解釈してOKなんだよな?

385:U-名無しさん (ワッチョイW 9ade-1Ay4)
20/08/03 23:44:32 EFXep6hx0.net
ルヴァンに知念を出したかったのかもしれない

386:U-名無しさん
20/08/03 23:52:05.66 7h+NgChc0.net
一時期3ボランチとかもしてたしシステムはいじれるはずやけどな
3421でもいいけどならちゃんとパスつなげよとは思う

387:U-名無しさん
20/08/04 00:03:57.64 FaCtI3Xx0.net
ルヴァンも大差で負けそう 5点は覚悟してる
とにかく島川、長谷川のバックパスマシーンは出すな 高木も頭が弱いから使うな
相手のコーナーキックをゾーンで守るな
3421に拘るな!タナタツに拘るなタナタツは左サイドで良い。

388:U-名無しさん
20/08/04 00:15:40.44 FaCtI3Xx0.net
ルヴァンも大差で負ける リーグ戦も勝てる相手が見つからない。

389:U-名無しさん (アウアウウー Sa09-ypnl)
20/08/04 05:02:33 gmhGUZ/Oa.net
知念怪我っぽくなかった?

J2で勝てなくなった時期に3-5-2で安定したことを思い出すわ

390:U-名無しさん (ワッチョイW f1bc-S1lf)
20/08/04 09:36:28 JEpM6NWA0.net
>>380に頭が弱いと言われる高木は可哀想

391:U-名無しさん
20/08/04 10:07:09.42 E15DmvO0d.net
無能監督のほとんどが規律が過剰すぎるか緩すぎるかのどちらかである。

392:U-名無しさん (スフッ Sd9a-gMFD)
20/08/04 11:04:48 E15DmvO0d.net
フォーメーションに関する批判が多い。

自分もそう思うわ

393:U-名無しさん (スフッ Sd9a-hHmi)
20/08/04 12:14:38 Z+MWfGpAd.net
欲しいボランチ

パスセンスや技術がある島川
守備が同等なら、もう少し仕掛ける意欲があるか、キラーパスを通せる長谷川


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1306日前に更新/184 KB
担当:undef