☆GO☆サガントス第737幕☆ at SOCCER
[2ch|▼Menu]
243:U-名無しさん
20/01/22 15:52:48.55 acIMRm2E0.net
【鳥栖】沖縄キャンプ5日目 4−3−3で戦術練習
松岡がアンカーなのか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
鳥栖は昨季、4―4―2のシステムで戦ったが、キャンプでは中盤を逆三角形で構成する4―3―3で戦術を落とし込んでいる。
意図について、金監督は「攻撃的にいく時は、前線に人が必要」と昨季32得点でリーグワースト3位に終わった攻撃力の改善を目指す。
 ただ、指揮官はシステムにこだわるつもりはない。「4―3―3にすれば攻撃的と言うわけでもない。ボールを前に運ぶ仕組みを、しっかりみんなで共有したい」。
あくまでも、より多くのゴールを奪うための手段だと強調した。
 金監督は、U―18を指揮していた時も4―3―3を採用。ユースは現在も同システムで戦い、好成績を残し続けている。
戦術練習で、中盤の逆三角形の底「アンカー」に入ったMF松岡大起は「監督とはユース時代から一緒に戦い、やりたいことは明確に分かっている。自分がリーダーシップを発揮したい」と力強く語った。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

83日前に更新/195 KB
担当:undef