※※※※※ツエーゲン金沢176万石※※※※※ at SOCCER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:U-名無しさん
19/09/13 19:02:33.04 bfFGzwZS0.net
>>249
確か買取オプション付いてなかった?

251:U-名無しさん
19/09/13 19:02:35.57 bfFGzwZS0.net
>>249
確か買取オプション付いてなかった?

252:U-名無しさん
19/09/13 19:08:10.30 rmhp7JPH0.net
来年はどんな外国人が来るのかな
楽しみだ

253:U-名無しさん
19/09/13 19:17:38.11 XqKNpm5/a.net
ジャーン
ヨンファン
メンデス
アン
ロマなんとか
ダビ
ビョン
マラニョン
クルーニー
J2上がって以降の外人
みんな覚えてるかな?

254:U-名無しさん
19/09/13 20:30:03.40 L7VMdLD2x.net
>>253
貢献度順に並べると?

255:U-名無しさん
19/09/13 21:05:13.16 rrO8DtWua.net
>>254
個人的なイメージだと…
クルーニー
マラニョン
ジャーン
ヨンファン
ダビ
アン
メンデス
ビョン
ロマ
てな感じ?

256:U-名無しさん
19/09/13 21:34:49.52 ZdoLxjWYd.net
>>249
J2以降で複数年在籍の外国人は4人いるぞ!

257:U-名無しさん
19/09/13 21:47:50.31 Hqj4ugFna.net
全員外れ

258:U-名無しさん
19/09/13 21:48:30.59 5ysv2NuF0.net
たまにはキムヨンホンとキムテソンの事も思い出してあげて下さい

259:U-名無しさん
19/09/13 21:56:30.77 MnVATxYP0.net
>>256
ジャーン、ダビ、マラニョンの前線助っ人系だけで考えちゃってたわ、ごめん

260:U-名無しさん
19/09/13 23:45:34.02 oYnSwzFn0.net
マラニョン  韓国2部を今夏退団後タイ2部
ダビ     韓国1部を今夏退団後得点ランキング2位になったインドネシアの古巣に出戻り
ジャーン   香港で活躍して同国の東方足球隊に引き抜き
ロマ     ブラジル4部
ヨンファン  軍隊のクラブ
ビョン    韓国2部
調べたらこんな感じ
ヨンホンとテソンは行方不明状態
メンデスの現状を考えるとうちから日本国内でステップアップした人材は誰もいない(アンは事情が特殊)

261:U-名無しさん
19/09/14 00:01:14.18 9/TLVJr60.net
売り込みのビデオ見ただけで取っても当たらんよなー
ビデオがどうっていうか、生で見て良い選手なら、ビデオで売り込む前にどこのクラブからでも引き合い来るんだもん
コスト抑えられるのだけが取り柄だけど、結果コストが掛かる2年目の契約がないのが残念ではある

262:U-名無しさん
19/09/14 00:10:41.99 kRtqgfxhd.net
>>261
だから既にJで出ている選手を獲得するのが手っ取り早いんだが
ここまで名前が出ていない契約2年目のアランも怪我でほとんどの期間を棒に降っているという…

263:U-名無しさん
19/09/14 00:21:00.25 6Pc/JiCqa.net
アランは試合出てないから空気だわ
うどんさんから引き抜いておいて申し訳ない

264:U-名無しさん
19/09/14 01:01:02.43 O/CHo0AV0.net
やっぱり外人取るなら鳥取みたいに現地に行って直接見て決めるべきだよね
確か鳥取はフェルナンジーニョも着いて行ったとか聞くし

265:U-名無しさん
19/09/14 01:27:35.19 9NNWLIPt0.net
明日のTシャツ大平さんでパツパツ気味なんだが着れない人結構いそう

266:U-名無しさん
19/09/14 01:47:33.32 BAf3tGJF0.net
ウチは外人に手を出さなければ良いのに
クルーニーに2千万円掛かってると聞くし
+通訳にも最低800万円としたら
3000万円の日本人で良いんじゃね?
もしくは1500万円日本人2名、1000万円日本3名でも良いと思うんだが

267:U-名無しさん
19/09/14 02:35:09.95 /y1aja2Tr.net
新潟のパウロン欲しい

268:U-名無しさん
19/09/14 04:14:01.42 aruaKqMMa.net
クルーニーほんとに2000万もするの?
あと、うちを出た後出世した外人はMJ画像あるな、日本人になったけど一時はバリバリのJ1選手だった

269:U-名無しさん
19/09/14 05:20:51.80 QjwSRwOda.net
クルーニーほんとに2000万もするの?
あと、うちを出た後出世した外人はMJがそうなるかな、日本人になったけど一時はバリバリのJ1選手だった、まあ、今もか…

270:U-名無しさん
19/09/14 06:10:18.83 JFEUirmQ0.net
>>247
クルーニーは来季うち以外からも確実にオファーあるからな
前半戦で正しく使えば爆発する事が証明されたし

271:U-名無しさん
19/09/14 06:20:11.65 PE1tSOS/p.net
不慣れな環境でヤンツーがFWに課す面倒なタスクにも真面目に対応している
その姿勢がすでに当たりだと思う

272:U-名無しさん
19/09/14 08:35:08.31 EnuAuPE5a.net
琉球のスレ 書き込みが全然ないな

273:U-名無しさん
19/09/14 09:26:35.99 /y1aja2Tr.net
ここらで杉浦石尾金子がスタメンかな

274:U-名無しさん
19/09/14 09:38:44.70 BAf3tGJF0.net
>>273
・誰が入っても同じ様に戦術やれる
・その戦術はハードワークが生命線
となればずっと同じメンバーというのは
体力面で生命線のハードワークに問題出てきそう。
長谷川の痛め方も疲労蓄積の限界って感じだし、大石も最初の頃から精度落ちてるのも疲労蓄積じゃないかと思える。
ターンオーバーして欲しいものだ。

275:U-名無しさん
19/09/14 09:40:04.26 8zgYoxQR0.net
あのゴール見ちゃうと加藤を右に置いても面白そうなんだけどなあ
クロス考えると面白くないんかなあ

276:U-名無しさん
19/09/14 09:44:13.68 PE1tSOS/p.net
加藤が右で出たことあるけどそん時は左が金子だったし
ヤンツー的に右は大石が優先ってことじゃない?

277:U-名無しさん
19/09/14 10:11:34.39 usSHUF5r0.net
金沢市民の公募型プロポーザルの受付終了したね。
「施設概要」
建設予算75億
1万人を収容 ピッチ105m×68m
全ての観客席を覆う屋根
大型映像装置やミックスゾーン 放送室 臨場感溢れる観戦環境
交流、賑わい創設
「金沢らしさ」に配慮したデザインなど

また金沢らしさとか変なハードルあるw

278:U-名無しさん
19/09/14 10:22:08.88 JFEUirmQ0.net
>>274
疲労じゃ靭帯は切れんぞ

279:U-名無しさん
19/09/14 10:23:39.88 PE1tSOS/p.net
西部が何の変哲も無い国体規格の競技場なのでね、まあね

280:U-名無しさん
19/09/14 10:24:12.19 7Wki/4dH0.net
加藤は5ゴールで自身の今までのJ2通算ゴールに並んだ
今から二桁はさすがに無理だろうが8ゴールくらいだと狙うクラブが出てきそうだ

281:U-名無しさん
19/09/14 10:55:03.54 BAf3tGJF0.net
>>278
シュート撃った足が着地して靭帯痛めるって体の節々が悲鳴挙げていて踏ん張り効かなかったのかなと

282:U-名無しさん
19/09/14 11:24:48.31 cgnC/tgq0.net
情熱サッカー、フルでヤンツーロングインタビューだったけど、ヤンツーの話はずっと聞いてられるな
ヤンツー「選手たちは(電車動かなくて待たされても)文句言わない。
ブツブツ言ってたのは俺だけだった。」
で鼻水吹き出たw

283:U-名無しさん
19/09/14 11:53:06.55 H4ag8dgPa.net
>>278
んなわけないだろ

284:U-名無しさん
19/09/14 12:12:00.92 JFEUirmQ0.net
>>283
靭帯なんて再生しにくい部位だし簡単には切れんぞ
手術と言っても腿裏辺りからの靭帯移植手術だしな
再生手術ではない

285:U-名無しさん
19/09/14 12:32:53.30 BAf3tGJF0.net
>>284
靭帯が疲労して痛めないだろが
シュート蹴って着地して捻って痛めたんだから
体幹を支える筋肉が疲労していて踏ん張り効かなかったんじゃないかって感じた

286:U-名無しさん
19/09/14 13:33:38.11 3QNx37I40.net
>>282
聴きたいけどタイムフリーとかないもんな...
できたらでいいがどんな話あったか教えてほしい

287:U-名無しさん
19/09/14 13:42:11.52 ArZYqFzXd.net
今週のアディショナルタイムはツエーゲンさんいらっしゃい
本塚聖也君
本塚君、札幌ユースから星稜大進学は小松崎監督からの誘いがあったとなのこと。
締めに何れコンサドーレに移籍したいか?の問いに「はい」と即答www
坐間アナが鹿児島戦翌日カターレとのTM取材していたらしく窪田がSBで出ていた模様。

288:U-名無しさん
19/09/14 13:47:31.22 n70JmkJCr.net
今日の情熱サッカーは皆に聴いて欲しいからうpるわ。
明日の朝9時に自動的に消えるのでご承知おきを。
URLリンク(www.axfc.net)

289:U-名無しさん
19/09/14 13:49:34.12 n70JmkJCr.net
あ、キーワード書き忘れてた。
zweigenね。

290:U-名無しさん
19/09/14 13:52:06.80 9NNWLIPt0.net
窪田SBはきわらSBの悪夢を思い出す

291:U-名無しさん
19/09/14 14:30:48.38 nHNiR2RXd.net
>>288
それ著作権法に抵触するからやめた方がいいぞ

292:U-名無しさん
19/09/14 14:57:44.80 9NNWLIPt0.net
Tシャツもう並んでるやん16時過ぎに行く予定だけど結構早めに無くなりそうだな

293:U-名無しさん
19/09/14 15:06:09.88 gb7bFIZaa.net
>>292
なくなるわけないやろw

294:U-名無しさん
19/09/14 15:21:08.09 n70JmkJCr.net
Tシャツ配布、列は長いけど回転速いからストレス無くて良いわ。

295:U-名無しさん
19/09/14 15:22:11.78 vGGtBLT2p.net
家にいたのに情熱サッカー聞き逃した
情熱サッカーの女性ディレクターが一番詳しく色んなこと聞いてくれるし、ヤンツーもこいつ分かってるなっていう感じでちゃんと答えてくれるし
radikoolで録音したいんだけどJCBAだけ取り込めないのは何故?

296:U-名無しさん
19/09/14 15:29:41.33 n70JmkJCr.net
>>295
1回放送局の初期化したら?
あとradikoolは1回JCBAサポート外になったあと新Ver.で復活してるんで
セットアップやり直すのもアリかと。

297:U-名無しさん
19/09/14 15:42:42.26 OoP4mkYfd.net
>>292
ホーム入場口の方がいいぞ
並んでねーし更にストレスフリー

298:U-名無しさん
19/09/14 15:52:59.59 lq4rs5uv0.net
ダウンロードできねぇぞ、消した?

299:U-名無しさん
19/09/14 15:56:38.95 n70JmkJCr.net
>>298
消してないよ。
今DLできる状態なの確認したし。
キーワードちゃんと入れた?

300:U-名無しさん
19/09/14 16:00:10.18 D8nZs0HD0.net
>>296
最新のバージョンだし何回も初期化してるんだけどどうしてもJCBAだけ取り込めない

301:U-名無しさん
19/09/14 16:00:40.31 O/CHo0AV0.net
清原ベンチ久し振りに入りだな
それ以外は同じかな?

302:U-名無しさん
19/09/14 16:01:48.52 J6RkZ0rC0.net
小松またベンチ外か
山根はまだダメなんか

303:U-名無しさん
19/09/14 16:02:13.84 7YHeCuIA0.net
また垣田クルーニーか
ヤンツーもガンコやねぇ

304:U-名無しさん
19/09/14 16:03:26.92 3QNx37I40.net
山根はしばらく無理

305:U-名無しさん
19/09/14 16:06:25.57 lq4rs5uv0.net
>>299
あら、何がわるいんやろ、ダウンロードできる状態まで行くんやけどその先でエラーでるな

306:U-名無しさん
19/09/14 16:12:20.93 yLnxjIGhp.net
ならんでまでTシャツいらんわ
知り合いからもホーム側空いとるってラインきたけど既読虫

307:U-名無しさん
19/09/14 16:13:47.51 XyLYSzYpp.net
琉球サポさんって
今のとこ3人ぐらいしか見かけない

308:U-名無しさん
19/09/14 16:22:41.77 vGGtBLT2p.net
>>302
自分で病室内のインスタ上げとる

309:U-名無しさん
19/09/14 16:32:03.69 O/CHo0AV0.net
確かに山根が病室からインスタあげてるね
しかし肉体系の怪我で点滴ってありえるのだろうか

310:U-名無しさん
19/09/14 16:35:30.99 7YHeCuIA0.net
もう山根はそっとしといてやれよ
なんでも勝手に想像するなよ

311:U-名無しさん
19/09/14 16:38:59.29 vGGtBLT2p.net
>>309
手術後だから

312:U-名無しさん
19/09/14 16:44:26.57 rHcGhkRrM.net
Tシャツ何回でも貰えるやん

313:U-名無しさん
19/09/14 16:47:17.12 bN/iiUZ/0.net
>>312
毎回そうやぞ

314:U-名無しさん
19/09/14 17:24:13.94 k4r8oZ9+a.net
サムライズのチャントいつまで使うんだ?

315:U-名無しさん
19/09/14 17:34:55.89 rHcGhkRrM.net
タダ券1枚&家族分のTシャツ土産で帰宅パターン

316:U-名無しさん
19/09/14 17:42:16.20 h/yIBR6ha.net
バックの入りからすると6〜7千人といったところかな

317:U-名無しさん
19/09/14 17:48:50.09 UtMLxsnvx.net
喫煙しにきたらメイン広場まだ人がいっぱいだ

318:U-名無しさん
19/09/14 17:52:01.85 eVFnm/U4d.net
全員入場するのに後38分ぐらいかかりそう

319:U-名無しさん
19/09/14 18:11:01.97 waFuWygeM.net
URLリンク(uploader.xzy.pw)
URLリンク(uploader.xzy.pw)
URLリンク(uploader.xzy.pw)
URLリンク(uploader.xzy.pw)

さっき駅前行ったからGMの店見てきたぞ。
以前ワインレストランがあった場所だな。
結構内装豪華で本気だった。
久保が出場したマジョルカの試合が流れてた。

320:U-名無しさん
19/09/14 18:14:33.53 waFuWygeM.net
URLリンク(www.ipzowie.com)
フードも充実してるし
バーにしてはドリンクが安めだよな。
路面店で目立つし周りホテル多いし流行ると思う。
かなり本気だなこれ。
ちなみに関係者じゃないよw

321:U-名無しさん
19/09/14 18:19:50.31 wirAE2R00.net
小島はまだはっきりしないプレー多いな
広がる時と中に締める時の判断がねぇ
あとクルーニーはやっぱりキツイ
1.5列目で仕事できるやついないと、攻撃の形がつくれない

322:U-名無しさん
19/09/14 18:20:21.26 XyLYSzYpp.net
ゴール取り消しに
ヤンツー が地面を蹴って
怒りをあらわにしてる

323:U-名無しさん
19/09/14 18:30:23.69 JFEUirmQ0.net
小島とクルーニー動き良くなってるな

324:U-名無しさん
19/09/14 18:41:25.68 q8+8ZQc3d.net
また追いつかれた

325:U-名無しさん
19/09/14 18:52:32.58 JFEUirmQ0.net
小島のポジショニングが良くなってて2トップが噛み合ってるから負ける気はしないな

326:U-名無しさん
19/09/14 18:55:21.18 ViG40qn+0.net
もう審判増やしてよ
決定的な誤審多すぎて嫌になる

327:U-名無しさん
19/09/14 18:56:48.02 UtMLxsnvx.net
ジャッジリプレイ案件
今シーズン二回もホームで幻ゴール見てしました

328:U-名無しさん
19/09/14 18:56:50.98 k4r8oZ9+a.net
幻ゴールのキャプはよ

329:U-名無しさん
19/09/14 18:57:30.92 1kktEiOup.net
大石がポジション見失なってる

330:U-名無しさん
19/09/14 18:58:16.29 7Wki/4dH0.net
この琉球のサイド攻撃大したことないなと思っていたら縦パス一本だもんなあ
後半により修正してきたら怖い

331:U-名無しさん
19/09/14 18:59:07.65 4ILbr6l2M.net
8000人くらいかな?

332:U-名無しさん
19/09/14 19:00:00.46 ViG40qn+0.net
大石はアタッキングサードでのパスミスが多い
この試合だけではなくずっとだけど

333:U-名無しさん
19/09/14 19:04:43.55 JFEUirmQ0.net
>>332
クルーニーは周りの状況把握が的確だし入れ替えるのもありかもとは思う

334:U-名無しさん
19/09/14 19:06:34.61 3Pft+bY+p.net
小野伸二はやっぱり魅せてくれるよなー
琉球はほかの選手も上手いわ
うちは足元の技術あるのは藤村くらいで、あとはひたすら走り回るサッカー
8月に入ってからの攻撃の停滞感があんまし改善されてるようにはみえなかったな
厳しいねぇ…

335:U-名無しさん
19/09/14 19:08:54.19 ViG40qn+0.net
小野は小技いろいふぉ使ってるけど全部空振り
全然効果的じゃないよ

336:U-名無しさん
19/09/14 19:24:36.89 PE1tSOS/p.net
窪田に右はミスマッチか

337:U-名無しさん
19/09/14 19:26:51.00 7Wki/4dH0.net
満身創痍だな
育成型や無所属も終わったし現有メンバーでやっていかないといけないのに
一桁順位どころではなくなってきたか

338:U-名無しさん
19/09/14 19:30:03.97 ViG40qn+0.net
あれオフ?

339:U-名無しさん
19/09/14 19:30:56.99 HrJUTtqR0.net
ちょっとパス出し遅かった感はある

340:U-名無しさん
19/09/14 19:32:35.66 ViG40qn+0.net
金子やっぱシュートうめええええ

341:U-名無しさん
19/09/14 19:33:03.86 7Wki/4dH0.net
カルバハル、ループに弱い説

342:U-名無しさん
19/09/14 19:33:19.77 JFEUirmQ0.net
クルーニー変えて守備固めしよう
垣田は守備面で残したい

343:U-名無しさん
19/09/14 19:33:25.32 4TSlNtmld.net
大橋のパスもうまい
梅鉢とかなり差ができてきたな

344:U-名無しさん
19/09/14 19:34:19.50 4ILbr6l2M.net
俺の愛する金子のチャントがぁwww

345:U-名無しさん
19/09/14 19:44:05.41 4TSlNtmld.net
廣井キャプテンやらかした

346:U-名無しさん
19/09/14 19:45:08.12 4TSlNtmld.net
一年に一回はするやらかし、ここできたか

347:U-名無しさん
19/09/14 19:46:45.25 4TSlNtmld.net
一万人チャレンジデーとか、お客様集めたときにミスするイメージ

348:U-名無しさん
19/09/14 19:47:05.77 7Wki/4dH0.net
13000人集めたから廣井は緊張しちゃったんだな
慣れなくて

349:U-名無しさん
19/09/14 19:59:14.50 ViG40qn+0.net
>>1
もったいない感しかない
廣井を責めるつもりは全くない

350:U-名無しさん
19/09/14 20:00:22.40 7Wki/4dH0.net
フィジコは仕事してんのかと思う怪我の多さだな

351:U-名無しさん
19/09/14 20:00:40.07 hNoU4W4y0.net
来年の為に石尾出して欲しい。

352:U-名無しさん
19/09/14 20:01:58.05 OLkLTCHna.net
3連敗しなかっただけ良しとしよう。
山本廣井垣田は反省する事
1失点目は山本だけのせいじゃない気もするけど

353:U-名無しさん
19/09/14 20:03:51.03 ujsW5gK9M.net
勝てなかったもののロスタイムのゴール裏のゴールを呼び込もうとする熱気は凄かったよ
バックとかメインの人はまた勝てないとか思うかもしれんがゴール裏の端っこの人はその人達とはまた違ったものを感じていたのだと思う

354:U-名無しさん
19/09/14 20:03:52.44 ViG40qn+0.net
実況がやたらと持ち上げてたけど
小野は全然脅威じゃなかった
むしろ小野スタメンはウチにとってラッキーだったかも
観客動員的には小野様様
それにしても勝ちたかったなあ

355:U-名無しさん
19/09/14 20:04:13.89 h/yIBR6ha.net
最後の小島のはヒヤッとした

356:U-名無しさん
19/09/14 20:05:01.34 OLkLTCHna.net
しかし万チャレの日は勝てんな

357:U-名無しさん
19/09/14 20:06:03.94 cgnC/tgq0.net
プロで10年以上やってるCBがあのやらかしはキツすぎる
一失点はしょうがないって言ってもあんなもん想定できんわ

358:U-名無しさん
19/09/14 20:07:13.91 JFEUirmQ0.net
>>350
窪田の怪我フィジコ関係ねぇ

あと廣井はそろそろ休ませた方がいいかもな
最近狙われる事多くなって来たし

359:U-名無しさん
19/09/14 20:10:12.13 UtMLxsnvx.net
廣井 痛恨のミスで勝ち点3逃す

360:U-名無しさん
19/09/14 20:11:44.72 cgnC/tgq0.net
>>358
あのタックルめちゃくちゃ足裏見せてたしファウルにもならないの意味わからんかったわ
垣田のPK見逃しもあったしやっぱり審判には恵まれない

361:U-名無しさん
19/09/14 20:12:08.21 UAsGFhyNa.net
>>350
はあ…
相当いい仕事してるからこれだけスタメン固定してるのに今まででかい怪我人出なかったんだろ…
何いってんだよマジで

362:U-名無しさん
19/09/14 20:12:45.63 UAsGFhyNa.net
>>360
あんな酷いタックル久しぶりに見たわ

363:U-名無しさん
19/09/14 20:12:51.79 I93zIkDm0.net
勝ち点60
ヒトケタ順位
やはりここが現実的な目標やな
試合内容は実力的にこんなもんやろ
ま、コアサポさんが納得したとして新規さんがどうゆう受け止めをしたかだな

364:U-名無しさん
19/09/14 20:13:10.26 UAsGFhyNa.net
>>335
>>354
ただの小野アンチだろ

365:U-名無しさん
19/09/14 20:14:07.63 JFEUirmQ0.net
>>360
あまりに酷くて審判の名前調べたら名古屋-奈良戦でPKやり直しさせた審判だったわ
サッカーのルール理解してないんだから仕方ない

366:U-名無しさん
19/09/14 20:14:11.91 k4r8oZ9+a.net
窪田のは副審目の前だったのになー
琉球は手の使い方が上手かった(嫌味

367:U-名無しさん
19/09/14 20:14:51.76 w23Qq3VFa.net
広井しね

368:U-名無しさん
19/09/14 20:16:29.98 aOX9QkMaM.net
色んな意味での大一番でみすみす勝ち点3を失う
これも予算規模上仕方の無いことなのか…

369:U-名無しさん
19/09/14 20:16:47.31 OLkLTCHna.net
>>363
過去最高順位の12位よりも上になりたい

370:U-名無しさん
19/09/14 20:17:01.35 cgnC/tgq0.net
そらヤンツーもマジギレしますわ>審判
これで窪田が選手生命に関わる怪我してたら恨んでも恨みきれん

371:U-名無しさん
19/09/14 20:17:13.89 ViG40qn+0.net
ヤンツーw
レフェリーに対する怒りのコメント
次の質問はシカトして出ていったw

372:U-名無しさん
19/09/14 20:18:06.59 6ngcwLdtd.net
垣田下手過ぎ
DAZN組だけどあれはPKない
清原何しに出てきた
前が全く収められてない
今監督、
審判に窪田へのファールについて怒り苦言から途中退席

373:U-名無しさん
19/09/14 20:18:12.07 gUgfIGXW0.net
ヤンツー激おこやんけ!
途中から見たけどジャッジ酷かったの?

374:U-名無しさん
19/09/14 20:20:28.30 OLkLTCHna.net
昇格に関しては理論上は可能性あるけど
ここに来て主力SBの移籍、怪我、夏に獲得したFWも怪我、んで今日も怪我
窪田はまだ主力と言えないけど、少数精鋭の無理が来たな。

375:U-名無しさん
19/09/14 20:20:39.82 JFEUirmQ0.net
>>373
ゴール取り消し
PK見逃し
選手が退場するほどのファウルも見逃し

376:U-名無しさん
19/09/14 20:22:51.57 7Wki/4dH0.net
>>361
今まででかい怪我人出てなかったけど今出てきたらやっぱり困るじゃん
フィジコの責任じゃなければ薄い選手層の編成のせいか?薄い編成なのはお金がないから、お金がないのは客が少ないからか
悪いのは見に来ない客のせいかな

377:U-名無しさん
19/09/14 20:23:25.39 JFEUirmQ0.net
>>373
PK見逃し(2回目)
副審がゴールキックを支持するも主審権限でコーナーに変えたのもあった

378:U-名無しさん
19/09/14 20:25:06.99 HrJUTtqR0.net
2016だったか筋肉系の怪我が続出した時みたいなら分かるけど、長谷川窪田は誰にもどうにもならんやろ
永遠は知らん

379:U-名無しさん
19/09/14 20:25:52.43 UAsGFhyNa.net
>>376
頭のフィジカルコーチつけるのおすすめするわ

380:U-名無しさん
19/09/14 20:26:27.91 ViG40qn+0.net
今のフィジコになって怪我人すごく減った
超優秀だと思うけど

381:U-名無しさん
19/09/14 20:27:37.65 XyLYSzYpp.net
やっぱ 1万三千人も入ると
動きづらいね

382:U-名無しさん
19/09/14 20:28:10.88 /VqVXaNrd.net
フィジコ批判するとかアホかよこいつ
どんだけ怪我減ってると思ってんだよ

383:U-名無しさん
19/09/14 20:29:07.70 E6E3J8200.net
みんな荒んでるな

384:U-名無しさん
19/09/14 20:29:41.29 JFEUirmQ0.net
うちのフィジコは結構有能だと思う
これだけ相手より走れるチーム作って試合以外ではあまり怪我人出してないし

385:U-名無しさん
19/09/14 20:30:45.39 UtMLxsnvx.net
まあキャプテンのあれは無いわ

386:U-名無しさん
19/09/14 20:31:28.20 qwf5bJMmp.net
今年も結局最後まで精度がー精度がーで終わりそう
カネないのは分かるけど来季編成では和田さんにはもう一踏ん張りお願いしたい
和田さん残ること大前提なんだけどw
ただ走れる選手だけ集めてもここまでってこと
山根の離脱がほんとイタイな

387:U-名無しさん
19/09/14 20:31:29.61 7Wki/4dH0.net
じゃあここ最近の怪我人続出なのは誰が悪いかを具体的に
運とか偶然とかしょうがないとか夏の疲れとかそういうのはなしで
この感じだとまだ出てきてもおかしくないと思うけどね

388:U-名無しさん
19/09/14 20:32:14.98 gUgfIGXW0.net
ゴール取り消しってコーナーキックのライン割った割ってないのやつ?

389:U-名無しさん
19/09/14 20:33:44.65 UAsGFhyNa.net
>>387
だから頭のフィジコつけな?
頭大怪我しまくってるの気付いてない?

390:U-名無しさん
19/09/14 20:35:03.45 GlhTBAnUa.net
>>388
だぞんだと27-28分辺りのクルーニーのシュート。
空中でカルバハルがキャッチしている時点でゴールインしているように見える

391:U-名無しさん
19/09/14 20:37:29.74 UtMLxsnvx.net
怪我人はフィジコのせいじゃ無いわ
言うなら戦術とターンオーバーしないのがリスクになってると思う
戦術は良いと思うがターンオーバーさせようよ

392:U-名無しさん
19/09/14 20:37:43.96 cgnC/tgq0.net
>>387
巧:シュートの後の着地の仕方がマズかったから強いて言うなら巧個人のミス
窪田:明らかに相手の悪質なタックル
永遠:試合外の怪我だから詳細不明
フィジコの問題じゃなくない?

393:U-名無しさん
19/09/14 20:40:32.59 UtMLxsnvx.net
>>392
巧のミスってよりあれこれそが疲労蓄積だよ
素人であろうが体守ろうとする防衛本能でちゃんと着地するだろ

394:U-名無しさん
19/09/14 20:41:38.34 vGGtBLT2p.net
>>390
ビジョンで流れた時もみんな入ってるって言ってたね
まあ3点目が取れてたらしょうがないで済ませられたんだけど
それはさておき、4号館前だけどやっぱり駐車場から出れんわ
1時間はかかりそう

395:U-名無しさん
19/09/14 20:43:40.08 JFEUirmQ0.net
>>393
疲労蓄積で靭帯断裂はしない

396:U-名無しさん
19/09/14 20:44:10.82 PE1tSOS/p.net
森下5年目のフィジコはトレーニング中にケガ人が出ていたのでオーバートレーニングが疑われたけど
今年のは試合中のアクシデントで回避困難なんじゃないかい?

397:U-名無しさん
19/09/14 20:45:26.46 bN/iiUZ/0.net
それにしても毎回同じように先制して追いつかれて。
リードするとダメなのはもう精神の問題やろ。

398:U-名無しさん
19/09/14 20:47:22.75 UtMLxsnvx.net
>>395
だから関節捻って靭帯に異常な衝撃加わり靭帯痛める。
その靭帯に異常な衝撃加えた着地の仕方が疲労蓄積で体幹を支える筋肉が披露してバランス崩したんじゃ無いかという話だよ。

399:U-名無しさん
19/09/14 20:48:26.12 qwf5bJMmp.net
高橋フィジコは優秀だよ
人望もあるし
元々少数体制なんだからこういう事態は仕方ない
今季残りは来季に向けての目線に切り替えて観戦しないと気持ちがもたないかもね
ちょっと疲れてきたわ

400:U-名無しさん
19/09/14 20:50:49.81 vGGtBLT2p.net
疲労蓄積が原因ならターンオーバーしない監督の責任では?フィジコのケアの仕方が悪いの?

401:U-名無しさん
19/09/14 20:50:49.99 UtMLxsnvx.net
元気いっぱいフレッシュな状態でシュート蹴った足の着地失敗で靭帯痛めるサッカー選手いるかよ。
中高齢者が久しぶりに昔思い出してハッスルしたんじゃあるまいし

402:U-名無しさん
19/09/14 20:56:03.13 PE1tSOS/p.net
体のコンディショニングはトレーナーの役目じゃないのかな?

403:U-名無しさん
19/09/14 20:56:10.72 UtMLxsnvx.net
ああそういう事だよ中年が昔思い出して
昔の感覚で体動かしたら自滅して怪我するケースと巧の怪我の仕方似てる
イメージに体が付いてこなかった
つまり疲労でしょうと

404:U-名無しさん
19/09/14 20:56:27.41 cgnC/tgq0.net
>>401
巧のあの着地ってリプレイで見てて普通の着地じゃないように見えたんだけど
変な重心で片足に全体重かかっちゃったみたいな
あの着地なら元気なアスリートでもどこか故障しちゃうような着地だと俺は思った

405:U-名無しさん
19/09/14 20:57:24.33 UtMLxsnvx.net
>>404
だからそういう着地になったのがry

406:U-名無しさん
19/09/14 21:03:21.59 OLkLTCHna.net
ヤンツーインタビューマジ切れやんか

407:U-名無しさん
19/09/14 21:04:53.91 cgnC/tgq0.net
>>405
論拠がどんどん推測に寄って行ってるし、結局巧のその一件だけでフィジコの責任にするってのは無理があるよ
そういう怪我が頻発してるっていうんならわかるけど
別に喧嘩するつもりはないから、この件はもう止めます

408:U-名無しさん
19/09/14 21:09:33.68 qwf5bJMmp.net
そういや今年はボトムズとは無縁だったけど、どうやら栃木と岐阜で確定っぽい流れだな
試合内容にストレスは感じるが、やっぱり来年もJ2でやれると思うだけでも有難いことなんだよねぇ
いつまでも残留だけにフォーカスしてちゃダメってのは百も承知なんだが

409:U-名無しさん
19/09/14 21:11:57.68 UtMLxsnvx.net
>>407
フィジコのせいじゃないよ
ハードワーク戦術なのにターンオーバーしない
廣井のクリアミスもイメージに体付いてこなかった

410:U-名無しさん
19/09/14 21:19:59.77 UtMLxsnvx.net
ターンオーバーするところまで運用考えないとこの戦術で年間通してクオリティ維持するのキツイんじゃないかな?
選手のミスや怪我リスクも増えるしな

411:U-名無しさん
19/09/14 21:20:27.95 4ILbr6l2M.net
久しぶりにポンコツ主審だったが耐性ができたのか我慢できてる自分がいる

412:U-名無しさん
19/09/14 21:23:47.88 UtMLxsnvx.net
廣井がこれだけ試合にフルで出っぱなしってJ2熊本以来かな?ウチに来てから初めてではないか?
もうここは石尾か作田にした方が良い。
廣井がまたミスか怪我しそう

413:U-名無しさん
19/09/14 21:49:40.25 PTUeB4N4a.net
ヤンツーは前にキワラの時もあったが選手を傷つけるようなファウルを見逃す審判に対して厳しい
琉球の選手は全体的に荒かったしアフター気味の行為が多かった

414:U-名無しさん
19/09/14 21:49:40.62 PTUeB4N4a.net
ヤンツーは前にキワラの時もあったが選手を傷つけるようなファウルを見逃す審判に対して厳しい
琉球の選手は全体的に荒かったしアフター気味の行為が多かった

415:U-名無しさん
19/09/14 22:02:05.58 k4r8oZ9+a.net
>>393
あなたついったで金沢⚪すって言った人?

416:U-名無しさん
19/09/14 22:08:29.37 7YHeCuIA0.net
藤村に対してのアフターのスライディングもダメだろ
藤村怒ってたわ

417:U-名無しさん
19/09/14 22:08:39.13 UtMLxsnvx.net
>>415
知らない

418:U-名無しさん
19/09/14 22:09:56.81 HXmiohq+0.net
さわんなて

419:U-名無しさん
19/09/14 22:18:32.00 UtMLxsnvx.net
Twitterってあれか?
それなら脅迫罪、犯罪予告罪、業務妨害罪で被害届出すべき。
ターンオーバーさせるべきだというのは
あれって思うようなミスやまして怪我してほしくないから
欧米クラブでは普通の考えでは無いかと

420:U-名無しさん
19/09/14 22:33:31.04 9NNWLIPt0.net
欧米て欧州ならわかるけど米のことなんてあんまり情報無いのによく知ってるな

421:U-名無しさん
19/09/14 22:36:45.51 9/TLVJr60.net
ヨーロッパも登録厳しくて資金力ないとこは主力は出ずっぱりなんだよなぁ

422:U-名無しさん
19/09/14 22:37:29.65 bN/iiUZ/0.net
欧米か!

423:U-名無しさん
19/09/14 22:38:01.98 LTYr1oFZ0.net
ヤンツー は 小野と握手して
親しそうに会話してたな
小野はみんなにサインしていて
頭が下がる

424:U-名無しさん
19/09/14 22:43:29.49 qxy7aj7P0.net
テレビ中継あった時も1万人チャレンジデーも大事な時にモヤモヤする展開で勝てないな

425:U-名無しさん
19/09/14 22:43:31.20 9NNWLIPt0.net
てか選手層の薄い日本の二部リーグと同じポジションに超一流の選手が2、3人いる欧州のトップクラブと比べてもしょうがないだろ
同時進行でカップ戦も二つ三つ掛け持ちしてんのに
例えば他のJ2クラブでターンオーバーさせて上手くいってるクラブあるの?

426:U-名無しさん
19/09/14 22:56:53.32 BAf3tGJF0.net
欧州と書いたつもりがスマホの自動変換ですまん。
>>425
ウチは個の力に頼ってるようなチーム作りしてなく
・誰が入っても同じ様に戦術やれる
・ハードワークは必要
だと言うならターンオーバー運用まで段取り作らないとワンシーズン厳しいと思うよ。
怪我してから、ポンコツみたいなミス出るようになってから替わりにお前行けじゃなく
計画してやれないものだろうか?
廣井より作田、石尾がそこまで劣るのか?
大石もそこまで替えの効かない選手なのか?
そんな訳ない。

427:U-名無しさん
19/09/14 22:59:03.32 7YHeCuIA0.net
来年見据えて石尾使ってほしい

428:U-名無しさん
19/09/14 23:04:35.65 usSHUF5r0.net
チャレンジデーはプレッシャーかかるから勝てないな。
新スタの呪いと同じか。

429:U-名無しさん
19/09/14 23:08:14.30 BAf3tGJF0.net
柳下監督に腑が落ちないのはそこだけかな
同じメンバー固定して出しっぱなしでは
中盤以降はケガやミス増える。
試合に出て無い選手のモチベーションや成長に問題出て来る。
固定された選手、出れない選手どっちも良くない事になるリスクある。

430:U-名無しさん
19/09/14 23:16:38.90 BAf3tGJF0.net
小島だって試合で使えば良くなるなと思えたが彼だって長谷川とターンオーバーして最初から出してればもっと早く貢献してたかもしれないのに
山本ノリは昨年、廣井の怪我でチャンス掴んだがもし廣井が怪我してなかったら今もノリはベンチだったかもしれん

431:U-名無しさん
19/09/14 23:17:28.59 8zgYoxQR0.net
垣田クルーニーが大分スムーズになってきた
2人でいい感じにクロスに飛び込むシーンもあったし
ただし流れた垣田がクロスあげるのは期待感なさすぎる

432:U-名無しさん
19/09/14 23:21:39.01 9NNWLIPt0.net
まあ確かに最初の頃はSHなんかは毎試合変えたりしてたしアウェイ鹿児島戦は白井や廣井や大橋も変えてたしもうちょっと回してもいいとは思うけどな
今日も窪田が怪我してしまったから金子が出て点決めたしもうちょっと色んな選手使って欲しいな
加藤結果出してるけど大石今全くだし

433:U-名無しさん
19/09/14 23:21:44.99 JFEUirmQ0.net
>>429
言うほどか?
開幕メンバーで生き残ってるの白井含めて7人だぞ
フィールドメンバー半分が入れ替わってる
そしてずっと試合で続けてるのは4人、藤村、廣井、山本、白井
怪我した長谷川巧とか窪田は途中から試合出れるようになった選手なの忘れてるだろ

434:U-名無しさん
19/09/14 23:24:22.54 7YHeCuIA0.net
杉浦使えよヤンツー
杉浦に対して何が気に食わんのだ

435:U-名無しさん
19/09/14 23:25:03.45 BAf3tGJF0.net
>>424
中盤以降とか言ったのがツッコミ処だったが
一回出したらずっと
一回外れたらずっと
みたいな運用はいかなものか?
替わる時は監督の逆鱗に触れたか負傷した時。

436:U-名無しさん
19/09/14 23:26:05.07 BAf3tGJF0.net
すまん>>435>>433

437:U-名無しさん
19/09/14 23:32:32.76 BAf3tGJF0.net
>>432
大石も疲れで精彩欠いているように思える
昨年は大学リーグであんなに試合していたものなのか?
前節のフリーの決定機の宇宙開発もポンコツみたいなミスに思えた

438:U-名無しさん
19/09/14 23:41:45.18 9NNWLIPt0.net
URLリンク(i.imgur.com)
そりゃ増えないよなーって感じw

439:U-名無しさん
19/09/14 23:59:33.76 JFEUirmQ0.net
垣田や加藤も外されていた時があったけどポジション奪い返したし競争原理が働いてるうちは平気かと
アラン作田石尾のCB組以外はおおよそ試合出てる
それが休養にもなってるはず
よく考えると怪我してないベンチ外メンバー作田小松杉浦アランと4人しかいないんだな
次節窪田の枠には誰が入るのかも気になるところ

440:U-名無しさん
19/09/15 00:10:07.87 SZHk6TBCa.net
>>438
名古屋には勝ってるから……

441:U-名無しさん
19/09/15 00:24:53.61 oKNrXYqx0.net
スタメンで疲れてるな鈍くなってるなと感じるのが廣井、大石、垣田
廣井=ベンチ外でお休み
石尾=スタメン
作田=ベンチ
大石=ベンチ外でお休み
清原=スタメン
金子=ベンチ
垣田=ベンチ(終盤交代で起用)
杉浦(小松)=スタメン
こんな感じでどうか?

442:U-名無しさん
19/09/15 00:36:30.39 k7HT1U880.net
名古屋には勝ったのに翌週の大分では4000人の通常運転
有名クラブ頼みでも次に繋がらなかったから去年今年と企画しなかったのでは
今年もやるつもりなかったけど選手が頑張ってそこそこの位置につけてたから急遽きめたんでしょ
ほぼツエーゲン側だけで13000人だからようやったと思う
だから勝ちたかった

443:U-名無しさん
19/09/15 00:52:13.89 RZqzyaec0.net
今日の渋滞実験どうだったんだろうか

444:U-名無しさん
19/09/15 01:04:54.62 +FdUUMVu0.net
昔加藤がツートップの一角に入ってた時期あったけどあれもう一回やるのはどうなん?
加藤の動き自体は良かったし今の加藤なら決定力もあるしやってみてもいいんじゃないかな

445:U-名無しさん
19/09/15 01:06:47.89 nswrYrxq0.net
このサッカーを貫き通すならFWに大金をつぎ込まないと無理だわ

446:U-名無しさん
19/09/15 01:09:26.68 k7HT1U880.net
クルーニーの2000万でも大金なのに...

447:U-名無しさん
19/09/15 01:14:34.93 45P5wkuZ0.net
山本と廣井が疲れからなのか最近パフォーマンスが良くない。どちらか作田か石尾辺りと入れ替えてもいいのでは?

448:U-名無しさん
19/09/15 01:20:25.95 8nzT7duh0.net
>>446
クルーニーは推定市場価格(残り契約期間で変動はするけど目安この辺じゃね?)が2000万ってされてるだけで年俸はもっと安いと思うぞ
来年も使いたいって言ったら移籍金も年俸もそれくらいよこせって言われるんだろうけど

449:U-名無しさん
19/09/15 01:30:28.29 oKNrXYqx0.net
>>448
ブローカーといえば良いのか
そこへの仲介マージン入れて2000万円掛かってるんだと思ってたが

450:U-名無しさん
19/09/15 01:33:46.21 5L4lzqJu0.net
>>448
マジョルカの久保くんが市場価値10億円だけど年俸はそこまででもないのと一緒だな
FWで言えば垣田は経営陣がメルカリに変わったから売却の可能性出てきたのも気になるところ

451:U-名無しさん
19/09/15 01:52:26.14 rFmo4+d80.net
もう垣田と心中やぞ

452:U-名無しさん
19/09/15 02:11:14.50 e9K+vmOZa.net
まだまだJ2の歴史が無いお前ら金沢に一桁順位は頭が高い、いつものボトムスで冷飯くってろ
そういう陰謀論めいた謎の圧力さえ感じる今日の審判

453:U-名無しさん
19/09/15 02:12:31.95 oKNrXYqx0.net
クルーニーは今日は良かったし来年はもっと良くなると思うが
外人は本体価格以外にいろいろと高くなるというのがな・・・
成長途上の外人呼んで来年はもっと戦力になるなと思えても予算の関係で手放すのを繰り返すなら最初から要らないでしょ。
なら通訳の年俸800万円もろごと
その資金で日本人選に使った方が良いのではなかろうか?
通訳の年俸だけでもJ2の中堅処なら呼べるんだし
ウチに外人はメリットあんまり感じない。
鳥取レベルの発掘力あるなら話は別だが。

454:U-名無しさん
19/09/15 02:37:22.56 sj7do9d0x.net
一年限定で一年でサヨナラする成長途上の外人の通訳より
ハードワーク戦術に耐える選手の身体を整える整体師増やした方が価値ある。
ターンオーバーしない固定化、発掘力無いのに外人呼んでくる処といい
まだまだ経営資源を効率的に使えて無い勿体無い部分あるな。

455:U-名無しさん
19/09/15 02:59:49.25 8nzT7duh0.net
へー、あの通訳さんって800万も貰ってんだ

456:U-名無しさん
19/09/15 03:42:56.28 Q7oQPZMr0.net
1万3千人余り観客入ったのフロントも余程嬉しかったのか
金沢の公式HPの平均来場者数がもう変わってる
これで試合勝ててればホント良かったけど、営業サイドとしては成功でしょ
まだまだ足りない所はあるけど地味に頑張ってけば良い事あるかも
今日仕事で見に行けなかったの残念
窪田のケガがどれだけのものか、軽傷であってほしい

457:U-名無しさん
19/09/15 03:56:57.32 n97chn+f0.net
昨日はGMがチケットさばいていたぞ。

458:U-名無しさん
19/09/15 05:47:29.63 UOReRsVZa.net
他は我慢するがトイレ問題だけは早く何とかしてれや

459:U-名無しさん
19/09/15 07:41:38.55 qSYr9OzE0.net
試合終了後からの駐車場退出の動線設定実証実験は
概ねうまくいったんじゃなかろうか。
追加の誘導人員も必要だろうから毎回とはいかないだろうけど
これからも継続していって欲しいな。

460:U-名無しさん
19/09/15 08:46:35.95 XK9+uZbwa.net
万チャレとは言え13000人は素直に凄いな
いつもは万チャレしても8000人とかのイメージだったし、過去最高は磐田戦だったけど、磐田はアウェーサポも多いし
少しずつではあるが、サッカーを観る文化が根付いてるな

461:U-名無しさん
19/09/15 09:04:08.93 oKNrXYqx0.net
柳下監督就任初年度は戦術に対応出来る選手グループと出来ないグループ有ったのは仕方ないけど
3年目だから今は殆ど対応可能な選手ばかりの筈ですよ。
編成は監督も関与してただろうしな
疲労困憊の廣井よりバイタルフレッシュな石尾、作田の方が上だろ。
昨日の廣井のあり得ないミスからの失点で勝ち点2逃したのは監督の責任だと思う。

462:U-名無しさん
19/09/15 09:10:54.78 k7HT1U880.net
昨日のTシャツ早速メルカリに出てる
前のデザインは確かに可愛いいけど
後ろにデカデカとスポンサー名入ったTシャツなんてツエサポ以外にありがたみ無いと思うけど売れてる

463:U-名無しさん
19/09/15 09:15:52.62 5RMlBdIGa.net
>>461
作田はないな

464:U-名無しさん
19/09/15 09:16:44.02 dczMeJ3B0.net
昨日ゴール裏が1杯で席が無くて
後ろの柵の所で立って観てた人が大勢いたらしいけど、皆もっと詰めて密集すれば充分席はあったんじゃないかな
前の方にいると後ろの状況がわからないから
自分がいた所はいつもと同じ様な間隔でいたけど

465:U-名無しさん
19/09/15 09:17:57.93 5RMlBdIGa.net
石尾はわからんが廣井のやってるようなカバーリングは作田には出来ない
あと廣井でもビルドアップ怪しいシーン多々あるのに作田はその比じゃない
作田は3バックのストッパーじゃないときついと思うわ

466:U-名無しさん
19/09/15 09:18:44.35 oKNrXYqx0.net
>>463
その作田より疲労困憊の廣井の方が戦力下回ったんじゃないかと思うが
85分であり得ないミスクリア
もう限界って感じでイメージに足が付いてこなかった状態。
まあ石尾>作田は同意だけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1736日前に更新/164 KB
担当:undef