☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1324〓〓〓〓☆ at SOCCER
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:U-名無しさん
19/07/14 21:43:55.40 In7TXvDFd.net
プロフェッショナルファール、ボール奪い返してからの狙いすましたシュートとラスカルファンの嬉しい試合。
スタメン全員いいプレー出てたし、知念みたいに残り少ない時間で出てきてシュート、ディフェンス、キープとあれだけやってたらメンバー選考については今後も色々な意見出るんだろうな。

51:U-名無しさん
19/07/14 21:44:31.73 CcLsK77f0.net
一番怖かった太田のFKがない分、ちょっと余裕持てたな

52:U-名無しさん
19/07/14 21:44:35.73 JP8IbbgmM.net
ネガ厨も一緒に勝利を祝おうぜw

53:U-名無しさん
19/07/14 21:45:25.85 EqnqrSkB0.net
今日は開幕戦みたいなプレッシングがなくて良かったよ瓦斯。
あれやられたら厳しかった。
最後へばってくれたし。

54:U-名無しさん
19/07/14 21:45:29.30 rWmLWGeGa.net
しかしアオがすごいボランチになってきたな。
刈れるし何より気持ちが見える。

55:U-名無しさん
19/07/14 21:46:10.96 IBcg+rMga.net
憲剛と阿部別格だろ

56:U-名無しさん
19/07/14 21:46:54.83 3dy6XEE70.net
>>39
長谷川ってドリブラーって言われてるけどコネてばっかで気持ちよく相手を抜くことあんまり無いよな

57:U-名無しさん
19/07/14 21:47:29.58 LLHqmugs0.net
まじにみんなよかったわ
穴がないって素敵

58:瓦斯
19/07/14 21:47:35.4


59:7 ID:TSAIxi+Sd.net



60:U-名無しさん
19/07/14 21:47:48.08 gVImEjdyd.net
下田碧はトップ下がいたのも大きいけど
後ろが谷口ジェジエウで長いボールも難なく処理してくれるのがデカい
明治戦は前にトップ下はいないわ後ろはロングボールに勝ちきれないわで
広大なスペースカバーさせられてたから

61:U-名無しさん
19/07/14 21:48:05.97 1wiS7m4ja.net
今日はプレスも良かったしボール奪ったあともよく繋がってた
今日の戦い振りは今季あまり見られなかったから気持ち良かった

62:U-名無しさん
19/07/14 21:48:35.24 W/25Z9tOd.net
守田はもう一度新人研修受けてこい
ついでに右SBでのプレーも練習してこい

63:U-名無しさん
19/07/14 21:49:27.55 LVOu8vTH0.net
学はオフザボールの動きがいいな
裏抜けも完璧だし
ゴール前にちゃんと走り込めるし
キープ力も高い
やっと自分の能力をチームに活かせるようになったな

64:は
19/07/14 21:49:52.13 2COOm2bn0.net
斉藤くそだったな全然仕掛けない
川崎に染まると個が死ぬな
まあ一生川崎ならそれでいいんだろうが

65:U-名無しさん
19/07/14 21:52:33.80 IBcg+rMga.net
しかし下田のコーナーキックほんとうに大きかったな
凄い急速でドンピシャだもんな

66:U-名無しさん
19/07/14 21:52:53.78 X7H53l2e0.net
今年も憲剛が東京の攻略法を詳細に明かして失速させないかな

67:U-名無しさん
19/07/14 21:53:20.51 IBcg+rMga.net
学のパス交換なかなか良くなかったっけ…??

68:U-名無しさん
19/07/14 21:54:49.81 nLa8WiOpd.net
そりゃ出ていった選手が活躍されたら悔しくてたまらんでしょ

69:U-名無しさん
19/07/14 21:55:30.26 DSY/YhtV0.net
コーナーは下田もだけどその前の憲剛もドンピシャだった
アウトスイングのコーナーが効くって狙いがあったんじゃないの

70:U-名無しさん
19/07/14 21:57:13.30 V5sya3wy0.net
>>62
キックの鋭さすごかったよね。
今日の出来でこのキックを持ってるなら選択肢として十分あり。

71:U-名無しさん
19/07/14 21:58:16.43 z3mykgVDr.net
守田はここまで順調に来すぎたしここらで足踏みして一皮剥けてくれ
にしても碧はまだしも下田がここまでやってくれるとは思わなかった
しかしベンチのボランチ要員としては使い勝手のいい山村のが重宝されるだろうしもったいないなぁ

72:U-名無しさん
19/07/14 21:58:51.54 1wiS7m4ja.net
ボランチは下田碧に任せて守田右SBにして右SB補強しよう

73:U-名無しさん
19/07/14 21:58:57.03 wo/O6gQTd.net
これでいろいろなジャンルのネガ厨は絶滅したかな?

74:U-名無しさん
19/07/14 21:59:23.74 LVOu8vTH0.net
大島も怪我してる余裕ないからな

75:U-名無しさん
19/07/14 22:01:40.37 Nc8D12bS0.net
脇坂といい下田といいめちゃくちゃ良い
田中ザコは使うな
レンタルでJ2に放出しろよ

76:U-名無しさん
19/07/14 22:01:43.50 Qd+/1cwDa.net
完勝。
3-0とういスコアもだし、ゲームの流れも完璧。
ボール握りながら、失ったらすぐ取り返す。ディエゴ・永井にボール入れさせない。3回ほどディエゴに突破されかけたシーンあったが、CB2人がよく抑えてくれた。
ボールを握る上で、ケンゴと阿部がかなり舵取りしてたね。学・車屋、阿部・ノボリのバランスも良かった。
下田も全然やれるね。天皇杯の時は不安要素あったが、さすがだわ。
全体として、やっぱり阿部とケンゴの存在が大きかったかな。

77:U-名無しさん
19/07/14 22:02:03.53 E2YlFNXva.net
阿部学はやはり本物だった
長谷川で失った勝ち点…

78:U-名無しさん
19/07/14 22:04:54.89 IBcg+rMga.net
>>70
やっぱ


79:ネガってるとつえーな! と思ってしまった



80:U-名無しさん
19/07/14 22:06:28.78 IBcg+rMga.net
車屋前半ちょっと怪しかったし、ノボリは活躍してたけど終盤やばかったしサイドバックの控え欲しかったね…
知念とダミアン両方入れるなら鈴木でいいから入れといた方が

81:U-名無しさん
19/07/14 22:06:35.79 /3yaqYjxd.net
これは3連覇確定的だと思う。ライバルも鹿島に絞られたかな!

82:U-名無しさん
19/07/14 22:06:39.60 VC3o28/u0.net
鬼さん今週ミーティングで檄飛ばしたみたいだね。勝負どころでそういうの上手いよね。

83:U-名無しさん
19/07/14 22:06:40.38 E1O+n2jJ0.net
いやいや、ネガ厨が多いと快勝するな。
楽勝厨がわくともう引き分けだらけで困るわ。

84:U-名無しさん
19/07/14 22:07:00.80 jH+PINZEd.net
登と車屋を入れ替えた名将にも触れてやってください

85:U-名無しさん
19/07/14 22:07:21.30 gynAihhDd.net
憲剛は守から攻への切り替えが一歩遅くないか?
憲剛のところで攻撃が止まるんだよ
今年ずーっとそうだけど、試合に出し続けたら
試合勘戻って直るのかな?
今日は途中から持ち直したけどさ

86:U-名無しさん
19/07/14 22:07:52.66 Nc8D12bS0.net
>>74
長谷川は何より得点力が無い
シュートの上手さもドリブルの上手さも阿部学に劣る

87:U-名無しさん
19/07/14 22:08:09.15 1wiS7m4ja.net
しかしダミアンの扱いどうするんだろうね
上手く使えないものか…

88:U-名無しさん
19/07/14 22:08:11.04 IBcg+rMga.net
>>81
確かにカウンターの時に一人足りてない感あるね

89:U-名無しさん
19/07/14 22:09:23.80 yRkLvUQ0r.net
鬼木監督小林選手
本当にすみませんでしたm(_ _)m(土下座)
家長いらないってハッキリ分かったね

90:U-名無しさん
19/07/14 22:09:31.84 nnryQvMl0.net
>>66
悠がコーチ陣が特にセットプレーについて力を入れて指導してくれたって応えてたね

91:U-名無しさん
19/07/14 22:11:26.18 yRkLvUQ0r.net
>>39
これだわ

92:U-名無しさん
19/07/14 22:11:57.39 SgauMiS70.net
あれ?
ジェジエウのポストに当てたコーナー
キッカーは憲剛?

93:U-名無しさん
19/07/14 22:15:04.69 RZVtKFCm0.net
悠100ゴールメモリアルグッズ来たぞw
URLリンク(www.frontale.co.jp)

94:U-名無しさん
19/07/14 22:17:05.29 gVImEjdyd.net
憲剛は自力で前向いたり運んだり出来なくなってるだけで
他の選手が憲剛に前向ける状況作ってあげたらやっぱ違い作ってくる
使い方間違えなければいつまでも使える選手

95:U-名無しさん
19/07/14 22:20:40.17 AESTaV8dd.net
憲剛がキレキレじゃねーか!!

96:U-名無しさん
19/07/14 22:22:28.54 ylxUBatl0.net
>>89
そういうのは仕事ホント早いよなw
>>70>>79
徹底的にネガった方が良い結果が出るから、むしろこれからは
試合2,3日前から、ここでしつこいくらいネガる事にするわw

97:U-名無しさん
19/07/14 22:23:31.72 xRh0Xi9P0.net
この大一番でこれだけスタメン入れ替えて、出た選手が結果出すんだから鬼さん流石だわ。特に下田をスタメンにしたとことか。
しかし次も同じスタメンで行くと何故か停滞する傾向もあるんだよな。

98:U-名無しさん
19/07/14 22:26:01.93 /3yaqYjxd.net
ぶっちゃけチェルシーにも3-1で勝てる実力はあるよな。
チェルシーも今や落ち目だし。

99:U-名無しさん
19/07/14 22:26:41.39 Nc8D12bS0.net
>>94
ドルトムントにボコられたの忘れたの・・・

100:U-名無しさん
19/07/14 22:28:29.52 NcRI/RpE0.net
下田一気にここで存在感か
大島1列あげても良いね

101:U-名無しさん
19/07/14 22:28:52.96 iD9b/eiCa.net
大分戦の方が大事だろ
花試合なんてターンオーバーす


102:ればいい



103:U-名無しさん
19/07/14 22:29:33.26 ac+ldNGg0.net
家長がいないだけでこんなにもスムーズに進むとは・・

104:U-名無しさん
19/07/14 22:29:45.39 VC3o28/u0.net
チェルシーにボコられて益々モチベ上がるパターンが理想だね

105:U-名無しさん
19/07/14 22:30:13.92 RZVtKFCm0.net
通算ゴールランキング見てたけど
あらためてヨシトのゴール数すさまじいなw
悠はまずはジュニ超え目標に頑張ってくれ

106:U-名無しさん
19/07/14 22:30:20.71 1wiS7m4ja.net
前半終了間際にあったハンドっぽいシーンで東京の選手が全員でアピールしてて、俺も完全にハンドだと思ったから取られるの覚悟したけど佐藤主審よく見てたな
憲剛にカード出さなかった以外は良かったんじゃないかと
東京側からすればここで出るのと出ないのじゃ大違いだと思うけどそれからはきちんと車屋にも阿部ちゃんにも出してたしね

107:U-名無しさん
19/07/14 22:33:04.01 RZVtKFCm0.net
華族が天野に土下座!
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

108:U-名無しさん
19/07/14 22:33:07.20 LVOu8vTH0.net
とりあえずホームで勝てるようにしないとな

109:U-名無しさん
19/07/14 22:35:24.73 AS1Ol1whd.net
大島返すわww
いない方がつえーじゃん

110:U-名無しさん
19/07/14 22:36:03.15 EzftfSjjF.net
同じ溜めるでも憲剛と家長でなんか違うな。憲剛だといきなりスイッチ入るから相手も警戒するのか。
あとは遅攻でも1人がボール待つ時間が長いんじゃなくて1タッチ2タッチでどんどん回してるのが良かった
やっと効果的なポゼッションができた感じ

111:U-名無しさん
19/07/14 22:36:17.24 aXyQ1JHp0.net
どこに返すんだよ

112:U-名無しさん
19/07/14 22:42:15.28 IBcg+rMga.net
大島を返せおばさんにだろ

113:U-名無しさん
19/07/14 22:42:19.91 fDs0tPIf0.net
>>95
オバメヤンムヒタリアンギュンドアンロイスフンメルスいた全盛期だから…フルフルフル

114:U-名無しさん
19/07/14 22:42:24.07 EqnqrSkB0.net
静学?

115:U-名無しさん
19/07/14 22:44:46.67 fDs0tPIf0.net
>>105
憲剛のパスは通るから流れが止まらない

116:U-名無しさん
19/07/14 22:45:18.90 /3yaqYjxd.net
2019年J1最終順位
1川崎
2鹿島
3セレッソ
4広島
5FC東京
6大分
7名古屋
8浦和
9札幌
10ガンバ
11清水
12横浜
13神戸
14仙台
15湘南
16鳥栖
17磐田
18松本

117:U-名無しさん
19/07/14 22:47:43.43 +whkX+Fr0.net
瓦斯と鞠だけは絶対優勝させてたまるか
あと鹿もだな

118:U-名無しさん
19/07/14 22:50:21.62 El+mP1z0p.net
あえて言おう!瓦斯であると!

119:U-名無しさん
19/07/14 22:50:23.39 LVOu8vTH0.net
悠が得点決めたときダミアンも笑顔だったし本当に残りたいんだろうな

120:U-名無しさん
19/07/14 22:52:20.47 0DLf3+lh0.net
試合前は書かなかったが先週麻生で雨でも鬼のように北斗キックのセットプレー練習繰返し
てたから先制点は超嬉しかったよん

121:U-名無しさん
19/07/14 22:55:14.07 0DLf3+lh0.net
【暫定第19節終了時勝点】川崎/鹿島は1試合未消化
* + 2017 2018  2019
*1.桜大41 広島44 瓦斯39
*2.鹿島40 瓦斯37 横鞠36
*3.脚大35 川崎33 川崎35未
*4.川崎35 札幌30 鹿島34未
*5.木白35 神戸29 大分32
*6.磐田34 桜大29 桜大30
*7.横鞠34 浦和27 広島28

122:U-名無しさん
19/07/14 22:55:46.14 V5sya3wy0.net
ジェジエウ完全移籍はよ
ついでにデコにもっとお強請りしよう

123:U-名無しさん
19/07/14 22:56:40.62 acac1X8fa.net
さっき駅でフロンターレのユニ着てたおっさんに絡まれたわ。一方的に言われて殴りあいになりそうだったけど我慢して逃げたわ
川崎サポの印象が悪くなりました

124:U-名無しさん
19/07/14 22:57:05.53 1wiS7m4ja.net
>>116
毎回見る度思うが去年の広島なんなんだよwおかしいだろw

125:U-名無しさん
19/07/14 22:58:53.11 pQ3KqYJJ0.net
>>118
国を代表するACLを捨ててるチョンターレだぞ?w
そりゃ民度低いに決まってんだろwww
あ、チョンでもACL全力だったチョン以下ターレだったわwwwウンコターレでいいやw

126:U-名無しさん
19/07/14 22:59:02.57 wYw98wZ+d.net
アベちゃんのコントロールシュートいいなぁ
新婚ホヤホヤ

127:U-名無しさん
19/07/14 22:59:47.64 cZjLH1H40.net
阿部ちゃんのゴールが、阿部ちゃんらし過ぎる
決められたあと、林が悔しそうにポスト蹴ってるな
せっかく1対1止めたのに、何してんだよっ!って感じで

128:U-名無しさん
19/07/14 23:00:12.11 ylxUBatl0.net
阿部のシュートは、去年のホーム柏戦の家長のゴールとほぼ同じに見えたんだが?

129:U-名無しさん
19/07/14 23:01:46.33 wo/O6gQTd.net
>>120
虚しいだけだな…

130:U-名無しさん
19/07/14 23:02:30.14 EqnqrSkB0.net
ラスカルのゴールはキレイだったなぁ。久々見たわ。
もっと荒稼ぎして。

131:U-名無しさん
19/07/14 23:03:34.29 Gmmid4Wo0.net
優勝するチームの負け数は
1前後が適正
他クラブは負けが多すぎる

132:U-名無しさん
19/07/14 23:04:38.26 46wMzTak0.net
守田いらないならくれ

133:U-名無しさん
19/07/14 23:04:47.98 VC3o28/u0.net
横浜も鹿嶋も流出で失速するから優勝だな

134:U-名無しさん
19/07/14 23:05:17.31 fDs0tPIf0.net
ディエゴを抑えたのぼり素晴らしかったな

135:U-名無しさん
19/07/14 23:05:49.25 0DLf3+lh0.net
阿部ちゃん決めるとチーム勝利の記録継続中?

136:U-名無しさん
19/07/14 23:07:21.65 ek5QQ8Xp0.net
>>129
カウンターのやつだよね?
今日1のプレーと言ってもいいかも。
無失点で抑えたのが良かった。序盤、前半最後とみんなカラダ張ってて王者らしかった

137:U-名無しさん
19/07/14 23:07:55.31 bULVnGDUa.net
みんなよかったけど小林ジェジエウ谷口良かった
憲剛も足元もたつくこと多くなったけど発想は素晴らしいね

138:U-名無しさん
19/07/14 23:10:34.40 fDs0tPIf0.net
>>131
ファールになりがちなのに上手かった
ポイとディエゴを投げるおまけつきw
ディエゴのムカつくPKを見ずにすんだよ

139:U-名無しさん
19/07/14 23:11:28.80 EOWBoHaG0.net
ふと思ったけどテンプレのタビナスって下部組織枠じゃなくね

140:U-名無しさん
19/07/14 23:11:30.65 0DLf3+lh0.net
こういう働きができる北斗阿部が控え要員というのは本当に選手層厚くなった
しみじみ

141:U-名無しさん
19/07/14 23:13:01.49 ek5QQ8Xp0.net
あと前プレも良かった。憲剛のおかげかな
ジェジエウと谷口だと昔みたいに簡単な縦ポンでピンチになることもほとんどないから、東京相手だと絶大な効果だった
あとは憲剛悠阿部ちゃんの誰かが欠けても同じくらいできると良いんだけど

142:U-名無しさん
19/07/14 23:13:17.93 fDs0tPIf0.net
車屋やばくね
バックパサーであの位置ロストはJ2でも通用しない

143:U-名無しさん
19/07/14 23:13:27.12 RZVtKFCm0.net
>>130
継続中だね

144:U-名無しさん
19/07/14 23:14:21.36 E1O+n2jJ0.net
今年39歳のプレイヤーをフルタイム使うとかどうかしてる。

145:U-名無しさん
19/07/14 23:15:30.73 DSY/YhtV0.net
小林今日くらいいつも試合に集中出来たらなあ
FWらしいというかものすごいムラがある

146:U-名無しさん
19/07/14 23:18:59.37 GVsd9XU70.net
長谷川は左足使えるようにならんの?
ドリブラーの割に華麗にかわすわけでもないしプレーの幅が狭すぎる

147:U-名無しさん
19/07/14 23:22:21.04 0DLf3+lh0.net
憲剛素晴らしかったけどスパイクが味の素の糞芝にあってなかったような
怪我しなくてよかた

148:U-名無しさん
19/07/14 23:22:26.20 O7JYzi5t0.net
集中というか、阿部もノボリもあんまり上がらない代わりにユウが右に流れるシステムが良かった


149:ような 学へのアシストもユウだよね



150:U-名無しさん
19/07/14 23:25:37.11 LVOu8vTH0.net
学の裏への抜け出しがカウンターでかなり有効だったな
憲剛も狙ってて3点目に繋がったし

151:U-名無しさん
19/07/14 23:28:05.56 GCEGredD0.net
今帰ってきて昼からのログみてるけど本当に識者ぶってるやつの言ってることがことごとくアテにならんな
何がサポがフワッとしたら負けるだよイカれてんな

152:U-名無しさん
19/07/14 23:28:53.41 ek5QQ8Xp0.net
今日の長谷川は時間考えて無理に仕掛けるよりはボールを失わないようにしてたんじゃないの
学は抜ききる前の左足のクロスを何回かやってた。それをやった後は勝負してみても良いと思うんだよなあ

153:U-名無しさん
19/07/14 23:29:57.92 xRh0Xi9P0.net
悠×ケンゴ
ダミアン×ハセタツ
大島×家長
この辺のカップリングが完成しつつある

154:U-名無しさん
19/07/14 23:30:43.74 acac1X8fa.net
>>120
ACL負けたくせにとか言おうか悩んだけど周りにも川崎サポいっぱいだから言えませんでしたw

155:U-名無しさん
19/07/14 23:32:09.30 l1468oqT0.net
ちょっと家長のことでご相談したいことが

156:U-名無しさん
19/07/14 23:32:31.18 OCIsaTe50.net
セットプレーだけ山程練習していたらしいから、クロスあげてコーナーキックとれればいいと思っていたのかな
コーナーとらないと練習した意味がないし

157:U-名無しさん
19/07/14 23:32:49.15 DSY/YhtV0.net
今日の長谷川は単純に試合の終わらせ方も考えながらのプレーだっただけでしょ
去年の家長は今日の齋藤みたいな裏へのフリーラン見せてたのにな
今日の齋藤見て家長も思い出して欲しい

158:U-名無しさん
19/07/14 23:33:00.91 fDs0tPIf0.net
>>149
うちにいらない子なんていないんだよ
脚には合わねえよ

159:U-名無しさん
19/07/14 23:34:22.00 1wiS7m4ja.net
そうかー
2-0ならともかく3-0だったし好きにやってほしいと思ったけど鬼さんは何て言って送り出したんだろう

160:U-名無しさん
19/07/14 23:35:14.48 CWDYgFNlH.net
碧がフィジカルでチャレンジしにいくと、ゴール裏が皆母親のように碧碧碧連呼するの面白い

161:U-名無しさん
19/07/14 23:41:27.44 Nc8D12bS0.net
ハイライト動画が全部川崎のターンで笑った
URLリンク(www.youtube.com)

162:U-名無しさん
19/07/14 23:41:49.65 O7JYzi5t0.net
>>145
それは俺もそう思うけど、それの元ネタ憲剛だからなぁ
憲剛に言ってくれww

163:U-名無しさん
19/07/14 23:43:27.99 HaI3qA7Rd.net
ネガ厨や他サポが何を言おうと6ポイントマッチに勝ったので
リーグ3連覇はほぼ手中に収めたかなと。
後は鹿島との6ポイントマッチが山場かな。

164:湘
19/07/14 23:43:47.65 tgqw+ESP0.net
北斗が首位決戦に先発だと!?
どうだった?

165:U-名無しさん
19/07/14 23:44:14.61 E1O+n2jJ0.net
さあ、ハイライトヘビロテしよ

166:U-名無しさん
19/07/14 23:44:44.92 yaZMBxWa0.net
>>158
ありがとうございます

167:U-名無しさん
19/07/14 23:44:59.18 HwRZVqZm0.net
鬼木さん米山さんは狙いがハマりまくって今日は笑いが止まらんかもな
ホームでも頼みます

168:U-名無しさん
19/07/14 23:45:43.28 HwRZVqZm0.net
>>158
2アシスト

169:U-名無しさん
19/07/14 23:45:45.85 ffVTGL2vM.net
ディフェンスラインがいつもより1mほど下げてたからお得意のカウンターを完全に防げたな。こんな戦術変更できるなんて驚いた

170:U-名無しさん
19/07/14 23:46:10.96 ylxUBatl0.net
>>157
次の山場は天皇杯岡山戦だよ。
一発勝負に負けたらすべてが水泡に帰す。
そこで再びネガるだろうね。

171:U-名無しさん
19/07/14 23:47:46.66 bJVOof/30.net
下田も毎試合今日位のパフォーマンスなら余裕でスタメンなんだろうよ

172:U-名無しさん
19/07/14 23:48:44.61 O7JYzi5t0.net
やっぱ鬼木名将なんじゃ…

173:U-名無しさん
19/07/14 23:49:35.67 1wiS7m4ja.net
>>158
先制点と3点目で2アシスト、全体


174:的に素晴らしい出来だったよ 湘南も圧勝おめでとう



175:U-名無しさん
19/07/14 23:51:51.66 RZVtKFCm0.net
>>158
ほんと素晴らしい
チームで一番走ったしアシストも記録

176:U-名無しさん
19/07/14 23:56:45.97 E1O+n2jJ0.net
阿部ちゃんのゴールのとき、アキ君だけ来てないの気になるなあ。

177:U-名無しさん
19/07/14 23:58:30.27 ek5QQ8Xp0.net
距離感が抜群に良かったな
たとえば右サイドの後ろのほうで前・右・後ろに出せなくても左にフリーの人がいた。
左サイドでいつもはちまちまやってるとこに憲剛や上がってきたボランチに横パス。
長くて強めのグランダーのパスを多用してたのも良かった。ポゼッションするなら今日くらいのパスの早さがほしい

178:U-名無しさん
19/07/14 23:59:32.91 DSY/YhtV0.net
理想と違う選手を思い切って使うと結果が出るのは鬼木さんと風間さん似てる
というか理想の比重が大きくなりすぎると監督は良くないのかな

179:湘
19/07/15 00:01:24.35 qbjegHbF0.net
すげぇ、そんな活躍してたのか
平塚人として嬉しいわ

180:U-名無しさん
19/07/15 00:05:36.07 ByfkCpge0.net
>>172
出場機会が少ないのに
腐らずによくあそこまで
コンディション上げられてると思う

181:U-名無しさん
19/07/15 00:09:38.86 oGNlDHPI0.net
2点目の起点になった縦パスも下田だね

182:U-名無しさん
19/07/15 00:14:08.61 ihDp/50wM.net
ジェジェウが好き過ぎて辛い

183:U-名無しさん
19/07/15 00:15:55.31 oGNlDHPI0.net
ジェジエウだぞ

184:U-名無しさん
19/07/15 00:16:09.72 R8S+y0lTd.net
横浜浦和の判定酷いな
決まった判定を抗議で覆せるチームは
鹿島広島浦和横浜って覚えた

185:U-名無しさん
19/07/15 00:17:52.64 cPRkugMl0.net
ジェジエウことごとくハイボールにセリ勝てるんだけどあれで落とし所が雑
でなければパーフェクトなんだが

186:U-名無しさん
19/07/15 00:18:15.06 1moqlXyi0.net
チェルシー戦って勝つといくら負けるといくらとかあるのかい?
それとも招待費で全部使われるの?

187:U-名無しさん
19/07/15 00:19:04.19 o+SB2m800.net
ワイ、古参サポやから憲剛と悠が出て勝つ試合は涙が出るほどうれしいんや

188:U-名無しさん
19/07/15 00:25:10.68 ByfkCpge0.net
ジェジエウもいい人過ぎるやろ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

189:U-名無しさん
19/07/15 00:25:29.56 u/yGeOLRa.net
別格の大島、一年目で代表の守田、年代別代表の碧いたら普通は諦めてしまいそうなもんだけどよく挫けなかったね
あとは右SBだけ…

190:U-名無しさん
19/07/15 00:29:30.78 A/nAcCZk0.net
>>177
大事なチームを忘れてるぞ、広島!!

191:U-名無しさん
19/07/15 00:31:45.01 A/nAcCZk0.net
学のゴールは3年前埼スタのエウソン→森谷のゴールを思い出した
どちらもメインスタンドの同じくらいの位置から見てたから最高だわ

192:U-名無しさん
19/07/15 00:32:30.83 R8S+y0lTd.net
>>183
忘れてないよ!

193:U-名無しさん
19/07/15 00:36:40.36 a2EpO7WQ0.net
>>177
あと川崎も追加だな

194:U-名無しさん
19/07/15 00:44:48.82 VTyd3ONd0.net
学のゴールって竜也だったらオフサイドだろうな

195:U-名無しさん
19/07/15 00:47:00.78 A/nAcCZk0.net
>>185
ほんとだ、ごめんw

196:U-名無しさん
19/07/15 00:57:14.48 d/60EP/g0.net
ドロンパのビニール手提げすげえ臭い

197:U-名無しさん
19/07/15 01:05:36.25 06Any2Og0.net
>>171
名古屋がいつ縦ポンドン引きサッカーに
切り替えて勝つか密かに注目してる…

198:U-名無しさん
19/07/15 01:06:32.27 EqT83LcR0.net
前スレの734です。
今日は願掛けで初めて味スタまで溝の口から歩いてみました!
登戸までは順調だったのですが、松原通りで途中から曲がって国領に
出るはずが仙川のほうに出て、4Kmくらいロスし


199:ワした。 でもがんがって歩いて、で、3-0で勝利!! むっちゃうれすいです。



200:U-名無しさん
19/07/15 01:23:48.41 dLvidd2Ia.net
今年は優勝したら谷口がMVPかな

201:U-名無しさん
19/07/15 01:31:16.32 cTOdP6WA0.net
ボールを返さないから失点するのです

202:U-名無しさん
19/07/15 01:31:52.15 r+xE25iR0.net
谷口にもそろそろMVPあげたいねえ。

203:U-名無しさん
19/07/15 01:39:20.44 3v7qsWQG0.net
ジェジエウのプレーに惚れちゃって
あっという間に虜になったよ
静電気みたいにほんの一瞬でビリビリしたよ

204:U-名無しさん
19/07/15 01:45:28.53 cTOdP6WA0.net
ジェジエウは完全オプション付いてるのかしら
欧州や中東にお金積まれたら仕方ないけど、Jで別チームには取られたくないな

205:U-名無しさん
19/07/15 02:18:56.09 ByfkCpge0.net
>>191
乙でした
願掛けした甲斐があったね

206:U-名無しさん
19/07/15 02:49:48.31 cPRkugMl0.net
もう残りアウェイ開催ばっかでも何とかなりそうな気がしてきた

207:U-名無しさん
19/07/15 03:03:40.51 AZEfH3d3M.net
>>195
ドレミソラシドでお願いします

208:U-名無しさん
19/07/15 03:05:18.30 4/X+wyht0.net
今日ってSBアクシデントあったらどうするつもり
だったんだろ?田中碧とか谷口にやらせたのかな?

209:U-名無しさん
19/07/15 03:36:02.13 uGt9jQuN0.net
>>198
開幕当初は終盤のアウェー連戦で文句言われてたけど逆に追い風になる気がする

210:U-名無しさん
19/07/15 04:06:54.46 DkrtftDC0.net
フロサポにはおひさまが多いのか

211:U-名無しさん
19/07/15 05:41:33.87 c2o2dJui0.net
>>158
完璧

212:U-名無しさん
19/07/15 05:47:34.10 c2o2dJui0.net
僚太をトップ下で使う選択肢はないんかな
他のボランチ育ってるし

213:U-名無しさん
19/07/15 05:53:53.65 nu8h9nYC0.net
昨日の選手起用は完璧に当たっていたな
FWで先発起用した悠、そしてここ一番で先発起用された阿部ちゃんと、学が得点。下田も先制点のCK演出するなど見事に機能
憲剛も試合前はどうなるかと思ったが、タメの作り方とか流石だわ
後は90分間通しての全員のハードワーク
本当に素晴らしかった

214:U-名無しさん
19/07/15 05:54:23.74 /acDdcoqd.net
昨日の試合は大島がいないから出来た展開
いつもみんなあのクオリティなら大島はケガ治ってもはずした方がうまくいく

215:U-名無しさん
19/07/15 06:33:38.99 lzkA6HdQ0.net
>>145
サポがフワッとしたくらいで負けるんなら去年も一昨年も最終節に勝ってるのはおかしいわなw

216:U-名無しさん
19/07/15 06:58:06.88 QZ2xa7ol0.net
嘉人『FC東京はそうじゃない』そう言われた時点で、正直このメンタリティーが変わらないと強くなれないと感じた。
東京には嘉人の言った事が刺さるサッカーと結果だったな。

217:U-名無しさん
19/07/15 07:01:25.69 NeeVFFS60.net
>>191
雨の中、お疲れ様でした!快勝でよかった!

218:U-名無しさん
19/07/15 07:10:18.46 r+xE25iR0.net
昨日は、王者と童貞の差を強く感じたよ。

219:U-名無しさん
19/07/15 07:12:09.32 /XdN/8Lc0.net
阿部ちゃんのゴールマジで上手すぎて笑う
それを見た学が崩れ落ちるのがまた笑う
あれは「うめええええ!!!!」的なリアクションてことでいいのかな?

220:U-名無しさん
19/07/15 07:13:23.83 y8ClySnga.net
>>208
屋台骨がない感じがした
いい選手集まるけど土台が砂
FWの外国人が気分屋ぽいからしんどそうてのと
代表掛け持ちサポがでかい面してる時点でタダ券配らないと集客厳しそう

221:U-名無しさん
19/07/15 07:14:22.84 lfqWUp3Ua.net
>>175
俺も。
こんな好きになると思っていなかった。こんな夢中になれる選手


222:Yまれて初めてだわ。1日中うわのそらでジェジエウが金満に見つかると思うと何だか切なくなるわ



223:U-名無しさん
19/07/15 07:22:33.04 QZ2xa7ol0.net
>>211
学が運んでシュートからの起点だよ。1対1でシュート防がれてからの得点に繋がって良かったか
走りこんだ疲労感とかだと思う。

224:U-名無しさん
19/07/15 07:23:55.28 jlaTsJxfd.net
>>211
苦悶の表情だったから、脚つったんでしょ

225:U-名無しさん
19/07/15 07:25:15.38 jlaTsJxfd.net
ジェジエウは足が速いと言うより、足が長くてバネがあるから永井にも負けなかったな

226:U-名無しさん
19/07/15 07:34:33.35 4Ki4hLdY0.net
>>211
その前の1対1を決められなかった悔しさではないかと

227:U-名無しさん
19/07/15 07:44:12.30 QZ2xa7ol0.net
>>212
前2人が後半途中までしかもたないしその後の久保君もいなくなってしんどそうだよね。
高萩や東に怖さがないしナサンホも前2人にはかなり劣る

228:U-名無しさん
19/07/15 08:02:21.07 5iSSApLJ0.net
昨日の試合は高萩とか東とか何してんのか良くわかんなかったけど、ナサンホは結構怖くなかったっけか
まぁ高萩とか東って前見た時はいい選手だなぁーと思ったし昨日は調子悪かったんじゃね

229:U-名無しさん
19/07/15 08:03:00.78 ZBpgLZSwx.net
アウェイだとまだスペースあるから点とれるんだよなあ。
問題は相手が引き分け上等で引いて来るホーム。
精度は落ちるしリスクもあるけど人数かけて速攻するパターンも持っていてほしい。

230:U-名無しさん
19/07/15 08:04:05.10 RdxNQC2q0.net
実に清々しい朝だな

231:U-名無しさん
19/07/15 08:07:42.90 nu8h9nYC0.net
等々力で相手がガッチリとブロックした時の崩しなんだよね
コネ回しながらスキを伺っても、川崎も研究されてるだろうし、なかなか崩せないよね

232:U-名無しさん
19/07/15 08:09:41.47 WY0vm26n0.net
昨日の試合前に悠とケンゴを叩いてヤツはよく眠れたろww

233:U-名無しさん
19/07/15 08:11:17.66 /XdN/8Lc0.net
>>221
まったくだ昨日からご機嫌すぎて困る
そうかそうか、学は疲労や悔しさや安堵感か、
でもよく走ってたし追加点も決めたしあの場面も結果として点になったし言うことないんだぜ

234:U-名無しさん
19/07/15 08:15:27.74 QZ2xa7ol0.net
>>219
ナサンホは後半のディエゴ、永井の後に出てくる選手から久保君の後にスタメンで入る
ようになったけど。前2人と同じで走れる内は怖いけど後半途中まで凌ぐと一気にダウンする。
高萩は広島の時はよかったけど東京じゃさっぱり決東京3年でシュートは1本のみアシストもついてない。
東も似たような感じ

235:U-名無しさん
19/07/15 08:20:44.55 QZ2xa7ol0.net
>>224
シュート弾かれたとこから味方選手が拾って学⇒北斗⇒阿部に繋いでの流れだからほんと言う事ないし
狭いとこでよくパス通して繋いだと思う

236:U-名無しさん
19/07/15 08:34:45.60 EqT83LcR0.net
3点目の阿部のシュートの前の小林へのぐにゃりパス、ケンゴかと思って。
だからシュート決めたのもケンゴと勘違いしてたわ。
一緒に練習してマスターしたんだろうか?

237:U-名無しさん
19/07/15 08:42:19.33 SuNsKyz7d.net
いやー首位様を倒して気持ちの良いクラシコの翌日

238:U-名無しさん
19/07/15 08:47:21.02 YOreNhqV0.net
それも3−0だぞ!?
無失点3−0!!!!
最高ですな

239:U-名無しさん
19/07/15 09:01:41.12 v5xDZLG+0.net
>>98
毎年毎年夏までは邪魔にしかならない家長
毎年冬がピークなんだな

240:U-名無しさん
19/07/15 09:02:57.92 1moqlXyi0.net
URLリンク(i.imgur.com)
セールで買った最終戦のこの便前に優勝決まりそう

241:U-名無しさん
19/07/15 09:04:27.23 SVglcCaI0.net
>>そうだ!
100ゴール記念のグッズ買って下さいね〜🤗笑
2000万円貯めるまで無駄遣いはできないのだが
買ってやってもいいような気がしてる
本当はジェジエウのユニが欲しいが

242:U-名無しさん
19/07/15 09:14:47.41 ZESXkSzx0.net
昨日の試合前コメント
憲剛じいちゃん、そんなに離れてないよ

243:U-名無しさん
19/07/15 09:24:30.74 mLba9TyA0.net
ホームだと華族が沈黙の時間が長くて盛り上がらずに勝てない説
アウェーだとアウェーだし気にならない

244:U-名無しさん
19/07/15 09:47:07.40 u6+n0RM80.net
ファン感終わるまでは、フワフワしたり、相手を舐め切ったレスは大歓迎だな
チェルシー戦も初戦はお遊びだし
大分戦3日前あたりからは、いつもの超ネガモードで行くわw
ネガると良い試合になるならいくらでもネガるぜww

245:大分
19/07/15 09:48:51.97 bXDxpqacd.net
うちには、サブメンバーでよろ。

246:U-名無しさん
19/07/15 09:56:18.46 PTM/FxIQd.net
>>236
最近は誰がサブメンだか判然としないところがありまして

247:U-名無しさん
19/07/15 09:57:45.57 Y/kIdOZn0.net
>>191
お疲れさまでした
次からも全部徒歩な

248:U-名無しさん
19/07/15 09:58:07.03 /JCTeOUSd.net
>>235
今のうちにコテつけといて
NGにぶちこんどくよ

249:U-名無しさん
19/07/15 10:00:26.23 PQHDFxDM0.net
ほんとお前ら誰が出てもそこそこ強いから困るんだよな
それもこれまで聞いた事無いような選手がいきなり出て来るし

250:U-名無しさん
19/07/15 10:11:02.21 SVglcCaI0.net
■入場者数
味スタ  42,401人
日産ス  33,673人
川サポは1万くらい?
S南にいたいたけど周りもみんな川サポだた
さすがに馬華族のメガホンで立ち上がって
はなかったよう

251:U-名無しさん
19/07/15 10:11:05.54 Y/kIdOZn0.net
北斗のコメントが熱い
よかったなぁ

252:U-名無しさん
19/07/15 10:13:35.12 6R9w3imla.net
直近5試合
鹿島 △○△○○ 11 3-2-0 11-03 +8
桜大 ●○○△○ 10 3-1-1 08-03 +5
脚大 △○○●○ 10 3-1-1 06-04 +2
川崎 △△○△○ 09 2-3-0 08-03 +5
横鞠 ●○●○○ 09 3-0-2 09-08 +1
清水 ○○●○● 09 3-0-2 09-09 00
仙台 ○○○●● 09 3-0-2 05-06 -1
広島 ●○△△○ 08 2-2-1 07-04 +3
大分 △△○●○ 08 2-2-1 07-05 +2
神戸 ○△○●● 07 2-1-2 10-10 00
浦和 △○●○● 07 2-1-2 05-07 -2
湘南 ●●●○○ 06 2-0-3 05-06 -1
瓦斯 ●●○○● 06 2-0-3 07-09 -2
札幌 △○●△● 05 1-2-2 07-07 00
鳥栖 ●●○△● 04 1-1-3 06-09 -3
磐田 △●●●○ 04 1-1-3 02-07 -5
松本 ●●●△● 01 0-1-4 02-07 -5
名鯱 △●●●● 01 0-1-4 05-13 -8

253:U-名無しさん
19/07/15 10:23:39.24 1moqlXyi0.net
>>243
大逃げの鯱派手に大バテw
逃げの瓦斯も瓦斯欠w

254:U-名無しさん
19/07/15 10:48:54.32 MiyN7VRM0.net
みんなで応援しよう。
登戸フロンターレ👏

255:U-名無しさん
19/07/15 10:50:32.97 MiyN7VRM0.net
>>245
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

256:U-名無しさん
19/07/15 10:54:36.99 Kx7ig0Zyd.net
>>20
ちょっとすみません!
鹿島スタジアムで水色のものを着用して、ホーム側に煮込みを買いに行っても大丈夫ですか?

257:U-名無しさん
19/07/15 10:54:53.63 ouBn3gw4a.net
ノボリフロンターレ?

258:U-名無しさん
19/07/15 10:55:17.39 WY0vm26n0.net
>>241
バックスタンド側の半分とは言わないが、相当数川崎応援だったでしょ

259:U-名無しさん
19/07/15 11:06:16.03 ih9Va5UC0.net
>>241
皮肉な事に、応援している人の中には世田谷区民や目黒区民など、
都内在住の方も結構いたりする。

260:U-名無しさん
19/07/15 11:14:02.36 cPRkugMl0.net
>>250
新宿区民もいます

261:U-名無しさん
19/07/15 11:15:24.85 RVsl6WnEM.net
大田区も川崎サポめちゃくちゃ多い

262:U-名無しさん
19/07/15 11:16:48.72 JDtLE3Rla.net
>>250
一応都内の町田も忘れないで!麻生にも近いのよ…!

263:U-名無しさん
19/07/15 11:18:25.51 j4OPT4Q+0.net
>>253
神奈川県町田市がなんだって?

264:U-名無しさん
19/07/15 11:18:46.38 ltTcvB3EK.net
>>250
そんなやつおらへんやろ〜

265:U-名無しさん
19/07/15 11:19:12.48 6HGoBnlUp.net
麻生や宮前や川崎駅の方より大田区や世田谷の方が等々力に近かったりするもんな

266:U-名無しさん
19/07/15 11:19:23.95 WY0vm26n0.net
京王線の各駅しか停まらないところに住んでる奴ら多いだろw

267:U-名無しさん
19/07/15 11:27:37.25 /oZ4TzOud.net
鞠で燻っていた齋藤学をここまで素晴らしい選手に育てたのは川崎フロンターレ。

268:U-名無しさん
19/07/15 11:28:17.94 SVglcCaI0.net
おいらは品川区
渋谷でて明大前で乗り換えて調布で各駅に乗り換えて
帰りはその逆
みなさnとは反対方向

269:U-名無しさん
19/07/15 11:32:53.77 +mvTNHrU0.net
>>253
町田はお隣さんだし、昇格したら、それなりに商売できそう。
川崎×横浜×町田の対戦カードをトライアングルシリーズとして、
売り出そうぜ。

270:U-名無しさん
19/07/15 11:37:59.55 UeWbZ+IY0.net
悠様の「お菓子を食べてゲームをしてる駄目なオトナ」というパワーワード

271:U-名無しさん
19/07/15 11:38:02.89 a0R1Hv7zM.net
>>260
降格したら横浜FCとヴェルディと4チームでやるイベント楽しみだ

272:U-名無しさん
19/07/15 11:40:33.16 Uj/dGzIs0.net
このスレの住人は等々力が一番近くて2番目が味スタ、3番目が埼スタって
奴らが大多数だろ。

273:U-名無しさん
19/07/15 11:40:33.67 Uj/dGzIs0.net
このスレの住人は等々力が一番近くて2番目が味スタ、3番目が埼スタって
奴らが大多数だろ。

274:U-名無しさん
19/07/15 11:43:05.96 /JCTeOUSd.net
等々力は徒歩5分くらい
2番目は日産スタジアムじゃないかな
3番目が味スタ
4番目が埼スタかな

275:U-名無しさん
19/07/15 11:44:24.18 b0xu9HDod.net
>>263
町田が3番目に近いという奴が多いのでは?

276:U-名無しさん
19/07/15 11:44:55.65 MiyN7VRM0.net
>>236
知念 ダミアン
脇坂 家長
下田 守田
馬渡 山村 舞行龍 マギーニョ
新井
このスタメンになるけど?

277:U-名無しさん
19/07/15 11:44:59.87 /JCTeOUSd.net
勝手にJ1限定だと思ってたわ

278:U-名無しさん
19/07/15 11:47:07.90 a0R1Hv7zM.net
おい駒沢オリンピック公園と三ツ沢忘れてるぞ

279:U-名無しさん
19/07/15 11:49:51.55 YnimiW5N0.net
家ナーガは、この先またスタメン戻るのかね?

280:U-名無しさん
19/07/15 11:49:53.17 OD0ypnUgp.net
日産と埼スタの間にたくさんありそうだけど
国立とか西が丘も入れちゃえ

281:U-名無しさん
19/07/15 11:51:33.43 LlgRKE4U0.net
>>264
栗平民だから、1町田、2味スタ、3等々力だ。

282:U-名無しさん
19/07/15 11:55:47.36 Fnp+ttdM0.net
>>266
直線距離的には町田は瓦斯は大して変わらないが、徒歩と公共交通機関で行く事と考えると結構遠い
川崎南部民だと、聖地、日産、三ツ沢、味スタ、野津田、埼スタ、ナクスタの順じゃないか?

283:U-名無しさん
19/07/15 11:57:14.63 u/yGeOLRa.net
選手コメント見るとこの試合かなり気合い入ってたんだな
セットプレーが大事になるって練習して本当にセットプレーから取るとか見事だな選手も監督コーチも

284:U-名無しさん
19/07/15 11:57:53.50 qNtX5L1ad.net
>>268
J1限定なら一番近いのが等々力、2番目が味スタ、3番目が埼玉、
5番目が平塚だな。関東なのにカシマの遠いことよ。

285:U-名無しさん
19/07/15 12:00:10.74 /JCTeOUSd.net
>>275
あ、あそこ関東か
東北だと思ってた

286:U-名無しさん
19/07/15 12:01:13.74 v5xDZLG+0.net
>>234
数年前まではあまり応援するとプレッシャーで負ける説があった

287:U-名無しさん
19/07/15 12:01:26.36 69YSyhp20.net
東名川崎が近いと鹿島より清水の方が圧倒的に近所

288:U-名無しさん
19/07/15 12:03:39.00 g4qJHZRFd.net
距離はともかく乗換ゼロで駅から近い西が丘が圧倒的に楽

289:U-名無しさん
19/07/15 12:04:30.74 CXfC9huca.net
>>250
福島県いわき市民もいるよー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

982日前に更新/203 KB
担当:undef