△○○京都サンガ1079 ..
[2ch|▼Menu]
732:U-名無しさん
19/03/21 17:35:49.90 i5ErKYyLa.net
クルーニー目付とけよ強化部

733:U-名無しさん
19/03/21 17:43:34.52 xNHumob80.net
中田は確かにど素人かもしれん
でも、石櫃や増川、金久保を外しているだけでも玄人(笑)の布部やジュロヴよりまとも
あとはGW前にはヘバってくるだろう田中をいつ外すかが見物だな

734:U-名無しさん
19/03/21 18:03:47.33 5eLqQn6H0.net
>>716
興奮するサッカー()
じゃあ布部サッカーで興奮しましたか?

735:U-名無しさん
19/03/21 18:04:25.38 zv0xU9vF0.net
セルなんか何の期待もしてない。
野球と違ってサッカーはデブでは出来ない。
節制も身体も絞れないなら
やる気がないとしか思えない。

736:U-名無しさん
19/03/21 18:25:35.99 yqR4/6DJ0.net
>>716
ハンナリーズは弱者の戦術でようやっとる
っていうかあのチームは浜口HCじゃなかったら今頃B2に落ちてる 

737:U-名無しさん
19/03/21 18:28:57.01 cJlFa5sr0.net
>>726
今の戦術で観戦者が盛り上がり易いか 盛り上がりに欠けるか という客観的な話ししてるだけだし 前と比較して話す意味なさそう
そもそも「戦術」の特徴として比較するなら 布部サッカーにまともに機能した戦術なんて無かったし比較するまでもなかろう
ただ どっちも盛り上がりには欠けるってだけだ
でも今のが確実に勝てるサッカーだし このまま続けてほしいな
動員も同時に考えていく必要はあるにせよ、勝ち点犠牲にして 魅せるサッカー選べるような状況じゃねーわ

738:U-名無しさん
19/03/21 18:29:00.52 6fc5u8Noa.net
>>727
こないだの柏実況スレでもセル出てきたとき、あまりのデブっぷりに笑われてたな
大前みたいに節制して欲しいよね
ところで先の3枚替えの外人部隊投入したとき、勝つにせよ負けるにせよドローでは終わらないとなぜか確信めいた予感がビリビリ走った
こういう勝負の流れを左右する思い切った決断を躊躇なく下せるあたり、中田監督に期待せずにはいられない 
結果がどう転ぶにせよ、このまま思い切りのいい采配で瞬間的にでも興奮するゲームが観たい

739:U-名無しさん
19/03/21 18:35:56.90 268Od9Gu0.net
セルジュニモッタの3人で攻撃して残りの選手は無理せず最悪引き分けって狙いのように思ったけど
あの時間あの場所でセットプレーを与えてしまったのが運の尽きだよ

740:U-名無しさん
19/03/21 18:38:34.97 nMeglB3Id.net
ドローでは終わらない、で、1点取られた
結果はそうであれ、何とかしようとしてたし、あの交代の時に期待した人もいたと思う
プロだから結果なんだろうけど、興行という面で少しは良かったかなぁ

741:U-名無しさん
19/03/21 18:49:21.51 6fc5u8Noa.net
>>732
そう、俺も含めて新規の人や一般の人らは観ていて胸が熱くなるような
電流がビリビリ走るような
そんな瞬間があればこそ、また試合観に行こうと思えるんだよ
サッカーに限らないけど、白黒ハッキリつけた試合が観たいと思うのは素人や一般人なら当然だよね

742:U-名無しさん
19/03/21 18:52:34.44 nU1curC3M.net
>>729
ホーム初戦はスコアレスの引き分けだし2戦目は勝ったとはいえ数的不利になった後半はかなり守備に重心あった
それでも第2戦より1000人以上増えたし、やっぱり連勝したことが大きいと思うわ
盛り上がり云々は勝てばたいていの人は問題にならないんじゃないかな

743:U-名無しさん
19/03/21 19:15:33.42 yqR4/6DJ0.net
セルを見てると札幌の「何かを持ってるノナトおじさん」を思い出すな
なお、持っていたのは余分な脂肪だった模様

744:U-名無しさん
19/03/21 19:17:14.53 X+ZweRMBr.net
一三ってポンコツかもしれんが親分タイプで佐藤一樹とかは参謀タイプでいい組み合わせなんやろね

745:U-名無しさん
19/03/21 19:24:48.56 XG8ZIoDYM.net
龍谷大平安、甲子園の土の感触確かめ守備練習 気持ちも高め
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

746:U-名無しさん
19/03/21 19:31:57.38 nMeglB3Id.net
布部・森岡・秋田・川勝…、どの人も現役時代はキャプテンやってたキャラクターだと思うけれども、一三も佐藤一樹もキャプテンキャラじゃなかったのが興味深い

747:U-名無しさん
19/03/21 19:36:59.61 3i4mVvIK0.net
>>730
節制したところで戦術理解度が上がるわけではないし、もはや何の期待もしていない。
使ってもらいたい、使うのならチーム戦術を理解することとそれに見合ったプレーすること。
何が必要か気づけるでしょ。

748:U-名無しさん
19/03/21 19:44:07.98 CZ1V627p0.net
>>739
順序と目的が逆やと言う話ね 確かに言うとおりだわ

749:U-名無しさん
19/03/21 20:25:07.80 1BzGsEXd0.net
^ ^

750:U-名無しさん
19/03/21 21:21:05.98 8B/maJz90.net
京スポ見逃した...

751:U-名無しさん
19/03/21 21:28:38.39 ORMDTHdu0.net
フローラ監督の川口さん?がゲストと
さいとうさんか

752:U-名無しさん
19/03/21 22:29:03.70 8B/maJz90.net
斉藤コーチのインタビュー見たかった
引退試合の様子も放送されたんやろか

753:U-名無しさん
19/03/21 22:31:56.32 3i4mVvIK0.net
>>740
大前例に出してる方いるけど、最近見てないけどお腹出てるときでも結果出してるんよ。
結果さえ出してれば大目に見てもらえるから。

754:U-名無しさん
19/03/21 22:46:54.28 ORMDTHdu0.net
>>744
普及部の仕事内容とか簡単なドキュメンタリー風に放送してたよ

755:U-名無しさん
19/03/21 22:52:46.26 6RqR3qhPd.net
斉藤は仕事してる場面は沢山流れたけど、現役時代や引退試合はちらっとかやっただけだよ

756:U-名無しさん
19/03/21 22:56:15.89 6RqR3qhPd.net
>>730
君のギャンブル脳は正直どうでも良い
欲かいて失敗しただけだよ
監督の博才に期待しても仕方ないわ

757:U-名無しさん
19/03/21 23:40:49.51 RaiW8bg1a.net
>>748
交代はギャンブルって言うの?
書き方に誤解があるなら謝るけど、勝ち負けには流れって絶対にあるよ
仮に博打って言ったって、ジャンケンじゃないんだから完全に運任せな訳ない
監督なりに勝てる確率を1%でも上げて、良い結果に繋がる考えがあっての起用でしょ?

758:U-名無しさん
19/03/21 23:47:35.38 ORMDTHdu0.net
去年考えたら駆け引きがどうこうで言い合いが出来る事自体が贅沢な話だよ

759:U-名無しさん
19/03/21 23:47:53.80 9s9Lw7ZA0.net
あの交代は失敗というか遅すぎたな本当に勝ちにいくんだったらあと10分は早く交代しないと

760:U-名無しさん
19/03/22 01:31:23.00 eTYM/y7Q0.net
前線への放り込みとか違う事をやりたい時に選手を交代してる感じで
疲れた選手を代えるような交代はあまり無い気がする

761:U-名無しさん
19/03/22 07:05:35.64 +c+9i9uiM.net
去年ほど終盤であからさまに動けてない、足止まってる選手がいるって感じもないしな
その辺はトレーニングの違いより戦術の違いっぽいけど

762:U-名無しさん
19/03/22 07:46:40.52 /gTY7jBk0.net
個人頼みで90分、相手は戦術を落とし込まれて連携がある
そりゃいつかは足が止まるわな

763:U-名無しさん
19/03/22 08:01:37.97 +kIg19GDF.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

764:U-名無しさん
19/03/22 08:52:50.49 Ty3F+xHMa.net
千葉は4231っぽいけどサンガはどっちでいくのかな?
やっと下畠が復帰したみたいだけどビルドアップ時の互いの連携とか考えるといきなりスタメンってのは中々考えにくいけど541だとまた後ろに重くなっちゃうしなぁ。。。

765:U-名無しさん
19/03/22 10:41:23.89 c6REuEX80.net
【監督がより良くクラブを指揮するためのテンプレ】

中田一三氏は このスレを見ています〈●〉〈●〉 
書き込みをする際は節度をわきまえましょう
誹謗中傷などはやめましょう
他サポによる成り済ましや、荒らしなどが中田一三氏をディスる場合がほとんどなので
その書き込みに惑わされないように住民がお互いに啓発しあう事が大切です

中田一三  @NAKATA_ICHIZO
ツイッターやネット掲示板、私はどれも全て「公の場」として捉えている。
サッカー好きの人間、中田一三の意見や価値観を少しでも自分の価値観と繋げられる方は是非共有しましょう。
この先インターネットが普及し続けている間、自分の孫にも見てもらいたい思いでやり続けたい。皆さんにもオススメです!
URLリンク(pbs.twimg.com)



中田一三  @NAKATA_ICHIZO
公の場として捉えている根拠は、既に日本サッカー協会から指導を頂きました。セキュリティーを強化する指導です。掲示板だって警察も監視できれば純粋な子が覗くこともできる。
そんな中で責任ある意見を発する!
これがこれからのスタンダードです。
私の背中を私と関わった全ての人が観ている中で

766:U-名無しさん
19/03/22 10:41:58.30 c6REuEX80.net
中田一三氏へ、このように根も葉もない事を書き込む荒らしが
サンガスレに常駐しているのでご注意下さい
必死チェッカーで調べたら、工作の書き込みかどうか大体分かるので
ご活用下さい

(ワッチョイW 932e-JoRV)
(ワッチョイW 932e-hPkL)
URLリンク(hissi.org)

767:U-名無しさん
19/03/22 10:42:32.78 c6REuEX80.net
                            |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 一三に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

768:U-名無しさん
19/03/22 10:43:08.89 c6REuEX80.net
                 |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 一三に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

769:U-名無しさん
19/03/22 10:43:39.19 c6REuEX80.net
 |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 一三に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

770:U-名無しさん
19/03/22 11:00:44.31 pHTeXroo0.net
イチローが引退か
サンガにも見習って引退すべき奴が山ほどおるけどさて

771:U-名無しさん
19/03/22 11:32:14.60 Dvc1ngdA0.net
秋本頑張ってるんやな
J3藤枝DF秋本「90分間集中」3戦連続完封誓う
URLリンク(www.nikkansports.com)

772:U-名無しさん
19/03/22 12:50:59.91 iHKMQo2m0.net
>>756
この前CBのサブおらんかったしベンチでいいんじゃない?
戦術理解の進まないセルより闘莉王のパワープレー大作戦の方がCFのオプションとしては有効だと
開幕、この前の試合で感じたから。

773:U-名無しさん
19/03/22 14:02:34.29 tsY20pXh0.net
>>764 負けてるならまだしも同点の場面やと闘莉王がDFラインからいなくなるってリスクがあるからなぁ

774:U-名無しさん
19/03/22 14:41:54.85 HVuKyGE3M.net
明日から高校野球やで
にしても過疎ってるなう

775:U-名無しさん
19/03/22 17:22:33.86 soWTpCiT0.net
試合のない平日で話題もなければこんなもんでしょ。

776:U-名無しさん
19/03/22 17:31:24.25 2qbAi4V8d.net
U-22で岩崎先発なので応援しようず

777:U-名無しさん
19/03/22 17:39:23.32 C/CYWhiSd.net
>>765噛み合わせを考えたら相手は1-3でプレスかけてくる筈だから3-3でビルドアップするとやっぱり崩しの際に1枚足りなくなるんだよね
となるとサンガは2-3の5枚でのビルドアップでも良い気がするけどね
ただ闘莉王のアジリティじゃもう4バックは厳しいだろうし難しいところやね
理想は大作戦も出来るし逃げ切りにも使えるジョーカー闘莉王の役割が1番なんだろうけど

778:U-名無しさん
19/03/22 17:47:03.77 EGzUgkxI0.net
>>766
毎回毎回高校野球のレスする奴何なの?
専用のスレあるんだからそっちでくっちゃべって来いよ
と思っちゃうんだよ、口悪いけど
中田はさぁ、バイタルやアタッキングエリアへの侵入や攻撃頻度が
低すぎるんだよな、それより後ろでシコシコパス回してるだけ
劣化版大木パスサッカーな感じ、今の時点でだけど

779:U-名無しさん
19/03/22 18:39:22.07 ZhBCmkvSM.net
>>770
まあageて高校野球の話とわかりやすくNGしてくださいと言ってるんだからワッチョイでNGしようよ
大木1年目の今頃は全然守れなくて終盤勝ち出すまではボトムズをうろうろしてたからなあ
あのときに比べたら連携や守備は雲泥の差だし、これからもっとチームが熟成するのを楽しみにしてる

780:U-名無しさん
19/03/22 19:00:49.05 UA7LI+h80.net
大木サッカーは誰が相手でも自分たちのサッカー
中田サッカーは相手を見て相手が嫌がるサッカー
同じポゼッションでも似て非なり

781:U-名無しさん
19/03/22 19:34:11.80 iHKMQo2m0.net
>>765
確かに。押し込まれる展開じゃなかったらいいと思うんだけどな。
最終ライン勝負になるようなボールが多数来るんだったら闘莉王がいた方がいいけど。
うちがある程度ハイライン敷けるくらい押し込めるんだったらむしろ闘莉王が後ろにいない方がいい。
実際、終盤になってからボールもってるときでも若干だけどディフェンスラインを下げてるように柏戦では感じたからさ。

782:U-名無しさん
19/03/22 22:51:24.50 dzd+IyYT0.net
>>771
大木一年目は怪我で離脱してた工藤が戻ってきたタイミングから勝ち出したな

783:U-名無しさん
19/03/22 23:15:10.04 ZhBCmkvSM.net
>>774
工藤が帰って来たタイミングで3バック諦めて4バックにしたのもある
秋本はボランチで3バックの1人が高卒2年目の福村とか冗談みたいなフォメだった
あの年は震災で開幕戦のあと1カ月半空いて実質4月下旬開幕みたいになったのはある意味ラッキーだったな

784:U-名無しさん
19/03/22 23:44:39.58 Dvc1ngdA0.net
日本代表は森保体制になって様変わりしたな。
中田体制になったサンガとなんとなく似てる気もするわ。

785:U-名無しさん
19/03/23 05:30:28.69 7wBDSTI90.net
しかし寒いな

786:U-名無しさん
19/03/23 09:40:46.28 i2b2J3Aca.net
>>773多少ライン下げてるのは相手の中盤から前とDFラインとの間にスペースを作る為じゃないのかな?
今のサッカーってウイングがあえて横いっぱいに開いた位置にいたりとスペースを作る為の動きって多いからその為じゃない?
高い位置でボール持っても結局守る方からしても結果としてコンパクトに守れるから楽な部分もあるだろうし

787:U-名無しさん
19/03/23 10:22:44.46 uS8PvPzS0.net
>>763
いつのまにかJ3にいてまだ36歳なんか
おっさん顔や足の遅さからもっと年齢いってるイメージやったけどサンガにいたときは案外若かったんやなw

788:U-名無しさん
19/03/23 10:59:45.61 GLK3av1UM.net
建成は関西二部チーム移籍
【ポルベニル飛鳥】選手加入のお知らせ
この度、いわきFCより永井 建成(ながい たつなり)選手の加入が決定しましたのでお知らせします。
URLリンク(www.porvenir.jp)

789:U-名無しさん
19/03/23 13:23:29.13 YUBumVLmM.net
>>780
奈良クラブじゃないのか
頑張ってほしいね

790:U-名無しさん
2019


791:/03/23(土) 13:34:25.75 ID:vblyUqpe0.net



792:U-名無しさん
19/03/23 13:59:41.59 gv9vsMS/d.net
そろそろ仙頭を見たい
明日スタメンだといいな

793:U-名無しさん
19/03/23 15:34:50.12 w6rbM97A0.net
星陵ガンバ

794:U-名無しさん
19/03/23 15:59:08.63 IDuvfvjs0.net
明日絶対勝ちたいな勝ち点差縮められるチャンス

795:U-名無しさん
19/03/23 16:01:19.09 py7ifDdV0.net
明日は勝ってPO圏内に入りたいね

796:U-名無しさん
19/03/23 16:07:01.03 vG+PS9mp0.net
18歳福岡、センス光った
URLリンク(s.kyoto-np.jp)

797:U-名無しさん
19/03/23 16:31:29.73 8PJbZzMQ0.net
岡山さんと柏の試合
ビッグクラブ同士の対戦は見応えがあるねぇ

798:U-名無しさん
19/03/23 16:45:07.47 sRPe/Dwha.net
俺たちのヨンジェか

799:U-名無しさん
19/03/23 16:53:07.11 DaBg16CD0.net
来年は4チームでの関西ダービー復活やな
G、C、岡山さん、ビッセル
不人気クラブが外れてバランスは良いと思う

800:U-名無しさん
19/03/23 16:55:42.38 SlIVCtFV0.net
福岡の勝ちと柏の負け
サッカーは魔物が住んでると言ういい例だね
きっと千葉も俺たちも!とか思ってるだろう
新潟鹿児島戦とかたく行くしかないね

801:U-名無しさん
19/03/23 16:58:05.75 OfuFdNJy0.net
>>790
奈良クラブ「J3でやらないか(笑)」

802:U-名無しさん
19/03/23 17:07:21.62 u019jeV2a.net
息子の通うクラブのトップチームに、
永井が加入(^^;
近所にも母校にもコーチで来るなら観に行こうかな(^^;

803:U-名無しさん
19/03/23 17:15:38.04 IK2cIkCJd.net
順位どうこう言うのはおこがましいけど明日勝ったら柏に迫れるからなんとか勝ちたい

804:U-名無しさん
19/03/23 17:23:06.27 gv9vsMS/d.net
千葉は強いからな
モチベーションも高いだろうから明日は気を引き締めて挑まないと!

805:U-名無しさん
19/03/23 17:35:26.72 9OPEly/60.net
奥川が大活躍したようだな

806:U-名無しさん
19/03/23 17:39:46.12 gnn4/Hms0.net
>>790
G大阪&C大阪&ビッセル
「サンガとダービー? 迷惑です(笑)」

807:U-名無しさん
19/03/23 18:43:38.33 Vn4LeIag0.net
今年の守備をしっかり固めて、丁寧につないで前線まで運ぶところまではいいけど、
前線まで運んだ時に相手が固めて隙が生まれるのを待ってるのか?
シュートを打つことに消極的に見えるんだよな。
宮吉、小屋松、中野には相手からすると怖さがない。
決定力が足りないのに、シュートを打つ数も少ないから余計に点が取れない。
もうちょっと強引に打って行ったり緩急付けてほしいな。

808:U-名無しさん
19/03/23 18:57:22.32 670fdh9M0.net
ズッ友さんとの直近5試合
0-3
0-2
2-0
2-2
3-0
2勝2敗1分
トータルスコア7-7
もはや談合を疑うレベルの仲良しさん

809:U-名無しさん
19/03/23 19:46:41.25 jm4yoI9S0.net
明日勝たないと馬群に埋もれてしまうな
なんとか上に着いていきたいが…
ただ、千葉も監督切ってモチベ上がってそうだし、難しいな

810:U-名無しさん
19/03/23 20:38:20.60 gIz1Hoti0.net
ジェフの公式サイト見てたが、中田について江尻氏が言及しとるね
URLリンク(jefunited.co.jp)
大本営の記事も(上にあるけどうまくリンクを貼れてないんで)。
18歳福岡、センス光った
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

811:U-名無しさん
19/03/23 20:39:54.46 gIz1Hoti0.net
>>783
出て欲しいが、どこで使うかだな。
福岡にもスタメンで出て欲しい。

812:U-名無しさん
19/03/23 21:05:19.78 BC8mHQNoM.net
>>796
17個
圧巻のパフォーマンスやったね

813:U-名無しさん
19/03/23 21:48:18.00 /t4E8pu/0.net
Jタイム、半分は試合明日なんやし明日にやれよな。

814:U-名無しさん
19/03/23 21:55:37.71 9OPEly/60.net
京都関連はJ2の有望大卒選手一からげで選手の名が表示されただけやった

815:U-名無しさん
19/03/23 22:05:23.29 jm4yoI9S0.net
今年昇格できなければ引き抜かれる3人やな
大卒即戦力

816:U-名無しさん
19/03/23 22:29:14.30 YS/x2sDAa.net
お前等、奥川の話わかっててやってるだろ?

817:U-名無しさん
19/03/23 22:56:57.82 vblyUqpe0.net
去年くらいから検索に引っかかってきてうざがったんだよ
ニワカは今日知ったみたいだが俺くらいになるともう遥か昔から凄い選手らしいってのは知ってたよ 見たことないけど

818:U-名無しさん
19/03/23 23:51:53.28 72rTO7Tm0.net
岡山がレイソルに勝って凄い!と思ってたら、中村航輔→代表、ヒシャジルソン→累積有給、鎌田次郎→休養(?)、オルンガ→サンガ戦同様ケガという事ですか。
レイソルと甲府が走らなければサンガにもワンちゃん有るかもと妄想してしまふ…

819:U-名無しさん
19/03/24 00:03:04.37 s81ai4P2d.net
>>801これうちとの対戦に対して選手間でジェフの方がボールを持つのが上手いからボールを持ちたい派と
ハードワークしてショートカウンターで得点を狙いに行こう派に別れてないか?
インタビューいつ受けたによっても違うけど監督交代後のトレーニング後とかに受けたなら一部の選手にどういう戦術でいくか伝わってないことないか?

820:U-名無しさん
19/03/24 00:23:11.32 39wFcipG0.net
ヒシャルジソンのおらん柏とか弱そう
あいつマジ怪物だわ

821:U-名無しさん
19/03/24 01:08:14.92 6h8wmr040.net
>>810
基本となる部分は変わらずその上でサンガと戦うにあたりどうするかって事じゃないかな
柏のように剥がれにくい守備だと工夫が必要だな

822:U-名無しさん
19/03/24 01:55:48.22 DBKATdOKM.net
>>811
オルンガのいる柏と対戦したチームもそれ言ってそうw
今日は調子の悪い千葉だし上に離されないようにしっかりと勝ちたいね
欲をいえば複数得点して得失点差も稼ぎたいものだ

823:U-名無しさん
19/03/24 02:47:43.34 SxXEcecRa.net
>>812それってサンガ舐め過ぎな気がするわ
曲がりなりにも柏や新潟の強烈なプレスをいなせるぐらいのパスワークは出来るのにディテールの部分を決めてないって。。。
向こうのサポとかもだけど監督が代わったら勝てると思ってるのかねぇ?
少なくとも水戸戦見る限りだと指向性は違うけどディテールの部分がバラバラに戦ってたのは布部サンガとジェフの共通部分だと思うんだけどな
まぁ、相手が舐めてくれるならこっちは戦い易いからありがたいけどさ

824:U-名無しさん
19/03/24 07:57:52.83 qbEtfGv00.net
よし出発するか、仕事へ
悲しい

825:U-名無しさん
19/03/24 08:34:02.37 GkS70EWs0.net
成績が低迷して監督交代してくるチームってまずは守備から着手するからなぁ
ジェフのヘッドになった堀も守備を立て直す指導には定評あるみたいだしウチが自滅さえしなければ固いゲームになりそうだな

826:U-名無しさん
19/03/24 11:58:12.93 ODjGzJH70.net
京都サンガF.C.
GK
21 清水 圭介
DF
4 田中 マルクス闘莉王
5 黒木 恭平
6 本多 勇喜
25 上夷 克典
MF
8 重廣 卓也
10 庄司 悦大
20 ジュニーニョ
22 小屋松 知哉
31 福岡 慎平
FW
13 宮吉 拓実

827:U-名無しさん
19/03/24 11:59:32.38 UvdPCRQbM.net
また5バックかー
ジュニーニョスタメン一美ベンチ入り

828:U-名無しさん
19/03/24 12:01:09.81 +uvFpQ58a.net
【京都】
GK
21清水圭介
DF
4 田中マルクス闘莉王
5 黒木恭平
6 本多勇喜
25上夷克典
MF
8 重廣卓也
10庄司悦大
20ジュニーニョ
22小屋松知哉
31福岡慎平
FW
13宮吉拓実
(Sub)
1 加藤順大
16安藤淳
28冨田康平
30石櫃洋祐
14仙頭啓矢
29中野克哉
23一美和成

829:U-名無しさん
19/03/24 12:01:19.92 eUWK6Zpl0.net
モッタはまだあかんかー

830:U-名無しさん
19/03/24 12:01:28.31 +uvFpQ58a.net
【千葉】
GK
23佐藤優也
DF
5 増嶋竜也
17新井一耀
4 エベルト
49下平匠
MF
6 田坂祐介
7 佐藤勇人
14小島秀仁
13為田大貴
FW
10船山貴之
9 クレーベ
(Sub)
1 鈴木椋大
16鳥海晃司
20矢田旭
36山本真希
8 堀米勇輝
11佐藤寿人
21アラン・ピニェイロ

831:U-名無しさん
19/03/24 12:02:55.04 GkS70EWs0.net
CBの控え居ないけど大丈夫か?

832:U-名無しさん
19/03/24 12:03:59.30 GkS70EWs0.net
モッタ、セルがベンチ外か

833:U-名無しさん
19/03/24 12:07:59.46 ecb1eTAC0.net
       宮吉
  小屋松    ジュニーニョ
     重廣 福岡
       庄司
本多 闘莉王 上夷 黒木

       宮吉
  小屋松    ジュニーニョ
黒木  重廣  庄司   福岡
   本多 闘莉王 上夷
さあどっちだ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


834:U-名無しさん
19/03/24 12:11:30.96 03N7ZlQ+a.net
>>822
最悪庄司がやるんじゃ?そういう練習はしてるし

835:U-名無しさん
19/03/24 12:11:59.92 Ywd/6SLW0.net
佐藤ってまだやってたんかwww

836:U-名無しさん
19/03/24 12:13:19.25 CtkM3hqQa.net
むこうはミラーゲーム仕掛けたいのかな?
ならこっちは433か3331でズラすのかな?
なんとしても今日は勝ちたいね!

837:U-名無しさん
19/03/24 12:16:16.60 UvdPCRQbM.net
>>825
いや1人欠けたら4バックにしたらいいだけだろ
CB3人いるんだから

838:U-名無しさん
19/03/24 12:20:27.34 UvdPCRQbM.net
千葉も3バックらしいけどサンガの佐藤一樹サッカーは4バックを殺すためのシステムだから今日はなかなかポゼッション時の攻撃思い通りにはいかない可能性高いかもな

839:U-名無しさん
19/03/24 12:20:54.97 7h0ceMHq0.net
CB安藤いけるやん

840:U-名無しさん
19/03/24 12:22:28.48 9yATlo1WM.net
>>826
キャプテンだぞ

841:U-名無しさん
19/03/24 12:25:24.69 OKkPKTpGd.net
明確なコンセプトを持つ13サンガが負けるとはおもえない

842:U-名無しさん
19/03/24 12:27:53.52 xqbY58R6a.net
>>832
昨日の愛媛長崎で考えると
愛媛→京都
長崎→千葉
だから、不気味なんだよ。

843:U-名無しさん
19/03/24 12:42:15.05 ecb1eTAC0.net
江尻のサッカーがどんなのだったか忘れたけど
エスナイデルのハイライン&中盤コンパクトな攻撃サッカーの方が苦手意識有るわ

844:U-名無しさん
19/03/24 12:46:06.28 IGGv1bDX0.net
>>822
安藤や冨田で賄うんじゃない?

845:U-名無しさん
19/03/24 13:27:07.20 pJxrUZ4j0.net
千葉の監督交代初戦というとアレックス・ミラーが来たときのフクアリを思い出す
采配は江尻だったけど

846:U-名無しさん
19/03/24 13:53:37.71 m5YG41ev0.net
京都サンガ実況
スレリンク(livefoot板)

847:U-名無しさん
19/03/24 14:53:53.07 AqHYmwWc0.net
柏戦からしっかり修正できてるな
アウェーだが良い戦いができてる

848:U-名無しさん
19/03/24 14:55:54.93 FXajBqVQ0.net
少ないチャンスだから、それを確実に決めて行ければ勝てるんだけどねぇ。

849:U-名無しさん
19/03/24 14:58:04.18 FXajBqVQ0.net
でもいままでだったらクロスあげずに点にならなかったところを
今日はクロスで点取れたのは良いね。
両方やるから相手は怖いんや。

850:U-名無しさん
19/03/24 15:00:39.97 ucixFTf2d.net
監督を解任してもアカンかった千葉は
これからどうするんだろう?

851:U-名無しさん
19/03/24 15:13:22.80 0gsdSkxQd.net
小屋松大丈夫そうだな
俺だったら察知した瞬間に努力をやめてとっくの昔に諦めてる

852:麿
19/03/24 15:44:38.67 3Y/j9tUSd.net
勝てた試合やのになー

853:麿
19/03/24 15:46:52.89 3Y/j9tUSd.net
13無能

854:U-名無しさん
19/03/24 15:59:09.42 tPWsL93y0.net
お互いケガ人続出で大変やな

855:U-名無しさん
19/03/24 16:00:09.40 FXajBqVQ0.net
セットプレーの守備をなんとかせな昇格は無理やな

856:麿
19/03/24 16:00:21.77 3Y/j9tUSd.net
去年のことを思えば開幕5試合しょうがないか

857:U-名無しさん
19/03/24 16:01:01.03 8Q1V5sD70.net
複数同時代えはやめた方がいいな
中野も一美もだめだった

858:U-名無しさん
19/03/24 16:01:04.88 XfMT4LzP0.net
相変わらず勝つ気ねーな。
最後1分ないのに、下げてキープしてなにがしたいの?

859:U-名無しさん
19/03/24 16:01:18.55 IdZmozcR0.net
なんか今日はすぐボールとられたり、やけにミスが多かった気がする。

860:U-名無しさん
19/03/24 16:01:24.42 LycF2JRad.net
もうちょい攻撃にパワー割いてほしい
今日とか柏戦みたいな試合ばっかになりそう

861:U-名無しさん
19/03/24 16:02:22.04 T4CYBFLg0.net
バックパスにイライラするわ

862:U-名無しさん
19/03/24 16:02:36.64 /Tx3kf4c0.net
点取り屋がほしいいいいいいいいいいいいいいい

863:U-名無しさん
19/03/24 16:02:37.00 BJuvRHXR0.net
一三ポケットに手突っ込んで握手すんなよ
失礼だろ

864:U-名無しさん
19/03/24 16:02:38.76 AqHYmwWc0.net
勿体ない引き分けだな
もっと得点力あげていかないとなぁ

865:U-名無しさん
19/03/24 16:02:46.76 MqObV9cU0.net
やられたのはセットプレーだが後半はキープ出来ず押されてたからなぁ

866:U-名無しさん
19/03/24 16:02:54.05 XfMT4LzP0.net
CKで闘莉王前にあげて、ショートコーナーでまたボールキープして結局時間かかって闘莉王戻るってこれなに?
あと宮吉はもういいわ

867:U-名無しさん
19/03/24 16:02:56.45 pJcW8cwxH.net
内容は悪かったなあ
千葉は降格はまずなさそうだわ

868:U-名無しさん
19/03/24 16:03:15.10 nxb3Mjy00.net
ため作れる選手がほしいな

869:U-名無しさん
19/03/24 16:03:27.76 zwZzXEBb0.net
中野はプロレベルじゃないなアマチュアレベルの上手いやつってだけ

870:U-名無しさん
19/03/24 16:03:32.45 GkS70EWs0.net
得点力だよなぁ。千葉の方が攻撃の迫力あったよ

871:U-名無しさん
19/03/24 16:04:00.16 yBGmOkHl0.net
ちょっと攻撃に迫力無さすぎだわな

872:U-名無しさん
19/03/24 16:04:05.70 WgRb5xnB0.net
攻撃面で消極的すぎる
これじゃ、どんなFWいたって点取れんわ

873:U-名無しさん
19/03/24 16:04:08.07 XfMT4LzP0.net
中野は右足使えないうちは要らないな。
仙頭をあの位置で使った方がいい

874:U-名無しさん
19/03/24 16:04:13.96 iewTYDmMa.net
中野pkもらいに行かんと打てや

875:U-名無しさん
19/03/24 16:04:15.93 SjmD/a6Qd.net
アウェイで勝ち点取れただけでも良しとするか
去年は完全にカモられていたし

876:U-名無しさん
19/03/24 16:04:28.52 K64KY02ad.net
掘り込めば何か起こるかもしれんのにダラダラバックパスではノーチャンスやわ

877:U-名無しさん
19/03/24 16:04:46.52 tPWsL93y0.net
まあ宮吉が決めれないから交代になるわけよ

878:U-名無しさん
19/03/24 16:06:26.05 SjmD/a6Qd.net
FW補強しろよって思う
反則助っ人が加入すれば無双できたのにな

879:U-名無しさん
19/03/24 16:07:07.39 GkS70EWs0.net
今年こんだけ押されたのは初めてかも。千葉は柏より迫力あった

880:U-名無しさん
19/03/24 16:07:33.72 7h0ceMHq0.net
こぼれ球がことごとく相手ボールになるエフェクトを感じた試合だ

881:U-名無しさん
19/03/24 16:07:38.73 MqObV9cU0.net
よしトーレス取るか

882:U-名無しさん
19/03/24 16:07:55.66 nxb3Mjy00.net
2回あった裏抜けのチャンスをGKに防がれてるからなぁ
宮吉のは決めたかったな
まあ仕方ない

883:U-名無しさん
19/03/24 16:07:58.76 XfMT4LzP0.net
セントラルを二人にするなら庄司要らないな。
闘莉王もスタメン辞めてくれよ。
後ろ4枚にもどすべき。
両WBも死んでたしな

884:U-名無しさん
19/03/24 16:08:24.22 GkS70EWs0.net
>>869
俊敏な動き出来ないと今年のウチのサッカーじゃ一美みたいに待ってるだけになるよ

885:U-名無しさん
19/03/24 16:08:35.69 SjmD/a6Qd.net
解任ブーストの腕試しで勝ち点1もってかれた・・・
向こうが監督を代えてなければ勝てた試合だった

886:U-名無しさん
19/03/24 16:08:45.39 AqHYmwWc0.net
外国人FW補強はよー

887:U-名無しさん
19/03/24 16:09:12.99 tPWsL93y0.net
カイオ二人補強してくれあ

888:U-名無しさん
19/03/24 16:09:15.24 iN5sJ3690.net
今年は降格争いには巻き込まれずに済みそうだな。

889:U-名無しさん
19/03/24 16:09:49.17 86/QRBBra.net
服部見たい
何でブラジルに行かせた

890:U-名無しさん
19/03/24 16:10:49.74 dr4kj75na.net
千葉もクルゼイロガチャしようぜ

891:U-名無しさん
19/03/24 16:10:59.70 e9IMgS110.net
>>848
そうだな
柏戦も三枚替え原因で失点だもんな。

892:U-名無しさん
19/03/24 16:11:00.68 7h0ceMHq0.net
一三涙目やな
花粉症か?

893:U-名無しさん
19/03/24 16:11:01.06 SjmD/a6Qd.net
>>875
それもそうだが
得点力不足を解消しないと
今日みたいに勝てた試合を落とす日々が続きそうだわ

894:U-名無しさん
19/03/24 16:11:28.61 dr4kj75na.net
ごめん千葉スレと間違えた

895:U-名無しさん
19/03/24 16:11:55.19 AqHYmwWc0.net
交代のタイミングも大事だなぁ
すぐに失点はいただけない…

896:U-名無しさん
19/03/24 16:12:51.41 BpgzbwL1r.net
一三


897:U-名無しさん
19/03/24 16:13:06.59 LIlSzCAha.net
福岡大丈夫かな

898:U-名無しさん
19/03/24 16:13:45.90 MqObV9cU0.net
福岡が軽傷でありますように

899:U-名無しさん
19/03/24 16:16:53.45 86/QRBBra.net
一番得点してた奴をブラジルに行かせるとか
服部のシュートセンスはかなり凄いのに

900:U-名無しさん
19/03/24 16:18:11.81 GkS70EWs0.net
反則外人獲るなら宮とのツートップだな。
そうなるとシステムから変えないといかんが

901:U-名無しさん
19/03/24 16:21:21.50 L+MPFvhiM.net
被ったりパスが微妙にずれたり、いつもより噛み合わんかったなー。
千葉がマンマーク気味に食いついてきて焦ったところはあるのかもしれないけど、だからこそ正確にプレーできてたらチャンスもできたのに。
一美はもう少しボール引き出す動きがないと難しそうやね。

902:U-名無しさん
19/03/24 16:21:26.80 SjmD/a6Qd.net
えーんえーん(;−;)引き分けちゃったよー
.

903:U-名無しさん
19/03/24 16:25:07.53 7h0ceMHq0.net
ま、開幕前5連敗もあり得ると思ってたし勝ち点8は上出来か

904:U-名無しさん
19/03/24 16:25:23.02 onhVdA/hd.net
中田が動くと失点する
能力が足りないヤツを上には据えると起こる現象がだ

905:U-名無しさん
19/03/24 16:32:14.56 SL0GxUV0d.net
柏戦と同じくCKからやられているじゃん
そこをなんとかして欲しいわ

906:U-名無しさん
19/03/24 16:33:18.58 AqHYmwWc0.net
CK対策次節までに修正してもらいたい

907:U-名無しさん
19/03/24 16:34:23.33 IGGv1bDX0.net
>>850
・日差しがまぶしかった
・ユニフォームが似たような色で判別しづらかった
中継見てたけど、日陰から日向にパスしたら一瞬どっちの選手かわからなかった、なんてことがよく見られた。
今日の試合、1stユニでよかったんじゃなかろうか。
あと日差しの問題は屋根の構造上やむを得ないけど、清水も小屋松もまぶしそうにしてたしなぁ。清水は帽子
かぶってもよかったんでは?

908:U-名無しさん
19/03/24 16:34:58.92 SL0GxUV0d.net
降格争いしている下位にとって勝ち点1は焼け石に水
勝ち点3じゃないと意味がない
実際、千葉は勝ち点1ゲットしても全然順位が変わらない
昨年、サンガはそういう経験したからよく分かる

909:U-名無しさん
19/03/24 16:36:11.72 OKkPKTpGd.net
1戦目の新潟戦の戦い方をしてほしいわ。
格上の新潟さん相手でも、
4バックで上手いことやってたやん。

910:U-名無しさん
19/03/24 16:37:59.53 OKkPKTpGd.net
>>899
とはいえ、うちもたかだか勝点が8だろ
今日勝てば自動昇格ペースに乗れたのに
攻めのスイッチ入れないなら、せめてパス回しのミスをするなと言いたい

911:U-名無しさん
19/03/24 16:38:54.85 fckCydHCM.net
フクアリまで来た京都サポのみなさん
事故で総武線止まったので京葉線使ってね

912:U-名無しさん
19/03/24 16:41:40.33 kQkH1sjSd.net
>>901
その通り、なので今日の引き分けは余計に悔しい

913:U-名無しさん
19/03/24 16:42:12.53 yfi90FT6a.net
コーナーキック普通に蹴った方がいいんじゃね?ショートやってわざわざ下げて何がしたいんだ
攻撃はまだまだだね

914:U-名無しさん
19/03/24 16:42:52.39 GkS70EWs0.net
このままだとまたいつぞやの引き分け地獄に陥りそうなんだが

915:U-名無しさん
19/03/24 16:43:01.48 FXajBqVQ0.net
>>904
釣男いるのにね。

916:U-名無しさん
19/03/24 16:44:50.49 YRVnGRth0.net
>>902
乗り換えとか本数とか考えたら
京葉線が最適なんだがな。
東京駅からの移動はエスカレーターあるし。

917:U-名無しさん
19/03/24 16:46:01.35 AqHYmwWc0.net
でも5試合で勝ち点8は上出来かな
去年を思えばたださらに上を目指すためにはさらに一工夫がほしい

918:U-名無しさん
19/03/24 16:46:03.50 f4UJASUwd.net
闘莉王はあくまで守備固めかパワープレーのオプションとして使うべきだと思うんだ
宮城見ないけど故障してるんだろうか

919:U-名無しさん
19/03/24 16:46:54.97 YRVnGRth0.net
>>906
カウンターの時にいないと困るからでは。
確か柏の時前出てたけど、カウンター時戻るの遅くて
応援席から聞こえる闘莉王頑張ってぇの声が
チャリティー感満載でおいおいと思ったし。

920:U-名無しさん
19/03/24 16:48:08.47 YRVnGRth0.net
>>909
しもと牟田と一緒に故障してたが、最近練習復帰したと
DAZNで言ってたよ

921:U-名無しさん
19/03/24 16:49:31.23 fckCydHCM.net
>>907
この時間に総武線経由の特急があったから書いたのですけど余計なお世話でしたね
失礼しました

922:U-名無しさん
19/03/24 16:49:48.59 +uvFpQ58a.net
>>909
DAZNの実況で宮城、牟田、下畠は離脱してたけど練習に復帰したって言ってた

923:U-名無しさん
19/03/24 16:51:02.84 f4UJASUwd.net
>>911
>>913
ありがとう
じゃあ次は4バックに戻す可能性もあるのかな

924:U-名無しさん
19/03/24 16:52:01.46 YRVnGRth0.net
>>912
関東の路線情報は関西人が詳しい訳ではないから
余計ではないかな。
新小岩対策したのにドンマイ。

925:U-名無しさん
19/03/24 17:02:38.57 I/d8qf47d.net
千葉に勝って
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー って書きたかった
 
(´ω`)・・トホー

926:U-名無しさん
19/03/24 17:07:49.89 5RbKUrN50.net
>>913
明日のTMのメンバーに注目やね。

927:U-名無しさん
19/03/24 17:10:45.35 0QW330EF0.net
負け続けると逆におもろいネタ提供できるけど
負けなくなると引き分け続きでおもんなくなるという

928:U-名無しさん
19/03/24 17:13:12.85 QyIOZUGId.net
>>908
現実的な目標は中位〜PO圏内やね
PO圏内〜自動昇格狙うには明らかに実力が足りてないな
昨年を思えば出来過ぎなんやけど核となれる助っ人がいたら上目指せそうではあるんだけど

929:U-名無しさん
19/03/24 17:17:02.87 UvdPCRQbM.net
結局ここまでのスコアは全部カウンターなんだよね
そろそろポゼッションだけで点取れるようにならないと

930:U-名無しさん
19/03/24 17:28:06.57 qbEtfGv00.net
おい中田
オメエは石のように固まってろアホ
なにもするな

931:U-名無しさん
19/03/24 17:29:01.67 qbEtfGv00.net
田中をいつまで使うのだろう
ここまでスタメンで全く活躍できてないやねえか

932:U-名無しさん
19/03/24 17:30:50.60 iewTYDmMa.net
闘莉王効いてると思うけど?

933:U-名無しさん
19/03/24 17:33:03.70 XfMT4LzP0.net
そりゃ押し込まれたら聞いてるけど、引いて起点作られまくっただろ。
宮吉もロストしすぎで、相手にペースを渡した。

934:U-名無しさん
19/03/24 17:33:17.76 IdZmozcR0.net
>>923
その人は試合を見ずにベテランと監督を貶すのがライフワークみたいな人なんだと思う。

935:U-名無しさん
19/03/24 17:36:25.61 KA6QM7GKp.net
前節同様もったいない試合やったな
自分たちのやりたいことは出来てるんだけど
それに終始するのは悪い時の大木サッカーを見てるみたいだった

936:U-名無しさん
19/03/24 17:37:56.45 KeCSkMBhd.net
もうちょい状況に応じて柔軟に対応して欲しい
やってることは間違ってないけど
うまくいかない時の対応を期待したい

937:U-名無しさん
19/03/24 17:39:00.85 lTtkplXFM.net
後半44分に石櫃投入
何がしたいんだ?

938:U-名無しさん
19/03/24 17:41:10.94 0QW330EF0.net
>>928
負傷だから
てか試合みてから書き込めよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

71日前に更新/232 KB
担当:undef