ジェフユナイテッド千 ..
[2ch|▼Menu]
26:U-名無しさん
19/02/18 09:31:54.47 +gokuXaf0.net
ベネズエラ代表のベラスケスもいるぞ

27:U-名無しさん
19/02/18 09:34:50.49 +gokuXaf0.net
とりあえずキーパーさえまともになれば、この守備のメンツは期待できそうだな。
エスナイデル続投はまだ我慢できるけど、佐藤優也だけはもう本当に無理だわ。

28:U-名無しさん
19/02/18 09:40:13.69 P2Wk7KlH0.net
GKは、昨年のやらかしでかなりのマイナスダメージが加わったけどある程度以上に
やれる自信を深めたチョルに戻すか併用も当然ありだと思う。
チョルなら前のDF陣に任せる自制心も備えているので、優也劇場のようなシーンは減ると思われる

29:U-名無しさん
19/02/18 09:45:42.10 H5PlCu5B0.net
これはいくらなんでも

30:U-名無しさん
19/02/18 09:46:20.98 tmfBZlRg0.net
バックスタンドを埋めた大量の客が退出するのに
ゴル裏通過せざるを得ない導線にしてる会場運営が一番の糞だが
動けない大量の客を横目にしても好き勝手に騒ぎ続けてるだけで
通路として少しも譲ろうとしないゴル裏も
(特にみうらじゅんみたいなキモいコールリーダー?)
周りが見えてない自己中な連中だと痛感した

31:U-名無しさん
19/02/18 09:49:07.85 +VFc+c82M.net
開幕前の期待値はここ数年のエス体制では1番なのか?

32:U-名無しさん
19/02/18 09:49:55.93 SN8URojT0.net
優也選んでるのもハゲで
相変わらずの裏とられまくり戦術してるのもハゲ
なにも変わってねーよw

33:U-名無しさん
19/02/18 09:58:38.65 mIbvRTfSp.net
少なくても去年の今頃よりは期待しちゃうよね。でも、ベストメンバー組めなくなった時に、監督がまた迷采配してぶっ壊すんだろうけどさ。

34:U-名無しさん
19/02/18 09:59:46.76 Z3WyT7Szd.net
それがわかってるから日立台の時はいつもメイン側買ってる

35:U-名無しさん
19/02/18 09:59:53.71 P2Wk7KlH0.net
三年目で後がないのはエス自身もわかってることだろうし、
ロマン(=アンカーなどw)云々より結果が全てな事もたぶんわかってると思いたいw
昨日もアンカーやらねーよな?って心配したけどフラットな4-4-2っぽくて安心した

36:U-名無しさん
19/02/18 10:15:59.95 Z3WyT7Szd.net
矢田か小島かどうするのかぐらいだなあ

37:U-名無しさん
19/02/18 10:16:59.33 H5PlCu5B0.net
ただあの4-4でセットする形、ポゼッション率60%近くまでいくんならいいんだけどそれ以下だったら矢田のリスク管理は杜撰すぎる
一応ゲリアを中に寄せたりして埋めてはいたけど、そんなにボール握れなそうだったらアンドリューの相方は小島の方がいい

38:U-名無しさん
19/02/18 10:17:45.75 Q84TCDs20.net
ハイライン止めたからみんな明るくなってきたね

39:U-名無しさん
19/02/18 10:21:41.96 yqW0Gx5V0.net
>>24

URLリンク(jefunited.co.jp)

40:U-名無しさん
19/02/18 10:24:19.77 l0sWiPVm0.net
なんだかんだで開幕が待ち遠しい

41:U-名無しさん
19/02/18 10:25:27.29 iqv/3Pou0.net
開幕したらしれっとハイライン

42:U-名無しさん
19/02/18 10:31:07.90 P2Wk7KlH0.net
>>38
どうも、昨日は右足でCK蹴ってたわ
でもアランがセットプレー蹴るのも、上背的にも勿体ないから新10番様に期待するしかないんかな

43:U-名無しさん
19/02/18 10:39:10.18 jlzW0/ju0.net
ゆうやいらね。

44:U-名無しさん
19/02/18 10:39:29.12 xbRDdP+j0.net
開幕したらしれっと茶島SB

45:U-名無しさん
19/02/18 11:09:59.96 yqW0Gx5V0.net
14日発売されたサカダイの総合順位予想(※)は13位だった
一番高い順位予想したのは三浦俊也の5位
PO圏内予想はサカダイの佐藤香菜の6位と二人だけ
一番低い順位予想したのは熊崎敬の17位
ちなみに永輔は9位予想で西部は10位予想
(※)解説者・ライター・サカダイ編集部・タレント(平畠)合計22名の合算ポイントから算出

46:U-名無しさん
19/02/18 11:11:03.38 j0p4aEPQ0.net
今年もデブGKのショーを見せられるのか。うちらも相手チームも迷惑だな。

47:U-名無しさん
19/02/18 11:11:55.43 1/dSWi1Gd.net
昨日の優也は公式戦だと当然レッドだし、シーズン中にキーパーのミスが何回もあると昇格は厳しい

48:U-名無しさん
19/02/18 11:15:02.86 YEJmdB1h0.net
エスナイデルは野球の助っ人外人みたいだな
契約年数の最終年だけがんばる。
だから今年良くて再契約したら来年またロマンし始めるよ

49:U-名無しさん
19/02/18 11:20:03.85 yqW0Gx5V0.net
伊野波は横浜FC加入か
さすがにうちは取らないだろうと思っていたけどJ2来られたのは厄介だな

50:U-名無しさん
19/02/18 11:25:45.76 frDj7Hs6d.net
>>36
この前のTM見た限りでは熊谷と小島並べると攻撃が全く機能しなくなるからやめた方がいい

51:U-名無しさん
19/02/18 11:56:19.78 +gokuXaf0.net
優也の日大タックルばかり言われてるけど、
失点シーンは二つともキーパーのミスだし、
ミスキックからピンチいくつも作って、
飛び出しの判断ミスで失点しかけてたぞ。。。
こんなの試合で使ってるのってチームとして恥ずかしいって真剣に考えてほしい

52:U-名無しさん
19/02/18 12:00:25.26 Vea7eRsLp.net
1失点目はキーパーのミス?
コーチングミスみたいなことか

53:U-名無しさん
19/02/18 12:11:32.24 OialXknYp.net
右のキッカーは直接ならクレーベ、合わせるなら船山かな。左は下平もいるし贅沢な悩み。
ここ2年空振りとかキーパーが相手に奪われてとか中学サッカーでも見ない失点多過ぎ。
試合中切り替えるのは大事だけど、試合後開き直ってまたやるのは酷すぎる。

54:U-名無しさん
19/02/18 12:12:35.38 hEMeXzOx0.net
今年も出てくるGKを片っ端から叩きまくるスレになりそうだな

55:U-名無しさん
19/02/18 12:19:47.19 rLU8gyi90.net
>>49
今のやりかたの所謂バランスの割り切り問題を解決しないと
誰を置いてもいずれジリ貧になるのは避けられないようなきもする。

56:U-名無しさん
19/02/18 12:19:48.95 9HwXykYb0.net
シーズンシート受付延長ωω

57:U-名無しさん
19/02/18 12:22:11.55 dUwefrq2M.net
1失点目は事故。味方にシュートが当たってコース変わったから防ぎようがない。というか、カウンターの起点になったゲリアのボールロストが酷すぎた。あそこでボール取られたならイエロー貰ってでも止めないと。

58:U-名無しさん
19/02/18 12:22:20.95 pzrPDMydp.net
まじでロドリゲス惜しすぎる…いいキーパーだったなあ

59:U-名無しさん
19/02/18 12:23:09.17 Ftf1cHAjd.net
>>44
平畠さん何位予想だったか教えてくれない?
良い視点しててちょいジェフ贔屓なのが好きなんだ

60:U-名無しさん
19/02/18 12:25:07.58 8t+Hp9weM.net
>>57
PK蹴ってるとこ見たかったな

61:U-名無しさん
19/02/18 12:27:14.53 dUwefrq2M.net
>>19
これ。高さには強いけど、スピードには弱いから、
サイドに釣り出されて、ドリブルでぶち抜かれる。

62:U-名無しさん
19/02/18 12:28:49.91 i48c0Uzid.net
>>26
昨日目の前に金豚ユニ着て邪魔くさい金豚のゲーフラ掲げてた信者いて散々だったわ

63:U-名無しさん
19/02/18 12:36:48.73 dTwoai4bd.net
結局、キーパーが弱点のままだよな。それで勝ち点落としそう

64:U-名無しさん
19/02/18 12:37:14.84 yqW0Gx5V0.net
>>58
平畠は13位予想

65:U-名無しさん
19/02/18 13:08:51.64 P2Wk7KlH0.net
>>60
これ昨年に顕著な例でしょ。 裏を狙った相手FWやSBとうちのDFがゴールラインまで徒競走とかの。
単純に数メートルライン下げてリトリートすればいいんだよ。
エベルトの使用方法が明らかに間違いだったんだから、真ん中付近で壁になってもらえば長所も生きるよ

66:U-名無しさん
19/02/18 13:24:37.45 0lGsWBAe0.net
にしても相変わらず日立台はひどかったな。人入りきれてないし、トイレ激混みだし、スタ飯すぐ完売するし。
あんなのがJ1に上がるよりフクアリのほうが1万倍マシだわな

67:U-名無しさん
19/02/18 13:47:13.63 xbRDdP+j0.net
かといって、柏の葉で千葉ダービーてのもなぁ…

68:かしわ
19/02/18 14:10:02.36 q6oKgQ160.net
昨日は、純粋にお前ら強かったよ、あの勢い良かったよ。そのままお互い昇格しちゃおうな!

69:U-名無しさん
19/02/18 14:21:51.10 xbRDdP+j0.net
>>67
オルンガすまんかったな
手塚と瀬川がやっかいだったよ
自動昇格は俺らで埋めちまおうぜ

70:U-名無しさん
19/02/18 15:30:12.83 yEzVppwUr.net
>>67
>>68
おまいら良い人。

71:U-名無しさん
19/02/18 15:47:48.29 s8bNMAPud.net
6月のアウェイ柏戦ではむこうのゴール裏みんな優也にブーイングすることに意気込んで来るだろうからこの日は優也をメンバー外にして肩透かし食らわせるのも作戦の1つかも

72:U-名無しさん
19/02/18 15:49:50.96 lCDyF1Gta.net
>>64
そうじゃなくて、昨日はCBがサイドに釣り出されて、1vs1でぶち抜かれてたって話。

73:U-名無しさん
19/02/18 16:01:31.58 uwHbymJjd.net
1失点目はコース変わってて厳しいかましれないけど、普通のキーパーなら対応出来たのでは?と思ってしまう

74:U-名無しさん
19/02/18 16:11:14.98 gxNzl5CC0.net
>>71
CBがサイドに釣り出されるなんて、誰だって状況によりいつでもあるだろ?
昨年序盤のころのエベルトはそんなシーンも多々あったけど、
シーズン終わりごろのCB起用時は、ラインも下げ気味でコンパクトにしてたら
無難にこなしてたように思ったぞ
そりゃ守備に粗も目立つが、相手より頭2つの上の空中戦とかは貴重だと思うわ

75:U-名無しさん
19/02/18 16:32:39.18 vkoOZaufp.net
>>72
コース変わって最初に反応した時の重心の逆に転がっちゃったからほとんどのキーパーが止めるの厳しいんじゃないかな。

76:U-名無しさん
19/02/18 16:53:38.00 aXrRQyNB0.net
優也の一失点目に対して叩くのはいくら何でも厳しすぎだろ
二失点目の正面にはじくシーンは駄目だけど

77:U-名無しさん
19/02/18 17:04:14.20 sFfstu7va.net
エスナイデルのことだから開幕戦はアンカーシステムでハイラインハイプレス
カウンター喰らって優也がやらかすだろう

78:U-名無しさん
19/02/18 17:19:21.77 Vea7eRsLp.net
愛媛相手にあの4-4-2ってのも悪手な気がするがどうだろうな

79:U-名無しさん
19/02/18 17:20:49.63 VWsnwP9Gd.net
優也が思いっきり相手にボール投げてるシーンあったよね。
エベルトが速攻カットしたから良かったものの1失点ものだった。

80:U-名無しさん
19/02/18 17:39:24.84 dhKhnuv6a.net
もはや優也が何をしでかそうが驚かなくなってる(良いプレーでも悪いプレーでも)

81:U-名無しさん
19/02/18 17:56:29.21 lCDyF1Gta.net
>>73
そう。CBがサイドに釣り出されるのはいつでも起こりうる。ただ、そこでスピードでぶち抜かれるのはアカンし、昨日もそうだけど、彼のウィークポイントはそこだよねって言ってるだけ。

82:U-名無しさん
19/02/18 18:12:06.92 gxNzl5CC0.net
>>80
>そこでスピードでぶち抜かれるのはアカンし、
だからエベルトの足が突然速くなるわけじゃないのに、相手が早い選手なら抜かれることもあるだろ?
短所や長所はどの選手だってあって当然だし、アカンから干せって言ってんの?
裏抜けする選手の対応が良かったのは以前ならボムヨン、今ならゲリアはそこそこくらいで、
昨年の近藤、増嶋、鳥海などもエベルト同様に抜かれてたので、印象論を中心に語るのは良くない。
エベルトのアジリティが足らないのは、来てすぐわかった位だったし、そこを補う戦術や使い方を
すれば活きるのは昨日の試合が証明してる。

83:U-名無しさん
19/02/18 18:12:46.21 Zi+VCdm9d.net
そこ他のDFでカバーする決まりごと作れれば問題ないとは思う
作れなかったわ完全にそこ狙われるけど

84:U-名無しさん
19/02/18 18:15:01.62 Zi+VCdm9d.net
>>81
落ち着けよ誰も干すなんていってないだろ

85:U-名無しさん
19/02/18 18:17:02.60 Z3WyT7Szd.net
若手(鳥海乾古川本田)のうち一人でもベンチに入ってほしかったけど厳しいか

86:U-名無しさん
19/02/18 18:19:09.61 1zWsR7kza.net
CBに気軽にアカンと言っちゃダメよ
GKが責任範囲のニア抜かれたのはアカンけど

87:U-名無しさん
19/02/18 18:19:58.77 frDj7Hs6d.net
なんで4-4のブロック作ったりするのかってことだろ
エベルトが快速FWと1対1になってカバーもいない時点で守備戦術が破綻してる

88:U-名無しさん
19/02/18 18:20:31.26 Vea7eRsLp.net
前半のクリスティアーノの突破は向こうが上手かったよ
単純なスピードでぶち抜いたわけではない
どんなにアジリティのある選手でもせいぜいコーナーに逃れるのが精一杯みたいな仕掛けだった

89:U-名無しさん
19/02/18 18:22:53.15 Vea7eRsLp.net
>>86
それ、相手のカウンターを無効化するためにすべての攻撃は2トップで完結させろと言ってるのに等しいよね

90:U-名無しさん
19/02/18 18:24:11.93 gxNzl5CC0.net
結局1対1で抜かれた事実に「アカン」ってダメ出ししたいのが本音じゃん
なんだかんだでうちの課題は守備だってのは皆わかってるんだから、
今更、個々の選手の粗を指摘したって、そっちのほうがアカンよ

91:U-名無しさん
19/02/18 18:36:03.40 F4l7Agh8r.net
昨日はエベルトが釣り出されたら下平が内に入ってカバーという約束事はあったぞ。完璧かといわれると困るが。

92:U-名無しさん
19/02/18 18:36:30.54 8t+Hp9weM.net
そもそも


93:クリスティアーノなんてJ2じゃ超反則級だしなあ



94:U-名無しさん
19/02/18 18:38:51.73 aUlsu1Jad.net
去年はなんどズタボロにやられても修正されなかったなかそういう約束ごとが出来ただけで大進歩だよ

95:U-名無しさん
19/02/18 18:41:54.58 QURaEHLo0.net
>>83
いつものリトリート君だから触れない方が良い

96:U-名無しさん
19/02/18 18:42:00.67 1m8z7ekh.net
約束事じゃなくて自己判断だった可能性は無いか

97:U-名無しさん
19/02/18 18:45:38.02 gxNzl5CC0.net
>>93
違うぞ。信じられないと思うがこのスレの俺は基本ROM専だ。
昨日の試合を受けていろいろ募る思いあったので今日は久しぶりにレスしてる

98:U-名無しさん
19/02/18 19:11:32.82 FDGB7OgYK.net
>>58
仕事帰りにサカダイ買うつもりで書店に入り、平畠さんがJリーグ全スタジアムについて書いた本が面白くてそっちを買ってしまった。
一昨年(?)の砂嵐だった福岡戦について書いてある記事が生々しいがフクアリは誉めている。
昨日居場所の無かった日立台と比較すればフクアリの居心地の良さは歴然。

99:U-名無しさん
19/02/18 19:18:10.27 i+0UVCAD0.net
日テレで巻

100:U-名無しさん
19/02/18 19:19:15.21 YAaT6Oavd.net
順位予想が低すぎなら買わないわ。確かに昨年は14位だけど、堅実に戦えばプレーオフは逃さないだろ。

101:U-名無しさん
19/02/18 19:19:53.81 9GL7L4Qy0.net
シメオネとエスナイデルの仲ってどんなだろ?
たった3歳差だけども

102:U-名無しさん
19/02/18 19:22:13.94 JY8lSgYWd.net
エスナイデル、堀米、茶島、三人合わせて玄米茶!
とか言ってるやついてちょっとワロタ

103:U-名無しさん
19/02/18 19:22:45.46 0mLn0Xn+0.net
巻なにやってんだ(笑)

104:U-名無しさん
19/02/18 19:26:04.61 HBb08XyEp.net
>>98
堅実に戦えますかね

105:U-名無しさん
19/02/18 19:28:57.28 WYK+oIuP0.net
普通のおじさん

106:U-名無しさん
19/02/18 19:29:17.24 lFYZMFPOp.net
巻はこれからタレントとして生きていくのか

107:U-名無しさん
19/02/18 19:30:24.70 YAaT6Oavd.net
>>102
大丈夫。今年は引き出しがあるから。
だいたいJ2とか外国人もまともに揃えられない予算のクラブばっかなんだから、ウチは堅実に戦えば結果は出る。

108:U-名無しさん
19/02/18 19:31:20.72 GqP/pcZP0.net
巻すげぇ食えるな

109:U-名無しさん
19/02/18 19:31:26.46 jGIWe5Fm0.net
>>104
ジェフの選手がオフまで食えないものを大食いしてる

110:U-名無しさん
19/02/18 19:32:51.20 GqP/pcZP0.net
ギャル曽根に競ってる巻ww

111:U-名無しさん
19/02/18 19:33:46.60 jkkFkukT0.net
巻、完食

112:U-名無しさん
19/02/18 19:33:51.10 oFOeNyeM0.net
フードファイターに転職したんか

113:U-名無しさん
19/02/18 19:33:57.22 fN7vcEkg0.net
巻ワロタwwwすげえやwww

114:緑
19/02/18 19:37:32.65 Pv+PDQcr0.net
よお兄弟
アランどう?

115:U-名無しさん
19/02/18 19:37:52.19 2dGEexeq0.net
ジャイアント白田に似てるって言われてたよね

116:U-名無しさん
19/02/18 19:40:29.28 xbRDdP+j0.net
>>112
昨日は良かったよ
ミシェルも誉めてた
恩返し弾にご期待あれ

117:U-名無しさん
19/02/18 19:50:42.21 L8B/E+cua.net
>>102
堅実なんてSの辞書には無いよ。

118:U-名無しさん
19/02/18 19:52:20.57 fN7vcEkg0.net
>>112
ヴェルディはもったいないことしたなって感じ
本人の出場機会に関する希望とかあったのかもしれないけど

119:U-名無しさん
19/02/18 19:56:07.74 P84jMVPNa.net
アランは広瀬アリスと似ている気がする

120:U-名無しさん
19/02/18 19:57:12.29 T3FEq24Ud.net
アランはジェフのCFでは珍しい万能タイプの助っ人だな
アリバイじゃないフォアチェックに献身的な守備も出来る
単騎突破もやれて


121:サイズの割に空中戦も強い



122:U-名無しさん
19/02/18 19:58:46.48 f0e+CNUL0.net
>>112
なんで手放したんや

123:U-名無しさん
19/02/18 20:00:34.02 lCDyF1Gta.net
>>81
干すとかそういう話ではなく、エベルトの長所と短所を書いてるだけ。なぜここまで熱くなるんだ?

124:U-名無しさん
19/02/18 20:05:37.11 ZgF4NLoi0.net
ヘベルチの代名詞と言える動画といえばコレ
URLリンク(www.youtube.com)

125:U-名無しさん
19/02/18 20:12:18.37 Vea7eRsLp.net
溝渕がビッグセーブかまして退場した試合か

126:U-名無しさん
19/02/18 20:13:31.03 C17JhkOm0.net
エベルトの敵は小兵FWとレフリー
特に後者が厄介

127:U-名無しさん
19/02/18 20:20:39.10 gxNzl5CC0.net
>>120
あんたがエベルトとそれを擁護するおれに粘着してるからだろ
エベルトは昨日の失点に直接は関与してないぞ
そのうえ昨日の勝利にも貢献してる
あとエベルトのアジリティなんてジェフサポなら誰でも認識済だし
他の人も抜かれたのは仕方ないって意見もあるしな

128:U-名無しさん
19/02/18 20:24:09.47 EvujF62D0.net
スピードないのは仕方ない。190越えでスピードあるCBなんて世界的にもほとんどいない
そんなこといちいち指摘してたら、身長もスピードもない増島(去年までの近藤)とか救いようがねーわ。

129:U-名無しさん
19/02/18 20:25:49.81 1amRWlkZ0.net
勝った試合の直後、その試合で得点した選手の欠点ばかりをあげつらうのはどうかと思うわな

130:U-名無しさん
19/02/18 20:31:51.27 T3FEq24Ud.net
まぁエベルトがアジリティ無い事を今更嘆いてもね
増嶋を軸に相手やコンディションによってエベルト新井鳥海を使い分けるでしょ
そもそもハゲはCBコンビすら固定しないから

131:かしわ
19/02/18 20:46:05.33 q6oKgQ160.net
外国人の補強がうまくいったんじゃないの?前も後ろも良かった、昨日の闘いなら昇格間違いないだろ。千葉県勢、今こそ共に昇格で。サッカー王国千葉県の復活へ。

132:U-名無しさん
19/02/18 20:50:12.46 c8v9HHGu0.net
日立台初めて行ったんだけど、
行くのが遅かったのがいけないんだとは思うけど
ゴール裏の自由席全く席空いてなくてコーナー付近にいたり無理やり通路に立ってたりした
せめて一番うしろに区画書いてないスペース作ってくれないかな

133:U-名無しさん
19/02/18 20:52:26.46 Zi+VCdm9d.net
>>124
粘着してんのおまえのほうじゃんw
アホらしいしくだらんわ

134:U-名無しさん
19/02/18 20:55:30.30 2qberCBDM.net
今夜の有吉ゼミのフードファイター巻
URLリンク(youtu.be)

135:U-名無しさん
19/02/18 20:59:09.62 F4l7Agh8r.net
>>129
それは柏スレで言ってくれ

136:U-名無しさん
19/02/18 21:08:54.26 T3FEq24Ud.net
サカダイ読んだけど遂に西部までJ2予想でジェフに一切触れなくなっててワロタ…
オフにハゲdisってたし仕方ないか

137:U-名無しさん
19/02/18 21:09:22.14 t6e22J1JM.net
キーパーさえまともなら失点10は減るだろよ
年齢的にもう伸び代はないアレの代わりこそ欲しかった補強なんではないの

138:U-名無しさん
19/02/18 21:10:07.66 OSDXewWja.net
アンカーとハイラインはやめたのね。
いつやりだすかわからないけど。
それでハイプレスはやってるの?
どんな戦術やってるんでしょう。
ポゼッションサッカーですか?

139:U-名無しさん
19/02/18 21:12:10.27 B8lPlYzE0.net
堀米みたいなフィジカル足りないテクニシャンが持て囃されてる状態はやばいと思う
間違いなくリーグを通しての活躍は期待できないタイプだからなあ
何試合かは輝くだろうけど、最後にはベンチだと思うわ

140:U-名無しさん
19/02/18 21:13:15.59 gxNzl5CC0.net
>>130
勝利の立役者と、今更変えようもないことに粘着するやつが一番アホらしいってw

141:U-名無しさん
19/02/18 21:14:51.00 AYc28cjH0.net
昔臨海でやってた頃は日立台が何もかも羨ましかったのにな

142:U-名無しさん
19/02/18 21:20:04.13 C17JhkOm0.net
>>133
それ、アラン、クレーベ発表前の予想なんじゃないの?

143:U-名無しさん
19/02/18 21:22:08.01 T3FEq24Ud.net
>>139
クレーベはそうかもだけどさすがにアラン加入前にって事は無いんじゃない?

144:U-名無しさん
19/02/18 21:29:28.33 1amRWlkZ0.net
堀米みたいなフィジカル足りないテクニシャン何人もいるし、それぞれが6,7試合くらいずつ輝いてくれれば1シーズン賄えるな

145:U-名無しさん
19/02/18 21:38:49.08 HzpsugG2d.net
工藤にそれはハードル高いのでは…

146:U-名無しさん
19/02/18 21:43:00.71 1amRWlkZ0.net
堀米、為田、茶島、矢田、工藤、本田
工藤と本田が輝けなかったぶんは他で分担してもらって、あとは夏ぐらいに他所で輝けなくなった選手を借りてくれば問題なし
ストライカーは助っ人に任せて、船山にもこの枠に入ってもらってもいいし

147:U-名無しさん
19/02/18 21:46:09.87 9GL7L4Qy0.net
__アラン______クレーべ______ホリベイ_
チャジ_アンドリュー_シュージン_ゲリア
_____エベルト_ベラスケス_マッスー____
______________チョルファン____________

148:U-名無しさん
19/02/18 21:46:19.69 NCVcQ5Da0.net
URLリンク(i.imgur.com)
300%アンチ柏タオマフまだ使うとかさ…
団体ホント低脳しかいないのか

149:U-名無しさん
19/02/18 21:46:24.61 pCjeYWW+0.net
堀米と為田がCK取りまくってエベルト増嶋で点取るとこ見てみたい

150:U-名無しさん
19/02/18 21:50:29.01 Pl5SyN0j0.net
アラン堀込良かったし、昨日のスタメンで言ったら為田クレーベ寿人工藤とかが途中から出てくるわけだから攻撃陣は期待しちゃうぞ。

151:U-名無しさん
19/02/18 21:57:01.83 7Up0qTrUa.net
>>145
まだ懲りてないのか

152:U-名無しさん
19/02/18 21:58:05.49 fN7vcEkg0.net
>>145
頭わっるぅ

153:U-名無しさん
19/02/18 21:59:08.41 fN7vcEkg0.net
20歳超えてもヤンキーに憧れた馬鹿がイキれる唯一の場所
それがジェフのゴール裏

154:U-名無しさん
19/02/18 21:59:26.16 sP8gMV0Kr.net
>>145
偏差値も収入も低そうな集団

155:U-名無しさん
19/02/18 22:01:59.25 8GsxRDOK0.net
>>145
他チームサポーターに感化され丸パクりという事実がダサ過ぎる

156:U-名無しさん
19/02/18 22:02:26.92 aXrRQyNB0.net
染谷だったらまっすうの方が全然良い気がするけど
よくレンタル延長OKしてくれたな柏

157:U-名無しさん
19/02/18 22:06:48.00 fN7vcEkg0.net
ちばぎん試合後も柏になんて勝って当然なんだよお!ってゴール裏のやつらが若干野次っぽく叫んでたな
初見の人とかドン引きだろうな

158:U-名無しさん
19/02/18 22:08:21.07 1amRWlkZ0.net
ゴール裏で言ったら、やっぱほとんど全員が同じ色のシャツ着てる柏の一体感はすごかった
アウェイユニとかお手製の安っぽいシャツ着てるやつが少しでもいたら出せないよ

159:U-名無しさん
19/02/18 22:09:11.04 VWsnwP9Gd.net
新井の前評判は高さとスピードもあってビルドアップも出来るとか

160:U-名無しさん
19/02/18 22:13:37.39 MM+U4L43r.net
>>145
キモい
今すぐ消え失せ

161:U-名無しさん
19/02/18 22:13:53.81 jyigyGkAd.net
一番安い席でアレグリアで買った偽グッズ達を付けて偉そうに騒ぐ
ほんと終わってんなグリならびに団体

162:U-名無しさん
19/02/18 22:16:29.09 Hx5e4PRld.net
>>145
このクソ団体解散してくんねぇかな

163:U-名無しさん
19/02/18 22:23:15.12 3TPwS8SP0.net
>>145
スギちゃんがいる

164:U-名無しさん
19/02/18 22:24:44.40 Vea7eRsLp.net
普段エンブレムなんて身につけちゃいないコールリーダーが「エンブレムがどうの」みたいなツイートしてんの見て流石にギャグかと思った

165:U-名無しさん
19/02/18 23:08:12.17 aXrRQyNB0.net



166:>>156 靱帯やる前の大学時代の栗山の評価ってこんな感じだったっけ?



167:U-名無しさん
19/02/18 23:25:23.91 PshHllx40.net
キーパーはマジで大事だよなー、、
ユウヤーでは、勝ち点落とす試合増えそう
今年のラインならグッピーでもいけたんじゃないかなー

168:U-名無しさん
19/02/18 23:40:15.51 aUlsu1Jad.net
>>163
ほんとそれな
昨年の序盤のうちに現実みて今みたいに修正してくれてたらあのメンバーで上がれてたかもしれないと思うと悲しくなってくる

169:U-名無しさん
19/02/18 23:50:40.03 rLU8gyi90.net
小網取ったりキャンプにオビンナ呼んだり色々GK気にしてる感はあるんだがなあ
ほどほど現実的なプランでGKへの過度な負担をどれだけ減らせるかだなあ

170:U-名無しさん
19/02/18 23:50:57.19 CN617sD50.net
>>160
眞紀人もいるぞおい

171:U-名無しさん
19/02/18 23:55:44.72 CN617sD50.net
>>125
スピードと反比例するのは身長じゃなくてフィジカルだけどな
スピードと身長は両立できるぞ

172:U-名無しさん
19/02/19 00:01:20.74 A7B+DGqE0.net
ウサインボルトでかいもんな

173:U-名無しさん
19/02/19 00:06:50.51 Ut7G2Cgm0.net
ボスナーだってトップスピードは速かったもんな
で、アジリティとスピードはまた別でしょ
エベルトに足らないのはアジリティ

174:U-名無しさん
19/02/19 00:09:57.31 i/7vRydo0.net
きっとエスのことだから、キーパーはミスするたびに色々変えてくるんだろうな、、
個人的には鈴木の出番に期待してる
身長あるし、若いから借りパク前提でw

175:U-名無しさん
19/02/19 00:13:07.67 A7B+DGqE0.net
エドは太田の次に走るのが速いくらい俊足だった漢

176:U-名無しさん
19/02/19 00:28:17.48 E3nXbOm00.net
エベルトにアジリティがないとか言ってたら
身長もアジリティもない増島(去年までの近藤)は救いようがないな

177:U-名無しさん
19/02/19 00:30:35.36 E3nXbOm00.net
CBはサイズかスピードどちらかが武器になれば十分

178:U-名無しさん
19/02/19 00:36:09.32 4GPaCLIbM.net
個人的には今年も失点は多いだろうなと思ってるんだが、なんだかんだ期待してる奴も結構いるんだな

179:U-名無しさん
19/02/19 00:44:24.91 fCj08HKsp.net
増嶋はフィジカル面で劣っていても脳みその部分で補えるからなあ
近藤は脳もどんどん劣化してて放出もやむなし

180:U-名無しさん
19/02/19 00:46:12.62 6Ec3SqXY0.net
PK合戦とはいえ千葉銀を勝っちゃったからな
直前の試合で勝ってしまうと
とりあえず前向きになちゃう素直なサポが結構いる

181:U-名無しさん
19/02/19 00:47:42.99 6Ec3SqXY0.net
>>175
逃げた魚は小さいと思いたいよな

182:U-名無しさん
19/02/19 00:52:41.30 ZBF36wz7d.net
アンカーシステムやらなかったのも大きいんじゃないかね
極端なハイラインやらないんなら岡本戻しておけば良かったのにと思うけど

183:U-名無しさん
19/02/19 00:57:13.35 jWWoznf90.net
ハイラインじゃなきゃアンカーとか関係あるのか

184:U-名無しさん
19/02/19 01:11:08.33 8IfdZLlQ0.net
>>176
ちばぎんに限らずそういう傾向ある。
前節まで目を三角にして怒っていたかと思えば、一度勝つとお祭り騒ぎ。
主力流出しても、出戻り補充で大満足。
フロント「ちょろいなw」

185:U-名無しさん
19/02/19 01:15:20.68 jWWoznf90.net
前向きになっちゃいかんのか

186:U-名無しさん
19/02/19 01:30:02.13 Ut7G2Cgm0.net
>前節まで目を三角にして怒っていたかと思えば、一度勝つとお祭り騒ぎ。
単に声をあげる人間が変わるだけじゃないか?
>主力流出しても、出戻り補充で大満足。
也真人、ラリベイ、指宿の移籍を寿人一人で本当に満足させられるんだったら、そりゃたしかにちょろいよな

187:U-名無しさん
19/02/19 02:15:41.36 9zaWP3cQ0.net
ちばぎん勝つといいことあるんだっけ?

188:U-名無しさん
19/02/19 03:05:22.60 otWMxPNs0.net
ネガ厨


189:とアンチが少し静かになる



190:U-名無しさん
19/02/19 03:33:47.61 Rnh8ooSla.net
>>145
馬鹿は繰り返す

191:U-名無しさん
19/02/19 06:16:25.09 26hX4WYz0.net
優也る=やらかす

192:U-名無しさん
19/02/19 06:44:42.12 VQeSW4JQ0.net
リーグ戦で考えりゃアウェイ柏との6ポイントゲームを逃げ切りミスって勝ち点1だぞ
ふつうに大失態だが

193:U-名無しさん
19/02/19 07:01:22.39 5O+rj3xFd.net
それな。逃げ切れないところ全く変わってない

194:U-名無しさん
19/02/19 07:15:04.95 RwlSmx270.net
>>187
あり得るな。これが決めてで結局昇格逃すってか。

195:U-名無しさん
19/02/19 07:28:03.08 o2Ll/f9fd.net
J2最新版「推定市場価格ランキング」トップ30! 最多9人を送り込んだのは…
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

196:U-名無しさん
19/02/19 07:46:29.49 2oJ0UAlvp.net
昇格諦め勢はチャチな賞金とタイトルで満足だし
しょーもないにわかサポはPK勝ちの無意味さ理解してないし スタジアムで隣に座ってるやつがこんなんばっかだと思うと悲しくなりますわ

197:U-名無しさん
19/02/19 07:48:39.89 urPsJFtL0.net
冷笑できる俺カッケー

198:U-名無しさん
19/02/19 07:56:24.50 +Xh3NOOP0.net
ゲリアは異常に早いんだから、エベルトのスピード心配なら同じサイドに並べてフォローさせればよいじゃん

199:U-名無しさん
19/02/19 08:02:13.30 otWMxPNs0.net
もう病気だなw

200:U-名無しさん
19/02/19 08:31:22.34 I6wYt3yy0.net
昨年のちばぎんなら1-4でJ1との差を見せつけられ、そのまま悪い流れでリーグ戦に
入って赤紙地獄だったことを思うと、今年はとりあえず勝利で、しかもCK2発に
6本中1本も止めさせないPKなど、GK責任範疇で柏守護神中村の心を折るには十分な結果
しかも今年は同カテゴリーだし、昇格候補の出鼻をくじくにはプラスだったと思うけどな

201:U-名無しさん
19/02/19 08:45:37.66 eiNbPHc6r.net
ハゲナイデルを舐めてはいけない
いい状態でも平気で選手やシステムをいじくる奇行種

202:U-名無しさん
19/02/19 09:09:34.35 cXejj8jf0.net
ちばぎんではクレーベが1つも良いプレーを見せてくれなかったんだけど、こいつ使えるようになるんかな
あまりにも酷くて笑ったわ

203:U-名無しさん
19/02/19 09:16:34.46 1M2/c7PSd.net
>>187
どのへんが大失態なんだか
昨年のウチの順位忘れたのか?

204:U-名無しさん
19/02/19 09:16:36.99 IS73Tnx90.net
>>197
それで笑えたならいい週末になってよかったじゃん

205:U-名無しさん
19/02/19 09:30:45.54 O+sUd2QBp.net
>>190
船山は70万ユーロか
さすが成田の漢

206:U-名無しさん
19/02/19 09:59:07.49 +G2L3gVp0.net
>>198
勝ち点落としていい試合なんてないんだ。いつまでもJ2どころか更に下降すんぞ。 

207:U-名無しさん
19/02/19 10:10:41.97 ZBF36wz7d.net
>>198
昇格狙うんなら大失態だろずっとJ2ていいんなら失態じゃないと思うが
というよりも去年の順位が低かったら失態じゃないというのか?

208:U-名無しさん
19/02/19 10:34:36.38 5O+rj3xFd.net
甲府じゃないけど外国人任せのクソサッカーが昇格の近道ではあるんだよなー
まぁ3年目のチームがやる事ではないが

209:U-名無しさん
19/02/19 10:37:05.19 xLafKCmip.net
リーグだったらお試し交代もないから終盤5-4-1の1は船山かアラン
一番前がどっちかであればもう少しはっきりとブロック組めるよ

210:U-名無しさん
19/02/19 10:39:26.92 1M2/c7PSd.net
>>202
失態言うならむしろホームで負けた


211:柏のほうが失態だろうに 昇格目指すって言っても昨季から劇的に変わるとはおもえないんだからそんなカリカリしないで良くね?



212:U-名無しさん
19/02/19 10:39:46.37 5O+rj3xFd.net
あの3バック?5バック?はエベルトが困ったそぶり見せてフラフラしてたから練習でそんな試してないんじゃないか?

213:U-名無しさん
19/02/19 10:42:03.04 1M2/c7PSd.net
まず何でわざわざリーグ戦に置き換えるのかがわからん
ちばぎんはちばぎん、リーグはリーグだろうに

214:U-名無しさん
19/02/19 10:47:48.05 xMvtdmBOd.net
プレシーズンマッチでありTGなんだからリーグ戦見据えた事言っても別によくねw
何キレてんだろ、この人

215:U-名無しさん
19/02/19 10:50:49.82 HmQUjMi8d.net
失態って単語がミスチョイスだと思う

216:U-名無しさん
19/02/19 10:53:24.08 xLafKCmip.net
>>206
並びは5-4-1だったが、全体的なアクションは4-4-2と変わらんかった
ブロック敷いたときは問題なく組めてたんだけど、その一方でハイプレスに行くときのアクションがはっきりしなかったな
1がアランか船山だったらもう少しはっきりファーストプレスかけられるんで、後ろのポジショニングとかはよりはっきりするはず

217:U-名無しさん
19/02/19 10:58:13.55 xLafKCmip.net
あとは攻撃に移ったときも中盤ワイドの選手がどうするのかもはっきりしてなかった
茶島は中入って3-4-2-1のシャドーっぽい(広島仕込みか)ポジション取ってたけど、堀米と為田はワイドに張ってたり
茶島は個人の判断で、堀米と為田はとりあえず4-4-2のときと同じように動こうとした感じ
失ったら即撤退するなら堀米為田が正解、とりあえずハイプレスかけるなら茶島が正解って感じ

218:U-名無しさん
19/02/19 11:00:06.93 VRswz5AIa.net
いや5-4-1でハイプレスは無理だろ

219:U-名無しさん
19/02/19 11:07:28.55 xLafKCmip.net
>>212
そうね、ハイプレスは語弊がある
ハイプレスってか、とりあえずファーストディフェンスをどうするかって感覚
まあ、ラージョみたいに5-5-1でハイプレス行ってスコスコ間通されるみたいな感じではなくね

220:U-名無しさん
19/02/19 11:13:39.69 IsD4A5qQ0.net
おまえらサッカー詳しいな

221:U-名無しさん
19/02/19 11:38:43.91 6Ec3SqXY0.net
>>200
不謹慎だがそんなに評価されてるなら
売り飛ばして若手と入れ替えたいな
風貌とは裏腹にベテランらしい捌きができるから
J2下位のウチにとっては貴重な戦力だが

222:U-名無しさん
19/02/19 11:54:20.36 3v6+SDe/d.net
>>215
でも船山いなくなったらグダグダになりそうなんだが

223:U-名無しさん
19/02/19 12:16:02.62 2oJ0UAlvp.net
>>205
守備固め失敗して追いつかれたことを失態だって言ってんの
勝ち負けしかわからないなら時間の無駄だからシーズン終わった後にリーグ表みるだけでいいと思うぞ
劇的に変わるとは思えないとかサッカー好きな人の発言とは失礼だけど思えないわ

224:U-名無しさん
19/02/19 12:16:23.68 Yw8jn4God.net
>>63
遅くなりましたありがと〜

225:U-名無しさん
19/02/19 12:21:39.01 3v6+SDe/d.net
>>205
俺のレスのどこにカリカリしてる要素があるというのか

226:U-名無しさん
19/02/19 12:22:09.77 xLafKCmip.net
>>217
プレシーズンマッチの勝ち負けしかわかってないのはお前じゃん
ありゃどう見てもテストよ
あのテストを活かせずに本番で失敗したら失態、見事活かして修正したら問題なし

227:U-名無しさん
19/02/19 12:25:31.88 F353F0vQa.net
とりあえず新年の出だしとしては気持ちよく始められてよかったね
でもやっぱり守備の不安は消えないね
でいいと思うんだけどなあ
サポ同士で喧嘩せんでも

228:U-名無しさん
19/02/19 12:27:09.63 2oJ0UAlvp.net
>>220
前段は意味不明だけど結論は同意
ただ練習でなにしとったんやとは思う

229:U-名無しさん
19/02/19 12:27:51.89 XNUdQGUkp.net
言葉 失態



230:ヌみ方 しったい 意味 人に笑われるような恥ずかしい失敗をすること。体面を失う。



231:U-名無しさん
19/02/19 12:32:30.33 PvwErJ48d.net
アベショー都リーグ2部なのか

232:U-名無しさん
19/02/19 12:34:44.83 3v6+SDe/d.net
J3にも引っからなかったのか

233:U-名無しさん
19/02/19 12:36:14.14 xLafKCmip.net
>>222
4-4-2の構築だろ
それに公式戦使ってテストなんてここ2年でいくらでもやってるし

234:U-名無しさん
19/02/19 12:40:52.51 6trrRRtmF.net
あきらかにスピード衰えたもんな

235:U-名無しさん
19/02/19 12:41:05.21 3v6+SDe/d.net
いま構築ってそれはそれでキャンプで何やってたんだって話だけどな
まぁ開幕して上手く行ってくれれば問題ないけど

236:U-名無しさん
19/02/19 12:49:29.75 xMvtdmBOd.net
新井投入でエベルトが迷ってたあたり落とし込みできてねえわな

237:U-名無しさん
19/02/19 12:58:03.03 qu/74j3x.net
>>209
失態どころか大失態とか言ってるからな
大げさにも程がある

238:U-名無しさん
19/02/19 13:05:24.64 Mo6U0JfYd.net
失態とは千葉のGKの代名詞である。

239:U-名無しさん
19/02/19 13:06:49.33 I6wYt3yy0.net
課題も収穫も多かったゲームに「大失態」はねえよ

240:U-名無しさん
19/02/19 13:11:46.94 6Ec3SqXY0.net
ハゲ戦術も今期までだろうけど
現状ではまともなGKはウチに来るのだけは拒否するよな
怪我のリスク
精進料理強要
5chでサポから常に戦犯扱い・タコ殴り

241:U-名無しさん
19/02/19 13:22:01.02 I6wYt3yy0.net
>>222
「練習でなにしとったんや」とか言っても、新しい選手を含む昨年とは違うメンバーでの戦術が、
キャンプ期間+αのみで完全に落とし込めるわけがない
エスを擁護するわけじゃないが、リーグに入ってからも練習は続き、試合からのフィードバックで徐々に仕上げて
いくんでしょ。 ただそれがエスは優秀な監督よりえらく遠回りだったり間違ってたりが問題だがな。

242:U-名無しさん
19/02/19 13:23:19.08 p1csBTdN0.net
ちばぎん1番収穫だったのは期待できそうなセットプレー
次の収穫は昇格ライバルの戦力を削げたこと
次は少しリアルスティックに動いてる事実

243:U-名無しさん
19/02/19 13:42:15.89 HN5uhyJeM.net
失態はハゲ頭だけで充分だ

244:U-名無しさん
19/02/19 13:50:43.25 25jL/xQqM.net
2ndユニのソックスだけ黄色って見にくくない?

245:U-名無しさん
19/02/19 14:06:05.92 K4BKByeZd.net
>>165
あれやっぱり流経のオビパウエルだったの?

246:U-名無しさん
19/02/19 14:32:43.84 DxSfubXWM.net
今期はプレーオフまで行ければいいなー

247:U-名無しさん
19/02/19 15:21:23.64 2yaf7SFuF.net
攻撃で安易なパスミスしてカウンターモロに食らってたのを修正して欲しい

248:U-名無しさん
19/02/19 15:38:01.15 GCMGSvidd.net
5バックの戸惑いよりも、ベテランが安定ある守備できてないことのが心配だわ。
戦術的弱点のライン裏追いかけっこに負けたとかじゃなく、コース切ってるはずなのに足当たってニアに抜けちゃうとか、GKの反転遅いとか、2点目の相手の目の前にこぼしちゃうとことか。
去年スタートダッシュ失敗時も体重そうな選手多かったし、キャンプ疲れとかなら思い切って休めて欲しいわ

249:U-名無しさん
19/02/19 15:40:20.95 xLafKCmip.net
ベテラン関係あんの2失点目だけじゃん

250:U-名無しさん
19/02/19 15:53:01.34 I6wYt3yy0.net
身体が重そうというかキレキレ前線の一部を除き全体的に動けてないのは柏だったと思われ、
うちはそれに比べれば全然マシなレベルだったと思うのだが?
TMの数も柏より多く、キャンプ時間も柏より長かったはずで疲れもありそうだが、それであのパフォなら及第点

251:U-名無しさん
19/02/19 15:54:43.27


252: ID:IS73Tnx90.net



253:U-名無しさん
19/02/19 16:04:20.16 bVCw/DgR0.net
ゆうやいらね。

254:U-名無しさん
19/02/19 16:07:22.33 xMvtdmBOd.net
>>241
ベテランって誰指してんの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1917日前に更新/203 KB
担当:undef