at SOCCER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:U-名無しさん
19/02/02 19:28:03.77 TOKM9QmE00202.net
一緒に応援しましょうを押し付けといってる人は0だね
応援してないやつは邪魔だとか、空気をつくっていないとか、応援してる方が上みたいな目線に対して正当な反論があり、
それをモラハラで抑圧しようとしているひとがいるって構図だね

451:U-名無しさん
19/02/02 19:31:09.07 TOKM9QmE00202.net
仮装大賞にグランパスくんでれば票取れたんじゃない?
無音で繰り広げるか、いっそ声有にするか。

452:U-名無しさん
19/02/02 19:38:50.17 AuwUnxuRa0202.net
盛り上がってる所悪いが、
今年は中日に勝てそうなの?
あっちは今年優勝争いできると地元メディアが騒いでるが

453:U-名無しさん
19/02/02 19:53:40.60 THr1ICNR00202.net
新人研修から合流して沖縄キャンプからが本番だ。

454:U-名無しさん
19/02/02 19:55:56.52 X5SRboS200202.net
>>447
ミッチもね。
ネットは沖縄も無理なら5月までは無理っぽいかな。

455:U-名無しさん
19/02/02 20:03:07.04 QFuOnyhm00202.net
>>446
中日も応援しているけど優勝なんてできるわけないじゃん
話題も根尾以外に無い
今年は圧倒的に最下位になるからグランパスチャンスだぞ

456:U-名無しさん
19/02/02 20:05:15.76 X5SRboS200202.net
俺は今の中スポのこともあって糞嫌いやわ、中日。
むしろ哀れに思うよ、根尾に頼るしかないんやなって。

457:U-名無しさん
19/02/02 20:24:09.74 vwb7ZpY200202.net
>>440
一番怖いのは怪我だもんな
それさえ無ければ人も揃ってきたし風間が多少アレな采配してもそれなりに何とかなりそうな気はする

458:U-名無しさん
19/02/02 20:24:23.23 +zpdlk9ia0202.net
>>417
去年のウチなんてブリーフ一枚って言われてたのに…

459:U-名無しさん
19/02/02 20:26:58.37 deNTsxG+00202.net
けどドアラがグランパスくん総選挙の応援してくれたり昔よりは共闘できるようにはなってきたな。
最近は中スポの嫌がらせもないし(情報がもらえてないだけとも言う)向こうも成績的にグランパスの足を引っ張るどころじゃないからお互い平和だな。
野球は峰竜太世代が死んだらかなりヤバそうだが。

460:U-名無しさん
19/02/02 20:35:25.43 deNTsxG+00202.net
>>398
クエンカ以外昨年もいたけど得点力はあれだったからな。
神戸もだけどあまりにも個々人の個性が強すぎると組み合わせを探るだけでも大変そう。
シャビエルや前田や相馬はあんまり個性が強いタイプじゃないからジョーが活きるんや、マテウスはよくわからない。

461:U-名無しさん
19/02/02 20:38:59.68 O55cJ2z600202.net
グランパスとドラゴンズも
ゴル裏もそれ以外も
仲良くしたらいいやん

462:U-名無しさん
19/02/02 20:41:16.88 aqudCHyZ00202.net
>>416
俺もゴール裏行ってるときは行ってるけど、お前相当に勘違いやろうだわ
ゴール裏以外だってユニ着てる人いるしアウェイに行っている人いるし
だいたいがユニ着ているからアウェイ行くから偉いわけでもないし、
そんなこと以前にゴール裏もそれ以外もあたり前だけどサポーターで序列なんかないし

463:U-名無しさん
19/02/02 20:41:25.77 zd3Ifrija0202.net
ドラゴンズと共存なんて甘い考えは捨てるべき。
野球が縮小した分は他のスポーツに流れる。
生え抜き確率上げるためにもドラゴンズは邪魔だ。

464:U-名無しさん
19/02/02 20:53:44.09 70D5UMCFa0202.net
昔から思ってて、これ言っていいのか分からなかったけど・・・師匠ってスタジアム用とイベント用の2種類いるよな?
イベントの方が顔と体の境目がなくてかわいい。これってグラサポ的に常識?

465:U-名無しさん
19/02/02 20:56:08.38 +zpdlk9ia0202.net
今のグランパス君は二代目なんやで
二代目になったときに、少し攻撃的なフォルムに変更されたんやで

466:U-名無しさん
19/02/02 20:56:44.22 AUnV1xtW00202.net
楢崎がナゴドで始球式、あります

467:U-名無しさん
19/02/02 20:56:47.11 X5SRboS200202.net
URLリンク(twitter.com)
師匠、いつのまにオタ芸覚えたんだ…?
(deleted an unsolicited ad)

468:U-名無しさん
19/02/02 20:59:39.50 c6UaH0e400202.net
>>333
オマエみたいなファッションサポは一番要らないんだわ。

469:U-名無しさん
19/02/02 21:04:48.57 c6UaH0e400202.net
>>422
チケット安いわグッズ買わないわ
金にならないごみやんw

470:U-名無しさん
19/02/02 21:06:15.90 O55cJ2z600202.net
サポーターグループのシャツほど意味不明なもんはないな

471:U-名無しさん
19/02/02 21:11:44.09 RSm7rUb/00202.net
安売りして企業券撒いたあげく瑞穂で価格変動はセコ過ぎわろた
豊田ならまだしも

472:U-名無しさん
19/02/02 21:12:56.66 M9VTGgcL00202.net
>>440
榎本・・・

473:U-名無しさん
19/02/02 21:22:14.85 AYyc8r5T00202.net
ゴミが今日もID真っ赤にしててくせえなw
こういう奴目の前にいりゃぶっ殺してやるのに

474:U-名無しさん
19/02/02 21:33:39.98 V4HqLD8i00202.net
金曜と土曜は次の日会社に行かなくていいから嬉々として書き込み増えるから無視しろ

475:U-名無しさん
19/02/02 21:34:40.58 +pYgf3SN00202.net
>>450
グランパスは中日の根尾位の全国的なスター候補いるの?
なんで同じ名古屋を本拠地とするスポーツチームを応援できないのかわからん
野球もバスケもサッカーも応援すりゃええやん

476:U-名無しさん
19/02/02 21:38:12.54 EqmGjKmW00202.net
>>469
ここでは両者が憎しみ合ってるような感じがするが自分の周りは両方応援してる人が一番多いし
片方は興味ないっていう人はいてもこんなに嫌ってる人はいないよ

477:U-名無しさん
19/02/02 21:38:33.90 +pYgf3SN00202.net
>>449グランパスは何にもないけどね

478:U-名無しさん
19/02/02 21:39:51.36 LvnIJN9r00202.net
香ばしすぎるわw

479:U-名無しさん
19/02/02 21:40:15.09 .net
東京住みだけど別に中日なんて好きじゃないしね。

480:U-名無しさん
19/02/02 21:40:51.62 qJegVY+u00202.net
>>469
グラサポ=名古屋ではないから
中日に興味ない層がいるのは当然では

481:U-名無しさん
19/02/02 21:43:19.27 xOh/nffF00202.net
お、ミッチ帰ってきたーー!!
頼むで!
URLリンク(twitter.com)
#ランゲラック 選手が名古屋に戻ってきました‼
明日からの沖縄キャンプでチームに合流します✈
お帰りミッチ😃👍2019シーズンも共に闘おう🤝
#grampus
(deleted an unsolicited ad)

482:U-名無しさん
19/02/02 21:43:50.92 2VWl6wd6p0202.net
むしろ中日と結びつけようとするのが嫌
同じ名古屋なだけでさ

483:U-名無しさん
19/02/02 21:45:29.91 ZKunmKQCa0202.net
トゥダイマー
豪州人っぽい

484:U-名無しさん
19/02/02 21:46:53.85 K5qEMsC400202.net
わざわざコメント動画出すためにユニ着させるのか…
それともランゲラクはパワプロ君リスペクトか?

485:U-名無しさん
19/02/02 21:51:00.74 PaSykUEu00202.net
三重出身東京住みだけど、グランパスもドラゴンズもドルフィンズも応援してるわ

486:U-名無しさん
19/02/02 21:51:06.12 deNTsxG+00202.net
>>469
マジレスするのもなんだがジョーは世界的スターやぞ。

487:U-名無しさん
19/02/02 21:53:48.41 zd3Ifrija0202.net
もし中日が無くてグランパスのみだったら
ユースから有能な選手が出る確率上がるだろ。
資金源の1つである新聞は乗り換えるべき。
恨みはないが邪魔だ。

488:U-名無しさん
19/02/02 22:00:49.59 1TRao8jn0.net
>>474
大昔それを指摘したどなたかがいたもんで
確かにそのとおりと認識し
中日の話題はスルーするようにしてたわ

489:U-名無しさん
19/02/02 22:07:03.28 8JaxA1Ps0.net
>>478
スタメン発表時の映像の撮影とかじゃない?

490:U-名無しさん
19/02/02 22:12:32.18 dSame6ob0.net


491: rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>469 宿題やろうと思ってるのに「やれ!」って言われてイラッとくるのに似てるなw 言われなくても昔からドラ応援してる。けれど落合冷遇以降の応援しがいのないドラは放置中 それよりも暗黒のJ2降格から這い上がろうとしている名古屋グランパスを応援するほうがよっぽどやり甲斐がある。今はね グラを馬鹿にするためにあおりにくるなりすましドラファンなんてそもそもドラ吉でもないからこっちみんなこっちくんなw



492:U-名無しさん
19/02/02 22:18:19.92 3jgMm5m70.net
>>445
イヨッ、大分のイソガワタクジ!

493:U-名無しさん
19/02/02 22:20:11.35 NhrMWWn1K.net
>>471
こういう事言うから嫌いなんだよ中日ファンって
ほんと上から目線の屑だわ

494:U-名無しさん
19/02/02 22:25:15.12 8dAER8dyd.net
桜戦全然売れてないけどやっぱり価格変動制のせいなんかね?

495:U-名無しさん
19/02/02 22:35:25.59 X5SRboS20.net
>>469結局ただのドラキチだな、こいつ。

496:U-名無しさん
19/02/02 22:44:35.50 HAw0oPkKp.net
なぁ・・・
公式の動画、櫛引みえてないか

497:U-名無しさん
19/02/02 22:47:10.95 C+PYJL/Ba.net
>>487
今日の超先行対象であるプラチナゴールド会員はコアファンだからシーチケ購入率が高いからとか。

498:U-名無しさん
19/02/02 22:48:49.91 Nus/kVsA0.net
>>489
俺も思ったw
てかそこにしか目がいかなかったけど

499:U-名無しさん
19/02/02 22:53:39.46 NhrMWWn1K.net
相馬の頭皮を気にするのはやめろ伊藤

500:U-名無しさん
19/02/02 23:15:02.35 BtOd6UhCa.net
>>487
ホーム開幕戦とはいえあの値段はなあ…

501:U-名無しさん
19/02/02 23:15:39.82 34Phigbi0.net
>>487
プラチナ、ゴールド先行販売だから今日でかなり
売り切れてたらそれはそれで怖いわw

502:U-名無しさん
19/02/02 23:18:46.21 DlFiE0T10.net
>>484
あー、ほぼ同意だわ。
おはDとか言ってた口だけど、この頃離れてる。
今はグラの方が圧倒的に大きい。
無理に絡めなくていいけど、憎むのもどうかね。

503:U-名無しさん
19/02/02 23:24:19.80 deNTsxG+0.net
>>489
櫛引がプールの手すりにぶつからないように気をつけてねって声かけてる吉田はめっちゃ優しいな。
吉田は心もちょっと高めな声もイケメンやな。

504:U-名無しさん
19/02/02 23:25:08.99 H4l55pOU0.net
>>494
ゴールドの超優先でS席の座席指定買おうとしたら、
13時にはホーム側はほぼ売り切れで
仕方なくアウェイ側を買った。
瑞穂のホーム側は、シーチケやスポンサー用チケットが多いから、
プラチナ、ゴールドすらなかなか手に入らない。
手に入らないということは、高い値がつくということなんだ。
割高感は、瑞穂だと重く感じる。

505:U-名無しさん
19/02/02 23:41:23.28 SjyeoJpR0.net
シーチケって豊スタのみのってあったっけ?

506:U-名無しさん
19/02/02 23:44:58.15 gTIG5s/L0.net
>>498
ある

507:U-名無しさん
19/02/02 23:47:49.11 v/bnnJP5d.net
>>457
同意だな
そして同じ考えを中スポも持っているからこの扱い
個人的にはドラゴンズも大好きだが
いかんせん野球よりサッカーの方が楽しい

508:U-名無しさん
19/02/03 00:04:00.13 WwwWOKNv0.net
間違えてレディアに投票しちゃった

509:U-名無しさん
19/02/03 00:05:14.94 5NUuOXn4D.net
ペアシート値段倍になっとるやんけ!
14時キックオフで弁当付きって…

510:U-名無しさん
19/02/03 00:09:11.19 p938eoQT0.net
IJベルギーか〜

511:U-名無しさん
19/02/03 00:10:04.89 bhzEZr0O0.net
いいから食え!

512:U-名無しさん
19/02/03 00:12:31.57 fQfCkT520.net
いつもゴール裏だけどゴール裏で4千円とかふざけてるわ

513:U-名無しさん
19/02/03 00:17:23.90 QngpIH+30.net
仕事帰りにふらっと瑞穂寄るのがすきだったのに

514:U-名無しさん
19/02/03 00:21:29.44 LvJw0Pty0.net
リーグかつ瑞穂だと立ち寄る感覚だとこれからは厳しいわな ルヴァンならそうでもないだろうけど

515:U-名無しさん
19/02/03 00:25:41.73 4UkzJ3Rx0.net
平日仕事帰りならむしろ定価より安く買えそうだけど

516:U-名無しさん
19/02/03 00:28:03.91 tu7yOc7v0.net
カンテのスルーパスめちゃめちゃうまいな
米本もあんな感じに化けてくれれば

517:U-名無しさん
19/02/03 00:41:27.01 pgwVg1yx0.net
トメテケールェ、、、。

518:U-名無しさん
19/02/03 00:43:32.83 j8otk35u0.net
後半戦のハーフシーチケホーム自由買いたいんだけど、年間シーチケで売り切れてたら販売なしかな
それともハーフ用で枠が取ってあるのかね

519:U-名無しさん
19/02/03 00:45:58.76 Kw68Busf0.net
下限はあっても上限ないのがなぁ
辛い時代だね

520:U-名無しさん
19/02/03 01:09:40.80 7vqAm8EY0.net
>>511
瑞穂のサポシはないね。
それ以外ならまだあると思うよ。

521:U-名無しさん
19/02/03 01:46:33.00 awrLaw2d0.net
>>502
それな!
弁当なんか要らない。
抱き合せで値上げしやがって。
トヨスタグルメ堪能させろや!

522:U-名無しさん
19/02/03 03:12:14.77 7vqAm8EY0.net
赤鯱、仁王のユニなんてのがあったのか。

523:U-名無しさん
19/02/03 04:39:01.73 yprK+68Q0.net
人気出たらしゃーないな
固定価格のチケット取りづらさと反比例して
高額でも買う意思があれば初動の倍率下がるし
このシステムで問題なのは招待分と企業優先購入の数の見極めがより正確に求められることだよね
試合1週間前とかに捌けなかった事前確保分の開放が価格が下がった状態で多過ぎると高額でも買う層から反発強くなる

524:U-名無しさん
19/02/03 05:03:36.02 xOHUSces0.net
人気が出て客単価が上がればいろいろと好循環が生まれるよねきっと

525:U-名無しさん
19/02/03 05:21:40.76 cu2vFEWN0.net
需要と供給という市場原理だから健全且つ公平な制度とは言えるよね

526:U-名無しさん
19/02/03 05:35:53.59 6V6ZP22U0.net
あとは価格に見合った試合内容や満足度が伴えば文句は無いんだがな

527:U-名無しさん
19/02/03 05:44:01.95 vP38QzYEa.net
>招待分と企業優先購入の数の見極めがより正確に求められる
そんなん部外者がわかるわけねーだろが

528:U-名無しさん
19/02/03 05:47:28.69 Gxfaklm/0.net
見極めキリッ

529:U-名無しさん
19/02/03 05:53:01.42 WefHQwaTa.net
おはよう
>>455
に賛成かな。
世の中にはそれぞれの人の考え方がある。
自分とは違う意見の人がいるってことを認めさえすればいいだけだと思うんだけどなあ。
あ、この意見もおしつけてるわけじゃなくて、
ま、つぶやきだから

530:U-名無しさん
19/02/03 06:38:51.30 lHbBDvVd0.net
>>416
ゴール裏に文句言ってるんじゃなくて、この話はゴール裏の選民思想勘違い野郎がそれ以外の席のサポをバカにしたのが始まりなんだぞ

531:U-名無しさん
19/02/03 06:51:11.38 yprK+68Q0.net
>>520
部外者は関係ないことだよ運営側の問題
逆になんで部外者側の問題だと読めたのか
新たな試みをする事でのチケッティングのリスクの話

532:U-名無しさん
19/02/03 06:55:26.01 c/gojcdy0.net
開幕まで3週間切ったか
ホント時が経つのは早い…
ネットはいまだ合流しないし、戦力としてカウントしない方が良いかもね
フィジカルも連携も合わせるのに相当時間かかるだろうし

533:U-名無しさん
19/02/03 06:59:25.15 xOHUSces0.net
ネットが開幕間に合わなさそうなら伊藤と米本への期待が一段と高まるな。コバユーも含めてグラの心臓ほんとがんばってくれ

534:U-名無しさん
19/02/03 07:02:08.84 gghfzYaN0.net
ドラの与田監督に小倉臭がしてならん。
同じような結果にならんことを祈る。

535:U-名無しさん
19/02/03 07:04:00.22 7ZL5rUz50.net
千葉ちゃんは言わずもがな、吉田も喋り上手すぎだろw

536:U-名無しさん
19/02/03 07:31:39.22 GjmNRJiM0.net
>>527
その為に伊東を呼んだんでしょ
まあ一年目から結果を出すとは思ってないけどね
補強はガルシアの穴埋め程度だから

537:U-名無しさん
19/02/03 07:33:34.07 GjmNRJiM0.net
>>525
俺的にはもっと派手な外国人補強きたいしてたわ

538:U-名無しさん
19/02/03 07:57:00.09 zh1rg0UEp.net
派手な補強と効果的な補強はイコールでは無い

539:U-名無しさん
19/02/03 08:02:08.81 CJCshwPJ0.net
>>508
平日なら名刺渡せば1000円で観れるよ

540:U-名無しさん
19/02/03 08:13:41.29 EgewjRhHa.net
>>530
風間はGKとCF以外では1億位までの選手しか取らないよ。
という事でジョーが出てく時に大物狙うよ。

541:ぶたくん
19/02/03 08:26:23.04 vMvWvKsa0.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     おはよ。
中スポ
今季目標ホーム観客50万人動員目指す
グラチケット担当遠藤有貴彦さんに聞く
価格変動制導入で収入増期待
ユニ配布などでファンに還元

542:U-名無しさん
19/02/03 08:40:26.16 /djJ7bPi0.net
年10試合以上見に行く人はシーチケ買った方がいいよ
公式で行けない試合のチケット売ることもできるし

543:U-名無しさん
19/02/03 08:44:20.37 9Xo/0IE30.net
去年の夏からの補強は的確過ぎる
前線の補強は少し寂しいけど、DH、SB、CBが揃ってこれだけ充実した年は過去に記憶がない
選手は揃えたから和泉を最終ラインで使うようなことはせず、失点減らせっていう強いメッセージだと思う
風間が米本・吉田豊両使いしてくれるかが不安だけど、選手時代守備偏重だった大森の意向が色濃く出た補強だった
2018夏-2019のネット、丸山、金井、前田、中谷、マテウス、千葉、吉田豊、米本の補強は
2009夏-2010のケネディ、ブルゾ、三都主、ダニルソン、闘莉王、金崎、千代反田、高木に次ぐ補強
収入増やす努力が足りず尻すぼみになってしまった久米時代を反面教師として、さらに強くしてほしいね

544:U-名無しさん
19/02/03 08:46:38.81 Dpi3B7Hl0.net
むしろそのおこぼれを期待してる自分がいる
うちの近所にロイヤルシートを4,500円で売る頭のおかしい金券ショップがあるからな

545:U-名無しさん
19/02/03 09:04:21.72 oh/dQ2txM.net
チケ変動制は去年からスタジアムに足運び始めたニワカとしては敷居が高くなったなぁって思う。
予定早めに計画立てなきゃ行けないからどうしてもギリギリまで安くなるの待つなんて出来ないし、去年後半の客動員数考えたら安くなる気もしないし。
転売対策って言うなら、せめて定価より高くなった場合はショップで使える500円クーポンとかくれたらまだマシだけどなぁ。DAZNで良いかになりそう。

546:U-名無しさん
19/02/03 09:08:16.97 7ZL5rUz50.net
関東鯱だけど、GWにはじめて豊スタ行くぜ!
ついでにナゴドも行くぜ!

547:U-名無しさん
19/02/03 09:25:49.79 p8pTHzP+0.net
価格を釣り上げる行為だけ切り取れば
転売ヤーとしてることは同じ。極論ね。
買う側からしたら払う先がクラブか転売ヤーかの違いなんて関係ない。
買う側は値段釣り上げられてなんのメリットもないからな。

548:U-名無しさん
19/02/03 09:33:25.23 jU+Xa6WHd.net
買う側からしたら値段がつり上がるのは変わらないのはそうだが
払う先がテンバイヤーかクラブかって違いは大きいんだよ

549:U-名無しさん
19/02/03 09:34:50.72 vP38QzYEa.net
>>524
運営からしたらそれらは既にわかってないとダメな数字じゃないのか? 見極めるって何について言ってんの
なんか頓珍漢なこと言ってんな
大丈夫か?

550:U-名無しさん
19/02/03 09:35:39.29 Aag9brF30.net
新外国人ボランチキターーー!

551:U-名無しさん
19/02/03 09:40:50.14 3jRHvWsGd.net
>>540
ユニ配布とかするらしいから転売ヤーとは天地だろ?
ま、俺は天気予報を確認して前日夜にしかチケット買わないから、現地観戦は激減するかもな。

552:U-名無しさん
19/02/03 09:43:33.68 tvm3OrRGa.net
>>539
俺と同じこと考えてて笑う
もちろん湘南戦も行くぜ

553:U-名無しさん
19/02/03 09:51:32.83 2IVlkHhhd.net
この変動制はアウェー側にも適用されるのかな?
例えば浦和や神戸や松本は2倍、鹿島や川崎や瓦斯やガンバは例年並、大分や札幌や仙台は0.8倍みたいにすればもっと収入上がるじゃん。

554:U-名無しさん
19/02/03 09:58:39.59 yprK+68Q0.net
>>542
ほんと知らない状態で突っかかってるからそうなるのか
わざわざ元レスにも書いてあるんだから読めよ
つーか一度完売した席が再販されたのを見たり聞いたりした経験もないの?チケ買った事ある?

555:U-名無しさん
19/02/03 10:01:42.35 p8pTHzP+0.net
>>541
そこね。
違いがわかるのはサポーター
一般人はお金の出先なんて知ったこっちゃない。
運営は一般人に対して観戦するハードル上げてしまった。
何かしら手は打つんだろうけど
還元はたぶん学生子供の無理招待で
払う先の違いを理解してるサポーターには還元されないだろうな。

556:U-名無しさん
19/02/03 10:06:14.59 kz/hGgLX0.net
>>548
まあ、ある程度の認知はできたって印象なんじゃない?無料招待もやるし
サポーターにとってはただの値上げだね

557:U-名無しさん
19/02/03 10:06:45.00 kz/hGgLX0.net
>>546
去年の最終節も適用されとったやんけ

558:U-名無しさん
19/02/03 10:19:33.13 0LxWG6Ic0.net
転売ヤーに入るのもグラに入るのも一緒って、
頭おかしいのか?
それとも転売ヤー自身か?

559:U-名無しさん
19/02/03 10:20:26.75 2IVlkHhhd.net
>>550
マジか、知らなかった。
じゃあこれからは浦和サポは超お得意様になるわけか。
奴らからいっぱいぼってやれ。

560:U-名無しさん
19/02/03 10:22:46.48 VqjnOP+l0.net
CSでやってた過去の鳥栖ー鹿島戦かなんかをちょっとだけ見たんだが
吉田君はどこがええんや(笑)
馬車馬系の筋力頼りで動きになんのセンスも感じないんだが(笑)

561:U-名無しさん
19/02/03 10:23:45.31 dMnHXIW3p.net
ミッチは沖縄から合流か
あと合流してないのネット、青木だけかな
渡邊は沖縄には行くだろうし

562:U-名無しさん
19/02/03 10:27:11.26 OKtwZ2e8a.net
>>551
頭がおかしいと思います
一般人をアホと一緒にしないでほしいね

563:U-名無しさん
19/02/03 10:33:55.48 kz/hGgLX0.net
一般人がオクまで使って名古屋の試合見に来るとしたらすげーな
イニエスキの神戸戦はまあともかく

564:U-名無しさん
19/02/03 10:33:58.68 EOY3DmHC0.net
マスコット総選挙と愛知県知事選挙
投票しようぜ

565:U-名無しさん
19/02/03 10:40:30.72 +2rdb0Sed.net
沖縄からのスレ住民レポマダー?

566:U-名無しさん
19/02/03 10:45:39.67 6tpPgVc70.net
知名度的に知事選挙は大村さんの圧勝ちゃうか

567:U-名無しさん
19/02/03 10:46:41.88 oRnu9ukLr.net
>>536
君の熱い気持ちはよくわかったが褒めすぎやろw
その書き込みでよくわかるのは
数打ちゃ当たるで効率悪すぎや(笑)
特にボランチは一本釣りでいいのに
現状は帯に短しタスキになんとかみたいなのばっかりや(笑)

568:U-名無しさん
19/02/03 10:53:21.05 VS6MgdNW0.net
>>534
おはよー
価格下げて50万人とか価格維持で50万人ならわかるけど変動制にして収入増やしたうえで50万人めざすのか
人気がない試合の値段が下がって実質値下げなのか、それならわかるんだが欲張りすぎだろう

569:U-名無しさん
19/02/03 11:02:17.94 CJCshwPJ0.net
>>546
アウェイ側に儲かる適用されるが、違うのは
・アウェイサポは少々高くても行く(遠征費に比べれば大したことない)
・アウェイサポは少々安くなっても増えることはない(直前で安くなって飛びつくサポなどいない)
結局、高値がつくと儲かるが、安値がつくとその分損する

570:U-名無しさん
19/02/03 11:02:36.10 VAX/G8720.net
>>552
湘南さんがアウェイ自由席に5000円とか支払わされてて阿鼻叫喚になってた
結果としてうちもあちらも残れたから良かったけどそれだけのお金払って最悪の結末迎えてたらもう立ち直れねえわw

571:U-名無しさん
19/02/03 11:12:12.95 jU+Xa6WHd.net
アウェイの上げ幅は考えて欲しいな
あのゾーンは瑞穂でもトヨスタでも隔離出来てるんだから

572:U-名無しさん
19/02/03 11:12:47.24 Hf+l5YXQ0.net
スタジアム問題もあるからもう何年かクラブ会員とかシーチケ購入者が定着してからやるべきだわ
ここの運営は客が集まると何でこうも足早に集金に走るかな…

573:U-名無しさん
19/02/03 11:14:46.33 jU+Xa6WHd.net
ここ数年は瑞穂ゴル裏はたいがい飽和してね?
集金して客が付いてこなきゃ考えるでしょ

574:U-名無しさん
19/02/03 11:18:17.20 9FpZHITzd.net
後半からはじまる公式のシーチケ転売はうまく機能するのかな

575:U-名無しさん
19/02/03 11:25:23.87 d0fNjnWN0.net
価格変動幅は今は上がる面しかでてない。札幌戦は絶対売れ残るから、その時どれぐらい下がるかだね。

576:U-名無しさん
19/02/03 11:26:12.73 9Xo/0IE30.net
>>565
そうか?
世間じゃ数年待ってなんて言ってる奴はたいてい何もできない
やって見なけりゃ修正点もわからない
収益がアップしてさらなる補強に繋がるのならいいことだよ
自分は大賛成だけどね

577:U-名無しさん
19/02/03 11:40:08.22 jU+Xa6WHd.net
>>569
むしろ今年始めずに、最終節でやったのは効果的だったと思うよね

578:U-名無しさん
19/02/03 11:43:44.49 Rz0w+ICT0.net
満席になるのは温かくなってからだろ
変動するなら買うのめんどくさいからDAZNでいいわ

579:U-名無しさん
19/02/03 11:48:34.81 hS9qYjsg0.net
>>546
神戸も鞠もダイナミックプライシング始めてるし
その内ウチもアウェイの試合で定価の2倍とか払うようになるかもな
埼スタのアウェイゴール裏5000円とかになるかもしれん
昨年までに比べて今年から遠征費は多めに見積もっておいた方がいいだろな

580:U-名無しさん
19/02/03 11:50:25.57 lnDC8F+gr.net
低下以下で見たけりゃシーチケ買えよ

581:U-名無しさん
19/02/03 11:52:40.77 dLm76EO3d.net
今から始まるレギュラー先行でどうなるかだな

582:U-名無しさん
19/02/03 11:54:42.53 jU+Xa6WHd.net
プラチナ・ゴールド+指定シーチケ
レギュラー会員+ゴル裏シーチケ
ってのが基本的には多いと思うのよね

583:U-名無しさん
19/02/03 11:55:43.91 W76ZQuov0.net
ダイナミックプライシングはぴあのweb販売では対象外だからアウェイサポはそこで買ったらいいんじゃないのかな

584:U-名無しさん
19/02/03 11:57:24.34 j8otk35u0.net
>>568
どうせゴール裏なんかはもともとの定価より下がることはないでしょ

585:U-名無しさん
19/02/03 11:57:32.52 KYbuPlu40.net
ネットっていつ合流すんの?

586:U-名無しさん
19/02/03 12:01:19.54 jU+Xa6WHd.net
定価割れるのはルヴァンとか平日やな

587:U-名無しさん
19/02/03 12:02:26.34 fQfCkT520.net
とりあえずBかったけどたけーな自由席

588:U-名無しさん
19/02/03 12:02:36.09 Kw68Busf0.net
定価割れても20%までとかボロい商売だなぁ

589:U-名無しさん
19/02/03 12:10:51.05 j8otk35u0.net
セレッソ戦C自由だけど、普通に買えた

590:U-名無しさん
19/02/03 12:13:55.69 jU+Xa6WHd.net
まあ、高いってのは否定できんけどなw

591:U-名無しさん
19/02/03 12:14:52.93 7vqAm8EY0.net
>>572
マリノスはめちゃくちゃ下がりそうw

592:U-名無しさん
19/02/03 12:15:37.28 Rz0w+ICT0.net
失敗すると思うな
高いから見送り

593:U-名無しさん
19/02/03 12:17:07.35 bhzEZr0O0.net
「還元する」が協賛企業への500円券でないことを祈るわ

594:U-名無しさん
19/02/03 12:20:07.71 dLm76EO3d.net
>>581
定価割れが20%なら何でボロい商売になるんだ?

595:U-名無しさん
19/02/03 12:24:21.82 yprK+68Q0.net
マリノスは満キャパになること無いしなぁ横国広すぎ
今年の状況知らんが豊スタと同じくラグビーW杯でニッパツになる試合もあるか

596:U-名無しさん
19/02/03 12:25:46.64 LoybDfuz0.net
お前らみんな頭の中で経営するタイプか?社長も散々言ってるじゃん「失敗しろ」って
ここで出てくる意見なんて承知の上でトライすることにしたんだろうから、
俺たちはどんどんクラブに改善点や要望を伝えるべきだと思う

597:U-名無しさん
19/02/03 12:28:18.59 arFwxxrMd.net
開幕戦でレギュラー会員だとホーム側(北側)買うのはきついな
結局S指定南にしたぜ

598:U-名無しさん
19/02/03 12:31:23.63 S90+/j9j0.net
瑞穂のバックB自由と豊スタのバックS指定席が同じ4000円だった
今年は豊スタ専門にしようかな

599:U-名無しさん
19/02/03 12:38:04.02 BsGFbEH80.net
さすがに瑞穂高いな
アホらしすぎてCにしたわ

600:U-名無しさん
19/02/03 12:38:15.05 4oIpB5fL0.net
>>587
相手しないほうがいいよ。

601:U-名無しさん
19/02/03 12:41:01.40 Oq2ucFm2r.net
>>591
てかもともとトヨスタのS指定A指定はかなりお得

602:U-名無しさん
19/02/03 12:42:08.55 ovM1djaF0.net
瑞穂はどちらにしろ数年前からゴール裏はシーチケで7割売れてたからな。

603:U-名無しさん
19/02/03 12:45:03.93 9Y/h5sBxM.net
>>584
日産スタは余裕そうだけど万が一三ツ沢でやったら阿鼻叫喚だな
あと柏と大宮(次いつ対戦できるか分からんがw)もメッチャ高値になりそう
>>552みたいに「他所サポからボッたくってやれ!」って思考だとウチらのチケットが高くなっても文句は言えんしな

604:U-名無しさん
19/02/03 12:49:21.33 j8otk35u0.net
ケーブルでずっとドラゴンズのキャンプをライブで放送してるけど、グラもやってくれる時代になって欲しいもんだ

605:U-名無しさん
19/02/03 12:51:44.47 vMvBuiPYM.net
たまたま家族旅行で沖縄来とるで練習見に行くわ

606:U-名無しさん
19/02/03 13:13:52.83 vce1K64AF.net
柏とかJ2落ちたらええんや

607:U-名無しさん
19/02/03 13:17:42.15 WThIGP3i0.net
人を呪わば・・・ ってあれ?

608:U-名無しさん
19/02/03 13:19:29.71 wMIrKzY1d.net
一緒に来場した子供の年齢をふまえた平均年齢(歳)
31.2 名古屋
32.5 横浜FM
33.1 柏
34.0 鹿島
34.5 C大坂
34.8 神戸
34.9 広島
35.1 川崎
35.4 鳥栖
35.6 磐田
35.9 清水
36.4 G大坂
36.6 FC東京
37.2 浦和
38.1 長崎
40.3 湘南
40.4 札幌
40.9 仙台
URLリンク(i.imgur.com)
すごいな。子供無料をやったおかげやね。

609:U-名無しさん
19/02/03 13:23:06.83 W76ZQuov0.net
>>601
やっぱ効果あるんやね

610:U-名無しさん
19/02/03 13:27:55.73 6IRseRnL0.net
>>601
湘南はおっさんずに支えられてるのか
意外だな

611:U-名無しさん
19/02/03 13:32:26.69 v3TEINPk0.net
鳥栖好調らしいなクエンカが当たりみたい開幕2連敗は嫌だな

612:U-名無しさん
19/02/03 13:56:51.32 /bHQ4b2pa.net
>>525
ネットが計算できないから新たな補強の為に8番空けてあるのかもしれないね

613:あ
19/02/03 14:03:14.80 DueRIlEQa.net
>>604
3-2で余裕で勝つ

614:U-名無しさん
19/02/03 14:12:16.31 Ac1jx26B0.net
名古屋グランパス 公式@nge_official
本日より10日(日)まで #沖縄キャンプ ⚽
チームは先ほど那覇空港に到着しました🛬
15:30〜トレーニングとなります‼
#grampus
2019年2月3日 11:37
URLリンク(video.twimg.com)

615:U-名無しさん
19/02/03 14:31:49.80 tb8Nsw/d0.net
到着日にトレーニングか
軽くだとは思うけど大変だね

616:U-名無しさん
19/02/03 14:33:41.21 wMIrKzY1d.net
赤鯱もきちんと現地入りしてるね

617:U-名無しさん
19/02/03 14:54:48.71 Dm+YB2Nsp.net
ミッチおかえり〜

618:U-名無しさん
19/02/03 14:58:06.09 q5nICD3ga.net
今年からシーチケだからあまり関係ないかもだけど、ダイナミックプランで本当に人気のない(といったら語弊があるけど)試合は値下げするのかな。定価でおさまるとかっていうオチなような気もするけど。

619:U-名無しさん
19/02/03 15:02:35.45 kz/hGgLX0.net
プランじゃなくてプライシングな

620:U-名無しさん
19/02/03 15:05:37.35 9Xfh5l5bd.net
平日とかカップ戦なんかは定価割れあるんかね

621:U-名無しさん
19/02/03 15:18:43.17 vP38QzYEa.net
>>547
もしかして言えばいうほど自分が何言っているかわかんなくなって勝手にイラついて発狂してるパターン?
お前の言いたいこと、半分は「陰謀」絡みの妄想じゃねーのw

622:U-名無しさん
19/02/03 15:25:16.44 9Xo/0IE30.net
新人の参加は2月4日からと思ってたら、今年の新人研修は先月末に終わってるんだな
キャンプ最終の瓦斯戦も開幕2週間前で、一昔前ならPSMやってるタイミングだし、感覚が狂ってるな

623:U-名無しさん
19/02/03 15:25:16.87 wMIrKzY1d.net
>>611
一応C自由は低いままだね。

624:U-名無しさん
19/02/03 15:42:24.38 W76ZQuov0.net
>>613
神戸戦はともかく大分戦は割れそうじゃね

625:U-名無しさん
19/02/03 15:42:25.89 M6Czu1w/r.net
>>516が運営側のこと言ってるのは明らかなのに
勘違いを謝りもしないまま、次の難癖とか。
どう見ても発狂してるのは>>614
おとなしくしとけ。

626:U-名無しさん
19/02/03 15:46:08.73 mDwtM2Ad0.net
沖縄キャンプ後にトヨスポでTMとかやるのかな?
去年は非公開でやったんだっけ?

627:U-名無しさん
19/02/03 15:47:19.35 yprK+68Q0.net
>>614
招待や優先購入の割り当てが先に決まっててはけなかったら一般用に戻される程度の話で何が陰謀だよ
そんな知識もないのにふっかけて悲しくならねえか

628:U-名無しさん
19/02/03 15:47:27.13 6WiWV+uT0.net
B指定は4000円だけど今買っとかないとこれから上がるんだよね?

629:U-名無しさん
19/02/03 15:47:47.37 6WiWV+uT0.net
ごめんB自由の間違い

630:U-名無しさん
19/02/03 15:49:17.28 khlH3nH5p.net
>>607
吉田豊吹いたわw

631:U-名無しさん
19/02/03 15:49:52.81 wMIrKzY1d.net
>>619
一週間前に一度やるはず。
まぁ非公開だけどね。

632:U-名無しさん
19/02/03 15:59:54.40 9Xfh5l5bd.net
去年みたいに降格圏うろうろしてこの価格設定続けられるのか気になる

633:U-名無しさん
19/02/03 16:02:07.58 vP38QzYEa.net
>招待や優先購入の割り当てが先に決まっててはけなかったら一般用に戻される程度の話
だからそれなぞは「見極める」とかいう高度な瞬間的判断とは思えない、と言ってるんだが日本語が通じないみたいだな
そんなもんにいちしちAI使って大騒ぎして決めてると思うか?

634:U-名無しさん
19/02/03 16:05:29.19 vP38QzYEa.net
>>620
おまえは「知識」があるそうだから質問してやろう
招待券やスポンサー優先購入って実際に当事者として経験してことあんの?
どういうタイミングで割り当てとか案内がクラブから来てるの?
正確に答えてみな

635:U-名無しさん
19/02/03 16:06:44.36 5inZ1JlQd.net
どうでもいいが
これ買いにくいから途中で辞めるだろ

636:U-名無しさん
19/02/03 16:08:16.12 N3PMZcE2p.net
千葉とマテウスの髪がw

637:U-名無しさん
19/02/03 16:12:54.82 vqsw3K9/0.net
鳥栖の新戦力クエンカルピス怖いな

638:U-名無しさん
19/02/03 16:13:34.73 dMnHXIW3p.net
去年二種登録されていた荻野は法大進学か

639:U-名無しさん
2019/02/03(


640:日) 16:15:16.91 ID:9Xo/0IE30.net



641:あ
19/02/03 16:15:34.80 DueRIlEQa.net
>>625
まだまだ全然成績と人気が比例しない。
今年もプロモーションと試合内容次第だよ。
仮に去年の広島の前半戦みたいにつまんないサッカーで首位でも、代表選だけ見るような感じのサポには勝つだけじゃ娯楽として成立しない。
俺らみたいな層が増えれば、勝つだけでも人は集まる。
そういう層を増やしてる段階だと思う。
何で満足するかは深入り度合いで変わってくるし、どこの層が今は多いのかって事で言えば、そんな根付いてるようには見えないな。

642:U-名無しさん
19/02/03 16:31:20.11 yprK+68Q0.net
>>627
すまん正確には書くつもりないけどある程度答えるよ
優先チケットに関しては何度もあるもちろんサッカーもそれ以外も
クラブ→会社の総務のタイミングはわからんなー
もちろん発売前には確保してないとパートナー企業にまけない
場合によっては売れ行き悪いのか開催日近くで声かかることもあるから段階的だろうね
俺にもお前の脈絡がわからないからスレ汚してるしもう引くよ

643:U-名無しさん
19/02/03 16:54:49.82 85ZVVScj0.net
鳥栖のクエンカが好調?だからなんだ?
開幕戦は4-3で勝つ!
でホーム開幕戦は満員御礼や。
他サポにはまーたバカ試合といわれるけどな。

644:U-名無しさん
19/02/03 17:01:59.39 RnmBWE0M0.net
ウチ出資企業だけど基本的には会社としてシーズンチケットを50席分買ってるから総務に申し込むだけだぞ、従業員負担は1枚1000円で差額は会社負担

645:U-名無しさん
19/02/03 17:06:23.91 j8otk35u0.net
スポスタはグラのキャンプもやれっての

646:U-名無しさん
19/02/03 17:08:26.26 wMIrKzY1d.net
今日都知事選だけど対抗があれすぎて話になんねぇw

647:U-名無しさん
19/02/03 17:08:43.74 wMIrKzY1d.net
違う県知事かw

648:U-名無しさん
19/02/03 17:18:35.42 Ytx/6LWL0.net
ああ選挙だったか。行ってないよ、選手も僕も。

649:U-名無しさん
19/02/03 17:23:56.25 2y6iY+1s0.net
ネットは長引くようなら、夏補強で見切ってもいいな。
損切りはしょうがない。

650:U-名無しさん
19/02/03 17:24:47.53 vz0YMJ7bd.net
>>640
選挙ぐらいいけよ

651:U-名無しさん
19/02/03 17:30:38.09 hOviObhfp.net
今日のデジッち楽しみだなぁ
誰が回してるんかな、

652:U-名無しさん
19/02/03 17:36:04.33 7ZL5rUz50.net
インサイド見てると日本人とブラジル人の垣根が高く見えるな
ブラジル人3人の卓球シーンが切なかったわw
ワシントンみたいなタイプがいれば良かったんだろうけど

653:U-名無しさん
19/02/03 17:37:28.81 M6Czu1w/r.net
>>641
こういう人を切ることしか言わない奴ってなんかのかね
シーズン前からこういうこと言う奴こそ切りたいよな

654:U-名無しさん
19/02/03 17:42:59.55 BYdeQiO60.net
中長期的3年目なんだから
いざという時は風間さんに現有勢力の底上げをしてもらって
長い目でみないと

655:U-名無しさん
19/02/03 17:43:43.39 IAKL2S4pM.net
>>644
それはまずいな。

656:U-名無しさん
19/02/03 17:44:18.78 wPBr+tWja.net
>>634
つまりわかってないってことだな、あんたは
なのに「見極めが運営に必要」とか推測で言い切るから馬鹿にされているんだよ

657:U-名無しさん
19/02/03 17:45:14.86 OuQ9k8dha.net
ピクシーだって三年目で優勝した
三年目のシーズン迎えるにあたって嫁さんから「いい加減結果出さんと恥ずかしいぞ」とハッパかけられた
三年一区切り
タイトルがどうとかは言わんから、とりあえず今後に明るい展望が描けるぐらいの結果はほしい

658:U-名無しさん
19/02/03 17:45:27.30 kjd0d7QTa.net
>>621
心理戦みたいな感じになりそうだね。
確かに今より値上がる可能性は十分にあるし。
なんだか転売対策なんだろうけど、チケット代が変動するとなると、今までよりも買うのに躊躇するだろうし、今までよりもチケットに使う費用も高くなりそうだな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1910日前に更新/233 KB
担当:undef